JP2016513745A - 新規な官能化アクリル化合物を含む無機複合コーティング - Google Patents

新規な官能化アクリル化合物を含む無機複合コーティング Download PDF

Info

Publication number
JP2016513745A
JP2016513745A JP2015562382A JP2015562382A JP2016513745A JP 2016513745 A JP2016513745 A JP 2016513745A JP 2015562382 A JP2015562382 A JP 2015562382A JP 2015562382 A JP2015562382 A JP 2015562382A JP 2016513745 A JP2016513745 A JP 2016513745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sol
gel
nitrogen
coating composition
functional group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015562382A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6529913B2 (ja
Inventor
ブライアン ディー. バメル、
ブライアン ディー. バメル、
ジョン ディー. マッギー、
ジョン ディー. マッギー、
グレゴリー ティー. ドナルドソン、
グレゴリー ティー. ドナルドソン、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel AG and Co KGaA
Original Assignee
Henkel AG and Co KGaA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Henkel AG and Co KGaA filed Critical Henkel AG and Co KGaA
Publication of JP2016513745A publication Critical patent/JP2016513745A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6529913B2 publication Critical patent/JP6529913B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/63Additives non-macromolecular organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/14Methyl esters, e.g. methyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • C09D133/12Homopolymers or copolymers of methyl methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D139/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D139/04Homopolymers or copolymers of monomers containing heterocyclic rings having nitrogen as ring member
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • C09D5/082Anti-corrosive paints characterised by the anti-corrosive pigment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/02Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
    • C23C18/12Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material
    • C23C18/1229Composition of the substrate
    • C23C18/1241Metallic substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5415Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

1種または2種以上のシラン加水分解促進酸と、少なくとも1種のシラノール前駆体と、含窒素有機官能基を含むアクリル系コポリマーとを含むゾルゲルコーティング組成物、およびそれを製造し、用いる方法、ならびに、組成物を用いてコーティングされた金属が開示される。

Description

関連出願
なし
連邦により支援された研究に関する報告
なし
本発明は、一般的には、耐腐食性保護コーティングに関し、より詳細には、1種または2種以上のシラノール前駆体と、シラン加水分解促進酸と、含窒素有機官能基を含むアクリル系コポリマーとを含むゾルゲル組成物である耐腐食性保護コーティング組成物、およびそれを製造し、用いる方法、ならびに、組成物を用いてコーティングされた金属に関する。
未処理の金属表面は、腐食され、さびの発生、弱化、変色および表面の障害を生じ得る。よって、金属基材は、一般には様々な方法によって処理して、表面を反応しにくくし、耐腐食性を増してある。また、金属表面は、しばしば樹脂コーティング、プライマ、ペイントおよび他の表面処理剤等の装飾用または追加の保護用のコーティングで引き続きコーティングされる。
腐食の1つの共通の機構は、雰囲気下の酸素が金属基材の金属を酸化する際に流電的に生じる。電極触媒的部位において、電子が金属から酸素へ移り、種々の金属酸化物腐食生成物が生じる。冷間圧延鋼、熱間圧延鋼、亜鉛、アルミニウム、およびそれらの合金、亜鉛および亜鉛合金でコーティングされた鋼、ならびに、アルミニウムおよびアルミニウム合金でコーティングされた鋼等の金属表面の腐食を防止するために、様々な処理剤を用いることができる。これらの処理剤としては、一時的な油系防さび剤、リン酸塩化成コーティング、無機および有機不動態化剤、ペイント、およびそれらの組合せが挙げられる。
一時的な油系防さび剤は、除去の容易さから短期腐食防止性を与えるために用いられる。これは、単体では中期または長期腐食防止性には望ましくなく、他のコーティングと組み合わせる際に、表面をコーティング不能にし、その取扱いの性質から、最終消費製品には適しない。
リン酸塩化成コーティングは、よりよい腐食防止性および塗装性を与えるが、操作に極めて強い酸性条件を必要とし、このことは、塗布する化学物質の取扱いが困難であること、スラッジが生じることによるさらに面倒な廃棄物処理、設備の余分な劣化により望ましくない。このような化成コーティングは、最大限の利益のためには、一般的に事後処理を必要とする。
金属コイル材に一般的に塗布されるもの等の無機および有機不動態化剤は、高度の腐食防止性を提供するが、いくつかの欠点を有する。多くのそのような製品は、クロムを含むか、強酸性であるか、またはその両方である。クロム含有コーティングおよび不動態化剤は、環境への悪影響に対する懸念や、よりやっかいな廃棄物処理のため望ましくない。強酸性処理剤も、処理設備を劣化させやすく、従業者への曝露に対する懸念がある。
コーティングに関する他の問題は、黄変または黄色相の発生であり、これは、コーティングされた基材の熱処理、または、アルカリ洗浄剤、リン酸塩化溶液または溶媒への曝露を含む他の一般的な処理の後のコーティングに生じる。
これらの問題のない効果的な耐腐食性コーティングである組成物を創りだすことが非常に望ましい。出願人は、1または2以上の上述の欠点を減らすか、または、取り除くゾルゲルコーティング組成物を開発した。
一般的に、本発明は、少なくとも1つのシラン加水分解促進酸と、少なくとも1つのシラノール前駆体成分と、含窒素有機官能基を含むアクリル系コポリマーと、任意に、腐食阻害剤または界面活性剤等の1種または2種以上の他の成分とを含むゾルゲル組成物を提供する。
一実施形態において、本発明は、a)1種または2種以上のシラン加水分解促進酸と、b)少なくとも1つのシラノール前駆体と、c)水および溶媒の重量を除くゾルゲル組成物の総重量に対して10〜35重量%の含窒素有機官能基を含むアクリル系コポリマーとを含むゾルゲルコーティング組成物であって、バナジウム源を任意にさらに含むゾルゲルコーティング組成物を含む。
一実施形態において、本発明は、乾燥固体基準で、アクリル系コポリマーの総重量に対して、約0.5〜15重量%の量で存在する含窒素有機官能基を含む。
一実施形態において、前記含窒素有機官能基は、窒素原子と、第2の窒素原子、酸素原子および硫黄原子から選択された少なくとも1つの追加のヘテロ原子とを含む有機官能基である。望ましくは、前記含窒素有機官能基は、チオ尿素、チアゾールおよびイミダゾールの1種または2種以上を含む。
一実施形態において、前記少なくとも1種のシラノール前駆体は、ケイ酸エステル、アルキルアルコキシシラン、および有機官能性シランからなる群から選択される。望ましくは、前記少なくとも1種のシラノール前駆体は、テトラエチルオルトシリケート、メチルトリエトキシシラン、3−グリシジルオキシプロピルトリエトキシシラン、およびアミノエチルアミノプロピルトリメトキシシランのうちの少なくとも1つを含む。
一実施形態において、前記1種または2種以上のシラン加水分解促進酸は、成分b)を加水分解するのに十分な量で存在し、b)前記少なくとも1種のシラノール前駆体は、溶媒および水を除く前記ゾルゲル組成物の総重量に対して約55〜約85重量%の量で存在し、
c)前記含窒素有機官能基を含むアクリル系コポリマーは、溶媒および水を除く前記ゾルゲル組成物の総重量に対して約10〜約25重量%の量で存在する。
一実施形態において、前記含窒素有機官能基は、一般的には、乾燥固体基準で、前記アクリル系コポリマーの総重量に対して、前記含窒素有機官能基の総重量として好ましくは1〜10重量%の量で前記アクリル系コポリマー上に存在する。
他の実施形態において、本発明は、a.少なくとも1つの金属表面を有する金属基材を任意に洗浄する工程であって、前記表面の少なくとも一部は、化学的に接着した金属酸化物を任意に有し、b.前記少なくとも1つの金属表面に本発明に係るゾルゲルコーティング組成物を接触させる工程と、c.前記少なくとも1つの金属表面上で、前記ゾルゲルコーティング組成物を乾燥させる工程であって、それにより、前記ゾルゲルコーティング組成物は前記金属表面と反応し、前記金属表面上に化学的に接着した、シリコン系ポリマー鎖およびアクリル系ポリマー鎖を含む有機無機複合コーティングを形成する工程とを含む、金属表面をコーティングする方法を含む。
一実施形態において、前記金属酸化物は前記金属基材上に存在し、前記金属基材はアルミニウムまたはその合金を含み、前記金属酸化物は二酸化チタンおよび/または二酸化ジルコニウムを含む。
一実施形態において、前記ゾルゲルコーティング組成物は連続プロセスで塗布される。望ましくは、前記接触工程の直前に亜鉛めっき処理が行われてよく、前記接触した金属表面は亜鉛めっき金属を含む。
一実施形態において、乾燥工程cの少なくとも一部分の間、前記金属表面は、約40℃〜約150℃の範囲のピーク金属温度を有する。
一実施形態において、本発明は、a.少なくとも1つの金属表面と、b.前記少なくとも1つの金属表面に堆積し化学的に接着した有機無機複合コーティングであって、前記ゾルゲル組成物と前記金属表面との反応生成物および前記ゾルゲルの縮合生成物を含み、任意にバナジウムを含む、有機無機複合コーティングとを含むコーティングされた金属基材を含む。
一実施形態において、本発明は、本発明の方法に従ってその組成物をコーティングされた前記コーティングされた金属基材を含む製品であって、車両の部品、建築要素、家庭用電気器具および電子デバイスから選択される物品を含む。
一実施形態において、本発明は、少なくとも1種のシラン加水分解促進酸と、望ましくはアルコキシシランを含み、かつ、好ましくはテトラエチルオルトシリケート、メチルトリエトキシシラン、および3−グリシジルオキシプロピルトリエトキシシランからなる群から選択される1種または2種以上のシラノール前駆体を含む少なくとも1種のシラノール前駆体成分と、チオ尿素、チアゾール、およびイミダゾールからなる群から選択される少なくとも1つの含窒素有機官能基を有するアクリル系コポリマーとを含むゾルゲルコーティング組成物を含む。
前記アクリル系コポリマー上の含窒素有機官能基は、含窒素官能基なしのアクリル系コポリマーを含む同様のゾルゲルコーティングに比べて改良された耐腐食性を与えるのに十分な量で存在する。
本発明のこれらのおよび他の特徴および利点は、以下の詳細な説明により、当業者にとってより明らかとなるであろう。
特許請求の範囲および作業例を除いて、とくに明示しないかぎり、材料の量または反応および/または使用の条件を示す本明細書中のすべての数値量は、本発明の最も広い範囲を述べる際に「約」という単語で修飾されると理解されるべきである。記述される数値限界内で実施されることが、一般に好ましい。明細書および特許請求の範囲を通じて提供される数値範囲は、すべての部分的な範囲を含むことが意図されている。すなわち、たとえば、C1〜10はC2〜10、C1〜9およびC3〜7も開示しており、1〜100の範囲は1〜99、2〜100および45〜50も開示しているというように、範囲は、その記述される範囲内にあるすべての部分範囲を含むことが意図されている。また、本明細書を通じて、そうではないと明示的に記述されないかぎり:パーセント、「部」、および比の値は重量基準である;「ポリマー」という用語は、「オリゴマー」、「コポリマー」、「ターポリマー」等を含む;本発明に関連した所与の目的に適した、または、好ましい材料の群またはクラスの記載は、その群またはクラスからの任意の2つ以上のメンバーの混合物も等しく適している、または、好ましいことを示唆する;化学用語中の構成要素の記載は、明細書中に特定される任意選択の組合せに対して添加する際の、または、明細書中に特定される化学反応によってその場で生成する際の構成要素を称しており、必ずしも、一旦混合された混合物の構成要素中の他の化学的相互作用を排除するものではない;イオン形式での材料の記載は、十分な対イオンが存在し、全体として電気的に中性な組成物を与えることをさらに示唆する(そのように暗示的に特定された任意の対イオンは、可能な限り、イオン形式で明示的に特定された他の構成要素から好適に選択されるべきであるが、それ以外に、そのような対イオンは、本発明の目的に反して作用する対イオンを避けることを除いては、自由に選択してよい);「ペイント」という用語およびそのすべての文法的変形は、「ラッカー」、「ワニス」、「電気泳動ペイント」、「トップコート」、「クリアコート」、「カラーコート」、「放射線硬化性コーティング」等およびその文法的変形等の任意の同様のより特定された用語を含むことが意図されている;および、「モル」という用語は「グラムモル」を意味しており、「モル」およびその文法的変形は、存在する原子の数および種類で定義された元素の、イオン性の、および任意の他の化学種に適用されてよく、ならびに、良好に定義された分子を有する化合物にも適用されてよい。
本発明に係るゾルゲルコーティング組成物は、少なくとも1種のシラノール前駆体成分と、含窒素有機官能基を含むアクリル系コポリマーと、シラノール前駆体成分を加水分解させることができる少なくとも1種の加水分解促進酸と、任意で、一般的にゾルゲルコーティングに用いられる腐食阻害剤、界面活性剤および添加剤等の1種または2種以上の他の成分とを含む。ここで用いられているような「シラノール前駆体成分」は、ゾルゲル形成反応において加水分解されてシラノールを形成する前駆体組成物を表すことを意図されており、そのような組成物を以下にさらに説明する。
本発明のゾルゲル組成物は、電気伝導性の「その場で乾燥させる」コーティングを提供することができ、とくにエレクトロニクスへの応用に有用である。本発明の組成物は、家庭用電気器具、建築その他に用いられる金属基材にコーティングするのにも有用であり、とくに亜鉛および亜鉛合金でコーティングされた基材上にコーティングを形成するのに有用である。
ここで説明するコーティング配合物は、その用語が当該技術分野で広く理解されているように、ゾルゲル系コーティングである。そのようなコーティングは、たとえば有機シランのようなシラン等のシラノール前駆体を酸等の触媒の存在下、水中で混合することにより調製することができ、そこでは、加水分解反応を介してシラノールが生成する。シラノールは縮合してオリゴマー成分を形成し、それにより、ゾルゲルを生成する。
以上で述べたように、ゾルゲルの1つ成分は、含窒素有機官能基を含むアクリル系コポリマーである。アクリル系コポリマーは、水および溶媒の重量を除いたゾルゲル組成物の総重量に対して、10〜35重量%の量で存在してよい。除いた重量は、その他の成分のいずれかに入っている任意の水または溶媒を含む。
「アクリル系」は、共重合してアクリル系コポリマーを形成することができる様々なエチレン性の不飽和モノマーおよびコモノマーを意味する。得られたコポリマーは、様々なメタクリレートエステルモノマー、アクリレートエステルモノマー、スチレンおよびα−メチルスチレン、アクリロニトリルおよびメタクリロニトリルモノマーを含んでよい。メチレンブチロラクトン、ビニルピロリジノン、クロロプレン、酢酸ビニル等の他のコモノマーも、より少ない量で組み込まれていてよい。
アクリル系コポリマーは、アクリル酸、メタクリル酸、アクリレートおよび(メタ)アクリレートモノマー等の任意の重合可能なエチレン性の不飽和モノマーを含むことができ、しばしばスチレン等のビニルモノマーを含むこともできる。(メタ)アクリレートという用語は、当業者にとっては、アクリレートおよび/またはメタクリレートを意味する上位語と理解されるであろう。制限なく用いることができる(メタ)アクリレートモノマーの例としては、メタクリレート、メチルメタクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、n−ブチルメタクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、アセトアセトキシエチルメタクリレート、ブチルアクリレート、およびアクリル酸およびメタクリル酸の他のエステルが挙げられる。コモノマーは、アクリルアミド、および、アクリロニトリル等の誘導体も含むことができる。アクリルアミドおよびアクリロニトリルは、含窒素有機官能基を有するモノマーとして定義される群には含まれない。これらのモノマーの窒素は、本発明に係るアクリル系コポリマー上の含窒素有機官能基の量の計算には含まれない。
含窒素有機官能基は、種々の方法でアクリル系コポリマーに付与してよい。含窒素有機官能基を有するモノマーを直接重合してよい。とくに好ましい官能性モノマーは、N−アリル−チオ尿素、4−メチル−5−ビニルチアゾールおよび1−ビニルイミダゾールである。代わりに、含窒素有機官能基は、前駆体官能基Zの誘導反応によりもたらされてよく、誘導は重合中、その前、またはその後に行うことができる。官能基Zは、重合可能なモノマー上の末端基として導入することができ、または、ミニエマルジョン重合の疎水化剤等のオリゴマー上の末端基またはペンダント基として導入することができる。
一実施形態において、Zは、置換1,2−ジカルボニル化合物または第一級アミンのいずれかであり、含窒素有機官能基は、1,2−ジカルボニル化合物をアンモニアおよびアルデヒドと反応させることにより非置換イミダゾールを形成するか、または、Debus−Radziszewskiイミダゾール合成を適用して1,2−ジカルボニル化合物を第一級アミンおよびアンモニアと反応させることにより置換イミダゾールを形成することによって形成されたイミダゾールである。一実施形態において、官能基Zを含むアクリル系コポリマーがまず調製され、その後、引き続く誘導反応によって、Zが含窒素有機官能基に変換される。
アクリル系コポリマー上の含窒素有機官能基は、ゾルゲルコーティングに改良された耐腐食性を与える、炭素原子および窒素原子を含む任意の組合せであってよい。一実施形態において、含窒素有機官能基は、窒素原子、および、第2の窒素原子、酸素原子および硫黄原子から選択された少なくとも1つの追加のヘテロ原子を含む。
性能上の特有の改良が、含窒素有機官能基がチオ尿素、チアゾールおよびイミダゾールから選択されたゾルゲルコーティングにおいて認められた。ここで用いられているように、「チオ尿素」、「チアゾール」および「イミダゾール」は、当業者にとっては、チオ尿素、チアゾールおよびイミダゾール化学化合物のうちの1つに基づく、アクリル系ポリマーに結合している官能基を意味すると理解されるであろう。置換チオ尿素、チアゾールおよびイミダゾール化合物に基づく官能基も、これらの置換官能基が本発明の目的にはなはだしく干渉しないかぎり、これらの用語の意味に含まれる。
含窒素有機官能基は、一般に、乾燥固体基準で、アクリル系コポリマーの総重量に対して、含窒素有機官能基の総重量として約0.5〜15重量%、好ましくは1〜10重量%、より好ましくは2〜6重量%の量でアクリル系コポリマー上に存在する。スチレン(含まれていれば)、アクリル系モノマーおよび含窒素有機官能基の組合せを選択して、0〜50℃、より好ましくは20〜40℃、最も好ましくは25〜35℃の理論ガラス転移点(Tg)を有するコポリマーを形成してよい。
コポリマーに用いることができる任意の追加の官能性モノマーは、コーティングの乾燥中に反応性を有するか、または、多層にコーティングを塗布する間にオーバーコートへの接着を促進する成分を含む。これらの成分の例としては、制限することなく、メタクリロキシプロピル−トリス−(2−プロポキシ)シラン等のシラノール官能基を有するモノマー、マレイン酸のような不飽和二酸等のエチレン性不飽和基を有するカルボキシル基を有するモノマー、およびイタコン酸およびイタコン酸モノブチルのような不飽和二酸のモノエステルが挙げられる。アクリル系コポリマーの重合のための方法は、当該技術分野においてよく知られている。
重合開始剤としては、従来のフリーラジカル開始剤が挙げられ、過酸化水素、t−ブチルヒドロペルオキシド、クメンヒドロペルオキシド、t−アミルヒドロペルオキシド等の有機ヒドロペルオキシド、アンモニウムおよび/またはアルカリ過硫酸塩、t−ブチル過ピバリン酸、t−ブチル過安息香酸、ベンゾイルペルオキシド、ジ(n−プロピル)ペルオキシジカーボネート、アセチルシクロヘキシルスルホニルペルオキシド等の有機ペルオキドなどが挙げられる。典型的には、これらは、モノマーの総重量に対して0.05〜3.0重量%のレベルで用いられる。同様の開始剤を、たとえば、イソアスコルビン酸等の還元糖、亜硫酸水素ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム、ヒドロキシルアミン、ヒドラジン、次亜硫酸ナトリウムおよびナトリウムホルムアルデヒドスルホキシレート等の適切な還元剤と組み合わせて用いる酸化還元系を同様のレベルで用いることができる。しばしば、これらは、遷移金属の塩等の金属触媒とともに用いられ、たとえば、硫酸鉄、硫酸銅、硫酸バナジウム等が挙げられる。さらに、2,2’−アゾ−ビス−イソブチロニトリル、4,4’−アゾ−ビス(4−シアノペンタン酸)、および2,2’−アゾ−ビス(2−アミジノプロパン)二塩酸塩等の非酸化熱開始剤を用いることができる。
本発明に係るゾルゲル組成物には、さらにシラノール前駆体の混合物の使用が含まれる。様々なシランが、シラノール前駆体として本発明において有用であり、ケイ酸エステル、アルキルアルコキシシランおよび有機官能性シラン等のアルコキシシランが好適な例に挙げられる。有機官能性シランとしては、エポキシシラン、メルカプトシランおよびアミノシラン等が挙げられる。
ケイ酸エステルの例としては、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシランおよびテトラプロポキシシラン等が挙げられる。アルキルアルコキシシランの例としては、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、プロピルトリメトキシシラン等が挙げられる。有機官能性シランは、エポキシまたはメルカプタン等の少なくとも1つの官能基を有するアルコキシシランを含み、グリシジルプロピルトリエトキシシランおよびメルカプトプロピルトリメトキシシランは、制限しない2つの代表例である。
適切なアルコキシシランの例としては、テトラメトキシシラン、メチルトリメトキシシラン、プロピルトリメトキシシラン、イソプロピルトリメトキシシラン、オクチルトリメトキシシラン、ヘキサデシルトリメトキシシラン、オクタデシルトリメトキシシラン、テトラエトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、プロピルトリエトキシシラン、イソプロピルトリエトキシシラン、オクチルトリエトキシシラン、ヘキサデシルトリエトキシシラン、およびオクタデシルトリエトキシシランが挙げられる。
適切な有機シランの例としては、3−アミノプロピルトリメトキシシラン、3−アミノプロピル−トリエトキシシラン、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピルトリエトキシシラン、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピル−メチルジメトキシシラン、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピル−メチルジエトキシシラン、N,N−ジ(2−アミノエチル)−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、N,N−ジ(2−アミノエチル)−3−アミノプロピルトリエトキシシラン、N−[N’−(2−アミノエチル)−2−アミノエチル)]−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−[N’−(2−アミノエチル)−2−アミノエチル)]−3−アミノプロピルトリエトキシシラン、N−メチル−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−メチル−3−アミノプロピルトリエトキシシラン、N−(n−ブチル)−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−(n−ブチル)−3−アミノプロピルトリエトキシシラン、N−シクロヘキシル−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−シクロヘキシル−3−アミノプロピルトリエトキシシラン、N−フェニル−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、3−アミノプロピルメチルジメトキシ−シラン、3−アミノプロピルメチルジエトキシシラン、ビス(3−トリメトキシシリルプロピル)アミン、ビス(3−トリエトキシシリルプロピル)アミンおよびフッ素官能性有機シランが挙げられる。
適切なアミノシランの例としては、HN−−(CH−−Si(OCH(AMMO)HN−−(CH−−Si(OC(AMEO)HN−−(CH−−NH−−(CH−−Si(OCH(DAMO)HN−−(CH−−NH−−(CH−−Si(OC(DAEO)HN−−(CH−−NH−−(CH−−NH−−(CH−−Si(OCH(TRIAMO)(OCHSi−−(CH−−NH−−(CH−−Si(OCH(BisAMMO)(OCHSi−−(CH−−NH−−(CH−−Si(OC(BisAMEO)または、上述のそれぞれのアミノアルキルシランまたはアミノシロキサンの水溶液であって、以下に詳述する種類の、とくに上述のアミノアルキルシランのうちの少なくとも1つに基づくアミノシロキサン水溶液が挙げられる。すなわち、とくに、アミノアルコキシシランおよび他の有機官能性アルコキシシランの共縮合体を塩基性にした水溶液である。塩基性アミンシラン触媒の例としては、アミノエチル−トリエトキシシラン、β−アミノ−エチルトリメトキシシラン、β−アミノエチル−トリエトキシシラン、β−アミノ−エチル−トリブトキシシラン、β−アミノエチルトリプロポキシシラン、α−アミノエチル−トリメトキシシラン、α−アミノエチル−トリエトキシシラン、γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、γ−アミノプロピル−トリエトキシシラン、γ−アミノプロピル−トリブトキシシラン、γ−アミノ−プロピルトリプロポキシシラン、β−アミノプロピル−トリメトキシシラン、β−アミノプロピル−トリエトキシシラン、β−アミノ−プロピルトリプロポキシシラン、β−アミノプロピル−トリブトキシシラン、α−アミノプロピル−トリメトキシシラン、α−アミノプロピルトリエトキシシラン、α−アミノプロピル−トリブトキシシラン、α−アミノプロピル−トリプロポキシシラン、N−アミノメチルアミノエチル−トリメトキシシラン、N−アミノメチルアミノメチル−トリプロポキシシラン、N−アミノメチル−β−アミノエチル−トリメトキシシラン、N−アミノメチル−β−アミノエチル−トリエトキシシラン、N−アミノメチル−β−アミノエチル−トリプロポキシシラン、N−アミノメチル−γ−アミノプロピル−トリメトキシシラン、N−アミノメチル−γ−アミノプロピル−トリエトキシシラン、N−アミノメチル−γ−アミノプロピル−トリプロポキシシラン、N−アミノメチル−β−アミノプロピル−トリメトキシシラン、N−アミノメチル−β−アミノプロピル−トリエトキシシラン、N−アミノメチル−β−アミノプロピル−トリプロポキシシラン、N−アミノプロピルトリプロポキシシラン、N−アミノプロピル−トリメトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−β−アミノエチル−トリメトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−β−アミノエチル−トリエトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−β−アミノエチル−トリプロポキシシラン、N−(β−アミノエチル)−β−アミノエチル−トリメトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−α−アミノエチル−トリエトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−α−アミノエチル−トリプロポキシシラン、N−(β−アミノエチル)−β−アミノプロピル−トリメトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−γ−アミノプロピル−トリエトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−γ−アミノプロピル−トリプロポキシシラン、N−(β−アミノエチル)−γ−アミノプロピル−トリメトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−β−アミノプロピル−トリエトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−β−アミノプロピル−トリプロポキシシラン、N−(γ−アミノプロピル)−β−アミノエチル−トリメトキシシラン、N−(γ−アミノプロピル)−β−アミノエチル−トリエトキシシラン、N−(γ−アミノプロピル)−β−アミノエチル−トリプロポキシシラン、N−メチルアミノプロピルトリメトキシシラン、β−アミノプロピルメチルジエトキシシラン、γ−ジエチレントリアミンプロピルトリエトキシシラン等が挙げられる。
エポキシシランとして、適切な材料は、たとえば、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、3−グリシドキシプロピルジイソプロピルエトキシシラン、(3−グリシドキシプロピル)メチルジエトキシシラン、3−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン等のグリシドキシ(C〜Cアルキル)(トリ−C〜Cアルコキシ)シランおよびエポキシ官能性シラン化合物が挙げられる。適切なエポキシ官能性化合物の例としては、たとえば、γ−グリシジルオキシメチルトリメトキシシラン、γ−グリシジルオキシメチルトリエトキシシラン、γ−グリシドキシメチル−トリプロポキシシラン、γ−グリシドキシメチル−トリブトキシシラン、β−グリシドキシエチルトリメトキシシラン、β−グリシドキシエチルトリエトキシシラン、β−グリシドキシエチル−トリプロポキシシラン、β−グリシドキシエチル−トリブトキシシラン、β−グリシドキシエチルトリメトキシシラン、α−グリシドキシエチル−トリエトキシシラン、α−グリシドキシエチル−トリプロポキシシラン、α−グリシドキシエチルトリブトキシシラン、γ−グリシドキシプロピル−トリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピル−トリエトキシシラン、γ−グリシドキシプロピル−トリプロポキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリブトキシシラン、β−グリシドキシプロピル−トリメトキシシラン、β−グリシドキシプロピル−トリエトキシシラン、β−グリシドキシプロピル−トリプロポキシシラン、β−グリシドキシプロピル−トリブトキシシラン、α−グリシドキシプロピル−トリメトキシシラン、α−グリシドキシプロピル−トリエトキシシラン、α−グリシドキシプロピル−トリプロポキシシラン、α−グリシドキシプロピル−トリブトキシシラン、γ−グリシドキシブチル−トリメトキシシラン、δ−グリシドキシブチル−トリエトキシシラン、δ−グリシドキシブチル−トリプロポキシシラン、δ−グリシドキシブチル−トリブトキシシラン、δ−グリシドキシブチル−トリメトキシシラン、γ−グリシドキシブチル−トリエトキシシラン、γ−グリシドキシブチル−トリプロポキシシラン、γ−アルプロポキシブチル−トリブトキシシラン、δ−グリシドキシブチル−トリメトキシシラン、δ−グリシドキシブチル−トリエトキシシラン、δ−グリシドキシブチル−トリプロポキシシラン、α−グリシドキシブチル−トリメトキシシラン、α−グリシドキシブチル−トリエトキシシラン、α−グリシドキシブチル−トリプロポキシシラン、α−グリシドキシブチル−トリブトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)−メチル−トリメトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)メチル−トリエトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)メチル−トリプロポキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)−メチル−トリブトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチル−トリメトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチル−トリエトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチル−トリプロポキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)−エチル−トリブトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)プロピル−トリメトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)プロピル−トリエトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)プロピル−トリプロポキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)プロピル−トリブトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)ブチル−トリメトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)ブチル−トリエトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)ブチル−トリプロポキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)ブチル−トリブトキシシランが挙げられる。
望ましいシラノール前駆体は、テトラエチルオルトシリケート(TEOS)、メチルトリエトキシシラン(MTES)、3−グリシジルオキシプロピルトリエトキシシラン、および追加のアルコキシシランを含む。
シラノール前駆体は、好ましくは、水および溶媒の重量を除いたゾルゲル組成物の総重量に対して55〜85重量%の量で存在する。除いた重量は、その他の成分のいずれかに入っている任意の水または溶媒を含む。ゾルゲルは、シラノール前駆体をシラン加水分解促進酸と混合することにより形成される。本発明に係るゾルゲルコーティング組成物を製造する際、上記で説明したアクリル系コポリマーを、シラン加水分解促進酸の存在下で、少なくとも1種のシラノール前駆体と組み合わせ、撹拌して、最終的なゾルゲルコーティング組成物を形成することが望ましい。
シラノール前駆体成分を加水分解させることができる少なくとも1つの加水分解促進酸はゾルゲルコーティング組成物を形成するために望ましい。加水分解促進酸は、上述のシランを加水分解して、コーティングの形成または性能を干渉しないシラノールを形成することができる有機または無機酸のいずれかを含む。好ましい酸の例としては、酢酸、リン酸、フルオロジルコン酸およびフルオロチタン酸等のフッ素酸が挙げられる。
ゾルゲルを形成するその他の成分は、シラノール前駆体の加水分解を促進するために用いられる酸を含み、界面活性剤および腐食阻害剤を任意に含む。好ましくは、これらの他の成分は、水および溶媒の重量を除いたゾルゲル組成物の総重量に対して、5〜20重量%含まれる。除いた重量は、その他の成分のいずれかに入っている任意の水または溶媒を含む。
ゾルゲルの生成中に組み込むことができる他の材料は、SiO系ナノ粒子等の無機ナノ粒子、追加のポリマーディスパージョンまたはエマルジョン、界面活性剤、共溶媒、および他の添加剤を含む。
界面活性剤としては、アニオン性、非イオン性および両性界面活性剤、およびそれら混合物が挙げられる。アニオン性界面活性剤の制限しない代表的クラスとしては、硫酸アルキル、アルキルおよびアルキルアリールエーテルサルフェート、スルホネート、リン酸エステルが挙げられる。非イオン性界面活性剤としては、エトキシ化アルコールおよびエトキシ化アミドが挙げられるが、それらに限定されない。両性界面活性剤の制限しない代表例としては、イミダゾリン系界面活性剤が挙げられ、ココアンホジプロピオン酸二ナトリウムが1つの好ましい例である。活性な非イオン性界面活性剤の好ましいレベルは、モノマーの総重量に対して1〜6重量%である。活性なアニオン性界面活性剤の好ましいレベルは、モノマーの総重量に対して0.25〜2.0重量%である。活性な両性界面活性剤の好ましいレベルは、モノマーの総重量に対して1〜4重量%ある。
他の添加剤は、ゾルゲル組成物中に、硫酸バナジウム等のバナジウム含有化合物、モリブデン酸塩、クロム化合物(好ましくは六価クロムを含まない)等の腐食阻害剤を含んでよい。用いる際は、腐食阻害剤は、シラノール前駆体およびアクリル系コポリマーの混合物に添加される。
本発明は、地金表面に堆積された際に高いレベルの耐腐食性および耐黄変性を提供する。「地金」は、金属リン酸化溶液、クロム含有洗浄剤、または他の不動態化処理または前処理化学物質と他の物質またはそれら同士との反応生成物等の前処理化学物質のない金属表面を意味する。典型的な地金表面は、酸化状態が0の基材となる金属を含み、場合によっては、これらの酸化状態が0の金属は、しばしば空気中の酸素によって酸化された基材からの元来の金属酸化物によって少なくとも部分的に覆われている。
代わりに、ゾルゲル組成物は、従来の前処理の上に用いられてもよい。一実施形態において、ゾルゲルは、たとえばアルミニウムまたはアルミニウム合金の下地となる金属表面に化学的に接着した、たとえば、二酸化チタンまたは酸化ジルコニウム等の電気分解で堆積した酸化物コーティング上に塗布される。
ゾルゲルコーティング組成物は、様々な基材への適用に適しており、たとえば、冷間圧延鋼、熱間圧延鋼、およびステンレス鋼を含む鋼等の鉄系金属、アルミニウムおよびその合金、亜鉛およびその合金、たとえば、電気亜鉛めっき鋼、GALVALUME(登録商標)、GALVANNEAL(登録商標)および溶融亜鉛めっき鋼等の、亜鉛、アルミニウム、亜鉛合金またはアルミニウム合金でコーティングされた鋼が挙げられる。本発明は、たとえば、溶融亜鉛めっき鋼および電気亜鉛めっき鋼等の、亜鉛、アルミニウム、亜鉛合金またはアルミニウム合金でコーティングされた鋼上に好適に用いられる。
金属表面は、本発明に係るゾルゲルコーティング組成物の塗布に先立って、洗浄してよい。ミル中の亜鉛めっきライン等の適用例において、ゾルゲルコーティングは、別途の洗浄操作が不要となるように、亜鉛めっき工程を行ってから、引き続き塗布してよい。他の適用例において、ゾルゲルコーティング組成物の塗布に先立って洗浄工程を用いて、土または油等の汚染物を除去してよい。金属表面の洗浄は、当該技術分野で既知であり、穏やかな、または、強力なアルカリ性および/または酸性洗浄剤を含むことができる。洗浄剤の例としては、PARCO(登録商標) CLEANER ZX−1およびPARCO(登録商標) CLEANER315が挙げられ、両者ともヘンケル社により市販されている。任意の洗浄工程に引き続き、洗浄した金属表面は、本発明に係る処理に先立って、水ですすいでよい。次いで、本発明の組成物は、金属表面に塗布され、「その場で乾燥され」て薄く接着性の保護コーティングを形成する。
本発明の「その場で乾燥させる」ゾルゲルコーティング組成物を塗布するための方法としては、「その場で乾燥させる」コーティング方法、スプレーコーティング、ロールコーティング、浸漬またはバスコーティング、ドローバーコーティング等が挙げられる。乾燥は、10〜30℃の室温を含む任意の数の条件下で行ってよい。一般に、加熱は、乾燥時間を短縮するのに好ましい。基材を温めることによって、または、オーブン等の加熱ゾーンを通過させることによって、少なくとも部分的に加熱してよい。一実施形態において、組成物は、ロールコーティングまたはドローバーコーティングによって塗布される。
本発明のゾルゲルコーティング組成物は、好ましくは1平方フィートあたり70〜600ミリグラムの「その場で乾燥させる」量、より好ましくは1平方フィートあたり80〜300ミリグラムのレベル、最も好ましくは1平方フィートあたり80から200ミリグラムのレベルを与えるように塗布される。塗布されたコーティングは、43℃〜150℃、より好ましくは70℃〜130℃、最も好ましくは90℃〜110℃のピーク金属温度を用いて、「その場で乾燥させる」ことができる。コーティング組成物を用いることで面する問題のうちの1つは、しばしばコーティングが、とくに加熱処理の後で、黄変を呈することである。本コーティング組成物は、この黄変の傾向を減少させる。
本発明に従い、3つの官能化アクリル系コポリマーエマルジョンを調製し、さらに、非官能化アクリル系コポリマーエマルジョンを対照として調製した。組成は以下の表1に、加えた成分のグラム数で示す。
撹拌機と窒素導入部を備えた1リットルフラスコに、パートAおよびA1を加え、70℃まで加熱した。プレエマルジョンBは、以下のように調製した。パートB1成分を混合して、透明な溶液を得た。パートB2成分を合わせて混合した。パートB1を混合しながらパートB2に加えて、均一なプレエマルジョンBを形成した。パートC1、C2、D1、およびD2の成分すべてを別々に混合して、均一な各溶液を形成した。70℃で、5%のプレエマルジョンB、25%のパートC1および25%のパートC2をフラスコに加えた。20分後、残りのプレエマルジョンB、残りのパートC1および残りのパートC2を一定の速度で3時間かけてフラスコに加えた。これらの添加の終了後、脱イオン水フラッシュを、プレエマルジョンポンプを介してフラスコに流した。次いで、パートD1およびD2を一定の速度で30分かけてフラスコに加えた。添加の終了後、フラスコをさらに1時間70℃に保ち、次いで、室温に冷却した。
Figure 2016513745
Figure 2016513745
次いで、表1の各エマルジョンを、シラノール前駆体および酸を合わせて、加水分解を開始させ、それにより8つのゾルゲルコーティング組成物の総量を形成した混合物を入れた別々のコンテナに加えた。硫酸バナジウムを、次いで、組成物のうち4つに加えた。硫酸バナジウムなしのゾルゲルコーティング組成物の組成は、以下の表2に示し、硫酸バナジウムを有するゾルゲルコーティング組成物は、以下の表3に示し、すべての量は加えた成分のグラム数である。
硫酸バナジウムなしのコーティング組成物は、次のように形成した。混合物1成分を合わせて、750rpmで20分間撹拌した。混合物2の成分を合わせ、一緒にかき混ぜ混合した。次いで、混合物2を混合物1に加え、撹拌速度を900rpmに増し、混合を6時間続けた。6時間後、混合物3を、混合物1/混合物2を合わせたものに加え、撹拌を続けた。硫酸バナジウムを有するコーティング組成物は、混合物3の後に混合物4を加え、同様の方法で調製した。
Figure 2016513745

シラン#1は、市販のシラン混合物であって、製造元により以下のシランを含むことが記載されている:70−90%アミノエチルアミノプロピルトリメトキシシランおよび3−7%メトキシシラン
シラン#2は、3−グリシジルオキシプロピルトリエトキシシランであった。
Figure 2016513745

Figure 2016513745

表2および表3のゾルゲルコーティング組成物を、市販の溶融亜鉛めっき鋼試験パネル(HDG)に、1平方フィートあたり80ミリグラムの乾燥コーティング量でドローバーコーティングを用いてコーティングした。まず、試料パネルを、室温、5%のレベルの金属洗浄剤RIDOLINE(登録商標)1559で手洗いで洗浄し、続いて2度水道水ですすいだ。上記洗浄剤は、ヘンケル社より市販されている。コーティング組成物は、93.3℃のピーク金属温度により「その場で乾燥させ」た。次いで、コーティングした各パネルに様々な試験を行った。
第1の試験手順において、複数のパネルに、ASTM B117−03に従った中性塩スプレー(NSS)試験を行った。各組成物につき2枚のパネルを試験し、目視で、24時間毎に、視認される表面さびを評価した(コーティングした表面のパーセンテージで示した)。評価は、組としたすべてのパネルについて、表面さびの程度が10%を超えるまで行った。各条件の2枚のパネルの平均の結果を、パネルに対して選択された時点の%表面さびで、以下の表5に示す。結果は、明らかに、試験中の腐食防止時間を延長する見地から、対照アクリル系コポリマーに対して、官能化アクリル系コポリマーが有利であることを示している。結果は、また、非官能化アクリル系コポリマー試験であっても、硫酸バナジウムの添加がコーティング組成物の腐食保護を大きく増加させていることも示している。本発明に従い調製されたコーティング組成物において、硫酸バナジウムの添加は、NSS試験において、パネルの寿命を劇的に増加させる。
Figure 2016513745
Figure 2016513745
コーティング後、表2および表2のコーティング組成物により製造された「その場で乾燥させる」コーティングは、極めて無色透明であった。金属基材に対してコーティング組成物にしばしば生じる問題のうちの1つは、コーティングされた基材を熱、リン酸、アルカリ溶液、または、メチルエチルケトン(MEK)またはエタノール等の溶媒に曝すことにより、コーティングの色が黄変し得ることである。コーティングされた基材は、しばしば、取扱い中にこれらの条件に曝され、それゆえ、黄変を呈さない、または、黄変が減少されるいずれかのコーティングを創りだすことが望ましい。
コーティングの色値を評価するために、産業上用いられる典型的なカラースケールは、3次元のHunterのL、a、bカラースケールである。このスケールは、ミノルタの色彩色差計CR−300等の色解析器を用いて、試料に対して決定され得る。値Lは、明度軸であって、値0は黒に等しく、値100は白に等しい。値aは、赤緑軸であって、正値は赤であり、負値は緑であり、0は中性である。値bは、黄青軸であって、正値は黄であり、負値は青であり、0は中性である。したがって、試験手順の前後で試料の色値を評価する際、ΔLが正であれば、試料は、試験手順の前より明るい。Δaが正であれば、試料はより赤であり、負であれば、より緑である。Δbが正であれば、試料はより黄であり、負であれば、より青である。
L、a、b色差は、単一の値ΔEでも示すことができる。この値は、トータルの色差の大きさを定義するが、色がどのように異なるかについての情報を与えない。ΔEが大きいほど、色差は大きく、次式によって与えられる:
ΔE=v(ΔL)+(Δa)+(Δb)
以下の各呈色試験に対して、新たに作成した1組のゾルゲルコーティングパネルを用いた。
再焼成呈色試験:第1の呈色試験手順において、上述のように調製したパネルに対して、1時間240℃の再焼成サイクルを4サイクル繰り返した。再焼成サイクル試験の前後で、パネルの色値L、a、bを測定した。この試験は、金属基材の加工中に生じ得る条件を模擬するようにデザインされている。色値は、ミノルタの色解析器である色彩色差計CR−300を用いて測定した。再焼成サイクル試験の前後でのパネルの色値およびその差を以下の表6に示す。
Figure 2016513745
いくつかの傾向がデータに現れている。すべてのコーティングにわたって、処理は、色を黄にシフトさせており、処理後すべてのb値は正であることがわかる。種々のコーティング組成物の間で、効果に大きな違いはない。本発明に従って調製されたコーティング組成物にわたり、硫酸バナジウムの存在は、大きな黄シフトを生じさせており、対照コーティング組成物においてはシフトは小さい。したがって、バナジウムの存在は、耐腐食性を正に増加させるものの、再焼成サイクルに関連する色変化を増加させるという犠牲を払う。また、処理に関連する緑シフトもあり、硫酸バナジウムの存在は、このシフトも増加させる。結局、処理に引き続く暗化効果があり、硫酸バナジウムは、この効果を増大させる。
アルカリ呈色試験:第2の呈色試験において、試験パネルを、3%濃度のアルカリ洗浄剤Ridoline(登録商標)336に50℃で3分間曝した。洗浄剤は、ヘンケル社より入手可能なホウ酸アルカリ洗浄剤である。試験前の色値を決定し、次いで、パネルを洗浄剤に曝し、すすいで乾燥した。次いで、色値を再び決定した。結果を以下の表7に示す。
Figure 2016513745
これらの条件下、コーティング組成物間でいくらか違いはあるが、処理は、硫酸バナジウムなしの場合、青へのシフトを生じさせる。対照ゾルゲルコーティング組成物およびチアゾール官能化アクリル系コポリマーを含むゾルゲルコーティング組成物は、最も影響が少ない。硫酸バナジウムが存在する場合、硫酸バナジウムなしの場合より少ないものの依然青へのシフトがあるチオ尿素コーティング組成物を除いては、一般的に黄へのシフトがある。処理は、また、硫酸バナジウムなしの場合の対照組成物を除いては、一般的に、全体の色の明化を生じさせる。処理した試料において、いくらかの赤シフトの傾向もある。
リン酸亜鉛化呈色試験:次の呈色試験において、パネルを、リン酸亜鉛化成コーティング溶液に40℃で3.5分間曝し、すすいで乾燥した。処理の前後の色値を測定し、値を以下の表8に示す。
Figure 2016513745
この処理の結果は、より混然としており、今までの傾向に従わない。硫酸バナジウムなしの場合、チオ尿素官能化アクリル系コポリマーを含むゾルゲルコーティング組成物を除いて、すべてのコーティング組成物において、黄へのシフトがあった。効果は、対照コーティング組成物において最大であった。この試験において、硫酸バナジウムは、実際に、バナジウムなしのコーティングに比べて黄色シフトを減少させた。再び、本発明に係るコーティング組成物は、対照ゾルゲルコーティングよりも少ない黄色シフトとなっている。
MEK呈色試験:次の呈色試験において、溶媒であるメチルエチルケトン(MEK)の、色に対する効果を試験した。パネルは、最初に色を測定し、次いで、布上に1キログラムの圧力負荷をかけて、MEKで飽和した布で20回前後に擦った。試料をすすぎ、乾燥して、色変化を測定した。結果を以下の表9に示す。
Figure 2016513745
硫酸バナジウムなしの場合、青へのシフトがあり、硫酸バナジウムの存在は、この青へのシフトを減少させた。全体として色変化は小さかった。
エタノール呈色試験:次の呈色試験において、脱イオン水中の80%エタノール溶液の、色に対する効果を試験した。パネルは、最初に色を測定し、次いで、布上に1キログラムの圧力負荷をかけて、80%エタノール溶液で飽和した布で20回前後に擦った。試料をすすぎ、乾燥して、色変化を測定した。結果を以下の表10に示す。
Figure 2016513745
硫酸バナジウムなしの場合、青へのシフトがあり、硫酸バナジウムの存在は、この青へのシフトを減少させた。全体として色変化は小さかった。
総じて、呈色性能試験は、対照と比較して、含窒素官能基を含むアクリル系コポリマーを添加しても、コーティングは十分な耐黄変性を示し、耐腐食性も向上した。
本発明は、耐腐食保護コーティングとして用いられる、含窒素官能基を備えるアクリル系コポリマーを含む、新規な一連のゾルゲル組成物を提供する。ゾルゲルは、好ましくはチオ尿素、チアゾールおよびイミダゾールから選択される含窒素有機官能基を含み、かつ、アクリル系であるコポリマーを加えた、シラノール前駆体の混合物を含む。好ましい官能基は、N−アリル−チオ尿素、4−メチル−5−ビニルチアゾールおよび1−ビニル−イミダゾールである。ゾルゲルは、界面活性剤に加えて、腐食防止性を向上させる硫酸バナジウムまたは他の腐食阻害剤を含むこともできる。
先の発明を、関連する法的標準に従って説明した。よって、当然説明は例示的であって、限定するものではない。開示された実施形態に対する変形や修正は、当業者にとって明らかであろうし、本発明の範囲内でなされるものである。したがって、本発明に与えられる法的保護の範囲は、以下の特許請求の範囲を吟味することによってのみ決定することができる。
適切なアミノシランの例としては、HN−−(CH−−Si(OCH(AMMO)HN−−(CH−−Si(OC(AMEO)HN−−(CH−−NH−−(CH−−Si(OCH(DAMO)HN−−(CH−−NH−−(CH−−Si(OC(DAEO)HN−−(CH−−NH−−(CH−−NH−−(CH−−Si(OCH(TRIAMO)(OCHSi−−(CH−−NH−−(CH−−Si(OCH(BisAMMO)(OCHSi−−(CH−−NH−−(CH−−Si(OC(BisAMEO)または、上述のそれぞれのアミノアルキルシランまたはアミノシロキサンの水溶液であって、以下に詳述する種類の、とくに上述のアミノアルキルシランのうちの少なくとも1つに基づくアミノシロキサン水溶液が挙げられる。すなわち、とくに、アミノアルコキシシランおよび他の有機官能性アルコキシシランの共縮合体を塩基性にした水溶液である。塩基性アミンシラン触媒の例としては、アミノエチル−トリエトキシシラン、β−アミノ−エチルトリメトキシシラン、β−アミノエチル−トリエトキシシラン、β−アミノ−エチル−トリブトキシシラン、β−アミノエチルトリプロポキシシラン、α−アミノエチル−トリメトキシシラン、α−アミノエチル−トリエトキシシラン、γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、γ−アミノプロピル−トリエトキシシラン、γ−アミノプロピル−トリブトキシシラン、γ−アミノ−プロピルトリプロポキシシラン、β−アミノプロピル−トリメトキシシラン、β−アミノプロピル−トリエトキシシラン、β−アミノ−プロピルトリプロポキシシラン、β−アミノプロピル−トリブトキシシラン、α−アミノプロピル−トリメトキシシラン、α−アミノプロピルトリエトキシシラン、α−アミノプロピル−トリブトキシシラン、α−アミノプロピル−トリプロポキシシラン、N−アミノメチルアミノエチル−トリメトキシシラン、N−アミノメチルアミノメチル−トリプロポキシシラン、N−アミノメチル−β−アミノエチル−トリメトキシシラン、N−アミノメチル−β−アミノエチル−トリエトキシシラン、N−アミノメチル−β−アミノエチル−トリプロポキシシラン、N−アミノメチル−γ−アミノプロピル−トリメトキシシラン、N−アミノメチル−γ−アミノプロピル−トリエトキシシラン、N−アミノメチル−γ−アミノプロピル−トリプロポキシシラン、N−アミノメチル−β−アミノプロピル−トリメトキシシラン、N−アミノメチル−β−アミノプロピル−トリエトキシシラン、N−アミノメチル−β−アミノプロピル−トリプロポキシシラン、N−アミノプロピルトリプロポキシシラン、N−アミノプロピル−トリメトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−β−アミノエチル−トリメトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−β−アミノエチル−トリエトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−β−アミノエチル−トリプロポキシシラン、N−(β−アミノエチル)−α−アミノエチル−トリメトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−α−アミノエチル−トリエトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−α−アミノエチル−トリプロポキシシラン、N−(β−アミノエチル)−β−アミノプロピル−トリメトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−γ−アミノプロピル−トリエトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−γ−アミノプロピル−トリプロポキシシラン、N−(β−アミノエチル)−γ−アミノプロピル−トリメトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−β−アミノプロピル−トリエトキシシラン、N−(β−アミノエチル)−β−アミノプロピル−トリプロポキシシラン、N−(γ−アミノプロピル)−β−アミノエチル−トリメトキシシラン、N−(γ−アミノプロピル)−β−アミノエチル−トリエトキシシラン、N−(γ−アミノプロピル)−β−アミノエチル−トリプロポキシシラン、N−メチルアミノプロピルトリメトキシシラン、β−アミノプロピルメチルジエトキシシラン、γ−ジエチレントリアミンプロピルトリエトキシシラン等が挙げられる。
エポキシシランとして、適切な材料は、たとえば、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、3−グリシドキシプロピルジイソプロピルエトキシシラン、(3−グリシドキシプロピル)メチルジエトキシシラン、3−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン等のグリシドキシ(C〜Cアルキル)(トリ−C〜Cアルコキシ)シランおよびエポキシ官能性シラン化合物が挙げられる。適切なエポキシ官能性化合物の例としては、たとえば、γ−グリシジルオキシメチルトリメトキシシラン、γ−グリシジルオキシメチルトリエトキシシラン、γ−グリシドキシメチル−トリプロポキシシラン、γ−グリシドキシメチル−トリブトキシシラン、β−グリシドキシエチルトリメトキシシラン、β−グリシドキシエチルトリエトキシシラン、β−グリシドキシエチル−トリプロポキシシラン、β−グリシドキシエチル−トリブトキシシラン、α−グリシドキシエチルトリメトキシシラン、α−グリシドキシエチル−トリエトキシシラン、α−グリシドキシエチル−トリプロポキシシラン、α−グリシドキシエチルトリブトキシシラン、γ−グリシドキシプロピル−トリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピル−トリエトキシシラン、γ−グリシドキシプロピル−トリプロポキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリブトキシシラン、β−グリシドキシプロピル−トリメトキシシラン、β−グリシドキシプロピル−トリエトキシシラン、β−グリシドキシプロピル−トリプロポキシシラン、β−グリシドキシプロピル−トリブトキシシラン、α−グリシドキシプロピル−トリメトキシシラン、α−グリシドキシプロピル−トリエトキシシラン、α−グリシドキシプロピル−トリプロポキシシラン、α−グリシドキシプロピル−トリブトキシシラン、γ−グリシドキシブチル−トリメトキシシラン、δ−グリシドキシブチル−トリエトキシシラン、δ−グリシドキシブチル−トリプロポキシシラン、δ−グリシドキシブチル−トリブトキシシラン、δ−グリシドキシブチル−トリメトキシシラン、γ−グリシドキシブチル−トリエトキシシラン、γ−グリシドキシブチル−トリプロポキシシラン、γ−グリシドキシブチル−トリブトキシシラン、β−グリシドキシブチル−トリメトキシシラン、β−グリシドキシブチル−トリエトキシシラン、β−グリシドキシブチル−トリプロポキシシラン、α−グリシドキシブチル−トリメトキシシラン、α−グリシドキシブチル−トリエトキシシラン、α−グリシドキシブチル−トリプロポキシシラン、α−グリシドキシブチル−トリブトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)−メチル−トリメトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)メチル−トリエトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)メチル−トリプロポキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)−メチル−トリブトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチル−トリメトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチル−トリエトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチル−トリプロポキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)−エチル−トリブトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)プロピル−トリメトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)プロピル−トリエトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)プロピル−トリプロポキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)プロピル−トリブトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)ブチル−トリメトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)ブチル−トリエトキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)ブチル−トリプロポキシシラン、(3,4−エポキシシクロヘキシル)ブチル−トリブトキシシランが挙げられる。
コーティング後、表2および表のコーティング組成物により製造された「その場で乾燥させる」コーティングは、極めて無色透明であった。金属基材に対してコーティング組成物にしばしば生じる問題のうちの1つは、コーティングされた基材を熱、リン酸、アルカリ溶液、または、メチルエチルケトン(MEK)またはエタノール等の溶媒に曝すことにより、コーティングの色が黄変し得ることである。コーティングされた基材は、しばしば、取扱い中にこれらの条件に曝され、それゆえ、黄変を呈さない、または、黄変が減少されるいずれかのコーティングを創りだすことが望ましい。
L、a、b色差は、単一の値ΔEでも示すことができる。この値は、トータルの色差の大きさを定義するが、色がどのように異なるかについての情報を与えない。ΔEが大きいほど、色差は大きく、次式によって与えられる:
Figure 2016513745

Claims (15)

  1. a)1種または2種以上のシラン加水分解促進酸と、
    b)少なくとも1種のシラノール前駆体と
    c)水および溶媒の重量を除くゾルゲル組成物の総重量に対して10〜35重量%の、含窒素有機官能基を含むアクリル系コポリマーと
    を含むゾルゲルコーティング組成物。
  2. バナジウム源をさらに含む、請求項1に記載のゾルゲルコーティング組成物。
  3. 前記含窒素有機官能基が、乾燥固体基準で、前記アクリル系コポリマーの総重量に対して、約0.5〜15重量%の量で存在する、請求項1に記載のゾルゲルコーティング組成物。
  4. 前記含窒素有機官能基が、窒素原子と、第2の窒素原子、酸素原子および硫黄原子から選択された少なくとも1つの追加のヘテロ原子とを含む有機官能基である、請求項1に記載のゾルゲルコーティング組成物。
  5. 前記少なくとも1種のシラノール前駆体が、テトラエチルオルトシリケート、メチルトリエトキシシラン、3−グリシジルオキシプロピルトリエトキシシラン、およびアミノエチルアミノプロピルトリメトキシシランのうちの少なくとも1種を含む、請求項1に記載のゾルゲルコーティング組成物。
  6. a)前記1種または2種以上のシラン加水分解促進酸が、成分b)を加水分解するのに十分な量で存在し、
    b)前記少なくとも1種のシラノール前駆体が、溶媒および水を除く前記ゾルゲル組成物の総重量に対して約55〜約85重量%の量で存在し、
    c)前記含窒素有機官能基を含むアクリル系コポリマーが、溶媒および水を除く前記ゾルゲル組成物の総重量に対して約10〜約25重量%の量で存在する、
    請求項1に記載のゾルゲルコーティング組成物。
  7. 前記含窒素有機官能基が、乾燥固体基準で、前記アクリル系コポリマーの総重量に対して、前記含窒素有機官能基の総重量として1〜10重量%の量で前記アクリル系コポリマー上に存在する、請求項6に記載のゾルゲルコーティング組成物。
  8. 前記含窒素有機官能基が、チオ尿素、チアゾールおよびイミダゾールの1種または2種以上を含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載のゾルゲルコーティング組成物。
  9. 金属表面をコーティングする方法であって、
    a.少なくとも1つの金属表面を有する金属基材を任意に洗浄する工程であって、前記表面の少なくとも一部は、化学的に接着した金属酸化物を任意に有し、
    b.前記少なくとも1つの金属表面に請求項1に記載のゾルゲルコーティング組成物を接触させる工程と、
    c.前記少なくとも1つの金属表面上で、前記ゾルゲルコーティング組成物を乾燥させる工程であって、それにより、前記ゾルゲルコーティング組成物は前記金属表面と反応して、前記金属表面上に化学的に接着した、シリコン系ポリマー鎖およびアクリル系ポリマー鎖を含む有機無機複合コーティングを形成する工程と
    を含む方法。
  10. 前記ゾルゲルコーティング組成物が連続プロセスで塗布され、前記接触工程の直前に亜鉛めっき処理が行われ、前記接触した金属表面が亜鉛めっき金属を含む、請求項9に記載の金属表面をコーティングする方法。
  11. 前記金属酸化物が前記金属基材上に存在し、前記金属基材がアルミニウムまたはその合金を含み、前記金属酸化物が二酸化チタンおよび/または二酸化ジルコニウムを含む、請求項9に記載の金属表面をコーティングする方法。
  12. a.少なくとも1つの金属表面と、
    b.前記少なくとも1つの金属表面に堆積し化学的に接着した有機無機複合コーティングであって、請求項1に記載の組成物と前記金属表面との反応生成物および前記ゾルゲルの縮合生成物を含む有機無機複合コーティングと
    を含むコーティングされた金属基材。
  13. 前記コーティングされた金属基材上の前記有機無機複合コーティングが、バナジウムをさらに含む、請求項12に記載のコーティングされた金属基材。
  14. 前記金属基材がアルミニウムまたはその合金を含み、前記コーティングされた金属基材上の前記有機無機複合コーティングが前記金属表面に化学的に接着した金属酸化物をさらに含み、前記金属酸化物が二酸化チタンおよび/または二酸化ジルコニウムを含む、請求項12に記載のコーティングされた金属基材。
  15. 請求項13に記載のコーティングされた金属基材を含む製品であって、車両の部品、建築要素、家庭用電気器具および電子デバイスから選択される製品。
JP2015562382A 2013-03-15 2014-03-12 新規な官能化アクリル化合物を含む無機複合コーティング Active JP6529913B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/833,675 2013-03-15
US13/833,675 US9963786B2 (en) 2013-03-15 2013-03-15 Inorganic composite coatings comprising novel functionalized acrylics
PCT/IB2014/000978 WO2014140846A2 (en) 2013-03-15 2014-03-12 Inorganic composite coatings comprising novel functionalized acrylics

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016513745A true JP2016513745A (ja) 2016-05-16
JP6529913B2 JP6529913B2 (ja) 2019-06-12

Family

ID=51225841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015562382A Active JP6529913B2 (ja) 2013-03-15 2014-03-12 新規な官能化アクリル化合物を含む無機複合コーティング

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9963786B2 (ja)
EP (1) EP2970706B1 (ja)
JP (1) JP6529913B2 (ja)
KR (1) KR102075432B1 (ja)
CN (1) CN105229094B (ja)
AU (1) AU2014229607A1 (ja)
CA (1) CA2907018C (ja)
ES (1) ES2623774T3 (ja)
MX (1) MX2015012238A (ja)
TW (1) TW201502218A (ja)
WO (1) WO2014140846A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016521294A (ja) * 2013-03-16 2016-07-21 ピーアールシー−デソト インターナショナル,インコーポレイティド 腐食防止ゾル−ゲル組成物
WO2020026743A1 (ja) * 2018-08-02 2020-02-06 関西ペイント株式会社 水性塗料組成物

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10329447B2 (en) * 2014-04-14 2019-06-25 Dielectric Coating Industries Polymer based roll coating
WO2017079274A1 (en) * 2015-11-02 2017-05-11 Metashield Llc Nanosilica based compositions, structures and apparatus incorporating same and related methods
CN106947352A (zh) * 2017-02-08 2017-07-14 佛山沛涂科技有限公司 一种兼顾环境耐受性和光泽度的汽车漆
CN111511280A (zh) * 2018-10-17 2020-08-07 Nok株式会社 生物电极以及生物电极的制造方法
WO2020145952A1 (en) * 2019-01-09 2020-07-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Housings for electronic devices
CN110862736A (zh) * 2019-11-27 2020-03-06 湖南辰砾新材料有限公司 一种耐久性防水工程涂料及其制备方法
US20210198522A1 (en) * 2019-12-31 2021-07-01 Industrial Technology Research Institute Water-based coating material and method for manufacturing the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08231856A (ja) * 1995-02-28 1996-09-10 Chuo Rika Kogyo Kk 硬化性組成物及びその製造方法
JP2000309714A (ja) * 1999-02-26 2000-11-07 Arakawa Chem Ind Co Ltd 有機無機ハイブリッド体用溶液組成物、有機無機ハイブリッド体、コーティング剤およびコーティング方法
JP2008253985A (ja) * 2007-03-13 2008-10-23 Fujifilm Corp 親水性部材およびその製造方法

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE756530A (fr) * 1969-10-28 1971-03-01 Allied Tube & Conduit Corp Appareil pour galvaniser du feuillard d'acier en continu
GB2163439B (en) * 1984-08-23 1988-04-27 Bostik Ltd Adhesive bonding
GB8916039D0 (en) 1989-07-13 1989-08-31 Courtaulds Coatings Ltd Coatings compositions
CA2053985A1 (en) * 1990-10-25 1992-04-26 Sumio Hoshino Process for producing thin glass film by sol-gel method
US5767199A (en) 1992-07-29 1998-06-16 Rohm And Hass Company Shelf stable compositions containing acetoacetate functional polymer and polyformal
DE19646437A1 (de) 1996-11-11 1998-05-14 Basf Ag Verwendung von quaternierten Vinylimidazol-Einheiten enthaltenden Polymerisaten als farbfixierenden und farbübertragungsinhibierenden Zusatz zu Wäschenachbehandlungsmitteln und zu Waschmitteln
EP0937757A1 (en) 1998-02-19 1999-08-25 Nihon Parkerizing Co., Ltd. Composition and method for hydrophilic treatment of aluminium or aluminium alloy, and use of the composition
US6228283B1 (en) 1998-05-22 2001-05-08 Ashland Inc. Aqueous corrosion inhibitor
US6117492A (en) 1999-03-30 2000-09-12 Air Products And Chemicals, Inc. Polymers having dual crosslinkable functionality and process for forming high performance nonwoven webs
DE19940857A1 (de) 1999-08-27 2001-03-01 Basf Coatings Ag Sol-Gel-Überzug für einschichtige oder mehrschichtige Lackierungen
US6736908B2 (en) 1999-12-27 2004-05-18 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Composition and process for treating metal surfaces and resulting article
JP3860697B2 (ja) 1999-12-27 2006-12-20 日本パーカライジング株式会社 金属表面処理剤、金属材料の表面処理方法及び表面処理金属材料
US6676847B2 (en) 2000-02-25 2004-01-13 Ashland Inc. Monocarboxylic acid based antifreeze composition for diesel engines
JP2001329379A (ja) 2000-05-17 2001-11-27 Nippon Parkerizing Co Ltd 金属表面処理剤、金属材料の表面処理方法及び表面処理金属材料
DE10063519A1 (de) * 2000-12-20 2002-07-04 Nano X Gmbh Lösungsmittelarme Sol-Gel-Systeme
CA2398425A1 (en) 2001-09-04 2003-03-04 Rohm And Haas Company Process for inhibiting metallic corrosion in aqueous systems
CA2398934A1 (en) 2001-09-04 2003-03-04 William M. Hann Inhibiting metallic corrosion in aqueous systems
US7578921B2 (en) * 2001-10-02 2009-08-25 Henkel Kgaa Process for anodically coating aluminum and/or titanium with ceramic oxides
US6933046B1 (en) 2002-06-12 2005-08-23 Tda Research, Inc. Releasable corrosion inhibitor compositions
US6942899B2 (en) 2002-07-08 2005-09-13 The Boeing Company Coating for inhibiting oxidation of a substrate
US6706835B2 (en) * 2002-07-19 2004-03-16 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Curable compositions containing thiazole functionality
US20060113509A1 (en) 2002-12-23 2006-06-01 Basf Aktiengesellschaft Hydrophobic-hydrophilic compounds for treating metallic surfaces
DE502004007096D1 (de) 2003-02-24 2008-06-19 Basf Se Polymere enthaltend Phosphor- und/oder Phosphonsäure Gruppen zur Metalloberflächenbehandlung
DE10310972A1 (de) 2003-03-13 2004-09-23 Basf Ag Stickstoffhaltige Polymere für die Metalloberflächenbehandlung
CA2575885A1 (en) 2004-08-03 2006-02-16 Chemetall Gmbh Method for protecting a metal surface by means of a corrosion-inhibiting coating
BRPI0606329A2 (pt) 2005-01-14 2009-01-27 Henkel Kgaa composiÇço utilizÁvel para passivaÇço de uma superfÍcie de metal, processo de tratar um substrato de metal ferrÍfero, aluminÍfero e zincÍfero, e, artigo de fabricaÇço
WO2006084879A1 (de) 2005-02-10 2006-08-17 Basf Aktiengesellschaft Verwendung von dithiophosphinsäuren und/oder deren salzen zur herstellung chromfreier korrosionsschutzschichten
DE102005023728A1 (de) 2005-05-23 2006-11-30 Basf Coatings Ag Lackschichtbildendes Korrosionsschutzmittel und Verfahren zu dessen stromfreier Applikation
FR2886309B1 (fr) * 2005-05-31 2007-08-17 Airbus France Sas Sol pour le revetement par voie sol-gel d'une surface et procede de revetement par voie sol-gel le mettant en oeuvre
DE102005027567A1 (de) 2005-06-14 2006-12-21 Basf Ag Verfahren zum Passivieren von metallischen Oberflächen mit Säuregruppen aufweisenden Polymeren
DE102006003956A1 (de) 2006-01-26 2007-08-02 Degussa Gmbh Korrossionsschutzschicht auf Metalloberflächen
EP1832629B1 (en) 2006-03-10 2016-03-02 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Corrosion inhibiting pigment comprising nanoreservoirs of corrosion inhibitor
JP2008174832A (ja) 2006-12-20 2008-07-31 Nippon Paint Co Ltd カチオン電着塗装用金属表面処理液
EP2118342A4 (en) 2007-03-05 2010-11-03 Crosslink CORROSION RESISTANT COATINGS WITH MODIFIED METAL SALTS OF CORROSION RESISTANT ORGANIC ANIONS
EP1970196A3 (en) 2007-03-13 2010-01-27 FUJIFILM Corporation Hydrophilic member and process for producing the same
DE102007012406A1 (de) 2007-03-15 2008-09-18 Basf Coatings Ag Verfahren zur Korrosionsschutzausrüstung metallischer Substrate
WO2009004684A1 (ja) 2007-06-29 2009-01-08 Nihon Parkerizing Co., Ltd. 亜鉛系めっき鋼板用水系表面処理液及び亜鉛系めっき鋼板
RU2010151477A (ru) 2008-05-19 2012-06-27 ХЕНКЕЛЬ АГ энд Ко. КГаА (DE) Сшивание низковязких органических смол для покрытия с субстратами посредством полифункциональных мостиковых молекул
RU2010151478A (ru) 2008-05-19 2012-06-27 ХЕНКЕЛЬ АГ энд Ко. КГаА (DE) Слабощелочное тонкое неорганическое противокоррозийное покрытие для металлических субстратов
JP5602725B2 (ja) 2008-05-19 2014-10-08 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン ハンチのジヒドロピリジン合成反応に基づく薄い有機コーティング用の新規な架橋機構
DE102008052495B4 (de) 2008-10-21 2020-09-03 W & S Engineering Gmbh Abdeckvorrichtung zur Ladungssicherung auf Fahrzeugen
CN102264802A (zh) 2008-12-03 2011-11-30 索雷克核研究中心 可uv固化的无机-有机混合树脂及其制备方法
DE102009007633B4 (de) 2009-02-05 2013-09-26 Basf Coatings Ag Mehrstufiges Verfahren zur Lackierung metallischer Substrate
US8241524B2 (en) * 2009-05-18 2012-08-14 Henkel Ag & Co. Kgaa Release on demand corrosion inhibitor composition
FR2946664B1 (fr) 2009-06-15 2011-07-29 Eads Europ Aeronautic Defence Particules ceramiques et compositions de revetement comprenant lesdites particules

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08231856A (ja) * 1995-02-28 1996-09-10 Chuo Rika Kogyo Kk 硬化性組成物及びその製造方法
JP2000309714A (ja) * 1999-02-26 2000-11-07 Arakawa Chem Ind Co Ltd 有機無機ハイブリッド体用溶液組成物、有機無機ハイブリッド体、コーティング剤およびコーティング方法
JP2008253985A (ja) * 2007-03-13 2008-10-23 Fujifilm Corp 親水性部材およびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016521294A (ja) * 2013-03-16 2016-07-21 ピーアールシー−デソト インターナショナル,インコーポレイティド 腐食防止ゾル−ゲル組成物
WO2020026743A1 (ja) * 2018-08-02 2020-02-06 関西ペイント株式会社 水性塗料組成物
JPWO2020026743A1 (ja) * 2018-08-02 2021-08-12 関西ペイント株式会社 水性塗料組成物
JP7339257B2 (ja) 2018-08-02 2023-09-05 関西ペイント株式会社 水性塗料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
TW201502218A (zh) 2015-01-16
CA2907018C (en) 2019-11-12
KR102075432B1 (ko) 2020-02-10
EP2970706A2 (en) 2016-01-20
CN105229094B (zh) 2018-06-22
WO2014140846A2 (en) 2014-09-18
CA2907018A1 (en) 2014-09-18
CN105229094A (zh) 2016-01-06
WO2014140846A3 (en) 2015-01-29
MX2015012238A (es) 2015-12-01
ES2623774T3 (es) 2017-07-12
EP2970706B1 (en) 2017-02-01
KR20150132186A (ko) 2015-11-25
AU2014229607A1 (en) 2015-10-01
US9963786B2 (en) 2018-05-08
JP6529913B2 (ja) 2019-06-12
US20140272433A1 (en) 2014-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6529913B2 (ja) 新規な官能化アクリル化合物を含む無機複合コーティング
KR101020526B1 (ko) 금속의 부식 방지
JP5579269B2 (ja) 裸腐食保護及び金属の腐食保護のための水性シラン系
KR101285420B1 (ko) 금속재료용 표면처리제, 및 그것을 사용한 금속재료의 표면처리방법, 표면처리 금속재료
US20110086173A1 (en) Method for coating metallic surfaces with a mixture containing at least two silanes
US5868820A (en) Aqueous coating compositions and coated metal surfaces
JP6004607B2 (ja) ビス(トリアルコキシシリルアルキル)アミンをベースとする水性シラン系
KR20060133164A (ko) 크롬 프리 저온 경화형 금속 표면처리조성물 및 이를이용한 표면처리강판
CN107109658A (zh) 包含硅烷改性的硅酸盐化合物的钝化组合物
CN111733410B (zh) 一种用于锌铝镁钢板的无铬钝化液及其制备方法
JP7117292B2 (ja) 鋼、亜鉛めっき鋼、アルミニウム、アルミニウム合金、マグネシウムおよび/または亜鉛-マグネシウム合金を含む金属表面を腐食保護前処理するための改善された方法
US8383204B2 (en) Siloxane oligomer treatment for metals
JP2011063650A (ja) 金属材料用表面処理剤、表面処理方法、および表面処理金属材料
JPS6157349B2 (ja)
JPWO2018074195A1 (ja) 水性金属表面処理剤、金属表面処理方法及び表面処理金属板
JP6936742B2 (ja) クロムフリー化成被覆
WO2015001645A1 (ja) 金属表面防錆皮膜形成剤及びこれを用いた金属基体の防錆皮膜形成方法
JP2013147699A (ja) 金属表面防錆皮膜形成剤及びこれを用いた金属基体の防錆皮膜形成方法
JP2013049904A (ja) 表面処理部材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180306

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180420

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180806

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190308

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6529913

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250