JP2016079398A - 強化ポリアミド成形組成物及びそれから製造される射出成形品 - Google Patents

強化ポリアミド成形組成物及びそれから製造される射出成形品 Download PDF

Info

Publication number
JP2016079398A
JP2016079398A JP2015200764A JP2015200764A JP2016079398A JP 2016079398 A JP2016079398 A JP 2016079398A JP 2015200764 A JP2015200764 A JP 2015200764A JP 2015200764 A JP2015200764 A JP 2015200764A JP 2016079398 A JP2016079398 A JP 2016079398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range
component
molding composition
polyamide
polyamide molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015200764A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6836316B2 (ja
Inventor
コッホ フェリックス
Koch Felix
コッホ フェリックス
ハルデル フィリップ
Harder Philipp
ハルデル フィリップ
ホフマン ボート
Botho Hoffmann
ホフマン ボート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EMS Patent AG
Original Assignee
EMS Patent AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EMS Patent AG filed Critical EMS Patent AG
Publication of JP2016079398A publication Critical patent/JP2016079398A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6836316B2 publication Critical patent/JP6836316B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/06Polyamides derived from polyamines and polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • C08K7/14Glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/02Polyamides derived from omega-amino carboxylic acids or from lactams thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2377/00Characterised by the use of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2377/06Polyamides derived from polyamines and polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2477/00Characterised by the use of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2477/06Polyamides derived from polyamines and polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/003Additives being defined by their diameter
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/004Additives being defined by their length
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/016Additives defined by their aspect ratio
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】水吸収が最低であり、かつ良い耐衝撃性及びノッチ付耐衝撃性を有しながら、引張弾性係数、破壊強度、破断点引張ひずみ及び射出成形中の線収縮が、PA66に基づく成形組成物とほぼ同レベルであるポリアミド成形組成物を提供する。【解決手段】特に移動無線技術分野の装置用ハウジング製造のための出発物質として使用するため、下記成分:(A)20〜45質量%の、PA610、PA612及びその混合物から成る群より選択される脂肪族ポリアミド;(B)5〜15質量%の、6I、DI、6I/6T、6I/6T、DI/DT、DI/6T、MXD6及びその混合物から成る群より選択される半芳香族ポリアミド;(C)45〜75質量%の、非円形断面を有する平ガラス繊維(前記断面の主断面軸対短断面軸の寸法比は2〜5の範囲にある);(D)0〜10質量%の添加物(成分(A)〜(D)は、合計100質量%になる)で構成される強化ポリアミド成形組成物について述べる。【選択図】なし

Description

技術分野
本発明は、好ましくは低粘度ポリアミドと、好ましくは平形のガラス繊維、特に非円形断面を有し、前記断面の主断面軸対短断面軸の寸法比が2〜5の範囲にあるガラス繊維との混合物を含む強化ポリアミド成形組成物に関する。本発明は、ポリアミド成形組成物の製造方法、及びそれから製造される成形品、特に射出成形品にも関する。
従来技術
強化ポリアミドは、高い剛性のみならず、良い靭性及び耐熱性を示すので、工学材料の分野ではますます重要になっている。応用部門の例は、自動車部門及び他の輸送手段の分野の内外のパーツ、遠隔通信用の装置及び設備、家庭用電化製品、住宅設備、機械工学設備、加熱部門の設備用のハウジング材料、並びに据え付け工事用の締結部品である。自動車部門で用いる例としてのパーツは金属のような特性を有することが重要であるが、これらは高度に充填された強化成形組成物によってのみ達成される。ここで薄壁パーツの場合は成形組成物が長い流路長を有することが特に重要であるが、連続繊維で強化された成形組成物はこれを達成できないか、又は多大な困難を伴ってのみ達成することができる。
他の点では、強化ポリアミドの特別な利点は、ポリマーマトリックスと強化材料との間の並はずれて良い結合にある。このことは、高い引張弾性係数を有する製品をもたらす高レベルの強化で真実のままである。しかしながら、既知製品の靭性は全ての要求を満たさない。
EP-A-0 190 011は、楕円形又は矩形断面を有するガラス繊維、及びその製造について記載している。複合パーツの製造のためのこれらの特有のガラス繊維の使用に言及している。繊維のかなり大きい表面積が複合材にかなり高い強度値を与える。
EP-A-0 196 194は、非円形断面を有するガラス製の多数の個々のフィラメントで構成されたストランド、及びその製造について記載している。ガラス繊維の断面は卵形、楕円形、繭形又は多角形であり得る。
EP-A-0 199 328は、基本的に、非円形断面を有するガラス繊維から成る、回路基板用の織物について記載している。個々の繊維の断面は卵形、細長いか又は楕円形である。前記織物用に記載されているマトリックスは不飽和ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、ポリイミド樹脂及びPTFEである。
EP-A-0 246 620は、ガラス繊維強化熱可塑性物質製の物品であって、ガラス繊維の断面が矩形、楕円形又は繭形であるものについて記載している。非円形断面を有するガラス繊維は、特に強化度が高い(60%)場合に強度及び靭性に関して利点を有することが示されている。
EP-A-0 376 616は、熱可塑性物質と、非円形断面を有する1〜65%の繊維強化材とを含む熱可塑性ポリマー組成物について記載し、強化繊維の断面積及び互いに垂直の断面軸比について多少詳しく特徴づけしている。強化繊維の断面の輪郭は弓状又は半円形である。この組成物は、高い寸法安定性とかなり低い反りを特徴とする。
EP-A-0 400 935は、1〜60質量%のガラス繊維を含む難燃性繊維強化ポリエステル組成物について記載している。EP-A-0 400 935によれば、使用するガラス繊維の断面形状は、偏円形、楕円形、卵形、半円形、弓形及び矩形の群から選択される。難燃性強化ポリエステル組成物は、結晶性ポリエステル樹脂のそれらの固有の機械的特性にいずれの不利な影響もなく、変形の減少を示す。樹脂の機械的特性、例えば、曲げ強度及び剛性を損ねることなく、かつ加工性をも低減せずに、結晶性ポリエステル樹脂の変形、すなわち反りを低減できることが分かる。
JP A-10219026によれば、熱可塑性プロセスによって製造された成形品の反りは、円形断面を有するガラス繊維と、平断面を有するガラス繊維との混合物を用いて熱可塑性マトリックスを強化することによって低減される。この文書の唯一の例は、ポリマーマトリックスとしてポリアミド66を挙げている。
JP-A-2004285487は、不揮発性サイズによって一緒に保持された平断面を有するガラスフィラメントで構成されたガラス繊維束、及び5〜75%のこれらの繊維束とポリオレフィンマトリックスとで構成された熱可塑性組成物について記載している。
EP-A-1 882 719は、良い機械的特性と共に非常に低い反りを示すポリアミド成形組成物について記載している。これは、透明ポリアミドと、繊維強化材及び粒状フィラーとの組み合わせにより達成される。原則として繊維強化材に制限を適用しないが、好ましくはガラス繊維、炭素繊維、金属繊維、アラミド繊維、ウィスカー及びその混合物から成る群より選択される。ここで添加されるガラス繊維は連続繊維又はチョップドガラス繊維の形を取ることができる。ガラス繊維の断面は丸形、卵形又は矩形であり得る。ここでは脂肪族ポリアミドと丸ガラス繊維の混合物をも使用する。
EP-A-1 788 027は、ポリアミド66とコポリアミド6T/6Iとのブレンド製の強化ポリアミド成形組成物について記載している。強化材としてガラス繊維と炭素繊維の混合物を使用する。さらなる剛性の増加を得るため、一部のガラス繊維を炭素繊維と置き換え、その結果、使用する配合材料はハイブリッド繊維強化を有する。使用する他の材料はとりわけPA66と非晶質半芳香族ポリアミド及び丸ガラス繊維との混合物である。EP-A-1 942 147は、平ガラス繊維で強化したポリアミド成形組成物を開示し、使用材料は、とりわけポリアミド66と非晶質の半芳香族ポリアミドとの混合物である。混合物に基づくこれらの2つの系が遭遇した問題は、比較的高い水吸収及び水の吸収による機械的特性の低下である。従って、このタイプの系は、湿潤又は湿気条件下の用途に限定された有用性しかない。
発明の説明
従って、本発明の目的は、とりわけ、起こり得る水吸収が最低(好ましくは2%未満)であり、かつ良い耐衝撃性及びノッチ付耐衝撃性を有しながら、引張弾性係数、破壊強度、破断点引張ひずみ及び射出成形中の線収縮が、PA66に基づく成形組成物とほぼ同レベルであるポリアミド成形組成物を提供することである。従って、意図は、この基準ポリアミド66に比べて水吸収を低減し、かつ他の機械的特性を損なうことなく靭性を高めることである。
この目的は、請求項1に記載の強化ポリアミド成形組成物によって達成される。従って、詳細には、本発明は、下記成分:
(A) 20〜45質量%の、PA610、PA612及びその混合物から成る群より選択される脂肪族ポリアミド;
(B) 5〜15質量%の、6I、DI、6DI、6I/6T、DI/DT、DI/6T、MXD6及びその混合物から成る群より選択される半芳香族ポリアミド;
(C) 45〜75質量%の、非円形断面を有する平ガラス繊維(前記断面の主断面軸対短断面軸の寸法比は2〜5の範囲にある);
(D)0〜10質量%の添加物
(成分(A)〜(D)は、合計100質量%になる)
で構成される強化ポリアミド成形組成物を提供する。
文字Dは、2-メチルペンタン-1,5-ジアミンを表し、この出願の文脈では6は、1,6-ヘキサンジアミンを表す。従って結果として6Iは、1,6-ヘキサンジアミンとイソフタル酸の重合によって形成されるポリアミドを表し、DIは、2-メチルペンタン-1,5-ジアミンとイソフタル酸の重合によって形成されるポリアミドを表す。さらに6DIは、1,6-ヘキサンジアミン、2-メチルペンタン-1,5-ジアミン及びイソフタル酸の重合生成物を表し、6とDとの間の比率は、結果として生じる物質の所望の特徴に応じて選択可能である。
同様に、6I/6Tは、1,6-ヘキサンジアミン、テレフタル酸及びイソフタル酸を反応させることによって得られるポリマーを表し、テレフタル酸対イソフタル酸の比率は、結果として生じる物質の所望の特徴に応じて選択可能である。他方で、DI/DTは、メチルペンタン-1,5-ジアミン、テレフタル酸及びイソフタル酸を反応させることによって得られるポリアミドを表し、この場合もやはり、テレフタル酸とイソフタル酸の比率は、結果として生じる物質の所望の特徴に応じて選択可能である。
DI/6Tと称する上記系は、ポリアミドの出発物質のジアミン部分を形成する1,6-ヘキサンジアミン及び2-メチルペンタン-1,5-ジアミンと、二酸部分を形成するテレフタル酸及びイソフタル酸とに基づく全種類のポリアミド系を含めるものとする。ジアミン部分内及び二酸部分内の比率は、結果として生じるポリアミドの所望の特徴に応じて選択可能である。従って、形成される構成要素を考慮すると、さらに詳細な表示法では、この用語DI/6Tは、結果として生じる物質の所望の特徴に応じた構成要素の比率を有する6I/DI/6T/DT型の系を表す。
成分(A)及び/又は(B)として低粘度ポリアミドを使用するのが好ましい。低粘度ポリアミドという表現は、2.0未満、好ましくは1.9未満(いずれの場合も100mlのm-クレゾール中0.5gのポリマーの溶液、20℃)の溶液粘度ηrelを有するポリアミドを意味する。1.9未満の相対粘度ηrelは、一般的にポリアミドについて20000g/モル未満のモル質量(Mn、数平均)に相当する。
成分(A)の比率が22〜38質量%の範囲にあるのが好ましい。
100mlのm-クレゾール中0.5gのポリマーの溶液について20℃で測定される、成分(A)のポリアミドの溶液粘度ηrelは、好ましくは1.5〜2.0の範囲、特に好ましくは1.6〜1.85の範囲にある。
成分(A)が排他的にポリアミドPA612で構成されるのが好ましい。
他方で、成分(B)の比率は、好ましくは7〜13質量%の範囲にある。
成分(B)が排他的に6I/6T又はDI/DTの少なくとも1種で構成されるのが好ましく、成分(B)が排他的に6I/6Tで構成されれば特に好ましい。
100mlのm-クレゾール中0.5gのポリマーの溶液について20℃の温度で測定される、成分(B)のポリアミド、好ましくは6I/6T又はDI/DTの溶液粘度ηrelが、1.45〜1.75の範囲、好ましくは1.48〜1.65の範囲にあるのが好ましい。
成分(B)が排他的にMXD6(MXD=メタキシレンジアミン)で構成されるのがさらに好ましく、硫酸中1%の溶液について20℃でISO 307に従って測定されるMXD6の相対粘度は、好ましくは2.0〜3.5の範囲、特に好ましくは2.1〜2.8の範囲にある。MXD6は、それ自体半結晶性であり、約237℃の融点を有するが、本発明の成形組成物では、わずかしか結晶化しないので、非晶質ポリアミドとして機能する。
好ましい一実施形態によれば、成分(B)のポリアミド6I/6T中の6I単位の比率は、6T単位と6I単位全体に基づいて、60〜90モル%の範囲、好ましくは65〜80モル%の範囲、特に好ましくは65〜75モル%の範囲にある。
別の好ましい実施形態によれば、成分(B)のポリアミドDI/DT中のDI単位の比率は、DT単位とDI単位全体に基づいて、60〜90モル%の範囲、好ましくは65〜80モル%の範囲、特に好ましくは65〜75モル%の範囲にある。
別の好ましい実施形態によれば、成分(B)のポリアミドDI/6T中のI含有単位の比率は、T含有単位とI含有単位全体に基づいて、60〜90モル%の範囲、好ましくは65〜80モル%の範囲、特に好ましくは65〜75モル%の範囲にある。
一般的に成分(A)対成分(B)の比が2.7:1〜5:1の範囲、好ましくは2.8:1〜4:1の範囲、特に好ましくは2.9:1〜3.1:1の範囲にあるのが好ましいと言うことができる。
成分(C)の比率は、50〜70質量%の範囲にある。
成分(C)のガラス繊維の前記断面の主断面軸対短断面軸の寸法比は、好ましくは2.5〜4.5の範囲、好ましくは2.8〜4.2の範囲、特に好ましくは2.9〜3.2の範囲にある。
成分(C)のガラス繊維において、短断面軸の長さは5〜10μmの範囲にあってよく、主断面軸の長さは15〜30μmの範囲にあり得る。
成分(C)のガラス繊維がEガラス繊維であるのが好ましい。ASTM D57800によれば、Eガラス繊維は、52〜62%の二酸化ケイ素、12〜16%の酸化アルミニウム、16〜25%の酸化カルシウム、0〜10%のホウ砂、0〜5%の酸化マグネシウム、0〜2%のアルカリ金属酸化物、0〜1.5%の二酸化チタン及び0〜0.3%の酸化鉄で構成されている。Eガラス繊維の密度は2.54〜2.62g/cm3であり、それらの引張弾性係数は70〜75GPaであり、それらの引張強度は3000〜3500MPaであり、それらの破断点引張ひずみは4.5〜4.8%である。これらの機械的特性は、直径10μm及び長さ12.7mmを有する個々の繊維について23℃及び相対湿度50%で測定された。
成分(C)は、1〜20mmの範囲の長さ、特に好ましくは2〜5mmの範囲の長さを有するチョップドガラスの形態のガラス繊維であり得る。
成分(D)として下記群の添加物を選択することができる:無機安定剤、有機安定剤、潤滑剤、染料、核形成剤、金属フレーク、ハロゲン含有難燃剤、ハロゲンフリー難燃剤、衝撃改質剤、帯電防止剤、伝導性添加物、離型剤、蛍光増白剤、接着促進剤、老化防止剤、酸化防止剤、オゾン劣化防止剤(antiozonant)、光安定剤、UV安定剤、UV吸収剤、UV遮断剤、特にハロゲン化銅及びアルカリ金属ハロゲン化物に基づく無機熱安定剤、有機熱安定剤、伝導性添加物、蛍光増白剤、加工助剤、結晶化促進剤、結晶化遅延剤、流動助剤、潤滑剤、離型剤及びその混合物。
使用する添加物(D)に成分(C)と異なる繊維物質を加えることもできる。考えられる例は、炭素繊維、金属繊維、アラミド繊維、ナノチューブ、特にカーボンナノチューブ(CNT)、ウィスカー、及び丸断面を有するガラス繊維、並びにその混合物及びその表面処理形である。
他の可能な添加物(D)に粒状物質、例えばカーボンブラック、ケイ酸塩(天然フィロケイ酸塩、合成フィロケイ酸塩(鉄アルミニウムケイ酸塩粒子及び/又はナトリウムアルミニウムケイ酸塩粒子を含む)を含む)、金属顔料、タルク、マイカ、粉末その他の形態の石英、すりガラス、すりガラス繊維、ガラスフレーク、二酸化チタン、硫化亜鉛、珪灰石、カオリン、シリカ、炭酸マグネシウム、水酸化マンガン、チョーク、重質炭酸カルシウム又は沈降炭酸カルシウム、石灰、長石、硫酸バリウム、永久磁性若しくは磁化性金属又は合金、中空及び中実ガラスビーズ、中空ビーズケイ酸塩フィラー、無機顔料、特に酸化鉄、鉄マンガン酸化物、金属粉(鉄粉、銅粉、アルミニウム粉を含む)、金属フレーク(アルミニウムフレーク、鉄フレークを含む)、金属被覆フィラー、金属酸化物(スピネル、特に銅鉄スピネル、銅クロム酸化物、銅クロマイト(CuCr2O4)、亜鉛鉄酸化物、コバルトクロム酸化物、コバルトアルミニウム酸化物、マグネシウムアルミニウム酸化物、銅クロムマンガン混合酸化物、銅マンガン鉄混合酸化物を含む)、ニッケルアンチモンチタン酸塩、クロムアンチモンチタン酸塩、硬質及び軟質磁性金属及び合金、及びそれぞれ、セラミック、中空ビーズケイ酸塩フィラー、酸化アルミニウム、窒化ホウ素、炭化ホウ素、窒化アルミニウム、フッ化カルシウム並びにその混合物及び表面処理形が加えられる。
本発明はさらに、特に260〜320℃の範囲のバレル温度を有する配合系内で上記タイプのポリアミド成形組成物を製造する方法において、成分(A)及び(B)と、場合により成分(D)のポリマーとを好ましくは最初に融解させてから成分(C)と、場合により成分(D)とを添加することを特徴とする方法を提供する。
本発明はさらに、好ましくは23℃及び100%の相対湿度で測定される水吸収が2.5%未満、好ましくは2%未満である上記成形組成物の、成形品、特に射出成形品の製造のための使用を提供する。
最後に、本発明は、上記タイプのポリアミド成形組成物から得られた又は得ることができる成形品、好ましくはハウジング、特に携帯装置、特に好ましくはタブレットコンピューター若しくは他のコンピューター、カメラ、通信装置、位置発見装置、携帯電話、ファブレット(スマートフォンとタブレットPCの機能を併せ持つ)のハウジング又はそのパーツの形態の成形品を提供する。
従属請求項で他の実施形態を提供する。
好ましい実施形態の説明
本発明の好ましい実施形態を実施例を参照して以下に述べるが、これらの実施例は単に例示のためであり、限定と解釈すべきでない。Werner and PfleidererからのZSK 25二軸スクリュー押出機で表1及び表2中の成形組成物を作製した。ポリアミドPA A〜PA Dのペレットと、成分(B)及び(D)とを混合し、供給ゾーンに供給した。ダイの上流のサイドフィーダー3バレルユニット経由でポリマー融成物にガラス繊維(成分(C))を供給した。
バレル温度を調整して、280℃まで上昇するプロファイルを与えた。150〜200rpmで10kgの処理量が達成された。配合材料を3mm径のダイからストランドの形で放出し、水冷後にペレット化した。次にペレットを30mbarの真空中100℃で24時間乾燥させた。
Arburg Allrounder 320-210-750射出成形システムで、シリンダー温度を260℃〜300℃の範囲に調整し、型温度を90〜120℃の範囲に調整し、スクリューの周速度を15m/分に調整して試験サンプルを作製した。
PAタイプA:溶液粘度ηrel=1.80(100mlのm-クレゾール中0.5gのポリマーの溶液、20℃)及び融点217℃を有するポリアミドPA612、EMS-CHEMIE AG, Switzerland製。
PAタイプB:溶液粘度ηrel=1.78 (100mlのm-クレゾール中0.5gのポリマーの溶液、20℃)及び融点210℃を有するポリアミドPA614、EMS-CHEMIE AG, Switzerland製。
PAタイプC:溶液粘度2.7(硫酸中1.0質量%、20℃、ISO 307)、粘度数150(約20000〜21000g/モルの平均モル質量)及び融点260℃を有するRadipol A45, ポリアミドPA66、RADICI, Italy製。
PAタイプD:TPS、IPS及びHMDAに基づく非晶質ポリアミドPA6T/6I(33:67)、Tg=125℃、ηrel=1.54(100mlのm-クレゾール中0.5gのポリマーの溶液、20℃)、ΔHm<4J/g、EMS-CHEMIE AG, Switzerland製。
PAタイプE:溶液粘度ηrel=1.75(100mlのm-クレゾール中0.5gのポリマーの溶液、20℃)及び融点224℃を有するポリアミドPA610、EMS-CHEMIE AG, Switzerland製。
PAタイプF:溶液粘度ηrel=1.68(100mlのm-クレゾール中0.5gのポリマーの溶液、20℃)及び融点240℃を有するポリアミドMXD6、Mitsubishi Gas Chemical, Japan製。
PAタイプG:TPS、IPS及び2-メチルペンタンジアミンに基づく非晶質ポリアミドPA DT/DI(60:40)、Tg=145℃、ηrel=1.44(100mlのm-クレゾール中0.5gのポリマーの溶液、20℃)、ΔHm<4J/g、Invista, USA製。
ガラス繊維:CPIC ECS 301 T、長さ3mm、幅24μm、厚さ8μm、断面軸のアスペクト比=3、CPIC, China(平ガラス繊維)。
下記規格に従って下記試験サンプルについて測定した。
試験サンプルを乾燥状態で使用する場合、射出成形プロセス後、乾燥環境、すなわちシリカゲル上で室温にて少なくとも48時間貯蔵した。条件付けした試験サンプルをISO 1110に従って14日間72℃及び62%の相対湿度で貯蔵する。
ISO規格11357-1/-2/-3に準拠してペレットについて熱特性(融点(TM)、融解エンタルピー(ΔHm)、ガラス転移温度(Tg))を測定した。示差走査熱量測定(DSC)は20℃/分の加熱速度で行なった。
相対粘度(ηrel)は、DIN EN ISO 307に従って100mlのm-クレゾール中0.5gのポリマーの溶液について20℃の温度で測定した。使用したサンプルはペレットだった。
引張弾性係数、破壊強度及び破断点引張ひずみ:引張弾性係数、破壊強度及び破断点引張ひずみは、ISO 527に従ってそれぞれ、1mm/分の引張試験速度(引張弾性係数)、5mm/分の引張試験速度(破壊強度、破断点引張ひずみ)でISO引張試験片、規格ISO/CD 3167、タイプA1、170×20/10×4mmについて23℃の温度で測定した。
耐衝撃性及びシャルピー法によるノッチ付耐衝撃性は、ISO 179/keUに従ってISO試験サンプル、規格ISO/CD 3167、タイプB1、80×10×4mmについて23℃の温度で測定した。
加工中の収縮(射出成形中の縦/横の線収縮)は、ISO 294-4に従ってプラーク、タイプD2、60×60×2mm(規格ISO 294-3に準拠)について測定した。プラークは、前述した溶融温度と型温度で作製した。測定前に、それらを48時間標準的な室内条件の温度と湿度(20℃、50%の相対湿度)下で貯蔵した。加工中の収縮は、型穴のサイズとの関連で、流れ方向に対してし縦方向及び横方向に測定した。5つのプラークについての測定の算術平均値を提示する。
水吸収は、ISO 62に従って寸法80×80×1mmのプラークについて23℃の温度で測定した。さらなる増量が起こらなくなるまでプラークを100%の相対湿度で貯蔵した。
表1:
Figure 2016079398
表2:
Figure 2016079398
表3:
Figure 2016079398
本発明の成形組成物の剛性を基準PA66の剛性に調整するため、60質量%までの範囲の低濃度の場合、ガラス繊維の比率を5%高めた。従って、取り組んだ目的を考慮すると、55又は65質量%のガラス繊維の比率を有する本発明の成形組成物を50又は60質量%だけのガラス繊維を含む基準成形組成物と比較することは正しい。
IE2及びCE2の成形組成物はほとんど同一の剛性及び破壊強度を有する。しかしながら、B2は著しく良い耐衝撃性及びノッチ付耐衝撃性、並びに低い水吸収をも特徴とする。
CE1の水吸収は、この場合もやはりPA612に比べて高いPA614中の脂肪族含量によって低減するが、耐衝撃性及びノッチ付耐衝撃性は顕著に低い。
IE4とCE3及びIE5とCE4の比較において、ガラス繊維濃度が高くなるにつれて同じ事態が現れ;この場合もやはり本発明の成形組成物は、ほとんど同一の弾性係数に対して著しく良い耐衝撃性及びノッチ付耐衝撃性を有し、かつ水吸収は1.6〜2.0%だけ低い。
PA 6I/6T(2/1)の水吸収は23℃及び50%の相対湿度で2質量%であり、23℃及び100%の相対湿度で7質量%である。従って、非晶質ポリアミドは水吸収の低減に寄与しない。

Claims (15)

  1. 下記成分:
    (A) 20〜45質量%の、PA610、PA612及びその混合物から成る群より選択される脂肪族ポリアミド;
    (B) 5〜15質量%の、6I、DI、6I/6T、DI/DT、DI/6T、MXD6及びその混合物から成る群より選択される半芳香族ポリアミド;
    (C) 45〜75質量%の、非円形断面を有する平ガラス繊維(前記断面の主断面軸対短断面軸の寸法比は2〜5の範囲にある);
    (D)0〜10質量%の添加物
    (成分(A)〜(D)は、合計100質量%になる)
    で構成される強化ポリアミド成形組成物。
  2. 成分(A)の比率が22〜38質量%の範囲にあり、
    及び/又は成分(A)が排他的にポリアミドPA612で構成される
    ことを特徴とする請求項1に記載のポリアミド成形組成物。
  3. 100mlのm-クレゾール中0.5gのポリマーの溶液について20℃で測定される、成分(A)の脂肪族ポリアミドの溶液粘度ηrelが1.5〜2.0の範囲、好ましくは1.6〜1.85の範囲にあることを特徴とする請求項1又は2に記載のポリアミド成形組成物。
  4. 成分(B)の比率が7〜13質量%の範囲にあることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のポリアミド成形組成物。
  5. 好ましくは6I/6T又はDI/DTの少なくとも1種であると選択される成分(B)の、100mlのm-クレゾール中0.5gのポリマーの溶液について20℃で測定される溶液粘度ηrelが1.45〜1.75の範囲、好ましくは1.48〜1.65の範囲にあること、及び/又は成分(B)が排他的に6I/6T又は排他的にMXD6で構成されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のポリアミド成形組成物。
  6. 成分(B)のポリアミド6I/6T中の6I単位の比率が、6T単位と6I単位全体に基づいて、60〜90モル%の範囲、好ましくは65〜80モル%の範囲、特に好ましくは65〜75モル%の範囲にあること、
    又は成分(B)のポリアミドDI/DT中のDI単位の比率が、DT単位とDI単位全体に基づいて、60〜90モル%の範囲、好ましくは65〜80モル%の範囲、特に好ましくは65〜75モル%の範囲にあること、
    又は成分(B)のポリアミドDI/6T中のI含有単位の比率が、T含有単位とI含有単位全体に基づいて、60〜90モル%の範囲、好ましくは65〜80モル%の範囲、特に好ましくは65〜75モル%の範囲にあること
    を特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のポリアミド成形組成物。
  7. 成分(A)対成分(B)の比が2.7:1〜5:1の範囲、好ましくは2.8:1〜4:1の範囲、特に好ましくは2.9:1〜3.1:1の範囲にあることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載のポリアミド成形組成物。
  8. 成分(C)の比率が50〜70質量%の範囲にあることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載のポリアミド成形組成物。
  9. 成分(C)のガラス繊維の前記断面の主断面軸対短断面軸の寸法比が、2.5〜4.5の範囲、好ましくは2.8〜4.2の範囲、特に好ましくは2.9〜3.2の範囲にあることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載のポリアミド成形組成物。
  10. 成分(C)のガラス繊維において、短断面軸の長さが5〜10μmの範囲にり、かつ主断面軸の長さが15〜30μmの範囲にあることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載のポリアミド成形組成物。
  11. 成分(C)のガラス繊維が、好ましくは0.2〜20mmの範囲の長さ、特に好ましくは1〜5mmの範囲の長さのチョップドガラスの形態のEガラス繊維であることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載のポリアミド成形組成物。
  12. 成分(D)として下記群:無機安定剤、有機安定剤、潤滑剤、染料、核形成剤、金属フレーク、ハロゲン含有難燃剤、ハロゲンフリー難燃剤、衝撃改質剤、帯電防止剤、伝導性添加物、離型剤、蛍光増白剤、接着促進剤、老化防止剤、酸化防止剤、オゾン劣化防止剤、光安定剤、UV安定剤、UV吸収剤、UV遮断剤、特にハロゲン化銅及びアルカリ金属ハロゲン化物に基づく無機熱安定剤、有機熱安定剤、伝導性添加物、蛍光増白剤、加工助剤、結晶化促進剤、結晶化遅延剤、流動助剤、潤滑剤、離型剤、
    加えて、成分(C)と異なる繊維物質(炭素繊維、金属繊維、アラミド繊維、ナノチューブ、特にカーボンナノチューブ(CNT)、ウィスカー、丸断面を有するガラス繊維を含む)
    加えて、粒状物質(カーボンブラック、ケイ酸塩(天然フィロケイ酸塩、合成フィロケイ酸塩(鉄アルミニウムケイ酸塩粒子及び/又はナトリウムアルミニウムケイ酸塩粒子を含む)を含む)、金属顔料、タルク、マイカ、粉末その他の形態の石英、すりガラス、すりガラス繊維、ガラスフレーク、二酸化チタン、硫化亜鉛、珪灰石、カオリン、シリカ、炭酸マグネシウム、水酸化マンガン、チョーク、重質炭酸カルシウム又は沈降炭酸カルシウム、石灰、長石、硫酸バリウム、永久磁性若しくは磁化性金属又は合金、中空及び中実ガラスビーズ、中空ビーズケイ酸塩フィラー、無機顔料、特に酸化鉄、鉄マンガン酸化物、金属粉(鉄粉、銅粉、アルミニウム粉を含む)、金属フレーク(アルミニウムフレーク、鉄フレークを含む)、金属被覆フィラー、金属酸化物(スピネル、特に銅鉄スピネル、銅クロム酸化物、銅クロマイト(CuCr2O4)、亜鉛鉄酸化物、コバルトクロム酸化物、コバルトアルミニウム酸化物、マグネシウムアルミニウム酸化物、銅クロムマンガン混合酸化物、銅マンガン鉄混合酸化物を含む)、ニッケルアンチモンチタン酸塩、クロムアンチモンチタン酸塩、硬質及び軟質磁性金属及び合金、及びそれぞれ、セラミック、中空ビーズケイ酸塩フィラー、酸化アルミニウム、窒化ホウ素、炭化ホウ素、窒化アルミニウム、フッ化カルシウム並びにその混合物及び表面処理形
    の添加物が選択されることを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載のポリアミド成形組成物。
  13. 特に260〜320℃の範囲のバレル温度を有する配合系内で、請求項1〜12のいずれか1項に記載のポリアミド成形組成物を製造する方法において、成分(A)及び(B)と、場合により成分(D)のポリマーとを最初に融解させてから成分(C)と、場合により成分(D)とを添加することを特徴とする方法。
  14. 23℃及び100%の相対湿度で測定される水吸収が2.5%未満、好ましくは2%未満である、請求項1〜12のいずれか1項に記載のポリアミド成形組成物の、成形品、特に射出成形品を製造するための使用。
  15. 請求項1〜12のいずれか1項に記載のポリアミド成形組成物から得られたか又は得ることができる、好ましくはハウジング、特に携帯装置、タブレットコンピューター若しくは他のコンピューター、カメラ、通信装置、位置発見装置、携帯電話、ファブレットのハウジング又はそのパーツの形態の成形品。
JP2015200764A 2014-10-10 2015-10-09 強化ポリアミド成形組成物及びそれから製造される射出成形品 Active JP6836316B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14188504.6 2014-10-10
EP14188504 2014-10-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016079398A true JP2016079398A (ja) 2016-05-16
JP6836316B2 JP6836316B2 (ja) 2021-02-24

Family

ID=51726375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015200764A Active JP6836316B2 (ja) 2014-10-10 2015-10-09 強化ポリアミド成形組成物及びそれから製造される射出成形品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10160860B2 (ja)
EP (1) EP3006507B1 (ja)
JP (1) JP6836316B2 (ja)
KR (1) KR102318934B1 (ja)
CN (1) CN105504789B (ja)
TW (1) TWI681998B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018534405A (ja) * 2015-11-17 2018-11-22 アルケマ フランス 改善された寸法安定性を示すアモルファスポリアミドベースの組成物

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3484957B1 (de) * 2016-07-13 2021-05-26 Ems-Chemie Ag Leitfähige thermoplastische polyamidformmasse
CN106519664B (zh) * 2016-10-12 2019-04-23 广东中塑新材料有限公司 高耐热高流动共聚酰胺复合材料及其制备方法
CN106519652B (zh) * 2016-10-12 2019-06-14 广东中塑新材料有限公司 高耐热高流动聚酰胺复合材料及其制备方法
CN106366657B (zh) * 2016-10-12 2019-06-14 广东中塑新材料有限公司 高耐热高流动尼龙复合材料及其制备方法
CN106519665B (zh) * 2016-11-08 2019-04-23 广东中塑新材料有限公司 阻燃增强聚酰胺复合材料及其制备方法
CN106519654B (zh) * 2016-11-08 2019-06-14 广东中塑新材料有限公司 无卤阻燃增强聚酰胺复合材料及其制备方法
CN106479174B (zh) * 2016-11-08 2019-04-23 广东中塑新材料有限公司 阻燃增强共聚酰胺6t复合材料及其制备方法
CN106497043B (zh) * 2016-11-08 2019-04-23 广东中塑新材料有限公司 阻燃增强共聚酰胺复合材料及其制备方法
EP3330319B1 (de) * 2016-12-02 2020-08-26 EMS-Patent AG Polyamid-formmassen mit geringer relativer permittivität
JP6651017B2 (ja) * 2017-02-16 2020-02-19 Nok株式会社 シール材
CN107033588A (zh) * 2017-05-17 2017-08-11 江苏金发科技新材料有限公司 激光焊接用扁平纤维改性浅色聚酰胺复合材料
CN108251874B (zh) * 2018-01-24 2019-08-16 永星化工(上海)有限公司 适于电镀的功能性树脂组合物上涂布金属层的预处理溶液
CN108172356A (zh) * 2018-01-30 2018-06-15 广州新莱福磁电有限公司 一种双性磁性材料及其制作方法
MX2021000204A (es) * 2018-06-27 2021-06-08 Ascend Performance Mat Operations Llc Composiciones de poliamida y aplicaciones de enchapado de las mismas.
EP3847088A1 (en) * 2018-09-05 2021-07-14 SABIC Global Technologies B.V. Bicycle frame
US11286388B2 (en) * 2018-10-30 2022-03-29 Shpp Global Technologies B.V. High flow poly(phthalamide) compositions, and articles made therefrom
CN109575587A (zh) * 2018-11-23 2019-04-05 山东东辰瑞森新材料科技有限公司 一种表观油亮低吸水增强尼龙材料及其制备方法
CN109749436A (zh) * 2018-12-05 2019-05-14 上海普利特伴泰材料科技有限公司 一种用于制作合金筷子的高温尼龙塑料及其制备方法
CN109722018A (zh) * 2018-12-21 2019-05-07 金旸(厦门)新材料科技有限公司 一种高刚性低吸水性pa/abs合金材料及其制备方法
CN111403118B (zh) * 2018-12-27 2021-09-07 广西纵览线缆集团有限公司 抗拉耐热铝合金导线的制造工艺
US20220098375A1 (en) * 2019-02-22 2022-03-31 Toyobo Co., Ltd. Method for producing glass-fiber-reinforced polyamide resin composition
CN111019232B (zh) * 2019-12-16 2021-01-26 东风汽车集团有限公司 一种热塑性复合材料及其制备方法与应用
MX2022005356A (es) * 2020-02-06 2022-06-02 Nitto Boseki Co Ltd Composicion de resina reforzada con fibra de vidrio y articulo moldeado de resina reforzada con fibra de vidrio.
US20230129441A1 (en) * 2020-10-29 2023-04-27 Lg Chem, Ltd. Thermoplastic resin composition and molded article
CN112608594B (zh) * 2020-11-19 2022-12-06 金发科技股份有限公司 一种聚酰胺组合物及其制备方法和应用
CN116507672A (zh) * 2020-12-07 2023-07-28 东洋纺Mc株式会社 聚酰胺树脂组合物
CN114685977B (zh) * 2020-12-29 2023-12-19 珠海万通特种工程塑料有限公司 一种聚酰胺模塑组合物及其应用
CN113444241B (zh) * 2021-06-28 2023-01-10 广州辰东新材料有限公司 一种聚酰胺及其制备方法
CN113549323B (zh) * 2021-08-06 2023-09-15 重庆国际复合材料股份有限公司 一种高强度高流动低翘曲长玻璃纤维增强聚酰胺复合材料及制备方法、应用
CN115499765A (zh) * 2022-09-14 2022-12-20 歌尔股份有限公司 发声装置的壳体、发声装置及电子设备
CN115785654A (zh) * 2022-12-07 2023-03-14 苏州旭光聚合物有限公司 一种高穿透可激光焊接用的玻璃纤维增强尼龙材料
CN116082833B (zh) * 2022-12-26 2024-05-17 东莞景欣塑胶制品有限公司 一种高强度无人机桨夹的制备工艺

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3307959B2 (ja) * 1998-08-24 2002-07-29 旭化成株式会社 ポリアミド樹脂組成物およびその製造方法
JP2008111064A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Toray Ind Inc ポリアミド樹脂組成物及び成形品
JP2008163340A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Ems-Chemie Ag 平らなガラス繊維を用いて強化ポリアミド成形材料およびポリアミド成形材料によって作製された射出形成部品
JP2008231406A (ja) * 2007-02-23 2008-10-02 Toray Ind Inc ポリアミド樹脂組成物
JP2010189467A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Mitsubishi Engineering Plastics Corp ポリアミド樹脂組成物
WO2010098335A1 (ja) * 2009-02-26 2010-09-02 東レ株式会社 ポリアミド樹脂の製造方法
JP2010248402A (ja) * 2009-04-17 2010-11-04 Asahi Kasei Chemicals Corp ポリアミド樹脂組成物及びそれからなる成型体
JP2011503307A (ja) * 2007-11-16 2011-01-27 エムス−パテント・アクチェンゲゼルシャフト 充填ポリアミド成形化合物
JP2011148997A (ja) * 2009-12-25 2011-08-04 Toray Ind Inc ポリアミド樹脂組成物
JP2011174051A (ja) * 2010-01-29 2011-09-08 Toray Ind Inc 難燃性ポリアミド樹脂組成物およびそれからなる成形品
JP2013052573A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Asahi Kasei Chemicals Corp 車載用樹脂製中空部品及びその製造方法
WO2013088932A1 (ja) * 2011-12-16 2013-06-20 三菱瓦斯化学株式会社 成形品
JP2014037467A (ja) * 2012-08-14 2014-02-27 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc ポリエーテルポリアミド樹脂組成物
JP2014122322A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Ems-Patent Ag 耐汚染性物品及びその使用
JP2014525502A (ja) * 2011-08-29 2014-09-29 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー トリアシルグリセリドから誘導されるコポリアミド組成物

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61174141A (ja) 1985-01-25 1986-08-05 Nitto Boseki Co Ltd ガラス繊維及びその製造方法
EP0196194B1 (en) 1985-03-23 1989-12-27 Nitto Boseki Co., Ltd. Glass fiber strand and method of producing the same
DE3686346T2 (de) 1985-04-23 1993-03-11 Asahi Glass Co Ltd Stoffbahn fuer gedruckte schaltungsplatte und gedruckte schaltungsplatte.
JPS62268612A (ja) 1986-05-19 1987-11-21 Nitto Boseki Co Ltd ガラス繊維強化樹脂成型体
JP2610671B2 (ja) 1988-12-26 1997-05-14 ポリプラスチックス 株式会社 繊維強化熱可塑性樹脂組成物
JPH0721105B2 (ja) 1989-05-29 1995-03-08 ポリプラスチックス株式会社 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPH03269056A (ja) * 1990-03-20 1991-11-29 Mitsubishi Kasei Corp ポリアミド樹脂組成物
JPH10219026A (ja) 1997-01-31 1998-08-18 Nitto Boseki Co Ltd ガラス繊維強化樹脂組成物
JP4062140B2 (ja) 2003-03-19 2008-03-19 日東紡績株式会社 扁平ガラス繊維束、熱可塑性組成物および熱可塑性成形物
DE502005001079D1 (de) 2005-11-18 2007-08-30 Ems Chemie Ag Verstärkte Polyamidformmassen
EP1882719B1 (de) 2006-07-11 2017-04-19 Ems-Chemie Ag Polyamidformmasse und deren Verwendung
EP2060596B1 (de) * 2007-11-16 2012-06-13 Ems-Patent Ag Gefüllte Polyamidformmassen
US8476354B2 (en) * 2008-12-23 2013-07-02 E I Du Pont De Nemours And Company Low sink marks and excellent surface appearance reinforced polyamide compositions
WO2010087192A1 (ja) * 2009-01-29 2010-08-05 東洋紡績株式会社 ガラス繊維強化ポリアミド樹脂組成物
CN102206411B (zh) * 2010-03-30 2013-08-21 E.I.内穆尔杜邦公司 阻燃性聚酰胺树脂组合物及包含该组合物的制品
DE112013003661T5 (de) * 2012-07-26 2015-06-25 Invista Technologies S.A.R.L. Thermoplastische Zusammensetzung zur Verwendung in Hochschlagzähanwendungen
PL2703436T3 (pl) * 2012-08-28 2017-07-31 Ems-Patent Ag Poliamidowa masa formierska i jej stosowanie
CN104995259A (zh) * 2012-12-19 2015-10-21 因温斯特技术公司 热塑性聚酰胺组分和组合物及其生产和安装的方法

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3307959B2 (ja) * 1998-08-24 2002-07-29 旭化成株式会社 ポリアミド樹脂組成物およびその製造方法
JP2008111064A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Toray Ind Inc ポリアミド樹脂組成物及び成形品
JP2008163340A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Ems-Chemie Ag 平らなガラス繊維を用いて強化ポリアミド成形材料およびポリアミド成形材料によって作製された射出形成部品
JP2008231406A (ja) * 2007-02-23 2008-10-02 Toray Ind Inc ポリアミド樹脂組成物
JP2011503307A (ja) * 2007-11-16 2011-01-27 エムス−パテント・アクチェンゲゼルシャフト 充填ポリアミド成形化合物
JP2010189467A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Mitsubishi Engineering Plastics Corp ポリアミド樹脂組成物
WO2010098335A1 (ja) * 2009-02-26 2010-09-02 東レ株式会社 ポリアミド樹脂の製造方法
JP2010248402A (ja) * 2009-04-17 2010-11-04 Asahi Kasei Chemicals Corp ポリアミド樹脂組成物及びそれからなる成型体
JP2011148997A (ja) * 2009-12-25 2011-08-04 Toray Ind Inc ポリアミド樹脂組成物
JP2011174051A (ja) * 2010-01-29 2011-09-08 Toray Ind Inc 難燃性ポリアミド樹脂組成物およびそれからなる成形品
JP2014525502A (ja) * 2011-08-29 2014-09-29 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー トリアシルグリセリドから誘導されるコポリアミド組成物
JP2013052573A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Asahi Kasei Chemicals Corp 車載用樹脂製中空部品及びその製造方法
WO2013088932A1 (ja) * 2011-12-16 2013-06-20 三菱瓦斯化学株式会社 成形品
JP2014037467A (ja) * 2012-08-14 2014-02-27 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc ポリエーテルポリアミド樹脂組成物
JP2014122322A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Ems-Patent Ag 耐汚染性物品及びその使用

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
伊藤公正 編, プラスチックデータハンドブック, JPN6019027923, 1980, pages 430 - 439, ISSN: 0004265476 *
後藤伸哉, 山崎博之, 野崎雅裕: "環境対応樹脂材料開発", デンソーテクニカルレビュー, vol. 14, JPN7019002298, 2009, pages 89 - 96, ISSN: 0004265477 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018534405A (ja) * 2015-11-17 2018-11-22 アルケマ フランス 改善された寸法安定性を示すアモルファスポリアミドベースの組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20160102203A1 (en) 2016-04-14
CN105504789A (zh) 2016-04-20
TWI681998B (zh) 2020-01-11
KR102318934B1 (ko) 2021-10-28
CN105504789B (zh) 2020-11-10
JP6836316B2 (ja) 2021-02-24
EP3006507A1 (de) 2016-04-13
EP3006507B1 (de) 2018-12-19
KR20160042766A (ko) 2016-04-20
US10160860B2 (en) 2018-12-25
TW201619291A (zh) 2016-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102318934B1 (ko) 강화 폴리아미드 몰딩 조성물 및 이로부터 생산된 인젝션 몰딩
KR102276640B1 (ko) 전기 전도성 폴리아미드 성형 재료
TWI395789B (zh) 展現低吸水性之含填充物聚醯胺模製材料
US10233326B2 (en) Polyamide moulding compound, moulded article produced herefrom and also purposes of use
JP5335208B2 (ja) ポリアミド成形組成物及びその使用
JP2018178117A (ja) ポリアミド成形材料及びその成形物
JP7081737B2 (ja) 繊維強化ポリマー組成物
KR20140058383A (ko) 비정질 폴리아미드로 제조된 휴대용 전자 장치
JP2007119669A (ja) ポリアミド樹脂組成物
CN111825977B (zh) 增强热塑性模塑组合物
KR20160117652A (ko) 열전도성 폴리아미드 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
KR20230167359A (ko) 정전기 소산성 폴리아미드 조성물 및 이를 포함하는 물품
KR101570567B1 (ko) 광택성 및 저휨특성이 우수한 폴리아미드 수지조성물
KR20240067093A (ko) 정전기 소산성 폴리아미드 조성물 및 이를 포함하는 물품
WO2022124100A1 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP2006282944A (ja) 高強度ポリアミド樹脂組成物
JP2002249658A (ja) 樹脂構造体
JP2004107467A (ja) 良外観ハイサイクル成形性ポリアミド樹脂組成物およびその成形品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200521

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6836316

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250