JP2017067008A - 蒸発燃料処理装置 - Google Patents
蒸発燃料処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017067008A JP2017067008A JP2015194532A JP2015194532A JP2017067008A JP 2017067008 A JP2017067008 A JP 2017067008A JP 2015194532 A JP2015194532 A JP 2015194532A JP 2015194532 A JP2015194532 A JP 2015194532A JP 2017067008 A JP2017067008 A JP 2017067008A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- purge
- condition
- pump
- satisfied
- rotational speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/0025—Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
- F02D41/003—Adding fuel vapours, e.g. drawn from engine fuel reservoir
- F02D41/0032—Controlling the purging of the canister as a function of the engine operating conditions
- F02D41/004—Control of the valve or purge actuator, e.g. duty cycle, closed loop control of position
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/02—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
- B01D53/04—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
- B01D53/0407—Constructional details of adsorbing systems
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/0025—Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
- F02D41/003—Adding fuel vapours, e.g. drawn from engine fuel reservoir
- F02D41/0042—Controlling the combustible mixture as a function of the canister purging, e.g. control of injected fuel to compensate for deviation of air fuel ratio when purging
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/24—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
- F02D41/26—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M25/00—Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
- F02M25/08—Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
- F02M25/0836—Arrangement of valves controlling the admission of fuel vapour to an engine, e.g. valve being disposed between fuel tank or absorption canister and intake manifold
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M25/00—Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
- F02M25/08—Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
- F02M25/089—Layout of the fuel vapour installation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2257/00—Components to be removed
- B01D2257/70—Organic compounds not provided for in groups B01D2257/00 - B01D2257/602
- B01D2257/702—Hydrocarbons
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2259/00—Type of treatment
- B01D2259/45—Gas separation or purification devices adapted for specific applications
- B01D2259/4516—Gas separation or purification devices adapted for specific applications for fuel vapour recovery systems
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/02—Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
- F02D2200/021—Engine temperature
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/02—Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
- F02D2200/04—Engine intake system parameters
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/02—Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
- F02D2200/04—Engine intake system parameters
- F02D2200/0406—Intake manifold pressure
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
Abstract
【解決手段】蒸発燃料処理装置は予め設定されたパージ条件が成立するとパージ処理を行う。パージ条件の直前に成立する直前条件を設定する。この直前条件の成立時にパージポンプ7の運転を開始させ、その後パージ条件の成立時にパージバルブ6を開いてパージ処理を実施する。これにより、パージ条件の成立時にパージポンプ7が定格回転数に達するまでの時間を短縮することができる。その結果、パージポンプ7の運転時間を短くし、且つパージの応答遅れを回避することができる。即ち、応答遅れによるパージ量の不足を防ぐことができる。
【選択図】 図1
Description
そこで、パージ通路に電動のパージポンプを設け、パージポンプの作動によりキャニスタが保持する蒸発燃料を吸気通路へ圧送する技術が提案されている。
すると、パージポンプには、極めて高寿命で高耐久の性能が望まれる。その結果、パージポンプが高価になるとともに、常時作動することで電力消費も多くなってしまう。
しかし、パージ条件が成立してからパージポンプを作動させると、停止状態から定格回転数に達するまでに時間がかかってしまう。その結果、パージに応答遅れが生じてしまう。また、この応答遅れによってパージ量が不足する問題が生じる。
図1、図2に基づいて実施形態1を説明する。
蒸発燃料処理装置は、ハイブリッド車、アイドルストップ車、コンベ車など、走行用のエンジン1を搭載する車両に用いられる。
蒸発燃料処理装置は、燃料タンク2の蒸発燃料をキャニスタ3に保持させ、エンジン1の運転中にキャニスタ3が保持する蒸発燃料をエンジン1の吸気通路4に導いてパージ処理を行う。
蒸発燃料処理装置は、キャニスタ3が保持する蒸発燃料を吸気通路4へ導くパージ通路5を備える。
蒸発燃料処理装置は、パージ通路5の開閉を行う電動のパージバルブ6を備える。
蒸発燃料処理装置は、キャニスタ3内の蒸発燃料を吸気通路4へ圧送する電動のパージポンプ7を備える。
電動モータの型式は限定するものではなく、永久磁石型同期モータであっても良いし、同期リラクタンスモータであっても良い。
また、ポンプの型式も限定するものではなく、ベーンポンプ、ウエスコポンプ、遠心ポンプなど適宜採用可能なものである。
このECU8は、エンジン1の運転中にパージ処理を実施して、蒸発燃料をエンジン1に吸い込ませる。この時、ECU8は、エンジン1に吸い込まれるパージ量(即ち、吸気通路4へ導かれる蒸発燃料)に基づいてインジェクタから噴射される燃料の噴射量を補正する。このパージ量に基づいて噴射量を補正する技術は周知技術を採用するものであり、説明は割愛する。
理解補助の目的でパージ条件の一例を開示する。この実施形態のパージ条件は、エンジン1の冷却水温と、エンジン1に吸引された吸気量の積算値である積算吸気量と、吸気通路4内に生じる吸気負圧によって設定される。
即ち、この実施形態では、冷却水温が所定水温A℃に達し、且つ積算吸気量が所定量に達し、さらに吸気負圧が所定負圧より小さくなる際に、パージ条件が成立するものである。
ECU8には、直前条件の成立時に、パージポンプ7の運転を開始させる早期運転機能13が設けられている。この直前条件は、上述したパージ条件が揃う直前(例えば、数秒前から数分前)に成立するものであれば良く、適宜設定可能なものである。
理解補助の目的で一例を開示する。この実施形態の直前条件は、エンジン1の冷却水温によって設定される。具体的には、上述したパージ条件に対して、冷却水温を−1℃下げたものである。
即ち、この実施形態では、冷却水温が所定水温A℃−1℃に達し、且つ積算吸気量が所定量に達し、さらに吸気負圧が所定負圧より小さくなる際に、直前条件が成立するものである。
ECU8によるパージバルブ6とパージポンプ7の制御例を、図2のタイムチャートに基づいて説明する。
エンジン1が運転された後に、直前条件が成立すると、直前条件が成立したタイミングTαにてパージポンプ7をアイドル回転数で起動する。
その後、パージ条件が成立すると、パージ条件が成立したタイミングTにてパージバルブ6をONしてパージバルブ6を開くと同時に、パージポンプ7を定格回転数で駆動する。
実施形態1の蒸発燃料処理装置は、直前条件が成立した時にパージポンプ7をアイドル回転数で運転させ、パージ条件が成立した時にパージポンプ7を定格回転数で運転させる。言い換えると、直前条件が成立するまでは、パージポンプ7を運転させない。これにより、パージポンプ7の運転時間を短くできるため、パージポンプ7に求められる耐久性能を下げることができる。
その結果、パージポンプ7の耐久性能を下げても、必要十分な高寿命を達成することができる。即ち、パージポンプ7のコストを抑えて高寿命の蒸発燃料処理装置を提供できる。
実施形態1の蒸発燃料処理装置は、上述したように、パージポンプ7の運転時間を短くできるため、パージポンプ7の電力消費量を抑えることができる。これにより、省エネ化が可能になるとともに、車両に搭載される発電システムの発電負荷およびバッテリ負荷を軽減することができる。
実施形態1の蒸発燃料処理装置は、パージ条件より先に成立する直前条件の成立時にパージポンプ7の運転を前もって開始させる。これにより、パージ条件の成立時にパージポンプ7が定格回転数に達するまでの時間を短縮できる。その結果、パージの応答遅れを回避することができ、応答遅れによるパージ量の不足を防ぐことができる。
実施形態1の蒸発燃料処理装置は、直前条件が成立すると、定格回転数より低いアイドル回転数でパージポンプ7の運転を開始させる。これにより、直前条件が成立してから、パージ条件が成立するまでの間の電力消費を抑えることができる。即ち、電力消費を極力抑えつつ、パージ条件の成立時にパージポンプ7を定格回転数まで素早く立ち上げることができる。
図3に基づいて実施形態2を説明する。なお、以下において上記実施形態1と同一符合は同一機能物を示すものである。また、以下では、実施形態1に対する変更箇所のみを開示するものであり、実施形態2において説明していない箇所については先行して説明した形態を採用するものである。
これに対し、この実施形態2の早期運転機能13は、直前条件が成立した際に、定格回転数でパージポンプ7の運転を開始させるものである。
エンジン1が運転された後に、直前条件が成立すると、直前条件が成立したタイミングTαにてパージポンプ7を定格回転数で起動する。
その後、パージ条件が成立すると、パージ条件が成立したタイミングTにてパージバルブ6をONする。
このように設けても、実施形態1とほぼ同様の効果を得ることができる。即ち、パージ条件の成立時にパージポンプ7を定格回転数で運転でき、パージの応答遅れを回避することができる。
また、パージポンプ7の回転数が、定格回転数のみで制御されるため、パージポンプ7の駆動回路をシンプルに設けることが可能になる。具体的な一例を開示すると、デューティ比制御等による回転数制御を不要にでき、パージポンプ7のON−OFF制御化が可能になる。
上記の実施形態では、エンジン制御を行うECU8によって蒸発燃料処理装置の作動制御を行う例を示したが、限定するものではなく、ECU8から独立した制御装置によって蒸発燃料処理装置の作動制御を行うものであっても良い。
2 燃料タンク
3 キャニスタ
4 吸気通路
5 パージ通路
6 パージバルブ
7 パージポンプ
8 ECU(制御装置)
13 早期運転機能
Claims (3)
- 燃料タンク(2)内で蒸発した蒸発燃料を保持するキャニスタ(3)と、
このキャニスタが保持する蒸発燃料をエンジン(1)の吸気通路(4)へ導くパージ通路(5)と、
このパージ通路の開閉を行う電動のパージバルブ(6)と、
前記パージ通路に設けられ、キャニスタ内の蒸発燃料を吸気通路へ圧送する電動のパージポンプ(7)と、
前記パージバルブと前記パージポンプの通電制御を行う制御装置(8)と、
を備える蒸発燃料処理装置において、
前記エンジンの運転途中に前記パージバルブを開くとともに、前記パージポンプを運転させてパージ処理を実施する条件をパージ条件と定義し、前記エンジンの運転途中で、且つ前記パージ条件が成立する前に成立する条件を直前条件と定義した場合、
前記制御装置は、前記直前条件の成立時に、前記パージポンプの運転を開始させ、前記パージ条件の成立時に前記パージバルブを開弁させることを特徴とする蒸発燃料処理装置。 - 請求項1に記載の蒸発燃料処理装置において、
前記パージ条件が成立した時の前記パージポンプの回転数を定格回転数とした場合、
前記制御装置は、前記直前条件が成立すると、前記定格回転数より低い回転数で前記パージポンプの運転を開始させることを特徴とする蒸発燃料処理装置。 - 請求項1に記載の蒸発燃料処理装置において、
前記パージ条件が成立した時の前記パージポンプの回転数を定格回転数とした場合、
前記制御装置は、前記直前条件が成立すると、前記定格回転数で前記パージポンプの運転を開始させることを特徴とする蒸発燃料処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015194532A JP6551116B2 (ja) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | 蒸発燃料処理装置 |
US15/277,009 US9790875B2 (en) | 2015-09-30 | 2016-09-27 | Evaporative fuel processing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015194532A JP6551116B2 (ja) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | 蒸発燃料処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017067008A true JP2017067008A (ja) | 2017-04-06 |
JP6551116B2 JP6551116B2 (ja) | 2019-07-31 |
Family
ID=58408601
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015194532A Expired - Fee Related JP6551116B2 (ja) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | 蒸発燃料処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9790875B2 (ja) |
JP (1) | JP6551116B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110778426A (zh) * | 2018-07-27 | 2020-02-11 | 爱三工业株式会社 | 蒸发燃料处理装置 |
JP2020041526A (ja) * | 2018-09-13 | 2020-03-19 | 愛三工業株式会社 | 蒸発燃料処理装置 |
JP2020084849A (ja) * | 2018-11-20 | 2020-06-04 | 愛三工業株式会社 | 蒸発燃料処理装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20210147442A (ko) | 2020-05-29 | 2021-12-07 | 현대자동차주식회사 | 연료 시스템의 연료증발가스 퍼지 장치 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003042014A (ja) * | 2001-07-26 | 2003-02-13 | Toyota Motor Corp | キャニスタパージシステム |
JP2004068754A (ja) * | 2002-08-08 | 2004-03-04 | Toyota Motor Corp | 蒸発燃料処理装置 |
JP2010031743A (ja) * | 2008-07-29 | 2010-02-12 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の蒸発燃料処理装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6196202B1 (en) | 1997-07-28 | 2001-03-06 | Siemens Canada Limited | Evaporative emission system for low engine intake system vacuums |
JP3338644B2 (ja) | 1997-12-09 | 2002-10-28 | 株式会社ユニシアジェックス | 内燃機関の蒸発燃料処理装置 |
JP6225805B2 (ja) * | 2014-04-07 | 2017-11-08 | 株式会社デンソー | 蒸発燃料処理装置 |
JP6040962B2 (ja) * | 2014-06-03 | 2016-12-07 | 株式会社デンソー | 蒸発燃料処理装置 |
JP6385861B2 (ja) * | 2015-03-06 | 2018-09-05 | 愛三工業株式会社 | 蒸発燃料処理装置 |
-
2015
- 2015-09-30 JP JP2015194532A patent/JP6551116B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-09-27 US US15/277,009 patent/US9790875B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003042014A (ja) * | 2001-07-26 | 2003-02-13 | Toyota Motor Corp | キャニスタパージシステム |
JP2004068754A (ja) * | 2002-08-08 | 2004-03-04 | Toyota Motor Corp | 蒸発燃料処理装置 |
JP2010031743A (ja) * | 2008-07-29 | 2010-02-12 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の蒸発燃料処理装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110778426A (zh) * | 2018-07-27 | 2020-02-11 | 爱三工业株式会社 | 蒸发燃料处理装置 |
US11248543B2 (en) | 2018-07-27 | 2022-02-15 | Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha | Vaporized-fuel treating apparatus |
JP2020041526A (ja) * | 2018-09-13 | 2020-03-19 | 愛三工業株式会社 | 蒸発燃料処理装置 |
WO2020054139A1 (ja) * | 2018-09-13 | 2020-03-19 | 愛三工業株式会社 | 蒸発燃料処理装置 |
US11268462B2 (en) | 2018-09-13 | 2022-03-08 | Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha | Evaporated fuel treatment apparatus |
JP2020084849A (ja) * | 2018-11-20 | 2020-06-04 | 愛三工業株式会社 | 蒸発燃料処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170089275A1 (en) | 2017-03-30 |
JP6551116B2 (ja) | 2019-07-31 |
US9790875B2 (en) | 2017-10-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6040962B2 (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JP6551116B2 (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JP4581586B2 (ja) | 内燃機関システム及びこれを搭載する自動車並びに内燃機関の始動方法 | |
CN105422293B (zh) | 用于节流涡轮发电机的方法和系统 | |
JP4305459B2 (ja) | 内燃機関の燃料供給装置 | |
JP6948989B2 (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JP2012149646A (ja) | 電子制御されたターボチャージャーを含むエンジンの制御 | |
JP2008151064A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
US10308103B2 (en) | Vehicle | |
JP6287610B2 (ja) | 車両用燃料制御装置及び車両用燃料制御方法 | |
JP2018155135A (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JP2012002166A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP5381675B2 (ja) | 排気駆動式過給機の冷却装置及びこれを具備する内燃機関の制御装置 | |
JP6830869B2 (ja) | 蒸発燃料処理装置及び制御装置 | |
JP6443826B2 (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JP4375209B2 (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JP2006112278A (ja) | 内燃機関の吸気量制御装置 | |
JP2005248895A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2007224822A (ja) | 車載内燃機関の燃料ポンプ制御装置 | |
WO2011135674A1 (ja) | ディーゼル機関の制御装置 | |
JP4947891B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2013057273A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP6443827B2 (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JP2006299976A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
KR20200070818A (ko) | 자동차 흡배기 시스템 및 자동차 흡배기 시스템의 엔진 재가동 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180605 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190401 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20190417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190617 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6551116 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |