JP2017040732A - 撮像システム、撮像装置、レンズ装置、撮像システムの制御方法 - Google Patents
撮像システム、撮像装置、レンズ装置、撮像システムの制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017040732A JP2017040732A JP2015161604A JP2015161604A JP2017040732A JP 2017040732 A JP2017040732 A JP 2017040732A JP 2015161604 A JP2015161604 A JP 2015161604A JP 2015161604 A JP2015161604 A JP 2015161604A JP 2017040732 A JP2017040732 A JP 2017040732A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- sensitivity
- focus detection
- focus
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/28—Systems for automatic generation of focusing signals
- G02B7/34—Systems for automatic generation of focusing signals using different areas in a pupil plane
- G02B7/346—Systems for automatic generation of focusing signals using different areas in a pupil plane using horizontal and vertical areas in the pupil plane, i.e. wide area autofocusing
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/04—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
- G02B7/09—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification adapted for automatic focusing or varying magnification
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B13/00—Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
- G03B13/32—Means for focusing
- G03B13/34—Power focusing
- G03B13/36—Autofocus systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/66—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
- H04N23/663—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices for controlling interchangeable camera parts based on electronic image sensor signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
- H04N23/672—Focus control based on electronic image sensor signals based on the phase difference signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/703—SSIS architectures incorporating pixels for producing signals other than image signals
- H04N25/704—Pixels specially adapted for focusing, e.g. phase difference pixel sets
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Focusing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
Abstract
【解決手段】撮像システムは、交換レンズ2および交換レンズ2と通信可能なカメラ本体部1を備える。カメラ本体部1のカメラ制御部9は、交換レンズ2のレンズ制御部26から適切なタイミングでフォーカス敏感度関連情報(中心の像高での敏感度情報および像高によって変化する敏感度の補正情報)を通信により取得する。カメラ制御部9は、複数の焦点検出領域から選択した焦点検出領域の像高情報と、取得したフォーカス敏感度補正情報を用いて、像高による敏感度の変化を補正する。カメラ制御部9は補正後のフォーカス敏感度を用いて、焦点検出信号からフォーカスレンズ22の駆動量を算出し、駆動量を指示する制御信号を生成してレンズ制御部26に送信する。
【選択図】図1
Description
本発明の目的は、レンズ装置とカメラ本体部との通信により敏感度情報およびその補正情報を取得して焦点合わせの補正精度を高めることである。
図1は、本発明の第1実施形態に関わるカメラ本体部1および交換レンズ2を含む交換式カメラ-レンズシステムの構成例を示すブロック図である。カメラ本体部1は、着脱可能な交換レンズ2と通信可能である。
カメラ本体部1内の電気回路部3は撮像素子4を備え、交換レンズ2を通過した光により形成された被写体像を電気信号に光電変換する。撮像素子4はCCD(電荷結合素子)センサやCMOS(相補型金属酸化膜半導体)センサ等であり、像高が異なる複数の焦点検出用画素を有している。
ユーザが撮像準備スイッチ(SW1)14をオン操作すると、カメラ制御部9は測光部5に測光動作を実行させ、焦点検出部6に焦点検出動作を実行させる。本実施形態では、交換レンズ2から取得する、光軸(中心の像高)の敏感度に対して、さらに光軸からの距離(像高成分)で変化する敏感度像高補正係数を取得する処理が行われる。焦点検出を行った像高成分と敏感度像高補正係数から,補正された敏感度が取得される。焦点検出結果として得られるデフォーカス量については、補正された敏感度情報を用いて、フォーカス駆動部28へ指示すべき駆動量(パルス数)への変換処理が行われる。レンズ制御部26はカメラ制御部9から指示された駆動量にしたがい、フォーカス駆動制御を行う。焦点検出動作とレンズ駆動が繰り返し実行されることにより、焦点ずれ量が次第に小さくなっていく。この工程では、検出されたデフォーカス量が大きい場合にフォーカスレンズ駆動と焦点検出処理を折り重ねる、いわゆるオーバーラップ駆動が行われる。後述するように本実施形態ではオーバーラップ駆動中にも、カメラ本体部1と交換レンズ2との間の通信負荷および演算負荷を低減することができる。
撮影後にカメラ制御部9は画像記録部16に指示し、半導体メモリ等の記録媒体(図示せず)に記録用画像信号を記録する。撮影された画像は静止画または動画である。例えばモード選択スイッチによって静止画撮影モードが選択されている場合には静止画が取得され、ライブビューモードや動画撮影モードが選択されていれば動画が取得される。動画撮影用の録画開始ボタンを備える撮像装置では当該ボタンの操作によって動画の記録動作が開始する。ユーザはカメラ本体部1に設けた記録画質設定スイッチを操作して記録画質を選択することができる。
図2を参照して撮像素子4の構成を説明する。図2(A)は撮像素子4の全体概略図であり、図2(B)は撮像素子4における一つの画素の概略図である。図2(A)に示す撮像素子4は、二次元アレイ状に配列された複数の画素からなる画素部201を有する。垂直選択回路202は、画素部201の複数の行の画素信号を順に選択して読み出し回路203に出力する。読み出し回路203は、画素部201の画素のうち垂直選択回路202により選択される画素の信号を読み出す。読み出し回路203は、信号を蓄積するメモリ、ゲインアンプ、A/D変換器等を列ごとに有する。水平選択回路204は、読み出し回路203に読み出された複数の画素信号を列ごとに順次選択する。シリアルインターフェイス(SI/F)部205は、外部装置で決定された各回路の動作モード等の情報を取得する。なお、図2(A)に示される構成要素以外にも、垂直選択回路202,水平選択回路204,読み出し回路203等にタイミング信号を提供するタイミングジェネレータや、制御回路等が設けられている。
次に本発明の第2実施形態を説明する。本実施形態ではカメラ制御部9が位相差検出方式のAF制御を行う際、フォーカスレンズ22の最終駆動に使用する、焦点検出結果(デフォーカス量)を判定するための駆動範囲を有する。この駆動範囲は、撮像素子4の許容錯乱円径に任意の比率を乗算した長さに相当する範囲であり、以下、「最終駆動範囲」と呼ぶことにする。カメラ制御部9は最終駆動範囲から敏感度補正の実施範囲を決定し、焦点検出結果(デフォーカス量)が実施範囲内であるか否かを判定する。焦点検出結果が実施範囲内である場合に当該焦点検出結果が最終駆動に使用される。これによって、ハンチング現象を伴わずにAF制御によって合焦動作を実現可能である。なお本実施形態において、第1実施形態の場合と同様の構成要素には既に使用した符号を用いることにより、それらの詳細な説明を省略し、主に相違点を説明する。
カメラ制御部9は、記憶している焦点距離によって変化する係数(αと記す)、および像高から敏感度補正比率を算出する。像高は、図9のS811で設定される中心の像高から最も離れたAF枠の像高座標(X,Y)から、下記式(2)によって求まる。像高と係数αを下記式(3)に代入することによって敏感度補正比率が得られる。
像高=√(X2+Y2) ・・・(2)
敏感度補正比率=1+(像高×α) ・・・(3)
敏感度補正実施範囲=敏感度補正比率×最終駆動範囲 ・・・(4)
本実施形態では、敏感度補正比率の計算式として、像高について一次補間式で表現し、敏感度補正実施範囲の計算式を敏感度補正比率の一次式として表現したが、これらは一例であって任意の補間式および計算式を適用してもよい。また、レンズ通信部25およびカメラ通信部11を介してカメラ制御部9が、係数αのデータをレンズ制御部26から取得してもよい。
2 交換レンズ
4 撮像素子
6 焦点検出部
9 カメラ制御部
22 フォーカスレンズ
26 レンズ制御部
28 フォーカス駆動部
Claims (10)
- レンズ装置および該レンズ装置を装着可能なカメラ本体部を備える撮像システムであって、
前記レンズ装置は、
焦点調節用のレンズおよび該レンズの駆動を制御する駆動制御手段と、
前記カメラ本体部と通信する第1の通信手段を備え、
前記カメラ本体部は、
前記レンズ装置と通信する第2の通信手段と、
撮像面内に設定された複数の焦点検出領域における焦点検出信号を取得する焦点検出手段と、
前記焦点検出信号から前記レンズの駆動を制御する制御信号を生成し、前記第1および第2の通信手段を介して前記レンズ装置に送信する制御手段を備え、
前記カメラ本体部の制御手段は、前記レンズ装置から前記第1および第2の通信手段を介して、中心の像高における前記レンズの敏感度情報および像高に対応した敏感度の変化を示す敏感度の補正情報を取得し、前記複数の焦点検出領域から選択した焦点検出領域の像高情報、および取得した前記補正情報により、像高に対応する前記レンズの敏感度の変化を補正し、補正した敏感度を用いて算出した前記レンズの駆動量を指示する前記制御信号を生成することを特徴とする撮像システム。 - 前記カメラ本体部の制御手段は、中心の像高における前記レンズの敏感度の特性に対し、多項式近似または直線近似により前記敏感度を算出することを特徴とする請求項1に記載の撮像システム。
- 焦点調節用のレンズを有するレンズ装置を装着可能な撮像装置であって、
前記レンズ装置と通信する通信手段と、
撮像面内に設定された複数の焦点検出領域における焦点検出信号を取得する焦点検出手段と、
前記焦点検出信号により前記レンズの駆動を制御する制御信号を生成し、前記通信手段を介して前記レンズ装置に送信する制御手段を備え、
前記制御手段は、前記レンズ装置から前記通信手段を介して、中心の像高における前記レンズの敏感度情報および像高に対応した敏感度の変化を示す敏感度の補正情報を取得し、前記複数の焦点検出領域から選択した焦点検出領域の像高情報、および取得した前記補正情報により、像高に対応する前記レンズの敏感度の変化を補正し、補正した敏感度を用いて算出した前記レンズの駆動量を指示する前記制御信号を生成することを特徴とする撮像装置。 - 前記制御手段は、前記焦点検出信号の示すデフォーカス量が、設定された実施範囲内である場合に、補正した前記敏感度を用いて前記レンズの駆動量を算出することを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。
- 前記制御手段は、像高から算出した敏感度の補正比率を用いて前記実施範囲を設定することを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。
- 前記制御手段は、前記複数の焦点検出領域について異なるタイミングで焦点検出を行う制御モードにて、前記焦点検出のタイミングごとに前記レンズ装置から前記敏感度情報を取得することを特徴とする請求項3から5のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記制御手段は前記制御モードにて、異なるタイミングで取得された焦点検出信号と、取得した前記敏感度情報とを対応づけて記憶手段に記憶し、前記複数の焦点検出領域から選択した焦点検出領域に対応する前記敏感度情報を前記記憶手段から取得することを特徴とする請求項6に記載の撮像装置。
- 前記制御モードは、撮像面の領域を格子状に分割し、分割された焦点検出領域ごとに焦点検出を実行するモードであることを特徴とする請求項6または請求項7に記載の撮像装置。
- カメラ本体部に装着して使用されるレンズ装置であって、
焦点調節用のレンズおよび該レンズの駆動手段と、
前記カメラ本体部と通信する通信手段と、
前記レンズの駆動を制御する制御手段を備え、
前記制御手段は前記通信手段を介して、中心の像高における前記レンズの敏感度情報および像高に対応した敏感度の変化を示す敏感度の補正情報を前記カメラ本体部に送信することを特徴とするレンズ装置。 - 焦点調節用のレンズを有するレンズ装置および該レンズ装置を装着可能なカメラ本体部を備える撮像システムにて実行される制御方法であって、
撮像面内に設定された複数の焦点検出領域における焦点検出信号を焦点検出手段が取得するステップと、
前記カメラ本体部の制御手段が、前記レンズ装置から通信手段を介して、中心の像高における前記レンズの敏感度情報および像高に対応した敏感度の変化を示す敏感度の補正情報を取得するステップと、
前記制御手段が、前記複数の焦点検出領域から選択した焦点検出領域の像高情報、および取得した前記補正情報により、像高に対応する前記レンズの敏感度の変化を補正するステップと、
前記制御手段が、前記焦点検出信号および補正された前記敏感度を用いて前記レンズの駆動量を算出し、算出された駆動量を指示する制御信号を生成して前記通信手段を介して前記レンズ装置に送信するステップを有することを特徴とする撮像システムの制御方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015161604A JP6504969B2 (ja) | 2015-08-19 | 2015-08-19 | 撮像システム、撮像装置、レンズ装置、撮像システムの制御方法 |
US15/233,341 US10097749B2 (en) | 2015-08-19 | 2016-08-10 | Imaging system, imaging apparatus, lens unit, and method of controlling imaging system |
US16/124,910 US10958823B2 (en) | 2015-08-19 | 2018-09-07 | Imaging system, imaging apparatus, lens unit, and method of controlling imaging system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015161604A JP6504969B2 (ja) | 2015-08-19 | 2015-08-19 | 撮像システム、撮像装置、レンズ装置、撮像システムの制御方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019062953A Division JP6803941B2 (ja) | 2019-03-28 | 2019-03-28 | 撮像システム、撮像装置、レンズ装置、撮像システムの制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017040732A true JP2017040732A (ja) | 2017-02-23 |
JP6504969B2 JP6504969B2 (ja) | 2019-04-24 |
Family
ID=58158311
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015161604A Active JP6504969B2 (ja) | 2015-08-19 | 2015-08-19 | 撮像システム、撮像装置、レンズ装置、撮像システムの制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10097749B2 (ja) |
JP (1) | JP6504969B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019219499A (ja) * | 2018-06-19 | 2019-12-26 | キヤノン株式会社 | 制御装置、撮像装置、制御方法、プログラム、および、記憶媒体 |
JP2020003553A (ja) * | 2018-06-26 | 2020-01-09 | キヤノン株式会社 | 制御装置、撮像装置、制御方法、プログラム、および、記憶媒体 |
JP2020046482A (ja) * | 2018-09-14 | 2020-03-26 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6438671B2 (ja) * | 2014-04-10 | 2018-12-19 | オリンパス株式会社 | 焦点調節装置、カメラシステム、および撮像装置の焦点調節方法 |
JP2018036415A (ja) * | 2016-08-30 | 2018-03-08 | オリンパス株式会社 | カメラシステム、交換レンズ、カメラシステムの制御方法、及びカメラシステムの制御プログラム |
JP6667417B2 (ja) * | 2016-10-27 | 2020-03-18 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、アクセサリ装置および制御プログラム |
JP7191599B2 (ja) * | 2018-09-07 | 2022-12-19 | キヤノン株式会社 | 光学機器 |
JP7523914B2 (ja) * | 2020-01-21 | 2024-07-29 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59151116A (ja) * | 1983-02-17 | 1984-08-29 | Canon Inc | 自動合焦装置 |
JP2007047617A (ja) * | 2005-08-12 | 2007-02-22 | Canon Inc | 焦点調節装置、撮像装置、及び焦点調節装置の制御方法 |
JP2011242562A (ja) * | 2010-05-18 | 2011-12-01 | Canon Inc | レンズ交換式カメラ |
US20120320256A1 (en) * | 2011-06-14 | 2012-12-20 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Digital photographing apparatus |
JP2014029353A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Sony Corp | 焦点調整装置および焦点調整方法 |
JP2014035505A (ja) * | 2012-08-10 | 2014-02-24 | Canon Inc | レンズ装置、撮像装置およびこれらの制御方法 |
JP2014178639A (ja) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Canon Inc | レンズ装置およびカメラシステム |
JP2014211491A (ja) * | 2013-04-17 | 2014-11-13 | キヤノン株式会社 | 焦点検出装置、焦点検出方法およびプログラム、並びに撮像装置 |
JP2015068959A (ja) * | 2013-09-27 | 2015-04-13 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
JP2015090371A (ja) * | 2013-11-05 | 2015-05-11 | キヤノン株式会社 | レンズ装置、撮像装置本体、レンズ装置と撮像装置本体からなる撮影システムおよび制御方法 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4366768B2 (ja) * | 1999-07-21 | 2009-11-18 | 株式会社ニコン | デジタルカメラおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP4630649B2 (ja) | 2004-11-24 | 2011-02-09 | キヤノン株式会社 | カメラ |
JP5169499B2 (ja) * | 2008-06-02 | 2013-03-27 | 株式会社ニコン | 撮像素子および撮像装置 |
JP5161702B2 (ja) * | 2008-08-25 | 2013-03-13 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像システム、及び焦点検出方法 |
US8934766B2 (en) * | 2010-05-25 | 2015-01-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Image pickup apparatus |
JP5942697B2 (ja) * | 2012-08-21 | 2016-06-29 | 株式会社ニコン | 焦点検出装置および撮像装置 |
US9338344B2 (en) * | 2013-04-09 | 2016-05-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Focusing apparatus and method for controlling the same, and image pickup apparatus |
JP5769773B2 (ja) * | 2013-09-30 | 2015-08-26 | オリンパス株式会社 | カメラシステム及び焦点検出画素の補正方法 |
JP2015079158A (ja) | 2013-10-17 | 2015-04-23 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
JP6366295B2 (ja) * | 2014-02-21 | 2018-08-01 | キヤノン株式会社 | 光学機器および制御方法 |
JP6438671B2 (ja) * | 2014-04-10 | 2018-12-19 | オリンパス株式会社 | 焦点調節装置、カメラシステム、および撮像装置の焦点調節方法 |
JP6298362B2 (ja) * | 2014-06-02 | 2018-03-20 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法、及び撮像システム |
CN105407265B (zh) * | 2014-09-05 | 2018-11-02 | 佳能株式会社 | 可互换透镜装置、图像捕获装置和控制方法 |
US9749530B2 (en) * | 2014-10-06 | 2017-08-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Interchangeable lens operable in reduced power modes, image capturing apparatus and storage medium storing control program |
JP6523656B2 (ja) * | 2014-10-30 | 2019-06-05 | オリンパス株式会社 | 焦点調節装置および焦点調節方法 |
JP6468996B2 (ja) * | 2015-12-17 | 2019-02-13 | キヤノン株式会社 | レンズ装置、撮像装置 |
-
2015
- 2015-08-19 JP JP2015161604A patent/JP6504969B2/ja active Active
-
2016
- 2016-08-10 US US15/233,341 patent/US10097749B2/en active Active
-
2018
- 2018-09-07 US US16/124,910 patent/US10958823B2/en active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59151116A (ja) * | 1983-02-17 | 1984-08-29 | Canon Inc | 自動合焦装置 |
JP2007047617A (ja) * | 2005-08-12 | 2007-02-22 | Canon Inc | 焦点調節装置、撮像装置、及び焦点調節装置の制御方法 |
JP2011242562A (ja) * | 2010-05-18 | 2011-12-01 | Canon Inc | レンズ交換式カメラ |
US20120320256A1 (en) * | 2011-06-14 | 2012-12-20 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Digital photographing apparatus |
JP2014029353A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Sony Corp | 焦点調整装置および焦点調整方法 |
JP2014035505A (ja) * | 2012-08-10 | 2014-02-24 | Canon Inc | レンズ装置、撮像装置およびこれらの制御方法 |
JP2014178639A (ja) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Canon Inc | レンズ装置およびカメラシステム |
JP2014211491A (ja) * | 2013-04-17 | 2014-11-13 | キヤノン株式会社 | 焦点検出装置、焦点検出方法およびプログラム、並びに撮像装置 |
JP2015068959A (ja) * | 2013-09-27 | 2015-04-13 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
JP2015090371A (ja) * | 2013-11-05 | 2015-05-11 | キヤノン株式会社 | レンズ装置、撮像装置本体、レンズ装置と撮像装置本体からなる撮影システムおよび制御方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019219499A (ja) * | 2018-06-19 | 2019-12-26 | キヤノン株式会社 | 制御装置、撮像装置、制御方法、プログラム、および、記憶媒体 |
JP2020003553A (ja) * | 2018-06-26 | 2020-01-09 | キヤノン株式会社 | 制御装置、撮像装置、制御方法、プログラム、および、記憶媒体 |
JP7207874B2 (ja) | 2018-06-26 | 2023-01-18 | キヤノン株式会社 | 制御装置、撮像装置、制御方法、プログラム、および、記憶媒体 |
JP2020046482A (ja) * | 2018-09-14 | 2020-03-26 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP7171331B2 (ja) | 2018-09-14 | 2022-11-15 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170054894A1 (en) | 2017-02-23 |
JP6504969B2 (ja) | 2019-04-24 |
US20190007601A1 (en) | 2019-01-03 |
US10097749B2 (en) | 2018-10-09 |
US10958823B2 (en) | 2021-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6504969B2 (ja) | 撮像システム、撮像装置、レンズ装置、撮像システムの制御方法 | |
JP6210333B2 (ja) | 距離測定装置、及び、距離測定方法 | |
JP6029496B2 (ja) | 焦点検出装置およびその制御方法、撮像装置、プログラム、記憶媒体 | |
JP2012234152A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP6849325B2 (ja) | 制御装置、撮像装置、制御方法、プログラム、および、記憶媒体 | |
JP6486041B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP6682319B2 (ja) | 焦点検出装置およびその方法、撮像装置、プログラム、記憶媒体 | |
JP6238578B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP2018010023A (ja) | 合焦制御装置、合焦制御方法、合焦制御プログラム、レンズ装置、撮像装置 | |
JP7171331B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP6305017B2 (ja) | フォーカス制御装置、およびその制御方法 | |
JP6803941B2 (ja) | 撮像システム、撮像装置、レンズ装置、撮像システムの制御方法 | |
JP6305016B2 (ja) | フォーカス制御装置、フォーカス制御装置の制御方法及び撮像装置 | |
JP6609910B2 (ja) | 撮像装置 | |
WO2020017654A1 (ja) | 撮像装置 | |
JP2015152830A (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP6530610B2 (ja) | 焦点調節装置、撮像装置、焦点調節装置の制御方法、及びプログラム | |
JP7207874B2 (ja) | 制御装置、撮像装置、制御方法、プログラム、および、記憶媒体 | |
JP7282598B2 (ja) | 制御装置、撮像装置、制御方法、および、プログラム | |
JP6902921B2 (ja) | 撮像装置、制御方法、及びプログラム | |
JP6929140B2 (ja) | 制御装置、撮像装置、制御方法、プログラム、および、記憶媒体 | |
JP7019442B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP6087878B2 (ja) | 撮像装置、自動焦点調節方法およびプログラム | |
JP6530609B2 (ja) | 焦点調節装置、撮像装置、焦点調節装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2015094871A (ja) | 撮像装置、撮像システム、撮像装置の制御方法、プログラム、および、記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180622 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190123 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190326 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6504969 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |