JP2016117191A - ガラス樹脂積層体 - Google Patents

ガラス樹脂積層体 Download PDF

Info

Publication number
JP2016117191A
JP2016117191A JP2014257335A JP2014257335A JP2016117191A JP 2016117191 A JP2016117191 A JP 2016117191A JP 2014257335 A JP2014257335 A JP 2014257335A JP 2014257335 A JP2014257335 A JP 2014257335A JP 2016117191 A JP2016117191 A JP 2016117191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
sheet
thickness
adhesive layer
intermediate sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014257335A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6394963B2 (ja
Inventor
隆行 野田
Takayuki Noda
隆行 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2014257335A priority Critical patent/JP6394963B2/ja
Application filed by Nippon Electric Glass Co Ltd filed Critical Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority to KR1020177007957A priority patent/KR102373662B1/ko
Priority to PCT/JP2015/085073 priority patent/WO2016098769A1/ja
Priority to CN201580054309.1A priority patent/CN106794676B/zh
Priority to US15/533,719 priority patent/US10343376B2/en
Priority to EP15869974.4A priority patent/EP3235636B1/en
Priority to TW104142785A priority patent/TWI674974B/zh
Publication of JP2016117191A publication Critical patent/JP2016117191A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6394963B2 publication Critical patent/JP6394963B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/065Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10752Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing polycarbonate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10788Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing ethylene vinylacetate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/022Mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/54Yield strength; Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2369/00Polycarbonates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)

Abstract

【課題】ガラスシートを用いたガラス樹脂積層体において、ガラスシートの割れを確実に低減する。【解決手段】樹脂板2の両面に接着層3,4を介してガラスシート5,6を積層一体化したガラス樹脂積層体1であって、樹脂板2の片面側の接着層3中に、中間シート7が介在されている。そして、中間シート7が介在された側において、ガラスシート5の厚みが、0.01〜1mmであり、中間シート7を除いた接着層3の厚みが、樹脂板2の厚みよりも小さい。加えて、中間シート7の引張弾性率が、接着層3の引張弾性率よりも大きい。【選択図】図1

Description

本発明は、樹脂板の両面に接着層を介してガラスシートを積層一体化したガラス樹脂積層体に関する。
各種機器のカバー部材や、建材などの幅広い分野において、耐久性と軽量性の両立を図る観点などから、樹脂板の両面に接着層を介してガラス板を積層一体化したガラス樹脂積層体が多く用いられている。
また近年では、更なる軽量化を図る観点から、ガラス樹脂積層体のガラス板として、非常に薄いガラスシートを用いたものが提案され、一部実用化されるに至っている(例えば、特許文献1〜3を参照)。
特開2012−25152号公報 特開2014−12373号公報 特開2014−65169号公報
しかしながら、ガラスシートを用いたガラス樹脂積層体の場合、局所的な外部衝撃が加わると、ガラスシートが簡単に割れるおそれがあり、強度面での課題が残されているのが実情である。
以上の実情に鑑み、本発明は、ガラスシートを用いたガラス樹脂積層体において、ガラスシートの割れを確実に低減することを課題とする。
上記課題を解決するために創案された本発明は、樹脂板の両面に接着層を介してガラスシートを積層一体化したガラス樹脂積層体であって、樹脂板の少なくとも片面側において、接着層中に中間シートが介在されるとともに、ガラスシートの厚みが、0.01〜1mmであり、中間シートを除いた接着層の厚みが、樹脂板の厚みよりも小さく、中間シートの引張弾性率が、接着層の引張弾性率よりも大きいことを特徴とする。ここで、「中間シートを除いた接着層の厚み」とは、中間シートが介在された接着層において、中間シートの両側に位置する接着層部分の厚みをそれぞれ足し合わせた接着層の総厚みを意味する。
このような構成によれば、中間シートが介在された接着層の厚み(総厚み)が芯材となる樹脂板に比べて不当に分厚くなることを防止しつつ、中間シートが介在された側のガラスシートに局所的な外部衝撃が加わったとしても、接着層よりも引張弾性率の大きい中間シートの補強効果によって、接着層の局所的な変形が食い止められる。その結果、ガラスシートに加えられた外部衝撃は、接着層の面内全体に伝搬し、接着層全体で吸収される。しかも、このような衝撃吸収過程で、接着層上のガラスシートにも局所的な変形は生じにくい。したがって、中間シートが介在された側のガラスシートが衝撃により局所的に変形して割れるのを確実に低減することができる。
上記の構成において、中間シートが介在された側において、中間シートを除いた接着層の厚みが、ガラスシートの厚みよりも大きいことが好ましい。
このようにすれば、接着層の表層部でガラスシートがよりしなやかに変形可能となる。そのため、気温変化などにより樹脂板とガラスシートの間に膨張・収縮差が生じた時に、ガラスシートが相対的に分厚くなる接着層の上で自由に変形し、膨張・収縮に伴う応力を吸収することができる。
上記の構成において、中間シートが、接着層中において、ガラスシート側に偏って配置されていてもよい。
このようにすれば、中間シートが外表面に近い位置に配置される。そのため、例えば、中間シートが、意匠シート(化粧シート)である場合に、外部から意匠シートの模様や色彩を観察しやすくなるという利点がある。
上記の構成において、中間シートが、接着層中において、樹脂板側に偏って配置されていてもよい。
このようにすれば、中間シートが、芯材となる樹脂板に近い位置に配置され、外表面側から離れる。そのため、例えば、中間シートが紫外線に対して劣化しやすい場合に、中間シートの劣化を抑えることができる。
上記の構成において、樹脂板の両面側において、接着層中に中間シートが介在されていることが好ましい。
このようにすれば、ガラス樹脂積層体の両面において、ガラスシートの割れを抑えることができるため、ガラス樹脂積層体の用途が広がる。すなわち、ガラス樹脂積層体の両面のいずれにも外部衝撃が加わるおそれがある用途にも問題なく使用することができる。
上記の構成において、中間シートは、樹脂シートであることが好ましい。
このようにすれば、中間シートに所望の機能を付加したり、意匠性を与える印刷などの処理を行ったりすることが容易になる。また、ガラス樹脂積層体の製造時の発塵も抑えることができる。更に、接着層を構成する接着剤との接着性も向上させることができる。
以上のように本発明に係るガラス樹脂積層体によれば、ガラスシートの割れを確実に低減することができる。
本発明の第1の実施形態に係るガラス樹脂積層体の断面図である。 本発明の第2の実施形態に係るガラス樹脂積層体の要部構成を拡大して示す断面図である。 本発明の第3の実施形態に係るガラス樹脂積層体の要部構成を拡大して示す断面図である。 本発明の第4の実施形態に係るガラス樹脂積層体の断面図である。
以下、本発明の実施形態を添付図面を参照して説明する。
(第1の実施形態)
図1に示すように、本発明の第1の実施形態に係るガラス樹脂積層体1は、樹脂板2の両面に、接着層3,4を介してガラスシート5,6が積層一体化されている。樹脂板2の一方面側の接着層3中には、一枚の中間シート7が介在されている。
中間シート7を除いた接着層3の厚み、すなわち、同図に拡大して示す接着層3の第1の部分3aの厚みt1と第2の部分3bの厚みt2の総和は、ガラスシート5の厚みよりも大きく、樹脂板2の厚みよりも小さい。すなわち、樹脂板2の厚み>接着層3の厚み>ガラスシート5の厚み、という関係が成立する。
また、中間シート7の引張弾性率は、接着層3の引張弾性率よりも大きい。ここで、引張弾性率は、JIS K 7127に準拠して測定するものとする。
詳細には、樹脂板2の厚みは、0.2mm〜50mmであることが好ましく、0.5mm〜20mmであることがより好ましく、1mm〜15mmであることが更に好ましい。
接着層3の厚み(第1の部分3aの厚みt1と第2の部分3bの厚みt2の総和)は、0.025mm〜2mmであることが好ましく、0.05mm〜1.6mmであることがより好ましく、0.1mm〜0.8mmであることが更に好ましい。この実施形態では、第1の部分3aの厚みt1と第2の部分3bの厚みt2とは、同じであり、接着層3の厚み方向の中心位置に中間シート7が介在されている。
ガラスシート5の厚みは、強度と軽量性の観点から0.01mm〜1mmであることが好ましく、0.03mm〜0.8mmであることがより好ましく、0.05mm〜0.5mmであることが更に好ましい。
中間シート7の厚みは、ガラス樹脂積層体1の総厚みの増加を防止しつつ、ガラスシート5の補強効果を満足するため、0.012mm〜0.3mmであることが好ましく、0・038mm〜0.2mmであることがより好ましく、0.05mm〜0.1mmあることが更に好ましい。中間シート7の厚みは、接着層3の厚みよりも小さいことが好ましい。
中間シート7の引張弾性率は、ガラスシート5を適切に保護するため、500MPa〜20000MPaであることが好ましく、900MPa〜10000MPaであることがより好ましく、1000MPa〜5000MPaであることが更に好ましい。
接着層3の引張弾性率は、0.1MPa〜300MPaであることが好ましく、1MPa〜200MPaであることがより好ましく、5MPa〜100MPaであることが更に好ましい。接着層3は、伸縮性のあるものが好ましく、厚みが大きいほど、樹脂板2とガラスシート5との熱膨張差による伸縮差を吸収することができる。
樹脂板2としては、ポリカーボネート、アクリル、PET、COP、PVCなどが用いられる。樹脂板2は透明であってもよいし、不透明であってもよい。
ガラスシート5は、ケイ酸塩ガラス、シリカガラスであることが好ましく、ホウケイ酸ガラス、ソーダライムガラス、アルミノケイ酸塩ガラスであることがより好ましく、無アルカリガラスであることが更に好ましい。無アルカリガラスを用いると、透明性が向上するとともに、アルカリ溶出による劣化を防ぐこともできる。なお、ガラスシート5は、例えば、オーバーフローダウンドロー法、スロットダウンドロー法、リドローダウンドロー法などのダウンドロー法や、フロート法によって成形されたものが利用できる。
接着層3は、透明であることが好ましい。接着層3としては、両面粘着シート、熱可塑性接着シート、熱架橋性接着シート、エネルギー硬化性の液体接着剤などを用いることができる。詳細には、接着層3としては、例えば、光学透明粘着シート、EVA、TPU、COP、アクリル系熱可塑性接着シート、紫外線硬化型接着剤、熱硬化型接着剤、常温硬化型接着剤を用いることができる。
接着層3は、紫外線遮蔽機能を有していてもよい。これにより、樹脂板2を紫外線から保護することができる。また、中間シート7として紫外線によって劣化しやすいシートを用いることもできる。接着層3に紫外線遮蔽機能を付与する方法としては、接着層3の材質由来の紫外線吸収特性を利用してもよいし、紫外線吸収剤を別途添加してもよい。
中間シート7は、透明であってもよいし、不透明であってもよい。中間シート7に透明性が要求されない用途では、樹脂板2も不透明であってもよい。
中間シート7は、樹脂であることが好ましい。樹脂としては、ポリエステル、オレフィン、ポリカーボネート、アクリルなどが用いられる。透明性や平滑性が必要な場合には中間シート7にPETを用いることが好ましく、耐熱性や遮光性が必要な場合には中間シート7にポリプロピレンやポリカーボネートなどを用いることが好ましい。中間シート7の材質は、接着層3よりも引張弾性率が大きければ、樹脂板2と同じ材質であってもよい。ポリカーボネート、アクリルの引張弾性率は2000〜3000MPaであるから、これらの材質を樹脂板2と中間シート7の両方に厚みを変えて用いてもよい。
中間シート7は、パルプなどで形成される紙であってもよい。紙は印字や図柄印刷のために広く普及しており、情報掲示や図柄表示の目的に適している。また、紙は一般的に半透過性を有するため、ガラス樹脂積層体1を通過する透過光の量を調整する調光機能を付与することができる。このような特性を活用し、中間シート7として紙を用いたガラス樹脂積層体1は、間仕切り、階段、ベランダの壁面用パネルなどの建材として好適に用いることができる。特に、中間シート7が和紙の場合、調光機能に加えて、和紙由来の不均質な構造から透過光で独特の雰囲気を演出できるため、意匠性があるという利点がある。また、意匠性を高める観点からは、和紙に雲竜などの模様を施してもよい。
中間シート7は、紙原料にポリエステルなどの樹脂を複合した複合シートであってもよい。複合シートを用いた場合、破れにくく、ガラス樹脂積層体1の製造時に発塵が生じにくいという利点がある。またこの場合、中間シート7と接着層3の接着性が向上するという利点もある。
中間シート7は、樹脂シートなどの基材に模様などを印刷したものであってもよい。この場合、紙を用いなくても印刷によって紙質を再現したり、紙では表現できない意匠性を付与したりすることもできる。なお、中間シート7に不織布を用いてもよい。
中間シート7に意匠性を付与する場合、樹脂シートなどの基材に木目調や金属調の模様を印刷したものを用いてもよい。この場合、建材、家具、機器のカバー部材として好適に用いることができる。木目調や金属調の模様を印刷する場合、基材は、ポリプロピレンなどの不透過性を有するシートを用いることが好ましい。金属調の模様を印刷した中間シート7を用いた場合、ガラスシート5の光沢により金属光沢を再現することができる。金属調の印刷パターンとしては、ステンレスのヘアライン仕上げやアルミの磨き面などが挙げられる。
また、中間シート7は、単一色であってもよい。例えば、中間シート7が黒色の場合、ガラスシート5と相俟ってピアノブラックの質感を得ることができ、また中間シート7が白色の場合、ガラスシート5と相俟って艶のある透き通った白を再現することができる。
中間シート7は、意匠性に替えて又は意匠性に加えて、物理的な機能を有していてもよい。例えば、中間シート7は赤外線遮蔽機能を有していてもよい。この場合、遮熱窓や遮熱壁として好適に用いることができる。中間シート7に赤外線遮蔽機能を付与する方法としては、PETなどの樹脂シートを基材としてその表面に赤外線を吸収又は反射する膜を形成することが挙げられる。
中間シート7は電磁波遮蔽機能を有していてもよい。この場合、人体に有害な電磁波またはその環境に不要な電磁波を遮蔽する窓や壁として好適に用いることができる。具体的には、医療施設での利用が考えられる。中間シート7に電磁波遮蔽機能を付与する方法としては、PETなどの樹脂シートを基材としてその表面にITO膜や銅膜などの透明導電膜を成膜することが挙げられる。
中間シート7は可視光線に対して半透過性を有していてもよい。この場合、各種機器のカバー部材や間仕切りとして好適に用いることができる。中間シート7に半透過性を付与する方法としては、上述したように、中間シート7に紙又は紙に類するものを用いる他に、PETなどの樹脂シートの表面を、サンドブラスト処理や化学処理などにより粗面化することが挙げられる。このような処理を行う場合、光の透過度は、表面の粗さを変更したり、粗面化処理を片面又は両面に施したりすることで調整することができる。
中間シート7は可視光線の反射機能を有していてもよい。この場合、安全で軽量な鏡として用いることができる。反射機能を付与する方法としては、樹脂シートなどの基材の表面に反射膜を成膜することが挙げられる。反射膜の形成範囲は全面であってもよいし、一部であってもよい。また、反射膜に半透過性を付与し、ハーフミラーとしてもよい。
ここで、樹脂板2の他方面側における接着層4の厚み・材質・引張弾性率などの諸特性は、既に述べた樹脂板2の一方面側における接着層3と同じであってもよいし、異なっていてもよい。また、樹脂板2の他方面側におけるガラスシート6の厚み・材質などの諸特性も、既に述べた樹脂板2の一方面側におけるガラスシート5と同じであってもよいし、異なっていてもよい。なお、この実施形態では、接着層4及びガラスシート6の諸特性は、既に述べた接着層3及びガラスシート5の諸特性と同様とする。
以上のように構成されたガラス樹脂積層体1では、樹脂板2・接着層3・ガラスシート5のそれぞれの厚みの大小関係と、接着層3と中間シート7のそれぞれの引張弾性率の大小関係とが管理されている。これにより、接着層3の厚み(総厚み)が芯材となる樹脂板2に比べて不当に分厚くなることを防止しつつ、接着層3に適度なクッション性を付与することができる。また、ガラスシート5に局所的な外部衝撃が加わったとしても、接着層3よりも引張弾性率の大きい中間シート7の補強効果によって、接着層3の局所的な変形が食い止められる。その結果、ガラスシート5に加えられた外部衝撃は、接着層3の面内全体に伝搬し、接着層3全体で吸収される。しかも、このような衝撃吸収過程において、接着層3上のガラスシート5にも局所的な変形は生じにくい。したがって、ガラスシート5が局所的に変形して割れるのを確実に低減することができる。このようなことから、ガラス樹脂積層体1は、例えば、建材や各種機器のカバー部材として好適に用いることができる。
(第2の実施形態)
図2に示すように、本発明の第2の実施形態に係るガラス樹脂積層体1が、第1の実施形態に係るガラス樹脂積層体1と相違するところは、中間シート7が、接着層3中において、ガラスシート5側(外表面側)に偏って配置されている点である。すなわち、接着層3の第1の部分3aの厚みが、第2の部分3bの厚みよりも小さい。このようにすれば、例えば、中間シート7が意匠シートである場合に、外部から意匠シートの模様や色彩などを観察しやすくなるため、中間シート7の本来の意匠性を生かすことができる。
ここで、上述のように、第1の部分3aの厚みと、第2の部分3bの厚みを異ならせる場合には、接着層3を構成する接着剤としては、接着シートを用いることが好ましい。この場合、第1の部分3aと第2の部分3bを構成する接着シートの厚みや積層枚数を変えるだけで、中間シート7の厚み方向の位置を調整することができる。
(第3の実施形態)
図3に示すように、本発明の第3の実施形態に係るガラス樹脂積層体1が、第1〜第2の実施形態に係るガラス樹脂積層体1と相違するところは、中間シート7が、接着層3中において、樹脂板2側に偏って配置されている点である。すなわち、接着層3の第1の部分3aの厚みが、第2の部分3bの厚みよりも大きい。このようにすれば、中間シート7がガラスシート5から離れるため、中間シート7が紫外線に対して劣化しやすい場合に、中間シート7の劣化を抑えることができる。紫外線劣化を抑える観点からは、接着層3も紫外線遮蔽機能を有していることが好ましい。
(第4の実施形態)
図4に示すように、本発明の第4の実施形態に係るガラス樹脂積層体1が、第1〜第3の実施形態に係るガラス樹脂積層体1と相違するところは、樹脂板2の両面側の接着層3,4のそれぞれの中に、中間シート7,8が介在されている点である。このようにすれば、ガラス樹脂積層体1の両外表面を構成するガラスシート5,6の割れを確実に低減することができる。すなわち、ガラス樹脂積層体1の表裏面のいずれ側から外部衝撃が加わったとしても、ガラスシート5,6が割れにくくなるため、適用用途を拡大することができる。
中間シート7,8は、互いに同種のシートであってもよいし、異種のシートであってもよい。例えば、中間シート7,8のそれぞれに反射機能を付与した場合、両面から利用可能な鏡となる。また、中間シート7,8のそれぞれに木目調や金属調などの同種の模様を施した場合、ガラス樹脂積層体1が一枚の木板や金属板のように見える。更に、一方の中間シート7に木目調や金属調の模様を施し、他方の中間シート7に木目調や金属調以外の模様を施せば、一枚の木板や金属板では表現できない新たな意匠性を発揮させることができる。
なお、本発明は、上記の実施形態に限定されるものではなく、種々の形態で実施することができる。例えば、上記の実施形態では、接着層の厚み(第1の部分の厚みと第2の部分の厚みの総和)が、ガラスシートの厚みよりも大きい場合を説明したが、接着層の厚みは、ガラスシートの厚みより小さくてもよいし、同じであってもよい。
また、上記の実施形態では、接着層中に一枚の中間シートを介在させる場合を説明したが、接着層中に複数枚の中間シートを介在させてもよい。
また、上記の実施形態では、平面状のガラス樹脂積層体を説明したが、ガラス樹脂積層体は、湾曲面状であってもよい。
(1)樹脂板
・材質:ポリカ−ボネート
・厚み:4mm
(2)接着層
・材質:EVA
・厚み:0.4mm
・引張弾性率:30MPa
(3)ガラスシート
・材質:無アルカリガラス
・厚み:0.2mm
(4)中間シート
・材質:和紙調(雲竜柄)の印刷が施された、パルプ75%+ポリエステル25%からなる複合シート
・厚み:0.2mm
・引張弾性率:4200MPa
(5)ガラス樹脂積層体の構造及び用途
ガラス樹脂積層体は、樹脂板の片面側に位置する接着層の厚み方向の中心位置に中間シートを介在させた構造とした。
ガラス樹脂積層体を960mm×1600mmサイズで作製するとともに、そのガラス樹脂積層体を3枚並べて設置し、室内の間仕切りとして利用した。
ここで、このように構成されたガラス樹脂積層体の強度試験を行った。強度試験は、ガラス樹脂積層体を平らな台の上に載置した状態で、ガラス樹脂積層体のガラスシートに対してハンマーを所定高さ(約300mm)から振り下し、ガラスシートの破損の有無を検査した。その結果、ガラス樹脂積層体のガラスシートに破損は認められなかった。なお、このような強度試験を後述の実施例2〜10についても行ったが、同様にガラスシートに破損は認められなかった。
(1)樹脂板
・材質:ポリカ−ボネート
・厚み:4mm
(2)接着層
・材質:EVA
・厚み:0.4mm
・引張弾性率:30MPa
(3)ガラスシート
・材質:無アルカリガラス
・厚み:0.2mm
(4)中間シート
・材質:和紙調の印刷が施されたPETシート
・厚み:0.05mm
・引張弾性率:3500MPa
(5)ガラス樹脂積層体の構造及び用途
ガラス樹脂積層体は、樹脂板の片面側に位置する接着層の厚み方向の中心位置に中間シートを介在させた構造とした。
実施例1と同様に、ガラス樹脂積層体を960mm×1600mmサイズで作製するとともに、そのガラス樹脂積層体を3枚並べて設置し、室内の間仕切りとして利用した。
透明なPETシートに和紙調の印刷を部分的に施したため、実施例1のガラス樹脂積層体よりも透過性があり、間仕切りとして閉塞感の無いものに仕上がった。
(1)樹脂板
・材質:ポリカ−ボネート
・厚み:5mm
(2)接着層
・材質:EVA
・厚み:0.4mm
・引張弾性率:17MPa
(3)ガラスシート
・材質:無アルカリガラス
・厚み:0.2mm
(4)中間シート
・材質:両面がサンドブラスト処理されたPETシート
・厚み:0.075mm
・引張弾性率:3900MPa
(5)ガラス樹脂積層体の構造及び用途
ガラス樹脂積層体は、樹脂板の片面側に位置する接着層において、中間シートを樹脂板側に偏らせて介在させた構造(接着層の第1の部分(ガラスシート側)の厚み:0.25mm,接着層の第2の部分(樹脂板側)の厚み:0.15mm)とした。
ガラス樹脂積層体を1000mm×1200mmサイズで作製するとともに、そのガラス樹脂積層体を7枚並べて設置し、ベランダの壁面用パネルとして利用した。
サンドプラストを施した中間シートにより、ガラス樹脂積層体は擦りガラス調となり、ベランダ壁から適度な採光を維持しつつ、外部からの視認性を低下させることができた。
(1)樹脂板
・材質:ポリカ−ボネート
・厚み:3mm
(2)接着層
・材質:EVA
・厚み:0.6mm
・引張弾性率:30MPa
(3)ガラスシート
・材質:無アルカリガラス
・厚み:0.2mm
(4)中間シート
・材質:木目調の印刷が施されたポリプロピレンシート
・厚み:0.2mm
・引張弾性率:2000MPa
(5)ガラス樹脂積層体の構造及び用途
ガラス樹脂積層体は、樹脂板の片面側に位置する接着層において、中間シートをガラスシート側に偏らせて介在させた構造(接着層の第1の部分の厚み:0.2mm,接着層の第2の部分の厚み:0.4mm)とした。
ガラス樹脂積層体を960mm×1800mmサイズで作製し、そのガラス樹脂積層体を室内の壁に埋め込んで建材として利用した。
(1)樹脂板
・材質:ポリカ−ボネート
・厚み:5mm
(2)接着層
・材質:EVA
・厚み:0.4mm
・引張弾性率:30MPa
(3)ガラスシート
・材質:無アルカリガラス
・厚み:0.2mm
(4)中間シート
・材質:木目調の印刷が施されたポリプロピレンシート
・厚み:0.2mm
・引張弾性率:2000MPa
(5)ガラス樹脂積層体の構造及び用途
ガラス樹脂積層体は、樹脂板の両面側に位置するそれぞれの接着層において、中間シートをガラスシート側に偏らせて介在させた構造(接着層の第1の部分の厚み:0.15mm,接着層の第2の部分の厚み:0.25mm)とした。
960mm×1600mmサイズでガラス樹脂積層体を作製し、そのガラス樹脂積層体を3枚並べて設置して室内の間仕切りとして利用した。
ガラス樹脂積層体は両面が同種の木目調であるため、1枚の板のような質感が得られた。
(1)樹脂板
・材質:ポリカ−ボネート
・厚み:3mm
(2)接着層
・材質:EVA
・厚み:0.4mm
・引張弾性率:11MPa
(3)ガラスシート
・材質:無アルカリガラス
・厚み:0.3mm
(4)中間シート
・材質:ステンレスのヘアライン調の印刷が施されたポリプロピレンシート
・厚み:0.2mm
・引張弾性率:1500MPa
(5)ガラス樹脂積層体の構造及び用途
ガラス樹脂積層体は、樹脂板の片面側に位置する接着層において、中間シートをガラスシート側に偏らせて介在させた構造(接着層の第1の部分の厚み:0.15mm,接着層の第2の部分の厚み:0.25mm)とした。
1000mm×1150mmサイズでガラス樹脂積層体を作製し、機械装置のカバー部材として利用した。
(1)樹脂板
・材質:ポリカ−ボネート
・厚み:4mm
(2)接着層
・材質:EVA
・厚み:0.4mm
・引張弾性率:11MPa
(3)ガラスシート
・材質:無アルカリガラス
・厚み:0.3mm
(4)中間シート
・材質:赤外線吸収性の表面コートをしたPETシート
・厚み:0.05mm
・引張弾性率:3900MPa
(5)ガラス樹脂積層体の構造及び用途
ガラス樹脂積層体は、樹脂板の片面側に位置する接着層の厚み方向の中心位置に中間シートを介在させた構造とした。
830mm×1450mmサイズでガラス樹脂積層体を作製し、デジタルサイネージの画面の保護カバーとして利用した。
屋外設置のサイネージにおいて、日射の熱から液晶ディスプレイ画面を保護することができた。
(1)樹脂板
・材質:ポリカ−ボネート
・厚み:5mm
(2)接着層
・材質:TPU
・厚み:0.4mm
・引張弾性率:60MPa
(3)ガラスシート
・材質:無アルカリガラス
・厚み:0.2mm
(4)中間シート
・材質:赤外線反射性の表面コートをしたPETシート
・厚み:0.05mm
・引張弾性率:3900MPa
(5)ガラス樹脂積層体の構造及び用途
ガラス樹脂積層体は、樹脂板の片面側に位置する接着層の厚み方向の中心位置に中間シートを介在させた構造とした。
790mm×840mmサイズでガラス樹脂積層体を作製し、建物の遮熱窓として利用した。
(1)樹脂板
・材質:ポリカ−ボネート
・厚み:4mm
(2)接着層
・材質:EVA
・厚み:0.4mm
・引張弾性率:30MPa
(3)ガラスシート
・材質:無アルカリガラス
・厚み:0.2mm
(4)中間シート
・材質:ITO膜を成膜して電磁波遮蔽機能を付与したPETシート
・厚み:0.05mm
・引張弾性率:4200MPa
(5)ガラス樹脂積層体の構造及び用途
ガラス樹脂積層体は、樹脂板の片面側に位置する接着層の厚み方向の中心位置に中間シートを介在させた構造とした。
450mm×790mmサイズでガラス樹脂積層体を作製し、病院の治療室の扉の窓として利用した。
治療室の機器に悪影響を与える可能性のある携帯情報端末の発する電磁波が窓から室内に侵入するのを防止することができた。
(1)樹脂板
・材質:ポリカ−ボネート
・厚み:8mm
(2)接着層
・材質:EVA
・厚み:0.4mm
・引張弾性率:30MPa
(3)ガラスシート
・材質:無アルカリガラス
・厚み:0.3mm
(4)中間シート
・材質:全面にハーフミラーが成膜されたPETシート
・厚み:0.1mm
・引張弾性率:5000MPa
(5)ガラス樹脂積層体の構造及び用途
ガラス樹脂積層体は、樹脂板の片面側に位置する接着層の厚み方向の中心位置に中間シートを介在させた構造とした。
300mm×1500mmサイズでガラス樹脂積層体を作製し、玄関の窓に組込んで利用した。
ハーフミラーの効果によって室外側よりも室内側を暗く保つことにより、防犯窓として機能させることができた。
1 ガラス樹脂積層体
2 樹脂板
3,4 接着層
5,6 ガラスシート
7,8 中間シート

Claims (6)

  1. 樹脂板の両面に接着層を介してガラスシートを積層一体化したガラス樹脂積層体であって、
    前記樹脂板の少なくとも片面側において、
    前記接着層中に中間シートが介在されるとともに、
    前記ガラスシートの厚みが、0.01〜1mmであり、
    前記中間シートを除いた前記接着層の厚みが、前記樹脂板の厚みよりも小さく、
    前記中間シートの引張弾性率が、前記接着層の引張弾性率よりも大きいことを特徴とするガラス樹脂積層体。
  2. 前記中間シートが介在された側において、前記中間シートを除いた前記接着層の厚みが、前記ガラスシートの厚みよりも大きいことを特徴とする請求項1に記載のガラス樹脂積層体。
  3. 前記中間シートが、前記接着層中において、前記ガラスシート側に偏って配置されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のガラス樹脂積層体。
  4. 前記中間シートが、前記接着層中において、前記樹脂板側に偏って配置されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のガラス樹脂積層体。
  5. 前記樹脂板の両面側において、前記接着層中に前記中間シートが介在されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のガラス樹脂積層体。
  6. 前記中間シートが、樹脂シートであることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のガラス樹脂積層体。
JP2014257335A 2014-12-19 2014-12-19 ガラス樹脂積層体 Active JP6394963B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014257335A JP6394963B2 (ja) 2014-12-19 2014-12-19 ガラス樹脂積層体
PCT/JP2015/085073 WO2016098769A1 (ja) 2014-12-19 2015-12-15 ガラス樹脂積層体
CN201580054309.1A CN106794676B (zh) 2014-12-19 2015-12-15 玻璃树脂层叠体
US15/533,719 US10343376B2 (en) 2014-12-19 2015-12-15 Glass resin laminate
KR1020177007957A KR102373662B1 (ko) 2014-12-19 2015-12-15 유리 수지 적층체
EP15869974.4A EP3235636B1 (en) 2014-12-19 2015-12-15 Glass resin laminate
TW104142785A TWI674974B (zh) 2014-12-19 2015-12-18 玻璃樹脂積層體

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014257335A JP6394963B2 (ja) 2014-12-19 2014-12-19 ガラス樹脂積層体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016117191A true JP2016117191A (ja) 2016-06-30
JP6394963B2 JP6394963B2 (ja) 2018-09-26

Family

ID=56126658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014257335A Active JP6394963B2 (ja) 2014-12-19 2014-12-19 ガラス樹脂積層体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10343376B2 (ja)
EP (1) EP3235636B1 (ja)
JP (1) JP6394963B2 (ja)
KR (1) KR102373662B1 (ja)
CN (1) CN106794676B (ja)
TW (1) TWI674974B (ja)
WO (1) WO2016098769A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020261925A1 (ja) * 2019-06-26 2020-12-30 日本電気硝子株式会社 合わせガラス
EP3680700A4 (en) * 2017-09-07 2021-03-31 FUJIFILM Corporation DISPOSABLE MIRROR FILM FOR DISPLAYING PROJECTED IMAGES, LAMINATED GLASS FOR DISPLAYING PROJECTED IMAGES AND IMAGE DISPLAY SYSTEM
WO2023176571A1 (ja) * 2022-03-17 2023-09-21 株式会社Lixil 物体

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107698790B (zh) * 2016-08-05 2023-10-03 法国圣戈班玻璃公司 用于玻璃上的薄膜及其制造方法以及车窗
JP6774029B2 (ja) * 2017-04-13 2020-10-21 日本電気硝子株式会社 ガラス樹脂積層体
KR102480461B1 (ko) 2017-11-30 2022-12-21 쌩-고벵 글래스 프랑스 차량용 창유리의 터미널 솔더링 장치 및 방법
JP6887618B2 (ja) * 2018-05-30 2021-06-16 日本電気硝子株式会社 調光機能付き積層体
KR102528512B1 (ko) * 2020-09-18 2023-05-08 주식회사 아이델 Uv경화를 이용한 이종접합시트
US12115757B2 (en) * 2022-01-18 2024-10-15 Delstar Technologies, Inc. Multifunctional laminates

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5692141A (en) * 1979-12-25 1981-07-25 Asahi Glass Co Ltd Production of laminated glass using self-adhesive film
JPH0316234U (ja) * 1989-06-29 1991-02-19
JPH06270318A (ja) * 1993-03-19 1994-09-27 Mitsui Toatsu Chem Inc 合わせガラス用選択光線透過フィルム及び合わせガラス
JP2003192402A (ja) * 2001-12-25 2003-07-09 Central Glass Co Ltd 耐衝撃性および耐剥離性に優れた合わせガラス
JP2005186613A (ja) * 2003-12-05 2005-07-14 Toray Ind Inc 二軸延伸積層フィルム、合わせガラス用フィルムおよび合わせガラス
JP2010265165A (ja) * 2009-04-14 2010-11-25 Fujifilm Corp 合わせガラス及びその製造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3666614A (en) * 1969-06-24 1972-05-30 Union Carbide Corp Glass-polycarbonate resin laminates
DE3022253A1 (de) * 1979-06-13 1980-12-18 Nippon Sheet Glass Co Ltd Schichttafel
JPH0316234A (ja) * 1989-06-14 1991-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光センサの製造方法
US20010046595A1 (en) * 1999-12-14 2001-11-29 Moran James R. Intrusion resistant glass laminates
JP4284213B2 (ja) * 2004-03-02 2009-06-24 三菱樹脂株式会社 積層樹脂フィルム及び合わせガラス
EP2062862B1 (en) * 2006-09-14 2012-06-13 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Sheet glass laminate structure and multiple sheet glass laminate structure
KR101436770B1 (ko) * 2008-04-24 2014-09-03 닛토덴코 가부시키가이샤 투명 기판
US20090312479A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-17 Sabic Innovative Plastics Ip Bv Polycarbonate compositions
BRPI0923529A2 (pt) * 2008-12-22 2016-01-26 Nippon Kayaku Kk laminado para vidro laminado e película de intercamada para vidro laminado
US20120128952A1 (en) * 2010-06-02 2012-05-24 Yoshiharu Miwa Glass film laminate
US8773013B2 (en) * 2011-05-12 2014-07-08 Universal Display Corporation Three dimensional OLED lamps
JP6186675B2 (ja) * 2012-07-05 2017-08-30 日本電気硝子株式会社 ガラス樹脂積層体
KR102149213B1 (ko) * 2012-08-31 2020-08-31 코닝 인코포레이티드 강화된 얇은 유리-중합체 라미네이트
JP2014065169A (ja) 2012-09-25 2014-04-17 Nippon Electric Glass Co Ltd 展示物カバー用ガラスフィルム積層体
NL2009706C2 (nl) * 2012-10-26 2014-04-29 Aviat Glass & Technology B V Glaslaminaat, hechtlaag, en voertuig omvattende een dergelijk glaslaminaat.
US9302063B2 (en) * 2014-07-01 2016-04-05 Akervall Technologies, Inc. Dental appliance and method of protecting dentitions during a transoral procedure with the appliance

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5692141A (en) * 1979-12-25 1981-07-25 Asahi Glass Co Ltd Production of laminated glass using self-adhesive film
JPH0316234U (ja) * 1989-06-29 1991-02-19
JPH06270318A (ja) * 1993-03-19 1994-09-27 Mitsui Toatsu Chem Inc 合わせガラス用選択光線透過フィルム及び合わせガラス
JP2003192402A (ja) * 2001-12-25 2003-07-09 Central Glass Co Ltd 耐衝撃性および耐剥離性に優れた合わせガラス
JP2005186613A (ja) * 2003-12-05 2005-07-14 Toray Ind Inc 二軸延伸積層フィルム、合わせガラス用フィルムおよび合わせガラス
JP2010265165A (ja) * 2009-04-14 2010-11-25 Fujifilm Corp 合わせガラス及びその製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3680700A4 (en) * 2017-09-07 2021-03-31 FUJIFILM Corporation DISPOSABLE MIRROR FILM FOR DISPLAYING PROJECTED IMAGES, LAMINATED GLASS FOR DISPLAYING PROJECTED IMAGES AND IMAGE DISPLAY SYSTEM
US11526006B2 (en) 2017-09-07 2022-12-13 Fujifilm Corporation Half-mirror film for displaying projection image, laminated glass for displaying projection image, and image display system
EP4312066A3 (en) * 2017-09-07 2024-04-17 FUJIFILM Corporation One-way mirror film for displaying projected images, laminated glass for displaying projected images, and image display system
WO2020261925A1 (ja) * 2019-06-26 2020-12-30 日本電気硝子株式会社 合わせガラス
JP2021004148A (ja) * 2019-06-26 2021-01-14 日本電気硝子株式会社 合わせガラス
KR20220029646A (ko) 2019-06-26 2022-03-08 니폰 덴키 가라스 가부시키가이샤 합판 유리
DE112020003094T5 (de) 2019-06-26 2022-03-10 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Verbundglas
JP7182066B2 (ja) 2019-06-26 2022-12-02 日本電気硝子株式会社 合わせガラス
WO2023176571A1 (ja) * 2022-03-17 2023-09-21 株式会社Lixil 物体

Also Published As

Publication number Publication date
KR102373662B1 (ko) 2022-03-14
TWI674974B (zh) 2019-10-21
US10343376B2 (en) 2019-07-09
JP6394963B2 (ja) 2018-09-26
EP3235636B1 (en) 2019-03-06
EP3235636A4 (en) 2018-08-22
CN106794676A (zh) 2017-05-31
WO2016098769A1 (ja) 2016-06-23
EP3235636A1 (en) 2017-10-25
CN106794676B (zh) 2018-11-23
TW201637839A (zh) 2016-11-01
US20170326843A1 (en) 2017-11-16
KR20170096994A (ko) 2017-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6394963B2 (ja) ガラス樹脂積層体
JP6186675B2 (ja) ガラス樹脂積層体
JP6599325B2 (ja) モジュールガラスパネルと平面構造物
WO2018084041A1 (ja) 合わせガラス
US20220176680A1 (en) Glass resin laminate
TWI698842B (zh) 附顯示裝置之建材玻璃板及建材玻璃構造
KR101517051B1 (ko) 안전거울 및 이의 제작방법
TW201742750A (zh) 具增強抗熱性及抗溼性的積層玻璃結構
TWI827189B (zh) 具有經改善強度的可撓性覆蓋窗
CN202062747U (zh) 复合式多种装饰效果的透光板
JP6540161B2 (ja) 合わせガラス
JP5625410B2 (ja) 窓板
KR20210109718A (ko) 표시 장치용 보호 부재, 이를 포함하는 표시 장치 및 표시 장치용 보호 부재의 제조 방법
CN211771038U (zh) 一种3d大曲面热弯保护膜
KR20140123862A (ko) 보호 시트
TWI825894B (zh) 具有經改善強度的可撓性覆蓋窗
CN216273915U (zh) 一种防紫外线折射防偷窥钢化膜
JP6887618B2 (ja) 調光機能付き積層体
CN116285742A (zh) 一种隔热阻隔保护膜
JPWO2020045360A1 (ja) 採光装置
TW202233431A (zh) 可撓性覆蓋窗
JP2021094808A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6394963

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150