JP2017033460A5 - 位置検出装置、及び位置検出システム - Google Patents

位置検出装置、及び位置検出システム Download PDF

Info

Publication number
JP2017033460A5
JP2017033460A5 JP2015155344A JP2015155344A JP2017033460A5 JP 2017033460 A5 JP2017033460 A5 JP 2017033460A5 JP 2015155344 A JP2015155344 A JP 2015155344A JP 2015155344 A JP2015155344 A JP 2015155344A JP 2017033460 A5 JP2017033460 A5 JP 2017033460A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
correction
correction signal
information
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015155344A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6380284B2 (ja
JP2017033460A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2015155344A external-priority patent/JP6380284B2/ja
Priority to JP2015155344A priority Critical patent/JP6380284B2/ja
Priority to CN201680045312.1A priority patent/CN107924630A/zh
Priority to PCT/JP2016/070761 priority patent/WO2017022438A1/ja
Priority to US15/749,790 priority patent/US10106115B2/en
Priority to DE112016003557.8T priority patent/DE112016003557T5/de
Publication of JP2017033460A publication Critical patent/JP2017033460A/ja
Publication of JP2017033460A5 publication Critical patent/JP2017033460A5/ja
Publication of JP6380284B2 publication Critical patent/JP6380284B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するため、開示された一つの発明は、車両(A)に搭載され、当該車両周囲の報知対象者(B)の携帯端末(110,310)と無線通信を行うことにより、当該携帯端末の相対位置を検出する位置検出装置であって、測位衛星(PS)から送信される測位用信号(Sg)を受信する衛星信号受信部(45)と、測位用信号を補正するための補正信号(Sc)を受信する補正信号受信部(43,243)と、携帯端末にて取得された測位用信号を、当該携帯端末から無線通信により受信する端末位置通信部(41)と、補正信号を用いて、携帯端末及び衛星信号受信部のそれぞれにて受信された測位用信号を共に補正し、補正した測位用信号に基づく車両位置情報及び端末位置情報から車両に対する携帯端末の位置関係を算出する補正位置算出部(31)と、補正信号受信部によって受信した補正信号の情報を記憶する情報記憶部(34)と、を備え、補正信号は、予め区分けされた地域毎に異なる内容であり、情報記憶部は、車両が現在位置する地域とは異なる他の地域の補正信号の情報を記憶し、補正位置算出部は、補正信号受信部が補正信号を受信できない場合に、情報記憶部に記憶された補正信号の情報を用いて、測位用信号を補正し、他の地域において補正信号の受信ができない場合に、情報記憶部に記憶された当該他の地域に対応する補正信号の情報を用いて、測位用信号を補正する位置検出装置とする。
また、開示された他の一つの発明は、車両(A)に搭載される車載器(10,210)と、車両周囲の報知対象者(B)の携帯端末(110,310)と、を含み、車載器及び携帯端末の間にて互いの位置情報を無線通信によって共有する位置検出システムであって、携帯端末は、測位衛星(PS)から送信される測位用信号(Sg)を受信し、携帯側測位用信号として車載器へ向けて送信し、車載器は、測位衛星からの測位用信号を車両側測位用信号として受信する衛星信号受信部(45)と、測位用信号を補正するための補正信号(Sc)を受信する補正信号受信部(43,243)と、携帯端末が送信する携帯側測位用信号を無線通信により受信する端末位置通信部(41)と、補正信号を用いて、携帯側測位用信号及び車両側測位用信号を共に補正し、補正したこれら測位用信号に基づく車両位置情報及び端末位置情報から車両に対する携帯端末の位置関係を算出する補正位置算出部(31)と、補正信号受信部によって受信した補正信号の情報を記憶する情報記憶部(34)と、を備え、補正信号は、予め区分けされた地域毎に異なる内容であり、情報記憶部は、車両が現在位置する地域とは異なる他の地域の補正信号の情報を記憶し、補正位置算出部は、補正信号受信部が補正信号を受信できない場合に、情報記憶部に記憶された補正信号の情報を用いて、測位用信号を補正し、他の地域において補正信号の受信ができない場合に、情報記憶部に記憶された当該他の地域に対応する補正信号の情報を用いて、測位用信号を補正する位置検出システムとする。

Claims (9)

  1. 車両(A)に搭載され、当該車両周囲の報知対象者(B)の携帯端末(110,310)と無線通信を行うことにより、当該携帯端末の相対位置を検出する位置検出装置であって、
    測位衛星(PS)から送信される測位用信号(Sg)を受信する衛星信号受信部(45)と、
    前記測位用信号を補正するための補正信号(Sc)を受信する補正信号受信部(43,243)と、
    前記携帯端末にて取得された前記測位用信号を、当該携帯端末から無線通信により受信する端末位置通信部(41)と、
    前記補正信号を用いて、前記携帯端末及び前記衛星信号受信部のそれぞれにて受信された前記測位用信号を共に補正し、補正した前記測位用信号に基づく車両位置情報及び端末位置情報から前記車両に対する前記携帯端末の位置関係を算出する補正位置算出部(31)と、
    前記補正信号受信部によって受信した前記補正信号の情報を記憶する情報記憶部(34)と、を備え
    前記補正信号は、予め区分けされた地域毎に異なる内容であり、
    前記情報記憶部は、前記車両が現在位置する地域とは異なる他の地域の前記補正信号の情報を記憶し、
    前記補正位置算出部は、
    前記補正信号受信部が前記補正信号を受信できない場合に、前記情報記憶部に記憶された前記補正信号の情報を用いて、前記測位用信号を補正し、
    前記他の地域において前記補正信号の受信ができない場合に、前記情報記憶部に記憶された当該他の地域に対応する前記補正信号の情報を用いて、前記測位用信号を補正することを特徴とする位置検出装置。
  2. 前記端末位置通信部にて受信される前記携帯端末の前記測位用信号には、前記測位衛星の位置又は衛星番号を示す衛星情報が含まれていることを特徴とする請求項1に記載の位置検出装置。
  3. 前記端末位置通信部は、前記補正位置算出部にて算出された前記端末位置情報を、前記携帯端末へ向けて送信することを特徴とする請求項1又は2に記載の位置検出装置。
  4. 前記端末位置通信部は、前記補正位置算出部にて算出された前記車両位置情報を、前記携帯端末へ向けて送信することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の位置検出装置。
  5. 前記情報記憶部は、前記測位用信号に基づく位置情報のずれの傾向を前記補正信号から推定した傾向データを記憶し、
    前記補正位置算出部は、前記補正信号受信部が前記補正信号を受信できない場合に、前記情報記憶部に記憶された前記傾向データを用いて、前記車両位置情報及び前記端末位置情報を補正することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の位置検出装置。
  6. 前記情報記憶部は、前記車両が移動予定としている前記他の地域に対応した前記補正信号の情報を記憶し、
    前記補正位置算出部は、前記移動予定とされた前記他の地域内において前記補正信号の受信ができない場合に、前記情報記憶部に記憶された当該他の地域に対応した前記補正信号の情報を用いて、前記測位用信号を補正することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の位置検出装置。
  7. 前記情報記憶部は、前記車両が現在位置する地域と隣接する隣接地域に対応した前記補正信号の情報を記憶し、
    前記補正位置算出部は、前記隣接地域への移動後に前記補正信号の受信ができない場合に、前記情報記憶部に記憶された当該隣接地域に対応した前記補正信号の情報を用いて、前記測位用信号を補正することを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の位置検出装置。
  8. 前記端末位置通信部は、前記測位用信号に加えて、前記携帯端末の移動方向及び移動速度を当該携帯端末から受信し、
    前記補正位置算出部は、前記携帯端末の前記移動方向及び前記移動速度を用いて前記端末位置情報を補正することを特徴とする請求項1〜のいずれか一項に記載の位置検出装置。
  9. 車両(A)に搭載される車載器(10,210)と、前記車両周囲の報知対象者(B)の携帯端末(110,310)と、を含み、前記車載器及び前記携帯端末の間にて互いの位置情報を無線通信によって共有する位置検出システムであって、
    前記携帯端末は、測位衛星(PS)から送信される測位用信号(Sg)を受信し、携帯側測位用信号として前記車載器へ向けて送信し、
    前記車載器は、
    前記測位衛星からの前記測位用信号を車両側測位用信号として受信する衛星信号受信部(45)と、
    前記測位用信号を補正するための補正信号(Sc)を受信する補正信号受信部(43,243)と、
    前記携帯端末が送信する前記携帯側測位用信号を無線通信により受信する端末位置通信部(41)と、
    前記補正信号を用いて、前記携帯側測位用信号及び車両側測位用信号を共に補正し、補正したこれら測位用信号に基づく車両位置情報及び端末位置情報から前記車両に対する前記携帯端末の位置関係を算出する補正位置算出部(31)と、
    前記補正信号受信部によって受信した前記補正信号の情報を記憶する情報記憶部(34)と、を備え
    前記補正信号は、予め区分けされた地域毎に異なる内容であり、
    前記情報記憶部は、前記車両が現在位置する地域とは異なる他の地域の前記補正信号の情報を記憶し、
    前記補正位置算出部は、
    前記補正信号受信部が前記補正信号を受信できない場合に、前記情報記憶部に記憶された前記補正信号の情報を用いて、前記測位用信号を補正し、
    前記他の地域において前記補正信号の受信ができない場合に、前記情報記憶部に記憶された当該他の地域に対応する前記補正信号の情報を用いて、前記測位用信号を補正することを特徴とする位置検出システム。
JP2015155344A 2015-08-05 2015-08-05 位置検出装置、及び位置検出システム Expired - Fee Related JP6380284B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015155344A JP6380284B2 (ja) 2015-08-05 2015-08-05 位置検出装置、及び位置検出システム
DE112016003557.8T DE112016003557T5 (de) 2015-08-05 2016-07-14 Positionsdetektionsvorrichtung, positionsdetektionsverfahren und positionsdetektionssystem
PCT/JP2016/070761 WO2017022438A1 (ja) 2015-08-05 2016-07-14 位置検出装置、位置検出方法、及び位置検出システム
US15/749,790 US10106115B2 (en) 2015-08-05 2016-07-14 Position detection apparatus, position detection method, and position detection system
CN201680045312.1A CN107924630A (zh) 2015-08-05 2016-07-14 位置检测装置、位置检测方法以及位置检测系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015155344A JP6380284B2 (ja) 2015-08-05 2015-08-05 位置検出装置、及び位置検出システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017033460A JP2017033460A (ja) 2017-02-09
JP2017033460A5 true JP2017033460A5 (ja) 2017-09-14
JP6380284B2 JP6380284B2 (ja) 2018-08-29

Family

ID=57943406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015155344A Expired - Fee Related JP6380284B2 (ja) 2015-08-05 2015-08-05 位置検出装置、及び位置検出システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10106115B2 (ja)
JP (1) JP6380284B2 (ja)
CN (1) CN107924630A (ja)
DE (1) DE112016003557T5 (ja)
WO (1) WO2017022438A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2548367A (en) * 2016-03-15 2017-09-20 Here Global Bv Supporting an estimation of satellite locations
US11158193B2 (en) * 2017-05-22 2021-10-26 Mitsubishi Electric Corporation Position estimation apparatus, position estimation method, and computer readable medium
JP7108899B2 (ja) * 2017-06-07 2022-07-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 歩行者端末装置、車載端末装置、歩車間通信システム、および降車通知方法
US10182952B1 (en) * 2017-07-24 2019-01-22 Blanche Michelle Nelson-Herron Wheelchair systems and related methods
WO2019117104A1 (ja) * 2017-12-15 2019-06-20 ソニー株式会社 情報処理装置および情報処理方法
WO2019142820A1 (ja) * 2018-01-18 2019-07-25 株式会社ミックウェア 情報連携システム
JP7066170B2 (ja) * 2018-02-14 2022-05-13 東海安全警備保障株式会社 安全歩行通路における注意喚起システムの利用方法
CN109606284B (zh) * 2018-11-27 2021-08-24 北京千方科技股份有限公司 一种不良驾驶行为检测方法及装置
KR20210077191A (ko) * 2019-12-17 2021-06-25 현대자동차주식회사 차량 내 무선 통신 연결 제어 장치 및 그의 무선 통신 연결 제어 방법
US10660806B1 (en) 2020-01-15 2020-05-26 Blanche Michelle Nelson-Herron Wheelchair safety systems and related methods
JP7403629B2 (ja) * 2020-03-03 2023-12-22 本田技研工業株式会社 通信装置、車両、プログラム、及び通信方法
CN111781620B (zh) * 2020-06-30 2023-09-22 湖北北斗梦创信息技术有限公司 两客一危车辆北斗定位系统及方法
GB2600907A (en) * 2020-08-10 2022-05-18 Veeride Geo Ltd Proximity-based navigation method
CN112365743B (zh) * 2020-10-12 2021-11-09 中国民用航空总局第二研究所 航空器航迹定位数据偏移的修正方法及装置
US20220157168A1 (en) 2021-09-01 2022-05-19 David E. Newman V2X with 5G/6G Image Exchange and AI-Based Viewpoint Fusion
JP2023061664A (ja) * 2021-10-20 2023-05-02 ソニーグループ株式会社 車載通信装置、端末装置、通信方法、情報処理方法及び通信システム
KR20240044643A (ko) 2022-09-29 2024-04-05 현대자동차주식회사 모빌리티 및 그 제어 방법

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3262967B2 (ja) * 1995-05-24 2002-03-04 三菱電機株式会社 衛星航法装置
JP3264360B2 (ja) * 1996-07-29 2002-03-11 国土交通省北陸地方整備局長 作業用車両の障害物警報装置及び障害物位置登録方法
JP2001116564A (ja) * 1999-10-15 2001-04-27 Toshiba Corp 移動通信システム
US6977630B1 (en) * 2000-07-18 2005-12-20 University Of Minnesota Mobility assist device
JP2004205525A (ja) * 2004-02-10 2004-07-22 Hitachi Ltd 衛星測位システム、その地上局及び地上端末
JP4617723B2 (ja) * 2004-05-31 2011-01-26 三菱電機株式会社 中継装置
JP4665819B2 (ja) 2006-04-04 2011-04-06 トヨタ自動車株式会社 携帯端末、接近検知装置、および接近検知システム
US8996291B2 (en) * 2007-11-13 2015-03-31 Fujitsu Ten Limited Positioning system and in-vehicle device
JP5157795B2 (ja) 2008-09-30 2013-03-06 沖電気工業株式会社 端末測位方法、端末測位システム及び基地局
CN201570126U (zh) * 2009-05-26 2010-09-01 北京中矿华沃电子科技有限公司 一种基于双射频双gps的露天矿车辆防撞预警系统
CN101625797B (zh) * 2009-08-05 2011-04-27 中国人民解放军国防科学技术大学 一种汽车高速接近时的预警方法及预警装置
JP5299308B2 (ja) * 2010-02-09 2013-09-25 株式会社デンソー 擬似走行音発生装置および擬似走行音発生システム
JP5895199B2 (ja) * 2010-12-28 2016-03-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 無線装置
JP2012211843A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Daihatsu Motor Co Ltd 位置補正装置および車車間通信システム
DE112012007183B4 (de) * 2012-11-29 2024-03-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrunterstützungsvorrichtung und Fahrunterstützungsverfahren
JP6253445B2 (ja) 2014-02-20 2017-12-27 日本車輌製造株式会社 ホースリール装置および油圧機械
JP2016136340A (ja) 2015-01-23 2016-07-28 株式会社デンソー 携帯端末及び通行支援システム
WO2016121387A1 (ja) 2015-01-29 2016-08-04 株式会社デンソー 画像生成装置及び画像生成方法
CN104765056A (zh) * 2015-03-31 2015-07-08 惠州华阳通用电子有限公司 车载亚米级定位系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017033460A5 (ja) 位置検出装置、及び位置検出システム
US9418549B2 (en) Apparatus and method for recognizing position of vehicle
US9086948B1 (en) Telematics based on handset movement within a moving vehicle
KR102263731B1 (ko) 주변차량의 위치정보 보정 시스템 및 방법
JP2019183487A5 (ja)
JP6142707B2 (ja) 車両位置補正装置
JP2015191583A5 (ja)
MX363856B (es) Sistema de presentación de información.
MX341449B (es) Metodos y sistemas para determinar la posicion de vehiculos en un sistema de identificacion automatica de vehiculos.
JP2017524594A5 (ja)
WO2014088783A3 (en) Determination of position, velocity and/or heading by simultaneous use of on-device and on-vehicle information
JP2014203398A5 (ja)
JP2014139780A5 (ja)
JP2008170309A5 (ja)
JP2016185763A5 (ja)
RU2016145915A (ru) Система навигации транспортного средства, получающая содействие определения местоположения от соседних транспортных средств
RU2018103216A (ru) Устройство для идентификации аварийной ситуации с открытым дорожным транспортным средством
JP2019158765A5 (ja)
KR102159349B1 (ko) 실외 주차장에서 주차 위치 알림 장치 및 그 방법
JP2015152331A5 (ja)
JP2017526901A (ja) 装置の位置特定のための方法及びモバイル・ロケーター装置
KR102003339B1 (ko) 정밀 위치 설정 장치 및 방법
JP6998153B2 (ja) 端末装置、通信システム、および位置取得方法
JP2016223853A5 (ja)
JP2010276411A (ja) 移動端末装置