JP2017071829A - 高温腐食性および高温クリープ強度に優れたフェライト系ステンレス鋼 - Google Patents
高温腐食性および高温クリープ強度に優れたフェライト系ステンレス鋼 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017071829A JP2017071829A JP2015199627A JP2015199627A JP2017071829A JP 2017071829 A JP2017071829 A JP 2017071829A JP 2015199627 A JP2015199627 A JP 2015199627A JP 2015199627 A JP2015199627 A JP 2015199627A JP 2017071829 A JP2017071829 A JP 2017071829A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- high temperature
- creep strength
- temperature
- stainless steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 29
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 title claims abstract description 22
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 229910001068 laves phase Inorganic materials 0.000 claims abstract description 40
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims abstract description 31
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 28
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 claims abstract description 28
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 28
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 28
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 23
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 22
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 21
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 21
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 19
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 19
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims abstract description 19
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims abstract description 17
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 230000008021 deposition Effects 0.000 claims description 2
- 241000271566 Aves Species 0.000 claims 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 52
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 52
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 34
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 34
- 239000000463 material Substances 0.000 description 19
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 14
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 14
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 10
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 10
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 6
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000003779 heat-resistant material Substances 0.000 description 4
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 3
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 3
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000009863 impact test Methods 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000963 austenitic stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005486 sulfidation Methods 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
Abstract
Description
Cは、高温でのクリープ強度を向上させる元素であるが、その含有量が0.040%より多い場合には、鋼材の耐酸化性および靱性が低下する。したがって、本成分系においてはCは0.040%以下で低いことが望ましい。そこで、Cは0.040%以下とする。
Siは、製鋼の際に脱酸剤として用いられるとともに、製造および溶接の差の溶鋼の流動性を高め、さらに耐酸化性を高めるとともにクリープ強度を向上させるLaves相の形成に必要な元素で、0.40%以上が必要である。しかし、Si含有量が多い場合、硬さが上昇して靱性の低下を招くので、1.20%以下とする。そこで、Siは0.40〜1.20%とする。
Mnは、Siと同様に製鋼の際に脱酸剤として用いられる元素であり、このためには0.01%以上が必要である。しかし、Mnの含有量が多い場合、オーステナイト相が形成されて異常酸化の起点を招くとともに、オーステナイト相は熱膨張係数がフェライト相に比較して大きいため、寸法変化が生じる恐れがあるので、0.50%以下とする。そこで、Mnは0.01〜0.50%とする。
Pは、鋼中に含有される不純物元素であり、多く含有されると熱間加工性が低下する。そこで、Pは0.040%以下とする。
Sは、鋼中に含有される不純物元素であり、多く含有されると熱間加工性が低下する。そこで、Sは0.030%以下とする。
Crは、フェライト系ステンレス鋼の基本組成である。ところで、Crは耐サルファアタック性すなわち耐高温硫化腐食を確保するためには22.50%以上を含有することが必要である。しかし、Crは27.50%より多いときは、鋼の靱性が低下する。そこで、Crは22.50〜27.50%とする。
Alは、脱酸能の高い元素であり、SiおよびMn同様に製鋼の際に脱酸剤として用いられるとともに、高温酸化性環境下で表面に緻密な酸化被膜を形成することにより、耐酸化性を向上させる元素である。Alは酸化被膜を形成させ、十分な耐酸化性向上の効果を得るために0.60%以上が必要である。しかし、Alは1.40%より過剰になると、鋼の靱性が低下するため、Alの上限を1.40%とした。そこで、Alは0.60〜1.40%とする。
Tiは、固溶強化によりクリープ強度を向上させる元素であるが、Tiと後記するNbの複合添加によるLaves相の形成により、クリープ強度を向上させる効果はより大きくなる。Tiの単独添加のみではLaves相の析出は困難であり、十分な高温強度向上の効果が得られないため、Tiと後記するNbとの複合添加が必要である。しかし、TiはNbとともに強力な炭窒化物の形成元素であるため、これらの元素が炭窒化物の形成を助長すると、固溶強化およびLaves相形成に関与するTi量が減少し、クリープ強度向上の効果が得られない。そこでTiは0.10%以上とする。しかし、Tiの添加量が多くなって0.90%を超える場合、炭窒化物の量が多くなり、マトリックス中の固溶強化に寄与するCおよびNの量が減ってクリープ強度の低下が生じるか、あるいは多量の炭窒化物が異常酸化の起点となり、耐酸化性が劣化するため、Tiの上限を0.90%とした。そこで、Tiは0.10〜0.90%とする。
Nbは、前記したTiと同様に固溶強化によりクリープ強度を向上させる元素で、Nbと前記したTiの複合添加によるLaves相の形成により、クリープ強度を向上させる効果はより大きくなる。Nbの単独添加のみではLaves相の析出は困難であり、十分なクリープ強度向上の効果が得られないため、Nbと前記したTiとの複合添加が必要である。しかし、NbはTiとともに強力な炭窒化物の形成元素であるため、これらの元素が炭窒化物の形成を助長すると、固溶強化およびLaves相形成に関与するNb量が減少し、クリープ強度向上の効果が得られない。そこで、Nbは0.10%以上とする。しかし、Nbの添加量が多くなって0.90%を超える場合、炭窒化物の量が多くなり、マトリックス中の固溶強化に寄与するCおよびNの量が減ってクリープ強度の低下が生じるか、あるいは多量の炭窒化物が異常酸化の起点となり、耐酸化性が劣化するため、Nbの上限を0.90%とした。そこで、Nbは0.10〜0.90%とする。
Nは、高温でのクリープ強度を向上させる元素であるが、その含有量が0.0500%より多い場合には、鋼材の耐酸化性および靱性が低下する。したがって、本成分系においてはNは0.0500%以下と低いことが望ましい。そこで、Nは0.0500%以下とする。
CuまたはCoは、それぞれが鋼の高温引張強さを改善する元素である。このためにはCuまたはCoのそれぞれは0.01%以上が必要である。しかし、CuまたはCoのそれぞれが2.00%より多いときは鋼の熱間加工性が低下する。そこで、CuまたはCoはそれぞれ0.01〜2.00%とする。ただし、CuまたはCoは、それぞれの範囲で1種または2種以上を含有するものとする。
V、TaまたはZrは、それぞれが鋼の高温引張強さを改善する元素である。このためにはV、TaまたはZrはそれぞれ0.01%以上であることが必要である。しかし、V、TaまたはZrのそれぞれが1.00%より多いときは鋼の熱間加工性が低下する。そこで、V、TaまたはZrのそれぞれは0.01〜1.00%とする。ただし、V、TaまたはZrは、それぞれの範囲で1種または2種以上を含有するものとする。
CaまたはMgのそれぞれは、製鋼の際に脱酸剤として用いられるとともに、熱間加工性を改善する元素である。しかし、CaまたはMgのそれぞれは0.01%より多いと熱間加工性の低下を招くので、それぞれは0.01%以下とする。そこで、Caは0.01%以下、およびMgは0.01%以下のいずれか1種または2種を含有するものとする。
クリープ強度を向上させるためには(Fe、Cr、Si)2(Nb、Ti)からなる析出強化相であるLaves相の形成が有効であるが、Laves相の形成元素であるNbおよびTiはいずれも強力な炭窒化物形成元素であるため、CおよびNが多量に含有される場合には炭窒化物の形成が促進され、Laves相形成に関与するTiおよびNb量が減少することから、Laves相量が低減し、クリープ強度を向上させるための十分な効果が得られない。そこで(Ti/48+Nb/93)−(C/12+N/14)は0.004以上とする必要がある。しかし、TiおよびNbの含有量が多くなると、Laves相量が多くなりクリープ強度の向上に対しては望ましいが、Laves相形成元素であるCrは基地成分における耐酸化性およびフェライト安定化元素であるため、Laves相量が多くなることはすなわち基地のCr含有量が低下し、基地の耐酸化性の低下を招く。そこで、(Ti/48+Nb/93)−(C/12+N/14)は0.025%以下とする。したがって、本成分系においては、(Ti/48+Nb/93)−(C/12+N/14)は0.004〜0.025%とする。
Laves相がクリープ中に析出することで転位の運動を阻害し、回復や再結晶を妨げることでクリープ強度が向上する。しかしながら、850℃、9MPaでクリープ破断試験を実施した際の破断までのLaves相の析出増加量が0.20容量%未満の場合には、優れたクリープ強度は得られないため、850℃、9MPaでクリープ破断試験実施した際の破断までのLaves相の析出増加量は0.20容量%以上とする。
Claims (8)
- 質量%で、C:0.040%以下、Si:0.40〜1.20%、Mn:0.01〜0.50%、P:0.040%以下、S:0.030%以下、Cr:22.50〜27.50%、Al:0.60〜1.40%、Ti:0.10〜0.90%、N:0.0500%以下、Nb:0.10〜0.90%を含有し、これらの化学成分において、(Ti/48+Nb/93)−(C/12+N/14):0.004〜0.025%であり、残部Feおよび不可避不純物からなり、850℃、9MPaでクリープ破断試験を実施した際の破断までのLaves相の析出増加量が0.20容量%以上であることを特徴とする高温腐食性および高温クリープ強度に優れたフェライト系ステンレス鋼。
- 質量%で、C:0.040%以下、Si:0.40〜1.20%、Mn:0.01〜0.50%、P:0.040%以下、S:0.030%以下、Cr:22.50〜27.50%、Al:0.60〜1.40%、Ti:0.10〜0.90%、N:0.0500%以下、Nb:0.10〜0.90%を含有し、さらに、Cu:0.01〜2.00%およびCo:0.01〜2.00%のいずれか1種または2種を含有し、これらの化学成分において、(Ti/48+Nb/93)−(C/12+N/14):0.004〜0.025%であり、残部Feおよび不可避不純物からなり、850℃、9MPaでクリープ破断試験を実施した際の破断までのLaves相の析出増加量が0.20容量%以上であることを特徴とする高温腐食性および高温クリープ強度に優れたフェライト系ステンレス鋼。
- 質量%で、C:0.040%以下、Si:0.40〜1.20%、Mn:0.01〜0.50%、P:0.040%以下、S:0.030%以下、Cr:22.50〜27.50%、Al:0.60〜1.40%、Ti:0.10〜0.90%、N:0.0500%以下、Nb:0.10〜0.90%を含有し、さらに、V:0.01〜1.00%、Ta:0.01〜1.00%およびZr:0.01〜1.00%のいずれか1種または2種以上を含有し、これらの化学成分において、(Ti/48+Nb/93)−(C/12+N/14):0.004〜0.025%であり、残部Feおよび不可避不純物からなり、850℃、9MPaでクリープ破断試験を実施した際の破断までのLaves相の析出増加量が0.20容量%以上であることを特徴とする高温腐食性および高温クリープ強度に優れたフェライト系ステンレス鋼。
- 質量%で、C:0.040%以下、Si:0.40〜1.20%、Mn:0.01〜0.50%、P:0.040%以下、S:0.030%以下、Cr:22.50〜27.50%、Al:0.60〜1.40%、Ti:0.10〜0.90%、N:0.0500%以下、Nb:0.10〜0.90%を含有し、さらに、Cu:0.01〜2.00%およびCo:0.01〜2.00%のいずれか1種または2種を含有し、さらに、V:0.01〜1.00、Ta:0.01〜1.00%、Zr:0.01〜1.00%のいずれか1種または2種以上を含有し、これらの化学成分において、(Ti/48+Nb/93)−(C/12+N/14):0.004〜0.025%であり、残部Feおよび不可避不純物からなり、850℃、9MPaでクリープ破断試験を実施した際の破断までのLaves相の析出増加量が0.20容量%以上であることを特徴とする高温腐食性および高温クリープ強度に優れたフェライト系ステンレス鋼。
- 質量%で、C:0.040%以下、Si:0.40〜1.20%、Mn:0.01〜0.50%、P:0.040%以下、S:0.030%以下、Cr:22.50〜27.50%、Al:0.60〜1.40%、Ti:0.10〜0.90%、N:0.0500%以下、Nb:0.10〜0.90%を含有し、さらに、Ca:0.01%以下、Mg:0.01%以下のいずれか1種または2種を含有し、これらの化学成分において、(Ti/48+Nb/93)−(C/12+N/14):0.004〜0.025%であり、残部Feおよび不可避不純物からなり、850℃、9MPaでクリープ破断試験を実施した際の破断までのLaves相の析出増加量が0.20容量%以上であることを特徴とする高温腐食性および高温クリープ強度に優れたフェライト系ステンレス鋼。
- 質量%で、C:0.040%以下、Si:0.40〜1.20%、Mn:0.01〜0.50%、P:0.040%以下、S:0.030%以下、Cr:22.50〜27.50%、Al:0.60〜1.40%、Ti:0.10〜0.90%、N:0.0500%以下、Nb:0.10〜0.90%を含有し、さらに、Cu:0.01〜2.00%、Co:0.01〜2.00%のいずれか1種または2種を含有し、さらに、Ca:0.01%以下、Mg:0.01%以下のいずれか1種または2種を含有し、これらの化学成分において、(Ti/48+Nb/93)−(C/12+N/14):0.004〜0.025%であり、残部Feおよび不可避不純物からなり、850℃、9MPaでクリープ破断試験を実施した際の破断までのLaves相の析出増加量が0.20容量%以上であることを特徴とする高温腐食性および高温クリープ強度に優れたフェライト系ステンレス鋼。
- 質量%で、C:0.040%以下、Si:0.40〜1.20%、Mn:0.01〜0.50%、P:0.040%以下、S:0.030%以下、Cr:22.50〜27.50%、Al:0.60〜1.40%、Ti:0.10〜0.90%、N:0.0500%以下、Nb:0.10〜0.90%を含有し、さらにV:0.01〜1.00%、Ta:0.01〜1.00%、Zr:0.01〜1.00%のいずれか1種または2種以上を含有し、さらにCa:0.01%以下、Mg:0.01%以下のいずれか1種または2種を含有し、これらの化学成分において、(Ti/48+Nb/93)−(C/12+N/14):0.004〜0.025%であり、残部Feおよび不可避不純物からなり、850℃、9MPaでクリープ破断試験を実施した際の破断までのLaves相の析出増加量が0.20容量%以上であることを特徴とする高温腐食性および高温クリープ強度に優れたフェライト系ステンレス鋼。
- 質量%で、C:0.040%以下、Si:0.40〜1.20%、Mn:0.01〜0.50%、P:0.040%以下、S:0.030%以下、Cr:22.50〜27.50%、Al:0.60〜1.40%、Ti:0.10〜0.90%、N:0.0500%以下、Nb:0.10〜0.90%を含有し、さらに、Cu:0.01〜2.00%、Co:0.01〜2.00%のいずれか1種または2種を含有し、さらに、V:0.01〜1.00%、Ta:0.01〜1.00%、Zr:0.01〜1.00%のいずれか1種または2種以上を含有し、さらにCa:0.01%以下、Mg:0.01%以下のいずれか1種または2種を含有し、これらの化学成分において、(Ti/48+Nb/93)−(C/12+N/14):0.004〜0.025%であり、残部Feおよび不可避不純物からなり、850℃、9MPaでクリープ破断試験を実施した際の破断までのLaves相の析出増加量が0.20容量%以上であることを特徴とする高温腐食性および高温クリープ強度に優れたフェライト系ステンレス鋼。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015199627A JP6644512B2 (ja) | 2015-10-07 | 2015-10-07 | 高温腐食性および高温クリープ強度に優れたフェライト系ステンレス鋼 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015199627A JP6644512B2 (ja) | 2015-10-07 | 2015-10-07 | 高温腐食性および高温クリープ強度に優れたフェライト系ステンレス鋼 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017071829A true JP2017071829A (ja) | 2017-04-13 |
JP6644512B2 JP6644512B2 (ja) | 2020-02-12 |
Family
ID=58539157
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015199627A Active JP6644512B2 (ja) | 2015-10-07 | 2015-10-07 | 高温腐食性および高温クリープ強度に優れたフェライト系ステンレス鋼 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6644512B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021147690A (ja) * | 2020-03-23 | 2021-09-27 | 日鉄ステンレス株式会社 | フェライト系ステンレス鋼材及びその製造方法、並びに制振部材 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61117251A (ja) * | 1984-11-09 | 1986-06-04 | Daido Steel Co Ltd | 耐熱鋼 |
JPH0472040A (ja) * | 1990-07-11 | 1992-03-06 | Daido Steel Co Ltd | 耐熱ステンレス鋼 |
JP2014214348A (ja) * | 2013-04-25 | 2014-11-17 | 山陽特殊製鋼株式会社 | 耐酸化性および高温クリープ強度に優れたフェライト系ステンレス鋼 |
JP2016079437A (ja) * | 2014-10-14 | 2016-05-16 | 山陽特殊製鋼株式会社 | 耐高温酸化性、高温クリープ強度および高温引張強度に優れたフェライト系ステンレス鋼 |
-
2015
- 2015-10-07 JP JP2015199627A patent/JP6644512B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61117251A (ja) * | 1984-11-09 | 1986-06-04 | Daido Steel Co Ltd | 耐熱鋼 |
JPH0472040A (ja) * | 1990-07-11 | 1992-03-06 | Daido Steel Co Ltd | 耐熱ステンレス鋼 |
JP2014214348A (ja) * | 2013-04-25 | 2014-11-17 | 山陽特殊製鋼株式会社 | 耐酸化性および高温クリープ強度に優れたフェライト系ステンレス鋼 |
JP2016079437A (ja) * | 2014-10-14 | 2016-05-16 | 山陽特殊製鋼株式会社 | 耐高温酸化性、高温クリープ強度および高温引張強度に優れたフェライト系ステンレス鋼 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021147690A (ja) * | 2020-03-23 | 2021-09-27 | 日鉄ステンレス株式会社 | フェライト系ステンレス鋼材及びその製造方法、並びに制振部材 |
JP7490407B2 (ja) | 2020-03-23 | 2024-05-27 | 日鉄ステンレス株式会社 | フェライト系ステンレス鋼材及びその製造方法、並びに制振部材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6644512B2 (ja) | 2020-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4484093B2 (ja) | Ni基耐熱合金 | |
JP4803174B2 (ja) | オーステナイト系ステンレス鋼 | |
JP4390089B2 (ja) | Ni基合金 | |
JP4656251B1 (ja) | Ni基合金材 | |
KR20140034928A (ko) | Ni기 내열 합금 | |
JP5838933B2 (ja) | オーステナイト系耐熱鋼 | |
JP4816642B2 (ja) | 低合金鋼 | |
JP5846076B2 (ja) | オーステナイト系耐熱合金 | |
JP2010156039A (ja) | 耐熱性に優れるフェライト系ステンレス鋼 | |
JP2009001834A (ja) | 高温強度、耐熱性および加工性に優れるフェライト系ステンレス鋼 | |
JP6425959B2 (ja) | 耐高温酸化性、高温クリープ強度および高温引張強度に優れたフェライト系ステンレス鋼 | |
JP2002241900A (ja) | 耐硫酸腐食性と加工性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼 | |
JP5661001B2 (ja) | 時効後靭性に優れた高強度オーステナイト系耐熱鋼 | |
US6761854B1 (en) | Advanced high temperature corrosion resistant alloy | |
JP2000026940A (ja) | 高Crフェライト系耐熱鋼 | |
JP2017166004A (ja) | 加工性、高温強度および時効後の靱性に優れたオーステナイト系耐熱鋼 | |
JP6083567B2 (ja) | 耐酸化性および高温クリープ強度に優れたフェライト系ステンレス鋼 | |
JP5857894B2 (ja) | オーステナイト系耐熱合金 | |
JP2017071829A (ja) | 高温腐食性および高温クリープ強度に優れたフェライト系ステンレス鋼 | |
JP2004107773A (ja) | 耐食性に優れたラインパイプ用ステンレス鋼管 | |
JP2021090975A (ja) | フェライト系耐熱鋼用溶接材料、および、フェライト系耐熱鋼の溶接継手の製造方法 | |
JP2002241903A (ja) | 高Crフェライト系耐熱鋼材 | |
JP2021070857A (ja) | 高温クリープ強度と優れた加工性を有するフェライト系ステンレス鋼 | |
JP5780212B2 (ja) | Ni基合金 | |
JPH05195126A (ja) | ボイラ伝熱管用高耐食合金 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190729 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190822 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6644512 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |