JP2016540857A - 軟質疎水性アクリル材料 - Google Patents

軟質疎水性アクリル材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2016540857A
JP2016540857A JP2016536166A JP2016536166A JP2016540857A JP 2016540857 A JP2016540857 A JP 2016540857A JP 2016536166 A JP2016536166 A JP 2016536166A JP 2016536166 A JP2016536166 A JP 2016536166A JP 2016540857 A JP2016540857 A JP 2016540857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylate
methacrylate
acrylic material
alkyl
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016536166A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6224837B2 (ja
Inventor
シュイウエイ ジアーン
シュイウエイ ジアーン
シュルーター ダグラス
シュルーター ダグラス
Original Assignee
ノバルティス アーゲー
ノバルティス アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノバルティス アーゲー, ノバルティス アーゲー filed Critical ノバルティス アーゲー
Publication of JP2016540857A publication Critical patent/JP2016540857A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6224837B2 publication Critical patent/JP6224837B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1804C4-(meth)acrylate, e.g. butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate or tert-butyl (meth)acrylate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/1613Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus
    • A61F2/1624Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus having adjustable focus; power activated variable focus means, e.g. mechanically or electrically by the ciliary muscle or from the outside
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/16Macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/22Esters containing halogen
    • C08F220/24Esters containing halogen containing perhaloalkyl radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • C08F222/1006Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses
    • G02B1/043Contact lenses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • C08F222/1006Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols
    • C08F222/102Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols of dialcohols, e.g. ethylene glycol di(meth)acrylate or 1,4-butanediol dimethacrylate

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

改善された流体拡散抵抗と、力の適用時の変形を可能にする適切な機械的特性とを有する軟質疎水性アクリル材料が開示される。アクリル材料は流体ベースの調節型眼内レンズにおいて使用するために特に適しており、ペルフルオロ置換アルキル(メタ)アクリレートおよびアルキル(メタ)アクリレートの組み合わせと、架橋剤とを含む。

Description

本発明は、一般的に、改善された流体拡散抵抗と、力の適用時の変形を可能にする適切な機械的特性とを有する軟質疎水性アクリル材料に関し、これは、流体ベースの調節型眼内レンズ(IOL)のための生体適合性材料として望ましい。
人間の眼は、最も簡単に言うと、角膜と呼ばれる透明な外側部分を通して光を伝達し、水晶体により像の焦点を網膜上に合わせることによって視覚を提供する働きをする。焦点を合わせた像の質は、眼の大きさおよび形状と、角膜および水晶体の透明度とを含む多数の要因によって決まる。
天然の水晶体では、調節(accommodation)として知られているメカニズムによって遠見および近見の二重焦点(bifocality)が提供される。天然の水晶体は、水晶体嚢(capsular bag)内に含有されており、若い頃は柔らかい。水晶体嚢は、毛様小帯によって毛様体筋から吊るされている。毛様体筋が弛緩すると、毛様小帯が緊張し、水晶体嚢が引っ張られる。結果として、天然の水晶体は平らになる傾向がある。毛様体筋が緊張されると、毛様小体の緊張が弛緩し、水晶体嚢および天然の水晶体はより丸い形状をとることができる。このようにして、天然の水晶体は、近くの物体および遠くの物体に対して選択的に焦点を合わせることができる。
水晶体は老化するにつれてより硬くなり、毛様体筋の緊張に反応してその形状を変化させることができなくなる。これにより水晶体は近くの物体に焦点を合わせることがより難しくなり、これは、老眼として知られている病状である。老眼は、45歳または50歳を超えるほぼ全ての成人に影響を与える。
加齢または疾患により水晶体の透明性が低下すると、網膜へ伝達され得る光が減少するために視覚が損なわれる。この眼の水晶体の欠陥は、白内障として医学的に知られている。受け入れられているこの病気の治療は、水晶体を外科的に除去し、人口眼内レンズ(IOL)で水晶体機能を置き換えることである。
米国では、白内障の水晶体の大部分は、超音波乳化吸引術と呼ばれる外科技術によって除去される。この手術中、前嚢に開口部が作られ、超音波乳化吸引術用の薄いカッティングチップ(cutting tip)が病変した水晶体に挿入され、超音波で振動される。振動するカッティングチップは、水晶体が眼の外に吸引され得るように水晶体を液化または乳化させる。病変水晶体が取り除かれたら、人工レンズによって置き換えられる。従来のIOLの挿入は白内障患者の視覚を回復させ得るが、老眼を軽減することはできない。
毛様体筋の収縮に応答して天然の水晶体のようにその屈折力をいずれかに変化させる能力を有し得る調節型IOLの開発に、広範な研究努力が寄与している。調節型IOLの活発な研究分野の1つは、毛様体筋の収縮/弛緩の際に曲率変化を受けることができる流体ベースの調節型IOLである(例えば、参照によってその全体が本明細書中に援用される米国特許第4,787,903号明細書、同第4,816,031号明細書、同第4,932,966号明細書、同第5,066,301号明細書、同第5,443,506号明細書、同第6,117,171号明細書、同第6,730,123号明細書、同第7,122,053号明細書、同第7,217,288号明細書、同第7,247,168号明細書、同第7,261,737号明細書、同第7,438,723号明細書、同第7,485,144号明細書、同第7,753,953号明細書、同第7,776,088号明細書、同第8,038,711号明細書、同第8,048,155号明細書、同第8,158,712号明細書、同第8,197,541号明細書、同第8,361,145号明細書、同第8,398,709号明細書、同第8,454,688号明細書、同第8,475,529号明細書、および米国特許出願公開第2013/02668070A1号明細書)。米国特許第8,158,712号明細書には、トリフルオロエチルメタクリレート(またはその代替物)、ブチルアクリレート(またはその代替物)、およびフェニルエチルアクリレート(またはその代替物)を含み、そして約0.1MPa〜約0.6MPaの間の弾性率と、約1.44〜約1.52の間の屈折率とを有し、そしてシリコーン油、水または生理食塩水などの流体の拡散に対して実質的に抵抗性がある生体適合性ポリマーが記載された。米国特許第8,158,712号明細書によると、それらの生体適合性ポリマーは、変形可能な光学部前面と、変形可能な光学部前面の形状の変化を駆動する流体に依存する軟質の変形可能な触覚部とを含む調節型IOLを製造するために有用であり得る。
流体ベースの調節型IOLとしての使用に特に適しているが、コンタクトレンズ、人工角膜、角膜リングまたはインレー、耳科用換気チューブおよび鼻用インプラントなどの他の眼科または耳鼻咽喉科用デバイスとしても有用である軟質疎水性アクリル材料が発見された。これらの高分子材料は、ペルフルオロアクリルモノマーおよび炭化水素アクリルモノマーの選択された組み合わせを含む。
いくつかの因子の中でも特に、本発明は、ペルフルオロアクリルモノマーおよび炭化水素アクリルモノマーの適切な組み合わせによって、望ましい機械的特性(例えば、約1MPa〜約3MPaの貯蔵モジュラス)と、高屈折率シリコーン油中での促進老化後の非常に低いシリコーン取込みとを示す軟質疎水性材料がもたらされるという発見に基づく。対象の材料は、流体ベースの調節型IOLを製造するために特に適している。
他に定義されない限り、本明細書で使用される全ての科学技術用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解されるものと同じ意味を有する。一般に、本明細書で使用される命名法および実験室手順は当該技術分野において周知であり、一般的に使用されている。当該技術分野および種々の一般的参考文献において提供される方法などの従来の方法が、これらの手順のために使用される。用語が単数形で与えられる場合、本発明者らはその用語の複数形も考慮する。本明細書で使用される命名法および以下に記載される実験室手順は当該技術分野において周知であり、一般的に使用されている。
本明細書で使用される場合の「約(about)」は、「約」とみなされる数が、記載の数の1〜10%をその記載の数にプラスまたはマイナスした数を含むことを意味する。
「任意選択的な(optional)」または「任意選択で(optionally)」は、その後に記載される事象または状況が起こる可能性があるまたはないこと、そしてその記載がその事象または状況が起こる場合およびそれが起こらない場合を含むことを意味する。
他に指示されない限り、全ての成分の量は%(w/w)(「wt.%」)に基づいて示される。
「アルキル」という用語は、線状または分枝状アルカン化合物から水素原子を除去することによって得られる一価ラジカルを指す。アルキル基(ラジカル)は、有機化合物中の1つの他の基と1つの結合を形成する。
「ペルフルオロ置換アルキル」という用語は、アルキルの1つの水素原子をそれぞれが置換する少なくとも3つのフッ素原子を含むアルキルラジカルを指す。
「二価アルキレン基」または「アルキレンジラジカル」または「アルキルジラジカル」という用語は互換的に、アルキルから1つの水素原子を除去することによって得られる二価ラジカルを指す。二価アルキレン基は、有機化合物中の他の基と2つの結合を形成する。
「アルコキシ」または「アルコキシル」という用語は、線状または分枝状アルキルアルコールのヒドロキシル基から水素原子を除去することによって得られる一価ラジカルを指す。アルコキシ基(ラジカル)は、有機化合物中の1つの他の基と1つの結合を形成する。
本出願では、アルキルジラジカルまたはアルキルラジカルに関連する「置換(された)」という用語は、アルキルジラジカルまたはアルキルラジカルが、アルキルジラジカルまたはアルキルラジカルの1つの水素原子を置換する、ヒドロキシ(−OH)、カルボキシ(−COOH)、−NH2、スルフヒドリル(−SH)、C1〜C4アルキル、C1〜C4アルコキシ、C1〜C4アルキルチオ(アルキルスルフィド)、C1〜C4アシルアミノ、C1〜C4アルキルアミノ、ジ−C1〜C4アルキルアミノ、ハロゲン原子(BrまたはCl)、およびこれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つの置換基を含むことを意味する。
「(メタ)アクリレート」という用語は、−O−C(=O)−CH=CH2または−O−C(=O)−C(CH3)=CH2のラジカルを含有するモノマーを指す。
「アリールアクリルモノマー」という用語は、以下の式
Figure 2016540857
のモノマーを指し、式中、AはHまたはCH3であり;B2は(CH2mまたは[O(CH22Zであり;mは2〜6であり;zは1〜10であり;Yは直接結合、O、S、またはNR’であるが、ただし、YがO、S、またはNR’である場合には、Bが(CH2mであることを条件とし;R’はH、CH3、Cn’2n’+1、イソ−OC37、C65、またはCH265であり;n’=1〜10であり;wは0〜6であるが、ただし、m+w≦8であることを条件とし;そしてDはH、Cl、Br、C1〜C4アルキル、C1〜C4アルコキシ、C65、またはCH265である。アリールアクリルモノマーの例としては、2−エチルフェノキシアクリレート、2−エチルフェノキシメタクリレート、フェニルアクリレート、フェニルメタクリレート、ベンジルアクリレート、ベンジルメタクリレート、2−フェニルエチルアクリレート、2−フェニルエチルメタクリレート、3−フェニルプロピルアクリレート、3−フェニルプロピルメタクリレート、4−フェニルブチルアクリレート、4−フェニルブチルメタクリレート、4−メチルフェニルアクリレート、4−メチルフェニルメタクリレート、4−メチルベンジルアクリレート、4−メチルベンジルメタクリレート、2−2−メチルフェニルエチルアクリレート、2,2−メチルフェニルエチルメタクリレート、2,3−メチルフェニルエチルアクリレート、2,3−メチルフェニルエチルメタクリレート、2,4−メチルフェニルエチルアクリレート、2,4−メチルフェニルエチルメタクリレート、2−(4−プロピルフェニル)エチルアクリレート、2−(4−プロピルフェニル)エチルメタクリレート、2−(4−(1−メチルエチル)フェニル)エチルアクリレート、2−(4−(1−メチルエチル)フェニル)エチルメタクリレート、2−(4−メトキシフェニル)エチルアクリレート、2−(4−メトキシフェニル)エチルメタクリレート、2−(4−シクロヘキシルフェニル)エチルアクリレート、2−(4−シクロヘキシルフェニル)エチルメタクリレート、2−(2−クロロフェニル)エチルアクリレート、2−(2−クロロフェニル)エチルメタクリレート、2−(3−クロロフェニル)エチルアクリレート、2−(3−クロロフェニル)エチルメタクリレート、2−(4−クロロフェニル)エチルアクリレート、2−(4−クロロフェニル)エチルメタクリレート、2−(4−ブロモフェニル)エチルアクリレート、2−(4−ブロモフェニル)エチルメタクリレート、2−(3−フェニルフェニル)エチルアクリレート、2−(3−フェニルフェニル)エチルメタクリレート、2−(4−フェニルフェニル)エチルアクリレート、2−(4−フェニルフェニル)エチルメタクリレート、2−(4−ベンジルフェニル)エチルアクリレート、2−(4−ベンジルフェニル)エチルメタクリレート、2−(フェニルチオ)エチルアクリレート、2−(フェニルチオ)エチルメタクリレート、2−ベンジルオキシエチルアクリレート、3−ベンジルオキシプロピルアクリレート、2−ベンジルオキシエチルメタクリレート、3−ベンジルオキシプロピルメタクリレート、2−[2−(ベンジルオキシ)エトキシ]エチルアクリレート、2−[2−(ベンジルオキシ)エトキシ]エチルメタクリレート、またはこれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。
一般に、本発明は、改善された流体拡散抵抗と、力の適用時の変形を可能にする適切な機械的特性とを有する軟質疎水性アクリル材料に関する。本発明の軟質疎水性アクリル材料は、約35℃において圧縮モード下の動的機械分析(DMA)によって測定される約0.5MPa〜約3.0MPa(好ましくは、約0.75MPa〜約2.5MPa、より好ましくは約1.0MPa〜約2.0MPa)の貯蔵モジュラスと、70℃において32日間のシリコーン流体中での促進老化後に約2.0重量%未満(好ましくは、約1.5重量%未満、より好ましくは約1.0重量%以下、さらにより好ましくは約0.8重量%以下、最も好ましくは約0.5重量%以下)であるシリコーン取込みとを有することを特徴とし、そして、約55重量%〜約90重量%(好ましくは、約60重量%〜約85重量%、より好ましくは約65重量%〜約80重量%)の少なくとも1つのペルフルオロ置換C2〜C12アルキル(メタ)アクリレートと、約10重量%〜約45重量%(好ましくは、約15重量%〜約40重量%、より好ましくは約20重量%〜約35重量%)の少なくとも1つのC2〜C12アルキル(メタ)アクリレートと、少なくとも1つの架橋剤とを含む重合性組成物から得られるが、ただし、重合性組成物は任意のアリールアクリルモノマーを実質的に含まない(すなわち、約2重量%未満、好ましくは約1重量%未満、より好ましくは約0.5重量%以下、さらにより好ましくは約0.1重量%以下であり、最も好ましくは完全に含まない)ことを条件とする。
任意の適切なC2〜C12アルキル(メタ)アクリレートを本発明において使用することができる。好ましいC2〜C12アルキル(メタ)アクリレートの例としては、エチルアクリレート、エチルメタクリレート、n−プロピルアクリレート、n−プロピルメタクリレート、n−ブチルアクリレート、n−ブチルメタクリレート、n−ペンチルアクリレート、n−ペンチルメタクリレート、n−ヘキシルアクリレート、n−ヘキシルメタクリレート、n−ヘプチルアクリレート、n−ヘプチルメタクリレート、n−オクチルアクリレート、n−オクチルメタクリレート、n−ノニルアクリレート、n−ノニルメタクリレート、n−デシルアクリレート、n−デシルメタクリレート、n−ウンデシルアクリレート、n−ウンデシルメタクリレート、ラウリルアクリレート、ラウリルメタクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、2−エチルヘキシルメタクリレート、2,2−ジメチルプロピルアクリレート、2,2−ジメチルプロピルメタクリレート、トリメチルシクロヘキシルアクリレート、トリメチルシクロヘキシルメタクリレート、イソブチルアクリレート、イソブチルメタクリレート、イソペンチルアクリレート、イソペンチルメタクリレート、およびこれらの混合物が挙げられるが、限定されない。
任意の適切なペルフルオロ置換C2〜C12アルキル(メタ)アクリレートを本発明において使用することができる。ペルフルオロ置換C2〜C12アルキル(メタ)アクリレートの例としては、2,2,2−トリフルオロエチルメタクリレート、2,2,2−トリフルオロエチルアクリレート、テトラフルオロプロピルメタクリレート、テトラフルオロプロピルアクリレート、ヘキサフルオロ−イソ−プロピルメタクリレート、ヘキサフルオロ−イソ−プロピルアクリレート、ヘキサフルオロブチルメタクリレート、ヘキサフルオロブチルアクリレート、ヘプタフルオロブチルメタクリレート、ヘプタフルオロブチルアクリレート、オクタフルオロペンチルメタクリレート、オクタフルオロペンチルアクリレート、ドデカフルオロフェプチル(dodecafluoropheptyl)メタクリレート、ヘプタデカフルオロデシルアクリレート、ヘプタデカフルオロデシルメタクリレート、ペンタフルオロフェニルアクリレート、ペンタフルオロフェニルメタクリレート、およびこれらの組み合わせが挙げられるが、限定されない。
架橋剤は、2つ以上の不飽和基を有する任意の末端エチレン性不飽和化合物であり得る。適切な架橋剤には、例えば、エチレングリコールジメタクリレート、ジエチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、テトラエチレングリコールジメタクリレート、アリルメタクリレート、1,3−プロパンジオールジメタクリレート、2,3−プロパンジオールジメタクリレート、1,6−ヘキサンジオールジメタクリレート、1,4−ブタンジオールジメタクリレート、CH2=C(CH3)C(=O)O−(CH2CH2O)p−C(=O)C(CH3)=CH2(式中、p=1〜50)、およびCH2=C(CH3)C(=O)O(CH2tO−C(=O)C(CH3)=CH2(式中、t=3〜20)、これらの対応するアクリレート、ならびにこれらの組み合わせが含まれる。好ましい架橋モノマーは、CH2=C(CH3)C(=O)O−(CH2CH2O)p−C(=O)C−(CH3)=CHであり、ここで、pは、数平均分子量が約400、約600、または約1000であるような値である。他の好ましい架橋モノマーは、エチレングリコールジメタクリレート(EGDMA)、ジエチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジアクリレート、および1,4−ブタンジオールジアクリレート(BDDA)である。
一般に、架橋成分の総量は少なくとも0.1重量%であり、残りの成分の同一性および濃度ならびにアクリル材料の所望の物理的特性に応じて最大約20重量%までの範囲であり得る。架橋成分の好ましい濃度範囲は、通常500ダルトン未満の分子量を有する小さい化合物の場合は1〜5%であり、より大きい化合物(通常500ダルトンよりも大きい分子量を有する)の場合は5〜17%(w/w)である。
1つまたは複数のペルフルオロ置換C2~12(メタ)アクリレート、1つまたは複数のC2〜C12アルキル(メタ)アクリレート、および1つまたは複数の架橋剤に加えて、本発明のアクリル材料は、重合性UV吸収体(またはUV吸収剤)、重合性有色色素、粘着性(tack)を低減するための添加剤、およびこれらの組み合わせを含むがこれらに限定されない他の成分も含有し得る。
重合性紫外線(UV)吸収剤が本発明の材料中に含まれることも可能である。重合性UV吸収剤は、UV光(すなわち、約380nmよりも短い波長を有する光)、および任意選択で高エネルギー紫光(HEVL)(すなわち、380nm〜440nmの間の波長を有する光)を吸収するが、440nmよりも大きい波長を有する可視光をほとんど吸収しない任意の化合物であり得る。UV吸収化合物はモノマー混合物中に取り込まれ、モノマー混合物が重合されたときにポリマーマトリックス内に封入される。任意の適切な重合性UV吸収剤を本発明において使用することができる。本発明で使用される重合性UV吸収剤はベンゾフェノン部分、または好ましくはベンゾトリアゾール部分を含む。重合性ベンゾフェノン含有UV吸収剤は、米国特許第3,162,676号明細書および同第4,304,895号明細書(参照によってその全体が本明細書中に援用される)に記載される手順に従って調製することもできるし、あるいは商業的な供給業者から入手することもできる。重合性ベンゾトリアゾール含有UV吸収剤は、米国特許第3,299,173号明細書、同第4,612,358号明細書、同第4,716,234号明細書、同第4,528,311号明細書、同第8,153,703号明細書、および同第8,232,326号明細書(参照によってその全体が本明細書中に援用される)に記載される手順に従って調製することもできるし、あるいは商業的な供給業者から入手することもできる。
好ましい重合性ベンゾフェノン含有UV吸収剤の例としては、2−ヒドロキシ−4−アクリロキシアルコキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メタクリロキシアルコキシベンゾフェノン、アリル−2−ヒドロキシベンゾフェノン、4−アクリロイルエトキシ−2−ヒドロキシベンゾフェノン(UV2)、2−ヒドロキシ−4−メタクリロイルオキシベンゾフェノン(UV7)、またはこれらの組み合わせが挙げられるが、限定されない。
好ましい重合性ベンゾトリアゾール含有UV吸収およびUV/HEVL吸収剤の例としては、2−(2−ヒドロキシ−5−ビニルフェニル)−2H−ベンゾトリアゾール、2−(2−ヒドロキシ−5−アクリルイルオキシフェニル)−2H−ベンゾトリアゾール、2−(2−ヒドロキシ−3−メタクリルアミドメチル−5−tertオクチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−5’−メタクリルアミドフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−5’−メタクリルアミドフェニル)−5−メトキシベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−5’−メタクリロキシプロピル−3’−t−ブチル−フェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−5’−メタクリロキシプロピルフェニル)ベンゾトリアゾール、2−ヒドロキシ−5−メトキシ−3−(5−(トリフルオロメチル)−2H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−2−イル)ベンジルメタクリレート(WL−1)、2−ヒドロキシ−5−メトキシ−3−(5−メトキシ−2H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−2−イル)ベンジルメタクリレート(WL−5)、3−(5−フルオロ−2H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−2−イル)−2−ヒドロキシ−5−メトキシベンジルメタクリレート(WL−2)、3−(2H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−2−イル)−2−ヒドロキシ−5−メトキシベンジルメタクリレート(WL−3)、3−(5−クロロ−2H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−2−イル)−2−ヒドロキシ−5−メトキシベンジルメタクリレート(WL−4)、2−ヒドロキシ−5−メトキシ−3−(5−メチル−2H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−2−イル)ベンジルメタクリレート(WL−6)、2−ヒドロキシ−5−メチル−3−(5−(トリフルオロメチル)−2H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−2−イル)ベンジルメタクリレート(WL−7)、4−アリル−2−(5−クロロ−2H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−2−イル)−6−メトキシフェノール(WL−8)、2−{2’−ヒドロキシ−3’−tert−5’[3”−(4”−ビニルベンジルオキシ)プロポキシ]フェニル}−5−メトキシ−2H−ベンゾトリアゾール、フェノール,2−(5−クロロ−2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−6−(1,1−ジメチルエチル)−4−エテニル−(UVAM),2−(2’−ヒドロキシ−5’−メタクリロキシエチルフェニル)ベンゾトリアゾール(2−プロペン酸,2−メチル−,2−[3−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−ヒドロキシフェニル]エチルエステル、Norbloc)、2−{2’−ヒドロキシ−3’−tert−ブチル−5’−[3’−メタクリロイルオキシプロポキシ]フェニル}−5−メトキシ−2H−ベンゾトリアゾール(UV13)、2−[2’−ヒドロキシ−3’−tert−ブチル−5’−(3’−アクリロイルオキシプロポキシ)フェニル]−5−トリフルオロメチル−2H−ベンゾトリアゾール(CF3−UV13)、2−(2’−ヒドロキシ−5−メタクリルアミドフェニル)−5−メトキシベンゾトリアゾール(UV6)、2−(3−アリル−2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)−2H−ベンゾトリアゾール(UV9)、2−(2−ヒドロキシ−3−メタリル−5−メチルフェニル)−2H−ベンゾトリアゾール(UV12)、2−3’−t−ブチル−2’−ヒドロキシ−5’−(3”−ジメチルビニルシリルプロポキシ)−2’−ヒドロキシ−フェニル)−5−メトキシベンゾトリアゾール(UV15)、2−(2’−ヒドロキシ−5’−メタクリロイルプロピル−3’−tert−ブチル−フェニル)−5−メトキシ−2H−ベンゾトリアゾール(UV16)、2−(2’−ヒドロキシ−5’−アクリロイルプロピル−3’−tert−ブチル−フェニル)−5−メトキシ−2H−ベンゾトリアゾール(UV16A)、2−メチルアクリル酸3−[3−tert−ブチル−5−(5−クロロベンゾトリアゾール−2−イル)−4−ヒドロキシフェニル]−プロピルエステル(16−100、CAS#96478−15−8)、2−(3−(tert−ブチル)−4−ヒドロキシ−5−(5−メトキシ−2H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−2−イル)フェノキシ)エチルメタクリレート(16−102);フェノール,2−(5−クロロ−2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−6−メトキシ−4−(2−プロペン−1−イル)(CAS#1260141−20−5);2−[2−ヒドロキシ−5−[3−(メタクリロイルオキシ)プロピル]−3−tert−ブチルフェニル]−5−クロロ−2H−ベンゾトリアゾール;フェノール,2−(5−エテニル−2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−メチル−,ホモポリマー(9CI)(CAS#83063−87−0)が挙げられるが、限定されない。
より好ましくは、重合性UV吸収剤は、2−(2H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−2−イル)−4−メチル−6−(2−メチルアリル)フェノール(oNTP)、3−[3−tert−ブチル−4−ヒドロキシ−5−(5−メトキシ−2−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−2−イル)フェノキシ]プロピルメタクリレート(UV13)、および2−[3−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−ヒドロキシフェニル]エチルメタクリレート(Norbloc7966)、またはこれらの組み合わせである。
紫外線吸収材料に加えて、本発明のアクリル材料は、米国特許第5,470,932号明細書に開示される黄色色素などの有色色素を含み得る。
本発明のデバイス材料は、粘着性を低減または除去するための添加剤も含有し得る。このような添加剤の例としては、その内容全体が参照によって本明細書中に援用される米国特許第7,585,900号明細書および同第7,714,039号明細書に記載されるものが挙げられる。
より好ましい実施形態では、本発明のアクリル材料は、ペルフルオロ置換C2〜C12アルキル(メタ)アクリレートとしてヘプタデカフルオロデシルメタクリレート、C2〜C12アルキル(メタ)アクリレートとしてブチルアクリレート、および架橋剤としてエチレングリコールジメタクリレートを含む。
本発明のアクリル材料は、従来の重合方法によって調製される。例えば、ペルフルオロ置換C2〜C12アルキル(メタ)アクリレート、C2〜C12アルキル(メタ)アクリレート、架橋剤(所望の割合で)およびフリーラジカル開始剤の混合物を、任意の他の重合性成分(例えば、重合性UV吸収体、重合性黄色色素、および/または粘着性を低減するための添加剤など)と共に調製する。次に、混合物を所望の形状のモールド内に導入して、開始剤を活性化するために熱的に(すなわち、加熱によって)または光化学的に(すなわち、化学放射、例えば、UV放射および/または可視放射によって)重合を実行することができる。
適切な熱的開始剤の例としては、2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルペンタンニトリル)、2,2’−アゾビス(2−メチルプロパンニトリル)、2,2’−アゾビス(2−メチルブタンニトリル)、2,2’−アゾビス(イソブチロニトリル)(AIBN)などのアゾニトリル;過酸化ベンゾイルなどの過酸化物;ビス−(4−t−ブチルシクロヘキシル)ペルオキシジカルボネートなどのペルオキシカルボネートなどが挙げられるが、これらに限定されない。好ましい開始剤はAIBNである。
重合が光化学的に実行される場合、モールドは、重合を開始させることができる波長の化学放射に対して透過性でなければならない。重合を容易にするために、従来の光開始剤化合物、例えば、ベンゾフェノン型またはビスアシルホスフィンオキシド(BAPO)光開始剤を導入することもできる。適切な光開始剤は、約400〜約550nmの範囲の光を含む光源による照射下でフリーラジカル重合を開始させることができるベンゾインメチルエーテル、ジエトキシアセトフェノン、ベンゾイルホスフィンオキシド、1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、DarocurおよびIrgacur型の光開始剤(好ましくは、Darocur1173(登録商標)、Darocur2959(登録商標)およびIrgacure819(登録商標))、ならびにGermaneベースのノリッシュI型光開始剤である。ベンゾイルホスフィン開始剤の例としては、2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニロホスフィンオキシド、ビス−(2,6−ジクロロベンゾイル)−4−N−プロピルフェニルホスフィンオキシド、およびビス−(2,6−ジクロロベンゾイル)−4−N−ブチルフェニルホスフィンオキシドが挙げられる。GermaneベースのノリッシュI型光開始剤の例は、米国特許第7,605,190号明細書(参照によってその全体が本明細書中に援用される)に記載されるアシルゲルマニウム化合物である。
選択される開始剤または硬化方法にかかわらず、よりゆっくり重合された同じ材料よりも大きい粘着性を有する重合材料をもたらし得る急速な重合を回避するために、硬化プロセスは制御されなければならない。
本発明のアクリル材料を硬化させたら、材料の未反応成分をできる限り除去するために適切な溶媒中で抽出する。適切な溶媒の例としては、アセトン、メタノール、およびシクロヘキサンが挙げられる。好ましい抽出用溶媒はアセトンである。
開示されるアクリル材料で構成された流体ベースの調節型IOLは、毛様体筋の収縮に応答して天然の水晶体のように屈折力を変化させることが可能な任意の設計を有することができる。このような調節型IOLの例としては、米国特許第8361145号明細書、同第8254034号明細書、同第8034106号明細書、および同第6730123号明細書(参照によってその全体が本明細書中に援用される)に記載されるものが挙げられるが、限定されない。
IOLに加えて、本発明のアクリル材料は、コンタクトレンズ、人工角膜、角膜内レンズ、角膜インレーまたはリング、および緑内障ろ過デバイスを含む他のデバイスにおいて使用するためにも適している。
これまでの開示により、当業者は本発明を実施できるようになるであろう。読者が特定の実施形態およびその利点をより理解できるようにするために、以下の非限定的な実施例の参照が提案される。しかしながら、以下の実施例は、本発明の範囲を限定すると解釈されてはならない。
配合成分は、表1および表2に示される。窒素を充満させたグローブボックス内で55℃において10分間、配合物を充填したモールドを予熱し、次にPhilips TLK 40W/03 24インチ蛍光ランプを用いて60分間照射することによって、厚さ0.9mmの寸法の試験サンプルを光硬化させた。硬化したサンプルをアセトン中で3日間連続的に抽出し、次に周囲温度で20時間ゆっくり乾燥させた後、70℃において最低でも20時間真空(0.1mmHg)で乾燥させた。次に各サンプルの重量を記録し、5.0gのポリ(フェニルメチルシロキサン)[Mn:約2600、低分子量画分(<1000)を含まない]を含有する5mLのガラスバイアル内に各サンプルを入れた。サンプルが液体中に完全に浸漬されることを確実にするための対策をとった。次に、PTFEで表面仕上げしたブチル栓によりバイアルを密封し、これを70℃の対流式オーブンに入れた。サンプルを所定の時間間隔でオーブンから取り出し、表面に残ったシリコーン流体を除去するためにキムワイプ(Kimwipes)により注意深く拭き取り、秤量した。
Figure 2016540857
Figure 2016540857
抽出可能物の重量パーセント、機械的特性、およびシリコーン取込みの重量パーセントは表3に示される。
Figure 2016540857

Claims (10)

  1. 約35℃において圧縮モード下の動的機械分析によって測定される約0.5MPa〜約3.0MPaの貯蔵モジュラスと、70℃において32日間のシリコーン流体中での促進老化後に約2.0重量%未満であるシリコーン取込みとを有することを特徴とする軟質疎水性アクリル材料であって、前記アクリル材料が、
    a)約55重量%〜約90重量%の少なくとも1つのペルフルオロ置換C2〜C12アルキル(メタ)アクリレートと、
    b)約10重量%〜約45重量%の少なくとも1つのC2〜C12アルキル(メタ)アクリレートと、
    c)少なくとも1つの架橋剤と
    を含む重合性組成物から得られるが、ただし、前記重合性組成物が任意のアリールアクリルモノマーを実質的に含まない(すなわち、約2重量%未満である)ことを条件とする、軟質疎水性アクリル材料。
  2. 前記アクリル材料が、約35℃において圧縮モード下の動的機械分析によって測定される約0.75MPa〜約2.5MPa(好ましくは、約1.0MPa〜約2.0MPa)の貯蔵モジュラスと、70℃において32日間のシリコーン流体中での促進老化後に約1.5重量%未満(好ましくは、約1.0重量%以下、より好ましくは約0.8重量%以下、さらにより好ましくは約0.5重量%以下)であるシリコーン取込みとを有することを特徴とする、請求項1に記載のアクリル材料。
  3. 前記重合性組成物が、
    a)約60重量%〜約85重量%(好ましくは、約65重量%〜約80重量%)の少なくとも1つのペルフルオロ置換C2〜C12アルキル(メタ)アクリレートと、
    b)約15重量%〜約40重量%(好ましくは、約20重量%〜約35重量%)の少なくとも1つのC2〜C12アルキル(メタ)アクリレートと、
    c)架橋剤と
    を含むが、ただし、前記重合性組成物が任意のアリールアクリルモノマーの約1重量%未満である(好ましくは、約0.5重量%以下、より好ましくは約0.1重量%以下で含む、さらにより好ましくは全く含まない)ことを条件とする、請求項1または2に記載のアクリル材料。
  4. 前記少なくとも1つのペルフルオロ置換C2〜C12アルキル(メタ)アクリレートが、2,2,2−トリフルオロエチルメタクリレート、2,2,2−トリフルオロエチルアクリレート、テトラフルオロプロピルメタクリレート、テトラフルオロプロピルアクリレート、ヘキサフルオロ−イソ−プロピルメタクリレート、ヘキサフルオロ−イソ−プロピルアクリレート、ヘキサフルオロブチルメタクリレート、ヘキサフルオロブチルアクリレート、ヘプタフルオロブチルメタクリレート、ヘプタフルオロブチルアクリレート、オクタフルオロペンチルメタクリレート、オクタフルオロペンチルアクリレート、ドデカフルオロフェプチルメタクリレート、ヘプタデカフルオロデシルアクリレート、ヘプタデカフルオロデシルメタクリレート、ペンタフルオロフェニルアクリレート、およびペンタフルオロフェニルメタクリレート、ならびにこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1〜3のいずれか一項に記載のアクリル材料。
  5. 前記少なくとも1つのC2〜C12アルキル(メタ)アクリレートが、エチルアクリレート、エチルメタクリレート、n−プロピルアクリレート、n−プロピルメタクリレート、n−ブチルアクリレート、n−ブチルメタクリレート、n−ペンチルアクリレート、n−ペンチルメタクリレート、n−ヘキシルアクリレート、n−ヘキシルメタクリレート、n−ヘプチルアクリレート、n−ヘプチルメタクリレート、n−オクチルアクリレート、n−オクチルメタクリレート、n−ノニルアクリレート、n−ノニルメタクリレート、n−デシルアクリレート、n−デシルメタクリレート、n−ウンデシルアクリレート、n−ウンデシルメタクリレート、ラウリルアクリレート、ラウリルメタクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、2−エチルヘキシルメタクリレート、2,2−ジメチルプロピルアクリレート、2,2−ジメチルプロピルメタクリレート、トリメチルシクロヘキシルアクリレート、トリメチルシクロヘキシルメタクリレート、イソブチルアクリレート、イソブチルメタクリレート、イソペンチルアクリレート、イソペンチルメタクリレート、およびこれらの混合物からなる群から選択される、請求項1〜4のいずれか一項に記載のアクリル材料。
  6. 前記少なくとも1つの架橋剤が、エチレングリコールジメタクリレート、ジエチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、テトラエチレングリコールジメタクリレート、アリルメタクリレート、1,3−プロパンジオールジメタクリレート、2,3−プロパンジオールジメタクリレート、1,6−ヘキサンジオールジメタクリレート、1,4−ブタンジオールジメタクリレート、
    Figure 2016540857
    (式中、p=1〜50)、および
    Figure 2016540857
    (式中、t=3〜20)、これらの対応するアクリレート、ならびにこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1〜5のいずれか一項に記載のアクリル材料。
  7. 前記重合性組成物中の前記少なくとも1つの架橋剤の量が、前記架橋剤の分子量が500ダルトン未満である場合に1〜5%である、あるいは前記架橋剤の分子量が500ダルトンよりも大きい場合に5〜17%である、請求項1〜6のいずれか一項に記載のアクリル材料。
  8. 前記重合性組成物がさらに、重合性UV吸収体、重合性有色色素、シロキサンモノマー、およびこれらの組み合わせからなる群から選択される1つまたは複数の重合性成分を含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載のアクリル材料。
  9. 前記重合性組成物が、ヘプタデカフルオロデシルメタクリレート、ブチルアクリレート、およびエチレングリコールジメタクリレートを含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載のアクリル材料。
  10. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の軟質疎水性アクリル材料を含む調節型眼内レンズ。
JP2016536166A 2013-12-04 2014-12-02 軟質疎水性アクリル材料 Active JP6224837B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361911549P 2013-12-04 2013-12-04
US61/911,549 2013-12-04
PCT/US2014/068052 WO2015084786A1 (en) 2013-12-04 2014-12-02 Soft hydrophobic acrylic materials

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016540857A true JP2016540857A (ja) 2016-12-28
JP6224837B2 JP6224837B2 (ja) 2017-11-01

Family

ID=52134414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016536166A Active JP6224837B2 (ja) 2013-12-04 2014-12-02 軟質疎水性アクリル材料

Country Status (13)

Country Link
US (2) US10722612B2 (ja)
EP (1) EP3077429B1 (ja)
JP (1) JP6224837B2 (ja)
CN (1) CN105793303B (ja)
AR (1) AR098601A1 (ja)
AU (1) AU2014357332B2 (ja)
CA (1) CA2927620C (ja)
DK (1) DK3077429T3 (ja)
ES (1) ES2699994T3 (ja)
PL (1) PL3077429T3 (ja)
PT (1) PT3077429T (ja)
TW (1) TWI639644B (ja)
WO (1) WO2015084786A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016534816A (ja) 2013-11-01 2016-11-10 レンスゲン、インコーポレイテッド 2部分調節性眼内レンズデバイス
US10004596B2 (en) 2014-07-31 2018-06-26 Lensgen, Inc. Accommodating intraocular lens device
WO2016201351A1 (en) * 2015-06-10 2016-12-15 Powervision, Inc. Intraocular lens materials and components
EP3383320A4 (en) 2015-12-01 2019-08-21 Lensgen, Inc AKKOMODATIVE INTRAOCULAR LENS DEVICE
CN108359051B (zh) * 2018-02-09 2021-01-05 山东金丰新材料科技有限公司 高氟含量含氟丙烯酸酯共聚物涂层材料及其制备方法
CN111154025B (zh) * 2018-11-07 2022-04-22 上海飞凯材料科技股份有限公司 含氟树脂、涂料及制备方法
US11708440B2 (en) 2019-05-03 2023-07-25 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. High refractive index, high Abbe compositions
US11667742B2 (en) 2019-05-03 2023-06-06 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Compositions with high refractive index and Abbe number
JP2023547481A (ja) 2020-10-29 2023-11-10 ジョンソン・アンド・ジョンソン・サージカル・ビジョン・インコーポレイテッド 高い屈折率及びアッベ数を有する組成物

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60200223A (ja) * 1984-03-24 1985-10-09 Toyo Contact Lens Co Ltd 酸素透過性硬質コンタクトレンズ
JPS62229113A (ja) * 1985-11-29 1987-10-07 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 非含水型ソフトコンタクトレンズおよびその製造方法
JPH0329918A (ja) * 1989-06-27 1991-02-07 Menikon:Kk 眼用レンズ材料および眼用レンズの製造法
JP2001066557A (ja) * 1999-08-25 2001-03-16 Kuraray Co Ltd ヒドロゲルおよびそれからなる眼用レンズ
US20080200982A1 (en) * 2007-02-21 2008-08-21 Jingjong Your Polymeric Materials Suitable for Ophthalmic Devices and Methods of Manufacture

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3162676A (en) 1962-06-18 1964-12-22 Nat Starch Chem Corp Ethylenically unsaturated derivatives of 2, 4-dihydroxybenzophenone
US3299173A (en) 1963-04-15 1967-01-17 Diamond Alkali Co Unsaturated polyesters prepared from reactable fire-retardant agents
US3950315A (en) * 1971-06-11 1976-04-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Contact lens having an optimum combination of properties
US4304895A (en) 1973-06-20 1981-12-08 Wesley-Jessen, Inc. Ultraviolet absorbing corneal contact lenses
US4528311A (en) 1983-07-11 1985-07-09 Iolab Corporation Ultraviolet absorbing polymers comprising 2-hydroxy-5-acrylyloxyphenyl-2H-benzotriazoles
DE3439483A1 (de) 1984-10-27 1986-05-07 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Radikalisch polymerisierbarer uv-absorber, verfahren zu seiner herstellung und seine polymere
US4787903A (en) 1985-07-24 1988-11-29 Grendahl Dennis T Intraocular lens
US4742140A (en) * 1986-01-23 1988-05-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Oil- and water-repellent copolymers
DE3786192T2 (de) * 1986-02-27 1993-12-09 Dainippon Ink & Chemicals Fluor enthaltende Harzzusammensetzung mit niedrigem Brechungsindex.
US4716234A (en) 1986-12-01 1987-12-29 Iolab Corporation Ultraviolet absorbing polymers comprising 2-(2'-hydroxy-5'-acryloyloxyalkoxyphenyl)-2H-benzotriazole
US4795793A (en) * 1986-12-05 1989-01-03 Daikin Industries Ltd. Fluorine-containing copolymer and oil and water repellent composition containing the same
US4816031A (en) 1988-01-29 1989-03-28 Pfoff David S Intraocular lens system
US4932966A (en) 1988-08-15 1990-06-12 Storz Instrument Company Accommodating intraocular lens
JPH03140918A (ja) * 1989-10-27 1991-06-14 Seiko Epson Corp ソフトコンタクトレンズ
US5269813A (en) * 1990-06-12 1993-12-14 Menicon Co., Ltd. Material for one-piece intraocular lenses
US5066301A (en) 1990-10-09 1991-11-19 Wiley Robert G Variable focus lens
US5443506A (en) 1992-11-18 1995-08-22 Garabet; Antoine L. Lens with variable optical properties
US5470932A (en) 1993-10-18 1995-11-28 Alcon Laboratories, Inc. Polymerizable yellow dyes and their use in opthalmic lenses
CA2279213A1 (en) * 1997-12-02 1999-06-10 Hoya Healthcare Corporation Intraocular lenses and process for producing molded-in type intraocular lenses
JPH11249084A (ja) * 1998-03-06 1999-09-17 Kuraray Co Ltd 眼用レンズ材料およびその製造方法
US6117171A (en) 1998-12-23 2000-09-12 Skottun; Bernt Christian Encapsulated accommodating intraocular lens
US6730123B1 (en) 2000-06-22 2004-05-04 Proteus Vision, Llc Adjustable intraocular lens
US20030060878A1 (en) 2001-08-31 2003-03-27 Shadduck John H. Intraocular lens system and method for power adjustment
US7261737B2 (en) 2002-12-12 2007-08-28 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lens system and method
US8048155B2 (en) 2002-02-02 2011-11-01 Powervision, Inc. Intraocular implant devices
JP4480585B2 (ja) 2002-12-12 2010-06-16 パワービジョン, インコーポレイテッド 眼内レンズの調節および方法
US7247168B2 (en) 2002-12-12 2007-07-24 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lens system and method
US7438723B2 (en) 2002-12-12 2008-10-21 Powervision, Inc. Lens system and method for power adjustment using externally actuated micropumps
US7217288B2 (en) 2002-12-12 2007-05-15 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lens having peripherally actuated deflectable surface and method
US8361145B2 (en) 2002-12-12 2013-01-29 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lens system having circumferential haptic support and method
DE10346024B4 (de) 2003-08-26 2019-01-17 Carl Zeiss Meditec Ag Ciliarmuskel-betätigtes, akkommodationsfähiges Linsenimplantat
ATE484766T1 (de) * 2004-05-28 2010-10-15 Menicon Co Ltd Kontaktlinse
US7247689B2 (en) * 2004-05-28 2007-07-24 Advanced Medical Optics, Inc. Biocompatible polymeric compositions for use in making anterior chamber intraocular lenses
US8038711B2 (en) 2005-07-19 2011-10-18 Clarke Gerald P Accommodating intraocular lens and methods of use
TWI399228B (zh) 2006-07-21 2013-06-21 Alcon Inc 低黏性的眼科與耳鼻喉科裝置材料(二)
US7714039B2 (en) 2006-07-21 2010-05-11 Alcon, Inc. Low-tack ophthalmic and otorhinolaryngological device materials
EP1905415B1 (de) 2006-09-27 2009-07-01 Ivoclar Vivadent AG Polymerisierbare Zusammensetzungen mit Acylgermanium-Verbindungen als Initiatoren
US8034106B2 (en) 2007-02-02 2011-10-11 Adoptics Ag Interfacial refraction accommodating lens (IRAL)
US7753953B1 (en) 2007-03-30 2010-07-13 Kingman Yee Accommodating intraocular lens system
CN101214392A (zh) 2008-01-11 2008-07-09 北京科技大学 一种含有可逆二硫键的注入式人工晶状体材料及制备方法
US8254034B1 (en) 2008-03-31 2012-08-28 Rhevision Technology, Inc. Fluidic adaptive lens with a lens membrane having suppressed fluid permeability
WO2010010565A2 (en) 2008-07-24 2010-01-28 Nulens Ltd Accommodating intraocular lens (aiol) capsules
TWI453199B (zh) 2008-11-04 2014-09-21 Alcon Inc 用於眼用鏡片材料之紫外光/可見光吸收劑
JP5520960B2 (ja) * 2008-11-11 2014-06-11 ダイキン工業株式会社 撥水撥油防汚性組成物の製造方法
CN101475507B (zh) 2009-01-20 2012-05-23 大连理工大学 一种含氟丙烯酰胺、制备方法及其共聚物制备
CN101564551B (zh) * 2009-06-05 2012-07-25 北京科技大学 一种丙烯酸酯类形状记忆性人工晶状体材料及制备方法
US8331750B2 (en) * 2010-02-01 2012-12-11 Enlighting Inc Optical fibers having a surface light field emulation (s-LiFE) segment and method of making the same
CN101845114B (zh) 2010-05-28 2012-07-18 北京化工大学 一种含氟丙烯酸酯微乳液的制备方法
CN103013208B (zh) * 2012-12-31 2015-04-15 广东工业大学 一种水溶性uv固化含氟丙烯酸酯涂料及其制备方法
CN103232567B (zh) 2013-04-22 2015-10-28 南京工业大学 一种制备含氟丙烯酸酯或丙烯酸酯共聚物的方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60200223A (ja) * 1984-03-24 1985-10-09 Toyo Contact Lens Co Ltd 酸素透過性硬質コンタクトレンズ
JPS62229113A (ja) * 1985-11-29 1987-10-07 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 非含水型ソフトコンタクトレンズおよびその製造方法
US4737556A (en) * 1985-11-29 1988-04-12 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Non-hydrous soft contact lens and process for producing the same
JPH0329918A (ja) * 1989-06-27 1991-02-07 Menikon:Kk 眼用レンズ材料および眼用レンズの製造法
JP2001066557A (ja) * 1999-08-25 2001-03-16 Kuraray Co Ltd ヒドロゲルおよびそれからなる眼用レンズ
US20080200982A1 (en) * 2007-02-21 2008-08-21 Jingjong Your Polymeric Materials Suitable for Ophthalmic Devices and Methods of Manufacture
JP2010518948A (ja) * 2007-02-21 2010-06-03 パワーヴィジョン・インコーポレーテッド 眼科用デバイスに適したポリマー材料及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3077429A1 (en) 2016-10-12
WO2015084786A1 (en) 2015-06-11
AR098601A1 (es) 2016-06-01
WO2015084786A8 (en) 2016-01-07
ES2699994T3 (es) 2019-02-13
PT3077429T (pt) 2018-12-03
CN105793303B (zh) 2017-08-29
CA2927620C (en) 2018-03-13
TW201529685A (zh) 2015-08-01
EP3077429B1 (en) 2018-09-26
US11213606B2 (en) 2022-01-04
TWI639644B (zh) 2018-11-01
CN105793303A (zh) 2016-07-20
AU2014357332A1 (en) 2016-05-05
US20200316251A1 (en) 2020-10-08
CA2927620A1 (en) 2015-06-11
US10722612B2 (en) 2020-07-28
DK3077429T3 (da) 2019-01-02
JP6224837B2 (ja) 2017-11-01
AU2014357332B2 (en) 2017-12-21
US20150151021A1 (en) 2015-06-04
PL3077429T3 (pl) 2019-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6224837B2 (ja) 軟質疎水性アクリル材料
AU2008218313B2 (en) Polymeric materials suitable for ophthalmic devices and methods of manufacture
JP5363683B2 (ja) グリスニングが低い、高屈折率の眼科的アクリルデバイス材料
US8466209B2 (en) Hydrophobic acrylic intraocular lens materials
RU2571138C2 (ru) Гидрофобные акриловые материалы для интраокулярных линз
JP6188733B2 (ja) 改良されたポリマーおよび眼科利用方法
AU2016220438B2 (en) Wet-pack intraocular lens materials with high refractive index
ES2925045T3 (es) Composición para productos oftalmológicos
JP6166479B2 (ja) 高い屈折率および最小限のグリスニングを有する軟質アクリル材料
JP2021185222A (ja) 眼適用のためのポリマーおよび方法
CN106999629B (zh) 用于眼科装置的低水含量丙烯酸酯-丙烯酰胺共聚物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6224837

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250