JP2016115730A - コンデンサ用セパレータおよびコンデンサ - Google Patents
コンデンサ用セパレータおよびコンデンサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016115730A JP2016115730A JP2014251346A JP2014251346A JP2016115730A JP 2016115730 A JP2016115730 A JP 2016115730A JP 2014251346 A JP2014251346 A JP 2014251346A JP 2014251346 A JP2014251346 A JP 2014251346A JP 2016115730 A JP2016115730 A JP 2016115730A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- separator
- fiber
- mass
- capacitor
- double layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 title claims abstract description 101
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 145
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims abstract description 100
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims abstract description 59
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims abstract description 47
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims abstract description 47
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims abstract description 44
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims abstract description 32
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 21
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims abstract description 15
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims abstract description 7
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 claims description 17
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 16
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 claims description 16
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 claims description 16
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 9
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 43
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 38
- 238000004080 punching Methods 0.000 abstract description 24
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 10
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 abstract description 9
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 abstract 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 abstract 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 37
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 29
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 20
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 18
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 18
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 16
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 13
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 11
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical class [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 9
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 9
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 9
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 7
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 4
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 4
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical class C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005486 organic electrolyte Substances 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N dimethyl terephthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(C(=O)OC)C=C1 WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 238000011056 performance test Methods 0.000 description 2
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 229920000433 Lyocell Polymers 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- 230000000711 cancerogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 1
- 231100000315 carcinogenic Toxicity 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002482 conductive additive Substances 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- BTVWZWFKMIUSGS-UHFFFAOYSA-N dimethylethyleneglycol Natural products CC(C)(O)CO BTVWZWFKMIUSGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 238000007750 plasma spraying Methods 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/13—Energy storage using capacitors
Landscapes
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
- Cell Separators (AREA)
Abstract
【解決手段】 ポリエチレンテレフタレート繊維を30〜70質量%、ポリプロピレン成分と、ポリエチレン成分とで構成された芯鞘型複合繊維を20〜40質量%、ポリエチレンを成分とする合成パルプを10〜30質量%の割合で混抄して湿式不織布を製作し、セパレータとしてシート化し、コイン型電気二重層コンデンサを作製した。
【選択図】 なし
Description
コイン型は、一般的には微細な活性炭素繊維や活性炭粉末をバインダーにより結着し、マット状にして円形に打抜いた一対の分極性電極の間に平行して介在させたセパレータに電解液を含浸させた後に、外装材を兼ねる金属ケースと金属蓋の間に収納し、封止したものである。
積層型は、電極とセパレータを交互に積層してコンデンサ素子とし、金属ケースまたはラミネートフィルムに収納し、電解液を注液したのち封止したものである。
メルトブロー法でシート化した乾式不織布などが用いられている。
b.ガラス繊維配合セパレータとしては、ガラス繊維とポリオレフィン系複合繊維とポリエチレンよりなる合成パルプを配合し抄紙した湿式不織布などが用いられている。
このセパレータをコイン型電気二重層コンデンサに用いると、特許文献1のセパレータと比較して製造時の打ち抜き特性は問題なく、内部抵抗や漏れ電流といったコンデンサ性能も良好である。しかしながら、長期信頼性の観点からすると、特許文献2のセパレータは従来のポリオレフィン系不織布より良好であるが、さらなる長寿命化が求められている。
すなわち、コンデンサの一対の分極性電極の間に介在し、電解質を含有した電解液を保持可能なコンデンサ用セパレータであって、合成繊維と合成パルプからなることを特徴とする。
さらに例えば、前記合成繊維として、ポリエステル繊維とポリオレフィン系繊維とを含有していることを特徴とする。
また例えば、前記ポリエステル繊維が、ポリエチレンテレフタレート繊維であることを特徴とする。
また例えば、前記ポリオレフィン系複合繊維が、ポリエチレンとポリプロピレンとからなる複合繊維であることを特徴とする。
また例えば、前記合成パルプが、ポリエチレンからなる合成パルプであることを特徴とする。
または、以上のいずれかに示すセパレータを用いることを特徴とするコンデンサとする。そして、前記コンデンサは電気二重層コンデンサであることを特徴とする。更に、前記コンデンサは電気二重層コンデンサがコイン型であることを特徴とする。
本実施の形態例のセパレータは、PET繊維とPP/PE芯鞘型複合繊維とPE合成パルプとを主原料として構成されている。PET繊維の配合率は30〜70質量%が望ましい。より望ましいのは40〜60質量%である。前記PET繊維を30〜70質量%で配合することにより、セパレータとして良好な電解液の保液率、耐圧縮性、電気抵抗の低下、緻密性を与えることが可能となる。
本実施の形態例のPP/PE芯鞘型複合繊維として、例えばダイワボウ株式会社製の「NBF(H)」を用いることができる。
PE合成パルプの配合率が10質量%未満の場合、抄紙時にセパレータの湿紙強度が低下し、紙切れなどのトラブルが発生する。一方、PE合成パルプの配合率が30質量%を超えると、溶融、造膜したPE成分がイオン流路の阻害となる。これにより、電気二重層コンデンサの内部抵抗に悪影響を与える。
本実施の形態例のPE合成パルプとして、例えば三井化学株式会社製の「SWP EST−8」を用いることができる。
セパレータの評価方法は、具体的には以下の通りである。
全幅の試験片を用い、これを折り目が試験片の縦方向と直角になるように2重に(2枚重ねとなるように)折り重ねる。続いて、折り重ねた試験片の端から15mm以上内側のところを、ほぼ均等な間隔の5箇所についてそれぞれ厚さを測定する。この測定値を折り重ねた枚数で除して各箇所1枚当たりの厚さを求め、その平均値をセパレータの厚さとした。
単位はμmで表した。なお、測定器は、株式会社尾崎製作所製ダイヤルシックネスゲ−ジ型式G(測定力1.8N以下、測定子:φ10mm)を用いて測定した。
1000cm2以上の面積の試験片をとり、試験片の質量の0.25%より優れた感度を有する秤で質量を測定し、1m2あたりの質量(g)に換算することでセパレータの坪量とした。この試験は1回行い、単位はg/m2で表した。
〔引張強さ〕
大きさ15×250mmの試験片をセパレータの縦方向および横方向にとり、電子式引張試験機を用い、ツカミの間隔180mm、毎分約200mmの速さで試験片を引張り、その引張強さを測定した。この試験は4回行い、その平均値を求め、単位はN/15mmで表わした。
伸びは、前記引張強さ測定時に同時に測定することができ、引張強さ測定時に、測定の開始位置から試験片の切断地点までの長さ(mm)を求め、これをツカミ間隔の180mmで割り、100分率を求めた。この試験は4回行い、その平均値を求め、単位は%で表わした。
大きさ15×250mmの試験片をセパレータの縦方向にとり、これをそれぞれ垂直に吊るし、プロピレンカーボネート液中に下端を3mm以上浸して3分後、試験片の液面より液の浸透した部分までの最大の高さを測定した。この試験は4回行い、その平均値を求め、単位はmmで表した。
大きさ50×50mmの試験片をとり、浸漬前の質量を測定する。これをプロピレンカーボネート液中に10分間浸漬させ、45度に傾斜したガラス板に水平に密着させ3分間静置した後、質量を測定し、以下の式1を用いて保液率を求めた。この試験は4回行い、その平均値を求め、単位は%で表した。
保液率(%) = (W2−W1)/W1×100・・・式1
W1:浸漬前の質量、W2:浸漬後の質量
大きさ30mmφの試験片をとり、浸漬前の質量を測定する。これをプロピレンカーボネート液中に10分間浸漬させ、プレス機により、5MPaの圧力で30秒間圧縮した後、質量を測定し、以下の式2を用いて圧縮保液率を求めた。この試験は4回行い、その平均値を求め、単位は%で表した。
圧縮保液率(%) = (W2−W1)/W1×100・・・式2
W1:浸漬前の質量、W2:浸漬圧縮後の質量
電気二重層コンデンサに本実施の形態例のセパレータを適用した例を以下に説明する。
本実施の形態例の電気二重層コンデンサの電極としては、例えば、粉末活性炭を導電助剤とバインダーを用いてシート化したものや、フェノール繊維を活性炭化して得られた活性炭素繊維などを用いる。
以下、本実施の形態例のセパレータを用いた電気二重層コンデンサの作製方法を更に詳しく説明する。
粉末活性炭をシート化した電極を用いた場合にはシートを円形に打ち抜き、導電性接着剤を用いて金属ケースと金属蓋とを接続する方法をとる。活性炭素繊維電極を用いた場合には、活性炭繊維の片面に集電体として、アルミニウムをプラズマ溶射した電極体を円形に打ち抜き金属ケースと金属蓋とを溶接する方法をとる。
定格電圧2.5V、定格容量1.0Fのコイン型電気二重層コンデンサ(20mmφ×3.2mmL)を製作し、このコンデンサの初期特性として静電容量、内部抵抗、漏れ電流を測定して評価した。
静電容量=放電電流(1mA)×T・・・式3
容量変化率(%)=(Cb−Ca)/Ca×100・・・式4
Ca:電圧印加前の容量、Cb:電圧印加後の容量
本実施例のセパレータは、前記したPET繊維とPP/PE芯鞘型複合繊維とPE合成パルプとを混合して、円網抄紙機や傾斜短網抄紙機、あるいは円網抄紙機と傾斜短網抄紙機を組み合わせた抄紙機でシート化し、セパレータとした。ここで、抄紙機での混抄は、各原料を溶媒(水)中に添加して紙すきの要領で繊維を漉き取る方法であり、繊維相互間がバインダーで結着されたシートとすることができる。
セパレータの原料として、0.01dtex×3mmのPET繊維30質量%+1.5dtex×5mmのPP/PE芯鞘型複合繊維40質量%+PE合成パルプ30質量%を混合して、円網抄紙機で厚さ170μm、坪量50g/m2のシートを抄紙し、セパレータとした。
セパレータの原料として、0.1dtex×3mmのPET繊維70質量%+0.5dtex×5mmのPP/PE芯鞘型複合繊維20質量%+PE合成パルプ10質量%を混合して、短網抄紙機で厚さ140μm、坪量50g/m2のシートを抄紙し、セパレータとした。
セパレータの原料として、0.1dtex×3mmのPET繊維60質量%+0.5dtex×5mmのPP/PE芯鞘型複合繊維20質量%+PE合成パルプ20質量%を混合して、円網抄紙機で厚さ150μm、坪量50g/m2のシートを抄紙し、セパレータとした。
セパレータの原料として、0.05dtex×3mmのPET繊維40質量%+2.5dtex×5mmのPP/PE芯鞘型複合繊維40質量%+PE合成パルプ20質量%を混合して、円網抄紙機で厚さ160μm、坪量50g/m2のシートを抄紙し、セパレータとした。
セパレータの原料として、0.05dtex×3mmのPET繊維50質量%+1.5dtex×5mmのPP/PE芯鞘複合繊維40質量%+PE合成パルプ10質量%を混合して、円網・短網二層抄紙機で厚さ180μm、坪量50g/m2のシートを抄紙し、セパレータとした。
セパレータの原料として、0.01dtex×3mmのPET繊維40質量%+1.5dtex×5mmのPP/PE芯鞘型複合繊維30質量%+PE合成パルプ30質量%を混合して、円網抄紙機で厚さ150μm、坪量50g/m2のシートを抄紙し、セパレータとした。
セパレータの原料として、0.01dtex×3mmのPET繊維26質量%+1.5dtex×5mmのPP/PE芯鞘型複合繊維44質量%+PE合成パルプ30質量%を混合して、円網抄紙機で厚さ170μm、坪量50g/m2のシートを抄紙し、セパレータとした。
セパレータの原料として、0.1dtex×3mmのPET繊維75質量%+0.5dtex×5mmのPP/PE芯鞘型複合繊維15質量%+PE合成パルプ10質量%を混合して短網抄紙機でセパレータの製造を試みたが、製造することができなかった。
セパレータの原料として、0.1dtex×3mmのPET繊維64質量%+0.5dtex×5mmのPP/PE芯鞘型複合繊維16質量%+PE合成パルプ20質量%を混合して、円網抄紙機で厚さ150μm、坪量50g/m2のシートを抄紙し、セパレータとした。
セパレータの原料として、0.05dtex×3mmのPET繊維34質量%+2.5dtex×5mmのPP/PE芯鞘型複合繊維46質量%+PE合成パルプ20質量%を混合して、円網抄紙機で厚さ160μm、坪量50g/m2のシートを抄紙し、セパレータとした。
セパレータの原料として、0.05dtex×3mmのPET繊維54質量%+1.5dtex×5mmのPP/PE芯鞘型複合繊維40質量%+PE合成パルプ6質量%を混合して、円網・短網二層抄紙機でセパレータの製造を試みたが、製造することができなかった。
セパレータの原料として、0.01dtex×3mmのPET繊維40質量%+1.5dtex×5mmのPP/PE芯鞘型複合繊維25質量%+PE合成パルプ35質量%を混合して、円網抄紙機で厚さ140μm、坪量50g/m2のシートを抄紙し、セパレータとした。
セパレータの原料として、ガラス繊維100質量%を用い、円網抄紙機で抄紙を行った。坪量40g/m2、シート厚さは300μmとなり、他の実施例、比較例と同程度の厚さとすることができず、厚さが厚い結果となった。これをセパレータとした。
PP樹脂100質量%を用いて、メルトブロー法で乾式不織布を制作し、界面活性剤塗布処理(親液処理)を施し、厚さ180μm、坪量50g/m2のセパレータとした。
ガラス繊維40質量%+1.5dtex×5mmのPP/PE芯鞘型複合繊維30質量%+PE合成パルプ30質量%を混合して、円網抄紙機で厚さ150μm、坪量50g/m2のシートを抄紙し、セパレータとした。
セパレータの原料として、CSF値が150mlの1.7dtex×4mmのリヨセル45質量%+1.5dtex×5mmのPP/PE芯鞘型複合繊維45質量%+PE合成パルプ10質量%を混合して、円網抄紙機で厚さ150μm、坪量50g/m2のシートを抄紙し、セパレータとした。
実施例1のセパレータはPET繊維の配合率を30質量%とし、PE成分含有率が50質量%であるが、保液率は319%、圧縮保液率は210%と高い。電気二重層コンデンサの初期の内部抵抗は15Ωと低く、漏れ電流も230μAと低かった。このセパレータの負荷試験後の容量は12%の低下で抑えられ、内部抵抗は24Ωと低かった。また、打抜き及びカシメにおいてセパレータの破れなどの不具合の発生はなかった。
よって、PET繊維の配合率は30〜70質量%の範囲が好ましいことが判る。また、PE成分含有率は20〜50質量%の範囲が好ましいことが判る。
実施例3のセパレータはPP/PE芯鞘型複合繊維の配合率を20質量%としているが、引張強さは縦方向23.5N/15mm、横方向11.8N/15mmと十分な強度を示し、打抜き及びカシメにおいてセパレータの破れなどの不具合の発生はなかった。電気二重層コンデンサの初期の内部抵抗は12Ωと低く、漏れ電流も180μAと低かった。また、このセパレータの負荷試験後の容量は9%の低下で抑えられ、内部抵抗は17Ωと低かった。
よって、PP/PE芯鞘型複合繊維の配合率は20〜40質量%の範囲が好ましいことが判る。
実施例5のセパレータはPE合成パルプの配合率を10質量%としているが、引張強さは縦方向30.5N/15mm、横方向14.7N/15mmと十分な強度を示し、打抜き及びカシメにおいてセパレータの破れなどの不具合の発生はなかった。電気二重層コンデンサの初期の内部抵抗は12Ωと低く、漏れ電流も200μAと低かった。また、このセパレータの負荷試験後の容量は8%の低下で抑えられ、内部抵抗は17Ωと低かった。
よって、PE合成パルプの配合率は10〜30質量%の範囲が好ましいことが判る。
このことより、PET繊維の配合率は40〜60重量%の範囲が更に好ましいことが判る。
Claims (13)
- コンデンサの一対の分極性電極の間に介在し、電解質を含有した電解液を保持可能なコンデンサ用セパレータであって、合成繊維と合成パルプからなることを特徴とするコンデンサ用セパレータ。
- 前記合成繊維として、少なくともポリエステル繊維を含有していることを特徴とする請求項1記載のコンデンサ用セパレータ。
- 前記合成繊維として、ポリエステル繊維とポリオレフィン系繊維とを含有していることを特徴とする請求項1記載のコンデンサ用セパレータ。
- 前記ポリエステル繊維が、ポリエチレンテレフタレート繊維であることを特徴とする請求項2乃至請求項3のいずれかに記載のコンデンサ用セパレータ。
- 前記ポリオレフィン系繊維が複合繊維であることを特徴とする請求項3乃至4記載のコンデンサ用セパレータ。
- 前記ポリオレフィン系複合繊維が、ポリエチレンとポリプロピレンとからなる複合繊維であることを特徴とする請求項3乃至5に記載のコンデンサ用セパレータ。
- 前記ポリオレフィン系複合繊維が、芯鞘型、多層型、サイドバイサイド型、海島型、分割型から選択されるいずれか一種であることを特徴とする請求項5乃至請求項6のいずれかに記載のコンデンサ用セパレータ。
- 前記合成パルプが、ポリエチレンからなる合成パルプであることを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれかに記載のセパレータ。
- 前記合成繊維が、ポリエチレンテレフタレート繊維30〜70質量%、繊維断面の芯部がポリプロピレン成分で繊維断面の鞘部がポリエチレン成分である複合繊維を20〜40質量%で配合し、
前記合成パルプが、ポリエチレンからなる合成パルプを10〜30質量%の割合で混抄する構成であることを特徴とする請求項1乃至8いずれかに記載のセパレータ。 - 前記セパレータの構成成分として、ポリエチレン成分が20〜50質量%の割合で含有することを特徴とする請求項1乃至9記載のセパレータ。
- 請求項1乃至請求項10いずれか1項に記載のセパレータを用いることを特徴とするコンデンサ。
- 前記コンデンサが、電気二重層コンデンサであることを特徴とする請求項11記載のコンデンサ。
- 前記電気二重層コンデンサがコイン型であることを特徴とする請求項12記載の電気二重層コンデンサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014251346A JP6579745B2 (ja) | 2014-12-11 | 2014-12-11 | コンデンサ用セパレータおよびコンデンサ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014251346A JP6579745B2 (ja) | 2014-12-11 | 2014-12-11 | コンデンサ用セパレータおよびコンデンサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016115730A true JP2016115730A (ja) | 2016-06-23 |
JP6579745B2 JP6579745B2 (ja) | 2019-09-25 |
Family
ID=56142251
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014251346A Expired - Fee Related JP6579745B2 (ja) | 2014-12-11 | 2014-12-11 | コンデンサ用セパレータおよびコンデンサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6579745B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6305497B1 (ja) * | 2016-11-18 | 2018-04-04 | ニッポン高度紙工業株式会社 | アルミニウム電解コンデンサ用セパレータ及びアルミニウム電解コンデンサ |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0574440A (ja) * | 1991-09-11 | 1993-03-26 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 新規な不織布並びにその製造方法 |
-
2014
- 2014-12-11 JP JP2014251346A patent/JP6579745B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0574440A (ja) * | 1991-09-11 | 1993-03-26 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 新規な不織布並びにその製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6305497B1 (ja) * | 2016-11-18 | 2018-04-04 | ニッポン高度紙工業株式会社 | アルミニウム電解コンデンサ用セパレータ及びアルミニウム電解コンデンサ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6579745B2 (ja) | 2019-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10283283B2 (en) | Separator for power storage device, and power storage device using same | |
JP2008186707A (ja) | 電気化学素子用セパレータ | |
US20120003525A1 (en) | Separator for an electricity storage device and method of manufacturing same | |
KR102404190B1 (ko) | 축전 디바이스용 세퍼레이터 및 상기 세퍼레이터를 사용한 축전 디바이스 | |
JP4577819B2 (ja) | 湿式不織布、湿式不織布の製造方法、及び電気二重層キャパシタ用セパレータ、リチウムイオン二次電池用セパレータ、並びに電気二重層キャパシタ、リチウムイオン二次電池 | |
JP2015088703A (ja) | キャパシタ用セパレータおよび該セパレータを用いたキャパシタ | |
JP5419530B2 (ja) | 電池用セパレータおよび電池 | |
KR102660222B1 (ko) | 전기 화학 소자용 세퍼레이터 및 전기 화학 소자 | |
CN109155205B (zh) | 电化学元件用隔离物及使用其而成的电化学元件 | |
JP2009076486A (ja) | 電気化学素子用セパレータ | |
JP2010232205A (ja) | 蓄電デバイス用セパレータ | |
JP6313930B2 (ja) | コンデンサ用セパレータおよび該セパレータよりなるコンデンサ | |
JP2010238640A (ja) | 蓄電デバイス用セパレータ | |
JP6579745B2 (ja) | コンデンサ用セパレータおよびコンデンサ | |
JP2010232202A (ja) | 蓄電デバイス用セパレータ | |
JP2013171905A (ja) | キャパシタ用セパレータ及びそれを用いてなるキャパシタ | |
JP6663646B2 (ja) | 電池用セパレータおよび電池 | |
JP2014149985A (ja) | 非水系電池用セパレータ及び非水系電池 | |
JP3675683B2 (ja) | 電気二重層コンデンサ | |
JP2010219351A (ja) | 蓄電デバイス用セパレータおよびその製造方法 | |
JP2005044587A (ja) | 電気化学素子用セパレーター | |
JP2022151939A (ja) | 電気化学素子用セパレータロール | |
JP2019212492A (ja) | リチウムイオン電池セパレータ及びリチウムイオン電池 | |
JP2019212491A (ja) | リチウムイオン電池セパレータ及びリチウムイオン電池 | |
JP2019207775A (ja) | リチウムイオン電池セパレータ及びリチウムイオン電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180918 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181207 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190607 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20190618 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190827 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6579745 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |