JP2006112278A - 内燃機関の吸気量制御装置 - Google Patents
内燃機関の吸気量制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006112278A JP2006112278A JP2004299014A JP2004299014A JP2006112278A JP 2006112278 A JP2006112278 A JP 2006112278A JP 2004299014 A JP2004299014 A JP 2004299014A JP 2004299014 A JP2004299014 A JP 2004299014A JP 2006112278 A JP2006112278 A JP 2006112278A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control
- intake
- internal combustion
- lift amount
- fuel cut
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D13/00—Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
- F02D13/02—Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
- F02D13/0223—Variable control of the intake valves only
- F02D13/0226—Variable control of the intake valves only changing valve lift or valve lift and timing
- F02D13/023—Variable control of the intake valves only changing valve lift or valve lift and timing the change of valve timing is caused by the change in valve lift, i.e. both valve lift and timing are functionally related
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L13/00—Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
- F01L13/0015—Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
- F01L13/0063—Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque by modification of cam contact point by displacing an intermediate lever or wedge-shaped intermediate element, e.g. Tourtelot
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/0002—Controlling intake air
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/0002—Controlling intake air
- F02D41/0005—Controlling intake air during deceleration
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/0002—Controlling intake air
- F02D2041/002—Controlling intake air by simultaneous control of throttle and variable valve actuation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/04—Introducing corrections for particular operating conditions
- F02D41/12—Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration
- F02D41/123—Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration the fuel injection being cut-off
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
【解決手段】この装置は、内燃機関の吸気通路に設けられたスロットル弁と、吸気弁のリフト量VLを変更可能なリフト量変更機構と、それらを制御する電子制御装置とを備える。スロットル弁の開度調節、並びに吸気弁のリフト量の調節を通じて機関燃焼室に供給される吸気量を調節する。機関減速時における燃料カット制御の実行に先立って(t12)、同燃料カット制御が実行されない通常のアイドル運転時におけるリフト量(同図(d)の一点鎖線)よりも、吸気弁のリフト量VL(同図(d)の実線)が小さくなるようにリフト量変更機構を制御する。
【選択図】 図4
Description
先ず、請求項1に記載の発明は、内燃機関の吸気通路に設けられたスロットル弁と、吸気弁のリフト量を変更可能な変更機構と、それらを制御する制御部とを備え、前記スロットル弁の開度調節並びに前記リフト量の調節を通じて機関燃焼室に供給される吸気量を調節する内燃機関の吸気量制御装置において、前記制御部は機関減速時における燃料カット制御の実行に先立ち同燃料カット制御が実行されない通常機関アイドル運転時よりも前記吸気弁のリフト量が小さくなるように前記変更機構を制御することをその要旨とする。
以下、本発明にかかる内燃機関の吸気量制御装置を具体化した第1の実施の形態について説明する。
同図1に示すように、内燃機関10の吸気通路12には、スロットル弁14が設けられている。スロットル弁14には、スロットルモータ16が連結されている。そして、このスロットルモータ16の駆動制御を通じてスロットル弁14の開度(スロットル開度TA)が調節され、これにより吸気通路12を通じて燃焼室18内に吸入される空気の量が調節される。また、上記吸気通路12には燃料噴射弁20が設けられている。この燃料噴射弁20は吸気通路12内に燃料を噴射する。
なお、このフローチャートに示される一連の処理はリフト量変更制御処理の具体的な処理手順を示したものである。
・アクセルペダルが踏み込まれていないこと。具体的には、アクセル踏み込み量ACが「0」であること。
・機関回転速度NEが所定速度以上であること。
なお、図4は燃料カット制御の実行条件が成立している場合におけるリフト量変更制御処理の処理態様の一例を示すタイミングチャートである。
(1)燃料カット制御の実行に先立って、同燃料カット制御が実行されない通常のアイドル運転時よりも吸気弁30のリフト量VLが小さくなるようにリフト量変更制御を実行するようにした。そのため、燃料カット制御の実行に先立って燃焼室18に導入される吸入空気の量を減少させ、またその一方、ポンピング損失についてはこれを増大させることにより、機関トルクを減少させて燃料カット制御に速やかに移行することができるようになる。したがって、燃料カット制御の実行に速やかに移行しつつ、その実行に伴う機関トルクの急変を極力抑制することができるようになる。
以下、本発明にかかる内燃機関の吸気量制御装置を具体化した第2の実施の形態について説明する。
第1の実施の形態にかかる吸気量制御装置では、燃料カット制御の実行に先立って、同燃料カット制御が実行されない通常のアイドル運転時よりも吸気弁30のリフト量VLが小さくなるようにリフト量変更制御を実行するようにした。これに対し、本実施の形態にかかる吸気量制御装置では、そうしたリフト量変更制御の実行に併せて、スロットル開度TAが燃料カット制御の実行されない通常のアイドル運転時よりも小さくなるようにスロットル制御を実行するようにしている。
図5に、上記スロットル制御にかかる処理の具体的な処理手順を示す。
同図5に示すように、この処理では先ず、前記実行条件が成立しているか否かが判断される(ステップS10)。そして、実行条件が成立していない場合には(ステップS10:NO)、通常の制御態様でのスロットル制御(通常スロットル制御)が実行される(ステップS22)。具体的には、アクセル踏み込み量ACや機関回転速度NE等の機関運転状態に基づいてスロットル開度TAについての制御目標値(目標スロットル開度Tta)が設定され、同目標スロットル開度Ttaと実際のスロットル開度TAとが一致するようにスロットルモータ16が駆動制御される。
なお、図6は燃料カット制御の実行条件が成立している場合におけるスロットル制御処理及びリフト量変更制御処理の処理態様の一例を示すタイミングチャートである。
(4)燃料カット制御の実行に先立って、同燃料カット制御が実行されない通常のアイドル運転時よりもスロットル開度TAが小さくなるようにスロットル制御を実行するようにした。そのため、スロットル弁14の下流、すなわち同スロットル弁14から燃焼室18に至るまでの吸気通路12に流入する吸入空気の量を極力減少させることができ、内燃機関10の減速時における減速感を確保し、燃焼室18に導入される吸入空気の量についてもこれを速やかに減少させることができるようになる。
・上記各実施の形態では、燃料カット制御の実行中において吸気弁30のリフト量VLやスロットル開度TAを増大させるに際して、通常リフト制御時のリフト量や通常スロットル制御時のスロットル開度まで徐々に増大させるようにした。これらリフト量VLやスロットル開度TAを増大させる際に目標とする制御位置は、機関運転の不安定化を招くことのない範囲で任意に変更可能である。
Claims (4)
- 内燃機関の吸気通路に設けられたスロットル弁と、吸気弁のリフト量を変更可能な変更機構と、それらを制御する制御部とを備え、前記スロットル弁の開度調節並びに前記リフト量の調節を通じて機関燃焼室に供給される吸気量を調節する内燃機関の吸気量制御装置において、
前記制御部は機関減速時における燃料カット制御の実行に先立ち同燃料カット制御が実行されない通常機関アイドル運転時よりも前記吸気弁のリフト量が小さくなるように前記変更機構を制御する
ことを特徴とする内燃機関の吸気量制御装置。 - 請求項1に記載の内燃機関の吸気量制御装置において、
前記制御部は前記燃料カット制御の実行中に前記吸気弁のリフト量を増大させる
ことを特徴とする内燃機関の吸気量制御装置。 - 請求項2に記載の内燃機関の吸気量制御装置において、
前記制御部は前記燃料カット制御の実行中に前記吸気弁のリフト量を増大させるに際して同リフト量を徐々に増大させる
ことを特徴とする内燃機関の吸気量制御装置。 - 請求項1〜3のいずれか一項に記載の内燃機関の吸気量制御装置において、
前記制御部は機関減速時における燃料カット制御の実行に先立ち同燃料カット制御が実行されない通常機関アイドル運転時よりも前記スロットル弁の開度が小さくなるようにこれを制御する
ことを特徴とする内燃機関の吸気量制御装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004299014A JP4400410B2 (ja) | 2004-10-13 | 2004-10-13 | 内燃機関の吸気量制御装置 |
DE102005048419A DE102005048419B4 (de) | 2004-10-13 | 2005-10-10 | Einlaßmengensteuervorrichtung für einen Verbrennungsmotor |
US11/247,145 US7201143B2 (en) | 2004-10-13 | 2005-10-12 | Intake amount control apparatus of internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004299014A JP4400410B2 (ja) | 2004-10-13 | 2004-10-13 | 内燃機関の吸気量制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006112278A true JP2006112278A (ja) | 2006-04-27 |
JP4400410B2 JP4400410B2 (ja) | 2010-01-20 |
Family
ID=36129128
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004299014A Expired - Fee Related JP4400410B2 (ja) | 2004-10-13 | 2004-10-13 | 内燃機関の吸気量制御装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7201143B2 (ja) |
JP (1) | JP4400410B2 (ja) |
DE (1) | DE102005048419B4 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013185508A (ja) * | 2012-03-08 | 2013-09-19 | Toyota Motor Corp | スロットル制御装置 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4877349B2 (ja) * | 2009-03-27 | 2012-02-15 | マツダ株式会社 | 内燃機関の排気再循環を制御する方法およびそのシステム |
JP5403267B2 (ja) * | 2010-02-15 | 2014-01-29 | 三菱自動車工業株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
US8886437B2 (en) * | 2011-04-12 | 2014-11-11 | Honda Motor Co., Ltd. | Cruise control method |
JP2017078343A (ja) * | 2015-10-19 | 2017-04-27 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
DE102017011301B3 (de) * | 2017-12-07 | 2019-01-31 | Daimler Ag | Verfahren zum Betreiben einer Verbrennungskraftmaschine eines Kraftfahrzeugs, insbesondere eines Kraftwagens |
JP7151596B2 (ja) * | 2019-04-03 | 2022-10-12 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関システム |
GB2585053B (en) * | 2019-06-26 | 2022-01-05 | Jaguar Land Rover Ltd | A controller and a method for controlling an internal combustion engine |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02161147A (ja) * | 1988-08-01 | 1990-06-21 | Honda Motor Co Ltd | エンジンの燃料制御装置 |
JP3531224B2 (ja) | 1994-09-05 | 2004-05-24 | 日産自動車株式会社 | エンジンのスロットル制御装置 |
JP3358458B2 (ja) | 1996-09-12 | 2002-12-16 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の吸気量制御装置 |
JP3933115B2 (ja) * | 2003-09-25 | 2007-06-20 | 日産自動車株式会社 | 内燃機関の吸気制御装置 |
-
2004
- 2004-10-13 JP JP2004299014A patent/JP4400410B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-10-10 DE DE102005048419A patent/DE102005048419B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2005-10-12 US US11/247,145 patent/US7201143B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013185508A (ja) * | 2012-03-08 | 2013-09-19 | Toyota Motor Corp | スロットル制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102005048419B4 (de) | 2008-09-04 |
US7201143B2 (en) | 2007-04-10 |
US20060075990A1 (en) | 2006-04-13 |
DE102005048419A1 (de) | 2006-04-27 |
JP4400410B2 (ja) | 2010-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4140242B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2008297965A (ja) | 筒内噴射型内燃機関の制御装置 | |
US7201143B2 (en) | Intake amount control apparatus of internal combustion engine | |
EP2222945B1 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP4497089B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2006266200A (ja) | 内燃機関のバルブ特性制御装置 | |
JP2005201113A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2005232992A (ja) | アイドル回転数制御装置 | |
JP2007297964A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2008031923A (ja) | 内燃機関のバルブ特性制御装置 | |
JP4293110B2 (ja) | 内燃機関のアイドル制御装置 | |
US7252057B2 (en) | Apparatus and method for controlling internal combustion engine | |
JP2006241997A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2004197704A (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP5169876B2 (ja) | 内燃機関の制御装置及び制御方法 | |
JP4131197B2 (ja) | 筒内噴射型内燃機関の休筒制御装置 | |
JP5316129B2 (ja) | 吸気量制御装置 | |
JP4502030B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2009191703A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2007056845A (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP5361806B2 (ja) | ハイブリッド車用のエンジン制御装置 | |
JP4289110B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2013047487A (ja) | 可変動弁機構の制御装置 | |
JP2010236434A (ja) | 吸気量制御装置 | |
JP2010031803A (ja) | 多気筒内燃機関の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080729 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091006 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4400410 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091019 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |