JP2016123228A - 充電方法及び充電装置 - Google Patents

充電方法及び充電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016123228A
JP2016123228A JP2014262684A JP2014262684A JP2016123228A JP 2016123228 A JP2016123228 A JP 2016123228A JP 2014262684 A JP2014262684 A JP 2014262684A JP 2014262684 A JP2014262684 A JP 2014262684A JP 2016123228 A JP2016123228 A JP 2016123228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
voltage
terminal
cells
charging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014262684A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6090304B2 (ja
Inventor
水口 暁夫
Akio Mizuguchi
暁夫 水口
秀人 森
Hideto Mori
秀人 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2014262684A priority Critical patent/JP6090304B2/ja
Priority to KR1020150179825A priority patent/KR101758800B1/ko
Priority to US14/975,808 priority patent/US20160190834A1/en
Priority to CN201510977446.4A priority patent/CN105743160B/zh
Publication of JP2016123228A publication Critical patent/JP2016123228A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6090304B2 publication Critical patent/JP6090304B2/ja
Priority to US16/716,979 priority patent/US10700535B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0024Parallel/serial switching of connection of batteries to charge or load circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0014Circuits for equalisation of charge between batteries
    • H02J7/0016Circuits for equalisation of charge between batteries using shunting, discharge or bypass circuits
    • H02J7/0022
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/0036Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits using connection detecting circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/0048Detection of remaining charge capacity or state of charge [SOC]

Abstract

【課題】定電圧充電時の電圧値の精度を向上できる充電方法及び充電装置を提供すること。【解決手段】本発明の充電方法は、複数のセル9を有する二次電池の充電方法であって、複数のセル9を直列接続し、第1電源3により定電流充電を行う工程と、複数のセル9の電圧を測定する工程と、測定された複数のセル9の電圧の差が所定の値より小さい場合に、複数のセル9を並列接続し、第1電源3の電圧よりも低い電圧を有する第2電源4により定電圧充電を行う工程と、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、充電方法及び充電装置に関する。
二次電池の充電方法として、例えば、特許文献1に記載の充電方法が知られている。特許文献1に記載の充電方法は、1つの電源に複数のセルを接続し、複数のスイッチにより直列接続又は並列接続に切り替えることができる。特許文献1に記載の充電方法では、複数のセルを直列接続にして、高電圧で直列定電流充電を行った後、複数のセルを並列接続にして、直列定電流充電のときよりも電源電圧を低下させて並列定電圧充電を行っている。
特開2010−63197号公報
特許文献1に記載の充電方法では、並列定電圧充電を行うときの電源電圧を、直列定電流充電を行うときの電源電圧よりも低くする必要がある。しかし、電源を1つしか使用しないので、定電圧充電時に電源電圧を精度よく狙った値に低下させることが難しいという問題があった。また、特許文献1に記載されている充電装置の回路は、直列と並列を切り替えるスイッチにダイオードを用いている。このため、並列接続したときに複数のセルの電圧が平準化されないという問題もあった。
本発明はこのような問題を解決するためになされたものであり、定電圧充電時の電圧値の精度を向上できる充電方法及び充電装置を提供することを目的とする。
本発明に係る充電方法は、
複数のセルを充電するための充電方法であって、
前記複数のセルを直列接続し、第1電源により定電流充電を行う工程と、
前記複数のセルの電圧を測定する工程と、
測定された前記複数のセルの電圧の差が所定の値より小さい場合に、前記複数のセルを並列接続し、前記第1電源の電圧よりも低い電圧を有する第2電源により定電圧充電を行う工程と、を備える。
本発明に係る充電方法によれば、直列接続での定電流充電と並列接続での定電圧充電とを異なる電源を用いて行うことができる。これにより、定電圧充電における電圧値の精度を向上することができる。
本発明では、
前記複数のセルのうち少なくとも1つ又は予め定めた数のセルが所定の電圧に達したら前記定電流充電を停止することが好ましい。
本発明に係る充電方法によれば、セルの電圧が所望の値より大きくなりすぎるのを防止することができる。
本発明では、
前記複数のセルの端子に接続され、前記複数のセルに電源供給するための通電ピンと、
前記端子に接続され、前記複数のセルの電圧を測定するための電圧測定ピンと、を備え、
前記電圧測定ピンは前記通電ピンよりも先に前記端子に接触する充電装置を用いる充電方法であって、
前記定電流充電を行う工程又は前記定電圧充電を行う工程において、前記複数のセルを前記第1電源又は前記第2電源と接続するときに、前記電圧測定ピンを前記端子に接触させて前記複数のセルの電圧を測定し、測定された前記電圧が所定の範囲外の場合は、前記複数のセルと前記通電ピンとの接触を禁止することが好ましい。
本発明に係る充電方法によれば、電圧測定ピンは通電ピンよりも先に端子に接触して複数のセルの電圧を測定し、測定結果に異常がある場合は通電ピンの接触を禁止する。これにより、電圧測定ピンが端子に正常に接触していない場合に、通電ピンが端子に接触するのを禁止することができる。したがって、通電ピンが端子以外の部分に接触することによる短絡の発生を防止することができる。
本発明では、
前記複数のセルの端子に接続され、前記複数のセルに電源供給するための通電ピンと、
前記端子に接続され、前記複数のセルの電圧を測定するための電圧測定ピンと、を備え、
前記端子の配置された端子面に沿った方向に前記電圧測定ピン及び前記通電ピンがずれたときに、前記電圧測定ピンは前記通電ピンよりも先に前記端子から外れる充電装置を用いる充電方法であって、
前記定電流充電を行う工程又は前記定電圧充電を行う工程において、前記複数のセルの電圧を測定し、測定された前記電圧が所定の範囲外の場合は、前記複数のセルと前記第1電源又は前記第2電源との接続を外すことが好ましい。
本発明に係る充電方法においては、電圧測定ピンは、セルに対する位置がずれた場合に、通電ピンよりも先に端子から外れる。これにより、電圧が測定できなくなった時点で通電を中止することによって、通電ピンが端子以外の部分に接触することによる短絡の発生を防止することができる。
本発明に係る充電装置は、
複数のセルを充電するための充電装置であって、
第1電源と、
前記第1電源よりも低い電圧を有する第2電源と、
前記複数のセルの電圧を測定する電圧測定部と、を備え、
前記複数のセルを直列接続して前記第1電源により定電流充電を行い、
前記定電流充電の後の前記複数のセルの電圧の差が所定の値より小さい場合に、前記複数のセルを並列接続して前記第2電源により定電圧充電を行う。
本発明に係る充電装置によれば、直列接続での定電流充電と並列接続での定電圧充電とを異なる電源を用いて行うことができる。これにより、定電圧充電における電圧値の精度を向上することができる。
本発明では、
前記複数のセルのうち少なくとも1つ又は予め定めた数のセルが所定の電圧に達したら前記定電流充電を停止することが好ましい。
本発明に係る充電装置によれば、セルの電圧が所望の値より大きくなりすぎるのを防止することができる。
本発明に係る充電装置は、
セルの正極端子に接続され、前記セルに電源供給するための正極端子用通電ピンと、
前記セルの正極端子に接続され、前記セルの電圧を測定するための正極端子用電圧測定ピンと、
前記セルの負極端子に接続され、前記正極端子用通電ピンと対になって前記セルに電源供給するための負極端子用通電ピンと、
前記セルの負極端子に接続され、前記正極端子用電圧測定ピンと対になって前記セルの電圧を測定するための負極端子用電圧測定ピンと、を備え、
前記正極端子用電圧測定ピンが前記正極端子用通電ピンよりもその先端位置が前記正極端子に近く、かつ、前記負極端子用電圧測定ピンが前記負極端子用通電ピンよりもその先端位置が前記負極端子に近く、
前記正極端子用電圧測定ピン及び前記負極端子用電圧測定ピンの先端は、前記正極端子及び前記負極端子と当接して後退可能である。
本発明に係る充電装置によれば、正極端子用電圧測定ピン及び負極端子用電圧測定ピンは、正極端子用通電ピン及び負極端子用通電ピンよりも先に正極端子及び負極端子に接触する。これにより、セルに通電するより先にセルの電圧を測定できるので、セル間の電圧の差を確認してから、正極端子用通電ピン及び負極端子用通電ピンをセルに接触させるか否かの判断を行うことができる。
本発明では、
前記正極端子及び前記負極端子が配置される前記セルの端子面において、
前記正極端子用通電ピンは前記正極端子の中心近傍に位置し、
前記負極端子用通電ピンは前記負極端子の中心近傍に位置し、
前記正極端子用電圧測定ピンは、前記正極端子用通電ピンと前記負極端子用通電ピンとの中点からみて前記正極端子用通電ピンより外側に位置し、
前記負極端子用電圧測定ピンは、前記中点からみて前記負極端子用通電ピンよりも外側に位置することが好ましい。
本発明に係る充電装置においては、正極端子用電圧測定ピン及び負極端子用電圧測定ピンは、セルに対する位置がずれた場合に、正極端子用通電ピン及び負極端子用通電ピンよりも先に正極端子及び負極端子から外れる。これにより、電圧が測定できなくなった時点で通電を中止することによって、正極端子用通電ピン及び負極端子用通電ピンの短絡を防止することができる。
本発明によれば、定電圧充電時の電圧値の精度を向上できる充電方法及び充電装置を提供することができる。
実施の形態1に係る充電装置を示す正面図である。 実施の形態1に係る充電装置を示す側面図である。 実施の形態1に係るピン保持部のピン保持面におけるピン配置を示す図である。 セルの端子面における端子と充電装置のピンとの位置関係を示す図である。 セルの端子が楕円形の場合の、セルの端子と充電装置のピンとの位置関係を示す図である。 セルの端子が三角形の場合の、セルの端子と充電装置のピンとの位置関係を示す図である。 セルの端子が楕円形で、かつ、充電装置のピンが直線上に並んでいる場合の、セルの端子と充電装置のピンとの位置関係を示す図である。 実施の形態1に係る充電方法を示すフローチャートである。 実施例において4つのセルを直列に接続した状態を示す模式図である。 実施例において4つのセルを並列に接続した状態を示す模式図である。 実施例において直列定電流充電を行ったときの時間と電圧との関係を示す図である。 実施例において並列定電圧充電を行ったときの時間と電圧との関係を示す図である。 比較例において4つのセルをそれぞれ電源に接続した状態を示す模式図である。 比較例において定電流充電及び定電圧充電を行ったときの時間と電圧との関係を示す図である。
[実施の形態1]
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
図1及び図2に示すように、充電装置10は、正極端子用通電ピン11と、負極端子用通電ピン12と、正極端子用電圧測定ピン13と、負極端子用電圧測定ピン14と、ピン保持部15と、第1電源3と、第2電源4と、電源切替部5と、回路切替部6と、電圧測定部7と、を有する。二次電池のセル9は、正極端子91と、負極端子92と、を有する。正極端子91及び負極端子92はセル9の端子面に配置されている。
充電装置10は、セル9の正極端子91及び負極端子92と、第1電源3又は第2電源4とを接続して電圧を印加することにより、セル9の充電を行う。複数のセル9が配列された状態で治具16に固定されており、複数のセル9に同時に充電をすることができる。
正極端子用通電ピン11は、セル9の正極端子91に接続され、セル9に電源供給するためのピンである。負極端子用通電ピン12は、セル9の負極端子92に接続され、正極端子用通電ピン11と対になってセル9に電源供給するためのピンである。
正極端子用電圧測定ピン13は、セル9の正極端子91に接続され、セル9の電圧を測定するためのピンである。負極端子用電圧測定ピン14は、セル9の負極端子92に接続され、正極端子用電圧測定ピン13と対になってセル9の電圧を測定するためのピンである。
ピン保持部15は、セル9の端子面に対向するピン保持面に、正極端子用通電ピン11、負極端子用通電ピン12、正極端子用電圧測定ピン13、及び負極端子用電圧測定ピン14を保持している。ピン保持部15は、Z軸方向に移動できる。ピン保持部15をZ軸マイナス方向に移動させることにより、正極端子用通電ピン11、負極端子用通電ピン12、正極端子用電圧測定ピン13、及び負極端子用電圧測定ピン14を正極端子91及び負極端子92と接触させる。
正極端子用電圧測定ピン13の先端位置は、正極端子用通電ピン11の先端位置よりも正極端子91に近い。負極端子用電圧測定ピン14の先端位置は、負極端子用通電ピン12の先端位置よりも負極端子92に近い。例えば、正極端子用電圧測定ピン13及び負極端子用電圧測定ピン14は、正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12よりも長くてもよい。これにより、正極端子用電圧測定ピン13及び負極端子用電圧測定ピン14は、正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12よりも先に正極端子91及び負極端子92に接触する。
正極端子用電圧測定ピン13及び負極端子用電圧測定ピン14の先端は、セル9の正極端子91及び負極端子92と当接して後退可能である。正極端子用電圧測定ピン13及び負極端子用電圧測定ピン14の根元はバネにより支持されている。正極端子用電圧測定ピン13及び負極端子用電圧測定ピン14の先端に力が加えられるとバネが縮んで、正極端子用電圧測定ピン13及び負極端子用電圧測定ピン14の先端は後退する。
正極端子用電圧測定ピン13及び負極端子用電圧測定ピン14は、正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12よりも先に正極端子91及び負極端子92に接触する。これにより、セル9に通電するより先にセル9の電圧を測定できるので、セル9間の電圧の差を確認してから、正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12をセル9に接触させるか否かの判断を行える。セル9間の電圧の差が大きいときには、正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12を正極端子91及び負極端子92に接触させるのを禁止することにより、セル9を並列接続したときに大きい電流が流れることを抑止できる。
電圧測定部7が測定した正極端子用電圧測定ピン13と負極端子用電圧測定ピン14との間の電圧が所定の範囲外である場合、正極端子用電圧測定ピン13及び負極端子用電圧測定ピン14が正極端子91及び負極端子92に正しく接触していないと判定し、正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12の正極端子91及び負極端子92への接触を禁止してもよい。また、電圧測定部7が正極端子用電圧測定ピン13と負極端子用電圧測定ピン14との間の電圧を測定できない場合も同様に、正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12の正極端子91及び負極端子92への接触を禁止してもよい。
図4に、セル9の端子面における正極端子用電圧測定ピン13、負極端子用電圧測定ピン14、正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12と、正極端子91及び負極端子92との位置関係を示す。ここで、セル9の正極端子91及び負極端子92が設けられている面を端子面と便宜上呼ぶことにする。図4(a)に全てのピンが接触している状態、図4(b)及び(c)に接触不良の状態を示す。
図4(a)に示すように、正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12を正極端子91及び負極端子92に接触させたときの、端子面における正極端子用通電ピン11と負極端子用通電ピン12との中点をPとする。
正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12が正極端子91及び負極端子92に正常に接触するとき、正極端子用通電ピン11は正極端子91の中心近傍に位置し、負極端子用通電ピン12は負極端子92の中心近傍に位置する。これにより、正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12が正極端子91及び負極端子92から外れにくくなる。
正極端子用通電ピン11は、正極端子用電圧測定ピン13よりも中点Pの近くに位置する。負極端子用通電ピン12は、負極端子用電圧測定ピン14よりも中点Pの近くに位置する。すなわち、正極端子用電圧測定ピン13及び負極端子用電圧測定ピン14は、中点Pからみて正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12より外側に位置する。よって、ピン保持部15に対してセル9が回転して回転ずれが生じたときは、正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12よりも先に正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12が正極端子91及び負極端子92から外れる。
正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12は、端子面における正極端子用通電ピン11と負極端子用通電ピン12との中点Pに対して点対称に配置されている。正極端子用電圧測定ピン13及び負極端子用電圧測定ピン14は、端子面における正極端子用通電ピン11と負極端子用通電ピン12との中点Pに対して点対称に配置されている。
図3はピン保持部15のピン保持面を示す図である。正極端子用通電ピン11、負極端子用通電ピン12、正極端子用電圧測定ピン13及び負極端子用電圧測定ピン14は、ピン保持部15のピン保持面に形成されている。ピン保持面における正極端子用通電ピン11と負極端子用通電ピン12との中点をQとする。
端子面における中点Pと同様に、ピン保持面において、正極端子用電圧測定ピン13及び負極端子用電圧測定ピン14は、中点Qに対して点対称に配置されている。正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12は、中点Qに対して点対称に配置されている。
図4(b)に示すように、ピンがセル9に対して左(X軸マイナス方向)にずれた場合、正極端子用電圧測定ピン13が正極端子用通電ピン11よりも先に正極端子91から外れる。図4(c)に示すように、ピンがセル9に対して上(Y軸プラス方向)にずれた場合、正極端子用電圧測定ピン13が正極端子用通電ピン11よりも先に正極端子91から外れる。
図5及び図6には、セル9の正極端子91及び負極端子92の形状が異なる例を示す。図5は、セル9の正極端子91及び負極端子92の形状が楕円形の例を示す図である。図6は、セル9の正極端子91及び負極端子92の形状が三角形の例を示す図である。セル9の正極端子91及び負極端子92の形状が矩形以外であっても、正極端子用電圧測定ピン13及び負極端子用電圧測定ピン14は、セル9に対する位置がずれたときに、正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12よりも先に正極端子91及び負極端子92から外れる。
図7には、正極端子用電圧測定ピン13、負極端子用電圧測定ピン14、正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12が直線上に並ぶように配置された変形例を示す。セル9の正極端子91及び負極端子92の形状が楕円形の場合について示す。正極端子用電圧測定ピン13及び負極端子用電圧測定ピン14は、セル9に対する位置がずれたときに、正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12よりも先に正極端子91及び負極端子92から外れる。
正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12の正極端子91及び負極端子92に対する接触位置がずれると、セル9の端子以外の部分に短絡が生じるおそれがある。本実施の形態の充電装置10では、正極端子用電圧測定ピン13及び負極端子用電圧測定ピン14は、セル9に対する位置がずれた場合に、正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12よりも先に正極端子91及び負極端子92から外れる。これにより、電圧が測定できなくなった時点で通電を中止することによって、正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12の短絡を防止することができる。
図1及び図2に戻って充電装置10の構成を説明する。第1電源3及び第2電源4は、セル9に電圧を印加するための電源である。第2電源4の電圧は、第1電源3の電圧よりも低い。充電装置10は、直列充電用の充電装置と並列充電用の充電装置とを兼ねている。第1電源3は直列充電用の電源として用いられ、第2電源4は並列充電用の電源として用いられる。
回路切替部6は、複数のセル9の正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12に接続された配線を切り替える。回路切替部6は、複数のセル9の直列接続と並列接続とを切り替えることができる。
電源切替部5は、第1電源3及び第2電源4と回路切替部6との接続を切り替える。回路切替部6と接続された方の電源が、複数のセル9と接続される。複数のセル9の直列接続と並列接続との切り替えに合わせて、電圧の異なる電源に切り替えることができる。
電圧測定部7は、正極端子用電圧測定ピン13と負極端子用電圧測定ピン14との間の電圧、すなわちセル9の電圧を測定する。複数のセル9間の電圧の差が大きいときには、正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12を正極端子91及び負極端子92に接触させるのを禁止することができる。
図8を用いて、本実施の形態に係る充電装置10を用いた二次電池の充電方法について説明する。本実施の形態の充電方法では、複数のセル9を治具16にセットした状態で充電する。本実施の形態の充電方法では、複数のセル9を直列接続して定電流充電を行った後、並列接続に切り替えて定電圧充電を行う。
図8に示すように、まず、回路切替部6は複数のセル9を直列接続し、電源切替部5は第1電源3を複数のセル9に接続する(ST401)。すなわち、複数のセル9がセットされた治具16を充電装置10に取り付け、回路切替部6により直列接続された正極端子用通電ピン11及び負極端子用通電ピン12を正極端子91及び負極端子92に接触させる。このとき、電源切替部5は第1電源3を選択している。
次に、第1電源3により複数のセル9の定電流充電を行う(ST402)。電圧測定部7により複数のセル9の電圧及び電流をモニタしながら定電流充電を行う。
次に、複数のセル9のうち少なくとも1つが所定の基準電圧に達すると、第1電源3は定電流充電を停止し、電圧測定部7は複数のセル9の全ての電圧を測定する(ST403)。セル9の電圧を基準電圧より高くしないためである。
次に、回路切替部6は測定された複数のセル9の電圧の差が所定の値より小さいか判定する(ST404)。測定された複数のセル9の電圧の差が所定の値より小さいと判定した場合(ST404 YES)、回路切替部6は複数のセル9を並列接続し、電源切替部5は第2電源4を複数のセル9に接続する(ST405)。測定された複数のセル9の電圧の差が所定の値より大きいと判定した場合(ST404 NO)、回路切替部6は電圧の高いセル9又は電圧の低いセル9の接続を取り外し、複数のセル9の電圧の差が所定の値より小さくなるようにする(ST407)。
複数のセル9間に電圧差があるときに複数のセル9を並列接続すると、複数のセル9間の電圧の差が小さくなるように電流が流れ、複数のセル9の電圧が平準化される。よって、複数のセル9間の電圧の差を小さくすることにより、複数のセル9を並列接続するときに、セル9間に大きい電流が流れることを防止することができる。
複数のセル9が並列接続されてそれぞれの電圧が平準化された後、第2電源4により複数のセル9の定電圧充電を行う(ST406)。第2電源4の電圧は、第1電源3の電圧よりも低い。
本実施の形態に係る充電方法によれば、直列接続での定電流充電と並列接続での定電圧充電とを異なる電源を用いて行うことができる。これにより、定電圧充電における電圧値の精度を向上することができる。
1つの電源の電圧を変えて2種類の電圧での充電を行う場合には、定電圧充電での電圧精度が低くなる。それに対して、本実施の形態に係る充電方法は、定電流充電のための第1電源3とは異なる第2電源4を用いて定電圧充電を行うことにより、定電圧充電における電圧値の精度を向上することができる。
さらに、本実施の形態に係る充電方法によれば、複数のセルを並列接続する前に各セルの電圧を測定して、測定された複数のセルの電圧の差が所定の値より小さい場合に複数のセルを並列接続する。これにより、複数のセルを並列接続する際に、セル間に大きい電流が流れることを抑止できる。
[実施例]
4個のセル9(No.1からNo.4)について、本実施の形態に係る充電装置10を用いて充電を行った実施例を示す。図9に示すように、4個のセル9を直列に接続して、第1電源3により定電流充電を行った。図11は、直列定電流充電を行ったときの時間と電圧との関係を示す図である。図11においては、複数のセル9のうち1つが所定の基準電圧に達すると、定電流充電を停止した。その後、複数のセル9の電圧の差の測定を行い、4個のセル9の電圧の差が所定の値より小さいと判定された。
セル9の1つが基準電圧に達した後、図10に示すように、セル9を並列に接続して、第2電源4により定電圧充電を行った。図12は、並列定電圧充電を行ったときの時間と電圧との関係を示す図である。複数のセル9を並列接続すると、複数のセル9の電圧が平準化されて、電圧が基準電圧よりも低くなる。そのため、図12に示すように、充電の初期では電圧が基準電圧に達するまで定電流充電を行った後、定電圧充電に切り替えた。
[比較例]
4個のセル9(No.1からNo.4)について、図13に示す充電装置40を用いて充電を行った比較例を示す。図13に示すように、1つの電源に1つのセル9を接続して、定電流充電及び定電流充電を行った。図14は、セル9に充電を行ったときの、それぞれのセル9について時間と電圧との関係を示す図である。図14に示すように、電圧が所定の値に達するまで定電流充電を行った後、定電圧充電に切り替えた。
[実施例と比較例との比較]
実施例と比較例に係る充電装置において、充電に要した時間と電力量(電源Wh)との関係を表1に示した。表1における充電に要した時間の単位は[秒]であり、電力量の単位は[Wh]である。
Figure 2016123228
実施例の定電流充電において、第1電源3の電源電圧は20Vで、電流は20Aであった。実施例の定電圧充電において、第2電源4の電源電圧は5Vで、電流は20Aであった。比較例の定電流充電において、電源30の電源電圧は20Vで、電流は20Aであった。
実施例において充電時に同時に接続される電源は1つなので、チャネル数(ch数)は1である。比較例において充電時に同時に接続される電源は4つなので、チャネル数(ch数)は4である。
表1に示すように、実施例の方が比較例よりもチャネル数が少ないにも関わらず、同程度の時間及び電力量で同数のセル9の充電を行うことができた。実施例の方が比較例よりもチャネル数が少ない、すなわち、同時に接続される電源の数が少ないので、実施例に係る充電装置10は比較例に係る充電装置30よりも低コストに充電を行うことができる。
なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。
3 第1電源
4 第2電源
5 電源切替部
6 回路切替部
7 電圧測定部
9 セル
10 充電装置
11 正極端子用通電ピン
12 負極端子用通電ピン
13 正極端子用電圧測定ピン
14 負極端子用電圧測定ピン
15 ピン保持部
16 治具
91 正極端子
92 負極端子

Claims (8)

  1. 複数のセルを充電するための充電方法であって、
    前記複数のセルを直列接続し、第1電源により定電流充電を行う工程と、
    前記複数のセルの電圧を測定する工程と、
    測定された前記複数のセルの電圧の差が所定の値より小さい場合に、前記複数のセルを並列接続し、前記第1電源の電圧よりも低い電圧を有する第2電源により定電圧充電を行う工程と、
    を備える充電方法。
  2. 前記複数のセルのうち少なくとも1つ又は予め定めた数のセルが所定の電圧に達したら前記定電流充電を停止する
    ことを特徴とする請求項1に充電方法。
  3. 前記複数のセルの端子に接続され、前記複数のセルに電源供給するための通電ピンと、
    前記端子に接続され、前記複数のセルの電圧を測定するための電圧測定ピンと、を備え、
    前記電圧測定ピンは前記通電ピンよりも先に前記端子に接触する充電装置を用いる充電方法であって、
    前記定電流充電を行う工程又は前記定電圧充電を行う工程において、前記複数のセルを前記第1電源又は前記第2電源と接続するときに、前記電圧測定ピンを前記端子に接触させて前記複数のセルの電圧を測定し、測定された前記電圧が所定の範囲外の場合は、前記複数のセルと前記通電ピンとの接触を禁止する
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の充電方法。
  4. 前記複数のセルの端子に接続され、前記複数のセルに電源供給するための通電ピンと、
    前記端子に接続され、前記複数のセルの電圧を測定するための電圧測定ピンと、を備え、
    前記端子の配置された端子面に沿った方向に前記電圧測定ピン及び前記通電ピンがずれたときに、前記電圧測定ピンは前記通電ピンよりも先に前記端子から外れる充電装置を用いる充電方法であって、
    前記定電流充電を行う工程又は前記定電圧充電を行う工程において、前記複数のセルの電圧を測定し、測定された前記電圧が所定の範囲外の場合は、前記複数のセルと前記第1電源又は前記第2電源との接続を外す
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の充電方法。
  5. 複数のセルを充電するための充電装置であって、
    第1電源と、
    前記第1電源よりも低い電圧を有する第2電源と、
    前記複数のセルの電圧を測定する電圧測定部と、を備え、
    前記複数のセルを直列接続して前記第1電源により定電流充電を行い、
    前記定電流充電の後の前記複数のセルの電圧の差が所定の値より小さい場合に、前記複数のセルを並列接続して前記第2電源により定電圧充電を行う、充電装置。
  6. 前記複数のセルのうち少なくとも1つ又は予め定めた数のセルが所定の電圧に達したら前記定電流充電を停止する
    ことを特徴とする請求項5に記載の充電装置。
  7. セルの正極端子に接続され、前記セルに電源供給するための正極端子用通電ピンと、
    前記セルの正極端子に接続され、前記セルの電圧を測定するための正極端子用電圧測定ピンと、
    前記セルの負極端子に接続され、前記正極端子用通電ピンと対になって前記セルに電源供給するための負極端子用通電ピンと、
    前記セルの負極端子に接続され、前記正極端子用電圧測定ピンと対になって前記セルの電圧を測定するための負極端子用電圧測定ピンと、を備え、
    前記正極端子用電圧測定ピンが前記正極端子用通電ピンよりもその先端位置が前記正極端子に近く、かつ、前記負極端子用電圧測定ピンが前記負極端子用通電ピンよりもその先端位置が前記負極端子に近く、
    前記正極端子用電圧測定ピン及び前記負極端子用電圧測定ピンの先端は、前記正極端子及び前記負極端子と当接して後退可能である充電装置。
  8. 前記正極端子及び前記負極端子が配置される前記セルの端子面において、
    前記正極端子用通電ピンは前記正極端子の中心近傍に位置し、
    前記負極端子用通電ピンは前記負極端子の中心近傍に位置し、
    前記正極端子用電圧測定ピンは、前記正極端子用通電ピンと前記負極端子用通電ピンとの中点からみて前記正極端子用通電ピンより外側に位置し、
    前記負極端子用電圧測定ピンは、前記中点からみて前記負極端子用通電ピンよりも外側に位置する
    ことを特徴とする請求項7に記載の充電装置。
JP2014262684A 2014-12-25 2014-12-25 充電方法及び充電装置 Active JP6090304B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014262684A JP6090304B2 (ja) 2014-12-25 2014-12-25 充電方法及び充電装置
KR1020150179825A KR101758800B1 (ko) 2014-12-25 2015-12-16 충전 방법 및 충전 장치
US14/975,808 US20160190834A1 (en) 2014-12-25 2015-12-20 Charging method and charging device
CN201510977446.4A CN105743160B (zh) 2014-12-25 2015-12-23 充电方法和充电装置
US16/716,979 US10700535B2 (en) 2014-12-25 2019-12-17 Charging method and charging device including multiple voltage sources

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014262684A JP6090304B2 (ja) 2014-12-25 2014-12-25 充電方法及び充電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016123228A true JP2016123228A (ja) 2016-07-07
JP6090304B2 JP6090304B2 (ja) 2017-03-08

Family

ID=56165417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014262684A Active JP6090304B2 (ja) 2014-12-25 2014-12-25 充電方法及び充電装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20160190834A1 (ja)
JP (1) JP6090304B2 (ja)
KR (1) KR101758800B1 (ja)
CN (1) CN105743160B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107819336A (zh) * 2016-09-13 2018-03-20 成都天府新区光启未来技术研究院 锂电池的均衡方法、装置和系统
CN106786962B (zh) * 2017-01-13 2019-12-10 Oppo广东移动通信有限公司 充电控制方法、装置及终端
US10587136B2 (en) * 2017-07-06 2020-03-10 Qualcomm Incorporated Parallel charging architecture
KR102487835B1 (ko) * 2019-01-16 2023-01-12 주식회사 엘지에너지솔루션 충전 시간을 단축시킨 이차전지의 충전 방법
KR20200114430A (ko) * 2019-03-28 2020-10-07 삼성전자주식회사 전력 공급 회로 및 이를 포함하는 전자 장치

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11275765A (ja) * 1998-03-24 1999-10-08 Fuji Elelctrochem Co Ltd 電池の充放電試験装置
JP2000324710A (ja) * 1999-05-17 2000-11-24 Okamura Kenkyusho:Kk 直並列切り換え型キャパシタ蓄電装置
JP2001178005A (ja) * 1999-12-22 2001-06-29 Hitachi Ltd 充放電装置
JP2001309563A (ja) * 2000-02-15 2001-11-02 Sekisui Chem Co Ltd 建物用電力供給システム及び電池装置
JP2002117821A (ja) * 2000-10-04 2002-04-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 蓄電池収納キャビネット及び蓄電池収納接続方法
JP2005149808A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Matsushita Electric Works Ltd 移動体への給電装置
JP2007053838A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Toshiba Corp 蓄電装置
JP2008079364A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Toshiba Corp 充放電装置
JP2009071921A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Nissan Motor Co Ltd 蓄電システム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3323832B2 (ja) * 1999-06-08 2002-09-09 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 複数の電池の充放電を制御する方法
JP3679681B2 (ja) * 2000-04-05 2005-08-03 ペンタックス株式会社 電源装置及び電気二重層コンデンサの充電方法
US7683576B2 (en) * 2007-05-01 2010-03-23 Jenn-Yang Tien Smart lead acid battery charging/discharging management system
CN101821896B (zh) * 2007-10-10 2013-03-20 原子能委员会 估计铅酸蓄电池的充电状态的方法
JP2010063197A (ja) 2008-09-01 2010-03-18 Toyota Industries Corp 電源装置及び蓄電手段の充電方法
JP5336902B2 (ja) * 2009-03-30 2013-11-06 株式会社日本総合研究所 充電制御装置、電池パック、車両および充電制御方法
MX342488B (es) 2009-08-11 2016-09-29 Glaxosmithkline Llc * Cubierta de vapor para boquilla surtidora de liquidos.
JP4837084B2 (ja) * 2009-11-30 2011-12-14 株式会社東芝 電子機器
JP2014063567A (ja) * 2011-01-26 2014-04-10 Sony Corp 電池パック及び電力消費機器
JP5849842B2 (ja) * 2011-12-21 2016-02-03 ソニー株式会社 給電装置、給電システムおよび電子機器
US8975861B2 (en) * 2012-03-01 2015-03-10 Weatherford Technology Holdings, Llc Power source for completion applications
JP2013219986A (ja) 2012-04-11 2013-10-24 Toyota Motor Corp 充放電装置および充放電装置におけるプローブの位置決め方法
JP6032516B2 (ja) * 2014-06-10 2016-11-30 株式会社Kagra 蓄電素子の充電方法および蓄電装置
EP3706205B1 (en) * 2014-10-13 2024-01-03 24M Technologies, Inc. Systems and methods for series battery charging and forming

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11275765A (ja) * 1998-03-24 1999-10-08 Fuji Elelctrochem Co Ltd 電池の充放電試験装置
JP2000324710A (ja) * 1999-05-17 2000-11-24 Okamura Kenkyusho:Kk 直並列切り換え型キャパシタ蓄電装置
JP2001178005A (ja) * 1999-12-22 2001-06-29 Hitachi Ltd 充放電装置
JP2001309563A (ja) * 2000-02-15 2001-11-02 Sekisui Chem Co Ltd 建物用電力供給システム及び電池装置
JP2002117821A (ja) * 2000-10-04 2002-04-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 蓄電池収納キャビネット及び蓄電池収納接続方法
JP2005149808A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Matsushita Electric Works Ltd 移動体への給電装置
JP2007053838A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Toshiba Corp 蓄電装置
JP2008079364A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Toshiba Corp 充放電装置
JP2009071921A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Nissan Motor Co Ltd 蓄電システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20200127471A1 (en) 2020-04-23
CN105743160A (zh) 2016-07-06
US20160190834A1 (en) 2016-06-30
US10700535B2 (en) 2020-06-30
KR20160078881A (ko) 2016-07-05
CN105743160B (zh) 2018-04-10
JP6090304B2 (ja) 2017-03-08
KR101758800B1 (ko) 2017-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6090304B2 (ja) 充電方法及び充電装置
US10559860B2 (en) Power storage device, power storage control device, and power storage control method
WO2016013281A1 (ja) 充電率平準化装置及び電源システム
US20210075230A1 (en) Battery control unit and battery system
EP2315335A3 (en) Mobile terminal and charge current setting method thereof
WO2012090473A1 (ja) 電池モジュールの充電システム
CN102975630A (zh) 车辆用的电源装置和具备该电源装置的车辆
KR100987942B1 (ko) 리튬폴리머전지의 충,방전 지그
JP2015152547A (ja) 電流プローブ
JP6466764B2 (ja) 充電装置及び充電方法
US20170025871A1 (en) Battery pack
JP5482809B2 (ja) 均等化装置
JP2017209003A (ja) 車両バッテリを充電するための方法および装置
TWI584555B (zh) 蓄電系統
JP2019517102A (ja) バッテリーパック故障検出装置および方法
CN103797697B (zh) 用于具有蓄电池的小电器的电路和用于测量充电电流的方法
JP5695970B2 (ja) 充放電電源装置
CN103026555A (zh) 电接触件和测试平台
CN111383843A (zh) 电解电容老化方法、系统及自动老化机
JP6381298B2 (ja) 二次電池内部抵抗測定装置および測定方法
JP2014093925A (ja) 電圧均等化装置
CN205317856U (zh) 一种新型电动汽车碰撞试验绝缘电阻测量盒
JP2018136157A (ja) 充電率推定装置
JP2018081746A (ja) 二次電池の検査方法
JP5867107B2 (ja) 充電装置、接続判定方法、及び充電方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170123

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6090304

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151