JP2016073270A - 魚釣用電動リールの遠隔操作システム - Google Patents
魚釣用電動リールの遠隔操作システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016073270A JP2016073270A JP2015014999A JP2015014999A JP2016073270A JP 2016073270 A JP2016073270 A JP 2016073270A JP 2015014999 A JP2015014999 A JP 2015014999A JP 2015014999 A JP2015014999 A JP 2015014999A JP 2016073270 A JP2016073270 A JP 2016073270A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reel
- fishing
- communication terminal
- electric
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Abstract
Description
1a タッチパネル
2〜6 魚釣用電動リール
Claims (10)
- 予めデジタル機器用の近距離無線通信規格に準拠した、又は/及びWi−Fiに対応した無線通信モジュールが設けられた通信端末との無線通信によって魚釣用電動リールを遠隔操作するシステムであって、
魚釣用電動リールには、前記通信端末の前記無線通信モジュールに対応する無線通信モジュールが設けられ、
前記通信端末には、そのユーザーインターフェイスにより前記魚釣用電動リールを制御するコマンドを選択すると共に、当該コマンドを前記魚釣用電動リールに送信するプログラムがインストールされ、
該通信端末と前記魚釣用電動リールとは、
前記通信端末による前記プログラムの起動時に、前記魚釣用電動リールから前記通信端末に対して当該リールの機器IDと共に接続要求信号を送信し、前記通信端末が当該接続要求信号を受信したとき、当該機器IDを有する魚釣用電動リールに対して接続許可信号を送信することで通信プロトコルを確立し、
その後、前記プログラムを終了するまで、互いにキープアライブ信号を送受信することを特徴とした魚釣用電動リールの遠隔システム。 - 通信端末が魚釣用電動リールからのキープアライブ信号に応答しないとき、当該魚釣用電動リールは前記キープアライブ信号を前記通信端末に対して再送し、当該通信端末が前記再送したキープアライブ信号にも応答しないとき、前記魚釣用電動リールは前記通信端末に対して接続要求信号を送信する請求項1記載の魚釣用電動リールの遠隔システム。
- 通信端末が魚釣用電動リールからのキープアライブ信号を受信しないとき、当該通信端末は前記魚釣用電動リールに対してキープアライブ信号の要求信号を送信し、当該魚釣用電動リールが前記要求信号にも応答しないとき、前記通信端末は通信の切断処理を行う請求項1または2記載の魚釣用電動リールの遠隔システム。
- 魚釣用電動リールから送信されるキープアライブ信号には当該リールのステータス情報を含み、通信端末は受信したキープアライブ信号に含まれる前記ステータス情報を当該通信端末が有する画面に表示する請求項1、2または3記載の魚釣用電動リールの遠隔システム。
- 通信端末と魚釣用電動リールとの無線通信方式はパケット通信である請求項1から4のうち何れか一項記載の魚釣用電動リールの遠隔システム。
- 魚釣用電動リールは機器IDが異なるN台(但し、Nは2以上)を備え、通信端末は前記機器IDに基づいて前記N台の魚釣用電動リールを個別に遠隔操作可能とした請求項1から5のうち何れか一項記載の魚釣用電動リールの遠隔操作システム。
- 無線通信モジュールはBluetoothモジュールであり、機器IDは前記Bluetoothモジュールが予め保有するPINコードである請求項6記載の魚釣用電動リールの遠隔操作システム。
- 通信端末は、PINコードに基づいてN台の魚釣用電動リールそれぞれと通信プロトコルを確立すると共に、当該N台の魚釣用電動リールそれぞれに前記PINコードとは別途、任意のデバイスネームを新たに付与し、このデバイスネームに基づいてN台の魚釣用電動リールそれぞれを遠隔操作可能とした請求項7記載の魚釣用電動リールの遠隔操作システム。
- 通信端末は、携帯電話である請求項1から8のうち何れか一項記載の魚釣用電動リールの遠隔操作システム。
- 通信端末は、スマートフォンである請求項1から9のうち何れか一項記載の魚釣用電動リールの遠隔操作システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US14/812,470 US9585375B2 (en) | 2014-10-02 | 2015-07-29 | System and method for remote operation of electric fishing reels |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014203640 | 2014-10-02 | ||
JP2014203640 | 2014-10-02 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016073270A true JP2016073270A (ja) | 2016-05-12 |
JP6557474B2 JP6557474B2 (ja) | 2019-08-07 |
Family
ID=55949279
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015014999A Active JP6557474B2 (ja) | 2014-10-02 | 2015-01-29 | 魚釣用電動リールの遠隔操作システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6557474B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018139090A1 (ja) * | 2017-01-30 | 2018-08-02 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置、情報処理端末、制御方法、および制御プログラム |
WO2018139089A1 (ja) * | 2017-01-30 | 2018-08-02 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置、情報処理端末、異常報知方法、および制御プログラム |
WO2018139091A1 (ja) * | 2017-01-30 | 2018-08-02 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置、情報処理端末、電圧調整方法、および制御プログラム |
JP2021058685A (ja) * | 2016-09-02 | 2021-04-15 | 健太郎 高梨 | セルフランドリーシステム |
JP2021145672A (ja) * | 2020-03-19 | 2021-09-27 | バナックス カンパニー リミテッド | 電動リールとスマート端末連動システム、及びスマート端末を用いた電動リールの制御方法 |
KR20220027738A (ko) | 2020-08-27 | 2022-03-08 | 글로브라이드 가부시키가이샤 | 물고기 낚시용 릴 |
JP2022038630A (ja) * | 2020-08-27 | 2022-03-10 | グローブライド株式会社 | 釣情報管理システム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004173676A (ja) * | 2002-09-30 | 2004-06-24 | Shimano Inc | 釣り用リール、リールに用いられる釣り情報表示装置及び釣り情報表示システム |
JP3872734B2 (ja) * | 2002-08-05 | 2007-01-24 | 株式会社ミヤマエ | 電動リール |
JP2011010223A (ja) * | 2009-06-29 | 2011-01-13 | Kddi Corp | リモコン制御システム |
-
2015
- 2015-01-29 JP JP2015014999A patent/JP6557474B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3872734B2 (ja) * | 2002-08-05 | 2007-01-24 | 株式会社ミヤマエ | 電動リール |
JP2004173676A (ja) * | 2002-09-30 | 2004-06-24 | Shimano Inc | 釣り用リール、リールに用いられる釣り情報表示装置及び釣り情報表示システム |
JP2011010223A (ja) * | 2009-06-29 | 2011-01-13 | Kddi Corp | リモコン制御システム |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021058685A (ja) * | 2016-09-02 | 2021-04-15 | 健太郎 高梨 | セルフランドリーシステム |
WO2018139090A1 (ja) * | 2017-01-30 | 2018-08-02 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置、情報処理端末、制御方法、および制御プログラム |
WO2018139089A1 (ja) * | 2017-01-30 | 2018-08-02 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置、情報処理端末、異常報知方法、および制御プログラム |
WO2018139091A1 (ja) * | 2017-01-30 | 2018-08-02 | 住友化学株式会社 | 静電噴霧装置、情報処理端末、電圧調整方法、および制御プログラム |
KR102440887B1 (ko) * | 2020-03-19 | 2022-09-06 | 주식회사 바낙스 | 전동릴과 스마트단말 연동 시스템 및 스마트 단말을 통한 전동릴 제어 방법 |
KR20210117626A (ko) * | 2020-03-19 | 2021-09-29 | 주식회사 바낙스 | 전동릴과 스마트단말 연동 시스템 및 스마트 단말을 통한 전동릴 제어 방법 |
JP2021145672A (ja) * | 2020-03-19 | 2021-09-27 | バナックス カンパニー リミテッド | 電動リールとスマート端末連動システム、及びスマート端末を用いた電動リールの制御方法 |
KR20220027738A (ko) | 2020-08-27 | 2022-03-08 | 글로브라이드 가부시키가이샤 | 물고기 낚시용 릴 |
JP2022038631A (ja) * | 2020-08-27 | 2022-03-10 | グローブライド株式会社 | 魚釣用リール |
JP2022038630A (ja) * | 2020-08-27 | 2022-03-10 | グローブライド株式会社 | 釣情報管理システム |
US11712031B2 (en) | 2020-08-27 | 2023-08-01 | Globeride, Inc. | Fishing reel |
JP7374056B2 (ja) | 2020-08-27 | 2023-11-06 | グローブライド株式会社 | 魚釣用リール |
JP7386141B2 (ja) | 2020-08-27 | 2023-11-24 | グローブライド株式会社 | 釣情報管理システム |
KR102647651B1 (ko) * | 2020-08-27 | 2024-03-15 | 글로브라이드 가부시키가이샤 | 물고기 낚시용 릴 |
US12070026B2 (en) | 2020-08-27 | 2024-08-27 | Globeride, Inc. | Fishing reel |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6557474B2 (ja) | 2019-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6557474B2 (ja) | 魚釣用電動リールの遠隔操作システム | |
JP2016000028A (ja) | 魚釣用電動リール及びその遠隔操作システム | |
US10623679B2 (en) | Proximity-based camera configuration | |
TWI481295B (zh) | Communication devices, communication methods, programs and communication systems | |
US8656064B2 (en) | Communication device and communication method | |
US10025541B2 (en) | Image processing apparatus, and computer readable medium for communicating with the same | |
JP5853981B2 (ja) | 機能実行装置 | |
US9448753B2 (en) | Communicating apparatus, communication method, and storage medium storing program | |
JP6482311B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP5898710B2 (ja) | 無線通信端末、その制御方法、及びそのプログラム | |
JP6311078B2 (ja) | 端末テスト方法、装置、プログラム及び記録媒体 | |
EP3562125B1 (en) | Communication apparatus, control method, and computer program | |
US10966261B2 (en) | Communication apparatus, communication method, and program | |
JP2015231156A5 (ja) | 通信装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
US9585375B2 (en) | System and method for remote operation of electric fishing reels | |
US8655276B2 (en) | Communication apparatus, control method for communication apparatus, and storage medium | |
JP2015012443A (ja) | 情報処理端末および無線接続制御用プログラム | |
US9900829B2 (en) | Communication device, method for controlling the communication device, and program | |
JP2013157809A (ja) | 通信装置、および、その制御方法、プログラム | |
JP2012060329A (ja) | 遠隔操作システム、通信装置、撮像装置、遠隔操作システムの制御方法、通信装置の制御方法、撮像装置の制御方法、およびプログラム | |
EP3285498B1 (en) | System, terminal device, main device, and method | |
JP2019121875A5 (ja) | ||
KR20170037305A (ko) | 전자 장치 및 그의 제어 방법 | |
JP5546309B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法およびプログラム | |
US20120157003A1 (en) | Information apparatus, electronic device, and method for controlling information apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180918 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181120 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190618 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190712 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6557474 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |