JP2016503344A - 圧縮着火機関の排気ガスを処理するための酸化触媒 - Google Patents

圧縮着火機関の排気ガスを処理するための酸化触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP2016503344A
JP2016503344A JP2015542362A JP2015542362A JP2016503344A JP 2016503344 A JP2016503344 A JP 2016503344A JP 2015542362 A JP2015542362 A JP 2015542362A JP 2015542362 A JP2015542362 A JP 2015542362A JP 2016503344 A JP2016503344 A JP 2016503344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
platinum
pgm
zone
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015542362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6466337B2 (ja
JP2016503344A5 (ja
Inventor
ダヴィド ベルジャル,
ダヴィド ベルジャル,
アンドリュー フランシス チッフィー,
アンドリュー フランシス チッフィー,
ジョン ベンジャミン グッドウィン,
ジョン ベンジャミン グッドウィン,
ダニエル ハッチャー,
ダニエル ハッチャー,
フランソワ モロー,
フランソワ モロー,
アニエス ラジ,
アニエス ラジ,
ラジ ラオ ラジャラム,
ラジ ラオ ラジャラム,
ポール リチャード フィリップス,
ポール リチャード フィリップス,
カハル プレンダーガスト,
カハル プレンダーガスト,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Matthey PLC
Original Assignee
Johnson Matthey PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=47521481&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2016503344(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Johnson Matthey PLC filed Critical Johnson Matthey PLC
Publication of JP2016503344A publication Critical patent/JP2016503344A/ja
Publication of JP2016503344A5 publication Critical patent/JP2016503344A5/ja
Priority to JP2018028249A priority Critical patent/JP6936166B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6466337B2 publication Critical patent/JP6466337B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/944Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or carbon making use of oxidation catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/62Carbon oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/922Mixtures of carbon monoxide or hydrocarbons and nitrogen oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/945Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9459Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts
    • B01D53/9463Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts with catalysts positioned on one brick
    • B01D53/9468Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts with catalysts positioned on one brick in different layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9459Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts
    • B01D53/9463Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts with catalysts positioned on one brick
    • B01D53/9472Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts with catalysts positioned on one brick in different zones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9459Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts
    • B01D53/9477Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts with catalysts positioned on separate bricks, e.g. exhaust systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/02Boron or aluminium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/04Alumina
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/10Magnesium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/12Silica and alumina
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/002Mixed oxides other than spinels, e.g. perovskite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/005Spinels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/02Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the alkali- or alkaline earth metals or beryllium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/42Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/44Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/58Platinum group metals with alkali- or alkaline earth metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/72Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/74Noble metals
    • B01J29/7415Zeolite Beta
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/19Catalysts containing parts with different compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0205Impregnation in several steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0215Coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0244Coatings comprising several layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0246Coatings comprising a zeolite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0248Coatings comprising impregnated particles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/103Oxidation catalysts for HC and CO only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2807Metal other than sintered metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2825Ceramics
    • F01N3/2828Ceramic multi-channel monoliths, e.g. honeycombs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1021Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1023Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/204Alkaline earth metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/204Alkaline earth metals
    • B01D2255/2042Barium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/204Alkaline earth metals
    • B01D2255/2047Magnesium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2065Cerium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20715Zirconium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/209Other metals
    • B01D2255/2092Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/30Silica
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/50Zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/50Zeolites
    • B01D2255/502Beta zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/902Multilayered catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/902Multilayered catalyst
    • B01D2255/9022Two layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/903Multi-zoned catalysts
    • B01D2255/9032Two zones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/908O2-storage component incorporated in the catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/912HC-storage component incorporated in the catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/915Catalyst supported on particulate filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/915Catalyst supported on particulate filters
    • B01D2255/9155Wall flow filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • B01D2258/012Diesel engines and lean burn gasoline engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/63Platinum group metals with rare earths or actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/40Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by dimensions, e.g. grain size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/0009Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
    • B01J37/0027Powdering
    • B01J37/0036Grinding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0234Impregnation and coating simultaneously
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2370/00Selection of materials for exhaust purification
    • F01N2370/02Selection of materials for exhaust purification used in catalytic reactors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/06Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction
    • F01N2510/068Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction characterised by the distribution of the catalytic coatings
    • F01N2510/0684Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction characterised by the distribution of the catalytic coatings having more than one coating layer, e.g. multi-layered coatings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S502/00Catalyst, solid sorbent, or support therefor: product or process of making
    • Y10S502/524Spinel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S502/00Catalyst, solid sorbent, or support therefor: product or process of making
    • Y10S502/52712Plural layers on a support, each layer having a distinct function
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S502/00Catalyst, solid sorbent, or support therefor: product or process of making
    • Y10S502/52712Plural layers on a support, each layer having a distinct function
    • Y10S502/52713More than two overlapping layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Abstract

酸化触媒が、白金(Pt)成分、パラジウム(Pd)成分、及びその組み合わせからなる群から選択される白金族金属(PGM)成分、アルカリ土類金属成分、ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料、並びに、白金族金属(PGM)成分、アルカリ土類金属成分及び担体材料が上に配される基材を含む、圧縮着火機関からの排気ガス中の一酸化炭素(CO)及び炭化水素(HC)を処理するための酸化触媒を含む圧縮着火機関のための排気システム。【選択図】図1

Description

本発明は、酸化触媒、特にディーゼル酸化触媒を含む圧縮着火機関のための排気システム、及び排気システムを含む車両に関する。また本発明は、酸化触媒を調製するプロセス、酸化触媒自体及びその使用に関する。本発明は、更に、圧縮着火機関からの排気ガスを処理する方法に関する。
一般に、全世界の政府間機関により規制するための法律が定められている4種の汚染物質、一酸化炭素(CO)、未燃炭化水素(HC)、窒素の酸化物(NO)及び粒子状物質(PM)、がある。車両のエンジンからの排気ガス中の汚染物質が許容される排出に関する排出基準は徐々に厳しくなっており、それらの基準を満たすことができる費用効果の高い改善された触媒が必要とされている。
ディーゼルエンジン等の圧縮着火機関について、酸化触媒(ディーゼル酸化触媒(DOC)として知られる)が、このようなエンジンにより発生する排気ガスを処理するために通常用いられる。ディーゼル酸化触媒は、一般に、(1)一酸化炭素(CO)から二酸化炭素(CO)、及び(2)HCから二酸化炭素(CO)と水(HO)への酸化を触媒する。ディーゼルエンジン、特に軽負荷ディーゼル車両用等の圧縮着火機関の排気ガス温度は、比較的低く(例えば、約400℃)、従って、課題の1つは、低い「ライトオフ(light−off)」温度で耐久性のある触媒組成物を開発することである。
DOC等の酸化触媒の活性は、しばしば、その「ライトオフ」温度に関して測定され、これは、触媒が特定の触媒反応を開始する温度、又はその反応をある一定のレベルまで起こす温度である。通常、「ライトオフ」温度は、一酸化炭素の転換等、反応物の転換の特定のレベルに関して表される。従って、T50温度は、触媒が効率50%で反応物の転換を触媒する最低温度を表すため、しばしば「ライトオフ」温度として見積もられる。
欧州特許出願公開第2000639号は、内燃機関、特にディーゼルエンジンからの排気ガスの温度を高めるための方法を記載する。欧州特許出願公開第2000639号は、排気ガスの温度の上昇に関係があるが、その理由は、温度の上昇が触媒の下流に配されるパティキュレートフィルターの再生に役立ち得るためである。欧州特許出願公開第2000639号に記載される方法は、メタンに換算して体積で1,000−40,000ppmの量の炭化水素(HC)を、触媒の上流で排気ガスに導入する工程を含む。触媒は、(a)白金、(b)マグネシウム、アルカリ土類金属及びアルカリ金属からなる群から選択される少なくとも1つの金属の酸化物、並びに(c)パラジウム及びロジウムの群から選択される少なくとも1つの構成成分からなる触媒活性のある成分(A)を耐熱無機酸化物粉末(B)上に担持し、無機酸化物を耐熱三次元構造体上に担持することにより得られる。
圧縮着火機関から排出される排気ガス中の一酸化炭素(CO)、炭化水素(HC)、及び、時に窒素の酸化物(NO)も酸化するために用いられる触媒は、通常、白金又はパラジウム等の少なくとも1つの白金族金属を含む。圧縮着火機関からの排気ガス中のCO及びHCの酸化を触媒することにおいて、白金はパラジウムよりも活性があり、このような触媒において、パラジウムは硫黄による被毒を受けやすいため、パラジウムの包含は一般に避けられた。しかし、超低硫黄燃料の使用、パラジウムの白金に対する相対的なコスト、及びパラジウムの包含により得られうる触媒の耐久性の向上により、パラジウム、特にパラジウムと白金の両方を含む組成物を含む触媒組成物が好まれる結果となっている。
通常、パラジウムのコストは、歴史的に白金のコストよりも低いが、パラジウムと白金は何れも高価な金属である。白金とパラジウムの総量を増やすことなく改善された触媒活性を示す酸化触媒、又は、より少ない量の白金とパラジウムで既存の酸化触媒と同様の触媒活性を示す酸化触媒が望ましい。
第1の態様において、本発明は、圧縮着火機関からの排気ガス中の一酸化炭素(CO)及び炭化水素(HC)を概して処理するための酸化触媒を含む圧縮着火機関のための排気システムを提供し、酸化触媒は、白金(Pt)成分、パラジウム(Pd)成分、及びその組み合わせからなる群から選択される白金族金属(PGM)成分、アルカリ土類金属成分、ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料、並びに、白金族金属(PGM)成分、アルカリ土類金属成分及び担体材料が上に配される基材を含む。
驚くべきことに本発明者らは、(i)アルカリ土類金属成分と、(ii)ヘテロ原子成分を含むように改質されたアルミナ担体材料との組み合わせが、白金及びパラジウムのうちの少なくとも1つを含む触媒組成物中に含まれる場合、有利な活性を有する酸化触媒が得られうることを見出した。このような触媒は、優れた低温CO酸化活性を有することが明らかになっている。この触媒は、特に、圧縮着火機関により発生する排気ガス中の比較的高いレベルのCOを、特に250℃未満の温度で転換するのに効果的である。また、この触媒は、HC、特にアルケン等の不飽和HCに対して低温で良好な酸化活性を示し得る。触媒の比較的低温での酸化活性により、排気システム内の他の排出制御装置と組み合わせた使用に特に適切なものになる。特に、酸化触媒は、酸化窒素(NO)を二酸化窒素(NO)に酸化することができて、このことは、酸化触媒が、選択的触媒還元(SCR)触媒、又は選択的触媒還元フィルター(SCRF)触媒の上流にある場合に有利である可能性がある。
新たに調製された酸化触媒の初期の酸化活性は、しばしば、触媒が熟成した状態に達するまで悪化する。酸化触媒を高温の排気ガスに繰り返し暴露すると、触媒の白金族金属(PGM)成分が熟成した状態に達するまで、これらの成分の焼結及び/又は合金化が引き起こされ得る。この活性の悪化は、特に、酸化触媒と、排気システム内の1つ以上の他の排出制御装置の2つを組み合わせる場合、問題となる可能性がある。本発明の酸化触媒は、酸化窒素(NO)の二酸化窒素(NO)への酸化に対して安定な活性を有することがある(すなわち、触媒のNOに対する「新鮮な」酸化活性が、触媒の「熟成された」酸化活性と同じか、又は同様である)。このことは、NO酸化の量が比較的少ない可能性がある場合でさえも、酸化触媒が、選択的触媒還元(SCR)触媒、又は選択的触媒還元フィルター(SCRF)触媒と組み合わせられている場合に、排気システムに特に有利であり、その理由は、安定なNO:NO比を有する排気ガスが、SCR又はSCRF触媒内に送られ得るためである。
本発明の第2の態様は、圧縮着火機関、及び圧縮着火機関のための排気システムを含む車両に関し、ここで、排気システムは酸化触媒を含み、酸化触媒は、白金(Pt)成分、パラジウム(Pd)成分、及びその組み合わせからなる群から選択される白金族金属(PGM)成分、アルカリ土類金属成分、ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料、並びに、白金族金属(PGM)成分、アルカリ土類金属成分及び担体材料が上に配される基材を含む。
第3の態様において、本発明は、酸化触媒及びディーゼルエンジン等の圧縮着火機関からの排気ガスを処理するためのその使用に関する。酸化触媒は、白金(Pt)成分、パラジウム(Pd)成分、及びその組み合わせからなる群から選択される白金族金属(PGM)成分、アルカリ土類金属成分、ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料、並びに、白金族金属(PGM)成分、アルカリ土類金属成分及び担体材料が上に配される基材を含む。本発明は、通常、圧縮着火機関からの排気ガス中の一酸化炭素(CO)を酸化する酸化触媒の使用に関する。特に、本発明は、圧縮着火機関からの排気ガス中の一酸化炭素(CO)、炭化水素(HC)、及び任意選択的に酸化窒素(NO)等の窒素の酸化物(NO)を酸化する酸化触媒の使用に関する。
第4の態様において、本発明は、圧縮着火機関からの排気ガスを処理する方法を提供し、この方法は、排気ガスを酸化触媒と接触させる工程を含み、酸化触媒は、白金(Pt)成分、パラジウム(Pd)成分、及びその組み合わせからなる群から選択される白金族金属(PGM)成分、アルカリ土類金属成分、ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料、並びに、白金族金属(PGM)成分、アルカリ土類金属成分及び担体材料が上に配される基材を含む。この方法は、通常、圧縮着火機関からの排気ガス中の一酸化炭素(CO)を処理する方法、好ましくは、一酸化炭素(CO)、炭化水素(HC)、及び任意選択的に酸化窒素(NO)等の窒素の酸化物(NO)を処理する方法である。
本発明の第5の態様は、酸化触媒を調製するプロセスに関し、このプロセスは、白金族金属(PGM)成分、アルカリ土類金属成分、及び担体材料を基材上に配する工程を含み、白金族金属(PGM)成分は、白金(Pt)成分、パラジウム(Pd)成分、及びその組み合わせからなる群から選択され、担体材料は、ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む。
様々な量の白金及びパラジウムを含む触媒組成物における50%転換(CO T50)時の一酸化炭素「ライトオフ」温度(℃)の測定値を示す棒グラフである。x軸は、組成物中の白金族金属の総含有量に対する白金の重量%を示す。x軸上の各点において、(左から)1番目の棒は、標準的なアルミナを含み、バリウムを含まない試料を表し、2番目の棒は、アルミナとバリウムを含む試料を表し、3番目の棒は、改質アルミナを含み、バリウムを含まない試料を表し、4番目の棒は、改質アルミナとバリウムを含む試料を表す。
本発明は、アルカリ土類金属成分を含む酸化触媒に関する。驚くべきことに、有利な酸化活性、特に低CO T50を有する触媒が、アルカリ土類金属成分、及びヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む触媒組成物について得られうることが明らかになった。
通常、アルカリ土類金属成分は、マグネシウム(Mg)、カルシウム(Ca)、ストロンチウム(Sr)、バリウム(Ba)又はそれらの2つ以上の組み合わせを含む。アルカリ土類金属成分は、カルシウム(Ca)、ストロンチウム(Sr)又はバリウム(Ba)、より好ましくはストロンチウム(Sr)又はバリウム(Ba)を含むことが好ましく、最も好ましくは、アルカリ土類金属成分は、バリウム(Ba)を含む。
通常、アルカリ土類金属成分は、マグネシウム(Mg)、カルシウム(Ca)、ストロンチウム(Sr)及びバリウム(Ba)からなる群から選択される単一のアルカリ土類金属を含む。好ましくは、アルカリ土類金属成分は、カルシウム(Ca)、ストロンチウム(Sr)及びバリウム(Ba)、より好ましくはストロンチウム(Sr)及びバリウム(Ba)からなる群から選択される単一のアルカリ土類金属を含み、最も好ましくは、アルカリ土類金属成分は、バリウム(Ba)である単一のアルカリ土類金属を含む。
通常、アルカリ土類金属成分の量は、0.07−3.75mol/ft、特に0.1−3.0mol/ft、とりわけ0.2−2.5mol/ft(例えば、0.25−1.0mol/ft)、0.3−2.25mol/ft等、特に0.35−1.85mol/ft、好ましくは0.4−1.5mol/ft、更により好ましくは0.5−1.25mol/ftである。理論により制限されることは本意ではないが、存在するアルカリ土類金属原子の数は、触媒の有利な活性に寄与し、アルカリ土類金属原子の数がある一定の量に達すると、この活性は「横ばいになる」と考えられる。あまりにも多くのアルカリ土類金属成分があると、HC及びNOを酸化する触媒の性能に影響を与えることがある。アルカリ土類金属原子が不足している場合は、有利な活性が得られないことがある。
通常、アルカリ土類金属成分の総量は、10−500g/ft(例えば、60−400g/ft又は10−450g/ft)、特に20−400g/ft、とりわけ35−350g/ft、50−300g/ft等、特に75−250g/ftである。
酸化触媒は、通常、0.1−20重量%、好ましくは0.5−17.5重量%、より好ましくは1−15重量%、更により好ましくは1.5−12.5重量%のアルカリ土類金属成分の量を含む。アルカリ土類金属成分の量は、1.0−8.0重量%、1.5−7.5重量%等、特に2.0−7.0重量%でもよい(例えば、2.5−6.5重量%又は2.0−5.0重量%)。アルカリ土類金属成分の量は、5.0−17.5重量%、7.5−15重量%等、特に8.0−14重量%でもよい(例えば、8.5−12.5重量%又は9.0−13.5重量%)。
通常、アルカリ土類金属成分の総質量と白金族金属(PGM)成分の総質量の比は、0.25:1−20:1(例えば、0.3:1−20:1)である。アルカリ土類金属成分の総質量と白金族金属(PGM)成分の総質量の比は、0.5:1−17:1、より好ましくは1:1−15:1、特に1.5:1−10:1、更により好ましくは2:1−7.5:1、更により好ましくは2.5:1−5:1であることが好ましい。白金(Pt)成分が存在する場合は、好ましくは、アルカリ土類成分の総質量は、白金(Pt)成分の総質量よりも大きい。
担体材料は、通常、ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含み、又は、実質的にヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナからなる。アルミナに取り込まれたヘテロ原子成分は、アルミナ自体と比較して、また、通常、アルミナとヘテロ原子成分の混合物と比較しても、材料の化学的特性、物理的構造及び/又は物理特性を通常変化させる。ヘテロ原子成分の存在が、アルミナとアルカリ土類成分の相互作用を変化させると考えられる。改質アルミナは、通常、ガンマ型(すなわち、γ−アルミナ)で存在するか、又はガンマ型に由来する。
通常、ヘテロ原子成分は、ランタニド及び周期表の第1−14族のいずれか1つからなる群から選択される元素を含む(本明細書において、第1族はアルカリ金属を含み、第4族はTi、Zr等を含み、第14族はC、Si等を含むように、周期表の族の番号付けには、IUPAC命名法を用いる)。好ましくは、ヘテロ原子成分は、周期表の第4族(例えば、Ti又はZr)、第14族(例えば、Si)及びランタニド(例えば、La又はCe)から選択される元素等、周期表の第2族(例えば、Mg、Ca、Sr又はBa)、第4族(例えば、Ti又はZr)、第14族(例えば、Si)及びランタニド(例えば、La又はCe)から選択される元素を含む。ヘテロ原子成分は、元素、イオン又は化合物であり得るが、ヘテロ原子成分はアルミナではなく、好ましくは、構成元素、又はアルミナのイオン(例えば、酸素、O2−、アルミニウム又はAl3+)ではない。
ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナは、通常、ヘテロ原子成分でドープされたアルミナ、アルミン酸のアルカリ土類金属塩又はその混合物を含み、又は、実質的にヘテロ原子成分でドープされたアルミナ、アルミン酸のアルカリ土類金属塩又はその混合物からなる。ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナは、ヘテロ原子成分でドープされたアルミナ又はアルミン酸のアルカリ土類金属塩を含み、又は、実質的にヘテロ原子成分でドープされたアルミナ又はアルミン酸のアルカリ土類金属塩からなることが好ましい。
ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナが、ヘテロ原子成分でドープされたアルミナである場合、通常、ヘテロ原子成分は、ケイ素、マグネシウム、バリウム、ランタン、セリウム、チタン又はジルコニウムあるいはその2つ以上の組み合わせを含む。ヘテロ原子成分は、ケイ素の酸化物、マグネシウムの酸化物、バリウムの酸化物、ランタンの酸化物、セリウムの酸化物、チタンの酸化物又はジルコニウムの酸化物を含んでもよく、又は、実質的にケイ素の酸化物、マグネシウムの酸化物、バリウムの酸化物、ランタンの酸化物、セリウムの酸化物、チタンの酸化物又はジルコニウムの酸化物からなってもよい。好ましくは、ヘテロ原子成分は、ケイ素、マグネシウム、バリウム又はセリウムあるいはその酸化物、特にケイ素又はセリウムあるいはその酸化物を含み、又は、実質的にケイ素、マグネシウム、バリウム又はセリウムあるいはその酸化物、特にケイ素又はセリウムあるいはその酸化物からなる。より好ましくは、ヘテロ原子成分は、ケイ素、マグネシウム又はバリウムあるいはその酸化物、特にケイ素又はマグネシウムあるいはその酸化物、特にケイ素又はその酸化物を含み、又は、実質的にケイ素、マグネシウム又はバリウムあるいはその酸化物、特にケイ素又はマグネシウムあるいはその酸化物、特にケイ素又はその酸化物からなる。
ヘテロ原子成分でドープされたアルミナの例は、シリカでドープされたアルミナ、酸化マグネシウムでドープされたアルミナ、バリウム又は酸化バリウムでドープされたアルミナ、酸化ランタンでドープされたアルミナ、あるいはセリアでドープされたアルミナ、特にシリカでドープされたアルミナ、酸化ランタンでドープされたアルミナ、あるいはセリアでドープされたアルミナを含む。ヘテロ原子成分でドープされたアルミナは、シリカでドープされたアルミナ、バリウム又は酸化バリウムでドープされたアルミナ、あるいは酸化マグネシウムでドープされたアルミナであることが好ましい。より好ましくは、ヘテロ原子成分でドープされたアルミナは、シリカでドープされたアルミナ、又は酸化マグネシウムでドープされたアルミナである。更により好ましくは、ヘテロ原子成分でドープされたアルミナは、シリカでドープされたアルミナである。ヘテロ原子成分でドープされたアルミナは、当技術分野において知られるの方法を用いて、すなわち、例えば、米国特許第5045519号に記載の方法により調製され得る。
通常、ヘテロ原子成分でドープされたアルミナは、0.5−45重量%のヘテロ原子成分、好ましくは1−40重量%のヘテロ原子成分、より好ましくは1.5−30重量%のヘテロ原子成分、特に2.5−25重量%のヘテロ原子成分を含む。
ヘテロ原子成分でドープされたアルミナが、シリカでドープされたアルミナを含む場合、又は、実質的にシリカでドープされたアルミナからなる場合、アルミナは、0.5−45重量%、好ましくは1−40重量%、より好ましくは1.5−30重量%(例えば、1.5−10重量%)、特に2.5−25重量%、とりわけ3.5−20重量%(例えば、5−20重量%)、更により好ましくは4.5−15重量%の量のシリカでドープされる。
ヘテロ原子成分でドープされたアルミナが、酸化マグネシウムでドープされたアルミナを含む場合、又は、実質的に酸化マグネシウムでドープされたアルミナからなる場合は、アルミナは、上で定めた量のマグネシウム、又は、5−30重量%、好ましくは10−25重量%の量のマグネシウムでドープされる。
ヘテロ原子成分がアルカリ土類金属を含む場合、又は、実質的にアルカリ土類金属からなる場合、通常、酸化触媒は、ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナとは分離した、又はヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナの一部ではないアルカリ土類金属成分を含む。従って、酸化触媒は、改質アルミナ中に存在してもよい任意のアルカリ土類金属に加えて、アルカリ土類金属成分を含む。
通常、ヘテロ原子成分が、アルカリ土類金属を含む場合、又は、実質的にアルカリ土類金属からなる場合、好ましくは、アルカリ土類金属成分はヘテロ原子成分とは異なる。ヘテロ原子成分及びアルカリ土類金属成分が異なるアルカリ土類金属を含むことは好ましい。
改質アルミナのヘテロ原子成分が、ヘテロ原子成分でドープされたアルミナ中のドーパントである場合、又はアルミン酸のアルカリ土類金属塩の一部である場合等、アルカリ土類金属を含む場合は、「アルカリ土類金属成分」の量は、改質アルミナの一部として存在するいかなるアルカリ土類金属の量も含まない。同様に、ヘテロ原子成分の量は、存在するアルカリ土類金属成分の量は含まない。酸化触媒の製造中に各成分の量を制御することが可能である。
用語「アルミン酸のアルカリ土類金属塩」は、通常、式MAl(式中、「M」は、Mg、Ca、Sr又はBa等のアルカリ土類金属を表す)の化合物を指す。このような化合物は、通常、スピネル構造を含む。これらの化合物は、当技術分野において周知の従来の方法を用いて、すなわち、例えば、欧州特許第0945165号、米国特許第6217837号又は米国特許第6517795号に記載の方法を用いることにより調製され得る。
通常、アルミン酸のアルカリ土類金属塩は、アルミン酸マグネシウム(MgAl)、アルミン酸カルシウム(CaAl)、アルミン酸ストロンチウム(SrAl)又はアルミン酸バリウム(BaAl)あるいはその2つ以上の混合物である。好ましくは、アルミン酸のアルカリ土類金属塩は、アルミン酸マグネシウム(MgAl)である。
通常、担体材料がアルミン酸のアルカリ土類金属塩を含む場合、アルミン酸のアルカリ土類金属塩のアルカリ土類金属(「M」)は、アルカリ土類金属成分とは異なる。アルミン酸のアルカリ土類金属塩及びアルカリ土類金属成分は、異なるアルカリ土類金属を含むことが好ましい。
本発明の酸化触媒は、通常、0.1−5g/in、好ましくは0.2−4g/in(例えば、0.5−3.5g/in)の担体材料の総量を含む。酸化触媒が、改質アルミナを含む担体材料に加えて、第2の担体材料を含む場合、総量は、第2の担体材料、及び改質アルミナを含む担体材料の両方の量を指す。
酸化触媒がディーゼル酸化触媒として用いられる場合、通常、担体材料の総量は1−2.5g/inである。酸化触媒がキャタライズド・スート・フィルターとして用いられる場合は、担体材料の総量は、通常、0.2−4g/inである。
酸化触媒が第2の担体材料を含む場合、通常、改質アルミナを含む担体材料の量は、0.1−3.0g/in、好ましくは0.2−2.5g/in、更により好ましくは0.3−2.0g/in、更により好ましくは0.5−1.75g/inである。
通常、アルカリ土類金属成分の総質量と、改質アルミナを含む担体材料の総質量の比は、1:200−1:5、好ましくは1:150−1:10、更により好ましくは1:100−1:20である。
通常、担体材料、特にヘテロ原子成分でドープされたアルミナは粒子状である。担体材料は、(従来のレーザー回折技術により求められる)20μm以下のd90粒径を有してもよい。担体材料の粒径分布は、基材への接着を助けるよう選択される。粒子は、通常、粉砕により得られる。
通常、担体材料は、50−500m/gの比表面積を有する(DIN66131に従って、又は550℃で3時間の活性化後にBETにより測定される)。担体材料は、50−300m/g、より好ましくは100−250m/gの比表面積を有することが好ましい。
酸化触媒は、更に第2の担体材料を含んでいてもよい。通常、アルカリ土類金属成分は、改質アルミナ及び/又は第2の担体材料を含む担体材料上に配され又は担持される。酸化触媒が複数の層を含む場合、第2の担体材料、及び改質アルミナを含む担体材料は、好ましくは異なる層内にある。
通常、アルカリ土類金属成分は、ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含むか、又は、実質的にヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナからなる少なくとも1つの担体材料上に配され又は担持される。通常、本発明の触媒は、単一の担体材料を含み、この担体材料は、ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含むか、又は、実質的にヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナからなる。
第2の担体材料が存在する場合、特に第2の担体材料が第1の担体材料と同じ層内にある場合、アルカリ土類金属成分は、改質アルミナを含む担体材料上に実質的に配され又は担持されることが好ましい(この文脈において、用語「実質的に」は、通常、層内に存在し、その他の場合は、改質アルミナを含む担体材料上に配されるアルカリ土類成分の質量の少なくとも90%、好ましくは少なくとも99%、より好ましくは少なくとも99%を指す)。アルカリ土類金属成分は、改質アルミナを含む担体材料上に配され又は担持されるのみであることが更に好ましい。同じ層内における担体材料のいくつかの組み合わせについては、アルカリ土類金属成分の溶解度により、その正確な位置の制御が難しいことがあり、アルカリ土類金属成分は、すべての担体材料上に配され又は担持されてもよい。
また、酸化触媒は、白金(Pt)成分、パラジウム(Pd)成分、及びその組み合わせからなる群から選択される白金族金属(PGM)成分を含む。本発明の酸化触媒は、単一の白金族金属(PGM)成分を含んでもよく、これは、白金(Pt)成分又はパラジウム(Pd)成分のいずれかである。
通常、酸化触媒は、白金(Pt)成分及びパラジウム(Pd)成分を含むことが好ましい(すなわち、白金族金属(PGM)成分は、白金(Pt)成分及びパラジウム(Pd)成分である)。白金(Pt)成分の総質量とパラジウム(Pd)成分の総質量の比は、特に、酸化触媒が複数の層を含む場合(ただし、これに限定されない)、通常、3:1−1:3、好ましくは2:1−1:2、より好ましくは1.5:1−1:1.5である。
通常、白金族金属(PGM)成分の総量(例えば、白金(Pt)成分及び/又はパラジウム(Pd)成分の総量)は、5−500g/ftである。好ましくは、PGM成分の総量は、10−400g/ft、より好ましくは20−300g/ft、更により好ましくは25−250g/ft、更により好ましくは35−200g/ftである。
酸化触媒がディーゼル酸化触媒として用いられる場合、通常、白金族金属(PGM)成分の総量は、25−200g/ft、より好ましくは40−160g/ftである。酸化触媒がキャタライズド・スート・フィルターとして用いられる場合、白金族金属(PGM)成分の総量は、5−100g/ft、より好ましくは10−40g/ftである。
通常、酸化触媒は、質量で2.0−8.0gの白金族金属(PGM)成分の総量を含む。用いられるPGM成分の総量は、とりわけ、基材のサイズ、及び酸化触媒の所期の用途に左右される。
白金族金属(PGM)成分に加えて、本発明の酸化触媒は、更に貴金属成分を含んでもよい。貴金属成分は、ルテニウム(Ru)、ロジウム(Rh)、イリジウム(Ir)、金(Au)、銀(Ag)及びその2つ以上の組み合わせからなる群から選択される貴金属を含む。貴金属成分は、金、銀及びその組み合わせからなる群から選択される貴金属を含むことが好ましい。より好ましくは、貴金属成分は、金を含むか、又は、金からなる。触媒が金(Au)を含む場合、白金族金属(PGM)成分、好ましくはパラジウム(Pd)成分は、金(Au)との合金(例えば、パラジウム−金合金)として存在する。金(Au)を含む触媒は、本出願人による国際公開第2012/120292号に記載の方法を用いて調製され得る。
本発明の酸化触媒は、更に炭化水素吸着剤を含んでもよい。炭化水素吸着剤は、ゼオライト、活性炭、多孔質グラファイト及びその2つ以上の組み合わせから選択されてもよい。炭化水素吸着剤はゼオライトであることが好ましい。より好ましくは、ゼオライトは、中細孔ゼオライト(例えば、8個の四面体原子の最大環サイズを有するゼオライト)、又は大細孔ゼオライト(例えば、10個の四面体原子の最大環サイズを有するゼオライト)である。適切なゼオライト、又はゼオライトのタイプの例は、フォージャサイト、クリノプチロル沸石、モルデン沸石、シリカライト、フェリエライト、ゼオライトX、ゼオライトY、超安定性ゼオライトY、AEIゼオライト、ZSM−5ゼオライト、ZSM−12ゼオライト、ZSM−20ゼオライト、ZSM−34ゼオライト、CHAゼオライト、SSZ−3ゼオライト、SAPO−5ゼオライト、オフレタイト、ベータゼオライト又は銅CHAゼオライトを含む。ゼオライトは、好ましくはZSM−5、ベータゼオライト又はYゼオライトである。
通常、ゼオライトは、少なくとも25:1、好ましくは少なくとも25:1のシリカとアルミナのモル比を有し、有用な範囲は、25:1−1000:1、50:1−500:1、並びに25:1−100:1、25:1−300:1、100:1−250:1である。シリカとアルミナのモル比が高いゼオライトは、改善された水熱安定性を示す。
触媒が、炭化水素吸着剤を含む場合、通常、炭化水素吸着剤の総量は、0.05−3.00g/in、特に0.10−2.00g/in、とりわけ0.2−0.8g/inである。
本発明の触媒は、更に酸素貯蔵材料を含んでもよい。このような材料は、当技術分野においてよく知られている。酸素貯蔵材料は、セリア(CeO)、及びセリア−ジルコニア固溶体等のセリア−ジルコニア(CeO−ZrO)から選択されてもよい。
通常、少なくとも1つの白金族金属(PGM)成分は、ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料上に担持される。従って、白金(Pt)成分又はパラジウム(Pd)成分、あるいは白金(Pt)成分とパラジウム(Pd)成分の両方は、担体材料上に担持される。
通常、アルカリ土類金属成分及び少なくとも1つの白金族金属(PGM)成分は、ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料上に担持される。従って、本発明の酸化触媒は、パラジウム(Pd)成分及び/又は白金(Pt)成分、並びに同じ担体材料、すなわち、ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料上に担持されたアルカリ土類金属成分を含んでもよい。パラジウム(Pd)成分、白金(Pt)成分及びアルカリ土類金属成分は、ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料上に担持されることが好ましい。
前述のように、酸化触媒は、第2の担体材料を更に含んでいても、含んでいなくてもよい。第2の担体材料は、アルミナ、シリカ、アルミナ−シリカ、ジルコニア、チタニア、セリア及びその2つ以上の混合物からなる群から選択されてもよい。第2の担体材料は、好ましくは、アルミナ、シリカ、ジルコニア、チタニア及びその2つ以上の混合物、特にアルミナ、シリカ、チタニア及びその2つ以上の混合物からなる群から選択される。より好ましくは、第2の担体材料は、アルミナを含むか、又は、アルミナからなる。
酸化触媒が第2の担体材料を含む場合、好ましくは少なくとも1つの白金族金属(PGM)成分が第2の担体材料上に担持される。白金(Pt)成分、パラジウム(Pd)成分、又は白金(Pt)成分とパラジウム(Pd)成分の両方は、第2の担体材料上に担持されてもよい。
改質アルミナを含む担体材料上に担持されることに加えて、又は代替として、アルカリ土類金属成分は、第2の担体材料上に担持されてもよい。しかし、アルカリ土類金属成分は、改質アルミナを含む担体材料上に担持されるのみである(すなわち、アルカリ土類金属成分は、第2の担体材料上に担持されない)ことが好ましい。
酸化触媒が、貴金属成分及び/又は酸素貯蔵材料を含む場合、貴金属成分及び/又は酸素貯蔵材料は、改質アルミナを含む担体材料及び/又は、存在する場合、第2の担体材料上に担持されてもよい。酸化触媒が、酸素貯蔵材料と第2の担体材料を更に含む場合は、酸素貯蔵材料と第2の担体材料は異なる(例えば、酸素貯蔵材料と第2の担体材料は、ともにセリア又はセリア−ジルコニアではない)。
通常、白金族金属(PGM)成分(一又は複数)、アルカリ土類金属成分、担体材料といかなる任意の貴金属成分、酸素貯蔵材料、炭化水素吸着剤及び/又は第2の貯蔵材料は、基材上に配され又は担持される。
本発明の酸化触媒は基材を含む。酸化触媒は、複数の基材(例えば、2つ、3つ又は4つの基材)、より好ましくは2つの基材(すなわち、2つの基材のみ)を含んでもよい。2つの基材がある場合は、第1の基材は、第2の基材と接触していても、分離していてもよい。第1の基材が第2の基材から分離している場合、好ましくは、第1の基材の出口端部(例えば、出口端部での面)と第2の基材の入口端部(例えば、入口端部での面)との間の距離(例えば、面間の垂直距離)は、0.5mm−50mm、好ましくは1mm−40mm、より好ましくは1.5mm−30mm(例えば、1.75mm−25mm)、2mm−20mm(例えば、3mm−15mm)等、更により好ましくは5mm−10mmである。
通常、酸化触媒が単一の基材(すなわち、ただ1つの基材)を含むことは好ましい。
圧縮着火機関の排気ガスを処理するための酸化触媒を担持するための基材は、当技術分野においてよく知られている。通常、基材は、セラミック材料又は金属材料である。
基材は、コーディエライト(SiO−Al−MgO)、炭化ケイ素(SiC)、Fe−Cr−Al合金、Ni−Cr−Al合金又はステンレス鋼合金から作られるか、又は構成されることが好ましい。
通常、基材はモノリスである。モノリスは、フロースルーモノリス又は濾過モノリスであることが好ましい。
通常、本発明の酸化触媒は、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)として使用するためのものであるか、又はディーゼル酸化触媒(DOC)である。実際には、DOC及びCSFにおいて用いられる触媒組成物は類似している。しかし、通常、DOCとCSFの主要な違いは、触媒組成物が上に被膜される基材、及び被膜中のPGM成分の量である。
フロースルーモノリスは、通常、それを通じて延びる複数のチャンネルを有するハニカムモノリス(例えば、金属又はセラミックハニカムモノリス)を含み、これらのチャンネルは、両端部が開いている。基材がフロースルーモノリスである場合は、本発明の酸化触媒は、通常、ディーゼル酸化触媒(DOC)であるか、又は、ディーゼル酸化触媒(DOC)として使用するためのものである。
濾過モノリスは、通常、複数の入口チャンネル及び複数の出口チャンネルを含み、ここで、入口チャンネルは、上流端部(すなわち、排気ガス入口側)が開いており、且つ下流端部(すなわち、排気ガス出口側)が塞がれ、又は密封されており、出口チャンネルは、上流端部が塞がれ、又は密封されており、且つ下流端部が開いており、ここで、各入口チャンネルは、多孔質構造により出口チャンネルから分離されている。基材が濾過モノリスである場合、本発明の酸化触媒は、通常、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)であるか、又は、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)として使用するためのものである。
モノリスが濾過モノリスである場合、濾過モノリスはウォールフローフィルターであることが好ましい。ウォールフローフィルター内において、各入口チャンネルは、多孔質構造の壁により出口チャンネルから交互に分離され、逆も同様である。入口チャンネル及び出口チャンネルは、ハニカム状の配置を有することが好ましい。ハニカム状の配置になっている場合、入口チャンネルに垂直及び横に隣接するチャンネルは上流端部が塞がれ、逆も同様である(すなわち、出口チャンネルに垂直及び横に隣接するチャンネルは下流端部が塞がれている)ことが好ましい。いずれかの端部から見た場合、チャンネルの交互に塞がれた端部及び開いた端部は、チェス盤のような外観になる。
原則的に、基材は、どのような形状又はサイズでもよい。しかし、基材の形状及びサイズは、通常、触媒中の触媒活性のある材料が、排気ガスに最適に暴露されるよう選択される。基材は、例えば、管状、繊維状又は粒子状でもよい。適切な担持基材の例は、モノリシックハニカムコーディエライトタイプの基材、モノリシックハニカムSiCタイプの基材、層状繊維又は編地タイプの基材、発泡タイプの基材、クロスフロータイプの基材、金網タイプの基材、金属多孔質体タイプの基材、及びセラミック粒子タイプの基材を含む。
通常、本発明の酸化触媒は、基材上に配される単一層又は複数の層(例えば、2層、3層又は4層)を含む。通常、各層は、ウォッシュコート被膜を基材に塗布することにより形成される。
本発明の酸化触媒は、基材、及び基材上に配される単一層を含んでもよく、又は、基材、及び基材上に配される単一層からなってもよく、単一層は、白金(Pt)成分、パラジウム(Pd)成分、及びその組み合わせからなる群から選択される白金族金属(PGM)成分、アルカリ土類金属成分、並びにヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料を含む。単一層は、更に、貴金属成分、及び/又は酸素貯蔵材料、及び/又は炭化水素吸着剤、及び/又は第2の貯蔵材料を含んでもよい。単一層は、更に炭化水素吸着剤、及び任意選択的に酸素貯蔵材料を含むことが好ましい。
酸化触媒が、基材、及び基材上に配される単一層を含むか、又は、基材、及び基材上に配される単一層からなる場合、好ましくは、単一層は、白金(Pt)成分及びパラジウム(Pd)成分を含む(すなわち、白金族金属(PGM)成分は、白金(Pt)成分及びパラジウム(Pd)成分である)。単一層が、白金(Pt)成分及びパラジウム(Pd)成分を含む場合は、白金(Pt)成分のパラジウム(Pd)成分に対する相対量は変え得る。
通常、白金(Pt)成分とパラジウム(Pd)成分の質量比は、≧35:65(例えば、≧7:13)である。白金(Pt)成分とパラジウム(Pd)成分の質量比は、≧40:60(例えば、≧2:3)、より好ましくは≧42.5:57.5(例えば、≧17:23)、特に≧45:55(例えば、≧9:11)、≧47.5:52.5(例えば、≧19:21)等、更により好ましくは≧50:50(例えば、≧1:1)であることが好ましい。質量による白金(Pt)成分とパラジウム(Pd)成分の比(すなわち、質量比)は、通常、80:20−35:65(例えば、4:1−7:13)である。白金(Pt)成分とパラジウム(Pd)成分の質量比は、75:25−40:60(例えば、3:1−2:3)、より好ましくは70:30−42.5:57.5(例えば、7:3−17:23)、更により好ましくは67.5:32.5−45:55(例えば、27:13−9:11)、65:35−47.5:52.5(例えば、13:7−19:21)等、更により好ましくは60:40−50:50(例えば、3:2−1:1)であることが好ましい。
パラジウム(Pd)成分の質量が白金(Pt)成分の質量よりも小さい場合、酸化触媒は有利な活性を有すると考えられる。従って、本発明の触媒は、好ましくは、65:35−52.5:47.5(例えば、13:7−21:19)、より好ましくは60:40−55:45(例えば、3:2−11:9)の質量比の白金(Pt)成分及びパラジウム(Pd)成分を含む。
通常、質量によるアルカリ土類金属成分と白金族金属(PGM)成分の比(すなわち、質量比)は0.25:1−20:1である。アルカリ土類金属成分と白金族金属(PGM)成分の質量比は、0.5:1−17:1、より好ましくは1:1−15:1、特に1.5:1−10:1、更により好ましくは2:1−7.5:1、更により好ましくは2.5:1−5:1であることが好ましい。
酸化触媒は、好ましくは、2層、3層又は4層等、複数の層を含む。
複数の層がある場合、酸化触媒は、複数の基材、好ましくは2つの基材を含んでもよい。複数の基材(例えば、2つの基材)がある場合、好ましくは、第一層は第1の基材上に配され、第二層は第2の基材上に配される。従って、基材上に配される第一層への以下のどのような言及も、第1の基材上に配される第一層を指してもよい。同様に、第2の基材上に配される第二層への以下のどのような言及も、第2の基材上に配される第二層を指してもよい。
複数の基材がある場合、第1の基材は、第2の基材の上流にあってもよい。あるいは、第2の基材は、第1の基材の上流にあってもよい。
通常、酸化触媒は、特に酸化触媒が複数の層を含む場合、単一の基材を含むことが好ましい。
複数の層がある場合、通常、第一層は、基材上に配される(例えば、第一層は、好ましくは、第一層が基材の表面と接触するように、基材上に直接配される)。第一層は、第三層又は第四層の上に配されてもよい。第一層が基材上に直接配されるのが好ましい。
第二層は、(例えば、以下で説明する、第一層から分離しているか、又は第一層と部分的に重なっているゾーンを形成するために)基材上に配されてもよく、又は、第二層は、第一層の上に配されてもよい。
第二層が第一層の上に配される場合、第二層は、第一層と完全に、又は部分的に重なっても(すなわち、第一層を覆っても)よい。触媒が第三層を含む場合、第三層は、第二層及び/又は第一層の上に配されてもよく、好ましくは、第三層は、第一層の上に配される。触媒が第四層を含む場合、第四層は、第三層及び/又は第二層の上に配されてもよい。
第二層が、(例えば、ゾーンを形成するために)基材上に配される場合は、第二層は、基材の上に直接配されてもよく(すなわち、第二層は、基材の表面と接触している)、又は第二層は、第三層又は第四層の上に配されてもよい。
第一層はゾーン(例えば、第一ゾーン)であってもよく、且つ/又は第二層はゾーン(例えば、第2のゾーン)でもよい。誤解を避けるために、「第一層」及び「第二層」、特に「第一層」及び「第二層」の組成に関する本明細書に記述される特徴は、それぞれ「第一ゾーン」及び「第二ゾーン」にも関する。
第一ゾーンと第二ゾーンが、同じ基材上に横に並んでいるか、又は第一ゾーンが第1の基材上に配され、且つ第二ゾーンが第2の基材上に配され(すなわち、第1の基材と第2の基材が異なる)、並びに第1の基材と第2の基材が横に並んでいる場合等、第一層は第一ゾーンであってもよく、第二層は第二ゾーンであってもよい。好ましくは、第一ゾーンと第二ゾーンは、同じ基材上に配される。
第一ゾーンは、第二ゾーンの上流にあってもよい。第一ゾーンが第二ゾーンの上流にある場合、入口排気ガスは、第二ゾーンの前に第一ゾーンに接触する。
あるいは、第二ゾーンは、第一ゾーンの上流にあってもよい。同様に、第二ゾーンが第一ゾーンの上流にある場合、入口排気ガスは、第一ゾーンの前に第二ゾーンに接触する。
第一ゾーンと第二ゾーンが同じ基材上に配される場合、第一ゾーンは、第二ゾーンに隣接してもよく、又は第一ゾーンは、第二ゾーンから分離していてもよい。
第一ゾーンが第二ゾーンに隣接する場合、好ましくは、第一ゾーンは第二ゾーンに接触する。第一ゾーンが第二ゾーンから分離している場合、通常、第一ゾーンと第二ゾーンの間に隙間又は空間がある。
通常、第一ゾーンは、基材の長さの10−80%(例えば、10−45%)、好ましくは基材の長さの15−75%(例えば、15−40%)、より好ましくは基材の長さの20−60%(例えば、25−45%)、更により好ましくは25−50%の長さを有する。
第二ゾーンは、通常、基材の長さの10−80%(例えば、10−45%)、好ましくは基材の長さの15−75%(例えば、15−40%)、より好ましくは基材の長さの20−60%(例えば、25−45%)、更により好ましくは25−50%の長さを有する。
好ましい酸化触媒は、2層(例えば、2層のみ)を含み、第一層は基材上に配され、第二層は、第一層の上に配される。
通常、第二層は、第一層と完全に、又は部分的に重なる。
第一層と第二層は、異なる長さを有してもよく、又は第一層と第二層は、ほぼ同じ長さを有してもよい。通常、第一層の長さと第二層の長さは、それぞれ実質的に均一である。
第一層は、通常、特に基材がモノリスの場合、実質的に基材内のチャンネルの全長にわたって延びる。
複数の層を含む酸化触媒中において、第二層は、基材の下流端部の実質的に均一な長さのゾーン内に配置されてもよい。下流端部のゾーンは、入口端部よりも基材の出口端部に近いことが好ましい。長さに差がある層状被膜の製造方法は、当技術分野においてよく知られている(例えば、本出願人による国際公開第99/47260号を参照)。
酸化触媒が複数の層を含む場合、白金族金属(PGM)成分、アルカリ土類金属成分、及び改質アルミナを含む担体材料は、様々な方法で層間に分布され得る。
通常、第一層(又は第一ゾーン)は、白金(Pt)成分、パラジウム(Pd)成分、及びその組み合わせからなる群から選択される白金族金属(PGM)成分を含み、第二層(又は第二ゾーン)は、白金(Pt)成分、パラジウム(Pd)成分、及びその組み合わせからなる群から選択される白金族金属(PGM)成分を含む。第一の層/ゾーンは、(例えば、組成において)第二の層/ゾーンとは異なることが好ましい。例えば、第一及び第二の層/ゾーンは、異なる白金族金属(PGM)成分を含んでもよく、且つ/又は第一及び第二の層/ゾーンは、異なる総量の白金族金属(PGM)成分を含んでもよい。
第1の実施態様において、第一層(又は第一ゾーン)は、Pd成分及びPd成分とPt成分の組み合わせ(すなわち両方)からなる群から選択されるPGM成分を含み、第二層(又は第二ゾーン)は、Pt成分からなるPGM成分を含む。これは、第一層/ゾーンが、Pd成分、及び唯一のPGM成分として任意選択的にPt成分を含み、第二の層/ゾーンが、唯一のPGM成分としてPt成分を含むことを意味する。好ましくは、第一の層/ゾーンは、Pd成分とPt成分の組み合わせ(すなわち両方)からなるPGM成分を含む。従って、第一の層/ゾーンは、Pt成分と、唯一のPGM成分としてPd成分の両方を含み、第二の層/ゾーンは、唯一のPGM成分としてPt成分を含むことが好ましい。
通常、第1の実施態様において、第一層(又は第一ゾーン)は、更に、アルカリ土類金属成分、及びヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料を含み、且つ/又は第二層(又は第二ゾーン)は、更に、アルカリ土類金属成分、及びヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料を含む。第一の層/ゾーンは、更に、アルカリ土類金属成分、及びヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料を含むことが好ましい。
第一の層/ゾーンが、唯一のPGM成分としてPd成分を含む場合、第一の層/ゾーンは、第2の担体材料を含んでもよい。好ましくは、第2の担体材料は、セリア、セリア−ジルコニア、アルミナ又はシリカ−アルミナである。第2の担体材料はセリアでもよい。第2の担体材料はセリア−ジルコニアでもよい。第2の担体材料はアルミナでもよい。第2の担体材料はシリカ−アルミナでもよい。より好ましくは、第一の層/ゾーンは、Pd成分及び第2の担体材料からなる群から選択されるPGM成分を含み、第2の担体材料はセリアである。
第2の実施態様において、第一層(又は第一ゾーン)は、Pt成分及びPd成分とPt成分の組み合わせ(すなわち両方)からなる群から選択されるPGM成分を含み、第二層(又は第二ゾーン)は、Pd成分からなるPGM成分を含む。これは、第一の層/ゾーンが、Pt成分、及び唯一のPGM成分として任意選択的にPd成分を含み、第二の層/ゾーンが、唯一のPGM成分としてPd成分を含むことを意味する。好ましくは、第一の層/ゾーンは、Pd成分とPt成分の組み合わせ(すなわち両方)からなるPGM成分を含む。従って、第一の層/ゾーンは、Pt成分と、唯一のPGM成分としてPd成分の両方を含み、第二の層/ゾーンは、唯一のPGM成分としてPd成分を含むことが好ましい。通常、第一の層/ゾーン内のPt成分の量は、第一の層/ゾーン内のPd成分の量よりも多い(量は、g/ftで、又はモル量として測定される)。
第2の実施態様において、第一層(又は第一ゾーン)は、更に、アルカリ土類金属成分、及びヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料を含んでもよく、且つ/又は第二層(又は第二ゾーン)は、更に、アルカリ土類金属成分、及びヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料を含んでもよい。第一の層/ゾーンは、更に、アルカリ土類金属成分、及びヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料を含むことが好ましい。
第2の実施態様において、第二の層/ゾーンは、通常、第2の担体材料を含む。好ましくは、第2の担体材料は、セリア、セリア−ジルコニア、アルミナ又はシリカ−アルミナである。第2の担体材料はセリアでもよい。第2の担体材料はセリア−ジルコニアでもよい。第2の担体材料はアルミナでもよい。第2の担体材料はシリカ−アルミナでもよい。
第3の実施態様において、第一層(又は第一ゾーン)は、Pt成分及びPd成分からなる群から選択されるPGM成分を含み、第二層(又は第二ゾーン)は、Pd成分とPt成分の組み合わせ(すなわち両方)からなるPGM成分を含む。これは、第一の層/ゾーンが、Pt成分、又は唯一のPGM成分としてPd成分を含み、第二の層/ゾーンが、Pt成分、及び唯一のPGM成分としてPd成分を含むことを意味する。好ましくは、第一の層/ゾーンは、Pt成分からなるPGM成分を含む。従って、第一の層/ゾーンは、唯一のPGM成分としてPt成分を含み、第二の層/ゾーンは、Pt成分、及び唯一のPGM成分としてPd成分を含むことが好ましい。
第3の実施態様において、第一の層/ゾーンが唯一のPGM成分としてPt成分を含む場合は、通常、第二の層/ゾーン内のPt成分と第二の層/ゾーン内のPd成分の質量比は、≦2:1、好ましくは≦2:1である。第1の層/ゾーンが、唯一のPGM成分としてPd成分を含む場合は、通常、第二の層/ゾーン内のPd成分の量は、第二の層/ゾーン内のPt成分の量よりも少ない(量は、g/ftで測定されるか、又はモル量である)。
通常、第3の実施態様において、第一層(又は第一ゾーン)は、更に、アルカリ土類金属成分、及びヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料を含み、且つ/又は第二層(又は第二ゾーン)は、更に、アルカリ土類金属成分、及びヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料を含む。第一の層/ゾーンが唯一のPGM成分としてPt成分を含む場合は、第一の層/ゾーンは、更に、アルカリ土類金属成分、及びヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料を含むことが好ましい。第一の層/ゾーンが、唯一のPGM成分としてPd成分を含む場合は、第二の層/ゾーンは、更に、アルカリ土類金属成分、及びヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料を含むことが好ましい。
第3の実施態様において、第一の層/ゾーンが、唯一のPGM成分としてPd成分を含む場合、第一の層/ゾーンは、第2の担体材料を含んでもよい。好ましくは、第2の担体材料は、セリア、セリア−ジルコニア、アルミナ又はシリカ−アルミナである。第2の担体材料はセリアでもよい。第2の担体材料はセリア−ジルコニアでもよい。第2の担体材料はアルミナでもよい。第2の担体材料はシリカ−アルミナでもよい。
第4の実施態様において、第一層(又は第一ゾーン)は、Pt成分とPd成分の組み合わせ(すなわち両方)からなるPGM成分を含み、第二層(又は第二ゾーン)は、Pd成分とPt成分の組み合わせ(すなわち両方)からなるPGM成分を含む。これは、第一の層/ゾーンが、Pt成分、及び唯一のPGM成分としてPd成分を含み、第二の層/ゾーンが、Pt成分、又は唯一のPGM成分としてPd成分を含むことを意味する。第4の実施態様において、第一の層/ゾーン及び第二の層/ゾーンは、通常、Pt成分とPd成分の異なる質量比を含む。従って、第一の層/ゾーン内のPt成分とPd成分の質量比は、第二のゾーン/層内のPt成分とPd成分の質量比とは異なる。
第4の実施態様において、第一の層/ゾーン内のPd成分の量が、第一の層/ゾーン内のPt成分の量よりも少ない場合(量は、g/ftで測定されるか、又はモル量である)、好ましくは、第二の層/ゾーン内のPd成分の量は、第二の層/ゾーン内のPt成分の量よりも多い。あるいは、第一の層/ゾーン内のPd成分の量が、第一の層/ゾーン内のPt成分の量よりも多い場合(量は、g/ftで測定されるか、又はモル量である)、好ましくは、第二の層/ゾーン内のPd成分の量は、第二の層/ゾーン内のPt成分の量よりも少ない。
通常、白金(Pt)成分とパラジウム(Pd)成分の質量比は、特に第1又は第2の実施態様の第一の層/ゾーン、第3の実施態様の第二の層/ゾーン、あるいは第4の実施態様の第一の層/ゾーン及び/又は第二の層/ゾーン、好ましくは第4の実施態様の第二の層/ゾーンにおいて、≧35:65(例えば、≧7:13)である。白金(Pt)成分とパラジウム(Pd)成分の質量比は、≧40:60(例えば、≧2:3)、より好ましくは≧42.5:57.5(例えば、≧17:23)、特に≧45:55(例えば、≧9:11)、≧47.5:52.5(例えば、≧19:21)等、更により好ましくは≧50:50(例えば、≧1:1)であることが好ましい。
特に第1又は第2の実施態様の第一の層/ゾーン、第3の実施態様の第二の層/ゾーン、あるいは第4の実施態様の第一の層/ゾーン及び/又は第二の層/ゾーン、好ましくは第4の実施態様の第二の層/ゾーンにおける白金(Pt)成分とパラジウム(Pd)成分の質量比は、80:20−35:65(例えば、4:1−7:13)、特に75:25−40:60(例えば、3:1−2:3)、より好ましくは70:30−42.5:57.5(例えば、7:3−17:23)、更により好ましくは67.5:32.5−45:55(例えば、27:13−9:11)、65:35−47.5:52.5(例えば、13:7−19:21)等、更により好ましくは60:40−50:50(例えば、3:2−1:1)であることが好ましい。第3の実施態様の第二層については、白金(Pt)成分とパラジウム(Pd)成分の質量比は、2:1−7:13、特に13:7−2:3、より好ましくは60:40−50:50(例えば、3:2−1:1)であることが特に好ましい。
パラジウム(Pd)成分の質量が白金(Pt)成分の質量よりも小さい場合、特に白金(Pt)成分とパラジウム(Pd)成分の両方、及びアルカリ土類金属成分が同じ層/ゾーン内に存在する場合、酸化触媒は有利な活性を有すると考えられる。従って、第1の実施態様の第一の層/ゾーン、第2の実施態様の第一の層/ゾーン、第3の実施態様の第二の層/ゾーン、あるいは第4の実施態様の第一の層/ゾーン及び/又は第二の層/ゾーン、好ましくは第4の実施態様の第二の層/ゾーンにおいて、本発明の酸化触媒は、好ましくは、65:35−52.5:47.5(例えば、13:7−21:19)、より好ましくは60:40−55:45(例えば、3:2−11:9)の質量比の白金(Pt)成分及びパラジウム(Pd)成分を含む。
第5の実施態様において、第一層(又は第一ゾーン)は、Pt成分及びPd成分からなる群から選択されるPGM成分を含み、第二層(又は第二ゾーン)は、Pd成分及びPt成分からなる群から選択されるPGM成分を含み、第一及び第二の層/ゾーンは、それぞれ、同じPGM成分を含む。これは、第一の層/ゾーン及び第二の層/ゾーンはそれぞれ、唯一のPGM成分としてPt成分又はPd成分を含むことを意味する。通常、第一の層/ゾーン内のPGM成分の総量は、第二の層/ゾーン内のPGM成分の総量とは異なる。
第一の層/ゾーンと第二の層/ゾーンの両方がそれぞれ唯一のPGM成分としてPd成分を含む場合、好ましくは第一の層/ゾーンは、第2の担体材料を含み、且つ/又は第二の層/ゾーンは、第2の担体材料を含む。第2の担体材料は、セリア、セリア−ジルコニア、アルミナ又はシリカ−アルミナであることが好ましい。第2の担体材料はセリアでもよい。第2の担体材料はセリア−ジルコニアでもよい。第2の担体材料はアルミナでもよい。第2の担体材料はシリカ−アルミナでもよい。
第1から第5の実施態様において、第一の層/ゾーンは、アルカリ土類金属成分を含んでもよく、且つ/又は第二の層/ゾーンは、アルカリ土類金属成分を含んでもよい。第一の層/ゾーンがアルカリ土類金属成分を含む場合、第二の層/ゾーンは、アルカリ土類金属成分を含んでいなくてもよい。あるいは、第二の層/ゾーンがアルカリ土類金属成分を含む場合、第一の層/ゾーンは、アルカリ土類金属成分を含んでいなくてもよい。
第1から第5の実施態様において、第一の層/ゾーンは、改質アルミナを含む担体材料を含んでもよく、且つ/又は第二の層/ゾーンは、改質アルミナを含む担体材料を含んでもよい。通常、白金(Pt)成分を含む層又はゾーンは、改質アルミナを含む担体材料も含むことが好ましい。
第1から第5の実施態様において、第一の層/ゾーンは、第2の担体材料を含んでもよく、且つ/又は第二の層/ゾーンは、第2の担体材料を含んでもよい。第一の層/ゾーン及び第二の層/ゾーンは、異なる担体材料を含んでもよい。第2の担体材料、及び改質アルミナを含む担体材料は、異なる層/ゾーン内にあることが好ましい。
通常、アルカリ土類金属成分、及び改質アルミナを含む担体材料は、同じ層/ゾーンのうちの少なくとも1つにおいて存在する。
第一の層/ゾーンがアルカリ土類金属成分を含む場合、通常、第一層内のアルカリ土類金属成分の質量と白金族金属(PGM)成分の質量の比は、0.25:1−20:1、好ましくは0.5:1−17:1、より好ましくは1:1−15:1、特に1.5:1−10:1、更により好ましくは2:1−7.5:1、更により好ましくは2.5:1−5:1である。
第二の層/ゾーンがアルカリ土類金属成分を含む場合、通常、第二層内のアルカリ土類金属成分の質量と白金族金属(PGM)成分の質量の比は、0.25:1−20:1、好ましくは0.5:1−17:1、より好ましくは1:1−15:1、特に1.5:1−10:1、更により好ましくは2:1−7.5:1、更により好ましくは2.5:1−5:1である。
第1から第5の実施態様において、第一の層/ゾーンは、更に貴金属成分、及び/又は酸素貯蔵材料、及び/又は炭化水素吸着剤を含んでもよい。好ましくは、第一の層/ゾーンは、更に炭化水素吸着剤を含む。
第1から第5の実施態様において、第二の層/ゾーンは、更に貴金属成分、及び/又は酸素貯蔵材料、及び/又は炭化水素吸着剤を含んでもよい。好ましくは、第二の層/ゾーンは、更に炭化水素吸着剤を含む。
第1の実施態様の1つの態様において、第一の層/ゾーンは、通常、Pd成分、Pt成分、アルカリ土類金属成分、及び改質アルミナを含む担体材料を含み、第二の層/ゾーンは、Pt成分、及び第2の担体材料、又は改質アルミナを含む担体材料のいずれか、及び任意選択的にアルカリ土類金属成分を含む。第二の層/ゾーンが第2の担体材料を含む場合、好ましくは第2の担体材料はアルミナである。
第4の実施態様の1つの態様において、第一の層/ゾーンは、Pt成分、Pd成分、アルカリ土類金属成分、及び改質アルミナを含む担体材料を含み、第二の層/ゾーンは、Pt成分、Pd成分、及び第2の担体材料、又は改質アルミナを含む担体材料のいずれか、及び任意選択的にアルカリ土類金属成分を含む。第二の層/ゾーン内のPt成分と第二層内のPd成分の質量比は、≦10:1(例えば、10:1−1:2)、より好ましくは≦15:2(例えば、7.5:1−1:1.5)、更により好ましくは≦5:1(例えば、5:1−1.5:1)であることが好ましい。第二の層/ゾーンが第2の担体材料を含む場合は、好ましくは第2の担体材料はアルミナである。
第一層が第一ゾーン、第二層が第二ゾーンである場合、(a)第1及び第3の実施態様において、第一の層/ゾーンは、第二の層/ゾーンの上流にあることが好ましく、(b)第2の実施態様において、第二の層/ゾーンは、第一の層/ゾーンの上流にあることが好ましく、(c)第5の実施態様において、第2の担体材料を含む層/ゾーンは、改質アルミナを含む担体材料を含む層/ゾーンの上流にあることが好ましい。
実施態様において、第2の担体材料がある場合、特に第2の担体材料がセリア又はセリア−ジルコニアのいずれかである場合、第2の担体材料を含む層又はゾーンを、他の層又はゾーンの後に排気ガスと接触するよう配することが有利なことがある。従って、第2の担体材料がある場合、特に第2の担体材料がセリア又はセリア−ジルコニアである場合、(a)第1及び第3の実施態様において、第一の層/ゾーンは、第二の層/ゾーンの下流にあることが好ましく、(b)第2の実施態様において、第二の層/ゾーンは、第一の層/ゾーンの下流にあることが好ましく、(c)第5の実施態様において、第2の担体材料を含む層/ゾーンは、改質アルミナを含む担体材料を含む層/ゾーンの下流にあることが好ましい。
通常、本発明の酸化触媒は、ロジウムを含んでも、含んでいなくてもよい。酸化触媒は、ルテニウム、ロジウム及びイリジウムを含まないことが好ましい。
本発明の酸化触媒の別の一般的な特徴は、セリウム又はセリアが存在する場合、通常、担体材料のヘテロ原子成分のみがセリウム又はセリアを含むということである。本発明の酸化触媒は、特に担体材料として、又は酸素貯蔵材料としてセリアを含まないことが更に好ましい。
本発明の酸化触媒の更に一般的な特徴は、アルカリ金属、特にナトリウム又はカリウム、特にカリウムが存在する場合、好ましくは炭化水素吸着剤のみが、特に炭化水素吸着剤がゼオライトである場合、アルカリ金属を含むということである。本発明の酸化触媒は、アルカリ金属、特にナトリウム又はカリウムを含まないことが更に好ましい。
本発明の別の一般的な特徴は、本発明の酸化触媒は、NO吸着組成物を含まないということである。従って、本発明の酸化触媒は、NO吸着触媒(NOトラップとしても知られる)でないか、又はNO吸着触媒として使用するためのものでないことが好ましい。
通常、酸化触媒は、ディーゼル酸化触媒(DOC)又はキャタライズド・スート・フィルター(CSF)として使用するためのものである。
本発明の第1の態様は、ディーゼルエンジン等の圧縮着火機関のための排気システムに関し、このシステムは、上で定義した酸化触媒を含む。本発明の第3の態様は、酸化触媒の使用に関する。本発明の酸化触媒の有利な活性、特に、その低CO「ライトオフ」温度により、特定の他の排出制御装置と組み合わせた使用に特に適切なものになる。
通常、排気システムは、更に、少なくとも1つの排出制御装置を含んでもよく、又は、酸化触媒は、少なくとも1つの排出制御装置と組み合わせた使用のためのものである。排出制御装置は、ディーゼルパティキュレートフィルター(DPF)、NO吸着触媒(NAC)、リーンNO触媒(LNC)、選択的触媒還元(SCR)触媒、ディーゼル酸化触媒(DOC)、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)、選択的触媒還元フィルター(SCRF)触媒及びその2つ以上の組み合わせから選択されてもよい。ディーゼルパティキュレートフィルター(DPF)、NO吸着触媒(NAC)、リーンNO触媒(LNC)、選択的触媒還元(SCR)触媒、ディーゼル酸化触媒(DOC)、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)及び選択的触媒還元フィルター(SCRF)触媒の用語で表される排出制御装置は、すべて当技術分野においてよく知られている。
本発明の酸化触媒と共に使用するための排出制御装置、又は本発明の排気システム内に含むための排出制御装置の例は、以下に記載している。
ディーゼルパティキュレートフィルターは、好ましくは基材を含み、基材は上で定義した濾過モノリスである。基材は、触媒組成物で被膜されてもよい。
ディーゼルパティキュレートフィルターの触媒組成物は、(i)粒子状物質(PM)及び/又は(ii)一酸化炭素(CO)と炭化水素(HC)の酸化に適している可能性がある。触媒組成物がPMの酸化に適している場合、得られる排出制御装置は、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)として知られる。通常、触媒組成物は、上で定義した貴金属、及び/又は白金、及び/又はパラジウムを含む。
ディーゼルパティキュレートフィルターの触媒組成物は、NO吸着組成物であってもよい。触媒組成物がNO吸着組成物である場合、排出制御装置はNO吸着触媒(NAC)の一例である。触媒組成物がNO吸着組成物である排出制御装置が記述されてきた(例えば、欧州特許第0766993号を参照)。NO吸着組成物は当技術分野においてよく知られている(例えば、欧州特許第0766993号及び米国特許第5473887号を参照)。NO吸着組成物は、希薄な排気ガス(ラムダ>1)からNOを吸着し、排気ガス中の酸素濃度が低下した場合にNOを脱着するよう設計されている。次いで、脱着されたNOは、ロジウム等のNO吸着組成物自体の触媒成分、又はNO吸着組成物の下流に位置する触媒成分により促進されて、適切な還元剤(例えば、エンジン燃料)でNに還元されてもよい。
ハニカムフロースルーモノリス基材上に被膜された最近のNO吸収剤触媒は、通常、層状配置で配置されている。しかし、フィルター基材上に施された複数の層は、背圧の問題を生み出すおそれがある。従って、本発明における使用のためのNO吸収剤触媒が「単一層」NO吸収剤触媒であると非常に好ましい。特に好ましい「単一層」NO吸収剤触媒は、セリア−ジルコニア混合酸化物上、又は任意選択的に安定化した(例えば、シリカ又はランタナ又は別の希土類元素を用いて安定化した)アルミナ上に担持されたロジウムの第1の成分を、白金及び/又はパラジウムを担持する第2の成分と組み合わせて含む。第2の成分は、アルミナベースの高表面積担体上に担持された白金及び/又はパラジウム、並びに粒子状「バルク」セリア(CeO)成分、すなわち、粒子状担体上に担持された可溶なセリアではなく、従って、Pt及び/又はPdを担持可能な「バルク」セリアを含む。粒子状セリアは、NO吸収剤成分を含み、且つ、白金及び/又はパラジウムに加えて、アルカリ土類金属及び/又はアルカリ金属、好ましくはバリウムを担持する。アルミナベースの高表面積担体は、例えば、アルミン酸マグネシウム、例えば、MgAlであり得る。
好ましい「単一層」NAC組成物は、ロジウム、並びに白金及び/又はパラジウム担体成分の混合物を含む。これらの成分は、混合物に合わせる前に、別々に調製され得、すなわち、事前に生成され得、又はロジウム、白金塩とパラジウム塩及び担体及び他の成分を合わせて、ロジウム、白金及びパラジウム成分を優先的に加水分解し、所望の担体上に担持され得る。
通常、NO吸着組成物は、アルカリ金属成分、アルカリ土類金属成分又は希土類金属成分、あるいはその2つ以上の成分の組み合わせを含み、希土類金属成分は、ランタン又はイットリウムを含む。アルカリ金属成分は、カリウム又はナトリウム、より好ましくはカリウムを含むことが好ましい。アルカリ土類金属成分は、バリウム又はストロンチウム、より好ましくはバリウムを含むことが好ましい。
NO吸着組成物は、更に、担体材料及び/又は触媒金属成分を含んでもよい。担体材料は、アルミナ、セリア、チタニア、ジルコニア及びその混合物から選択されてもよい。触媒金属成分は、白金(Pt)、パラジウム(Pd)、ロジウム(Rh)及びその2つ以上の組み合わせから選択される金属を含んでもよい。
リーンNO触媒(LNC)は、当技術分野においてよく知られている。好ましいリーンNO触媒(LNC)は、(a)アルミナ上に担持された白金(Pt)、又は(b)銅交換ゼオライト、特に銅交換ZSM−5のいずれかを含む。
また、SCR触媒も当技術分野においてよく知られている。本発明の排気システムがSCR触媒を含む場合、排気システムは、更に、アンモニア等の含窒素還元剤、あるいは尿素又はギ酸アンモニウム等のアンモニア前駆体、好ましくは尿素を、一酸化炭素(CO)及び炭化水素(HC)を酸化するための触媒の下流、且つSCR触媒の上流で排気ガス中に注入するためのインジェクターを含んでもよい。このようなインジェクターは、このような含窒素還元剤前駆体の供給源、例えば、そのタンクと流体的に接続しており、排気流中への弁で制御された前駆体の投入は、適切にプログラムされたエンジン管理手段、及び関連する排気ガス組成物のセンサー監視によりもたらされる閉ループ又は開ループフィードバックにより調節される。また、アンモニアはカルバミン酸アンモニウム(固体)を加熱することにより生成され得、生成したアンモニアは排気ガス中に注入され得る。
インジェクターの代わりに、又はインジェクターに加えて、アンモニアは、例えば、フィルターの上流に配されるNACのリッチ再生中に、又は、フィルターの上流に配されるDOCをエンジン由来のリッチな排気ガスと接触させることにより、その場で生成され得る。従って、排気システムは、更に、排気ガスの炭化水素を高めるためのエンジン管理手段を含んでもよい。
本発明における使用のためのSCR触媒は、2NH+2NO→NO+3HO+N等の望ましくない非選択的な副反応に優先して、4NH+4NO+O→4N+6HO(すなわち、NH:NOは1:1)、4NH+2NO+2NO→4N+6HO(すなわち、NH:NOは1:1)、及び8NH+6NO→7N+12HO(すなわち、NH:NOは4:3)の反応を選択的に促進する。
SCR触媒は、Cu、Hf、La、Au、In、V、ランタニド、及びFe等の第VIII族遷移金属のうち少なくとも1つからなる群から選択される金属を含んでもよく、この金属は、耐熱酸化物又はモレキュラーシーブ上に担持される。特に好ましい金属は、Ce、Fe及びCu並びにその任意の2つ以上の組み合わせである。
耐熱酸化物は、Al、TiO、CeO、SiO、ZrO及びその2つ以上を含む混合酸化物からなる群から選択されてもよい。非ゼオライト触媒は、酸化タングステン、例えば、V/WO/TiO、WO/CeZrO、WO/ZrO又はFe/WO/ZrOも含み得る。
SCR触媒又はそのウォッシュコートが、アルミノケイ酸ゼオライト又はSAPO等の少なくとも1つのモレキュラーシーブを含むことは、特に好ましい。少なくとも1つのモレキュラーシーブは、例えば、小細孔、中細孔又は大細孔モレキュラーシーブであり得る。本発明者らは、本明細書において、「小細孔モレキュラーシーブ」により、CHA等、8個の最大環サイズを含むモレキュラーシーブを意味し、本明細書において、「中細孔モレキュラーシーブ」により、ZSM−5等、10個の最大環サイズを含むモレキュラーシーブを意味し、本明細書において、「大細孔モレキュラーシーブ」により、beta等、12個の最大環サイズを有するモレキュラーシーブを意味する。小細孔モレキュラーシーブは、SCR触媒における使用に潜在的に有利である(例えば、国際公開第2008/132452号を参照)。
本発明におけるSCR触媒としての用途を持つ好ましいモレキュラーシーブは、AEI、ZSM−5、ZSM−20、ZSM−34を含むERI、モルデン沸石、フェリエライト、Betaを含むBEA、Y、CHA、Nu−3を含むLEV、MCM−22及びEU−1からなる群から選択される合成アルミノケイ酸ゼオライトのモレキュラーシーブであり、好ましくはAEI又はCHAであり、約15−約40等、約10−約50のシリカ対アルミナ比を有する。
その最も基本的なもので、アンモニアスリップ触媒(ASC)は、上流SCR又は未反応のSCRF触媒を通過するアンモニアを酸化するための酸化触媒であり得る。望ましい(簡略化された)反応は、4NO+4NH+O→4N+6HOと表され得る。アンモニアは臭いの強い化合物で、動物の粘膜表面、例えば、眼及び呼吸器経路を刺激する可能性があるため、その大気への排出は、可能な限り制限されるべきである。可能性のあるアンモニアスリップ触媒は、好ましくはPtを、例えば1−15g/ft含む比較的低添加量の白金族金属を、適切な比較的高表面積の酸化物担体、例えば、適切な基材モノリス上に被膜されたアルミナ上に含む。
しかし、特に好ましい配置において、白金族金属及び担体材料(例えば、ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む)は、第一層を覆っている上部の第二層の下の第一層内の基材(すなわち、基材モノリス)上に配される。第二層は、本明細書で先に述べたSCR触媒のいずれか、特に、Cu又はFe等の遷移金属を含むモレキュラーシーブから選択されるSCR触媒である。層状配置の特に好ましいASCは、第二層、すなわち上部の層内にCuCHAを含む。
第1の排気システムの実施態様において、排気システムは、本発明の酸化触媒を好ましくはDOCとして含み、且つキャタライズド・スート・フィルター(CSF)を含む。このような配置は、DOC/CSFと呼ばれ得る。この実施態様は、キャタライズド・スート・フィルターと組み合わせた圧縮着火機関からの排気ガスを処理するための酸化触媒の使用にも関し、好ましくは、酸化触媒は、ディーゼル酸化触媒であるか、又は、ディーゼル酸化触媒として使用するためのものである。酸化触媒の後に、通常、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)が続く(例えば、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)の上流にある)。従って、例えば、酸化触媒の出口は、キャタライズド・スート・フィルターの入口に接続される。
第1の排気システムの実施態様は、更に、NO吸着触媒(NAC)を含んでもよい。従って、該実施態様は、更に、NO吸着触媒(NAC)及びキャタライズド・スート・フィルター(CSF)と組み合わせた圧縮着火機関からの排気ガスを処理するための酸化触媒の使用に関し、好ましくは、酸化触媒は、ディーゼル酸化触媒であるか、又は、ディーゼル酸化触媒として使用するためのものである。通常、酸化触媒の後に、NO吸着触媒(NAC)が続き(例えば、NO吸着触媒(NAC)の上流にある)、NO吸着触媒(NAC)の後に、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)が続く(例えば、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)の上流にある)。通常、酸化触媒、NO吸着触媒(NAC)及びキャタライズド・スート・フィルター(CSF)は、直列に接続される。従って、例えば、酸化触媒の出口は、NO吸着触媒(NAC)の入口に接続され、NO吸着触媒(NAC)の出口は、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)の入口に接続される。このような配置は、DOC/NAC/CSFと呼ばれ得る。
第2の排気システムの実施態様において、排気システムは、ディーゼル酸化触媒及び本発明の酸化触媒を含み、好ましくはキャタライズド・スート・フィルター(CSF)として含む。この配置は、DOC/CSF配置とも呼ばれ得る。該実施態様は、更に、ディーゼル酸化触媒(DOC)と組み合わせた圧縮着火機関からの排気ガスを処理するための酸化触媒の使用に関し、好ましくは、酸化触媒は、キャタライズド・スート・フィルターであり、又はキャタライズド・スート・フィルターとして使用するためのものである。通常、ディーゼル酸化触媒(DOC)の後に、本発明の酸化触媒が続く(例えば、本発明の酸化触媒の上流にある)。従って、ディーゼル酸化触媒の出口は、本発明の酸化触媒の入口に接続される。
第3の排気システムの実施態様は、本発明の酸化触媒を好ましくはDOCとして含み、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)及び選択的触媒還元(SCR)触媒を含む排気システムに関する。このような配置は、DOC/CSF/SCRと呼ばれ得て、軽負荷ディーゼル車両用に好ましい排気システムである。この実施態様は、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)及び選択的触媒還元(SCR)触媒と組み合わせた圧縮着火機関からの排気ガスを処理するための酸化触媒の使用にも関し、好ましくは、酸化触媒は、ディーゼル酸化触媒であるか、又は、ディーゼル酸化触媒として使用するためのものである。酸化触媒の後に、通常、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)が続く(例えば、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)の上流にある)。キャタライズド・スート・フィルターの後に、通常、選択的触媒還元(SCR)触媒が続く(例えば、選択的触媒還元(SCR)触媒の上流にある)。含窒素還元剤インジェクターは、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)と選択的触媒還元(SCR)触媒の間に配置されてもよい。従って、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)の後に、含窒素還元剤インジェクターが続いてもよく(例えば、含窒素還元剤インジェクターの上流にある)、含窒素還元剤インジェクターの後に、選択的触媒還元(SCR)触媒が続いてもよい(例えば、選択的触媒還元(SCR)触媒の上流にある)。
第4の排気システムの実施態様は、ディーゼル酸化触媒(DOC)を含み、本発明の酸化触媒を好ましくはキャタライズド・スート・フィルター(CSF)として含み、選択的触媒還元(SCR)触媒を含む排気システムに関する。これもDOC/CSF/SCR配置である。この実施態様の別の態様は、ディーゼル酸化触媒(DOC)及び選択的触媒還元(SCR)触媒と組み合わせた圧縮着火機関からの排気ガスを処理するための酸化触媒の使用に関し、好ましくは、酸化触媒は、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)であるか、又は、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)として使用するためのものである。ディーゼル酸化触媒(DOC)の後に、通常、本発明の酸化触媒が続く(例えば、本発明の酸化触媒の上流にある)。本発明の酸化触媒の後に、通常、選択的触媒還元(SCR)触媒が続く(例えば、選択的触媒還元(SCR)触媒の上流にある)。含窒素還元剤インジェクターは、酸化触媒と選択的触媒還元(SCR)触媒の間に配置されてもよい。従って、酸化触媒は、含窒素還元剤インジェクターが続いてもよく(例えば、含窒素還元剤インジェクターの上流にある)、含窒素還元剤インジェクターは、選択的触媒還元(SCR)触媒が続いてもよい(例えば、選択的触媒還元(SCR)触媒の上流にある)。
第5の排気システムの実施態様において、排気システムは、本発明の酸化触媒を好ましくはDOCとして含み、選択的触媒還元(SCR)触媒、及びキャタライズド・スート・フィルター(CSF)又はディーゼルパティキュレートフィルター(DPF)のいずれかを含む。配置は、DOC/SCR/CSF又はDOC/SCR/DPFのいずれかである。この実施態様は、選択的触媒還元(SCR)触媒、及びキャタライズド・スート・フィルター(CSF)又はディーゼルパティキュレートフィルター(DPF)のいずれかと組み合わせた圧縮着火機関からの排気ガスを処理するための酸化触媒の使用にも関し、好ましくは、酸化触媒は、ディーゼル酸化触媒であるか、又はディーゼル酸化触媒として使用するためのものである。
第5の排気システムの実施態様において、本発明の酸化触媒の後に、通常、選択的触媒還元(SCR)触媒が続く(例えば、選択的触媒還元(SCR)触媒の上流にある)。含窒素還元剤インジェクターは、酸化触媒と選択的触媒還元(SCR)触媒の間に配置されてもよい。従って、酸化触媒の後に、含窒素還元剤インジェクターが続いてもよく(例えば、含窒素還元剤インジェクターの上流にある)、含窒素還元剤インジェクターは、選択的触媒還元(SCR)触媒が続いてもよい(例えば、選択的触媒還元(SCR)触媒の上流にある)。選択的触媒還元(SCR)触媒の後に、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)又はディーゼルパティキュレートフィルター(DPF)が続く(例えば、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)又はディーゼルパティキュレートフィルター(DPF)の上流にある)。
第6の排気システムの実施態様は、本発明の酸化触媒を好ましくはDOCとして含み、選択的触媒還元フィルター(SCRF)触媒を含む。このような配置は、DOC/SCRFと呼ばれ得る。この実施態様は、選択的触媒還元フィルター(SCRF)触媒と組み合わせた圧縮着火機関からの排気ガスを処理するための酸化触媒の使用にも関し、好ましくは、酸化触媒は、ディーゼル酸化触媒であるか、又は、ディーゼル酸化触媒として使用するためのものである。本発明の酸化触媒の後に、通常、選択的触媒還元フィルター(SCRF)触媒が続く(例えば、選択的触媒還元フィルター(SCRF)触媒の上流にある)。含窒素還元剤インジェクターは、酸化触媒と選択的触媒還元フィルター(SCRF)触媒の間に配置されてもよい。従って、酸化触媒の後に、含窒素還元剤インジェクターが続いてもよく(例えば、含窒素還元剤インジェクターの上流にある)、含窒素還元剤インジェクターの後に、選択的触媒還元フィルター(SCRF)触媒が続いてもよい(例えば、選択的触媒還元フィルター(SCRF)触媒の上流にある)。
第7の排気システムの実施態様において、排気システムは、NO吸着触媒(NAC)を含み、本発明の酸化触媒を好ましくはキャタライズド・スート・フィルター(CSF)として含む。この配置は、NAC/CSF配置とも呼ばれ得る。該実施態様は、更に、NO吸着触媒(NAC)と組み合わせた圧縮着火機関からの排気ガスを処理するための酸化触媒の使用にも関し、好ましくは、酸化触媒は、キャタライズド・スート・フィルターであるか、又は、キャタライズド・スート・フィルターとして使用するためのものである。通常、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)は、NO吸着触媒(NAC)の下流にある。従って、NO吸着触媒(NAC)の出口は、本発明の酸化触媒の入口に接続される。
第7の排気システムの実施態様は、更に、選択的触媒還元(SCR)触媒を含んでもよい。従って、該実施態様は、更に、NO吸着触媒(NAC)及び選択的触媒還元(SCR)触媒と組み合わせた圧縮着火機関からの排気ガスを処理するための酸化触媒の使用に関し、好ましくは、酸化触媒は、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)であるか、又は、キャタライズド・スート・フィルター(CSF)として使用するためのものである。通常、NO吸着触媒(NAC)の後に、本発明の酸化触媒が続き(例えば、本発明の酸化触媒の上流にある)、本発明の酸化触媒の後に、選択的触媒還元(SCR)触媒が続く(例えば、選択的触媒還元(SCR)触媒の上流にある)。このような配置は、NAC/CSF/SCRと呼ばれ得る。含窒素還元剤インジェクターは、酸化触媒と選択的触媒還元(SCR)触媒の間に配置されてもよい。従って、酸化触媒の後に、含窒素還元剤インジェクターが続いてもよく(例えば、含窒素還元剤インジェクターの上流にある)、含窒素還元剤インジェクターの後に、選択的触媒還元(SCR)触媒が続いてもよい(例えば、選択的触媒還元(SCR)触媒の上流にある)。含窒素還元剤インジェクターの代わりに、又は含窒素還元剤インジェクターに加えて、アンモニアは、例えば、フィルターの上流に配されるNACのリッチ再生中その場で生成され得る。
SCR触媒を用いる第7の排気システムの実施態様において、NO吸着触媒(NAC)、酸化触媒及び選択的触媒還元(SCR)触媒は、通常、酸化触媒と選択的触媒還元(SCR)触媒の間で接続される任意選択の含窒素還元剤インジェクターと直列に接続される。従って、例えば、NO吸着触媒(NAC)の出口は、酸化触媒の入口に接続され、酸化触媒の出口は、選択的触媒還元(SCR)触媒の入口に接続される。
SCR触媒を含む先に記述した第1から第7のいずれか1つの排気システムの実施態様(SCRF触媒を含む)において、ASC触媒は、SCR触媒又はSCRF触媒から下流に(すなわち、分離した基材モノリスとして)配され得、あるいは、より好ましくは、下流のゾーン、又はSCR触媒を含む基材モノリスの後端部は、ASCのための担体として使用され得る。
本発明の第2の態様は、圧縮着火機関、及び圧縮着火機関のための排気システムを含む車両に関する。
本発明は、本発明の排気システムを含む圧縮着火機関も提供する。
圧縮着火機関は、均一予混合圧縮着火(HCCI)エンジン又は予混合圧縮着火機関(PCCI)(DieselNet Technology Guide “Engine Design for Low Emissions”, Revision 2010.12aを参照)、あるいは更に通常のポート燃料噴射タイプの圧縮着火機関であり得る。
通常、圧縮着火機関はディーゼルエンジンである。
車両は、米国又は欧州の規制で定義されるような軽負荷ディーゼル車両(LDV)であってもよい。軽負荷ディーゼル車両は、通常、2840kg未満の重量、より好ましくは2610kg未満の重量を有する。
米国において、軽負荷ディーゼル車両(LDV)は、8500ポンド(USポンド)以下の総重量を有するディーゼル車両を指す。欧州において、軽負荷ディーゼル車両(LDV)という用語は、(i)運転席の他に8席を超えない座席を含み、5トンを超えない最大質量を有する乗用車両、及び(ii)12トンを超えない最大質量を有する物品を輸送するための車両を指す。
あるいは、車両は、8500ポンド(USポンド)を超える総重量を有するディーゼル車両等、米国の規制において定義されている高負荷ディーゼル車両(HDV)であってもよい。
本発明の第4の態様は、圧縮着火機関からの排気ガスを処理する方法に関し、この方法は、排気ガスを酸化触媒と接触させる工程を含み、該酸化触媒は、白金(Pt)成分、パラジウム(Pd)成分、及びその組み合わせからなる群から選択される白金族金属(PGM)成分、アルカリ土類金属成分、ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料、並びに、白金族金属(PGM)成分、アルカリ土類金属成分及び担体材料が上に配される基材を含む。
通常、この方法は、圧縮着火機関から直接の排気ガスを酸化触媒と接触させる工程を含む。従って、排気ガスを酸化触媒と接触させる前に、別の炭化水素(HC)を、通常、排気ガスに注入しないことが好ましい。排気ガス中の炭化水素の量は、通常、排気ガスを酸化触媒と接触させる前に、メタンに換算して、好ましくは体積で1000ppm未満、より好ましくは体積で950ppm未満、更により好ましくは750ppm未満である。
本発明の第5の態様は、酸化触媒を調製するプロセスに関する。本発明は、プロセスにより得られた又は得ることができる酸化触媒にも関する。このプロセスは、白金族金属(PGM)成分、アルカリ土類金属成分、及び担体材料を基材上に配する工程を含み、白金族金属(PGM)成分は、白金(Pt)成分、パラジウム(Pd)成分、及びその組み合わせからなる群から選択され、担体材料は、ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む。
触媒の各層/ゾーンは、ウォッシュコート被膜を基材に塗布することにより基材上に形成されてもよい。通常、各ウォッシュコート被膜は、触媒の関連する層を構成するそれぞれの成分を含む水性分散剤である。ウォッシュコート被膜を構成する成分は、事前に生成され得る。
通常、白金族金属(PGM)成分、アルカリ土類金属成分、及び担体材料を基材上に配する工程は、ウォッシュコート被膜を基材に塗布し被膜した基材を生成する工程を含む。酸化触媒が複数の層を含む場合、該プロセスは、複数のウォッシュコート被膜を基材上に塗布して複数の層を形成する工程を含む。各ウォッシュコート被膜を塗布した後、又は複数のウォッシュコート被膜を塗布した後、400−800℃、好ましくは450−600℃の温度で、被膜した基材をか焼する工程が通常実施される。
2層を含む酸化触媒について、白金族金属(PGM)成分、アルカリ土類金属成分、及び担体材料を基材上に配する工程は、第一層を形成するために第1のウォッシュコート被膜を基材に塗布する工程、次いで第二層を形成するために第2のウォッシュコート被膜を基材に塗布する工程を含む。少なくとも第1のウォッシュコート被膜を塗布した後、好ましくは第1のウォッシュコート被膜及び第2のウォッシュコート被膜を塗布した後、被膜した基材が得られる。次いで、400−800℃、好ましくは450−600℃の温度で、被膜した基材をか焼する工程を含むプロセスが通常実施される。第1及び第2の被膜はそれぞれ、触媒の第一及び第二層を形成する。
通常、各ウォッシュコート被膜は、白金族金属(PGM)塩、担体材料、及び任意選択的にアルカリ土類金属塩の水性分散剤を独立して含んでもよい。か焼中、白金族金属(PGM)塩は白金族金属(PGM)成分を生成し、アルカリ土類金属塩はアルカリ土類金属成分を生成する。
適切な白金族金属(PGM)塩は当技術分野においてよく知られており、例えば、硝酸白金及び硝酸パラジウムを含む。適切なアルカリ土類金属塩の例は、硝酸のアルカリ土類金属塩及び酢酸のアルカリ土類金属塩を含む。使用される各塩の量及び同一性は、形成される層の所望の組成により決定される。
担体材料は、上で定義した第2の担体材料、改質アルミナを含む担体材料及びその組み合わせからなる群から選択される。担体材料が改質アルミナを含む担体材料であることは好ましい。
各ウォッシュコート被膜は、更に、貴金属塩、及び/又は酸素貯蔵材料、及び/又は炭化水素吸着剤を含んでもよい。少なくとも1つのウォッシュコート被膜、又は各ウォッシュコート被膜が炭化水素吸着剤を含むことは好ましい。
酸化触媒を調製するプロセスの第1の実施態様は、ウォッシュコート被膜を基材に塗布し被膜した基材を生成する工程を含み、ウォッシュコート被膜は、白金族金属(PGM)塩、アルカリ土類金属塩、改質アルミナを含む担体材料、及び任意選択的に炭化水素吸着剤、及び/又は酸素貯蔵材料、及び/又は貴金属塩を含み、400−800℃、好ましくは450−600℃の温度で、被膜した基材をか焼する工程を含む。
酸化触媒を調製するプロセスの第2の実施態様は、第1のウォッシュコート被膜を基材上に塗布して第1の被膜を生成する工程、第2のウォッシュコート被膜を基材上に塗布する工程、並びに第1の被膜及び/又は第2の被膜を塗布した後、基材を400−800℃、好ましくは450−600℃の温度でか焼する工程を含む。
通常、第1のウォッシュコート被膜は、白金族金属(PGM)塩、アルカリ土類金属塩、担体材料、及び任意選択的に炭化水素吸着剤、及び/又は酸素貯蔵材料、及び/又は貴金属塩、及び/又は第2の貯蔵材料を含む。第1のウォッシュコート被膜の組成は、上で定義した第一層を形成するように選択される。第2のウォッシュコート被膜は、白金族金属(PGM)塩、アルカリ土類金属塩、担体材料、及び任意選択的に炭化水素吸着剤、及び/又は酸素貯蔵材料、及び/又は貴金属塩、及び/又は第2の貯蔵材料を含む。第2のウォッシュコート被膜の組成は、上で定義した第二層を形成するように選択される。
ウォッシュコート被膜を調製する方法はいくつかあり、しばしば利用される方法は、形成しようとする触媒層により決定される。
ウォッシュコート被膜、好ましくは第1のウォッシュコート被膜及び/又は第2のウォッシュコート被膜を調製する1つの方法は、白金族金属(PGM)塩、アルカリ土類金属塩、担体材料、及び任意選択的に炭化水素吸着剤、及び/又は酸素貯蔵材料、及び/又は貴金属塩、及び/又は第2の貯蔵材料を水溶液中に分散させる工程による。
ウォッシュコート被膜、好ましくは第1のウォッシュコート被膜及び/又は第2のウォッシュコート被膜を調製する別の方法は、担体材料にアルカリ土類金属塩又はアルカリ土類金属成分のいずれかを含浸させて含浸担体材料を生成する工程、次いで、含浸担体材料、白金族金属(PGM)塩、及び任意選択的に炭化水素吸着剤、及び/又は酸素貯蔵材料、及び/又は貴金属塩、及び/又は第2の貯蔵材料を水溶液中に分散させる工程による。担体材料を含浸させる工程は、(a)アルカリ土類金属塩又はアルカリ土類金属成分を担体材料上に噴霧乾燥する工程、又は(b)水溶液中にアルカリ土類金属塩を溶解させ、次いで担体材料を加えて担体材料及びアルカリ土類金属塩を含む溶液を生成する工程のいずれかを含んでもよい。工程(b)で担体材料を加えた後、担体材料及びアルカリ土類金属塩を含む溶液を撹拌し、好ましくは、溶液のpHを調整してアルカリ土類金属塩又は成分を沈殿させる。
ウォッシュコート被膜、好ましくは第1のウォッシュコート被膜及び/又は第2のウォッシュコート被膜を調製する別の方法は、担体材料に白金族金属(PGM)塩を含浸させてPGM含浸担体材料を生成する工程、次いで、PGM含浸担体材料、アルカリ土類金属塩、及び任意選択的に炭化水素吸着剤、及び/又は酸素貯蔵材料、及び/又は貴金属塩、及び/又は第2の貯蔵材料を水溶液中に分散させる工程による。アルミナ担体材料にPGMを含浸させるための方法は当技術分野においてよく知られている。
定義
誤解を避けるために、用語「ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナ」は、「純粋な」アルミナ(すなわち、純度≧99.9%のアルミナ)、シリカとアルミナの混合物又はゼオライト等のアルミナとヘテロ原子成分の混合物を包含しない。「ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナ」の文脈において、重量%での任意の量は、元素、イオン又は化合物に関わらず、アルミナのホスト格子内に存在するヘテロ原子成分の量を指し、残りの部分は実質的にアルミナからなる。
用語「ヘテロ原子成分でドープされたアルミナ」は、通常、ヘテロ原子成分でドープされた置換であるか、又は格子間でドープされた置換であるアルミナのホスト格子を含む材料を指す。いくつかの例において、アルミナの表面に少量のヘテロ原子成分が(すなわち、ドーパントとして)存在してもよい。しかし、大部分のドーパントは、通常、アルミナのホスト格子体内に存在することになる。ヘテロ原子成分でドープされたアルミナは、通常、市販されており、あるいは当技術分野においてよく知られている通常の方法、又は米国特許第5045519号に記載されている方法を用いることにより調製され得る。
本明細書において用いられる用語「アルカリ土類金属成分」は、通常、別段の指定がない限り、周期表の第2族元素又はイオン、周期表の第2族元素又はイオンを含む化合物、あるいは周期表の第2族元素を含む金属合金を指す。用語「アルカリ土類金属成分」は、通常、「ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナ」を含まない。「アルカリ土類金属成分」は、本明細書に記述される「ヘテロ原子成分でドープされたアルミナ」又は「アルミン酸のアルカリ土類金属塩」ではない。
通常、「アルカリ土類金属成分」は、(i)アルカリ土類金属を含む化合物、及び/又は(ii)アルカリ土類金属を含む金属合金である。アルカリ土類金属を含む化合物において、アルカリ土類金属は、通常、カチオンとして存在する。化合物は、例えば、アルカリ土類金属の酸化物、硝酸のアルカリ土類金属塩、炭酸のアルカリ土類金属塩又はアルカリ土類金属の水酸化物であってもよい。金属合金において、アルカリ土類金属は、通常、元素の形態で(すなわち、金属として)存在する。アルカリ土類金属成分は、好ましくはアルカリ土類金属を含む化合物、より好ましくは単一のアルカリ土類金属を含む化合物である。
本明細書において用いられる用語「白金族金属(PGM)」は、通常、別段の指定がない限り、白金又はパラジウムを指す。誤解を避けるために、この用語は、通常、ロジウムを含まない。
本明細書において用いられる用語「白金族金属(PGM)成分」は、元素のPGM(例えば、PGM金属)、PGMイオン(例えば、Pt2+等のカチオン)、PGMを含む化合物(例えば、PGM塩、又はPGMの酸化物)、又はPGMを含む合金(例えば、白金−パラジウム合金)等、白金族金属(PGM)を含む任意の部分を指す。本明細書において用いられる用語「白金(Pt)成分」は、元素の白金(例えば、白金金属)、白金イオン(例えば、Pt2+等のカチオン)、白金の化合物(例えば、白金塩、又は白金の酸化物)、又は白金を含む合金(例えば、白金−パラジウム合金)等、白金を含む任意の部分を指す。本明細書において用いられる用語「パラジウム(Pd)成分」は、元素のパラジウム(例えば、パラジウム金属)、パラジウムイオン(例えば、Pd2+等のカチオン)、パラジウムの化合物(例えば、パラジウム塩、又はパラジウムの酸化物)、又はパラジウムを含む合金(例えば、白金−パラジウム合金)等、パラジウムを含む任意の部分を指す。
「白金(Pt)成分」は、通常、白金金属、又は白金を含む合金、特に白金−パラジウム合金である。好ましくは、「白金(Pt)成分」は白金金属である。
「パラジウム(Pd)成分」は、通常、パラジウム金属、酸化パラジウム、又はパラジウムを含む合金、特に白金−パラジウム合金である。好ましくは、「パラジウム(Pd)成分」はパラジウム金属である。
本明細書において用いられる用語「貴金属成分」は、貴金属の元素の形態、貴金属のイオン、貴金属の化合物、又は貴金属を含む合金(例えば、貴金属−白金合金又は貴金属−パラジウム合金)等、貴金属を含む任意の部分を指す。「貴金属成分」は、貴金属自体(すなわち、元素の形態)、又は貴金属を含む合金であることが好ましい。より好ましくは、「貴金属成分」は、貴金属自体(すなわち、元素の形態)である。
本明細書において用いられる「白金族金属(PGM)成分」、「白金(Pt)成分」、「パラジウム(Pd)成分」、「アルカリ土類金属成分」又は「貴金属成分」の量についてのいかなる言及も、通常、それぞれ、存在するPGM、白金、パラジウム、アルカリ土類金属又は貴金属の量を指す。従って、例えば、「白金族金属(PGM)成分」、「白金(Pt)成分」、「パラジウム(Pd)成分」、「アルカリ土類金属成分」又は「貴金属成分」が、それぞれ、PGM、白金、パラジウム、アルカリ土類金属又は貴金属を含む化合物である場合、記載した量は、存在する上記金属の総量を指すのみであり、化合物の他の成分を含まない。
g/ft又はg/inの単位で記載された量は、通常、用いられる基材の体積に関する。
アルカリ土類金属成分の量に関するもの等、重量%での材料の量へのどのような言及も、通常、材料を含む層/ゾーン(例えば、ウォッシュコート被膜)の全体の重量のパーセントを指す。
本明細書において用いられる用語「実質的に覆う」は、第二層による第一層の表面積の少なくとも90%の被覆、好ましくは少なくとも95%の被覆、より好ましくは少なくとも99%の被覆を指す。
本明細書において用いられる用語「実質的に均一な長さ」は、層の長さの平均値から10%を超えて外れず、好ましくは5%を超えて外れず、より好ましくは1%を超えて外れない層の長さを指す。
本明細書において用いられる表現「実質的に〜なる(consisting essentially)」は、特定の材料又は工程を含むために特徴の範囲を制限し、例えば少量の不純物等、その特徴の基本特性に実質的に影響を与えない任意の他の材料又は工程を制限する。表現「実質的に〜からなる(consisting essentially of)」は、表現「からなる(consisting of)」を包含する。
本明細書において用いられる用語「ゾーン」は、基材の全長よりも短い長さを有するウォッシュコート領域又は層を指す。通常、「ゾーン」は実質的に均一な長さを有する。この用語は、通常、2つ以上のウォッシュコート領域又は層が、同じ基材上に横に並んだ配置を指す。
これから本発明を以下の非限定的な例により説明する。
実施例1
調製方法
アルカリ土類金属成分、及び担体材料としてヘテロ原子成分でドープされたアルミナを含む試料を以下の通り調製した。
シリカでドープされたアルミナ粉末は、水中でスラリーにされ、d90が20ミクロン未満になるまで粉砕した。酢酸バリウムはスラリーに加えられ、次いで、適量の可溶な白金塩及びパラジウム塩が加えられた。次に、スラリーを撹拌して均質化した。生じたウォッシュコートは、確立された被膜技術を用いて、1平方インチ当たり400セルを有するコーディエライトフロースルーモノリスに塗布された。部品は乾燥され、500℃でか焼された。
比較の目的で、担体材料としてヘテロ原子成分でドープされるが、アルカリ土類金属成分のないアルミナを含有する試料も調製された。上述の方法は、酢酸バリウムを添加する工程が省略されたことを除いて、試料を調製するために使用された。
更なる比較例として、アルカリ土類金属成分の有無両方の担体材料として通常のアルミナを含有する試料が、以下の通り調製された。
アルミナ粉末は水中でスラリーにされ、d90が20ミクロン未満になるまで粉砕された。酢酸バリウムはスラリーに加えられ、次いで、適量の可溶な白金塩及びパラジウム塩が加えられた。次に、スラリーを撹拌して均質化した。生じたウォッシュコートは、確立された被膜技術を用いて、1平方インチ当たり400セルを有するコーディエライトフロースルーモノリスに塗布された。部品は乾燥され、500℃でか焼された。
アルカリ土類金属成分のない類似のアルミナ試料を、酢酸バリウムの添加工程を省略することにより調製された。
組成物は、総担持量50g/ftの白金族金属を含有した。バリウムを含有する試料は、150g/ftの担持量を供して調製された。5%シリカでドープされたアルミナは、改質アルミナとして使用された。
CO T50の測定
触媒活性は、合成ガスベンチ活性試験(SCAT)を用いて求めた。試験される部品は、まずコアドリルを用いて中心を取り除かれ、水熱条件(水10%)を適用してオーブン内で750℃で5時間熟成された。熟成された中心部は、模擬触媒活性試験(SCAT)ガス装置内で表1の入口ガス混合物を用いて試験された。それぞれの場合において、残余分は窒素である。
Figure 2016503344
結果
測定の結果を図1に示す。図1は本発明の触媒の改善された活性を示しており、これらは、担持量150g/ftで改質アルミナとバリウムの両方を含む。本発明の触媒は、バリウムを含まない比較例の触媒よりも低いCO T50ライトオフ温度を有する。これは、Pt:Pdの質量比が1:2−2:1の範囲の場合に特に顕著である。担体材料としての通常のアルミナ及びバリウムを含む触媒は、通常のアルミナを含みバリウムのない触媒と比べて、改善されたCO T50ライトオフ温度を示さない。
実施例2
5%シリカでドープされたアルミナ、50g/ftの総PGM担持量1:1の質量比のPt:Pd、及び様々な量のバリウムを含有する試料は、上述の方法を用いて調製された。CO T50ライトオフ温度も上述の同じ手順を用いて測定された。
結果
CO「ライトオフ」測定の結果を下の表2に示す。
Figure 2016503344
実施例3
調製方法
シリカでをドープしされたアルミナ粉末は、水中でスラリーにされ、d90が20ミクロン未満になるまで粉砕した。酢酸ストロンチウムがスラリーに加えられ、次いで、適量の可溶な白金塩及びパラジウム塩が加えられた。Pt:Pdの質量比は、50g/ftの総PGM添加量で1:1であった。次に、スラリーを撹拌して均質化した。生じたウォッシュコートは、確立された被膜技術を用いて、1平方インチ当たり400セルを有するコーディエライトフロースルーモノリスに塗布された。部品は乾燥され、500℃でか焼された。CO T50ライトオフ温度も上述の同一の方法を用いて測定された。
結果
CO「ライトオフ」測定の結果を下の表3に示す。
Figure 2016503344
ストロンチウムを含む触媒は、ストロンチウムのない比較例の触媒よりも低いCO T50ライトオフ温度を示す(表2の試料2−1参照)。試料3−1及び3−2は、CO T50ライトオフ温度の低下が2種類の異なるヘテロ原子がドープされたアルミナを用いて達成されることを示す。担体A1は、5%シリカでドープされたアルミナであり、担体A2は、10%シリカでドープされたアルミナである。
実施例4
調製方法
マグネシウムでドープされたアルミナ粉末は、水中でスラリーにされ、d90が20ミクロン未満になるまで粉砕した。酢酸バリウムがスラリーに加えられ、次いで、適量の可溶な白金塩及びパラジウム塩が加えられた。Pt:Pdの質量比は、50g/ftの総PGM添加量で2:1であった。次に、スラリーを撹拌して均質化した。生じたウォッシュコートは、確立された被膜技術を用いて、1平方インチ当たり400セルのコーディエライトフロースルーモノリスに塗布された。部品は乾燥され、500℃でか焼された。
比較の目的で、担体材料としてマグネシウムがドープされアルカリ土類金属のないアルミナを含有する触媒は、酢酸バリウムの添加工程を省略されたことを除き、同一の方法で調製された。
CO T50ライトオフ温度も上述の方法を用いて測定された。
結果
CO「ライトオフ」測定の結果を下の表4に示す。
Figure 2016503344
A3=20重量%のマグネシウムを有するアルミン酸マグネシウム。
アルミン酸マグネシウムを含む担体材料を含む試料は、バリウムが組成物に含まれる場合、バリウムなしで調製された試料よりも低いCO T50ライトオフ温度を示す。ライトオフ温度は19℃低下する。
実施例5
調製方法
触媒(5−1)は、酢酸バリウム溶液のインシピエントウェットネス含浸(により調製された。材料は105℃で乾燥された。次に、白金塩及びパラジウム塩の第2の溶液がインシピエントウェットネス含浸により加えられた。生じた材料は105℃で乾燥され、次いで500℃でか焼された。最終的な組成は、Pt0.65重量%、Pd0.35重量%、Ba10重量%であった。
比較例の触媒(5−2)は、同一の方法を用いるが、アルミナ担体にドープされたシリカ上に酢酸バリウムの含浸なしに調製された。最終的な組成は、Pt0.65重量%、Pd0.35重量%であった。
各触媒の温度に対するNO酸化活性%は、触媒を新たに調製した場合(例えば、「新鮮な」触媒)、及び各触媒を750℃で48時間水熱熟成された後(例えば、「熟成された」触媒)に試験された。試験ガス混合物は表5に記載される。それぞれの場合において、残余分は窒素である。
Figure 2016503344
結果
各触媒の「新鮮な」変種と「熟成された」変種との間の活性の違いを下の表6に示す。
Figure 2016503344
表6の結果は、触媒5−1が触媒5−2よりも「新鮮な」及び「熟成された」変形の間のNO酸化性能における%の違いが小さいことを示す。この違いは、下流排出制御装置、特にSCR又はSCRF触媒がある排気システムにとって重要であり、その理由は、このような下流排出制御装置の活性は、排気ガスのNO分、特にNO:NO比により作用され得るためである。
どのような誤解も避けるために、本明細書において引用したあらゆるすべての文書の内容の全体が、出典明示により本願に援用される。

Claims (36)

  1. 圧縮着火機関からの排気ガス中の一酸化炭素(CO)及び炭化水素(HC)を処理するための酸化触媒を含む圧縮着火機関のための排気システムであって、前記酸化触媒は、
    白金(Pt)成分、パラジウム(Pd)成分、及びその組み合わせからなる群から選択される白金族金属(PGM)成分、
    アルカリ土類金属成分、
    ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料、及び
    基材
    を含み、
    前記白金族金属(PGM)成分、前記アルカリ土類金属成分及び前記担体材料は、前記基材上に配され、且つ任意選択的に前記アルカリ土類金属成分の総量が10−500g/ftである、排気システム。
  2. ヘテロ原子成分を取り込んでいる前記改質アルミナが、ヘテロ原子成分でドープされたアルミナ、アルミン酸のアルカリ土類金属塩又はその混合物である、請求項1に記載の排気システム。
  3. 前記ヘテロ原子成分が、ケイ素、マグネシウム、バリウム、ランタン、セリウム、チタン、ジルコニウム又はそれらの2つ以上の組み合わせを含む、請求項1又は2に記載の排気システム。
  4. ヘテロ原子成分を取り込んでいる前記改質アルミナが、シリカでドープされたアルミナであり、且つ任意選択的に、前記アルミナが、0.5−45重量%の量のシリカでドープされる、請求項1から3のいずれか一項に記載の排気システム。
  5. ヘテロ原子成分を取り込んでいる前記改質アルミナがアルミン酸のアルカリ土類金属塩であり、且つ任意選択的に、前記アルミン酸のアルカリ土類金属塩がアルミン酸マグネシウムである、請求項1から3のいずれか一項に記載の排気システム。
  6. 前記アルカリ土類金属成分が、マグネシウム(Mg)、カルシウム(Ca)、ストロンチウム(Sr)、バリウム(Ba)又はそれらの2つ以上の組み合わせを含む、請求項1から5のいずれか一項に記載の排気システム。
  7. 前記アルカリ土類金属成分が、ストロンチウム(Sr)又はバリウム(Ba)、好ましくはバリウム(Ba)を含む、請求項6に記載の排気システム。
  8. 前記アルカリ土類金属成分が前記担体材料上に担持される、請求項1から7のいずれか一項に記載の排気システム。
  9. 少なくとも1つの白金族金属(PGM)成分が前記担体材料上に担持される、請求項1から8のいずれか一項に記載の排気システム。
  10. 前記酸化触媒が、前記基材上に配される単一層を含み、前記単一層が、白金(Pt)成分、パラジウム(Pd)成分、及びその組み合わせからなる群から選択される前記白金族金属(PGM)成分、前記アルカリ土類金属成分、並びに前記担体材料を含む、請求項1から9のいずれか一項に記載の排気システム。
  11. 前記酸化触媒が2層を含み、第一層が前記基材上に配され、且つ第二層が、前記第一層の上に配される、請求項1から9のいずれか一項に記載の排気システム。
  12. 前記第一層が、白金(Pt)成分とパラジウム(Pd)成分の組み合わせからなる白金族金属(PGM)成分を含み、且つ前記第二層が、パラジウム(Pd)成分と白金(Pt)成分の組み合わせからなる白金族金属(PGM)成分を含み、前記第一層内の前記白金(Pt)成分と前記パラジウム(Pd)成分の質量比が、前記第二層内の前記白金(Pt)成分と前記パラジウム(Pd)成分の質量比とは異なる、請求項11に記載の排気システム。
  13. 前記第一層が、Pd成分、及びパラジウム(Pd)成分と白金(Pt)成分の組み合わせからなる群から選択される白金族金属(PGM)成分を含み、前記第二層が、Pt成分からなる白金族金属(PGM)成分を含む、請求項11に記載の排気システム。
  14. 前記第一層が、白金(Pt)成分、及びパラジウム(Pd)成分と白金(Pt)成分の組み合わせからなる群から選択される白金族金属(PGM)成分を含み、且つ前記第二層が、パラジウム(Pd)成分からなる白金族(PGM)成分を含む、請求項11に記載の排気システム。
  15. 前記第一層が、白金(Pt)成分及びパラジウム(Pd)成分からなる群から選択される白金族(PGM)成分を含み、且つ前記第二層が、パラジウム(Pd)成分と白金(Pt)成分の組み合わせからなる白金族金属(PGM)成分を含む、請求項11に記載の排気システム。
  16. 前記第一層及び/又は前記第二層が、それぞれ、アルカリ土類金属成分を含む、請求項11から15のいずれか一項に記載の排気システム。
  17. 前記第一層が、ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む前記担体材料を含む、請求項11から16のいずれか一項に記載の排気システム。
  18. 前記第一層が第2の担体材料を含む、請求項11から17のいずれか一項に記載の排気システム。
  19. 前記第二層が第2の担体材料を含む、請求項11から18のいずれか一項に記載の排気システム。
  20. 前記第二層が、ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む前記担体材料を含む、請求項11から19のいずれか一項に記載の排気システム。
  21. 前記酸化触媒が、第一ゾーン及び第二ゾーンを前記基材上に横に並んだ配置で含む、請求項1から9のいずれか一項に記載の排気システム。
  22. 前記第一ゾーンが、白金(Pt)成分とパラジウム(Pd)成分の組み合わせからなる白金族金属(PGM)成分を含み、且つ前記第二ゾーンが、パラジウム(Pd)成分と。白金(Pt)成分の組み合わせからなる白金族金属(PGM)成分を含み、前記第一ゾーン内の前記白金(Pt)成分と前記パラジウム(Pd)成分の質量比が、前記第二ゾーン内の前記白金(Pt)成分と前記パラジウム(Pd)成分の質量比とは異なる、請求項21に記載の排気システム。
  23. 前記第一ゾーンが、Pd成分、及びパラジウム(Pd)成分と白金(Pt)成分の組み合わせからなる群から選択される白金族金属(PGM)成分を含み、前記第二ゾーンが、Pt成分からなる白金族金属(PGM)成分を含む、請求項21に記載の排気システム。
  24. 前記第一ゾーンが、白金(Pt)成分、及びパラジウム(Pd)成分と白金(Pt)成分の組み合わせからなる群から選択される白金族金属(PGM)成分を含み、且つ前記第二ゾーンが、パラジウム(Pd)成分からなる白金族(PGM)成分を含む、請求項21に記載の排気システム。
  25. 前記第一ゾーンが、白金(Pt)成分及びパラジウム(Pd)成分からなる群から選択される白金族(PGM)成分を含み、且つ前記第二ゾーンが、パラジウム(Pd)成分と白金(Pt)成分の組み合わせからなる白金族金属(PGM)成分を含む、請求項21に記載の排気システム。
  26. 前記第一ゾーン及び/又は前記第二ゾーンが、それぞれ、アルカリ土類金属成分を含む、請求項21から25のいずれか一項に記載の排気システム。
  27. 前記第一ゾーンが、ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む前記担体材料を含む、請求項21から26のいずれか一項に記載の排気システム。
  28. 前記第一ゾーンが第2の担体材料を含む、請求項21から27のいずれか一項に記載の排気システム。
  29. 前記第二ゾーンが第2の担体材料を含む、請求項21から28のいずれか一項に記載の排気システム。
  30. 前記第二ゾーンが、ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む前記担体材料を含む、請求項21から29のいずれか一項に記載の排気システム。
  31. 前記第一ゾーンが前記第二ゾーンの上流にある、請求項21から30のいずれか一項に記載の排気システム。
  32. 前記第二ゾーンが前記第一ゾーンの上流にある、請求項21から30のいずれか一項に記載の排気システム。
  33. 圧縮着火機関及び請求項1から32のいずれか一項に記載の前記排気システムを含む車両。
  34. 圧縮着火機関からの排気ガス中の一酸化炭素(CO)及び炭化水素(HC)を酸化する酸化触媒の使用であって、前記酸化触媒は、
    白金(Pt)成分、パラジウム(Pd)成分、及びその組み合わせからなる群から選択される白金族金属(PGM)成分、
    アルカリ土類金属成分、
    ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料、及び
    基材
    を含み、
    前記白金族金属(PGM)成分、前記アルカリ土類金属成分及び前記担体材料が前記基材上に配され、且つ任意選択的に前記アルカリ土類金属成分の総量が10−500g/ftであり、且つ更に任意選択的に、前記酸化触媒が請求項2から32のいずれか一項に定義された通りである、酸化触媒の使用。
  35. 排気ガスを酸化触媒と接触させる工程を含む、圧縮着火機関からの排気ガス中の一酸化炭素(CO)及び炭化水素(HC)を処理する方法であって、前記酸化触媒が、
    白金(Pt)成分、パラジウム(Pd)成分、及びその組み合わせからなる群から選択される白金族金属(PGM)成分、
    アルカリ土類金属成分、
    ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む担体材料、及び
    基材
    を含み、
    前記白金族金属(PGM)成分、前記アルカリ土類金属成分及び前記担体材料が前記基材上に配され、且つ任意選択的に前記アルカリ土類金属成分の総量が10−500g/ftであり、且つ更に任意選択的に、前記酸化触媒が請求項2から32のいずれか一項に定義された通りである、方法。
  36. 白金族金属(PGM)成分、アルカリ土類金属成分、及び担体材料を基材上に配する工程を含む、請求項1から32のいずれか一項に定義された酸化触媒を調製するプロセスであって、前記白金族金属(PGM)成分が、白金(Pt)成分、パラジウム(Pd)成分、及びその組み合わせからなる群から選択され、且つ前記担体材料が、ヘテロ原子成分を取り込んでいる改質アルミナを含む、プロセス。
JP2015542362A 2012-11-21 2013-11-21 圧縮着火機関の排気ガスを処理するための酸化触媒 Active JP6466337B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018028249A JP6936166B2 (ja) 2012-11-21 2018-02-20 圧縮着火機関の排気ガスを処理するための酸化触媒

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261728834P 2012-11-21 2012-11-21
GB201220912A GB201220912D0 (en) 2012-11-21 2012-11-21 Oxidation catalyst for treating the exhaust gas of a compression ignition engine
GB1220912.8 2012-11-21
US61/728,834 2012-11-21
GB1308934.7 2013-05-17
GB201308934A GB201308934D0 (en) 2012-11-21 2013-05-17 Oxidation catalyst for treating the exhaust gas of a compression ignition engine
PCT/GB2013/053066 WO2014080200A1 (en) 2012-11-21 2013-11-21 Oxidation catalyst for treating the exhaust gas of a compression ignition engine

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018028249A Division JP6936166B2 (ja) 2012-11-21 2018-02-20 圧縮着火機関の排気ガスを処理するための酸化触媒
JP2018195305A Division JP2019051510A (ja) 2012-11-21 2018-10-16 圧縮着火機関の排気ガスを処理するための酸化触媒

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016503344A true JP2016503344A (ja) 2016-02-04
JP2016503344A5 JP2016503344A5 (ja) 2017-01-05
JP6466337B2 JP6466337B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=47521481

Family Applications (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015542363A Active JP6448543B2 (ja) 2012-11-21 2013-11-21 圧縮着火機関の排気ガスを処理するためのキャタライズド・スート・フィルター
JP2015542362A Active JP6466337B2 (ja) 2012-11-21 2013-11-21 圧縮着火機関の排気ガスを処理するための酸化触媒
JP2018028249A Active JP6936166B2 (ja) 2012-11-21 2018-02-20 圧縮着火機関の排気ガスを処理するための酸化触媒
JP2018097138A Active JP6691166B2 (ja) 2012-11-21 2018-05-21 圧縮着火機関の排気ガスを処理するためのキャタライズド・スート・フィルター
JP2018195305A Pending JP2019051510A (ja) 2012-11-21 2018-10-16 圧縮着火機関の排気ガスを処理するための酸化触媒
JP2019099275A Active JP7339775B2 (ja) 2012-11-21 2019-05-28 圧縮着火機関の排気ガスを処理するための酸化触媒

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015542363A Active JP6448543B2 (ja) 2012-11-21 2013-11-21 圧縮着火機関の排気ガスを処理するためのキャタライズド・スート・フィルター

Family Applications After (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018028249A Active JP6936166B2 (ja) 2012-11-21 2018-02-20 圧縮着火機関の排気ガスを処理するための酸化触媒
JP2018097138A Active JP6691166B2 (ja) 2012-11-21 2018-05-21 圧縮着火機関の排気ガスを処理するためのキャタライズド・スート・フィルター
JP2018195305A Pending JP2019051510A (ja) 2012-11-21 2018-10-16 圧縮着火機関の排気ガスを処理するための酸化触媒
JP2019099275A Active JP7339775B2 (ja) 2012-11-21 2019-05-28 圧縮着火機関の排気ガスを処理するための酸化触媒

Country Status (10)

Country Link
US (6) US9057310B2 (ja)
EP (4) EP3403721B1 (ja)
JP (6) JP6448543B2 (ja)
KR (3) KR102298274B1 (ja)
CN (5) CN104797336A (ja)
BR (2) BR112015011645B1 (ja)
DE (2) DE102013223839A1 (ja)
GB (5) GB201220912D0 (ja)
RU (3) RU2668272C2 (ja)
WO (2) WO2014080202A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018196858A (ja) * 2017-05-24 2018-12-13 東京濾器株式会社 不飽和炭化水素と飽和炭化水素との低温浄化を両立させる排出ガス浄化触媒

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6174115B2 (ja) * 2012-04-05 2017-08-02 ユミコア アクチェンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 希薄燃焼内燃機関の排ガスから一酸化炭素および炭化水素を除去するための方法
US10464052B2 (en) 2012-11-12 2019-11-05 Basf Se Oxidation catalyst and method for its preparation
EP3450017A1 (en) * 2012-11-12 2019-03-06 Basf Se Oxidation catalyst and method for its preparation
GB201220912D0 (en) 2012-11-21 2013-01-02 Johnson Matthey Plc Oxidation catalyst for treating the exhaust gas of a compression ignition engine
GB201221025D0 (en) * 2012-11-22 2013-01-09 Johnson Matthey Plc Zoned catalysed substrate monolith
WO2014083045A1 (en) * 2012-11-29 2014-06-05 Basf Se Diesel oxidation catalyst comprising palladium, gold and ceria
BR112015020301B1 (pt) * 2013-02-25 2020-12-08 Umicore Shokubai Japan Co., Ltd. catalisador para a purificação de gases de escape e método de purificação de gases de escape usando o mesmo
US9333490B2 (en) * 2013-03-14 2016-05-10 Basf Corporation Zoned catalyst for diesel applications
GB2514177A (en) * 2013-05-17 2014-11-19 Johnson Matthey Plc Oxidation catalyst for a compression ignition engine
DE102013108054A1 (de) 2013-07-26 2015-01-29 Jenoptik Katasorb Gmbh Vorrichtung zum Aufbringen von Stoffgemischen auf eine Materialbahn und Verfahren zur Reinigung von Abgasen der Vorrichtung
GB2519846B (en) * 2013-08-28 2018-01-24 Johnson Matthey Plc Method of oxidizing excess CO in an exhaust gas
DE102014113304B4 (de) * 2013-09-16 2017-06-29 Johnson Matthey Public Limited Company Abgassystem mit einer modifizierten mageren NOx-Falle
GB2518418A (en) * 2013-09-20 2015-03-25 Johnson Matthey Plc Electrically heated catalyst for a compression ignition engine
US9662636B2 (en) * 2014-04-17 2017-05-30 Basf Corporation Zoned catalyst composites
EP3164211A1 (en) 2014-07-02 2017-05-10 Johnson Matthey Public Limited Company Perovskite with an ovlerlayer scr component as an ammonia oxidation catalyst and a system for exhaust emission control on diesel engines
JP2016123958A (ja) * 2015-01-07 2016-07-11 株式会社キャタラー 排気ガス浄化用触媒及び排気ガス浄化用システム
WO2016128720A1 (en) * 2015-02-13 2016-08-18 Johnson Matthey Public Limited Company Exhaust system for a compression ignition engine having a capture region for volatilised platinum
GB201504986D0 (en) * 2015-02-13 2015-05-06 Johnson Matthey Plc Oxidation catalyst for treating a natural gas emission
US9616386B2 (en) * 2015-03-23 2017-04-11 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Catalyst for purification of exhaust gas, NOx storage-reduction catalyst, and method for purifying exhaust gas
JP6219871B2 (ja) * 2015-03-27 2017-10-25 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化用触媒
MX2017016112A (es) * 2015-06-12 2018-02-21 Basf Corp Sistema de tratamiento de gases de escape.
EP3310460B1 (en) * 2015-06-16 2021-12-08 Basf Se Scr-catalyzed soot filter with integrated lean nox trap catalyst for use in passive selective catalytic reduction
US9937489B2 (en) * 2015-06-18 2018-04-10 Johnson Matthey Public Limited Company Exhaust system without a DOC having an ASC acting as a DOC in a system with an SCR catalyst before the ASC
US10201807B2 (en) * 2015-06-18 2019-02-12 Johnson Matthey Public Limited Company Ammonia slip catalyst designed to be first in an SCR system
GB2543849B (en) * 2015-11-02 2021-08-11 Johnson Matthey Plc Oxidation catalyst
US20180318798A1 (en) * 2015-11-12 2018-11-08 Her Majesty The Queen In Right Of Canada As Represented By The Minister Of Natural Resources Methane Oxidation Catalyst and Method of Using Same
GB201521123D0 (en) * 2015-11-30 2016-01-13 Johnson Matthey Plc Diesel oxidation catalyst having a capture region for exhaust gas impurities
CN108472641A (zh) * 2015-12-16 2018-08-31 巴斯夫公司 用于贫汽油直喷式发动机的催化剂系统
DE102015225579A1 (de) * 2015-12-17 2017-06-22 Umicore Ag & Co. Kg Verfahren zur Verhinderung der Kontamination eines SCR-Katalysators mit Platin
KR20180133841A (ko) * 2016-01-07 2018-12-17 존슨 맛쎄이 재팬 고도 가이샤 필터
EP3423407B1 (en) 2016-03-01 2022-07-13 Starfire Energy Electrically enhanced haber-bosch (eehb) anhydrous ammonia synthesis
MX2018010881A (es) * 2016-03-09 2019-01-10 Basf Corp Catalizador de trampa de hidrocarburos de nucleo/coraza y metodo de manufactura.
MX2018013204A (es) * 2016-04-26 2019-02-21 Basf Corp Configuracion zonificada para combinaciones de catalizador de oxidacion.
WO2017187412A1 (en) * 2016-04-29 2017-11-02 Johnson Matthey Public Limited Company Exhaust system
MX2018015865A (es) * 2016-06-17 2019-04-22 Basf Corp Catalizador de oxidacion diesel de paladio.
CN109475852A (zh) * 2016-07-12 2019-03-15 庄信万丰股份有限公司 用于化学计量天然气发动机的氧化催化剂
GB201613849D0 (en) * 2016-08-12 2016-09-28 Johnson Matthey Plc Exhaust system for a compression ignition engine having a capture region for volatilised platinum
GB201614677D0 (en) * 2016-08-30 2016-10-12 Johnson Matthey Plc Oxidation catalyst for a diesel engine exhaust
GB2554859A (en) * 2016-10-04 2018-04-18 Johnson Matthey Plc NOx adsorber catalyst
GB201616812D0 (en) * 2016-10-04 2016-11-16 Johnson Matthey Public Limited Company NOx adsorber catalyst
US10159960B2 (en) * 2016-10-25 2018-12-25 GM Global Technology Operations LLC Catalysts with atomically dispersed platinum group metal complexes
US10035133B2 (en) 2016-10-25 2018-07-31 GM Global Technology Operations LLC Catalysts with atomically dispersed platinum group metal complexes and a barrier disposed between the complexes
EP3335791B1 (en) * 2016-12-13 2020-04-08 SMH Co., Ltd. Catalyst system and process utilizing the catalyst system
JP2018143955A (ja) * 2017-03-06 2018-09-20 イビデン株式会社 ハニカムフィルタ
WO2018167055A1 (en) * 2017-03-14 2018-09-20 Basf Corporation Pt/pd doc with enhanced co oxidation, hydrocarbon oxidation and no oxidation and improved sulfation/desulfation behavior
JP7224299B2 (ja) * 2017-03-30 2023-02-17 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 後方集中の発熱発生を有するasc/dec
CN116637616A (zh) 2017-05-15 2023-08-25 星火能源 一种制备催化剂载体材料的方法
JP6865664B2 (ja) * 2017-09-25 2021-04-28 株式会社キャタラー 排ガス浄化用酸化触媒装置
JP6698602B2 (ja) 2017-09-27 2020-05-27 イビデン株式会社 排ガス浄化用ハニカム触媒
JP2019058875A (ja) 2017-09-27 2019-04-18 イビデン株式会社 ハニカム触媒
JP6684257B2 (ja) 2017-09-27 2020-04-22 イビデン株式会社 排ガス浄化用ハニカム触媒
JP2019058876A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 イビデン株式会社 ハニカム触媒
JP7319971B2 (ja) * 2017-10-12 2023-08-02 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 熱耐久性が改善されたガソリン排気ガス用途のためのtwc触媒
GB201721527D0 (en) * 2017-12-21 2018-02-07 Johnson Matthey Japan Godo Kaisha Oxidation catalyst for a diesel engine exhaust
US10753247B2 (en) * 2018-02-22 2020-08-25 GM Global Technology Operations LLC Bi-metallic oxidation catalyst materials and appurtenant devices and systems
GB2573391B (en) * 2018-03-14 2022-10-26 Johnson Matthey Plc Ammonia slip catalyst with in-situ Pt fixing
CN108379983A (zh) * 2018-03-20 2018-08-10 燕山大学 一种生物质焚烧炉尾气处理方法
US11161098B2 (en) * 2018-05-18 2021-11-02 Umicore Ag & Co. Kg Three-way catalyst
US10850264B2 (en) * 2018-05-18 2020-12-01 Umicore Ag & Co. Kg Hydrocarbon trap catalyst
CN112399885B (zh) * 2018-07-27 2024-03-26 庄信万丰股份有限公司 包含高掺杂载体的改善twc催化剂
JP6781742B2 (ja) * 2018-09-12 2020-11-04 イビデン株式会社 ハニカム構造体
CN112805089A (zh) * 2018-12-13 2021-05-14 庄信万丰股份有限公司 用于改善osc和twc性能的过渡金属掺杂的氧化铝
EP3915680A4 (en) * 2019-01-22 2022-03-09 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. CATALYST FOR PURIFYING AN EXHAUST GAS
EP3917668A4 (en) 2019-01-31 2022-11-23 Starfire Energy METAL-FOODED BARIUM-CALCIUM-ALUMINUM OXIDE CATALYST FOR NH3 SYNTHESIS AND CRACKING AND PROCESS OF PRODUCTION THEREOF
JP6775052B2 (ja) * 2019-03-27 2020-10-28 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
EP3957387B1 (en) 2019-06-26 2023-05-10 Johnson Matthey Public Limited Company Composite, zoned oxidation catalyst for a compression ignition internal combustion engine
GB201914958D0 (en) 2019-06-26 2019-11-27 Johnson Matthey Plc Composite, zoned oxidation catalyst for a compression ignition internal combustion engine
CN114127393A (zh) 2019-08-08 2022-03-01 庄信万丰股份有限公司 包括车辆压缩点火发动机和包括可电加热元件的排放控制装置的系统
EP4045176B8 (en) 2019-10-16 2024-04-03 Johnson Matthey Public Limited Company Composite, zone-coated, dual-use ammonia (amox) and nitric oxide oxidation catalyst
EP3888774A1 (en) 2020-03-31 2021-10-06 Johnson Matthey Public Limited Company Composite, zone-coated oxidation and exotherm generation catalyst
GB202004769D0 (en) 2019-10-16 2020-05-13 Johnson Matthey Plc Composite, zoned oxidation catalyst for a compression ignition internal combustion engine
CN117299115A (zh) 2019-10-16 2023-12-29 庄信万丰股份有限公司 用于压缩点火内燃机的复合分区氧化催化剂
RU2756178C2 (ru) * 2019-12-06 2021-09-28 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Уральский федеральный университет имени первого Президента России Б.Н. Ельцина" Способ приготовления автомобильного трехмаршрутного катализатора
CN113522370B (zh) * 2020-04-16 2023-04-14 八易能源科技股份有限公司 具有热反应高效催化的触媒反应物的制作方法
WO2023047185A1 (ja) * 2021-09-21 2023-03-30 エヌ・イー ケムキャット株式会社 排ガス浄化触媒、及びこれを用いた車両用排ガス浄化触媒装置
CN116510510B (zh) * 2023-06-11 2023-09-26 连云港中星能源有限公司 一种基于电加热辅助的高效节能型脱硝工艺
US11939901B1 (en) 2023-06-12 2024-03-26 Edan Prabhu Oxidizing reactor apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08192030A (ja) * 1994-10-15 1996-07-30 Degussa Ag 内燃機関の排気ガス中に含まれる炭化水素、酸素含有有機化合物、一酸化炭素および窒素酸化物を同時に減少させる方法および触媒
JP2006272288A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Toyota Central Res & Dev Lab Inc ディーゼル排ガス浄化用触媒
JP2011092933A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Umicore Ag & Co Kg 内燃機関の排気ガスを清浄化する方法

Family Cites Families (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1025636A (en) * 1972-12-15 1978-02-07 Uop Inc. Exhaust gas conversion catalyst and use thereof
DE3244972C1 (de) 1982-12-04 1984-02-09 Condea Chemie GmbH, 2212 Brunsbüttel Verfahren und Vorrichtung zur kontinuierlichen Herstellung von Aluminiumalkoholaten
US4727052A (en) 1986-06-27 1988-02-23 Engelhard Corporation Catalyst compositions and methods of making the same
DE3839580C1 (ja) 1988-11-24 1990-07-05 Condea Chemie Gmbh, 2212 Brunsbuettel, De
US5248251A (en) 1990-11-26 1993-09-28 Catalytica, Inc. Graded palladium-containing partial combustion catalyst and a process for using it
AU650794B2 (en) 1991-10-03 1994-06-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Device for purifying exhaust of internal combustion engine
US5593654A (en) 1992-03-12 1997-01-14 Condea Vista Company Preparation of stabilized alumina having enhanced resistance to loss of surface area at high temperatures
CA2131795C (en) 1992-03-12 2004-02-03 Lewis Bernard Decker Jr. Preparation of stabilized alumina having enhanced resistance to loss of surface area at high temperatures
US5837634A (en) 1992-11-12 1998-11-17 Condea Vista Company Process for producing stabilized alumina having enhanced resistance to loss of surface area at high temperatures
FR2715580B1 (fr) * 1994-01-31 1996-04-05 Inst Francais Du Petrole Catalyseur de traitement des gaz d'échappement des moteurs à combustion interne.
DE19503522A1 (de) 1995-02-03 1996-08-08 Rwe Dea Ag Herstellung gemischter schichtförmig aufgebauter Metallhydroxide sowie deren Metalloxide
JP3387290B2 (ja) 1995-10-02 2003-03-17 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化用フィルター
JPH10180099A (ja) * 1996-12-20 1998-07-07 Ngk Insulators Ltd 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化システム
GB9805815D0 (en) 1998-03-19 1998-05-13 Johnson Matthey Plc Manufacturing process
DE19813655C2 (de) * 1998-03-27 2000-04-27 Degussa Speichermaterial für Schwefeloxide, Verfahren zu dessen Herstellung und Verwendung
US6217837B1 (en) 1998-11-02 2001-04-17 Ford Global Technologies, Inc. Use of sol-gel processed alumina-based metal oxides for absorbing nitrogen oxides in oxidizing exhaust gas
US6877313B1 (en) 1998-12-05 2005-04-12 Johnson Matthey Public Limited Company Particulate control
US6224846B1 (en) 1999-08-21 2001-05-01 Condea Vista Company Method for making modified boehmite alumina
JP3724708B2 (ja) * 1999-11-26 2005-12-07 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒
US6699448B2 (en) * 2001-01-26 2004-03-02 Engelhard Corporation SOx tolerant NOx trap catalysts and methods of making and using the same
US6585945B2 (en) * 2001-01-26 2003-07-01 Engelhard Corporation SOx tolerant NOx trap catalysts and methods of making and using the same
US7276212B2 (en) * 2001-10-01 2007-10-02 Engelhard Corporation Exhaust articles for internal combustion engines
JP2003201832A (ja) * 2001-10-25 2003-07-18 Nissan Motor Co Ltd 排ガス浄化触媒システム
EP1316354A1 (de) * 2001-11-30 2003-06-04 OMG AG & Co. KG Katalysator zur Verminderung der Stickoxide im Abgas von Magermotoren
US20040001781A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-01 Engelhard Corporation Multi-zone catalytic converter
EP1537304B1 (en) 2002-09-13 2007-02-28 Johnson Matthey Public Limited Company Compression ignition engine and exhaust system therefor
US20050056006A1 (en) * 2003-08-15 2005-03-17 Yinyan Huang Process for reducing diesel enigne emissions
US7235507B2 (en) * 2004-08-14 2007-06-26 Sud-Chemie Inc. Catalyst for purifying diesel engine exhaust emissions
US7722829B2 (en) 2004-09-14 2010-05-25 Basf Catalysts Llc Pressure-balanced, catalyzed soot filter
KR20080044307A (ko) 2005-08-25 2008-05-20 사솔 노쓰 아메리카 인코포레이티드 높은 공극율의 보에마이트 알루미나를 생산하는 방법
US20070058867A1 (en) 2005-09-15 2007-03-15 Shieh Johnny M Portable device which does translation and retrieval of information related to a text object
US8119075B2 (en) 2005-11-10 2012-02-21 Basf Corporation Diesel particulate filters having ultra-thin catalyzed oxidation coatings
GB0600130D0 (en) * 2006-01-06 2006-02-15 Johnson Matthey Plc Exhaust system comprising zoned oxidation catalyst
US8242045B2 (en) * 2006-01-12 2012-08-14 Siemens Energy, Inc. Ceramic wash-coat for catalyst support
US7771669B2 (en) * 2006-03-20 2010-08-10 Ford Global Technologies, Llc Soot oxidation catalyst and method of making
RU2395341C1 (ru) * 2006-03-28 2010-07-27 Тойота Дзидося Кабусики Кайся Катализатор для очистки выхлопных газов, способ регенерации такого катализатора, а также устройство и способ очистки выхлопных газов при использовании данного катализатора
JP5639337B2 (ja) 2006-03-30 2014-12-10 ユミコア日本触媒株式会社 内燃機関排気ガスの浄化方法
US7576031B2 (en) 2006-06-09 2009-08-18 Basf Catalysts Llc Pt-Pd diesel oxidation catalyst with CO/HC light-off and HC storage function
US7534738B2 (en) * 2006-11-27 2009-05-19 Nanostellar, Inc. Engine exhaust catalysts containing palladium-gold
CN102974390A (zh) 2007-04-26 2013-03-20 约翰逊马西有限公司 过渡金属/沸石scr催化剂
EP2070581A1 (en) 2007-12-10 2009-06-17 HTE Aktiengesellschaft The High Throughput Experimentation Company Oxidation catalyst containing Pt and Pd
US9863297B2 (en) * 2007-12-12 2018-01-09 Basf Corporation Emission treatment system
US8114354B2 (en) 2007-12-18 2012-02-14 Basf Corporation Catalyzed soot filter manufacture and systems
RU2457901C2 (ru) * 2008-03-19 2012-08-10 АйСиТи КО., ЛТД. Катализатор для очистки выхлопного газа двигателя внутреннего сгорания и способ очистки выхлопного газа с использованием указанного катализатора
KR100969378B1 (ko) 2008-03-31 2010-07-09 현대자동차주식회사 배기 가스 정화 장치
JP2010046870A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Seiko Epson Corp 駆動装置、記録装置
US8329607B2 (en) * 2009-01-16 2012-12-11 Basf Corporation Layered diesel oxidation catalyst composites
US8211392B2 (en) 2009-01-16 2012-07-03 Basf Corporation Diesel oxidation catalyst composite with layer structure for carbon monoxide and hydrocarbon conversion
US8252258B2 (en) * 2009-01-16 2012-08-28 Basf Corporation Diesel oxidation catalyst with layer structure for improved hydrocarbon conversion
US8637426B2 (en) 2009-04-08 2014-01-28 Basf Corporation Zoned catalysts for diesel applications
US8246923B2 (en) * 2009-05-18 2012-08-21 Umicore Ag & Co. Kg High Pd content diesel oxidation catalysts with improved hydrothermal durability
WO2010137657A1 (ja) * 2009-05-27 2010-12-02 株式会社 キャタラー 排ガス浄化用触媒
KR101430606B1 (ko) * 2009-07-09 2014-08-14 도요타 지도샤(주) 배기 가스 정화 촉매 및 그 제조 방법
US8409515B2 (en) * 2009-07-14 2013-04-02 GM Global Technology Operations LLC Exhaust gas treatment system
US8557203B2 (en) 2009-11-03 2013-10-15 Umicore Ag & Co. Kg Architectural diesel oxidation catalyst for enhanced NO2 generator
CN102574055B (zh) 2009-11-12 2015-11-25 尤米科尔股份公司及两合公司 改进的柴油氧化催化剂
WO2011061321A1 (en) 2009-11-20 2011-05-26 Basf Se Zoned catalyzed soot filter
GB0922194D0 (en) * 2009-12-21 2010-02-03 Johnson Matthey Plc Improvements in emission control
US8263033B2 (en) 2010-02-23 2012-09-11 Ford Global Technologies, Llc Palladium-contaning oxidation catalyst
ES2688995T3 (es) 2010-02-23 2018-11-07 Basf Se Filtro de hollín catalizado mejorado
GB201003781D0 (en) 2010-03-08 2010-04-21 Johnson Matthey Plc Improvements in the control of vehicle emissions
JP2011220158A (ja) * 2010-04-07 2011-11-04 Ud Trucks Corp エンジンの排気浄化装置
US8734743B2 (en) * 2010-06-10 2014-05-27 Basf Se NOx storage catalyst with improved hydrocarbon conversion activity
EP2579985A4 (en) * 2010-06-10 2015-01-21 Basf Se NOX MEMORY CATALYST WITH IMPROVED HYDROCARBON FLUORATIVE ACTIVITY
US9242242B2 (en) * 2010-09-02 2016-01-26 Basf Se Catalyst for gasoline lean burn engines with improved NO oxidation activity
JP2012055842A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Toyota Motor Corp 排ガス浄化用触媒
GB2484911B (en) * 2010-10-22 2013-04-03 Johnson Matthey Plc NOx absorber catalyst comprising caesium silicate and at least one platinum group metal
US8557204B2 (en) * 2010-11-22 2013-10-15 Umicore Ag & Co. Kg Three-way catalyst having an upstream single-layer catalyst
US8668877B2 (en) * 2010-11-24 2014-03-11 Basf Corporation Diesel oxidation catalyst articles and methods of making and using
US8845974B2 (en) * 2010-11-24 2014-09-30 Basf Corporation Advanced catalyzed soot filters and method of making and using the same
KR20130129241A (ko) 2010-12-14 2013-11-27 우미코레 아게 운트 코 카게 강화된 no2 발생기용 구조적 디젤 산화 촉매
GB201021887D0 (en) 2010-12-21 2011-02-02 Johnson Matthey Plc Oxidation catalyst for a lean burn internal combustion engine
GB201110850D0 (en) 2011-03-04 2011-08-10 Johnson Matthey Plc Catalyst and mehtod of preparation
WO2012128297A1 (ja) 2011-03-24 2012-09-27 株式会社アイシーティー 排ガス浄化用酸化触媒、その製造方法およびそれを用いた排ガス浄化方法
US9044734B2 (en) * 2011-09-23 2015-06-02 Basf Se Diesel oxidation catalyst with layered structure containing ceria composition as palladium support material for enhanced HC and CO gas conversion
CN104321506B (zh) * 2012-05-14 2016-11-16 恩亿凯嘉股份有限公司 废气净化装置
US8568674B1 (en) * 2012-08-10 2013-10-29 Basf Corporation Diesel oxidation catalyst composites
US10464052B2 (en) 2012-11-12 2019-11-05 Basf Se Oxidation catalyst and method for its preparation
EP3450017A1 (en) * 2012-11-12 2019-03-06 Basf Se Oxidation catalyst and method for its preparation
GB201220912D0 (en) 2012-11-21 2013-01-02 Johnson Matthey Plc Oxidation catalyst for treating the exhaust gas of a compression ignition engine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08192030A (ja) * 1994-10-15 1996-07-30 Degussa Ag 内燃機関の排気ガス中に含まれる炭化水素、酸素含有有機化合物、一酸化炭素および窒素酸化物を同時に減少させる方法および触媒
JP2006272288A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Toyota Central Res & Dev Lab Inc ディーゼル排ガス浄化用触媒
JP2011092933A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Umicore Ag & Co Kg 内燃機関の排気ガスを清浄化する方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018196858A (ja) * 2017-05-24 2018-12-13 東京濾器株式会社 不飽和炭化水素と飽和炭化水素との低温浄化を両立させる排出ガス浄化触媒

Also Published As

Publication number Publication date
RU2015124014A (ru) 2017-01-10
RU2755297C2 (ru) 2021-09-15
EP4070884A1 (en) 2022-10-12
RU2018130981A3 (ja) 2020-01-09
GB2508301B (en) 2016-05-04
US20150298059A1 (en) 2015-10-22
RU2650522C2 (ru) 2018-04-16
US9034286B2 (en) 2015-05-19
US10279314B2 (en) 2019-05-07
US9527034B2 (en) 2016-12-27
US9057310B2 (en) 2015-06-16
KR102298274B1 (ko) 2021-09-07
JP2018122297A (ja) 2018-08-09
EP2922631A1 (en) 2015-09-30
KR102149376B1 (ko) 2020-08-28
GB2519689A (en) 2015-04-29
GB201320551D0 (en) 2014-01-08
GB2510040A (en) 2014-07-23
DE102013223845A1 (de) 2014-05-22
CN104797336A (zh) 2015-07-22
US20140147359A1 (en) 2014-05-29
WO2014080202A1 (en) 2014-05-30
JP2015536236A (ja) 2015-12-21
US10625208B2 (en) 2020-04-21
CN104797335B (zh) 2019-06-28
EP3403721B1 (en) 2022-04-27
KR102396154B1 (ko) 2022-05-10
JP2019193933A (ja) 2019-11-07
RU2668272C2 (ru) 2018-09-28
EP2922631B2 (en) 2021-12-01
JP7339775B2 (ja) 2023-09-06
GB201500958D0 (en) 2015-03-04
KR20210027525A (ko) 2021-03-10
CN109675554A (zh) 2019-04-26
JP6936166B2 (ja) 2021-09-15
EP3403721A1 (en) 2018-11-21
DE102013223839A1 (de) 2014-05-22
GB2510040B (en) 2017-02-22
JP6448543B2 (ja) 2019-01-09
US9527035B2 (en) 2016-12-27
RU2015124056A (ru) 2017-01-10
JP6691166B2 (ja) 2020-04-28
US20170087512A1 (en) 2017-03-30
US20140140911A1 (en) 2014-05-22
BR112015011641B1 (pt) 2020-09-24
KR20150088822A (ko) 2015-08-03
JP2018161651A (ja) 2018-10-18
BR112015011641A2 (pt) 2017-07-11
BR112015011645A2 (pt) 2017-07-11
EP2922631B1 (en) 2018-05-16
GB201220912D0 (en) 2013-01-02
BR112015011645B1 (pt) 2020-09-24
GB2508301A (en) 2014-05-28
GB201308934D0 (en) 2013-07-03
KR20150086321A (ko) 2015-07-27
RU2018130981A (ru) 2019-03-19
EP2922630B1 (en) 2018-06-27
GB201320562D0 (en) 2014-01-08
WO2014080200A1 (en) 2014-05-30
JP2019051510A (ja) 2019-04-04
US20190255485A1 (en) 2019-08-22
EP2922630A1 (en) 2015-09-30
JP6466337B2 (ja) 2019-02-06
CN110292926A (zh) 2019-10-01
CN107597111A (zh) 2018-01-19
EP2922630B2 (en) 2024-02-28
US20150224478A1 (en) 2015-08-13
GB2519689B (en) 2017-03-22
CN104797335A (zh) 2015-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6936166B2 (ja) 圧縮着火機関の排気ガスを処理するための酸化触媒
JP6594322B2 (ja) ディーゼル酸化触媒及び排気系統
JP2016523693A (ja) 圧縮着火エンジンのための酸化触媒
KR20180066091A (ko) 디젤 엔진 배기가스를 위한 산화 촉매

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170822

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180417

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6466337

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250