JP2016094567A - 耐熱性を有する撥水撥油処理剤及びその製造方法並びに物品 - Google Patents

耐熱性を有する撥水撥油処理剤及びその製造方法並びに物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2016094567A
JP2016094567A JP2014232583A JP2014232583A JP2016094567A JP 2016094567 A JP2016094567 A JP 2016094567A JP 2014232583 A JP2014232583 A JP 2014232583A JP 2014232583 A JP2014232583 A JP 2014232583A JP 2016094567 A JP2016094567 A JP 2016094567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
water
treatment agent
oil repellent
independently
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014232583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6274083B2 (ja
Inventor
祐治 山根
Yuji Yamane
祐治 山根
隆介 酒匂
Ryusuke Sako
隆介 酒匂
松田 高至
Takashi Matsuda
高至 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2014232583A priority Critical patent/JP6274083B2/ja
Priority to US14/920,082 priority patent/US9850399B2/en
Priority to TW104135437A priority patent/TWI668277B/zh
Priority to KR1020150158762A priority patent/KR102441819B1/ko
Priority to CN201510807718.6A priority patent/CN105602226B/zh
Publication of JP2016094567A publication Critical patent/JP2016094567A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6274083B2 publication Critical patent/JP6274083B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D171/00Coating compositions based on polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/002Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds
    • C08G65/005Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds containing halogens
    • C08G65/007Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds containing halogens containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/336Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/46Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J11/00Recovery or working-up of waste materials
    • C08J11/04Recovery or working-up of waste materials of polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/10Block or graft copolymers containing polysiloxane sequences
    • C09D183/12Block or graft copolymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)

Abstract

【課題】250℃以上の高温で加熱された後でも、優れた撥水撥油性、耐摩耗性、離型性を有する撥水撥油層を形成することができる撥水撥油処理剤及びその製造方法、並びに該処理剤で処理された物品を提供する。
【解決手段】主鎖にフルオロオキシアルキレン構造を有し、分子鎖の末端に加水分解性基を含有する特定のポリマー変性シラン及び/又はその部分(共)加水分解縮合物から選ばれる少なくとも1種を希釈溶剤を除いた全質量の50%以上含む撥水撥油処理剤であって、250℃で1時間暴露した後の質量減少率が、希釈溶剤を除いた全質量の10%以内であることを特徴とする撥水撥油処理剤。
【選択図】なし

Description

本発明は、フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び/又はその部分(共)加水分解縮合物を含む撥水撥油処理剤に関し、詳細には、撥水撥油性、耐摩耗性、離型性に優れ、特に250℃以上の高温に曝されても優れた表面特性を維持する撥水撥油処理剤、該撥水撥油処理剤の製造方法、及び該撥水撥油処理剤で処理された物品に関する。
近年、外観や視認性をよくするために、光学物品の表面に汚れを付き難くする技術や、汚れを落とし易くする技術への要求が年々高まってきており、特にタッチパネルディスプレイの表面は、皮脂汚れが付着しやすいため、撥水撥油層を設けることが一般的となっている。従来、タッチセンサー付きガラス又はタッチセンサー付きフイルムを保護するために、保護ガラス又は保護フイルムが用いられ、保護ガラス又は保護フイルムの表面に撥水撥油層を設けていた。最近になって、表面に撥水撥油機能を、裏面にタッチセンサー機能を有する部材が開発された。この部材は、強化ガラスの裏面にタッチセンサーを付与した後に、表面を撥水撥油処理する。一方、生産の効率性から、片面に撥水撥油処理した後にタッチセンサーを付与したいという要望があるが、撥水撥油層の耐熱性が悪く、タッチセンサーを付与する高温プロセスに耐えないという問題点があった。
タッチパネルディスプレイの表面に被覆する撥水撥油層は、傷付き防止性及び指紋拭取り性の観点から、フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シランが好適に用いられている。タッチパネルディスプレイの表面には、一般に、カバーガラス又はカバーフイルムが設けられているが、最近になって、タッチセンサー一体型カバーガラスやフイルムが開発された。これらを製造するには、タッチセンサーを基材に載置してから裏面に撥水撥油処理する方法と、撥水撥油処理した基材を用いて、裏面にタッチセンサーを載置する方法の2種類の工程が考えられる。後者の場合、タッチセンサーを載置する際の加熱工程に撥水撥油層が耐える必要がある。
また、熱インプリント用離型層として撥水撥油層を設けた際、加工時の加熱温度に対して耐える必要がある。ここで、熱インプリント等の離型層として、フルオロオキシアルキレン基含有表面処理剤を用いた場合、優れた離型性を有するが、耐熱性が劣るため、高温プロセスには耐えないという問題があった。
一般に、フルオロオキシアルキレン基含有化合物は、その表面自由エネルギーが非常に小さいために、撥水撥油性、耐薬品性、潤滑性、離型性、防汚性などを有する。その性質を利用して、工業的には紙・繊維などの撥水撥油防汚剤、磁気記録媒体の滑剤、精密機器の防油剤、離型剤、化粧料、保護膜など、幅広く利用されている。しかし、その性質は同時に他の基材に対する非粘着性、非密着性であることを意味しており、基材表面に塗布することはできても、その被膜を密着させることは困難であった。
一方、ガラスや布などの基材表面と有機化合物とを結合させる材料として、シランカップリング剤がよく知られており、各種基材表面のコーティング剤として幅広く利用されている。シランカップリング剤は、1分子中に有機官能基と反応性シリル基(特には加水分解性基)を有する。加水分解性基は、空気中の水分などによって自己縮合反応を起こして被膜を形成する。該被膜は、加水分解性シリル基がガラスや布などの表面と化学的・物理的に結合することにより耐久性を有する強固な被膜となる。
これら、表面処理された物品が、250℃以上の高温で使用される機会は少なく、撥水撥油層に250℃以上の耐熱性を求めることは少なかったが、撥水撥油処理した基板の裏面にタッチセンサーを載置する場合や、熱インプリントの離型剤として用いたい場合は、高温下に曝される場合があり、加熱工程を経た後でも撥水撥油性や耐摩耗性、離型性を維持することが要求される。
本発明者らは、下記式で示されるフルオロオキシアルキレン基含有シランを提案している(特許文献1:特開2012−072272号公報)。該フルオロオキシアルキレン基含有シランで処理したガラスは、特に滑り性に優れ、耐擦傷性に優れるが、当該処理ガラスを250℃以上で1時間暴露すると、満足する性能が得られない場合がある。
Figure 2016094567
(式中、Rf基は−(CF2d−(OC24e(OCF2f−O(CF2d−であり、Aは末端が−CF3基である1価のフッ素含有基であり、Qは2価の有機基であり、Zはシロキサン結合を有する2〜8価のオルガノポリシロキサン残基であり、Rは炭素数1〜4のアルキル基又はフェニル基であり、Xは加水分解性基であり、aは2又は3、bは1〜6の整数、cは1〜5の整数であり、αは0又は1であり、dはそれぞれ独立に0又は1〜5の整数、eは0〜80の整数、fは0〜80の整数であり、かつ、e+f=5〜100の整数であり、繰り返し単位はランダムに結合されていてよい。)
特開2012−072272号公報
本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、250℃以上の高温で加熱された後でも、優れた撥水撥油性、耐摩耗性、離型性を有する撥水撥油層を形成することができる撥水撥油処理剤及びその製造方法、並びに該処理剤で処理された物品を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、優れた撥水撥油性、耐摩耗性、離型性を付与することができる、主鎖にフルオロオキシアルキレン構造を有し、分子鎖の末端に加水分解性基を含有する特定のポリマー変性シラン及び/又はその部分(共)加水分解縮合物を特定量用いた撥水撥油処理剤において、加熱により揮発する低分子成分を低減することで、250℃以上の高温で加熱された後でも、優れた撥水撥油性、耐摩耗性、離型性を有する撥水撥油層を形成することができることを見出し、本発明をなすに至った。
従って、本発明は、下記の撥水撥油処理剤及びその製造方法並びに物品を提供する。
〔1〕
下記一般式(1)〜(4)で表されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び/又はその部分(共)加水分解縮合物から選ばれる少なくとも1種を希釈溶剤を除いた全質量の50%以上含む撥水撥油処理剤であって、250℃で1時間暴露した後の質量減少率が、希釈溶剤を除いた全質量の10%以内であることを特徴とする撥水撥油処理剤。
A−Rf−QZWα (1)
Rf−(QZWα2 (2)
A−Rf−Q−(Y)βB (3)
Rf−(Q−(Y)βB)2 (4)
〔式中、Rfは−(CF2d−(OCF2p(OCF2CF2q(OCF2CF2CF2r(OCF2CF2CF2CF2s(OCF(CF3)CF2t−O(CF2d−であり、dは独立に0〜5の整数であり、p、q、r、s、tはそれぞれ独立に0〜500の整数であり、かつ、p+q+r+s+t=40〜500であり、括弧内に示される各単位はランダムに結合されていてよい。Aはフッ素原子、水素原子、又は末端が−CF3基、−CF2H基もしくは−CH2F基である1価のフッ素含有基であり、Qは独立に単結合、又はフッ素置換されていてもよい炭化水素エーテル結合を含まない2価の有機基であり、Zは独立に単結合、−J2C−〔Jは独立にアルキル基、ヒドロキシル基もしくはK3SiO−(Kは独立に水素原子、アルキル基、アリール基又はアルコキシ基)で示されるシリルエーテル基〕で示される2価の基、−L2Si−(Lは独立にアルキル基、アルケニル基、アルコキシ基又はクロル基)で示される2価の基、−JC=〔Jは上記と同じ〕で示される3価の基、−LSi=(Lは上記と同じ)で示される3価の基、−C≡で示される4価の基、−Si≡で示される4価の基、及び2〜8価のシロキサン残基から選ばれる基であり、Wは独立に下記一般式(5a)〜(5e)
Figure 2016094567
Figure 2016094567
(式中、Rはそれぞれ独立に炭素数1〜4のアルキル基、又はフェニル基であり、Xはそれぞれ独立に加水分解性基であり、aは2又は3であり、lは0〜10の整数であり、mは独立に1〜10の整数であり、Dは単結合又は炭素数1〜20のフッ素置換されていてもよい2価の有機基であり、bは2〜6の整数であり、cは1〜50の整数であり、Meはメチル基である。)
で表される加水分解性基を有する基であり、αは1〜7の整数である。Yは独立に加水分解性基を有する2価の基であり、βはそれぞれ1〜10の整数であり、Bは独立に水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、又はハロゲン原子である。〕
〔2〕
Yが下記一般式(6)〜(8)で示される基から選ばれる〔1〕記載の撥水撥油処理剤。
Figure 2016094567
(式中、R、X、a、Dは上記と同じであり、D’は炭素数1〜10のフッ素置換されていてもよい2価の有機基であり、R1は炭素数1〜20の1価炭化水素基であり、eは1又は2である。)
〔3〕
Qが単結合、及び下記式で示される2価の基から選ばれるものである〔1〕又は〔2〕記載の撥水撥油処理剤。
Figure 2016094567
Figure 2016094567
Figure 2016094567
(式中、fは2〜4の整数であり、gは1〜4の整数であり、hは1〜50の整数であり、Meはメチル基である。)
〔4〕
加水分解性基Xが、炭素数1〜10のアルコキシ基、炭素数2〜10のアルコキシアルコキシ基、炭素数1〜10のアシロキシ基、炭素数2〜10のアルケニルオキシ基、ハロゲン基及びシラザン基からなる群より選ばれる〔1〕〜〔3〕のいずれかに記載の撥水撥油処理剤。
〔5〕
更に、下記一般式(9)
A−Rf−A (9)
(式中、Rf、Aは前記と同じである。)
で表されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマーを含有し、かつ、フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び/又はその部分(共)加水分解縮合物とフルオロオキシアルキレン基含有ポリマーとの合計に対するフルオロオキシアルキレン基含有ポリマーの割合が0.1質量%以上50質量%以下であることを特徴とする〔1〕〜〔4〕のいずれかに記載の撥水撥油処理剤。
〔6〕
〔1〕〜〔5〕のいずれかに記載の撥水撥油処理剤で処理された物品。
〔7〕
〔1〕〜〔5〕のいずれかに記載の撥水撥油処理剤で処理された光学物品。
〔8〕
〔1〕〜〔5〕のいずれかに記載の撥水撥油処理剤で処理されたガラス、化学強化されたガラス、物理強化されたガラス、SiO2処理されたガラス、サファイヤガラス、SiO2処理されたサファイヤガラス、石英基板、シリコンウェハ、金属。
〔9〕
〔1〕〜〔5〕のいずれかに記載の撥水撥油処理剤で処理されたタッチパネル、反射防止フイルム、ウェアラブル端末、太陽電池用パネル、輸送機器用ウィンドウ。
〔10〕
〔1〕〜〔5〕のいずれかに記載の撥水撥油処理剤で処理されたインプリント用モールド。
〔11〕
上記式(1)〜(4)で表されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び/又はその部分(共)加水分解縮合物から選ばれる少なくとも1種を、150〜400℃の温度範囲で薄膜蒸留して低沸点成分を除去する工程を含むことを特徴とする〔1〕〜〔5〕のいずれかに記載の撥水撥油処理剤の製造方法。
〔12〕
上記式(1)〜(4)で表されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び/又はその部分(共)加水分解縮合物から選ばれる少なくとも1種と上記式(9)で表されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマーとの混合物を、150〜400℃の温度範囲で薄膜蒸留して低沸点成分を除去する工程を含むことを特徴とする〔5〕記載の撥水撥油処理剤の製造方法。
〔13〕
上記式(1)〜(4)で表されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び/又はその部分(共)加水分解縮合物から選ばれる少なくとも1種と、上記式(9)で表されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマーとをそれぞれ別々に、150〜400℃の温度範囲で薄膜蒸留して低沸点成分を除去し、これらを混合する工程を含むことを特徴とする〔5〕記載の撥水撥油処理剤の製造方法。
本発明の撥水撥油処理剤は、撥水撥油性、耐摩耗性、離型性に優れ、250℃以上の高温で加熱された後でも、優れた撥水撥油性、耐摩耗性、離型性を有する撥水撥油層を形成することができる。そのため、250℃以上の高温プロセスを経る撥水撥油処理基板として、また、熱インプリント等の金型離型剤として使用できる。
本発明の撥水撥油処理剤は、250℃で1時間暴露後の希釈溶剤を除いた質量減少率が10%以下、好ましくは5%以下であることを特徴とする。撥水撥油処理剤が上記要件を満たすことにより、該撥水撥油処理剤をガラス、サファイヤ、SiO2処理された基板(SiO2を予め蒸着又はスパッタした基板)などにスプレー塗工、インクジェット塗工、スピン塗工、浸漬塗工、真空蒸着塗工、スパッタ塗工した防汚処理基板は、250℃以上の高温プロセスを経ても、優れた撥水撥油性、耐摩耗性及び離型性を発揮することができる。上記質量減少率が10%を超える撥水撥油処理剤を用いると、高温プロセスに曝されることで、膜減りが生じ、耐摩耗性や離型性が悪くなる。
本発明における質量減少率は、溶剤で希釈する前の撥水撥油処理剤の原料を、常圧、大気圧下、250℃の乾燥機に1時間暴露した前後の質量減少率をいう。乾燥機の種類は限定されるものではないが、好ましくは、プロセスで使用する乾燥機や加熱炉で試験することが好ましい。本実施形態では、直径4.5mm、深さ2mmのアルミナ製サンプルパンに試料を約20mg入れ、熱重量測定機で250℃、1時間暴露後の質量を測定することで算出した。
本発明の撥水撥油処理剤は、下記一般式(1)〜(4)で表されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び/又はその(共)加水分解縮合物から選ばれる少なくとも1種を希釈溶剤を除いた全質量の50%以上含む。
A−Rf−QZWα (1)
Rf−(QZWα2 (2)
A−Rf−Q−(Y)βB (3)
Rf−(Q−(Y)βB)2 (4)
〔式中、Rfは−(CF2d−(OCF2p(OCF2CF2q(OCF2CF2CF2r(OCF2CF2CF2CF2s(OCF(CF3)CF2t−O(CF2d−であり、dは独立に0〜5の整数であり、p、q、r、s、tはそれぞれ独立に0〜500の整数であり、かつ、p+q+r+s+t=40〜500であり、括弧内に示される各単位はランダムに結合されていてよい。Aはフッ素原子、水素原子、又は末端が−CF3基、−CF2H基もしくは−CH2F基である1価のフッ素含有基であり、Qは独立に単結合、又はフッ素置換されていてもよい炭化水素エーテル結合を含まない2価の有機基であり、Zは独立に単結合、−J2C−〔Jは独立にアルキル基、ヒドロキシル基もしくはK3SiO−(Kは独立に水素原子、アルキル基、アリール基又はアルコキシ基)で示されるシリルエーテル基〕で示される2価の基、−L2Si−(Lは独立にアルキル基、アルケニル基、アルコキシ基又はクロル基)で示される2価の基、−JC=〔Jは上記と同じ〕で示される3価の基、−LSi=(Lは上記と同じ)で示される3価の基、−C≡で示される4価の基、−Si≡で示される4価の基、及び2〜8価のシロキサン残基から選ばれる基であり、Wは独立に下記一般式(5a)〜(5e)
Figure 2016094567
Figure 2016094567
(式中、Rはそれぞれ独立に炭素数1〜4のアルキル基、又はフェニル基であり、Xはそれぞれ独立に加水分解性基であり、aは2又は3であり、lは0〜10の整数であり、mは独立に1〜10の整数であり、Dは単結合又は炭素数1〜20のフッ素置換されていてもよい2価の有機基であり、bは2〜6の整数であり、cは1〜50の整数であり、Meはメチル基である。)
で表される加水分解性基を有する基であり、αは1〜7の整数である。Yは独立に加水分解性基を有する2価の基であり、βはそれぞれ1〜10の整数であり、Bは独立に水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、又はハロゲン原子である。〕
上記式(1)〜(4)において、フルオロオキシアルキレン基含有ポリマーの主鎖構造であるRfは、−(CF2d−(OCF2p(OCF2CF2q(OCF2CF2CF2r(OCF2CF2CF2CF2s(OCF(CF3)CF2t−O(CF2d−で表される。
ここで、dは独立に0〜5の整数、好ましくは0〜2の整数、更に好ましくは1又は2であり、p、q、r、s、tはそれぞれ独立に0〜500の整数、好ましくはpは20〜400の整数、qは20〜400の整数、r、s、tはそれぞれ独立に0〜500の整数、より好ましくはrは0〜50の整数、sは0〜50の整数、tは0〜50の整数であり、かつ、p+q+r+s+tは40〜500の整数、好ましくは60〜400の整数、より好ましくは80〜200の整数であり、括弧内に示される各単位はランダムに結合されていてよい。p+q+r+s+tが上記下限値より小さいと、低沸点成分が多くなり、250℃以上の加熱により質量減少率が多くなる。上記上限値を超えると、製造が難しくなる。
Rfとして、具体的には、下記のものが例示できる。
Figure 2016094567
(式中、d’は上記dと同じであり、p’は上記pと同じであり、q’は上記qと同じであり、r’、s’、t’はそれぞれ1以上の整数であり、その上限は上記r、s、tの上限と同じである。)
上記式(1)、(3)において、Aはフッ素原子、水素原子、又は末端が−CF3基、−CF2H基もしくは−CH2F基である1価のフッ素含有基であり、中でも−CF3基、−CF2CF3基、−CF2CF2CF3基が好ましい。
上記式(1)〜(4)において、Qは独立に単結合、又はフッ素置換されていてもよい炭化水素エーテル結合を含まない2価の有機基であり、Rf基と末端基との連結基である。Qとして、好ましくは、アミド結合、エステル結合、ジメチルシリレン基、ジエチルシリエン基、ジフェニルシリレン基等のジオルガノシリレン基、−Si[OH][(CH2fSi(CH33]−(fは2〜4の整数)、ジオルガノシロキサン基で示される基から選ばれる1種又は2種以上の構造を含んでもよい非置換又は置換の炭素数2〜12の2価の有機基であり、より好ましくは前記構造を含んでよい非置換又は置換の炭素数2〜12の2価の炭化水素基である。
ここで、非置換又は置換の炭素数2〜12の2価の炭化水素基としては、エチレン基、プロピレン基(トリメチレン基、メチルエチレン基)、ブチレン基(テトラメチレン基、メチルプロピレン基)、ヘキサメチレン基、オクタメチレン基等のアルキレン基、フェニレン基等のアリーレン基、又はこれらの基の2種以上の組み合わせ(アルキレン・アリーレン基等)であってよく、更に、これらの基の水素原子の一部又は全部をフッ素、塩素、臭素、ヨウ素等のハロゲン原子で置換したものなどが挙げられ、中でも非置換又は置換の炭素数2〜4のアルキル基、フェニル基が好ましい。
このようなQとしては、例えば、下記の基が挙げられる。
Figure 2016094567
Figure 2016094567
Figure 2016094567
(式中、fは2〜4の整数であり、gは1〜4の整数であり、hは1〜50の整数であり、Meはメチル基である。)
上記各式(1)、(2)において、Zは独立に単結合、−J2C−〔Jは独立に好ましくは炭素数1〜3のアルキル基、ヒドロキシル基もしくはK3SiO−(Kは独立に水素原子、好ましくは炭素数1〜3のアルキル基、フェニル基等のアリール基又は好ましくは炭素数1〜3のアルコキシ基)で示されるシリルエーテル基〕で示される2価の基、−L2Si−(Lは独立に好ましくは炭素数1〜3のアルキル基、炭素数2又は3のアルケニル基、炭素数1〜3のアルコキシ基又はクロル基)で示される2価の基、−JC=〔Jは上記と同じ〕で示される3価の基、−LSi=(Lは上記と同じ)で示される3価の基、−C≡で示される4価の基、−Si≡で示される4価の基、及び2〜8価のシロキサン残基から選ばれる基であり、シロキサン結合を含む場合には、ケイ素原子数2〜13個、好ましくはケイ素原子数2〜5個の鎖状、分岐状又は環状オルガノポリシロキサン残基であることが好ましい。また、2つのケイ素原子がアルキレン基で結合されたシルアルキレン構造、即ちSi−(CH2n−Siを含んでいてもよい(前記式においてnは2〜6の整数)。
該オルガノポリシロキサン残基は、炭素数1〜8、より好ましくは1〜4のメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基等のアルキル基又はフェニル基を有するものがよい。また、シルアルキレン結合におけるアルキレン基は、炭素数2〜6、好ましくは2〜4のものがよい。
このようなZとしては、下記に示すものが挙げられる。
Figure 2016094567
Figure 2016094567
Figure 2016094567
Figure 2016094567
(式中、Meはメチル基である。)
上記式(1)、(2)において、Wは下記一般式(5a)〜(5e)で表される加水分解性基を有する基から選ばれるものである。
Figure 2016094567
Figure 2016094567
(式中、Rはそれぞれ独立に炭素数1〜4のアルキル基、又はフェニル基であり、Xはそれぞれ独立に加水分解性基であり、aは2又は3であり、lは0〜10の整数であり、mは独立に1〜10の整数であり、Dは単結合又は炭素数1〜20のフッ素置換されていてもよい2価の有機基であり、bは2〜6の整数であり、cは1〜50の整数であり、Meはメチル基である。)
上記式(5a)〜(5e)において、Rは炭素数1〜4のメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基等のアルキル基、又はフェニル基である。
Xは互いに異なっていてよい加水分解性基である。このようなXとしては、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、ブトキシ基などの炭素数1〜10のアルコキシ基、メトキシメトキシ基、メトキシエトキシ基などの炭素数2〜10のアルコキシアルコキシ基、アセトキシ基などの炭素数1〜10のアシロキシ基、イソプロペノキシ基などの炭素数2〜10のアルケニルオキシ基、クロル基、ブロモ基、ヨード基などのハロゲン基、シラザン基などが挙げられる。中でもメトキシ基、エトキシ基、イソプロペノキシ基、クロル基が好適である。
Dは単結合、又は炭素数1〜20、好ましくは炭素数2〜8のフッ素置換されていてもよい2価の有機基、好ましくは2価炭化水素基であり、2価炭化水素基としては、メチレン基、エチレン基、プロピレン基(トリメチレン基、メチルエチレン基)、ブチレン基(テトラメチレン基、メチルプロピレン基)、ヘキサメチレン基、オクタメチレン基等のアルキレン基、フェニレン基等のアリーレン基、又はこれらの基の2種以上の組み合わせ(アルキレン・アリーレン基等)などや、これらの基の水素原子の一部又は全部がフッ素原子で置換されたもの等が挙げられる。Dとしては、エチレン基、プロピレン基、フェニレン基が好ましい。
lは0〜10の整数、好ましくは2〜8の整数であり、mは1〜10の整数、好ましくは2〜8の整数であり、bは2〜6の整数、好ましくは2〜4の整数であり、cは1〜50の整数、好ましくは1〜10の整数である。
上記式(1)、(2)において、αは1〜7の整数、好ましくは1〜3の整数である。
上記式(3)、(4)において、Yは独立に加水分解性基を有する2価の基であり、好ましくは下記一般式(6)、(7)又は(8)で示される基である。
Figure 2016094567
(式中、R、X、a、Dは上記と同じであり、D’は炭素数1〜10のフッ素置換されていてもよい2価の有機基であり、R1は炭素数1〜20の1価炭化水素基であり、eは1又は2である。)
ここで、R、X、a、Dは上記と同じであり、上記と同様のものを例示することができる。
D’は炭素数1〜10、好ましくは炭素数2〜8のフッ素置換されていてもよい2価の有機基、好ましくは2価炭化水素基であり、2価炭化水素基としては、メチレン基、エチレン基、プロピレン基(トリメチレン基、メチルエチレン基)、ブチレン基(テトラメチレン基、メチルプロピレン基)、ヘキサメチレン基、オクタメチレン基等のアルキレン基、フェニレン基等のアリーレン基、又はこれらの基の2種以上の組み合わせ(アルキレン・アリーレン基等)などや、これらの基の水素原子の一部又は全部がフッ素原子で置換されたもの等が挙げられる。D’としてはエチレン基、プロピレン基が好ましい。
また、R1は炭素数1〜20、好ましくは炭素数1〜10の1価炭化水素基であり、1価炭化水素基としては、例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基、ネオペンチル基、ヘキシル基、オクチル基等のアルキル基、シクロヘキシル基等のシクロアルキル基、ビニル基、アリル基、プロペニル基等のアルケニル基、フェニル基、トリル基等のアリール基、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルプロピル基等のアラルキル基などが挙げられる。これらの中でも、メチル基が好ましい。
Yとして、具体的には、下記の基が挙げられる。
Figure 2016094567
Figure 2016094567
(式中、Xは上記と同じであり、jは0〜10の整数、好ましくは1〜8の整数であり、kは2〜10の整数、好ましくは3〜8の整数である。Meはメチル基である。)
上記式(3)、(4)において、βは1〜10の整数、好ましくは1〜4の整数である。
また、上記式(3)、(4)において、Bは独立に水素原子、炭素数1〜4のメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基等のアルキル基、又はフッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子等のハロゲン原子である。
上記式(1)〜(4)で表されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シランの構造として、下記構造が挙げられる。上記式(1)〜(4)のA、B、Rf、Q、Z、W、Y、α、βの組み合わせを変更することで、数通りのフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シランが得られる。
Figure 2016094567
Figure 2016094567
Figure 2016094567
Figure 2016094567
Figure 2016094567
Figure 2016094567
Figure 2016094567
Figure 2016094567
Figure 2016094567
Figure 2016094567
Figure 2016094567
Figure 2016094567
Figure 2016094567
Figure 2016094567
Figure 2016094567
Figure 2016094567
Figure 2016094567
Figure 2016094567
(式中、Meはメチル基であり、括弧内に示される各単位はランダムに結合されていてよい。)
本発明の撥水撥油処理剤には、上記フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シランの末端加水分解性基を予め公知の方法により部分的に加水分解し、縮合させて得られる部分(共)加水分解縮合物を含んでいてもよい。なお、1つの(共)加水分解縮合物に含まれるポリマー鎖の数は3個以内が好ましい。3個を超える場合には、基材との反応性が悪くなる場合がある。
上記フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び/又はその部分(共)加水分解縮合物の数平均分子量は、4,000〜100,000が好ましく、特に5,000〜15,000であることが好ましいが、低沸点成分の含有量が少なければ、数平均分子量が上記範囲に限定されるものではない。数平均分子量が同等であっても、薄膜蒸留等の精製工程で、低沸点成分を除去する効率が異なる場合、加熱による重量損失は異なる。なお、本発明において、数平均分子量は、19F−NMRによって決定された値である(以下、同じ)。
上記フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び/又はその部分(共)加水分解縮合物を、250℃の乾燥機で1時間暴露後の希釈溶剤を除いた質量減少率が10%より多い場合、低沸点成分を除去することで、後工程の250℃の加熱工程に耐えることができる。ここで、加熱温度は250℃に限るものではなく、それぞれの加熱工程に合わせて適宜温度を選択すればよく、低沸点成分の除去も、条件に合わせて適宜選択すればよい。
ここで、低沸点成分とは、希釈溶剤を除いた成分の内、250℃で1時間暴露した場合に揮発する成分のことである。
低沸点成分は、高温に加熱した状態で、減圧留去や、窒素ガスバブリングにより除去することも可能であるが、熱履歴の点で好ましくなく、薄膜蒸留で実施するのが好ましい。例えば、ポット式分子蒸留装置、流下膜式分子蒸留装置、遠心式分子蒸留装置、薄膜式蒸留装置、及び薄膜蒸発装置等を使用することができる。薄膜蒸留は、真空度が高いほどより低い温度で低沸点成分を除去できるため好ましい。真空度は10Pa以下、好ましくは1.0×10-3〜0.5Paであり、温度は150〜400℃、好ましくは200〜300℃の温度範囲で行うことが望ましい。用いる真空ポンプは、適宜選択してよいが、回転ポンプ、拡散ポンプ、ターボポンプ等が挙げられる。
なお、あらかじめ低沸点成分が少ないポリマーを用いて上記式(1)〜(4)で表されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シランを合成してもよく、低沸点成分を多く含むポリマーを用いて上記式(1)〜(4)で表されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シランを合成する場合には、製造の任意の工程で上述したような低沸点成分を除去する工程を取り入れればよい。
本発明の撥水撥油処理剤は、上記フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び/又はその部分(共)加水分解縮合物から選ばれる少なくとも1種を、希釈溶剤を除いた全質量の50%以上含むものであり、好ましくは60〜100%含むものである。上記割合が少なすぎると耐摩耗性が悪くなる。
本発明の撥水撥油処理剤には、更に、下記一般式(9)で表されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー(以下、無官能性ポリマーともいう)を含有してもよい。
A−Rf−A (9)
(式中、Rf、Aは前記と同じである。)
上記式(9)において、Rf及びAは上記で例示したRf及びAと同様のものを例示することができ、Rfは上述したRfと同一でも異なっていてもよく、Rfとしては、上記p+q+r+s+tの合計繰り返し単位が60〜400個、特に80〜300個であるものが好ましく、またAとしては、
−CF3
−CF2CF3
−CF2CF2CF3
−CF2
−CH2
が好ましい。
上記式(9)で表される無官能性ポリマーとしては、下記式(10)、(11)で示されるものが好ましく用いられるが、これに限るものではない。
Figure 2016094567
Figure 2016094567
(式中、p1、q1は、フルオロオキシアルキレン基含有ポリマーの繰り返し単位数を40〜500とする数である。)
なお、上記フルオロオキシアルキレン基含有ポリマーは、市販品を使用することができ、例えば、FOMBLINという商標名で販売されているため、容易に手に入れることができる。
このようなポリマーとしては、例えば、下記構造のものが挙げられる。
FOMBLIN Y(Solvay Solexis社製商品名、FOMBLIN Y25(数平均分子量:3,300)、FOMBLIN Y45(数平均分子量:4,300))
Figure 2016094567
(式中、p1、q1は上記数平均分子量を満足する数である。)
FOMBLIN Z(Solvay Solexis社製商品名、FOMBLIN Z03(数平均分子量:4,100)、FOMBLIN Z15(数平均分子量:8,200)、FOMBLIN Z25(数平均分子量:9,700))、FOMBLIN M(Solvay Solexis社製商品名、FOMBLIN M07(数平均分子量:5,400)、FOMBLIN M30(数平均分子量:16,000))
Figure 2016094567
(式中、p1、q1は上記数平均分子量を満足する数である。)
撥水撥油処理剤において、無官能ポリマーを用いる場合の使用量は、フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー及び/又はその部分(共)加水分解縮合物と無官能性ポリマーとの合計に対する無官能性ポリマーの割合が0.1質量%以上50質量%以下、特に0.1質量%以上40質量%以下であることが好ましい。無官能性ポリマーの含有量が上記上限値より大きいと耐摩耗性が悪くなる場合がある。
上記無官能性ポリマーを意図的に混合する場合には、フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び/又はその部分(共)加水分解縮合物と同様に低沸点成分を除去することが好ましく、また、フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び/又はその部分(共)加水分解縮合物と無官能性ポリマーとを混合した後に低沸点成分を除去する精製をすると効率的で好ましい。
なお、市販の無官能性ポリマーは、低沸点成分を多く含む場合があり、フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び/又はその部分(共)加水分解縮合物と同様の精製方法で低沸点成分を除去することが好ましい。
該撥水撥油処理剤は、適当な溶剤に溶解させてから塗工することが好ましい。このような溶剤としては、フッ素変性脂肪族炭化水素系溶剤(ペンタフルオロブタン、パーフルオロヘキサン、パーフルオロヘプタン、パーフルオロオクタン、パーフルオロシクロヘキサン、パーフルオロ1,3−ジメチルシクロヘキサンなど)、フッ素変性芳香族炭化水素系溶剤(m−キシレンヘキサフルオライド、ベンゾトリフルオライド、1,3−トリフルオロメチルベンゼンなど)、フッ素変性エーテル系溶剤(メチルパーフルオロプロピルエーテル、メチルパーフルオロブチルエーテル、エチルパーフルオロブチルエーテル、パーフルオロ(2−ブチルテトラヒドロフラン)、メトキシパーフルオロヘプテンなど)、フッ素変性アルキルアミン系溶剤(パーフルオロトリブチルアミン、パーフルオロトリペンチルアミンなど)、炭化水素系溶剤(石油ベンジン、ミネラルスピリッツ、トルエン、キシレンなど)、ケトン系溶剤(アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンなど)、エーテル系溶剤(テトラヒドロフラン、ジエチルエーテルなど)、エステル系溶剤(酢酸エチルなど)、アルコール系溶剤(イソプロピルアルコールなど)を例示することができる。これらの中では、溶解性、濡れ性などの点で、フッ素変性された溶剤が望ましく、特にはエチルパーフルオロブチルエーテルやデカフルオロペンタン、ペンタフルオロブタン、パーフルオロヘキサンがより好ましい。上記溶剤は1種を単独で使用しても2種以上を混合して使用してもよい。
なお、溶剤に溶解させる撥水撥油処理剤の最適濃度は処理方法により異なるが、溶剤を除いた成分(固形分濃度)が0.01〜50質量%、特に0.03〜20質量%であることが好ましい。
また、該撥水撥油処理剤は、必要に応じて、本発明を損なわない範囲で他の添加剤を配合することができる。具体的には、加水分解縮合触媒、例えば、有機錫化合物(ジブチル錫ジメトキシド、ジラウリン酸ジブチル錫等)、有機チタン化合物(テトラn−ブチルチタネート等)、有機酸(フッ素系カルボン酸、酢酸、メタンスルホン酸等)、無機酸(塩酸、硫酸等)などが挙げられる。これらの中では、特にフッ素系カルボン酸、酢酸、テトラn−ブチルチタネート、ジラウリン酸ジブチル錫が望ましい。
添加量は触媒量であるが、通常、フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー100質量部に対して0.01〜5質量部、特に0.1〜1質量部である。
撥水撥油処理剤は、ウェット塗工法(刷毛塗り、ディッピング、スプレー、インクジェット)、蒸着法、スパッタ法など公知の方法で基材に施与することができるが、本発明の撥水撥油処理剤は、特に、スプレー塗工、スピン塗工、蒸着塗工、スパッタ塗工する際により効果的である。また、硬化温度は、硬化方法によって異なるが、20〜200℃の範囲が望ましい。硬化湿度としては、加湿下で行うことが反応を促進する上で望ましい。また、硬化皮膜の膜厚は、基材の種類により適宜選定されるが、通常0.1〜100nm、特に2〜30nm、より好ましくは3〜15nmである。
上記撥水撥油処理剤で処理される基材は特に制限されず、金属及びその酸化物、ガラス、化学強化、物理強化又はSiO2処理されたガラス、プラスチック、セラミック、石英、サファイヤガラス、SiO2処理されたサファイヤガラス、シリコンウェハなど各種材質のものであってよく、これらに撥水撥油性、耐摩耗性、離型性を付与することができる。基板の表面がハードコート処理や反射防止処理されていてもよい。密着性が悪い場合には、プライマー層として、SiO2層や加水分解性基やSiH基を有するシランカップリング剤層を設けるか、真空プラズマ処理、大気圧プラズマ処理、アルカリ処理、酸処理することによって公知の方法で密着性を向上することができる。
なお、本発明の撥水撥油処理剤は加水分解性基を有することから、基板にSiO2層をプライマーとして設け、その上に該撥水撥油処理剤を塗工することが望ましい。また、ガラス基板等の加水分解性基が基板と直接密着できるような場合には、SiO2層を設けなくても効果が発揮する場合もある。
本発明の撥水撥油処理剤で処理される物品としては、カーナビゲーション、カーオーディオ、タブレットPC、スマートフォン、ウェアラブル端末、携帯電話、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、PDA、ポータブルオーディオプレーヤー、ゲーム機器、各種操作パネル、電子公告等に使用されるタッチパネルディスプレイ、反射防止フィルム、太陽電池用パネル、輸送機器用ウィンドウ、インプリント用モールド等が挙げられる。本発明の撥水撥油処理剤は、前記物品に指紋及び皮脂が付着するのを防止し、傷つき防止性を付与することができるため、特にタッチパネルディスプレイの撥水撥油層として有用である。また、予め撥水撥油処理した基板を、高温プロセスに通してもその効果が持続するため、特に、タッチセンサー付きガラスの撥水撥油処理や、熱インプリント用モールドの離型処理に有効である。
以下、調製例、実施例及び比較例を示し、本発明をより詳細に説明するが、本発明は下記実施例によって限定されるものではない。
撥水撥油処理剤として、下記の組成物を準備した。
[調製例1]
ジムロート、滴下ロート、温度計、磁気撹拌子を備えた100mLの3つ口フラスコに、下記平均組成式(1a)で示される末端にヨウ素基を有する含フッ素化合物(数平均分子量3,700、ヨウ素基濃度=0.026mol/100g)30g、ジ−t−ブチルパーオキサイド1.12g、ビニル基含有シラン化合物(1b)(ビニル基濃度=0.272mol/100g)11.5g、1,3−ビストリフルオロメチルベンゼン30gを仕込み、フラスコ内部を窒素置換した。撹拌しながら内温100℃で3時間反応させ、室温(20℃)まで冷却した。その後、亜鉛粉末1.02gとメチルアルコール30gを加え、激しく撹拌させながら内温60℃で12時間反応させた。反応液をろ過フィルターでろ過して固形分を除去し、100℃/1mmHgの条件でストリップ処理することにより、溶剤成分、未反応シラン及び低沸成分を除去し、下記式(1c)で示される生成物28gを得た。FT−IR、1H−NMR、19F−NMRから、末端ヨウ素基の消失、ビニル基の消失及びメトキシ基の存在を確認した(以下組成物1−1と称す)。
Figure 2016094567
(式中、p2、q2は、p2/q2≒1.1、p2+q2≒38である。)
[調製例2]
組成物1−1を1×10-2Pa、130℃で薄膜蒸留することにより低沸点成分を除去した。得られた組成物を組成物1−2とした。回収率は85%であった。なお、式(1c)中のp2、q2は、p2/q2≒1.1、p2+q2≒43であった。
[調製例3]
組成物1−1を1×10-2Pa、220℃で薄膜蒸留することにより低沸点成分を除去した。得られた組成物を組成物1−3とした。回収率は68%であった。なお、式(1c)中のp2、q2は、p2/q2≒1.1、p2+q2≒64であった。
[調製例4]
組成物1−1を1×10-2Pa、300℃で薄膜蒸留することにより低沸点成分を除去した。得られた組成物を組成物1−4とした。回収率は36%であった。なお、式(1c)中のp2、q2は、p2/q2≒1.1、p2+q2≒81であった。
[調製例5]
ジムロート、滴下ロート、温度計、磁気撹拌子を備えた100mLの3つ口フラスコに、下記平均組成式(2a)で示されるカルボニル基を有する含フッ素化合物(数平均分子量3,700、カルボニル基濃度=0.028mol/100g)30g、アリルマグネシウムブロミドのジエチルエーテル溶液(ブロモ基濃度0.05mol/100g)15g、1,3−ビストリフルオロメチルベンゼン30g、テトラヒドロフラン10gを仕込み、フラスコ内部を窒素置換した。撹拌しながら内温60℃で6時間反応させ、室温(20℃)まで冷却した。その後、反応液を塩酸水(12N塩酸6g、水54gを混合した塩酸水)をはった分液ロートにゆっくりと加え、30分撹拌させた後、下層を回収した。回収液を、110℃/1mmHgの条件でストリップ処理することにより、溶剤成分を除去し、下記式(2b)で示される生成物25gを得た。FT−IR、1H−NMR、19F−NMRから、メチルエステル基の消失、及びアリル基の存在を確認した。
得られた式(2b)で示される生成物を1×10-2Pa、300℃で薄膜蒸留することにより低沸点成分を除去した。回収率は37%であった。
その後、薄膜蒸留により低沸点成分を除去した生成物20g、塩化白金酸を1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサンで変性した触媒のトルエン溶液(白金濃度0.5質量%)0.04gを仕込み、撹拌しながら内温80℃に加温した。滴下ロートにトリメトキシシラン(SiH基濃度=0.0082mol/g)2.8gを約10分で滴下し、内温80〜90℃で2時間熟成した。その後、100℃/5mmHgの条件でストリップ処理により、残余のシランを除去し、下記式(2c)で示される生成物21gを得た。FT−IR、1H−NMR、19F−NMRから、アリル基の消失及びSiH基の消失を確認した(以下組成物2−1と称す)。
Figure 2016094567
(式中、p2、q2は、p2/q2≒1.1、p2+q2≒78である。)
[調製例6]
前記式(2a)の化合物を1×10-2Pa、300℃で薄膜蒸留することにより低沸点成分を除去したところ、回収率は40%であった。調製例5において、前記式(2a)の化合物の代わりに得られた回収物を用い、調製例5における薄膜蒸留の工程を除いた以外は同様の方法でトリメトキシシランを付加した化合物(2c)を得た。式(2c)中のp2、q2は、p2/q2≒1.1、p2+q2≒79であった(以下組成物3−1と称す)。
[調製例7]
ジムロート、滴下ロート、温度計、磁気撹拌子を備えた100mLの3つ口フラスコに、下記平均組成式(3a)で示される末端にアリル基を有する含フッ素化合物(数平均分子量3,700、アリル基濃度=0.026mol/100g)30g、塩化白金酸を1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサンで変性した触媒のトルエン溶液(白金濃度0.5質量%)0.05gを仕込み、撹拌しながら内温80℃に加温した。滴下ロートにトリメトキシシラン(SiH基濃度=0.0082mol/g)1.2gを約5分で滴下し、内温80〜90℃で2時間熟成した。その後、100℃/5mmHgの条件でストリップ処理により、残余のシランを除去し、下記式(3b)で示される生成物31gを得た。FT−IR、1H−NMR、19F−NMRから、アリル基の消失及びSiH基の消失を確認した(以下組成物4−1と称す)。
Figure 2016094567
(式中、p2、q2は、p2/q2≒1.0、p2+q2≒38である。)
[調製例8]
組成物4−1を1×10-2Pa、130℃で薄膜蒸留することにより低沸点成分を除去した。得られた組成物を組成物4−2とした。回収率は81%であった。なお、式(3b)中のp2、q2は、p2/q2≒1.1、p2+q2≒45であった。
[調製例9]
組成物4−1を1×10-2Pa、220℃で薄膜蒸留することにより低沸点成分を除去した。得られた組成物を組成物4−3とした。回収率は55%であった。なお、式(3b)中のp2、q2は、p2/q2≒1.1、p2+q2≒69であった。
[調製例10]
組成物4−1を1×10-2Pa、300℃で薄膜蒸留することにより低沸点成分を除去した。得られた組成物を組成物4−4とした。回収率は27%であった。なお、式(3b)中のp2、q2は、p2/q2≒1.1、p2+q2≒85であった。
[調製例11]
組成物1−4を60質量部に対して、無官能パーフルオロポリエーテルFOMBLIN M07(Solvay Solexis社製商品名)を40質量部混合したものを組成物5とした。
[調製例12]
組成物1−4を60質量部に対して、無官能パーフルオロポリエーテルFOMBLIN M07を1×10-2Pa、300℃で薄膜蒸留した成分を40質量部混合したものを組成物6とした。
[調製例13]
組成物1−4を40質量部に対して、無官能パーフルオロポリエーテルFOMBLIN M07を1×10-2Pa、300℃で薄膜蒸留した成分を60質量部混合したものを組成物7とした。
[調製例14]
組成物1−1を60質量部に対して、無官能パーフルオロポリエーテルFOMBLIN M07を40質量部混合したものを1×10-2Pa、300℃で薄膜蒸留したものを組成物8とした。回収率は35%であった。
質量減少率の測定方法
上記各組成物をそれぞれ直径4.5mm、深さ2mmのアルミナ製サンプルパンに約20mg入れ、250℃で1時間暴露後の質量を測定することで算出した。各組成物の質量減少率を表1に記載する。
[測定条件及び測定装置]
・測定装置:飽和蒸気圧評価装置VPE−9000SP(アルバック理工社製)
・測定雰囲気:大気中
・測定温度:250℃
・測定時間:1時間
Figure 2016094567
[実施例1〜6、比較例1〜8]
撥水撥油処理剤の調製
上記各組成物の固形分濃度が20質量%になるようにエチルパーフルオロブチルエーテル〔Novec 7200(3M社製)〕に溶解させて撥水撥油処理剤を調製した。
硬化被膜の形成
最表面にSiO2を10nm蒸着処理したガラス(50mm×100mm)(コーニング社製 Gorilla2)に、上記各撥水撥油処理剤を下記条件で真空蒸着塗工した。120℃で1時間硬化させて硬化被膜を形成した。
[塗工条件及び塗工装置]
・塗工装置:小型真空蒸着装置VPC−250F
・圧力:2.0×10-3Pa〜3.0×10-2Pa
・蒸着温度(ボートの到達温度):500℃
・蒸着距離:20mm
・処理剤の仕込量:10mg
・蒸着量:10mg
得られた硬化被膜の撥水性、耐摩耗性、離型性、動摩擦係数を下記の方法により評価した。何れの試験も、初期及び250℃で1時間加熱した後に、25℃、湿度50%の環境で試験を実施した。これらの結果を用いた撥水撥油処理剤中の組成物と共に表2に記す。
[撥水性の評価]
接触角計DropMaster(協和界面科学社製)を用いて、硬化被膜の水(液滴:2μl)に対する接触角を測定した。
[耐摩耗性の評価]
スチールウール(#0000)に対する耐摩耗性として、トライボギアTYPE:30S(新東科学社製)を用いて2,000往復回摩耗後の水接触角を上記と同様に測定した。
接触面積:1cm2
荷重:1kg
[離型性の評価]
オートグラフAG−IS(島津製作所製)を用いて下記条件で剥離力を測定した。
粘着剤処理:ニットーNo.31B(幅19mm;日東電工製)
圧着条件:20g/cm2荷重
エージング:25℃/24時間
剥離速度:300mm/分、180度方向
[動摩擦係数の評価]
ベンコット(旭化成社製)に対する動摩擦係数を、表面性試験機14FW(新東科学社製)を用いて下記条件で測定した。
接触面積:10mm×35mm
荷重:100g
Figure 2016094567
上記の結果より、比較例1、2では、250℃で加熱している間に、低沸点成分が飛散してしまうため、加熱後に耐摩耗性が低下してしまう。比較例3〜6では、連結基Qが−CF2−CH2−O−C36−であるため、250℃の熱により劣化してしまうため、加熱後に、水接触角の低下、耐摩耗性の低下、剥離力の上昇、動摩擦係数の上昇を引き起こしてしまった。一方、実施例1〜3は、250℃で加熱後においても、特性(水接触角、耐摩耗性、離型性、動摩擦係数)を維持することができた。また、中間体物で低沸点成分を除去する精製を実施した実施例4も、実施例1〜3同様に高特性であった。
また、比較例7は、無官能性ポリマーを薄膜蒸留していないために、250℃で加熱している間に、低沸点成分が飛散してしまうため、加熱後に耐摩耗性が低下してしまう。比較例8は、無官能性ポリマーの含有量が高いため、耐摩耗性が劣る。一方、実施例5、6は、250℃で加熱後においても、特性(水接触角、耐摩耗性、離型性、動摩擦係数)を維持することができる。
本発明のフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び/又はその部分加水分解縮合物、又はこれとフルオロオキシアルキレン基含有ポリマーとを含有する撥水撥油処理剤は、250℃で加熱しても撥水撥油性、耐摩耗性、離型性、動摩擦係数が変化しないことから、基板に製膜後に、250℃以上のプロセスに通しても性能を維持することができる。このため、本発明の撥水撥油処理剤は、特に、タッチパネルディスプレイ、反射防止膜など油脂の付着が想定され、視認性が重要になる用途に非常に有効であり、また、熱インプリント等の金型離型剤としても有効である。

Claims (13)

  1. 下記一般式(1)〜(4)で表されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び/又はその部分(共)加水分解縮合物から選ばれる少なくとも1種を希釈溶剤を除いた全質量の50%以上含む撥水撥油処理剤であって、250℃で1時間暴露した後の質量減少率が、希釈溶剤を除いた全質量の10%以内であることを特徴とする撥水撥油処理剤。
    A−Rf−QZWα (1)
    Rf−(QZWα2 (2)
    A−Rf−Q−(Y)βB (3)
    Rf−(Q−(Y)βB)2 (4)
    〔式中、Rfは−(CF2d−(OCF2p(OCF2CF2q(OCF2CF2CF2r(OCF2CF2CF2CF2s(OCF(CF3)CF2t−O(CF2d−であり、dは独立に0〜5の整数であり、p、q、r、s、tはそれぞれ独立に0〜500の整数であり、かつ、p+q+r+s+t=40〜500であり、括弧内に示される各単位はランダムに結合されていてよい。Aはフッ素原子、水素原子、又は末端が−CF3基、−CF2H基もしくは−CH2F基である1価のフッ素含有基であり、Qは独立に単結合、又はフッ素置換されていてもよい炭化水素エーテル結合を含まない2価の有機基であり、Zは独立に単結合、−J2C−〔Jは独立にアルキル基、ヒドロキシル基もしくはK3SiO−(Kは独立に水素原子、アルキル基、アリール基又はアルコキシ基)で示されるシリルエーテル基〕で示される2価の基、−L2Si−(Lは独立にアルキル基、アルケニル基、アルコキシ基又はクロル基)で示される2価の基、−JC=〔Jは上記と同じ〕で示される3価の基、−LSi=(Lは上記と同じ)で示される3価の基、−C≡で示される4価の基、−Si≡で示される4価の基、及び2〜8価のシロキサン残基から選ばれる基であり、Wは独立に下記一般式(5a)〜(5e)
    Figure 2016094567
    Figure 2016094567
    (式中、Rはそれぞれ独立に炭素数1〜4のアルキル基、又はフェニル基であり、Xはそれぞれ独立に加水分解性基であり、aは2又は3であり、lは0〜10の整数であり、mは独立に1〜10の整数であり、Dは単結合又は炭素数1〜20のフッ素置換されていてもよい2価の有機基であり、bは2〜6の整数であり、cは1〜50の整数であり、Meはメチル基である。)
    で表される加水分解性基を有する基であり、αは1〜7の整数である。Yは独立に加水分解性基を有する2価の基であり、βはそれぞれ1〜10の整数であり、Bは独立に水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、又はハロゲン原子である。〕
  2. Yが下記一般式(6)〜(8)で示される基から選ばれる請求項1記載の撥水撥油処理剤。
    Figure 2016094567
    (式中、R、X、a、Dは上記と同じであり、D’は炭素数1〜10のフッ素置換されていてもよい2価の有機基であり、R1は炭素数1〜20の1価炭化水素基であり、eは1又は2である。)
  3. Qが単結合、及び下記式で示される2価の基から選ばれるものである請求項1又は2記載の撥水撥油処理剤。
    Figure 2016094567
    Figure 2016094567
    Figure 2016094567
    (式中、fは2〜4の整数であり、gは1〜4の整数であり、hは1〜50の整数であり、Meはメチル基である。)
  4. 加水分解性基Xが、炭素数1〜10のアルコキシ基、炭素数2〜10のアルコキシアルコキシ基、炭素数1〜10のアシロキシ基、炭素数2〜10のアルケニルオキシ基、ハロゲン基及びシラザン基からなる群より選ばれる請求項1〜3のいずれか1項に記載の撥水撥油処理剤。
  5. 更に、下記一般式(9)
    A−Rf−A (9)
    (式中、Rf、Aは前記と同じである。)
    で表されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマーを含有し、かつ、フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び/又はその部分(共)加水分解縮合物とフルオロオキシアルキレン基含有ポリマーとの合計に対するフルオロオキシアルキレン基含有ポリマーの割合が0.1質量%以上50質量%以下であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の撥水撥油処理剤。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の撥水撥油処理剤で処理された物品。
  7. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の撥水撥油処理剤で処理された光学物品。
  8. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の撥水撥油処理剤で処理されたガラス、化学強化されたガラス、物理強化されたガラス、SiO2処理されたガラス、サファイヤガラス、SiO2処理されたサファイヤガラス、石英基板、シリコンウェハ、金属。
  9. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の撥水撥油処理剤で処理されたタッチパネル、反射防止フイルム、ウェアラブル端末、太陽電池用パネル、輸送機器用ウィンドウ。
  10. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の撥水撥油処理剤で処理されたインプリント用モールド。
  11. 上記式(1)〜(4)で表されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び/又はその部分(共)加水分解縮合物から選ばれる少なくとも1種を、150〜400℃の温度範囲で薄膜蒸留して低沸点成分を除去する工程を含むことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の撥水撥油処理剤の製造方法。
  12. 上記式(1)〜(4)で表されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び/又はその部分(共)加水分解縮合物から選ばれる少なくとも1種と上記式(9)で表されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマーとの混合物を、150〜400℃の温度範囲で薄膜蒸留して低沸点成分を除去する工程を含むことを特徴とする請求項5記載の撥水撥油処理剤の製造方法。
  13. 上記式(1)〜(4)で表されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び/又はその部分(共)加水分解縮合物から選ばれる少なくとも1種と、上記式(9)で表されるフルオロオキシアルキレン基含有ポリマーとをそれぞれ別々に、150〜400℃の温度範囲で薄膜蒸留して低沸点成分を除去し、これらを混合する工程を含むことを特徴とする請求項5記載の撥水撥油処理剤の製造方法。
JP2014232583A 2014-11-17 2014-11-17 耐熱性を有する撥水撥油処理剤及びその製造方法並びに物品 Active JP6274083B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014232583A JP6274083B2 (ja) 2014-11-17 2014-11-17 耐熱性を有する撥水撥油処理剤及びその製造方法並びに物品
US14/920,082 US9850399B2 (en) 2014-11-17 2015-10-22 Water/oil-repellent treatment agent having heat resistance, method of preparation, and treated article
TW104135437A TWI668277B (zh) 2014-11-17 2015-10-28 具耐熱性之拒水/油處理劑,其製備方法,及經處理之物品
KR1020150158762A KR102441819B1 (ko) 2014-11-17 2015-11-12 내열성을 가진 발수발유 처리제 및 그의 제조방법 및 물품
CN201510807718.6A CN105602226B (zh) 2014-11-17 2015-11-17 具有耐热性的防水/防油处理剂,制备方法和处理的制品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014232583A JP6274083B2 (ja) 2014-11-17 2014-11-17 耐熱性を有する撥水撥油処理剤及びその製造方法並びに物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016094567A true JP2016094567A (ja) 2016-05-26
JP6274083B2 JP6274083B2 (ja) 2018-02-07

Family

ID=55961120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014232583A Active JP6274083B2 (ja) 2014-11-17 2014-11-17 耐熱性を有する撥水撥油処理剤及びその製造方法並びに物品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9850399B2 (ja)
JP (1) JP6274083B2 (ja)
KR (1) KR102441819B1 (ja)
CN (1) CN105602226B (ja)
TW (1) TWI668277B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017212850A1 (ja) * 2016-06-10 2017-12-14 信越化学工業株式会社 フルオロポリエーテル基含有ポリマー、表面処理剤及び物品
WO2018008505A1 (ja) * 2016-07-05 2018-01-11 信越化学工業株式会社 有機ケイ素化合物および表面処理剤組成物
JP2019131808A (ja) * 2018-02-02 2019-08-08 ダイキン工業株式会社 電子機器
WO2019151442A1 (ja) * 2018-02-02 2019-08-08 ダイキン工業株式会社 フルオロ(ポリ)エーテル基含有シラン化合物
JP2022174280A (ja) * 2021-03-30 2022-11-22 ダイキン工業株式会社 フルオロポリエーテル基含有シラン化合物
WO2024053354A1 (ja) * 2022-09-06 2024-03-14 信越化学工業株式会社 含フッ素組成物、表面処理剤及び物品

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106085227B (zh) * 2016-06-21 2018-12-14 衢州氟硅技术研究院 一种高性能抗指纹剂的制备方法
KR102159594B1 (ko) * 2016-10-27 2020-09-25 다이킨 고교 가부시키가이샤 퍼플루오로(폴리)에테르기 함유 실란 화합물
CN110537116B (zh) * 2017-04-20 2021-10-29 信越化学工业株式会社 防反射构件及其制造方法
WO2018221520A1 (ja) * 2017-06-02 2018-12-06 Agc株式会社 蒸着用含フッ素エーテル組成物、ならびに蒸着膜付き物品およびその製造方法
KR102602479B1 (ko) * 2017-10-03 2023-11-16 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 발수발유 부재 및 발수발유 부재의 제조 방법
JP7119332B2 (ja) * 2017-10-18 2022-08-17 信越化学工業株式会社 ポリシラザン化合物を用いた撥水処理剤および撥水処理方法
JP6888685B2 (ja) * 2017-10-20 2021-06-16 信越化学工業株式会社 含フッ素コーティング剤組成物、表面処理剤及び物品
US11987723B2 (en) * 2018-03-14 2024-05-21 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Fluorinated coating agent composition, surface treatment agent, and article
CN113474422A (zh) * 2019-02-27 2021-10-01 Agc株式会社 润滑剂溶液、带润滑剂涂膜的基材的制造方法
WO2020235528A1 (ja) * 2019-05-22 2020-11-26 ダイキン工業株式会社 防汚基材
CN112673050B (zh) * 2019-07-09 2022-09-27 东莞东阳光科研发有限公司 一种化合物及其制备方法、用途和组成的组合物

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000345046A (ja) * 1999-03-31 2000-12-12 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd 硬化性オルガノポリシロキサン組成物、その硬化物および基材との一体化物
JP2003064345A (ja) * 2001-08-28 2003-03-05 Sony Corp 表面改質材、表面改質膜用組成物、表面改質膜、光学部品及び表示装置
JP2012233157A (ja) * 2011-04-21 2012-11-29 Shin-Etsu Chemical Co Ltd フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー組成物および該組成物を含む表面処理剤並びに該表面処理剤で表面処理された物品
JP2013136833A (ja) * 2011-11-30 2013-07-11 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 蒸着用フッ素系表面処理剤及び該表面処理剤で蒸着処理された物品
JP2013221135A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Adeka Corp ポリシロキサン化合物および湿気硬化性樹脂組成物
CN104119524A (zh) * 2013-04-24 2014-10-29 信越化学工业株式会社 含有氟代氧化亚烷基的聚合物改性硅烷、与该硅烷相关的表面处理剂以及物品

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5235026B2 (ja) 2010-09-28 2013-07-10 信越化学工業株式会社 フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー組成物および該組成物を含む表面処理剤並びに該表面処理剤で表面処理された物品
WO2013061747A1 (ja) * 2011-10-27 2013-05-02 旭硝子株式会社 被膜付き基板の製造方法
US20140363682A1 (en) * 2013-06-06 2014-12-11 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Surface modifier and article
JP5992875B2 (ja) * 2013-07-01 2016-09-14 信越化学工業株式会社 フッ素系表面処理剤及び該表面処理剤で処理された物品
JP6451279B2 (ja) * 2014-03-31 2019-01-16 信越化学工業株式会社 フルオロポリエーテル基含有ポリマー変性シラン、表面処理剤及び物品
JP6319143B2 (ja) * 2014-03-31 2018-05-09 信越化学工業株式会社 含フッ素コーティング剤及び該コーティング剤で処理された物品
JP6248858B2 (ja) * 2014-08-07 2017-12-20 信越化学工業株式会社 フッ素系表面処理剤及び該表面処理剤で表面処理された物品

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000345046A (ja) * 1999-03-31 2000-12-12 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd 硬化性オルガノポリシロキサン組成物、その硬化物および基材との一体化物
JP2003064345A (ja) * 2001-08-28 2003-03-05 Sony Corp 表面改質材、表面改質膜用組成物、表面改質膜、光学部品及び表示装置
JP2012233157A (ja) * 2011-04-21 2012-11-29 Shin-Etsu Chemical Co Ltd フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー組成物および該組成物を含む表面処理剤並びに該表面処理剤で表面処理された物品
JP2013136833A (ja) * 2011-11-30 2013-07-11 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 蒸着用フッ素系表面処理剤及び該表面処理剤で蒸着処理された物品
JP2013221135A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Adeka Corp ポリシロキサン化合物および湿気硬化性樹脂組成物
CN104119524A (zh) * 2013-04-24 2014-10-29 信越化学工业株式会社 含有氟代氧化亚烷基的聚合物改性硅烷、与该硅烷相关的表面处理剂以及物品

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7111195B2 (ja) 2016-06-10 2022-08-02 信越化学工業株式会社 フルオロポリエーテル基含有ポリマー、表面処理剤及び物品
TWI766570B (zh) * 2016-06-10 2022-06-01 日商信越化學工業股份有限公司 含氟聚醚基之聚合物、表面處理劑以及物品
JP2021075727A (ja) * 2016-06-10 2021-05-20 信越化学工業株式会社 フルオロポリエーテル基含有ポリマー、表面処理剤及び物品
WO2017212850A1 (ja) * 2016-06-10 2017-12-14 信越化学工業株式会社 フルオロポリエーテル基含有ポリマー、表面処理剤及び物品
US11001670B2 (en) 2016-06-10 2021-05-11 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Fluoropolyether-group-containing polymer, surface treatment agent, and article
WO2018008505A1 (ja) * 2016-07-05 2018-01-11 信越化学工業株式会社 有機ケイ素化合物および表面処理剤組成物
JP2018002933A (ja) * 2016-07-05 2018-01-11 信越化学工業株式会社 有機ケイ素化合物および表面処理剤組成物
JP2019131807A (ja) * 2018-02-02 2019-08-08 ダイキン工業株式会社 フルオロ(ポリ)エーテル基含有シラン化合物
WO2019151442A1 (ja) * 2018-02-02 2019-08-08 ダイキン工業株式会社 フルオロ(ポリ)エーテル基含有シラン化合物
JP2019131808A (ja) * 2018-02-02 2019-08-08 ダイキン工業株式会社 電子機器
US11692061B2 (en) 2018-02-02 2023-07-04 Daikin Industries, Ltd. Fluoro (poly) ether group-containing silane compound
JP2022174280A (ja) * 2021-03-30 2022-11-22 ダイキン工業株式会社 フルオロポリエーテル基含有シラン化合物
JP7440790B2 (ja) 2021-03-30 2024-02-29 ダイキン工業株式会社 フルオロポリエーテル基含有シラン化合物
WO2024053354A1 (ja) * 2022-09-06 2024-03-14 信越化学工業株式会社 含フッ素組成物、表面処理剤及び物品

Also Published As

Publication number Publication date
US20160137878A1 (en) 2016-05-19
CN105602226B (zh) 2020-01-07
KR20160058690A (ko) 2016-05-25
US9850399B2 (en) 2017-12-26
KR102441819B1 (ko) 2022-09-08
TW201629167A (zh) 2016-08-16
CN105602226A (zh) 2016-05-25
JP6274083B2 (ja) 2018-02-07
TWI668277B (zh) 2019-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6274083B2 (ja) 耐熱性を有する撥水撥油処理剤及びその製造方法並びに物品
JP6248858B2 (ja) フッ素系表面処理剤及び該表面処理剤で表面処理された物品
JP6524955B2 (ja) フルオロポリエーテル基含有ポリマー変性シラン、表面処理剤及び物品
JP6451279B2 (ja) フルオロポリエーテル基含有ポリマー変性シラン、表面処理剤及び物品
JP5235026B2 (ja) フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー組成物および該組成物を含む表面処理剤並びに該表面処理剤で表面処理された物品
JP6164144B2 (ja) 含フッ素コーティング剤及び該コーティング剤で処理された物品
JP6319143B2 (ja) 含フッ素コーティング剤及び該コーティング剤で処理された物品
JP4709256B2 (ja) パーフルオロエーテル部含有ポリマー及び該ポリマーを含む面処理剤
CN115397932B (zh) 包含含有氟聚醚基的聚合物和/或其部分(水解)缩合物的表面处理剂及物品
JP5935748B2 (ja) フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び該シランを含む表面処理剤並びに該表面処理剤で表面処理された物品
JP6398500B2 (ja) 含フッ素コーティング剤及び該コーティング剤で処理された物品
CN108699237B (zh) 含有氟聚醚基的聚合物改性硅烷、表面处理剂和物品
WO2019077947A1 (ja) 含フッ素コーティング剤組成物、表面処理剤及び物品
TWI693261B (zh) 含氟塗佈劑及以該塗佈劑處理之物品
KR20220045162A (ko) 플루오로폴리에테르기 함유 폴리머, 표면처리제 및 물품
CN114746475B (zh) 含有氟聚醚基的聚合物、表面处理剂及物品
KR102648009B1 (ko) 플루오로폴리에터기 함유 폴리머 변성 실레인, 표면처리제 및 물품
WO2018216404A1 (ja) 含フッ素コーティング剤組成物及び該組成物を含有する表面処理剤並びに物品
JP6384394B2 (ja) フルオロオキシアルキル基含有ポリマーを含む表面処理剤及び該表面処理剤で処理された物品
JP2015214664A (ja) 含フッ素コーティング剤及び該コーティング剤で処理された物品
JP2017002094A (ja) フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性ホスホン酸誘導体及び該誘導体を含む表面処理剤、該表面処理剤で処理された物品及び光学物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6274083

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150