JP2015520128A - 長時間作用性オキシントモジュリン変異体とその作製方法 - Google Patents

長時間作用性オキシントモジュリン変異体とその作製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015520128A
JP2015520128A JP2015506351A JP2015506351A JP2015520128A JP 2015520128 A JP2015520128 A JP 2015520128A JP 2015506351 A JP2015506351 A JP 2015506351A JP 2015506351 A JP2015506351 A JP 2015506351A JP 2015520128 A JP2015520128 A JP 2015520128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ctp
glp
another embodiment
agonist
receptor agonist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015506351A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015520128A5 (ja
Inventor
エヤル フィマ、ウディ
エヤル フィマ、ウディ
ヘルショコビッツ、オレン
Original Assignee
オプコ バイオロジクス リミテッド
オプコ バイオロジクス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オプコ バイオロジクス リミテッド, オプコ バイオロジクス リミテッド filed Critical オプコ バイオロジクス リミテッド
Publication of JP2015520128A publication Critical patent/JP2015520128A/ja
Publication of JP2015520128A5 publication Critical patent/JP2015520128A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/24Follicle-stimulating hormone [FSH]; Chorionic gonadotropins, e.g. HCG; Luteinising hormone [LH]; Thyroid-stimulating hormone [TSH]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/26Glucagons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/48Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/48Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones
    • A61P5/50Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones for increasing or potentiating the activity of insulin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/59Follicle-stimulating hormone [FSH]; Chorionic gonadotropins, e.g.hCG [human chorionic gonadotropin]; Luteinising hormone [LH]; Thyroid-stimulating hormone [TSH]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/605Glucagons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/70Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction
    • C07K2319/74Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction containing a fusion for binding to a cell surface receptor
    • C07K2319/75Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction containing a fusion for binding to a cell surface receptor containing a fusion for activation of a cell surface receptor, e.g. thrombopoeitin, NPY and other peptide hormones

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)修飾GLP−1/グルカゴンデュアル受容体アゴニスト、ならびにその作製方法および使用方法に関する。1つの実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴンデュアル受容体アゴニストと前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)を含むCTP修飾ポリペプチドを提供する。【選択図】図5A

Description

本発明は、絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)修飾GLP−1/グルカゴンデュアル受容体アゴニスト、ならびにその作製方法および使用方法を対象とする。
オキシントモジュリン(OXM)は、食物摂取により腸L細胞が血流に分泌する37アミノ酸ペプチドであり、脳において満腹感を誘導する。OXMはGPL−1/グルカゴンデュアル受容体アゴニストでもあり、食物摂取の調節に関与している。OXMはげっ歯類とヒトの両方で食物摂取を抑制し、体重を減少させることが示された。しかしながら、OXMは比較的に非常に短い半減期を有し、ヒトにおいて薬理作用を達成するために超生理的用量の反復連日投与が必要である。したがって、後者のことを動物対象およびヒト対象における予防目的および治療目的に合うようにするためにOXMの血清半減期を延長させる必要性がある。
本発明は、ペプチドベースの技術を利用して、タンパク質およびペプチド、とりわけOXMの血清半減期を延長させる。この技術は、天然ペプチドであるhCGのβ鎖のC末端ペプチド(CTP)に基づく。
1つの実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴンデュアル受容体アゴニストと前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)を含むCTP修飾ポリペプチドを提供する。
別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴンデュアル受容体アゴニストと前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)を含むCTP修飾ポリペプチドを作製する方法であって、前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドを結合するステップを含む方法を提供する。
1つの実施形態では、本発明は、少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドを前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合するステップを含み、それにより前記アゴニストの生物学的半減期を改善する、GLP−1/グルカゴンデュアル受容体アゴニストの生物学的半減期を延長する方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドを前記アゴニストのカルボキシ末端に結合するステップを含み、それにより前記アゴニストの曲線下面積(AUC)を改善する、GLP−1/グルカゴンデュアル受容体アゴニストの曲線下面積(AUC)を改善する方法を提供する。
1つの実施形態では、本発明は、少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドを前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合するステップを含み、それにより前記アゴニストの投与頻度を低下させる、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの投与頻度を低下させる方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、対象において耐糖性を誘導するための、GLP−1/グルカゴンデュアル受容体アゴニストと前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)を含むCTP修飾ポリペプチドの使用を提供する。
1つの実施形態では、本発明は、対象による望まない体重増を防ぐための、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)を含むCTP修飾ポリペプチドの使用を提供する。別の実施形態では、体重増を得るリスクは対象の生理状態、または体重を増やす遺伝的素因に起因する。別の実施形態では、その生理状態は、うつ病、不安症または心的外傷後ストレス障害(PTSD)である。
別の実施形態では、本発明は、対象において食物摂取を防止、減少、または抑制するための、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)を含むCTP修飾ポリペプチドを含む組成物の使用を提供する。
1つの実施形態では、本発明は、対象において肥満を治療するための、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドを含むCTP修飾ポリペプチドの使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、対象におけるII型糖尿病の治療のための、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドを含むCTP修飾ポリペプチドの使用を提供する。
1つの実施形態では、本発明は、対象における代謝性障害を治療するための、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドを含むCTP修飾ポリペプチドの使用を提供する。
本発明の他の特徴および利点は、次の実施例と図面の詳細な説明により明らかになる。しかしながら、本発明の精神と範囲の中での様々な変更と修飾がこの詳細な説明から当業者に明らかになることから、その詳細な説明とそれらの特定の実施例は本発明の好ましい実施形態を示すが、例示のみを目的として示されていることが理解されるべきである。
次の図面は本明細書の部分をなし、本開示のある特定の態様をさらに示すために含まれる。本開示の発明は、本明細書において提示される特定の実施形態の詳細な説明と組み合わせてこれらの図面のうちの1つ以上を参照することにより、より良く理解され得る。
精製したOXM−CTP変異体、すなわち、OXM−CTP−CTP−CTP、OXM−CTP4X、OXM−CTP5XのPAGEおよびウエスタンブロット(WB)分析を示す図である。OXM試料とOXM−CTP変異体(レーン当たり10および2μgのタンパク質)のクマシー染色。 精製したOXM−CTP変異体、すなわち、OXM−CTP−CTP−CTP、OXM−CTP4X、OXM−CTP5XのPAGEおよびウエスタンブロット(WB)分析を示す図である。抗OXM抗体を使用するOXM−CTP変異体のWB分析。 OXM−CTP変異体、すなわち、CTP−OXM−CTP、CTP−OXM−CTP−CTP、OXM−CTP−CTPおよびCTP−CTP−OXMの精製過程からの試料のPAGE分析を示す図である。 OXM−CTP変異体、すなわち、CTP−OXM−CTP、CTP−OXM−CTP−CTP、OXM−CTP−CTPおよびCTP−CTP−OXMの精製過程からの試料のPAGE分析を示す図である(図2Aの続き)。 SD−1ラットにおけるOXMペプチドとOXM−CTP変異体の3つの一連の実験のうち、実験1のPKプロファイルを示す図である。 SD−1ラットにおけるOXMペプチドとOXM−CTP変異体の3つの一連の実験のうち、実験2のPKプロファイルを示す図である。 SD−1ラットにおけるOXMペプチドとOXM−CTP変異体の3つの一連の実験のうち、実験3のPKプロファイルを示す図である。 C57BL/6マウスにおいて測定されるOXMペプチドとOXM−CTP変異体の耐糖性検査の結果を示す図である。 C57BL/6マウスにおいて測定されるOXMペプチドとOXM−CTP変異体の耐糖性検査の結果を示す図である。 C57BL/6マウスにおいて測定されるOXMペプチドとOXM−CTP変異体の耐糖性検査の結果を示す図である。 C57BL/6マウスにおいて測定されるOXMペプチドとOXM−CTP変異体の耐糖性検査の結果を示す図である。 C57BL/6マウスにおいて測定されるOXMペプチドとOXM−CTP変異体の急速食物摂取の結果を示す図である。ベヒクルと比べた、処置を受けているマウスにおける蓄積食物摂取のパーセンテージ。 C57BL/6マウスにおいて測定されるOXMペプチドとOXM−CTP変異体の急速食物摂取の結果を示す図である。試験期間中の様々な時間間隔での食物摂取のパーセンテージ。
1つの実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴンデュアル受容体アゴニストと、該アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むCTP修飾ポリペプチドを提供する。
別の実施形態では、前記アゴニストは、タンパク質、ポリペプチド、またはペプチドである。別の実施形態では、前記ペプチドは、オキシントモジュリンである。
別の実施形態では、前記CTP修飾ポリペプチドは、50アミノ酸よりも少ないアミノ酸を含むペプチドと、該ペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドとを含む。別の実施形態では、前記ペプチドはオキシントモジュリン(OXM)である。
オキシントモジュリンペプチドは、糖尿病および肥満などの代謝性障害の治療に有用である。しかしながら、オキシントモジュリンペプチドは、半減期が短く、インビボ安定性が低いため、ヒトにおいて薬理作用を達成するためには超生理的用量を毎日繰り返し投与することが必要とされる。本明細書中以下に示されるように(実施例を参照のこと)、本発明の全てのOXM−CTP変異体は、天然型OXMと比べて優れた、実質的な曝露の増加と半減期の延長を有する薬物動態プロファイルをラットにおいて示した。驚くことに、OXM−CTP−CTP変異体は、CTP−OXM−CTP−CTP変異体(3コピーのCTPのうち、1つがN末端に、2つが一列になってC末端に、それぞれ融合したもの)と比べて優れたPKパラメータを示した。
OXMのC末端への2つのCTPと3つのCTPの融合により、天然型ペプチドの半減期と比べた類似の倍率増加(それぞれ21.6と21)がSC投与後に生じた(本明細書中の実施例3を参照のこと)。それ故、OXMのC末端への4つのCTPと5つのCTPの融合により半減期が20倍を超えて著しく延長することはないであろうと予期された。しかしながら、OXM−4CTP変異体とOXM−5CTP変異体について、曲線下面積(AUC)パラメータにより反映されるように曝露の30倍の増加と共に驚くほど顕著なOXM半減期の増加(すなわち、50倍)が実証された(本明細書中の実施例3を参照のこと)。
したがって、1つの実施形態では、本発明は、オキシントモジュリン(OXM)ペプチドと、該オキシントモジュリンペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)を含むCTP修飾ポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本明細書に記載されるCTP修飾OXMは、全長型OXMまたはその活性断片のアミノ末端またはカルボキシ末端のペプチド結合を介して少なくとも1つのCTP単位に結合したものを含み、そのアミノ末端に他のCTPを含まない。別の実施形態では、本明細書に記載されるCTP修飾OXMは全長型OXMまたはその活性断片のカルボキシ末端のペプチド結合を介して少なくとも1つのCTP単位に結合したものを含み、そのアミノ末端に他のCTPを含まない。別の実施形態では、本明細書に記載されるCTP修飾OXMは全長型OXMまたはその活性断片のアミノ末端のペプチド結合を介して少なくとも1つのCTP単位に結合したものを含み、そのカルボキシ末端に他のCTPを含まない。別の実施形態では、本発明は、本明細書中の上記の改変型OXMであって、1つの実施形態では、そのカルボキシ末端またはそのアミノ末端に結合した少なくとも1つのCTPを含むものをコードする核酸分子を提供する。
別の実施形態では、CTP配列は、DPRFQDSSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPIL(配列番号1)を含む。別の実施形態では、CTP配列は、SSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQ(配列番号2)を含む。別の実施形態では、CTP配列は、配列番号1および配列番号2に示されている配列から選択されるアミノ酸配列を含む。
1つの実施形態では、本発明のカルボキシ末端ペプチド(CTP)ペプチドはヒト絨毛性ゴナドトロピンのアミノ酸位置112番から145番までのアミノ酸配列を含む。別の実施形態では、本発明のCTP配列は、配列番号2に示されるような、ヒト絨毛性ゴナドトロピンのアミノ酸位置118番から145番までのアミノ酸配列を含む。別の実施形態では、CTP配列はヒト絨毛性ゴナドトロピンの位置112番〜118番の間のいずれかの位置から始まり、位置145番で終わることもある。いくつかの実施形態では、CTP配列ペプチドは28アミノ酸長、29アミノ酸長、30アミノ酸長、31アミノ酸長、32アミノ酸長、33アミノ酸長または34アミノ酸長であり、CTPアミノ酸配列の位置112番、113番、114番、115番、116番、117番または118番から始まる。
したがって、1つの実施形態では、本発明のCTP配列は、配列番号2に示されるような、ヒト絨毛性ゴナドトロピンのアミノ酸位置112番から145番までのアミノ酸配列を含む。別の実施形態では、本発明のCTP配列は、配列番号2に示されるような、ヒト絨毛性ゴナドトロピンのアミノ酸位置113番から145番までのアミノ酸配列を含む。別の実施形態では、本発明のCTP配列は、配列番号2に示されるような、ヒト絨毛性ゴナドトロピンのアミノ酸位置114番から145番までのアミノ酸配列を含む。別の実施形態では、本発明のCTP配列は、配列番号2に示されるような、ヒト絨毛性ゴナドトロピンのアミノ酸位置115番から145番までのアミノ酸配列を含む。別の実施形態では、本発明のCTP配列は、配列番号2に示されるような、ヒト絨毛性ゴナドトロピンのアミノ酸位置116番から145番までのアミノ酸配列を含む。別の実施形態では、本発明のCTP配列は、配列番号2に示されるような、ヒト絨毛性ゴナドトロピンのアミノ酸位置117番から145番までのアミノ酸配列を含む。
別の実施形態では、本発明のCTP配列は、配列番号1に示されるような、ヒト絨毛性ゴナドトロピンのアミノ酸位置112番から145番までのアミノ酸配列を含む。別の実施形態では、本発明のCTP配列は、配列番号1に示されるような、ヒト絨毛性ゴナドトロピンのアミノ酸位置113番から145番までのアミノ酸配列を含む。別の実施形態では、本発明のCTP配列は、配列番号1に示されるような、ヒト絨毛性ゴナドトロピンのアミノ酸位置114番から145番までのアミノ酸配列を含む。別の実施形態では、本発明のCTP配列は、配列番号1に示されるような、ヒト絨毛性ゴナドトロピンのアミノ酸位置115番から145番までのアミノ酸配列を含む。別の実施形態では、本発明のCTP配列は、配列番号1に示されるような、ヒト絨毛性ゴナドトロピンのアミノ酸位置116番から145番までのアミノ酸配列を含む。別の実施形態では、本発明のCTP配列は、配列番号1に示されるような、ヒト絨毛性ゴナドトロピンのアミノ酸位置117番から145番までのアミノ酸配列を含む。別の実施形態では、本発明のCTP配列は、配列番号1に示されるような、ヒト絨毛性ゴナドトロピンのアミノ酸位置118番から145番までのアミノ酸配列を含む。
1つの実施形態では、短縮化されたCTPはSSSSKAPPPSLP(配列番号3)を含む。別の実施形態では、短縮化されたCTPは配列番号3の最初の10アミノ酸を含む。別の実施形態では、短縮化されたCTPは配列番号3の最初の11アミノ酸を含む。
1つの実施形態では、短縮化されたCTPは配列番号2の最初の14アミノ酸を含む。1つの実施形態では、短縮化されたCTPは配列番号2の最初の13アミノ酸を含む。1つの実施形態では、短縮化されたCTPは配列番号2の最初の12アミノ酸を含む。1つの実施形態では、短縮化されたCTPは配列番号2の最初の11アミノ酸を含む。1つの実施形態では、短縮化されたCTPは配列番号2の最初の10アミノ酸を含む。1つの実施形態では、短縮化されたCTPは配列番号2の最初の9アミノ酸を含む。1つの実施形態では、短縮化されたCTPは配列番号2または配列番号3の最初の8アミノ酸を含む。1つの実施形態では、短縮化されたCTPは配列番号2または配列番号3の最初の7アミノ酸を含む。1つの実施形態では、短縮化されたCTPは配列番号2または配列番号3の最初の6アミノ酸を含む。1つの実施形態では、短縮化されたCTPは配列番号2または配列番号3の最初の5アミノ酸を含む。
別の実施形態では、CTPペプチドは、参照により全体が本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第5,712,122号明細書に記載されるような1〜5か所の保存的アミノ酸置換により天然型CTPと異なる絨毛性ゴナドトロピンCTPの変異体である。別の実施形態では、CTPペプチドは、1か所の保存的アミノ酸置換により天然型CTPと異なる絨毛性ゴナドトロピンCTPの変異体である。別の実施形態では、CTPペプチドは、2か所の保存的アミノ酸置換により天然型CTPと異なる絨毛性ゴナドトロピンCTPの変異体である。別の実施形態では、CTPペプチドは、3か所の保存的アミノ酸置換により天然型CTPと異なる絨毛性ゴナドトロピンCTPの変異体である。別の実施形態では、CTPペプチドは、4か所の保存的アミノ酸置換により天然型CTPと異なる絨毛性ゴナドトロピンCTPの変異体である。別の実施形態では、CTPペプチドは、5か所の保存的アミノ酸置換により天然型CTPと異なる絨毛性ゴナドトロピンCTPの変異体である。
別の実施形態では、本発明のCTPペプチドアミノ酸配列は、天然型CTPアミノ酸配列またはそのペプチドに対して少なくとも70%相同である。別の実施形態では、本発明のCTPペプチドアミノ酸配列は、天然型CTPアミノ酸配列またはそのペプチドに対して少なくとも80%相同である。別の実施形態では、本発明のCTPペプチドアミノ酸配列は、天然型CTPアミノ酸配列またはそのペプチドに対して少なくとも85%相同である。別の実施形態では、本発明のCTPペプチドアミノ酸配列は、天然型CTPアミノ酸配列またはそのペプチドに対して少なくとも90%相同である。別の実施形態では、本発明のCTPペプチドアミノ酸配列は、天然型CTPアミノ酸配列またはそのペプチドに対して少なくとも95%相同である。別の実施形態では、本発明のCTPペプチドアミノ酸配列は、天然型CTPアミノ酸配列またはそのペプチドに対して少なくとも98%相同である。
別の実施形態では、本発明のCTPペプチドをコードするポリヌクレオチドは、天然型ヒトCTPのDNA配列またはそのペプチドに対して少なくとも70%相同である。別の実施形態では、本発明のCTPペプチドをコードするポリヌクレオチドは、天然型ヒトCTPのDNA配列またはそのペプチドに対して少なくとも80%相同である。別の実施形態では、本発明のCTPペプチドをコードするポリヌクレオチドは、天然型ヒトCTPのDNA配列またはそのペプチドに対して少なくとも85%相同である。別の実施形態では、本発明のCTPペプチドをコードするポリヌクレオチドは、天然型CTPのDNA配列またはそのペプチドに対して少なくとも90%相同である。別の実施形態では、本発明のCTPペプチドをコードするポリヌクレオチドは、天然型CTPのDNA配列またはそのペプチドに対して少なくとも95%相同である。別の実施形態では、本発明のCTPペプチドをコードするポリヌクレオチドは、天然型CTPのDNA配列またはそのペプチドに対して少なくとも98%相同である。
1つの実施形態では、絨毛性ゴナドトロピンCTPアミノ酸配列のうちの少なくとも1つが短縮化されている。別の実施形態では、絨毛性ゴナドトロピンCTPアミノ酸配列のうちの両方が短縮化されている。別の実施形態では、絨毛性ゴナドトロピンCTPアミノ酸配列のうちの2つが短縮化されている。別の実施形態では、絨毛性ゴナドトロピンCTPアミノ酸配列のうちの3つが短縮化されている。別の実施形態では、絨毛性ゴナドトロピンCTPアミノ酸配列のうちの4つが短縮化されている。別の実施形態では、絨毛性ゴナドトロピンCTPアミノ酸配列のうちの5つが短縮化されている。別の実施形態では、絨毛性ゴナドトロピンCTPアミノ酸配列のうちの2つ以上が短縮化されている。別の実施形態では、絨毛性ゴナドトロピンCTPアミノ酸配列の全てが短縮化されている。
1つの実施形態では、少なくとも1つのCTPがリンカーを介してアゴニストポリペプチドに結合している。別の実施形態では、少なくとも1つのCTPがリンカーを介してアゴニストポリペプチドに結合している。別の実施形態では、前記リンカーはペプチド結合である。
1つの実施形態では、絨毛性ゴナドトロピンCTPアミノ酸配列のうちの少なくとも1つがグリコシル化されている。別の実施形態では、絨毛性ゴナドトロピンCTPアミノ酸配列のうちの両方がグリコシル化されている。別の実施形態では、絨毛性ゴナドトロピンCTPアミノ酸配列のうちの2つがグリコシル化されている。別の実施形態では、絨毛性ゴナドトロピンCTPアミノ酸配列のうちの3つがグリコシル化されている。別の実施形態では、絨毛性ゴナドトロピンCTPアミノ酸配列のうちの4つがグリコシル化されている。別の実施形態では、絨毛性ゴナドトロピンCTPアミノ酸配列のうちの5つがグリコシル化されている。別の実施形態では、絨毛性ゴナドトロピンCTPアミノ酸配列のうちの2つ以上がグリコシル化されている。別の実施形態では、絨毛性ゴナドトロピンCTPアミノ酸配列の全てがグリコシル化されている。
1つの実施形態では、本発明のCTP配列は少なくとも1か所のグリコシル化部位を含む。1つの実施形態では、本発明のCTP配列は2か所のグリコシル化部位を含む。1つの実施形態では、本発明のCTP配列は3か所のグリコシル化部位を含む。1つの実施形態では、本発明のCTP配列は4か所のグリコシル化部位を含む。1つの実施形態では、絨毛性ゴナドトロピンCTPアミノ酸配列のうちの1つ以上が完全にグリコシル化されている。別の実施形態では、絨毛性ゴナドトロピンCTPアミノ酸配列のうちの1つ以上が部分的にグリコシル化されている。1つの実施形態では、部分的にグリコシル化されているとは、CTPグリコシル化部位のうちの1か所がグリコシル化されていることを示す。別の実施形態では、CTPグリコシル化部位のうちの2か所がグリコシル化されている。別の実施形態では、CTPグリコシル化部位のうちの3か所がグリコシル化されている。
いくつかの実施形態では、CTP配列修飾はより低い投与量の使用を可能にする利点がある。いくつかの実施形態では、CTP配列修飾はより少ない投与量の使用を可能にする利点がある。いくつかの実施形態では、CTP配列修飾は安全長時間作用性効果を可能にする利点がある。
いくつかの実施形態では、「ポリペプチド」、「改変型オキシントモジュリン」、または「タンパク質」は、本明細書において使用される場合、天然型ポリペプチド(分解産物、合成的に作製されたポリペプチドまたは組換えポリペプチドのいずれか)およびペプチド模倣物(通常は合成的に作製されたポリペプチド)、ならびにポリペプチド類似体であるペプトイドおよびセミペプトイドを包含し、それらは、いくつかの実施形態では、オキシントモジュリンを含むポリペプチドをヒト対象または動物対象内にある間により安定にし、または細胞に透過する可能性を高める修飾を有する。
いくつかの実施形態では、修飾にはC末端修飾、CH2−NH、CH2−S、CH2−S=O、O=C−NH、CH2−O、CH2−CH2、S=C−NH、CH=CHまたはCF=CHを含むが、これらに限定されないポリペプチド結合修飾、骨格修飾、および残基修飾が含まれるが、これらに限定されない。ペプチド模倣物化合物を調製するための方法は当技術分野においてよく知られており、例えば、Quantitative Drug Design, C.A. Ramsden Gd., 17.2章, F. Choplin Pergamon Press (1992)において明示されている。該文献は、参照により本明細書中において完全に示されたかのように組み込まれる。この点のさらなる詳細が本明細書中下記に示される。
いくつかの実施形態では、ポリペプチド内のポリペプチド結合(−CO−NH−)が置換される。いくつかの実施形態では、ポリペプチド結合がN−メチル化結合(−N(CH3)−CO−)により置換される。いくつかの実施形態では、ポリペプチド結合がエステル結合(−C(R)H−C−O−O−C(R)−N−)により置換される。いくつかの実施形態では、ポリペプチド結合がケトメチレン結合(−CO−CH2−)により置換される。いくつかの実施形態では、ポリペプチド結合が、Rがあらゆるアルキルであるα‐アザ結合(−NH−N(R)−CO−)、例えばカルバ結合(−CH2−NH−)により置換される。いくつかの実施形態では、ポリペプチド結合がヒドロキシエチレン結合(−CH(OH)−CH2−)により置換される。いくつかの実施形態では、ポリペプチド結合がチオアミド結合(−CS−NH−)により置換される。いくつかの実施形態では、ポリペプチド結合がオレフィン二重結合(−CH=CH−)により置換される。いくつかの実施形態では、ポリペプチド結合がレトロアミド結合(−NH−CO−)により置換される。いくつかの実施形態では、ポリペプチド結合が、Rが自然界であれば炭素原子上に存在する「通常の」側鎖であるポリペプチド誘導体(−N(R)−CH2−CO−)により置換される。いくつかの実施形態では、これらの修飾はポリペプチド鎖に沿って上記結合のうちのいずれかで生じ、1つの実施形態では、同時に幾つか(2〜3個の結合)で生じる。
1つの実施形態では、ポリペプチド中のトリプトファン、チロシンおよびフェニルアラニンなどの天然芳香族アミノ酸がフェニルグリシン、TIC、ナフチルアラニン(naphthylelanine)(Nol)、フェニルアラニンの環メチル化誘導体、フェニルアラニンのハロゲン化誘導体またはo−メチル−チロシンなどの合成非天然酸の代わりに置換される。いくつかの実施形態では、本発明のポリペプチドは1つ以上の修飾アミノ酸または1つ以上の非アミノ酸単量体(例えば脂肪酸、複合体炭水化物など)を含む。
1つの実施形態では、「アミノ酸」または「アミノ酸配列」は、20種類の天然アミノ酸;例えば、ヒドロキシプロリン、ホスホセリンおよびホスホトレオニンなどの翻訳後にインビボでしばしば修飾された天然アミノ酸;ならびに2−アミノアジピン酸、ヒドロキシリシン、イソデスモシン、ノルバリン、ノルロイシンおよびオルニチンを含むが、これらに限定されない異常アミノ酸を含むと理解される。1つの実施形態では、「アミノ酸」はD−アミノ酸とL−アミノ酸の両方を含む。
1つの実施形態では、本発明のポリペプチドは、オキシントモジュリンを含むポリペプチドが可溶性であることを要求する治療において活用される。いくつかの実施形態では、本発明のポリペプチドは、ヒドロキシル基含有側鎖のためポリペプチド溶解性を上昇させることができるセリンとトレオニンを含むが、これらに限定されない1つ以上の非天然型または天然型の極性アミノ酸を含む。
別の実施形態では、本発明の改変型オキシントモジュリンペプチドは例えば標準的固相技法を用いて生化学的に合成される。いくつかの実施形態では、これらの生化学的方法には独占的固相合成、部分的固相合成、断片濃縮、または古典的溶液合成が含まれる。
1つの実施形態では、組換えタンパク質技術を用いて本発明の改変型オキシントモジュリンペプチドを作製する。いくつかの実施形態では、組換えタンパク質技術を比較的に長い(例えば、18〜25アミノ酸よりも長い)ポリペプチドの作製のために用いる。いくつかの実施形態では、組換えタンパク質技術を大量の本発明の改変型オキシントモジュリンペプチドの作製のために用いる。いくつかの実施形態では、組換え技術はBitter et al., (1987) Methods in Enzymol. 153:516-544、 Studier et al. (1990) Methods in Enzymol. 185:60-89、 Brisson et al. (1984) Nature 310:511-514、 Takamatsu et al. (1987) EMBO J. 6:307-311、 Coruzzi et al. (1984) EMBO J. 3:1671-1680 および Brogli et al., (1984) Science 224:838-843、 Gurley et al. (1986) Mol. Cell. Biol. 6:559-565 および Weissbach & Weissbach, 1988, Methods for Plant Molecular Biology, Academic Press, ニューヨーク, VIII節, 421〜463頁により記載されている。それらの文献の全体が参照により本明細書に組み込まれる。
別の実施形態では、CTP修飾ポリペプチドは、50アミノ酸よりも少ないアミノ酸を含むペプチドと、該ペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドとを含む。1つの実施形態では、本明細書において提供されるCTP修飾ポリペプチドは、40アミノ酸よりも少ないアミノ酸を含むペプチドと、該ペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドとを含む。別の実施形態では、本明細書において提供されるCTP修飾ポリペプチドは、30アミノ酸、20アミノ酸、または10アミノ酸よりも少ないアミノ酸を含むペプチドを含む。1つの実施形態では、50アミノ酸よりも少ないアミノ酸を含むペプチドは、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストである。別の実施形態では、50アミノ酸よりも少ないアミノ酸を含むペプチドは、OXMである。
別の実施形態では、OXMは、次のアミノ酸(AA)配列:HSQGTFTSDYSKYLDSRRAQDFVQWLMNTKRNRNNIA(配列番号30)を含む。別の実施形態では、OXMは、配列番号30のアミノ酸配列から成る。別の実施形態では、OXMは、CAS番号62340−29−8で示されるアミノ酸配列を含むか、またはそのアミノ酸配列から成る。
別の実施形態では、OXMは、ヒトOXMまたはあらゆる哺乳類のOXMである。別の実施形態では、OXMは、グルカゴン−37または生理活性エンテログルカゴンとも呼ばれる。別の実施形態では、OXMはGLP−1/グルカゴンデュアル受容体アゴニストである。別の実施形態では、OXMという用語はOXMの生物学的活性断片を含む。別の実施形態では、生物学的活性OXMは配列番号30のアミノ酸30番からアミノ酸37番までにわたる。別の実施形態では、生物学的活性OXMは配列番号30のアミノ酸19番からアミノ酸37番までにわたる。別の実施形態では、本発明のOXMは2個のC末端アミノ酸が欠失されるオクタペプチドに対応する。別の実施形態では、本発明のOXMは本明細書に記載されるOXM活性を保持する配列番号30のあらゆる断片に対応する。
1つの実施形態では、2つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドがオキシントモジュリンに結合しており、そのうちの1つのCTPがオキシントモジュリンペプチドのカルボキシ末端に、1つのCTPがアミノ末端に結合している。別の実施形態では、2つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドがオキシントモジュリンペプチドのカルボキシ末端でオキシントモジュリンに結合している。別の実施形態では、2つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドがオキシントモジュリンに結合しており、そのうちの両方がオキシントモジュリンペプチドのアミノ末端で結合している。別の実施形態では、3つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドがオキシントモジュリンに結合しており、そのうちの1つのCTPがオキシントモジュリンペプチドのアミノ末端に、2つのCTPがカルボキシ末端に結合している。別の実施形態では、3つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドがオキシントモジュリンペプチドのカルボキシ末端に結合している。別の実施形態では、4つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドがオキシントモジュリンペプチドのカルボキシ末端に結合している。別の実施形態では、5つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドがオキシントモジュリンペプチドのカルボキシ末端に結合している。別の実施形態では、1〜10個のCTPがオキシントモジュリンのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合している。別の実施形態では、1〜10個のCTPがオキシントモジュリンのアミノ末端に結合している。別の実施形態では、1〜10個のCTPがオキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合している。
別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリン(OXM)ペプチドと、該オキシントモジュリンペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むCTP修飾ポリペプチドを作製する方法であって、少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドを、オキシントモジュリンペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合させるステップを含む方法を提供する。
1つの実施形態では、本発明は、50アミノ酸よりも少ないアミノ酸を含むペプチドの生物学的半減期を延長させるための方法であって、少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドを前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合させるステップを含み、それにより前記アゴニストの生物学的半減期を改善する方法を提供する。
1つの実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴンデュアル受容体アゴニストの生物学的半減期を延長させるための方法であって、少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドを前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合させるステップを含み、それにより前記アゴニストの生物学的半減期を改善する方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンの生物学的半減期を延長させるための方法であって、少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドを、オキシントモジュリンのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合させるステップを含み、それによりオキシントモジュリンの生物学的半減期を改善する方法を提供する。
1つの実施形態では、本発明は、50アミノ酸よりも少ないアミノ酸を含むペプチドの曲線下面積(AUC)を改善する方法であって、少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドを前記アゴニストのカルボキシ末端に結合させるステップを含み、それにより前記アゴニストの曲線下面積(AUC)を改善する方法を提供する。
1つの実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴンデュアル受容体アゴニストの曲線下面積(AUC)を改善する方法であって、少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドを前記アゴニストのカルボキシ末端に結合させるステップを含み、それにより前記アゴニストの曲線下面積(AUC)を改善する方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンの曲線下面積(AUC)を改善する方法であって、少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドを、オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合させるステップを含み、それによりオキシントモジュリンの曲線下面積(AUC)を改善する方法を提供する。
1つの実施形態では、オキシントモジュリンという用語は、公知のオキシントモジュリンの相同体をさらに含む。1つの実施形態では、その相同体は機能的相同体である。別の実施形態では、「機能的」という用語は、本明細書において提供される相同体、ペプチドまたはタンパク質が有する食欲を抑制する能力を指す。その用語は、本明細書において提供される相同体、ペプチドまたはタンパク質が有する別のタンパク質またはペプチドの生物学的半減期を延長させる能力も指す。別の実施形態では、本明細書において提供されるタンパク質、ペプチドまたは相同体の生物学的半減期(T1/2)は、そのタンパク質、ペプチドまたは相同体の量の半分が対象中の生物学的媒体の中で分解される、または存在しなくなるのにかかる時間を指す。別の実施形態では、その生物学的媒体は血清、脳脊髄液、組織、粘膜、などである。
1つの実施形態では、本発明に係る相同性は、それの欠失変異体、挿入変異体、またはアミノ酸置換を含む置換変異体、およびそれの生物学的活性ポリペプチド断片も包含する。1つの実施形態では、本明細書において提供される変異体は保存的置換、または欠失、挿入、またはオキシントモジュリンの三次元構造を著しく変えることが無い置換を含む。別の実施形態では、欠失、挿入、または置換はオキシントモジュリンの目的の機能を変えることがなく、1つの実施形態ではその目的の機能とは特定の結合相手への結合である。
1つの実施形態では、オキシントモジュリン(oxyntodulin)は受容体に結合し、食欲の抑制を仲介する。別の実施形態では、その受容体はGLP−1/グルカゴンデュアル受容体である。別の実施形態では、その受容体はGLP−1受容体である。別の実施形態では、その受容体はグルカゴン受容体である。さらに別の実施形態では、その受容体はオキシントモジュリンに結合する当技術分野において公知のあらゆる受容体である。
別の実施形態では、本発明はオキシントモジュリンの相同体を含む。1つの実施形態では、本発明は、OXM相同体であって、1つの実施形態では配列番号30のペプチドのペプチド相同体を指すOXM相同体を提供する。
別の実施形態では、本発明は食欲抑制活性を有するオキシントモジュリンの相同体を含む。別の実施形態では、本発明は機能的結合を有するオキシントモジュリンの相同体を含む。別の実施形態では、本発明は食欲抑制および活性を有する本明細書に記載されるオキシントモジュリンの相同体を含む。別の実施形態では、本発明は機能的結合を有する本明細書に記載されるオキシントモジュリンの相同体を含む。別の実施形態では、本発明は相同体、例えば、米国国立バイオテクノロジー情報センター(NCBI)のBlastPソフトウェアを初期設定パラメータと共に用いて決定される、オキシントモジュリンに対して少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも87%、少なくとも89%、少なくとも91%、少なくとも93%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、または少なくとも99%相同であるポリペプチドも包含する。
1つの実施形態では、本発明は、本明細書において提供されるCTP修飾ポリペプチドを含む医薬組成物を提供する。
本明細書に記載される要素またはステップを含む本発明の組成物および方法は、別の実施形態ではそれらの要素またはステップから成り得、または別の実施形態ではそれらの要素またはステップから基本的に成り得ることが理解されるものとする。いくつかの実施形態では、「含む(comprise)」という用語は、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストなどの指示された活性薬剤の包含、ならびに製薬業において公知であるような他の活性薬剤、および薬学的または生理学的に許容可能な担体、賦形剤、軟化剤、安定化剤などの包含を指す。いくつかの実施形態では、「基本的に成る」という用語は、指示された有効成分が唯一の有効成分であるが、しかしながら、その製剤の安定化、保存などのために含まれ得るが、指示された有効成分の治療効果には直接的に関与しない他の化合物を有する組成物を指す。いくつかの実施形態では、「基本的に成る」という用語はその有効成分の放出を促進する構成要素を指す場合があり得る。いくつかの実施形態では、「成る」という用語は、その有効成分および薬学的に許容可能な担体または賦形剤を含む組成物を指す。
本明細書に記載される要素またはステップを含む本発明の組成物および方法は、別の実施形態ではそれらの要素またはステップから成り得、または別の実施形態ではそれらの要素またはステップから基本的に成り得ることが理解されるものとする。いくつかの実施形態では、「含む(comprise)」という用語は、CTP修飾オキシントモジュリンなどの指示された活性薬剤の包含、ならびに製薬業において公知であるような他の活性薬剤、および薬学的または生理学的に許容可能な担体、賦形剤、軟化剤、安定化剤などの包含を指す。いくつかの実施形態では、「基本的に成る」という用語は、指示された有効成分が唯一の有効成分であるが、しかしながら、その製剤の安定化、保存などのために含まれ得るが、指示された有効成分の治療効果には直接的に関与しない他の化合物を有する組成物を指す。いくつかの実施形態では、「基本的に成る」という用語はその有効成分の放出を促進する構成要素を指す場合があり得る。いくつかの実施形態では、「成る」という用語は、その有効成分および薬学的に許容可能な担体または賦形剤を含む組成物を指す。
1つの実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜3個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜4個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜5個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜6個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜7個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜8個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜9個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜10個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜3個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜4個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜5個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜6個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜7個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜8個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜9個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜10個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3〜4個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3〜5個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3〜6個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3〜7個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3〜8個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3〜9個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3〜10個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3〜4個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3〜5個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3〜6個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3〜7個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3〜8個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3〜9個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3〜10個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した4つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した4〜5個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した4〜6個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した4〜7個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した4〜8個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した4〜9個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した4〜10個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した4つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した4〜5個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した4〜6個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した4〜7個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した4〜8個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した4〜9個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した4〜10個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した5つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した5〜6個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した5〜7個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した5〜8個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した5〜9個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した5〜10個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した5つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した5〜6個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した5〜7個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した5〜8個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した5〜9個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した5〜10個のCTPとを含むポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜3個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜4個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜5個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜6個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜7個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜8個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜9個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜10個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜3個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜4個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜5個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜6個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜7個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜8個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜9個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜10個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3〜4個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3〜5個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3〜6個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3〜7個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3〜8個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3〜9個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3〜10個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3〜4個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3〜5個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3〜6個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3〜7個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3〜8個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3〜9個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3〜10個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した4つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した4〜5個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した4〜6個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した4〜7個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した4〜8個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した4〜9個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した4〜10個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した4つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した4〜5個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した4〜6個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した4〜7個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した4〜8個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した4〜9個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した4〜10個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した5つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した5〜6個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した5〜7個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した5〜8個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した5〜9個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した5〜10個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した5つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した5〜6個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した5〜7個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した5〜8個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した5〜9個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した5〜10個のCTPとから成るポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜3個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜4個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜5個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜6個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜7個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜8個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜9個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した2〜10個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜3個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜4個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜5個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜6個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜7個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜8個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜9個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した2〜10個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3〜4個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3〜5個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3〜6個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3〜7個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3〜8個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3〜9個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した3〜10個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3〜4個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3〜5個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3〜6個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3〜7個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3〜8個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3〜9個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3〜10個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した4つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した4〜5個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した4〜6個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した4〜7個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した4〜8個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した4〜9個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した4〜10個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した4つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した4〜5個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した4〜6個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した4〜7個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した4〜8個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した4〜9個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した4〜10個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した5つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した5〜6個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した5〜7個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した5〜8個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した5〜9個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した5〜10個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した5つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した5〜6個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した5〜7個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した5〜8個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した5〜9個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した5〜10個のCTPとから基本的に成るポリペプチドを提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのアミノ末端にCTPを有しないGLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含むか、該アゴニストから基本的に成るか、または該アゴニストから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、そのアミノ末端にCTPを欠くGLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含むか、該アゴニストから基本的に成るか、または該アゴニストから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、そのカルボキシ末端に少なくとも1つのCTPを有しかつそのアミノ末端にCTPを有しないGLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含むか、該アゴニストから基本的に成るか、または該アゴニストから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、そのカルボキシ末端に本明細書に記載される数のCTPを有しかつそのアミノ末端にCTPを有しないGLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含むか、該アゴニストから基本的に成るか、または該アゴニストから成るポリペプチドを提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのアミノ末端にCTPを有しないオキシントモジュリンを含むか、該オキシントモジュリンから基本的に成るか、または該オキシントモジュリンから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、そのアミノ末端にCTPを欠くオキシントモジュリンを含む、そのようなオキシントモジュリンから基本的に成る、またはそのようなオキシントモジュリンから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、そのカルボキシ末端に少なくとも1つのCTPを有しかつそのアミノ末端にCTPを有しないオキシントモジュリンを含むか、該オキシントモジュリンから基本的に成るか、または該オキシントモジュリンから成るポリペプチドを提供する。別の実施形態では、本発明は、そのカルボキシ末端に本明細書に記載される数のCTPを有しかつそのアミノ末端にCTPを有しないオキシントモジュリンを含むか、該オキシントモジュリンから基本的に成るか、または該オキシントモジュリンから成るポリペプチドを提供する。
1つの実施形態では、CTP修飾ポリペプチドのアミノ酸配列は、本明細書においてさらに提供される配列番号9、15、21、23、25、27、または29を含む。別の実施形態では、CTP修飾ポリペプチドのアミノ酸配列は、本明細書においてさらに提供される配列番号9、15、21、23、25、27、または29からなる群より選択される。
別の実施形態では、本発明は、本明細書中の上記のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを提供する。別の実施形態では、前記ポリヌクレオチドは、本明細書においてさらに提供される配列番号8、14、20、22、24、26または28を含む。別の実施形態では、前記ポリヌクレオチドは、本明細書においてさらに提供される配列番号98、14、20、22、24、26または28からなる群より選択される。
1つの実施形態では、本発明は、本明細書において提供されるポリヌクレオチドを含む発現ベクターを提供する。別の実施形態では、本発明は、前記発現ベクターを含む細胞を提供する。別の実施形態では、本発明は、前記発現ベクターを含む組成物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、本明細書に記載される発現ベクターを含む細胞を提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むCTP修飾ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む発現ベクターを含む細胞、または前記アゴニストと前記CTPとから成るCTP修飾ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む発現ベクターを含む細胞を提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とから成るCTP修飾ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む発現ベクターを含む細胞を提供する。
別の実施形態では、本発明は、本明細書に記載される発現ベクターを含む組成物を提供する。別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むCTP修飾ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む発現ベクターを含む組成物、または前記アゴニストと前記CTPとから成るCTP修飾ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む発現ベクターを含む組成物を提供する。別の実施形態では、本発明は、前記アゴニストと、該アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とから成るCTP修飾ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む発現ベクターを含む細胞を提供する。別の実施形態では、前記アゴニストは、ポリペプチド、またはペプチドである。別の実施形態では、前記ペプチドは、オキシントモジュリンである。
別の実施形態では、本発明は、本明細書に記載される細胞を含む組成物を提供する。別の実施形態では、前記細胞は真核細胞である。別の実施形態では、前記細胞は原核細胞である。
1つの実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを提供する。別の実施形態では、本発明は、本明細書中の上記の組換えオキシントモジュリンを提供する。1つの実施形態では、本発明は、本明細書中の上記の改変型オキシントモジュリンを提供する。1つの実施形態では、本明細書中の上記の改変型オキシントモジュリンは、CTP修飾オキシントモジュリンと呼ばれる。
1つの実施形態では、オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合しているCTPは、一列になってそのカルボキシ末端に結合している。1つの実施形態では、オキシントモジュリンのアミノ末端に結合しているCTPは、一列になってそのアミノ末端に結合している。
1つの実施形態では、本明細書に記載される改変型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは、非CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと比べて同等または改善された生物活性を有する。別の実施形態では、本明細書において提供される改変型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは、非CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと比べて同等または改善された薬理的測定値を有する。別の実施形態では、本明細書において提供される改変型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは、非CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと比べて同等または改善された薬物動態を有する。別の実施形態では、本明細書において提供される改変型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは、非CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと比べて同等または改善された薬力学を有する。
別の実施形態では、「CTPペプチド」、「カルボキシ末端ペプチド」および「CTP配列」という用語は、本明細書において互換的に使用される。別の実施形態では、カルボキシ末端ペプチドは全長型CTPである。それぞれの可能性は本発明の別々の実施形態を表す。
別の実施形態では、参照により全体が本明細書に組み込まれる米国特許第7,553,940号明細書に記載されるように、シグナルペプチドがCTPのアミノ末端に結合している。
他の実施形態では、改変型オキシントモジュリンという用語は成熟型オキシントモジュリンのアミノ酸配列を指す。他の実施形態では、改変型オキシントモジュリンという用語はそのシグナル配列またはシグナルペプチドを含むオキシントモジュリンのアミノ酸配列を指す。
別の実施形態では、「シグナル配列」と「シグナルペプチド」は、本明細書において互換的に使用される。別の実施形態では、ポリヌクレオチド分子に対して言及されるとき、「配列」はコード部分を指す場合があり得る。それぞれの可能性は本発明の別々の実施形態を表す。
別の実施形態では、本明細書に記載される少なくとも1つのCTPを含む改変型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは、少なくとも1つのCTPを有しない同じGLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと比べて強化されたインビボ生物活性を有する。1つの実施形態では、前記強化された生物活性は、少なくとも幾らかの生物活性を維持しつつ、長くなったその改変型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの半減期に由来する。別の実施形態では、前記強化された生物活性は、CTP修飾により生じる強化された生物活性に由来する。別の実施形態では、前記強化された生物活性は、長くなった半減期とCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの強化された機能性の両方に由来する。
1つの実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端にある少なくとも1つのCTP配列は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの分解に対する強化された防御を提供する。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端にある少なくとも1つのCTP配列は、クリアランスに対する強化された防御を提供する。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端にある少なくとも1つのCTP配列は、延長したクリアランス時間を提供する。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端にある少なくとも1つのCTP配列は、そのCmaxを高める。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端にある少なくとも1つのCTP配列は、そのTmaxを高める。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端にある少なくとも1つのCTP配列は、T1/2を延長させる。
別の実施形態では、本発明の複合体型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは、非修飾複合体型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと同様に使用される。別の実施形態では、本発明の複合体型オキシントモジュリンは非修飾複合体型オキシントモジュリンと同様に使用される。別の実施形態では、本発明の複合体型オキシントモジュリンは増加した循環半減期と血漿中残留時間、低下したクリアランス、および上昇した臨床活性をインビボで有する。別の実施形態では、本明細書に記載される複合体型オキシントモジュリンの改善された特性のため、この複合体型は同じオキシントモジュリンの非修飾型よりも低い頻度で投与される。
別の実施形態では、投与頻度の低下は治療戦略の改善になり、1つの実施形態では、その改善された治療戦略により患者コンプライアンスが改善されることになり、治療成果の改善ならびに患者のクオリティ・オブ・ライフの改善につながる。別の実施形態では、オキシントモジュリンの従来の複合体と比べて、本明細書に記載される複合体の分子量とリンカー構造を有する複合体は改善された力価、改善された安定性、上昇したAUCレベル、および向上した循環半減期を有することが分かった。
別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、前記オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とから成るCTP修飾ポリペプチドを含む医薬組成物をさらに提供する。
別の実施形態では、本発明は、オキシントモジュリンと、該オキシントモジュリンのカルボキシ末端に結合した3つのゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)から成るCTP修飾ポリペプチドを含む医薬組成物をさらに提供する。
別の実施形態では、本発明は、本明細書において提供される複合体型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む組成物を提供する。別の実施形態では、本発明は、本明細書において提供されるその複合体型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む医薬組成物を提供する。別の実施形態では、本発明は、本明細書において提供されるその複合体型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの治療的有効量を含む医薬組成物を提供する。1つの実施形態では、複合体型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの治療的有効量は、治療されている特定の病状、治療されている患者の状態、ならびにその組成物中の他の成分などの因子に応じて決定される。
別の実施形態では、本発明は、本明細書において提供される複合体型オキシントモジュリンを含む組成物を提供する。別の実施形態では、本発明は、本明細書において提供される複合体型オキシントモジュリンを含む医薬組成物を提供する。別の実施形態では、本発明は、本明細書において提供される複合体型オキシントモジュリンの治療的有効量を含む医薬組成物を提供する。1つの実施形態では、複合体型オキシントモジュリンの治療的有効量は、治療されている特定の病状、治療されている患者の状態、ならびにその組成物中の他の成分などの因子に応じて決定される。
1つの実施形態では、本発明のCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは治療適用途を有する。別の実施形態では、本発明のCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは予防的用途を有する。
別の実施形態では、本発明のCTP修飾オキシントモジュリンは治療適用途を有する。別の実施形態では、本発明のCTP修飾オキシントモジュリンは予防的用途を有する。
1つの実施形態では、本発明は、対象においてGLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの投与頻度を低下させる方法であって、少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドをGLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合させるステップを含み、それによりGLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの投与頻度を低下させる方法を提供する。別の実施形態では、CTP配列修飾は、より低い投与量の使用を可能にする利点がある。いくつかの実施形態では、CTP配列修飾は、より少ない投与量を可能にする利点がある。いくつかの実施形態では、CTP配列修飾は、安全で長時間作用する効果を可能にする利点がある。
別の実施形態では、本発明は、対象においてオキシントモジュリンの投与頻度を低下させる方法であって、少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドをオキシントモジュリンのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合するステップを含み、それによりオキシントモジュリンの投与頻度を低下させる方法を提供する。別の実施形態では、CTP配列修飾はより低い投与量の使用を可能にする利点がある。いくつかの実施形態では、CTP配列修飾はより少ない投与量を可能にする利点がある。いくつかの実施形態では、CTP配列修飾は安全で長時間作用する効果を可能にする利点がある。
1つの実施形態では、本発明は、対象においてコレステロールを減少させる方法であって、少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドをオキシントモジュリンのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合させるステップを含み、それにより対象においてコレステロールを減少させる方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、対象においてグリセロールを減少させる方法であって、少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドをオキシントモジュリンのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合させるステップを含み、それにより対象においてグリセロールを減少させる方法を提供する。
1つの実施形態では、本発明は、長時間作用性OXMを提供する。1つの実施形態では、本発明の長時間作用性OXMは、非修飾型OXMの生物活性を維持する。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMは、OXM生物活性を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性は、消化分泌液の減少を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性は、胃内容物排出の低下および遅延化を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性は、小腸の摂食後運動パターンの抑制を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性は、ペンタガストリンにより刺激された酸分泌の抑制を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性は、胃ソマトスタチン放出の増加を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性はペプチドYYの効果の増強を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性は、グレリン放出の抑制を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性はアミノピリン蓄積とcAMP産生の刺激を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性は、GLP−1受容体の結合を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性は、アデニル酸シクラーゼの活性化によるH+生産の刺激を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性は、ヒスタミン刺激性胃酸分泌の抑制を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性は、食物摂取の抑制を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性は、インスリン放出の刺激を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性は、外分泌性膵臓分泌の抑制を含む。
別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性は迷走神経間接的機序を介した膵臓分泌の抑制を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性は小腸を介した水電解質輸送の減少を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性はグルコース取り込みの刺激を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性はソマトスタチン分泌の制御/刺激を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性は食物摂取と体重増加の両方の減少を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性は体脂肪蓄積の減少を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性は食欲の抑制を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性は食欲不振の誘導を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性は、体重超過で肥満の対象における体重の減少を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性は、脂肪ホルモンであるレプチンとアディポネクチンのレベル変化の誘導を含む。別の実施形態では、本発明の長時間作用性OXMの生物活性は、体重超過で肥満の対象におけるエネルギー摂取の減少に加えたエネルギー消費の増加を含む。
したがって、1つの実施形態では、本発明は、本発明のCTP修飾OXMを投与することにより、上述したOXMの生物学的活性のうちのいずれかを達成する方法を提供する。別の実施形態では、本発明は、CTP修飾オキシントモジュリンペプチドを対象に投与するステップを含む、その対象における食物摂取の減少、体重の減少、または両方のための方法をさらに提供する。別の実施形態では、対象は糖尿病を有する。別の実施形態では、対象は体重超過である。別の実施形態では、対象は肥満である。
1つの実施形態では、「減少させる、減少、低下など」の用語は、本明細書において提供される方法に関して使用されるとき、以前に測定または決定したレベルからの、または正常レベルからの100%の低下を指す。別の実施形態では、その低下は以前に決定したレベルからの89〜99%の低下である。別の実施形態では、その低下は以前に決定したレベルからの79〜88%の低下である。別の実施形態では、その低下は以前に決定したレベルからの69〜78%の低下である。別の実施形態では、その低下は以前に決定したレベルからの59〜68%の低下である。別の実施形態では、その低下は以前に決定したレベルからの49〜58%の低下である。別の実施形態では、その低下は以前に決定したレベルからの39〜48%の低下である。別の実施形態では、その低下は以前に決定したレベルからの29〜38%の低下である。別の実施形態では、その低下は以前に決定したレベルからの19〜28%の低下である。別の実施形態では、その低下は以前に決定したレベルからの9〜18%の低下である。別の実施形態では、その低下は以前に決定したレベルからの5〜8%の低下である。別の実施形態では、その低下は以前に決定したレベルからの1〜4%の低下である。
OXM−CTP変異体のインビボ生物活性は2種類の動物モデル、すなわち、マウスにおけるIPGTTと痩身ラットにおける食物摂取阻害において評価された。マウスにおけるIPGTTは、グルコース投与後に耐糖性を誘導するOXMの能力を評価し、痩身ラットにおける食物摂取阻害は、動物の食物消費を抑制するOXMの能力を評価する。OXM−CTP変異体、すなわち、CTP−OXM−CTP−CTP、OXM−CTP−CTP、OXM−CTP−CTP−CTP、OXM−CTP−CTP−CTP−CTPおよびOXM−CTP−CTP−CTP−CTP−CTPにより、ベヒクル群と比べた血中グルコースAUCの20〜30%の減少によって反映される耐糖性が誘導されることが示された(本明細書中の実施例4を参照のこと)。これらの結果は、OXM−CTP変異体の生物活性がOXMのその受容体への結合に対するCTP融合の潜在的な立体障害に起因してインビボで阻害されることがなかったことを示している。これらの変異体により誘導されるグルコースの顕著な減少はそれらの変異体の改善されたPKプロファイルと相関した。それ故、1つの実施形態では、本発明は、対象において耐糖性を誘導する方法であって、オキシントモジュリン(OXM)ペプチドと、該オキシントモジュリンペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むCTP修飾ポリペプチドを含む組成物の有効用量をその対象に投与するステップを含み、それにより対象において耐糖性を誘導する方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、対象において耐糖性を誘導する方法であって、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むCTP修飾ポリペプチドを含む組成物の有効用量をその対象に投与するステップを含み、それにより対象において耐糖性を誘導する方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、対象において耐糖性を誘導するための、GLP−1/グルカゴンデュアル受容体アゴニストと、前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むCTP修飾ポリペプチドの使用を提供する。1つの実施形態では、GLP−1/グルカゴンデュアル受容体アゴニストは、オキシントモジュリンである。
別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴンデュアル受容体アゴニストと前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)を含むCTP修飾ポリペプチドの、対象において耐糖性を誘導するための医薬の調製における使用を提供する。1つの実施形態では、GLP−1/グルカゴンデュアル受容体アゴニストは、オキシントモジュリンである。
1つの実施形態では、本発明は、対象においてインスリン感受性を上昇させる方法であって、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むCTP修飾ポリペプチドを含む組成物の有効用量をその対象に投与するステップを含み、それにより対象においてインスリン感受性を上昇させる方法を提供する。
1つの実施形態では、本発明は、対象においてインスリン耐性を低下させる方法であって、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むCTP修飾ポリペプチドを含む組成物の有効用量をその対象に投与するステップを含み、それにより対象においてインスリン耐性を低下させる方法を提供する。
1つの実施形態では、本発明は、対象においてインスリン感受性を上昇させ且つインスリン耐性を低下させる方法であって、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むCTP修飾ポリペプチドを含む組成物の有効用量をその対象に投与するステップを含み、それにより対象においてインスリン感受性を上昇させ且つインスリン耐性を低下させる方法を提供する。
OXM−CTP変異体であるOXM−3CTP、OXM−4CTPおよびOXM−5CTPの食物摂取を抑制する能力が評価された。天然OXMは投与後の最初の1時間にのみ食物摂取を抑制した。しかしながら、全ての変異体はOXMと比べて実質的に延長し、改善された食物摂取の抑制を示した。驚くべきことに、OXM−5CTPの累積的食物阻害は少なくとも141時間持続し、この変異体の半減期の延長を強調した(本明細書中の実施例5を参照のこと)。
したがって、1つの実施形態では、本発明は、対象において食物摂取阻害を誘導する方法であって、オキシントモジュリン(OXM)ペプチドと、該オキシントモジュリンペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むCTP修飾ポリペプチドを含む組成物の有効用量をその対象に投与するステップを含み、それにより対象において食物摂取阻害を誘導する方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、対象において食物摂取阻害を誘導する方法であって、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むCTP修飾ポリペプチドを含む組成物の有効用量をその対象に投与するステップを含み、それにより対象において食物摂取阻害を誘導する方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、対象において食物摂取を阻害、減少または抑制する方法であって、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むCTP修飾ポリペプチドを含む組成物の有効用量をその対象に投与するステップを含み、それにより対象による食物摂取を阻害、減少または抑制する方法を提供する。別の実施形態では、対象による食物摂取を阻害、減少または抑制することにより、対象に望ましくない体重増加が発生する可能性を減少させる。別の実施形態では、対象による食物摂取を阻害、減少または抑制することにより、対象に肥満が発生する可能性を減少させる。
別の実施形態では、本発明は、対象による望まない体重増加を防ぐための、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むCTP修飾ポリペプチドの使用を提供する。1つの実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは、オキシントモジュリンである。
別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むCTP修飾ポリペプチドの、対象による望まない体重増加を防止するための医薬の調製における使用を提供する。1つの実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは、オキシントモジュリンである。
別の実施形態では、本発明は、対象において食物摂取を阻害、減少または抑制する方法であって、オキシントモジュリン(OXM)ペプチドと、該オキシントモジュリンペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)を含むCTP修飾ポリペプチドを含む組成物の有効用量をその対象に投与するステップを含み、それにより対象による食物摂取を阻害、減少または抑制する方法を提供する。別の実施形態では、対象による食物摂取を阻害、減少または抑制することにより、対象に望ましくない体重増加が発生する可能性を減少させる。別の実施形態では、対象による食物摂取を阻害、減少または抑制することにより、対象に肥満が発生する可能性を減少させる。
別の実施形態では、本発明は、対象による望まない体重増加を防止する方法であって、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)を含むCTP修飾ポリペプチドを含む組成物の有効用量をその対象に投与するステップを含み、それにより対象において体重増加を防止する方法を提供する。別の実施形態では、その体重増加が、対象の肥満につながったり、結果的に対象に肥満を発生させたりする。別の実施形態では、体重増加のリスクは、対象の心理状態、または肥満になりやすい遺伝的素因に起因する。別の実施形態では、その心理状態は、うつ病、不安症または心的外傷後ストレス障害(PTSD)である。
別の実施形態では、本発明は、対象による望まない体重増加を防ぐための、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)を含むCTP修飾ポリペプチドの使用を提供する。1つの実施形態では、前記GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストはオキシントモジュリンである。
別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)を含むCTP修飾ポリペプチドの、対象による望まない体重増加を防止するための医薬の調製における使用を提供する。1つの実施形態では、前記GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストはオキシントモジュリンである。
別の実施形態では、本発明は、対象による望まない体重増加を防止する方法であって、オキシントモジュリン(OXM)ペプチドと、該オキシントモジュリンペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)を含むCTP修飾ポリペプチドを含む組成物の有効用量をその対象に投与するステップを含み、それにより対象において体重増加を防止する方法を提供する。別の実施形態では、その体重増加が、対象の肥満につながったり、結果的に対象に肥満を発生させたりする。別の実施形態では、体重増加のリスクは、対象の心理状態、または肥満になりやすい遺伝的素因に起因する。別の実施形態では、その心理状態は、うつ病、不安症または心的外傷後ストレス障害(PTSD)である。
別の実施形態では、本発明は、対象において肥満を治療する方法であって、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストペプチドと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドとを含むCTP修飾ポリペプチドを含む組成物の有効用量をその対象に投与するステップを含み、それにより対象において肥満を治療する方法を提供する。別の実施形態では、対象は、肥満になりやすい遺伝的素因を有する。別の実施形態では、肥満を治療することにより、対象の体重の減少が生じる。別の実施形態では、体重の減少は体脂肪の減少に起因する。
別の実施形態では、本発明は、対象において肥満を治療するための、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドとを含むCTP修飾ポリペプチドの使用を提供する。1つの実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは、オキシントモジュリンである。
別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドとを含むCTP修飾ポリペプチドの、対象における肥満の治療のための医薬の調製における使用を提供する。1つの実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは、オキシントモジュリンである。
別の実施形態では、本発明は、対象において肥満を治療する方法であって、オキシントモジュリンペプチドと、該オキシントモジュリンペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドとを含むCTP修飾ポリペプチドを含む組成物の有効用量をその対象に投与するステップを含み、それにより対象において肥満を治療する方法を提供する。別の実施形態では、対象は、肥満になりやすい遺伝的素因を有する。
1つの実施形態では、本発明は、対象においてII型糖尿病を治療する方法であって、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストペプチドと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドとを含むCTP修飾ポリペプチドを含む組成物の有効用量をその対象に投与するステップを含み、それによりその対象においてII型糖尿病を治療する方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、対象におけるII型糖尿病の治療のための、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドとを含むCTP修飾ポリペプチドの使用を提供する。1つの実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは、オキシントモジュリンである。
別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドとを含むCTP修飾ポリペプチドの、対象におけるII型糖尿病の治療のための医薬の調製における使用を提供する。1つの実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは、オキシントモジュリンである。
1つの実施形態では、本発明は、対象においてII型糖尿病を治療する方法であって、オキシントモジュリンペプチドと、該オキシントモジュリンペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドとを含むCTP修飾ポリペプチドを含む組成物の有効用量をその対象に投与するステップを含み、それによりその対象においてII型糖尿病を治療する方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、対象において代謝性障害を治療する方法であって、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドとを含むCTP修飾ポリペプチドを含む組成物の有効用量をその対象に投与するステップを含み、それによりその対象において代謝性障害を治療する方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、対象における代謝性障害を治療するための、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドとを含むCTP修飾ポリペプチドの使用を提供する。1つの実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは、オキシントモジュリンである。
別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドとを含むCTP修飾ポリペプチドの、対象における代謝性障害の治療のための医薬の調製における使用を提供する。1つの実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは、オキシントモジュリンである。
別の実施形態では、本発明は、対象において代謝性障害を治療する方法であって、オキシントモジュリンペプチドと、該オキシントモジュリンペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドとを含むCTP修飾ポリペプチドを含む組成物の有効用量をその対象に投与するステップを含み、それによりその対象において代謝性障害を治療する方法を提供する。
別の実施形態では、代謝性障害は、糖尿病性ケトアシドーシス、または真性糖尿病、または当技術分野において公知のあらゆるグルコース関連代謝性障害である。別の実施形態では、代謝性障害は、対象におけるインスリンの欠乏とグルコースの過剰により生じる。
別の実施形態では、本発明の改変型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニスト変異体は本発明のポリペプチドをコードするポリヌクレオチド分子を使用して合成される。別の実施形態では、本発明の改変型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストをコードするポリヌクレオチド分子は、cis調節性配列(例えば、プロモーター配列)からなる転写制御手段を含む発現ベクターにライゲーションされる。別の実施形態では、そのcis調節性配列は本発明の改変型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの構成的発現の制御に適切である。別の実施形態では、そのcis調節性配列は本発明の改変型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストペプチドの組織特異的発現の制御に適切である。別の実施形態では、そのcis調節性配列は本発明の改変型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニスト変異体の誘導性発現の制御に適切である。
1つの実施形態では、本発明での使用に適切な組織特異的プロモーターには1つ以上の特定の細胞集団において機能的である配列が含まれる。例として、肝臓特異的であるアルブミンなどのプロモーター[Pinkert et al., (1987) Genes Dev. 1:268-277]、リンパ系特異的プロモーター[Calame et al., (1988) Adv. Immunol. 43:235-275]、とりわけT細胞受容体のプロモーター[Winoto et al., (1989) EMBO J. 8:729-733] 、および免疫グロブリンのプロモーター[Banerji et al. (1983) Cell 33729-740]、神経フィラメントプロモーターなどの神経細胞特異的プロモーター[Byrne et al. (1989) Proc. Natl. Acad. Sci. USA 86:5473-5477]、膵臓特異的プロモーター[Edlunch et al. (1985) Science 230:912-916]またはミルク・ホエー・プロモーターなどの乳腺特異的プロモーター(米国特許第4,873,316号明細書および欧州特許出願公開第264,166号明細書)が挙げられるが、これらに限定されない。本発明での使用に適切な誘導性プロモーターには、例えば、テトラサイクリン誘導性プロモーター(Srour, M.A., et al., 2003. Thromb. Haemost. 90: 398-405)が含まれる。
1つの実施形態では、「ポリヌクレオチド分子」という語句は、単離され、且つ、RNA配列、相補性ポリヌクレオチド配列(cDNA)、ゲノム性ポリヌクレオチド配列および/または混成ポリヌクレオチド配列(例えば、上記のものの組合せ)の形態で提供される一本鎖または二本鎖核酸配列を指す。
1つの実施形態では、「相補性ポリヌクレオチド配列」は、逆転写酵素または他のあらゆるRNA依存的DNAポリメラーゼを使用するメッセンジャーRNAの逆転写により生じる配列を指す。1つの実施形態では、その配列は後にDNAポリメラーゼを使用してインビボまたはインビトロで増幅され得る。
1つの実施形態では、「ゲノム性ポリヌクレオチド配列」は染色体に由来する(染色体から単離された)配列を指し、したがって、染色体の連続部分を表す。
1つの実施形態では、「混成ポリヌクレオチド配列」は、少なくとも部分的に相補性であり、少なくとも部分的にゲノム性である配列を指す。1つの実施形態では、混成配列は本発明のポリペプチドをコードするのに必要な幾つかのエクソン配列、ならびにそれらの間に挿入されている幾つかのイントロン配列を含み得る。1つの実施形態では、そのイントロン配列は、他の遺伝子を含む、あらゆる起源のものであることができ、通常は保存的スプライシングシグナル配列を含む。1つの実施形態では、イントロン配列はcis作用性発現調節配列を含む。
1つの実施形態では、発現と分泌の後にシグナルペプチドが改変型オキシントモジュリンペプチド前駆体から切断されて成熟型改変型オキシントモジュリンペプチドが生じる。
1つの実施形態では、本発明のポリヌクレオチドは、PCR技術、または当業者に知られている他のあらゆる方法または技法をもちいて調整される。いくつかの実施形態では、その技法は2つの異なるDNA配列のライゲーションを伴う(例えば、「Current Protocols in Molecular Biology」、Ausubelら編, John Wiley & Sons, 1992年を参照のこと)。
1つの実施形態では、本明細書において提供される改変型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストをコードする本発明のポリヌクレオチドは、組換えポリペプチドの発現を可能にするために発現ベクター(すなわち、核酸構築物)に挿入される。1つの実施形態では、本発明の発現ベクターは、このベクターを原核生物での複製と組込みに適切なものにするその他の配列を含む。1つの実施形態では、本発明の発現ベクターは、このベクターを真核生物での複製と組込みに適切なものにするその他の配列を含む。別の実施形態では、本発明の発現ベクターは、このベクターを原核生物と真核生物の両方での複製と組込みに適切なものにするシャトルベクターを含む。いくつかの実施形態では、クローニングベクターは転写開始配列および翻訳開始配列(例えば、プロモーター、エンハンサー(enhances))および転写終止配列および翻訳終止配列(例えば、ポリアデニル化シグナル)を含む。
1つの実施形態では、本明細書において提供されるCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを発現する宿主発現系として種々の原核細胞または真核細胞を使用することができる。別の実施形態では、これらには、ポリペプチドコード配列を含有する組換えバクテリオファージDNA発現ベクター、プラスミドDNA発現ベクターまたはコスミドDNA発現ベクターで形質転換された細菌などの微生物;ポリペプチドコード配列を含有する組換え酵母発現ベクターで形質転換された酵母;ポリペプチドコード配列を含有する組換えウイルス発現ベクター(例えば、カリフラワーモザイクウイルス、CaMV;タバコモザイクウイルス、TMV)で感染された、またはポリペプチドコード配列を含有する組換えプラスミド発現ベクター、例えばTiプラスミドで形質転換された植物細胞系が含まれるが、これらに限定されない。
1つの実施形態では、本明細書において提供されるGLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを発現するために非細菌発現系(例えばCHO細胞などの哺乳類発現系)が使用される。別の実施形態では、そのGLP−1/グルカゴン受容体アゴニストはオキシントモジュリンである。別の実施形態では、そのオキシントモジュリンは、本明細書においてさらに提供されるように、少なくとも1つのCTPの付加により修飾される。別の実施形態では、哺乳類細胞において本発明のポリヌクレオチドを発現させるために使用される発現ベクターはpCI−dhfrrベクターである。pCI−dhfrrベクターの構築は、1つの実施形態によれば、下記の実施例の材料と方法に記載されている。
1つの実施形態では、本発明の細菌系では、ポリペプチドの発現目的に応じて複数の発現ベクターを有利に選択することができる。1つの実施形態では、大量のポリペプチドが望ましい。1つの実施形態では、タンパク質産物の高レベルの発現を制御するベクターであって、おそらくは疎水性シグナル配列との融合体として、そのタンパク質産物が容易に精製される細菌の周辺質または培地へその発現した産物を向けるベクターが望ましい。1つの実施形態では、ある特定の融合タンパク質は、そのポリペプチドの回収を支援するための特定の切断部位で改変される。1つの実施形態では、そのような操作に適応できるベクターには大腸菌発現ベクターのpETシリーズ[Studier et al., Methods in Enzymol. 185:60-89 (1990)]が含まれるが、これらに限定されない。
1つの実施形態では、酵母発現系が使用される。1つの実施形態では、構成的プロモーターまたは誘導性プロモーターを含有する多数のベクターを、全体が参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願番号第5,932,447号明細書に記載されるように酵母において使用することができる。その文献の全体が参照により本明細書に組み込まれる。別の実施形態では、外来性DNA配列の酵母染色体への組込みを促進するベクターが使用される。
1つの実施形態では、本発明の発現ベクターは、例えば、単一のmRNAから幾つかのタンパク質の翻訳を可能にする配列内リボソーム進入部位(IRES)などの追加的なポリヌクレオチド配列およびプロモーターキメラポリペプチドのゲノム組込みのための配列をさらに含み得る。
1つの実施形態では、哺乳類発現ベクターには、Invitrogen社より入手可能であるpcDNA3、pcDNA3.1(+/−)、pGL3、pZeoSV2(+/−)、pSecTag2、pDisplay、pEF/myc/cyto、pCMV/myc/cyto、pCR3.1、pSinRep5、DH26S、DHBB、pNMT1、pNMT41、pNMT81、Promega社より入手可能であるpCI、Strategene社より入手可能であるpMbac、pPbac、pBK−RSVおよびpBK−CMV、Clontech社より入手可能であるpTRES、およびそれらの派生物が含まれるが、これらに限定されない。
1つの実施形態では、レトロウイルスなどの真核生物ウイルスに由来する調節配列を含有する発現ベクターが本発明において使用される。SV40ベクターにはpSVT7およびpMT2が含まれる。いくつかの実施形態では、ウシパピローマウイルスに由来するベクターにはpBV−1MTHAが含まれ、およびエプスタイン・バーウイルスに由来するベクターにはpHEBOおよびp2O5が含まれる。他の例となるベクターにはpMSG、pAV009/A+、pMTO10/A+、pMAMneo−5、バキュロウイルスpDSVE、およびSV−40早期プロモーター、SV−40後期プロモーター、メタロチオネインプロモーター、マウス乳癌ウイルスプロモーター、ラウス肉腫ウイルスプロモーター、ポリヘドリンプロモーター、または真核細胞での発現に有効であることが示されている他のプロモーターの制御下でタンパク質を発現させる他のあらゆるベクターが含まれる。
1つの実施形態では、組換えウイルスベクターは水平感染と標的特異性などの利点を提供するので、本発明のオキシントモジュリンペプチドのインビボ発現に有用である。1つの実施形態では、水平感染は、例えば、レトロウイルスの生活環に内在しており、それは、単一の感染細胞が、出芽して隣接する細胞に感染する多数の子孫ビリオンを生産する過程である。1つの実施形態では、結果として、大半が元々のウイルス粒子によって感染されていなかった広い面積で急速に感染が生じる。1つの実施形態では、水平的に伝播することができないウイルスベクターが作製される。1つの実施形態では、所望の目的が限定的な数の標的細胞に特定の遺伝子を導入することである場合にこの特徴は有用であり得る。
1つの実施形態では、様々な方法を使用して本発明の発現ベクターを細胞に導入することができる。そのような方法はSambrook et al., Molecular Cloning: A Laboratory Manual, Cold Springs Harbor Laboratory, ニューヨーク (1989年, 1992年)、Ausubel et al., Current Protocols in Molecular Biology, John Wiley and Sons, ボルチモア、メリーランド州 (1989年)、Chang et al., Somatic Gene Therapy, CRC Press, アナーバー、ミシガン州(1995年)、 Vega et al., Gene Targeting, CRC Press, アナーバー、ミシガン州(1995年)、 Vectors: A Survey of Molecular Cloning Vectors and Their Uses, Butterworths, ボストン、マサチューセッツ州(1988年) および Gilboa et at. [Biotechniques 4 (6): 504-512, 1986]に全般的に記載されており、例えば、組換えウイルスベクターによる安定的または一過性形質移入、リポフェクション、電気穿孔法、および感染を含む。加えて、ポジティブ‐ネガティブ選択方法について、参照により本明細書に組み込まれる米国特許第5,464,764号明細書および第5,487,992号明細書を参照のこと。
1つの実施形態では、ウイルス感染による核酸の導入は、ウイルスの感染性のためにより高い形質移入効率を得ることができるため、リポフェクションおよび電気穿孔法などの他の方法よりも優れた幾つかの利点を提供する。
本発明の改変型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストペプチドまたはオキシントモジュリンペプチドを、あらゆる適切な投与様式(例えば、皮下投与、経口投与、鼻内投与、静脈内(intra−venal)投与、またはインビボ遺伝子治療)を用いて個体に投与された核酸構築物から発現することもできることが理解される。1つの実施形態では、その核酸構築物は適切な遺伝子送達ベヒクル/方法(形質移入、形質導入、相同組換えなど)および必要に応じて発現系を介して適切な細胞に導入され、その後、それらの改変された細胞が培養されて増殖し、個体に戻される(すなわち、エクスビボ遺伝子治療)。
1つの実施形態では、植物発現ベクターが使用される。1つの実施形態では、ポリペプチドコード配列の発現は多数のプロモーターにより駆動される。いくつかの実施形態では、CaMVの35S RNAプロモーターおよび19S RNAプロモーター[Brisson et al., Nature 310:511-514 (1984)]、またはTMVのコートタンパク質プロモーター[Takamatsu et al., EMBO J. 6:307-311 (1987)]などのウイルスプロモーターが使用される。別の実施形態では、例えば、RUBISCOの小サブユニット[Coruzzi et al., EMBO J. 3:1671-1680 (1984);および Brogli et al., Science 224:838-843 (1984)]またはヒートショックプロモーター、例えば、大豆hsp17.5−Eまたはhsp17.3−B[Gurley et al., Mol. Cell. Biol. 6:559-565 (1986)]などの植物プロモーターが使用される。1つの実施形態では、構築物は、Tiプラスミド、Riプラスミド、植物ウイルスベクター、直接DNA形質転換、マイクロインジェクション、電気穿孔法および当業者によく知られている他の技術を用いて植物細胞に導入される。例えば、Weissbach & Weissbach [Methods for Plant Molecular Biology, Academic Press, ニューヨーク、VIII節, 421〜463頁(1988)]を参照のこと。当技術分野において周知である昆虫宿主細胞系および哺乳類宿主細胞系などの他の発現系も本発明により使用され得る。
挿入された(本ポリペプチドをコードする)コード配列の転写と翻訳に必要な配列を含有する他に、本発明の発現コンストラクトは発現されるポリペプチドの安定性、生産、精製、収量または活性を最適化するために改変された配列を含むこともできることが理解される。
1つの実施形態では、形質転換細胞は、大量の組換え改変型オキシントモジュリンペプチドの発現を可能にする効果的な条件下で培養される。別の実施形態では、効果的な培養条件にはタンパク質産生を可能にする効果的な培地条件、バイオリアクター条件、温度条件、pH条件および酸素条件が含まれるが、これらに限定されない。1つの実施形態では、効果的な培地は、細胞が本発明の組換えポリペプチドを産生するために中で培養されるあらゆる培地を指す。いくつかの実施形態では、培地は通常は、同化吸収可能な炭素源、窒素源およびリン源、および適切な塩、ミネラル、金属、およびビタミンなどの他の栄養素を有する水性溶液を含む。本発明の細胞は従来の発酵バイオリアクター、振盪フラスコ、試験管、マイクロタイターディッシュおよびペトリプレート内で培養され得る。別の実施形態では、組換え細胞に適切な温度、pHおよび酸素含量で培養が実施される。別の実施形態では、培養条件の決定は当業者の専門知識の範囲内にある。
1つの実施形態では結果として生じる改変CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは、または別の実施形態では結果として生じる本発明のCTP修飾オキシントモジュリンペプチドは、生産に使用されるベクターおよび宿主系に応じて、CTPのグリコシル化を起こすのに適した組換え細胞内で発現され、発酵培地に分泌され、または哺乳類細胞の外表面に保持される。
1つの実施形態では、所定の培養時間の後に組換え改変GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストまたはオキシントモジュリンの回収が行われる。
1つの実施形態では、「組換え改変型オキシントモジュリンの回収」という語句はそのポリペプチドを含有する全発酵培地を回収することを指し、分離または精製というその他のステップを必ずしも意味しない。
1つの実施形態では、本明細書において提供される改変型オキシントモジュリンまたはその変異体は、限定されないが、親和性クロマトグラフィー、イオン交換クロマトグラフィー、濾過、電気泳動、疎水性相互作用クロマトグラフィー、ゲル濾過クロマトグラフィー、逆相クロマトグラフィー、コンカナバリンAクロマトグラフィー、クロマトフォーカシングおよび示差的可溶化(differential solubilization)などの種々の標準的タンパク質精製技術を用いて精製される。
回収を容易にするために、発現されるコード配列は本発明の改変型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストまたはオキシントモジュリンおよび融合された切断可能部分をコードするように改変され得る。さらに、融合タンパク質は、そのポリペプチドが親和性クロマトグラフィーにより、例えば、切断可能部分に特異的なカラムへの固定化により容易に単離され得るように設計され得る。切断部位は改変型オキシントモジュリンと切断可能部分の間に設計され、その融合タンパク質をこの部位で特異的に切断する適切な酵素または薬剤を用いる処理によりクロマトグラフィーカラムからそのポリペプチドを放出することができる[例えば、Booth et al., Immunol. Lett. 19:65-70 (1988)、および Gardella et al., J. Biol. Chem. 265:15854-15859 (1990) を参照のこと]。
1つの実施形態では、本明細書において提供される改変型オキシントモジュリンは「実質的に純粋な」形状で回収される。
1つの実施形態では、「実質的に純粋な」という語句は、本明細書に記載される用途におけるそのタンパク質の効果的な使用を可能にする純度を指す。
本明細書において提供される改変GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストまたはオキシントモジュリンはインビトロ発現系を用いて合成されることもあり得る。別の実施形態では、インビトロ合成方法は当技術分野においてよく知られており、その系の構成要素は市販されている。
1つの実施形態では、組換え改変型オキシントモジュリンペプチドが合成および精製され、それらの治療効力がインビボまたはインビトロで測定され得る。本発明の組換え改変型オキシントモジュリンペプチドの結合活性は、当業者に知られている様々な測定法を用いて確認され得る。
別の実施形態では、本発明のGLP−1/グルカゴン受容体アゴニストまたは改変型オキシントモジュリンはそれ自体で個体に投与され得る。1つの実施形態では、本発明の改変型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストまたはオキシントモジュリンは薬学的に許容可能な担体と共に混合されている医薬組成物の一部として個体に投与され得る。
別の実施形態では、「医薬組成物」は、本明細書に記載される有効成分のうちの1つ以上と生理学的に適切な担体および賦形剤などの他の化学成分からなる製剤を指す。医薬組成物の目的は化合物の生物への投与を容易にすることである。
別の実施形態では、「有効成分」は、生物学的効果について原因となり得る目的のポリペプチド配列を指す。
別の実施形態では、互換的に使用される「生理学的に許容可能な担体」および「薬学的に許容可能な担体」という語句は、生物に対して著しい刺激を引き起こすことがなく、且つ、投与された化合物の生物活性および特性を無効にしない担体または希釈剤を指す。アジュバントがこれらの語句の下に含まれる。1つの実施形態では、薬学的に許容可能な担体に含まれる成分のうちの1つは、例えば、有機媒体と水性媒体の両方に広範囲の溶解性を有する生体適合性重合体であるポリエチレングリコール(PEG)であり得る(Mutter et al. (1979))。
別の実施形態では、「賦形剤」は有効成分の投与をさらに容易にするために医薬組成物に添加される不活性物質を指す。1つの実施形態では、賦形剤には炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、様々な糖および種々のデンプン、セルロース誘導体、ゼラチン、植物油およびポリエチレングリコールが含まれる。
薬品の製剤と投与についての技術は、参照により本明細書に組み込まれる、「Remington's Pharmaceutical Sciences」、Mack Publishing Co.、イーストン、ペンシルバニア州、最新版に見出される。
投与量範囲の様々な実施形態が本発明によって熟慮される。1つの実施形態では、本発明のCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの投与量は0.005〜100mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は0.005〜5mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は0.01〜50mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は0.1〜20mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は0.1〜10mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は0.01〜5mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は0.001〜0.01mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は0.001〜0.1mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は0.1〜5mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は0.5〜50mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は0.2〜15mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は0.8〜65mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は1〜50mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は5〜10mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は8〜15mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は10〜20mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は20〜40mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は60〜120mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は12〜40mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は40〜60mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は50〜100mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は1〜60mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は15〜25mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は5〜10mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は55〜65mg/日の範囲である。
別の実施形態では、その投与量は50〜500mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は50〜150mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は100〜200mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は150〜250mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は200〜300mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は250〜400mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は300〜500mg/日の範囲である。別の実施形態では、その投与量は350〜500mg/日の範囲である。
1つの実施形態では、その投与量は20mg/日である。1つの実施形態では、その投与量は30mg/日である。1つの実施形態では、その投与量は40mg/日である。1つの実施形態では、その投与量は50mg/日である。1つの実施形態では、その投与量は0.01mg/日である。別の実施形態では、その投与量は0.1mg/日である。別の実施形態では、その投与量は1mg/日である。別の実施形態では、その投与量は0.530mg/日である。別の実施形態では、その投与量は0.05mg/日である。別の実施形態では、その投与量は50mg/日である。別の実施形態では、その投与量は10mg/日である。別の実施形態では、その投与量は20〜70mg/日である。別の実施形態では、その投与量は5mg/日である。
1つの実施形態では、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの投与量は1〜5mg/日である。1つの実施形態では、CTP修飾オキシントモジュリンの投与量は1〜3mg/日である。別の実施形態では、CTP修飾オキシントモジュリンの投与量は2mg/日である。
別の実施形態では、その投与量は1〜90mg/日である。別の実施形態では、その投与量は1〜90mg/2日である。別の実施形態では、その投与量は1〜90mg/3日である。別の実施形態では、その投与量は1〜90mg/4日である。別の実施形態では、その投与量は1〜90mg/5日である。別の実施形態では、その投与量は1〜90mg/6日である。別の実施形態では、その投与量は1〜90mg/週である。別の実施形態では、その投与量は1〜90mg/9日である。別の実施形態では、その投与量は1〜90mg/11日である。別の実施形態では、その投与量は1〜90mg/14日である。
別の実施形態では、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの投与量は10〜50mg/日である。別の実施形態では、その投与量は10〜50mg/2日である。別の実施形態では、その投与量は10〜50mg/3日である。別の実施形態では、その投与量は10〜50mg/4日である。別の実施形態では、その投与量は10〜50マイクログラムmg/5日である。別の実施形態では、その投与量は10〜50mg/6日である。別の実施形態では、その投与量は10〜50mg/週である。別の実施形態では、その投与量は10〜50mg/9日である。別の実施形態では、その投与量は10〜50mg/11日である。別の実施形態では、その投与量は10〜50mg/14日である。
別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは鼻腔内剤形に製剤される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは注射可能剤形に製剤される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは0.0001mgから0.6mgまでの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは0.001mgから0.005mgまでの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは0.005mgから0.01mgまでの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは0.01mgから0.3mgまでの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは0.2mgから0.6mgまでの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストはそのアミノ末端にCTPを有しない。
別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは鼻腔内剤形に製剤される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは注射可能剤形に製剤される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは0.0001mgから0.6mgまでの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは0.001mgから0.005mgまでの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは0.005mgから0.01mgまでの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは0.01mgから0.3mgまでの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは0.2mgから0.6mgまでの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストはそのアミノ末端にCTPを有しない。
別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは1から100マイクログラムの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは10から80マイクログラムの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは20から60マイクログラムの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは10から50マイクログラムの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは40から80マイクログラムの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは10から30マイクログラムの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは30から60マイクログラムの範囲の用量で対象に投与される。
別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは1から100マイクログラムの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは10から80マイクログラムの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは20から60マイクログラムの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは10から50マイクログラムの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは40から80マイクログラムの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは10から30マイクログラムの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは30から60マイクログラムの範囲の用量で対象に投与される。
別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは0.2mgから2mgまでの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは2mgから6mgまでの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは4mgから10mgまでの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは5mgから15mgまでの範囲の用量で対象に投与される。
別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは0.2mgから2mgまでの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは2mgから6mgまでの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは4mgから10mgまでの範囲の用量で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは5mgから15mgまでの範囲の用量で対象に投与される。
別の実施形態では、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの投与量は、非CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを用いて投与された投与量と比べてそのアゴニストの量の65%を含有するような量である。別の実施形態では、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの投与量は、非CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを用いて投与された投与量と比べてそのアゴニストの量の55%を含有するような量である。別の実施形態では、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの投与量は、非CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを用いて投与された投与量と比べてそのアゴニストの量の45%を含有するような量である。別の実施形態では、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの投与量は、非CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを用いて投与された投与量と比べてそのアゴニストの量の10%を含有するような量である。別の実施形態では、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの投与量は、非CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを用いて投与された投与量と比べてそのアゴニストの量の25%を含有するような量である。別の実施形態では、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの投与量は、非CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを用いて投与された投与量と比べてそのアゴニストの量の35%を含有するような量である。別の実施形態では、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの投与量は、非CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを用いて投与された投与量と比べてそのアゴニストの量の75%を含有するような量である。別の実施形態では、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの投与量は、非CTP修飾アゴニストを用いて投与された投与量と比べてそのアゴニストの量の100%を含有するような量である。しかしながら、投与量が非CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと同量のアゴニストを含有しているとしても、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは通常のアゴニストと比べて増加した半減期のためにより低い頻度で投与されるという利点が対象にまだある。
別の実施形態では、複合体型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの治療的有効量はkg体重当たり50〜500IUの間であり、1日1回投与される。別の実施形態では、複合体型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの治療的有効量はkg体重当たり150〜250IUであり、1日1回投与される。別の実施形態では、複合体型GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む医薬組成物は様々な手段によるヒト患者への投与に効果的な強度で製剤される。
1つの実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含むCTP修飾ポリペプチドは、対象において循環GLP−1/グルカゴン受容体アゴニスト活性を20〜30IU/dLにするのに効果的な量で投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含むCTP修飾ポリペプチドは、対象において循環GLP−1/グルカゴン受容体アゴニスト活性を25〜50IU/dLにするのに効果的な量で投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含むCTP修飾ポリペプチドは、対象において循環GLP−1/グルカゴン受容体アゴニスト活性を50〜100IU/dLにするのに効果的な量で投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含むCTP修飾ポリペプチドは、対象において循環GLP−1/グルカゴン受容体アゴニスト活性を100〜200IU/dLにするのに効果的な量で投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含むCTP修飾ポリペプチドは、対象において循環GLP−1/グルカゴン受容体アゴニスト活性を10〜50IU/dLにするのに効果的な量で投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含むCTP修飾ポリペプチドは、対象において循環GLP−1/グルカゴン受容体アゴニスト活性を20〜100IU/dLにするのに効果的な量で投与される。
1つの実施形態では、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは毎週の頻度で対象に投与される。別の実施形態では、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは週2回の頻度で対象に投与される。別の実施形態では、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは隔週(2週間に1回)の頻度で対象に投与される。別の実施形態では、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは月に2回の頻度で対象に投与される。別の実施形態では、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは月に1回の頻度で対象に投与される。別の実施形態では、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは毎日の頻度で対象に投与される。別の実施形態では、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは2日毎の頻度で対象に投与される。
別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは3日に1回の頻度で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは4日に1回の頻度で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは5日に1回の頻度で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは6日に1回の頻度で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは7〜14日に1回の頻度で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは10〜20日に1回の頻度で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは5〜15日に1回の頻度で対象に投与される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは15〜30日に1回の頻度で対象に投与される。
別の実施形態では、本発明の方法はGLP−1/グルカゴン受容体アゴニスト治療の使用におけるコンプライアンスの向上を含み、それを必要とする対象にGLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、該GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)を含むポリペプチドを提供し、それによりGLP−1/グルカゴン受容体アゴニスト治療の使用におけるコンプライアンスを向上させることを含む。
別の実施形態では、本発明の方法は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニスト治療を必要とする慢性疾患に苦しめられている患者のコンプライアンスの向上を含む。別の実施形態では、本発明の方法は、本明細書中の上記のようにGLP−1/グルカゴン受容体アゴニストをCTPで修飾することによりGLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの投与頻度の低下を可能にする。
別の実施形態では、コンプライアンスという用語はアドヒアランスを含む。別の実施形態では、本発明の方法は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの投与頻度の低下によるGLP−1/グルカゴン受容体アゴニスト治療を必要とする患者のコンプライアンスの向上を含む。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの投与頻度の低下は、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストをより安定なものにするCTP修飾に起因して達成される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの投与頻度の低下は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのT1/2の増加の結果として達成される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの投与頻度の低下は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのクリアランス時間の増加または排除速度の低下の結果として達成される。
別の実施形態では、本発明は、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの排除速度を低下させる方法であって、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端への少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)のステップを含み、それによりGLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの排除速度を低下させる方法を提供する。
別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの投与頻度の低下はGLP−1/グルカゴン受容体アゴニストのAUCの程度を増大させた結果として達成される。
経口投与は、1つの実施形態では、錠剤、カプセル剤、ロゼンジ剤、チュアブル錠剤、懸濁剤、乳剤などを含む単位剤形を含む。そのような単位剤形は本発明の所望のGLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの安全有効量を含み、それらのそれぞれは1つの実施形態では70kg当たり約0.7または3.5mgから約280mgまで、または別の実施形態では70kg当たり約0.5または10mgから約210mgまでである。経口投与用の単位剤形の調製に適切な薬学的に許容可能な担体は当技術分野において周知である。別の実施形態では、錠剤は通常は炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、マンニトール、ラクトースおよびセルロースなどの従来の薬学的に適合するアジュバントを不活性希釈剤として含み、デンプン、ゼラチンおよびショ糖などの結合剤を含み、デンプン、アルギン酸およびクロスカルメロース(croscarmelose)などの崩壊剤を含み、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸およびタルクなどの滑沢剤を含む。1つの実施形態では、二酸化ケイ素などの滑剤を使用して粉末混合物の流動性を改善することができる。1つの実施形態では、FD&C染料などの着色剤を外観のために添加することができる。アスパルテーム、サッカリン、メントール、ペパーミント、および果実フレーバーなどの甘味料および着香剤はチュアブル錠剤にとって有用なアジュバントである。カプセル剤は通常は上で開示された1つ以上の固形希釈剤を含む。別の実施形態では、担体成分の選択は味、費用、および貯蔵性のような副次的考慮事項に左右され、それらは本発明の目的にとっては重要ではなく、当業者によって容易に選択され得る。
1つの実施形態では、経口剤形は所定の放出プロファイルを備える。1つの実施形態では、本発明の経口剤形は徐放性錠剤、カプセル剤、ロゼンジ剤またはチュアブル錠剤を含む。1つの実施形態では、本発明の経口剤形は遅放性錠剤、カプセル剤、ロゼンジ剤またはチュアブル錠剤を含む。1つの実施形態では、本発明の経口剤形は即放性錠剤、カプセル剤、ロゼンジ剤またはチュアブル錠剤を含む。1つの実施形態では、経口剤形は、当業者に知られているように薬学的有効成分の所望の放出プロファイルに応じて製剤される。
経口組成物は、いくつかの実施形態では、液体水剤、乳剤、懸濁剤などを含む。いくつかの実施形態では、そのような組成物の調製に適切な薬学的に許容可能な担体は当技術分野において周知である。液体経口組成物は、いくつかの実施形態では所望の(単数の)化合物または(複数の)化合物を約0.001%から約0.933%まで含み、または別の実施形態では約0.01%から約10%まで含む。
1つの実施形態では、本発明の方法において使用される組成物は水剤または乳剤を含み、それらは、いくつかの実施形態では、局所的鼻腔内投与を対象とした、本発明の化合物の安全有効量および任意により他の化合物を含む水性溶液または乳液である。別の実施形態では、それらの組成物は対象化合物を約0.001%から約10.0%(重量/体積)まで、より好ましくは約00.1%から約2.0まで含み、それらの化合物の鼻腔内経路による全身送達のために使用される。
別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは筋肉に注射される(筋肉内注射)。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは皮膚の下に注射される(皮下注射)。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは筋肉に注射される。別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと少なくとも1つのCTP単位を含むポリペプチドは皮膚に注射される。別の実施形態では、本明細書に記載されるGLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは全身的投与により投与される。別の実施形態では、本明細書に記載されるGLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは静脈内注射により投与される。別の実施形態では、投与は非経口送達、肺性送達、経口送達、局所送達、皮内送達、筋肉内送達、腹腔内送達、静脈内送達、皮下送達、鼻腔内送達、経鼻送達、眼内送達、点眼送達、硬膜外送達、頬側送達、直腸送達、経粘膜送達、腸管内送達、または非経口の送達であり得、髄内注射ならびに髄腔内投与または直接脳室内投与を含む。
別の実施形態では、製剤は全身的よりもむしろ局所的に、例えば、患者の身体の特定の領域へ直接的に製剤を注射することにより投与される。
1つの実施形態では、投与経路は腸内経路であり得る。別の実施形態では、経路は結膜経路、経皮経路、皮内経路、動脈内経路、経膣経路、直腸経路、腫瘍内経路、傍癌(parcanceral)経路、経粘膜経路、筋肉内経路、血管内経路、脳室内経路、頭蓋内経路、鼻内経路、舌下経路、またはそれらの組合せであり得る。
別の実施形態では、医薬組成物は液体製剤の静脈内注射、動脈内注射、または筋肉内注射により投与される。いくつかの実施形態では、液体製剤には水剤、懸濁剤、分散剤、乳剤、油剤などが含まれる。1つの実施形態では、医薬組成物は静脈内投与され、したがって、静脈内投与に適切な形態に製剤される。別の実施形態では、医薬組成物は動脈内投与され、したがって、動脈内投与に適切な形態に製剤される。別の実施形態では、医薬組成物は筋肉内投与され、したがって、筋肉内投与に適切な形態に製剤される。
さらに、および別の実施形態では、医薬組成物は体表に局所投与され、したがって、局所投与に適切な形態に製剤される。適切な局所製剤にはゲル剤、軟膏、クリーム剤、外用水薬、滴剤などが含まれる。局所投与のために本発明の化合物は追加の適切な治療用の(単数の)薬剤または(複数の)薬剤と混合され、生理学的に許容可能な希釈剤中に医薬担体を含む、または含まない水剤、懸濁剤、または乳剤として調製および適用される。
1つの実施形態では、本発明の医薬組成物は当技術分野において周知の処理法により、例えば、従来の混合処理法、溶解処理法、造粒処理法、糖衣掛け処理法、ゲル化処理法、乳化処理法、カプセル化処理法、封入処理または凍結乾燥処理法を用いて製造される。
1つの実施形態では、本発明に従って使用される医薬組成物は、有効成分の製剤への加工を容易にする薬学的に使用され得る賦形剤と補助剤を含む1つ以上の生理学的に許容可能な担体を用いて従来法により製剤される。1つの実施形態では、製剤は選択された投与経路に左右される。
1つの実施形態では、本発明の注射剤は水溶液中に製剤される。1つの実施形態では、本発明の注射剤はハンクス溶液、リンゲル溶液、または生理的塩緩衝液などの生理学的に適切な緩衝液中に製剤される。いくつかの実施形態では、経粘膜投与のために、透過される隔壁に対して適切な浸透剤が製剤に使用される。そのような浸透剤は当技術分野において一般的に知られている。
1つの実施形態では、本明細書に記載される製剤は、例えば、ボーラス注射または連続点滴による非経口投与用に製剤される。いくつかの実施形態では、注射用の製剤は単位剤形、例えば、アンプルまたは添加保存剤を任意により含む複数回投与用容器で提供される。いくつかの実施形態では、組成物は油性ベヒクルまたは水性ベヒクル中の懸濁液、溶液、または乳液であり、懸濁化剤、安定化剤および/または分散化剤などの製剤用薬剤を含有する。
それらの組成物は、いくつかの実施形態では、塩化ベンザルコニウムおよびチメロサールなどのような保存剤;エデト酸ナトリウムとその他などのキレート剤;リン酸塩、クエン酸塩および酢酸塩などの緩衝剤;塩化ナトリウム、塩化カリウム、グリセリン、マンニトールおよびその他などの等張化剤;アスコルビン酸、アセチルシスチン、ピロ亜硫酸ナトリウム(sodium metabisulfote)およびその他などの抗酸化剤;芳香剤;セルロースおよびその誘導体を含む重合体などの粘度調整剤;およびポリビニルアルコールおよび必要に応じてこれらの水性組成物のpHを調節するための酸および塩基も含む。それらの組成物は、いくつかの実施形態では、局所的麻酔剤または他の有効成分も含む。それらの組成物はスプレー剤、噴霧剤、滴剤などとして使用され得る。
1つの実施形態では、非経口投与用の医薬組成物には水溶性形態の活性製剤の水溶液が含まれる。さらに、有効成分の懸濁液は適切なオイルベースまたは水ベースの注射用懸濁液として調製され得る。適切な親油性溶媒またはベヒクルには、いくつかの実施形態では、ゴマ油のような脂肪油、またはオレイン酸エチル、トリグリセリドまたはリポソームなどの合成脂肪酸エステルが含まれる。水性注射様懸濁液は、いくつかの実施形態では、その懸濁液の粘度を上昇させる、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ソルビトールまたはデキストランなどの物質を含有する。別の実施形態では、その懸濁液は適切な安定化剤または高濃度溶液の調製を可能にするための有効成分の溶解性を上昇させる薬剤も含有する。
別の実施形態では、活性化合物は小胞状、特にリポソーム状で送達され得る(Langer, Science 249:1527-1533 (1990)、Treat et al., Liposomes in the Therapy of Infectious Disease and Cancer内, Lopez- Berestein and Fidler (編), Liss, ニューヨーク, 353〜365頁 (1989年)、 Lopez-Berestein, 同書, 317〜327頁、 J. E. Diederichs ら, Pharm./nd. 56 (1994) 267- 275を参照のこと)。
別の実施形態では、制御放出システムで送達される医薬組成物は静脈内点滴用、移植可能浸透圧ポンプ用、経皮パッチ用、リポソーム用、または他の投与様式用に製剤される。1つの実施形態では、ポンプを使用する(Langer, 上掲、 Sefton, CRC Crit. Ref. Biomed. Eng. 14:201 (1987)、 Buchwald et al., Surgery 88:507 (1980)、 Saudek et al., N. Engl. J. Med. 321:574 (1989) を参照のこと)。別の実施形態では、高分子材料を使用することができる。さらに別の実施形態では、制御放出システムを治療標的、すなわち、脳の近くに設置することができ、したがって、全身用用量のほんの一部分が必要とされる(例えば、Goodson, Medical Applications of Controlled Release内, 上掲, 第2巻, 115〜138頁 (1984年)を参照のこと)。他の制御放出システムはLanger (Science 249:1527-1533 (1990)による総説において考察されている。
別の実施形態では、有効成分は、使用前に適切なベヒクル、例えば、無菌無発熱性物質水ベースの溶液と構成するために粉末形態である。組成物は、いくつかの実施形態では、噴霧および吸入投与用に製剤される。別の実施形態では、組成物は噴霧化装置取り付けられた容器の中に含有される。
1つの実施形態では、本発明の製剤は、例えば、カカオバターまたは他のグリセリドなどの従来の坐剤基剤を使用して、坐剤または停留性直腸投与剤などの直腸組成物状に製剤される。
1つの実施形態では、本発明との関係での使用に適切な医薬組成物には、使用目的の達成に有効な量で有効成分が含まれる組成物が含まれる。別の実施形態では、治療的有効量は、病気の症状を予防、軽減または改善するのに、または治療を受けている対象の生存期間を長くするのに効果的な有効成分の量を意味する。
1つの実施形態では、治療的有効量の決定は十分に当業者の能力の範囲内である。
薬学的に許容可能な担体またはそれらの成分として働き得る物質の幾つかの例は、ラクトース、グルコースおよびショ糖などの糖;コーンスターチおよびジャガイモデンプンなどのデンプン;カルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロース、およびメチルセルロースなどのセルロースおよびその誘導体;粉末化トラガカント;モルト;ゼラチン;タルク;ステアリン酸およびステアリン酸マグネシウムなどの固形滑沢剤;硫酸カルシウム;ピーナッツ油、綿実油、ゴマ油、オリーブ油、コーン油およびカカオ属の油などの植物油;プロピレングリコール、グリセリン、ソルビトール、マンニトール、およびポリエチレングリコールなどのポリオール;アルギン酸;ツイーン(商標)ブランドの乳化剤などの乳化剤;ラウリル硫酸ナトリウムなどの湿潤剤;着色剤;着香剤;錠剤化剤、安定化剤;抗酸化剤;保存剤;無発熱性物質水;等張性生理食塩水;およびリン酸緩衝溶液である。化合物と併せて使用される薬学的に許容可能な担体の選択は基本的にその化合物が投与される予定の方法によって決定される。対象化合物が注射される予定である場合、1つの実施形態では、薬学的に許容可能な担体は、pHが約7.4に調節された血液適合懸濁化剤を含む無菌生理的食塩水である。
加えて、それらの組成物は結合剤(例えばアカシア、コーンデンプン、ゼラチン、カルボマー、エチルセルロース、グアーガム、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポビドン)、崩壊剤(例えば、コーンスターチ、ジャガイモデンプン、アルギン酸、二酸化ケイ素、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン、グアーガム、デンプングリコール酸ナトリウム)、様々なpHおよびイオン強度の緩衝液(例えば、トリス塩酸、アセテート、ホスフェート)、表面への吸収を防止するためのアルブミンまたはゼラチンなどの添加物、界面活性剤(例えば、ツイーン20、ツイーン80、プルロニックF68、胆汁酸塩)、プロテアーゼ阻害剤、界面活性剤(例えばラウリル硫酸ナトリウム)、透過増強剤、可溶化剤(例えば、グリセロール、ポリエチレングリセロール)、抗酸化剤(例えば、アスコルビン酸、ピロ亜硫酸ナトリウム、ブチルヒドロキシアニソール)、安定化剤(例えばヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピル(hyroxypropyl)メチルセルロース)、増粘剤(例えばカルボマー、コロイド状二酸化ケイ素、エチルセルロース、グアーガム)、甘味料(例えばアスパルテーム、クエン酸)、保存剤(例えば、チメロサール、ベンジルアルコール、パラベン)、滑沢剤(例えばステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウム)、流動補助剤(例えばコロイド状二酸化ケイ素)、可塑剤(例えばフタル酸ジエチル、クエン酸トリエチル)、乳化剤(例えばカルボマー、ヒドロキシプロピルセルロース、ラウリル硫酸ナトリウム)、高分子被覆材(例えば、ポロキサマーまたはポロキサミン)、被覆および被膜形成剤(例えばエチルセルロース、アクリレート、ポリメタクリレート)および/またはアジュバントをさらに含む。
シロップ剤、エリキシル剤、乳剤および懸濁剤のための担体の典型的な構成成分にはエタノール、グリセロール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、液体ショ糖、ソルビトールおよび水が含まれる。懸濁剤について、典型的な懸濁化剤にはメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、セルロース(例えばアビセル(商標)、RC−591)、トラガカントおよびアルギン酸ナトリウムが含まれ、典型的な湿潤剤にはレシチンおよびソルビタンポリエチレンオキシド(例えばポリソルベート80)が含まれる。典型的な保存剤にはメチルパラベンおよび安息香酸ナトリウムが含まれる。別の実施形態では、経口液体組成物は上で開示された甘味料、着香剤および着色料のような1つ以上の構成成分も含有する。
それらの組成物は、ポリ乳酸、ポリグリコール酸(polglycolic acid)、ヒドロゲルなどのような重合性化合物の粒子状製剤中または粒子状製剤上への、またはリポソーム、マイクロエマルジョン、ミセル、単層状または多層状小胞、赤血球ゴースト、またはスフェロプラスト上への活性物質の組込みも含む。)そのような組成物は物理状態、溶解性、安定性、インビボ放出速度、およびインビボクリアランス速度に影響を与える。
本発明は、重合体(例えばポロキサマーまたはポロキサミン)および組織特異的受容体、リガンドまたは抗原に対する抗体に結合した、または組織特異的受容体のリガンドに結合した化合物で被覆された粒子状組成物も含む。
1つの実施形態では、化合物はポリエチレングリコール、ポリエチレングリコールとポリプロピレングリコールの共重合体、カルボキシメチルセルロース、デキストラン、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドンまたはポリプロリンなどの水溶性重合体の共有結合により修飾される。別の実施形態では、それらの修飾化合物は静脈内注射後に対応する非修飾型化合物よりも実質的に長い血中半減期を示す。1つの実施形態では、修飾はまた水溶液中での化合物の溶解性を高め、凝集を除き、化合物の物理的および化学的安定性を高め、化合物の免疫原性および反応性を大いに低下させる。別の実施形態では、所望のインビボ生物活性はそのような高分子化合物付加物(abducts)の投与により非修飾型化合物を用いるよりも低い頻度で、または少ない用量で達成される。
有効量または有効用量の調剤は最初にインビトロアッセイから推定され得る。1つの実施形態では、動物モデルにおいて用量を策定することができ、ヒトにおける有用な用量のより正確な決定のためにそのような情報を用いることができる。
1つの実施形態では、本明細書に記載される有効成分の毒性および治療効力はインビトロでの標準的薬学的手順により、細胞培養物において、または実験動物において決定され得る。1つの実施形態では、これらのインビトロアッセイおよび細胞培養アッセイおよび動物試験から得られたデータはヒトで使用するための範囲の投与量の策定に使用され得る。1つの実施形態では、それらの投与量は使用される剤形および利用される投与経路に応じて変化する。1つの実施形態では、正確な製剤、投与経路および投与量は個々の医師により、患者の状態を考慮して選択され得る[例えば、Fingl, et al., (1975) 「The Pharmacological Basis of Therapeutics」、第1章、1頁を参照のこと]。
1つの実施形態では、数日から数週間まで続く治療過程で、または治癒が達成されるまでの過程で、また疾患状態の縮小が達成されるまでの過程で投与は単回投与または複数回投与であり得、それは治療される状態の重症度および応答性による。
1つの実施形態では、投与される組成物の量は治療を受けている対象、苦痛の重症度、投与方式、医師の判定などに左右される。
1つの実施形態では、適合性医薬担体中に製剤された本発明の製剤を含む組成物はまた、調製され、適切な容器に配置され、適応症状の治療のためにラベル付けされる。
別の実施形態では、GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストまたはその変異体(CTP修飾)型は、本明細書に記載されるように、非イオン性表面活性剤(すなわち、界面活性剤)、様々な糖、有機ポリオールおよび/またはヒト血清アルブミンなどの複合性有機賦形剤と安定化剤と組み合わせた凍結乾燥(すなわち、冷凍乾燥)調製物(lyophilized preparation)である。別の実施形態では、医薬組成物は注射用の滅菌水中に記載される凍結乾燥GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む。別の実施形態では、医薬組成物は注射用の滅菌PBS中に記載される凍結乾燥GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む。別の実施形態では、医薬組成物は注射用の滅菌0.9%NaCl中に記載される凍結乾燥GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む。
別の実施形態では、その医薬組成物は本明細書に記載されるCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストとヒト血清アルブミン、ポリオール、糖、および陰イオン性表面活性安定化剤などの複合性担体を含む。別の実施形態では、その医薬組成物は本明細書に記載されるCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストとラクトビオン酸および酢酸/グリシン緩衝液を含む。別の実施形態では、その医薬組成物は本明細書に記載されるCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと水におけるインターフェロン組成物の溶解性を高めるアルギニンまたはグルタミン酸などのアミノ酸を含む。別の実施形態では、その医薬組成物は本明細書に記載される凍結乾燥CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストとグリシンまたはヒト血清アルブミン(HSA)、緩衝液(例えば酢酸緩衝液)および等張化剤(例えばNaCl)を含む。別の実施形態では、その医薬組成物は本明細書に記載される凍結乾燥CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストとリン酸緩衝液、グリシンおよびHSAを含む。
別の実施形態では、本明細書に記載されるCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む医薬組成物は、約4と7.2の間のpHを有する緩衝溶液中にあるときに安定化される。別の実施形態では、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む医薬組成物は約4と8.5の間のpHを有する緩衝溶液中に存在する。別の実施形態では、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む医薬組成物は約6と7の間のpHを有する緩衝溶液中に存在する。別の実施形態では、CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む医薬組成物は約6.5のpHを有する緩衝溶液中に存在する。別の実施形態では、本明細書に記載されるCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む医薬組成物は安定化剤としてのアミノ酸と幾つかの事例では塩(そのアミノ酸が荷電側鎖を含有しない場合)により安定化される。
別の実施形態では、本明細書に記載されるCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む医薬組成物は約0.3重量%と5重量%の間でアミノ酸である安定化剤を含む液体組成物である。
別の実施形態では、本明細書に記載されるCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む医薬組成物は投薬精度と製品安全性を備える。別の実施形態では、本明細書に記載されるCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む医薬組成物は注射用途において使用するための生物学的活性安定液体製剤を提供する。別の実施形態では、その医薬組成物は本明細書に記載される非凍結乾燥CTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む。
別の実施形態では、本明細書において提供されるCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む医薬組成物は、投与前の貯蔵および輸送を容易にする液体状態で長期間の貯蔵を可能にする液体製剤を提供する。
別の実施形態では、本明細書において提供されるCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む医薬組成物は基質物質として固形脂質を含む。別の実施形態では、本明細書に記載されるCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む注射可能医薬組成物は基質物質として固形脂質を含む。別の実施形態では、噴霧凝固による脂質微粒子の作製はSpeiserによって記載されており (Speiser and al., Pharm. Res. 8 (1991) 47-54)、経口投与用の脂質ナノペレットはそれに従っている(Speiserの欧州特許第0167825号明細書(1990年))。別の実施形態では、使用される脂質は身体によって十分に忍容される(例えば、非経口栄養補給用乳剤中に存在する脂肪酸から構成されるグリセリド)。
別の実施形態では、本明細書に記載されるCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む医薬組成物は高分子マイクロパーティクルを含む。別の実施形態では、本明細書に記載されるCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む医薬組成物はナノパーティクルを含む。別の実施形態では、本明細書に記載されるCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む医薬組成物はリポソームを含む。別の実施形態では、本明細書に記載されるCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む医薬組成物は脂肪乳剤を含む。別の実施形態では、本明細書に記載されるCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む医薬組成物はミクロスフィアを含む。別の実施形態では、本明細書に記載されるCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む医薬組成物は脂質ナノパーティクルを含む。別の実施形態では、本明細書に記載されるCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む医薬組成物は両親媒性脂質を含む脂質ナノパーティクルを含む。別の実施形態では、本明細書に記載されるCTP修飾GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストを含む医薬組成物は薬品、脂質基材、および界面活性剤を含む脂質ナノパーティクルを含む。別の実施形態では、その脂質基材は少なくとも50%(重量/重量)であるモノグリセリド含量を有する。
1つの実施形態では、本発明の組成物は、有効成分を含有する1単位以上の単位剤形を含む、FDA認証キットなどのパックまたは分配装置中に提供される。1つの実施形態では、そのパックは、例えば、ブリスター包装など、金属箔またはプラスチック箔を含む。1つの実施形態では、そのパックまたは分配装置には投与についての指示書が添付されている。1つの実施形態では、そのパックまたは分配装置には、医薬品の製造、使用、または販売を規制する政府機関により定められた形態で容器に付けられた注意書きが用意されており、その注意書きはそれらの組成物またはヒトへの投与または獣医の投与の形態についてのその機関による認可を反映している。そのような注意書は、1つの実施形態では、処方薬について米国食品医薬品局により認可された表示、または認可された製品折り込物の表示である。
1つの実施形態では、本発明のGLP−1/グルカゴン受容体アゴニストは、各薬剤をそれぞれ用いる治療と比べて改善された治療効果を達成するために、追加の活性薬剤と共に個体に投与され得ることが理解される。別の実施形態では、併用治療に関係する悪性副作用を避けるための手段(例えば、相補的薬剤の投与および選択)が採られる。
「約」という用語は数量的に、1つの実施形態では±5%、または別の実施形態では±10%、または別の実施形態では±15%、または別の実施形態では±20%を意味する。
「対象」という用語は、1つの実施形態では、病気またはその余病の治療を必要とする、または病気もしくはその余病になりやすいヒトを含む哺乳類動物を指す。対象にはイヌ、ネコ、ブタ、ウシ、ヒツジ、ヤギ、ウマ、ラット、およびマウスおよびヒトが含まれ得る。「対象」という用語はあらゆる点で正常な個体を除外しない。
1つの実施形態では、本明細書に記載されるCTP修飾ポリペプチドの治療および予防の方法が、本明細書に記載される治療および予防の方法を達成するための本明細書に記載されるCTP修飾ポリペプチドの使用法および/または本明細書に記載される治療および予防の方法を達成するための医薬品の調製における本明細書に記載されるCTP修飾ポリペプチドの使用法によって置き換えられ得ることが理解されるものとする。
本発明のその他の目的、利点、および新規の特徴は、限定目的ではない次の実施例の検討により当業者に明らかになる。さらに、本明細書において上述され、下の特許請求の範囲で請求される本発明の様々な実施形態および態様の各々についての実験的証拠が次の実施例の中に見出される。
実施例
材料と方法
プラスミドの構築
OXMアミノ酸配列(受託番号NP_002045)とCTPアミノ酸配列(受託番号NP_149032)に基づいて7種類のOXMプラスミドを真核生物発現ベクター(pCI−dhfrr)に構築した。
これらのプラスミドの模式的表示が表1に示されている。プラスミド構築の詳細な説明が続く。
Figure 2015520128
DG44発現系用のコドン使用頻度の最適化の後にOXM変異体CTP−OXM−CTP(0.5C CTP−OXM−CTP、GenArt、GA番号0804377)の核酸配列を合成した。0.5C CTP−OXM−CTP配列を含有するXbaI−NotI断片を単離した。その断片を真核生物発現ベクターpCI−dhfrに挿入して601−0−p142−1クローンを得た。
CTP−OXM−CTPの構築
601−6−p149−1(CTP−OXM−CTP)を合成するために次のプライマーを使用した。
プライマー25 5'CTCTAGAGGACATGGCCAC3'(配列番号4)。
プライマー85R 5'CTGGCTGTGCTGGGGCAGAATGGGTGT3'(配列番号5)。
プライマー86 5'CCCCAGCACAGCCAGGG3'(配列番号6)。
プライマー74R 5'GCGGCCGCATCCAGACCT3'(配列番号7)。
3回のPCR反応を実施した。第1の反応を、プライマー25およびプライマー85Rおよび鋳型として402−3−p81−4(CTP−hGH−CTP−CTP)のプラスミドDNAを用いて実施した。PCR増幅の結果として、約181bp産物が形成された。第2の反応を、プライマー86およびプライマー74Rおよび鋳型として601−0−p142−1(0.5C CTP−OXM−CTP)のプラスミドDNAを用いて実施した。PCR増幅の結果として、約224bp産物が形成された。最後の反応を、プライマー25および74Rおよび鋳型としてそれまでの2回の反応の産物の混合物を用いて実施した。PCR増幅の結果として、約391bp産物が形成され、TAクローニングベクター(Invitrogen社、カタログK2000−01)にライゲーションされた。CTP−OXM−CTP配列を含有するXbaI−NotI断片を単離した。その断片を真核生物発現ベクターpCI−dhfrに挿入して601−6−p149−1クローンを得た。
CTP−OXM−CTPをコードする核酸配列は次の通りである:
tctagaggacatggccaccggcagcaggaccagcctgctgctggccttcggcctgctgtgcctgccatggctgcaggagggcagcgccagctcttcttctaaggctccacccccatctctgcccagccccagcagactgccgggccccagcgacacacccattctgccccagcacagccagggcaccttcaccagcgactacagcaagtacctggacagcagaagggcccaggacttcgtccagtggctgatgaacaccaagaggaacaggaacaacatcgcttcctctagctccaaggcccctccaccctctctgcctagcccctctcggctgcctggcccatccgacacaccaatcctgccacagtgatgaaggtctggatgcggccgc(配列番号8)。
CTP−OXM−CTPをコードするアミノ酸配列は次の通りである:
MATGSRTSLLLAFGLLCLPWLQEGSASSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQHSQGTFTSDYSKYLDSRRAQDFVQWLMNTKRNRNNIASSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQ(配列番号9)。
CTP−OXM−CTP−CTPの構築
601−3−p158−2(CTP−OXM−CTP−CTP)を合成するために次のプライマーを使用した:
プライマー25 5'CTCTAGAGGACATGGCCAC3'(XbaIの制限部位を含む)(配列番号10)。
プライマー87 5'GCTGGAGCTAGCGATGTTGTTCCTGTTCC3'(OXMの3'末端とCTPの5'末端を含む)(配列番号11)。
プライマー88 5'ACATCGCTAGCTCCAGCAGCAAGGCC3'(OXMの3'末端とCTPの5'末端を含む)(配列番号12)。
プライマー74 5'GCGGCCGCATCCAGACCT3'(NotIの制限部位を含む)(配列番号13)。
3回のPCR反応を実施した。第1の反応を、プライマー25およびプライマー87Rおよび鋳型として601−6−p149−1(CTP−OXM−CTP−CTP)のプラスミドDNAを用いて実施した。PCR増幅の結果として、約290bp産物が形成された。第2の反応を、プライマー88およびプライマー74Rおよび鋳型として402−3−p81−4(CTP−hGH−CTP−CTP)のプラスミドDNAを用いて実施した。PCR増幅の結果として、約200bp産物が形成された。最後の反応を、プライマー25および74Rおよび鋳型としてそれまでの2回の反応の産物の混合物を用いて実施した。PCR増幅の結果として、約450bp産物が形成され、TAクローニングベクター(Invitrogen社、カタログK2000−01)にライゲーションされた。XbaI−NotI断片を含有するCTP−OXM−CTP−CTP配列を単離した。その断片を我々の真核生物発現ベクターpCI−dhfrに挿入して601−3−p158−2クローンを得た。
CTP−OXM−CTP−CTPをコードする核酸配列は次の通りである:
tctagaggacatggccaccggcagcaggaccagcctgctgctggccttcggcctgctgtgcctgccatggctgcaggagggcagcgccagctcttcttctaaggctccacccccatctctgcccagccccagcagactgccgggccccagcgacacacccattctgccccagcacagccagggcaccttcaccagcgactacagcaagtacctggacagcagaagggcccaggacttcgtccagtggctgatgaacaccaagaggaacaggaacaacatcgctagctccagcagcaaggcccctcccccgagcctgccctccccaagcaggctgcctgggccctccgacacaccaatcctgccacagagcagctcctctaaggcccctcctccatccctgccatccccctcccggctgcctggcccctctgacacccctatcctgcctcagtgatgaaggtctggatgcggccgc(配列番号14)。
CTP−OXM−CTP−CTPをコードするアミノ酸配列は次の通りである:
MATGSRTSLLLAFGLLCLPWLQEGSASSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQHSQGTFTSDYSKYLDSRRAQDFVQWLMNTKRNRNNIASSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQSSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQ(配列番号15)。
OXM−CTP−CTPの構築
601−2−p160−2(OXM−CTP−CTP)を合成するために次のプライマーを使用した:
プライマー75 5'CTCCCAGTTCAATTACAGCT3'(XbaI制限部位の前にpCI−dhfrの配列を含む)(配列番号16)。
プライマー89 5'GCTGTGAGCGCTGCCCTCCTGCAG3'(OXMの5'末端を含む)(配列番号17)。
プライマー90 5'GCGCTCACAGCCAGGGCACCTTC3'(OXMの5'末端を含む)(配列番号18)。
プライマー74 5'GCGGCCGCATCCAGACCT3'(NotIの制限部位を含む)(配列番号19)。
3回のPCR反応を実施した。第1の反応を、プライマー75およびプライマー89Rおよび鋳型として601−0−p142−1(0.5C CTP−OXM−CTP)のプラスミドDNAを用いて実施した。PCR増幅の結果として、約175bp産物が形成された。第2の反応を、プライマー90およびプライマー74Rおよび鋳型として601−3−p158−2(CTP−OXM−CTP−CTP)のプラスミドDNAを用いて実施した。PCR増幅の結果として、約200bp産物が形成された。最後の反応を、プライマー25および74Rおよび鋳型としてそれまでの2回の反応の産物の混合物を用いて実施した。PCR増幅の結果として、約391bp産物が形成され、TAクローニングベクター(Invitrogen社、カタログK2000−01)にライゲーションされた。XbaI−NotI断片を含有するOXM−CTP−CTP配列を単離した。その断片を真核生物発現ベクターpCI−dhfrに挿入して601−2−p160−2クローンを得た。
OXM−CTP−CTPをコードする核酸配列は次の通りである:
tctagaggacatggccacagggagcaggaccagcctgctgctggctttcggcctgctgtgtctgccatggctgcaggagggcagcgctcacagccagggcaccttcaccagcgactacagcaagtacctggacagcagaagggcccaggacttcgtccagtggctgatgaacaccaagaggaacaggaacaacatcgctagctccagcagcaaggcccctcccccgagcctgccctccccaagcaggctgcctgggccctccgacacaccaatcctgccacagagcagctcctctaaggcccctcctccatccctgccatccccctcccggctgcctggcccctctgacacccctatcctgcctcagtgatgaaggtctggatgcggccgc(配列番号20)
OXM−CTP−CTPをコードするアミノ酸配列は次の通りである:
LEDMATGSRTSLLLAFGLLCLPWLQEGSAHSQGTFTSDYSKYLDSRRAQDFVQWLMNTKRNRNNIASSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQSSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQ(配列番号21)
CTP−CTP−OXMの構築
DG44発現系用のコドン使用頻度の最適化の後にOXM変異体(CTPx2−OXM、GenArt、GA番号1067101)の核酸配列を合成した。その断片をExcellgene真核生物発現ベクターに挿入してp162クローンを得た。
CTPx2−OXMをコードする核酸配列は次の通りである:
ctatagggcgaattgaaggaaggccgtcaaggccgcatgagctctctagaggacatggccaccggcagcaggaccagcctgctgctggccttcggcctgctgtgcctgccatggctgcaggagggcagcgccagctccagcagcaaggcccctcccccgagcctgccctccccaagcaggctgcctgggccctccgacacaccaatcctgccacagagcagctcctctaaggcccctcctccatccctgccatccccctcccggctgcctggcccctctgacacccctatcctgcctcagcacagccagggcaccttcaccagcgactacagcaagtacctggacagcagaagggcccaggacttcgtccagtggctgatgaacaccaagaggaacaggaacaacatcgcttgatgaaggtctggatgcggccgcggtaccctgggcctcatgggccttcctttcactgcccgctttccag(配列番号22)。
CTPx2−OXMをコードするアミノ酸配列は次の通りである:
MATGSRTSLLLAFGLLCLPWLQEGSASSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQSSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQHSQGTFTSDYSKYLDSRRAQDFVQWLMNTKRNRNNIA**RSGCGRGTLGLMGLPFTARFP(配列番号23)。
OXM−CTPx3の構築
DG44発現系用のコドン使用頻度の最適化の後にOXM変異体(OXM−CTPx3、GenArt、GA番号1017864)の核酸配列を合成した。OXM−CTPx3配列を含有するXbaI−NotI断片を単離した。その断片を我々の真核生物発現ベクターpCI−dhfrに挿入してpCI−dhfr−OXM−ctpx3−p216−4クローンを得た。
OXM−CTPx3をコードする核酸配列は次の通りである:
tctagactcgagcgatcgccatggccaccggctctaggacctccctgctgctggccttcggcctgctgtgcctgccctggctgcaggaaggcagcgctcactcccagggcaccttcacctccgactactccaagtacctggactctcggagagcccaggacttcgtgcagtggctgatgaacaccaagcggaaccggaacaatatcgcctcctcaagctccaaggcacctccaccttccctgcctagcccttccagactccctgggcccagtgacacccctatcctgcctcagtccagctccagcaaggccccaccccctagcctgccttctccttctcggctgcctggccccagcgatactccaattctgccccagtcctccagcagtaaggctccccctccatctctgccatcccccagcagactgccaggcccttctgatacacccatcctcccacagtgatgaggatccgcggccgc(配列番号24)。
OXM−CTPx3をコードするアミノ酸配列は次の通りである:
MATGSRTSLLLAFGLLCLPWLQEGSAHSQGTFTSDYSKYLDSRRAQDFVQWLMNTKRNRNNIASSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQSSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQSSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQ**(配列番号25)。
OXM−CTPx4の構築
DG44発現系用のコドン使用頻度の最適化の後にOXM変異体(OXM−CTPx4、GenArt、GA番号1115769)の核酸配列を合成した。OXM−CTPx4配列を含有するXbaI−NotI断片を単離した。その断片を真核生物発現ベクターpCI−dhfrに挿入してpCI−dhfr−OXM−ctpx4−p254−3クローンを得た。
OXM−CTPx4をコードする核酸配列は次の通りである:
tctagactcgagcgatcgccatggctaccggctccagaacctctctgctgctggccttcggcctgctgtgtctgccttggctgcaagagggcagcgctcattcccagggcaccttcacctccgactactccaagtacctggactctcgcagagcccaggacttcgtgcagtggctgatgaacaccaagcggaaccggaacaatatcgcctcctccagctccaaggcccctcctccatctctgccatcccccagtagactgcctgggccctctgacacccctatcctgcctcagtccagctcctctaaggccccaccaccttccctgcctagcccttcaagactgccaggccctagcgatacaccaattctgccccagtcctccagcagcaaggctcccccacctagcctgccttctccatcaaggctgcctggcccatccgataccccaattttgcctcagagcagctctagcaaggcacctccccccagtctgccctctccaagcagactccctggcccttcagacactcccattctgccacagtgatgaggatccgcggccgc(配列番号26)
OXM−CTPx4をコードするアミノ酸配列は次の通りである:
MATGSRTSLLLAFGLLCLPWLQEGSAHSQGTFTSDYSKYLDSRRAQDFVQWLMNTKRNRNNIASSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQSSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQSSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQSSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQ**(配列番号27)。
OXM−CTPx5の構築
DG44発現系用のコドン使用頻度の最適化の後にOXM変異体(OXM−CTPx5、GenArt、GA番号1115770)の核酸配列を合成した。OXM−CTPx5配列を含有するXbaI−NotI断片を単離した。その断片を真核生物発現ベクターpCI−dhfrに挿入してpCI−dhfr−OXM−ctpx5−p255−1クローンを得た。
OXM−CTPx5をコードする核酸配列は次の通りである:
ctctagactcgagcgatcgccatggctaccggctccagaacctctctgctgctggccttcggcctgctgtgtctgccttggctgcaagagggcagcgctcattcccagggcaccttcacctccgactactccaagtacctggactctcgcagagcacaggacttcgtgcagtggctgatgaacaccaagcggaaccggaacaatatcgcctcctccagctccaaggcccctcctccatctctgccatcccccagtagactgcctgggccctctgacacccctatcctgcctcagtccagctcctctaaggctccaccaccttccctgcctagcccttcaagactgccaggccctagcgatacaccaattctgccccagtcctccagcagcaaggctcccccacctagcctgccttctccatcaaggctgcctggcccatccgataccccaattttgcctcagagcagctctagcaaggcacctccccccagtctgccctctccaagcagactccctggcccttcagacactccaatcctcccacagtcctctagctctaaagctccacctcccagcctgcccagccctagtagactccccggaccttctgatacccccatcttgccccagtgatgaggatccgcggccgc(配列番号28)。
OXM−CTPx5をコードするアミノ酸配列は次の通りである:
MATGSRTSLLLAFGLLCLPWLQEGSAHSQGTFTSDYSKYLDSRRAQDFVQWLMNTKRNRNNIASSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQSSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQSSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQSSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQSSSSKAPPPSLPSPSRLPGPSDTPILPQ**(配列番号29)。
OXM−CTP変異体の発現、精製および特徴解析
OXM−CTPの7種類全ての変異体をXLGのCHOエクスプレス細胞株(Excellgene社、スイス)において一時的に発現および産生した。OXM−CTP回収物の濃縮レベルはOXM ELISAキット(Bachem社、カタログ番号S−1393.0001)を用いて決定された。その回収物をDEAEカラムに続いて第2の精製ステップとしてジャカリンカラムを使用して精製した。最終画分を10mMクエン酸緩衝液、147mMのNaCl、pH6に対して透析した。精製された変異体の濃度は、1.9=1mg/mlの吸光係数を用いて280nmの吸光度により決定された。1.9はOXMペプチドについて理論的に計算された吸光係数である。CTPペプチドは280nmで吸光しないので、同じ吸光係数をOXM−CTP変異体に適用した。OXM天然型ペプチドを化学的に合成し(Almac社、アイルランド)、そのペプチド含量をアミノ酸分析により決定した。
OXM−CTP変異体の薬物動態(PK)プロファイル
OXMペプチドとOXM−CTP変異体の薬物動態プロファイルを次の用に評価した。オスのスプレーグ・ダウリー(Sprague−Dawley)(SD)−1ラットに単回用量の天然型OXM(n=6、230μg/kg)、変異体CTP−OXM−CTP、CTP−OXM−CTP−CTP、OXM−CTP−CTPおよびCTP−CTP−OXM(n=6、230μg/kg)または変異体番号OXM−CTP−CTP−CTP、OXM−CTP−CTP−CTP−CTP、OXM−CTP−CTP−CTP−CTP−CTP(n=6、153μg/kg)を皮下投与(SC)または静脈内投与(IV)した。群当たり3匹動物からなるコホートから異なる時点で採血した。OXM血清濃度は、市販のELISAキット(Bachem社、カタログ番号S−1393.0001)を用いて分析された。その試験計画が表2に要約されている。その試験を3つの一連の実験である実験番号1(第1〜4群)、実験番号2(第5〜9群)および実験番号3(第10〜13群)に分けた。
Figure 2015520128
一晩絶食させたマウスをグルコースについて測定した(投与前グルコース)。直後に試験物品のうちの1つをそれらのマウスにIP注射した。注射から15分後または120分後にグルコースレベルを測定し(グルコースについて0時間)、IP注射によるグルコース投与(1.5g/kg)がそれに続いた。追加のグルコース測定を10分、20分、30分、60分、90分、120分および180分に実施した。血中グルコースレベルは携帯式血糖計を使用して尾静脈採血により測定された。
C57BL/6マウスにおける食物摂取試験
注射の少なくとも1週間前にマウスの体重を量り、順化のための小さいケージに移した(ケージ当たり1匹のマウス)。順化期間の間にそれらのマウスは毎日世話され、試験期間中のストレスを最小限にするために2回のベヒクルの注射を受けた。実験の前日にそれらのマウスは絶食処理された。絶食から17時間後に早期明期(900〜1000時間)の時間でそれらのマウスの体重を再び量り(IP注射の前)、1700nmol/kg(10μl/1gマウス体重)のOXMペプチドまたはOXM−CTP変異体OXM−CTPX3、OXM−CTPX4およびOXM−CTPX5の単回IP注射がそれに続いた。注射後にそれらのマウスをそれらのホームケージに戻し(ケージ当たり1匹のマウス)、体重測定前の量の飼料を与えた。飼料の重量を量ることにより注射から0時間後、1時間後、2時間後、4時間後、6時間後、8時間後、21時間後、32時間後および44時間後、55時間後、68時間後、80時間後、93時間後および141時間後に食物摂取量を測定した。実験の最後にラットの体重を再び量った。
結果
実施例1:CTP修飾OXMの構築
遺伝子操作によりCTPペプチドcDNAをヒトOXMのcDNAに融合し、表1に詳述される7種類の異なるOXM−CTP変異体を作成した。それらのプラスミドのヌクレオチド配列を確認し、それらのプラスミドをXLGのCHOエクスプレス細胞株(Excellgene社、スイス)に一時的に形質移入した。OXM−CTP変異体は培養培地に分泌され、回収物を収集し、OXM−CTPレベルを決定した。
実施例2:OXM−CTP変異体の発現、精製および特徴解析
産生培地(回収物)をOXM−CTP変異体の分泌レベルについて測定した。分泌レベルが表3に要約されている。得られた分泌レベルは組換えペプチドの標準的一時的形質移入発現レベルを考えると高かった。
Figure 2015520128
材料と方法に記載されている方法に従って回収物を精製した。変異体OXM−CTPX3、OXM−CTPX4およびOXM−CTPX5の最終試料をSDS−PAGEにより分析した(クマシー染色(図1A)と抗OXMウエスタンブロット分析(図1B))。変異体CTP−OXM−CTP、CTP−OXM−CTP−CTP、OXM−CTP−CTPおよびCTP−CTP−OXMについて、精製過程に由来する試料をクマシー染色とウエスタンブロット分析の両方により分析した(図2A、図2B)。予期されたように、OXM−CTP変異体はそのペプチドに融合されたCTPカセットの数に相関するサイズの差異を示した。比較的に大きい分子量は、O‐グリカン鎖が高い占有率でCTPペプチド上の潜在的なセリン部位上に存在し得ることを表す。OXMペプチドは、おそらくは小さいサイズのペプチドを転写することの技術的な難しさのために、抗OXM抗体と反応しなかった。クマシー染色により、OXM−CTP変異体は高度に精製され、主に高形状を含有したことが示されている。
実施例3:OXM−CTP変異体の薬物動態(PK)プロファイル
OXM−CTP変異体と比べた、OXMペプチドの薬物動態プロファイルをオスSD−1ラットにおいて分析した。天然型OXMまたはOXM−CTP変異体CTP−OXM−CTP、CTP−OXM−CTP−CTP、OXM−CTP−CTP、CTP−CTP−OXM(230μg/kgペプチド)または変異体OXM−CTPX3、OXM−CTPX4およびOXM−CTPX5(153μg/kgペプチド)を動物に単回IV注射(実験1、図3A)または単回SC注射(実験2および3、図3B〜図3C)で投与した。表示されている時点でのOXMまたはOXM−CTP変異体の血清中濃度を、市販のELISAを用いて分析した。PKプロファイルが図3A〜図3Cに示されており、従来のノンコンパートメント解析によるPKパラメータが表4に要約されている。OXMへのCTPペプチドの付加により、半減期が天然型OXMの0.22時間から様々なOXM−CTP変異体(表4、SC投与;実験2および3)の2.7〜10時間まで延長した。
変異体CTP−OXM−CTP、OXM−CTP−CTPおよびCTP−CTP−OXMを作成するために、2コピーのCTPを3つの異なる方法でOXMペプチドに付加した。CTPが一列になってOXMのC末端に付加されたときに最も著しい血清半減期の延長を受け、変異体OXM−CTP−CTPのT1/2は4.76時間であった。OXMのC末端への3つのCTPの融合は、2コピーのCTPの融合と比べると半減期の延長を生じなかった。驚くべきことに、4コピーおよび5コピーのCTPのOXMのC末端への付加は、T1/2を最大で10時間まで延長させた(表4)。
曝露はAUCパラメータによって反映され、変異体OXM−CTP−CTP(実験2)では約17倍ならびに変異体OXM−CTPX4およびOXM−CTPX5(実験3)では約30倍まで大いに増加した。これらの結果は、4コピーまたは5コピーのCTPのOXMペプチドへの付加の後に優れた延長効果が存在することを示す。
実験1および2から計算される生物学的利用率はCTP−OXM−CTP−CTPについては増加したが、CTP−OXM−CTPおよびCTP−CTP−OXMについては顕著な改善が見られなかった(表4)。
Figure 2015520128
1/2とAUCの倍率増加を示す様々な群の間での比較により、OXM−CTPx4とOX−CTPx5では他の変異体と比べてこれらのパラメータが優れていることが示された(表5)。
Figure 2015520128
実施例4:CTP修飾OXMは耐糖性を誘導する
C57BL/6マウスにおいてIPGTT検査が実施され、OXMがインスリン分泌の刺激を介してグルコースクリアランスを向上させることを示した。IP耐糖性検査(IPGTT)はOXMのグルコースの低下作用を評価する。OXMまたはOXM−CTP変異体のインビボ活性を評価するためにIPGTTモデルを適用した。一晩絶食させたC57BL/6マウスにOXMペプチドまたはOXM−CTP変異体をIP注射した後にグルコース(1.5g/kg)をIP注射し、血糖計により尾静脈に由来する血中グルコースレベルを測定した(図4A〜図4D)。2つの一連の実験においてOXM−CTP変異体を評価し、実験1では変異体CTP−OXM−CTP、CTP−OXM−CTP−CTP、OXM−CTP−CTP、CTP−CTP−OXM(図4Aおよび図4C)について、および実験2では変異体OXM−CTP−CTP−CTP、OXM−CTPX4およびOXM−CTPX5(図4Bおよび図4D)について評価した。OXM(100nmol/kg)またはOXM−CTP変異体(100nmol/kg)をグルコースのIP注射の15分前または2時間前(OXMペプチドと変異体OXM−CTPX4)にIP投与し、耐糖性の誘導をベヒクル(緩衝液)群と比べた。ベヒクル群と比較した血中グルコースAUCの20〜30%の減少によって反映される、AUC計算値に対して少ない影響を有する100nmol/kgのOXMペプチド(図4A〜図4D、実験1では1%の減少、および実験2では6.7%の減少)と比べて顕著な効果がOXM−CTP変異体CTP−OXM−CTP−CTP、OXM−CTP−CTP、OXM−CTPX3、OXM−CTPX4およびOXM−CTPX5について測定された。驚くことに、CTP−OXM−CTPはグルコースレベルの上昇を引き起こしたが、CTP−CTP−OXMは耐糖性に対してわずかな影響しか有しなかった。OXM−CTPX4はグルコースの120分前に投与されたときでも耐糖性活性を誘導したが、OXMペプチドの活性はもはや明らかではなかった。この結果はこの変異体の改善された薬物動態学プロファイルと一致する。
実施例5:CTP修飾OXMは食物摂取量を減少させる
OXMおよびOXM−CTP変異体の薬理学的活性をC57BL/6マウスにおいて単回SC薬品投与後にさらに評価した。本試験では、食物摂取に対する急性効果を測定した。オスC57BL/6マウス(群当たりn=4)に単回SC投与によりOXMペプチド(2000nmol/kg)またはOXM−CTP(1700nmol/kg)変異体:OXM−CTPX3、OXM−CTPX4またはOXM−CTPX5を投与した。食物摂取量を6日間にわたって毎日測定した。注射から1時間および2時間の後に測定されると、図6において示されるように、OXMおよびOXM−CTP変異体で処置されたマウスについて(ベヒクルと比べて)34〜51%の食物摂取という、食物摂取量の著しい減少がOXMと測定された全てのOXM−CTP変異体により引き起こされた。OXMペプチドの効果は注射から4時間後に消失したが、他の全てのOXM−CTP変異体は少なくとも24時間は効果的であった。変異体OXM−CTPX5で最も顕著な効果が見られ、それはベヒクルと比べて食物摂取量を5日間減少させた。実験期間の様々な時間間隔についてのベヒクルと比べた食物摂取のパーセンテージが図6Bに提示されている。天然型OXMの効果は1時間後に消失したが、OXM−4/5CTPは抑制を2時間維持し、OXM−5CTPは約80時間(3日間)維持した。注目すべきことに、急速食物摂取試験における変異体OXM−CTPx5の優位性はその改善されたPKプロファイルと相関関係にある。驚くことに、変異体OXM−CTPx4は約10時間というT1/2を有する改善されたPKプロファイルを示したにもかかわらず、その効果はOXM−CTPx5またはOXM−CTPx3程長く続かなかった。
添付図面を参照して本発明の好ましい実施形態を説明してきたが、本発明はまさにこれらの実施形態に限定されることはなく、当業者は、添付されている特許請求の範囲において定義される本発明の範囲と精神から逸脱することなく、様々な変更と改変を行うことができることが理解されるべきである。

Claims (119)

  1. GLP−1/グルカゴンデュアル受容体アゴニストと、
    前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むCTP修飾ポリペプチド。
  2. 前記GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストがオキシントモジュリンであることを特徴とする請求項1に記載のCTP修飾ポリペプチド。
  3. 前記少なくとも1つのCTPのアミノ酸配列が、配列番号1および配列番号2からなる群より選択されることを特徴とする請求項1または2に記載のCTP修飾ポリペプチド。
  4. 前記少なくとも1つのCTPがグリコシル化されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のCTP修飾ポリペプチド。
  5. 前記少なくとも1つのCTPが短縮化されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のCTP修飾ポリペプチド。
  6. 前記少なくとも1つのCTPが、リンカーを介して前記アゴニストに結合していることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のCTP修飾ポリペプチド。
  7. 前記リンカーがペプチド結合であることを特徴とする請求項6に記載のCTP修飾ポリペプチド。
  8. 5個の絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドが、前記アゴニストの前記カルボキシ末端に結合していることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載のCTP修飾ポリペプチド。
  9. 4個の絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドが、前記アゴニストの前記カルボキシ末端に結合していることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載のCTP修飾ポリペプチド。
  10. 3個の絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)が前記アゴニストに結合しており、そのうちの1個のCTPが前記アゴニストの前記アミノ末端に結合し、2個のCTPが前記アゴニストの前記カルボキシ末端に結合していることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載のCTP修飾ポリペプチド。
  11. 3個の絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドが、前記アゴニストの前記カルボキシ末端に結合していることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載のCTP修飾ポリペプチド。
  12. 2個の絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)が前記アゴニストに結合しており、そのうちの1個のCTPが前記アゴニストの前記カルボキシ末端に結合し、1個のCTPが前記アゴニストの前記アミノ末端に結合していることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載のCTP修飾ポリペプチド。
  13. 2個の絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドが、前記アゴニストの前記カルボキシ末端に結合していることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載のCTP修飾ポリペプチド。
  14. 2個の絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドが、前記アゴニストの前記アミノ末端に結合していることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載のCTP修飾ポリペプチド。
  15. 前記CTP修飾ポリペプチドのアミノ酸配列が、配列番号9、15、21、23、25、27、または29を含むことを特徴とする請求項1〜14のいずれか一項に記載のCTP修飾ポリペプチド。
  16. 請求項1〜15のいずれか一項に記載のCTP修飾ポリペプチドを含む医薬組成物。
  17. 請求項1〜15のいずれか一項に記載のCTP修飾ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド。
  18. 前記ポリヌクレオチドの配列が、配列番号8、14、20、22、24、26または28を含むことを特徴とする請求項17に記載のポリヌクレオチド。
  19. 請求項17〜18のいずれか一項に記載のポリヌクレオチドを含む発現ベクター。
  20. 請求項19に記載の発現ベクターを含む細胞。
  21. 請求項19に記載の発現ベクターを含む組成物。
  22. GLP−1/グルカゴンデュアル受容体アゴニストと、前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むCTP修飾ポリペプチドを作製する方法であって、
    前記少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドを、前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合させるステップを含むことを特徴とする方法。
  23. 前記GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストがオキシントモジュリンであることを特徴とする請求項22に記載のCTP修飾ポリペプチド。
  24. 5個の絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドが、前記アゴニストの前記カルボキシ末端に結合していることを特徴とする請求項22〜23のいずれか一項に記載の方法。
  25. 4個の絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドが、前記アゴニストの前記カルボキシ末端に結合していることを特徴とする請求項22〜23のいずれか一項に記載の方法。
  26. 3個の絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)が、前記アゴニストに結合しており、そのうちの1個のCTPが前記アゴニストの前記アミノ末端に結合し、2個のCTPが前記アゴニストの前記カルボキシ末端に結合していることを特徴とする請求項22〜23のいずれか一項に記載の方法。
  27. 3個の絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドが、前記アゴニストのカルボキシ末端に結合していることを特徴とする請求項22〜23のいずれか一項に記載の方法。
  28. 2個の絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドが前記アゴニストに結合しており、そのうちの1個のCTPが前記アゴニストの前記カルボキシ末端に結合し、1個のCTPが前記アゴニストの前記アミノ末端に結合していることを特徴とする請求項22〜23のいずれか一項に記載の方法。
  29. 2個の絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドが、前記アゴニストの前記カルボキシ末端に結合していることを特徴とする請求項22〜23のいずれか一項に記載の方法。
  30. 2個の絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドが、前記アゴニストの前記アミノ末端に結合していることを特徴とする請求項22〜23のいずれか一項に記載の方法。
  31. 前記CTP修飾ポリペプチドのアミノ酸配列が、配列番号9、15、21、23、25、27、または29を含むことを特徴とする請求項22〜30のいずれか一項に記載の方法。
  32. 前記少なくとも1つのCTPのアミノ酸配列が、配列番号1および配列番号2からなる群より選択されることを特徴とする請求項22〜31のいずれか一項に記載の方法。
  33. 前記少なくとも1つのCTPがグリコシル化されていることを特徴とする請求項22〜32のいずれか一項に記載の方法。
  34. 前記少なくとも1つのCTPが短縮化されていることを特徴とする請求項22〜33のいずれか一項に記載の方法。
  35. 前記少なくとも1つのCTPが、リンカーを介して前記アゴニストに結合していることを特徴とする請求項22〜34のいずれか一項に記載の方法。
  36. 前記リンカーがペプチド結合であることを特徴とする請求項35に記載の方法。
  37. GLP−1/グルカゴンデュアル受容体アゴニストの生物学的半減期を延長させるための方法であって、
    前記少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドを、前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合させるステップを含み、
    それにより、前記アゴニストの生物学的半減期を改善するようにしたことを特徴とする方法。
  38. 前記GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストがオキシントモジュリンであることを特徴とする請求項37に記載のCTP修飾ポリペプチド。
  39. 前記少なくとも1つのCTPのアミノ酸配列が、配列番号1および配列番号2からなる群より選択されることを特徴とする請求項37〜38のいずれか一項に記載の方法。
  40. 前記少なくとも1つのCTPがグリコシル化されていることを特徴とする請求項37〜39のいずれか一項に記載の方法。
  41. 前記少なくとも1つのCTPが短縮化されていることを特徴とする請求項37〜40のいずれか一項に記載の方法。
  42. 前記少なくとも1つのCTPが、リンカーを介して前記アゴニストに結合していることを特徴とする請求項37〜41のいずれか一項に記載の方法。
  43. 前記リンカーがペプチド結合であることを特徴とする請求項42に記載の方法。
  44. 前記CTP修飾ポリペプチドのアミノ酸配列が、配列番号9、15、21、23、25、27、または29を含むことを特徴とする請求項37〜43のいずれか一項に記載の方法。
  45. GLP−1/グルカゴンデュアル受容体アゴニストの曲線下面積(AUC)を改善するための方法であって、
    前記少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドを、前記アゴニストのカルボキシ末端に結合させるステップを含み、
    それにより、前記アゴニストの曲線下面積(AUC)を改善するようにしたことを特徴とする方法。
  46. 前記GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストが、オキシントモジュリンであることを特徴とする請求項45に記載のCTP修飾ポリペプチド。
  47. 前記少なくとも1つのCTPのアミノ酸配列が、配列番号1および配列番号2からなる群より選択されることを特徴とする請求項45〜46のいずれか一項に記載の方法。
  48. 前記少なくとも1つのCTPがグリコシル化されていることを特徴とする請求項45〜47のいずれか一項に記載の方法。
  49. 前記少なくとも1つのCTPが短縮化されていることを特徴とする請求項45〜48のいずれか一項に記載の方法。
  50. 前記少なくとも1つのCTPが、リンカーを介して前記アゴニストに結合していることを特徴とする請求項45〜49のいずれか一項に記載の方法。
  51. 前記リンカーがペプチド結合であることを特徴とする請求項50に記載の方法。
  52. 前記CTP修飾ポリペプチドのアミノ酸配列が、配列番号9、15、21、23、25、27、または29を含むことを特徴とする請求項45〜51のいずれか一項に記載の方法。
  53. GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストの投与頻度を低下させるための方法であって、
    前記少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドを、前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合させるステップを含み、
    それにより、前記アゴニストの投与頻度を低下させるようにしたことを特徴とする方法。
  54. 前記GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストがオキシントモジュリンであることを特徴とする請求項53に記載の方法。
  55. 前記少なくとも1つのCTPのアミノ酸配列が、配列番号1および配列番号2からなる群より選択されることを特徴とする請求項53〜54のいずれか一項に記載の方法。
  56. 前記少なくとも1つのCTPがグリコシル化されていることを特徴とする請求項53〜55のいずれか一項に記載の方法。
  57. 前記少なくとも1つのCTPが短縮化されていることを特徴とする請求項53〜56のいずれか一項に記載の方法。
  58. 前記少なくとも1つのCTPが、リンカーを介して前記GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストに結合していることを特徴とする請求項53〜57のいずれか一項に記載の方法。
  59. 前記リンカーがペプチド結合であることを特徴とする請求項58に記載の方法。
  60. 前記CTP修飾ポリペプチドのアミノ酸配列が、配列番号9、15、21、23、25、27、または29を含むことを特徴とする請求項53〜59のいずれか一項に記載の方法。
  61. 対象における耐糖性を誘導するための、
    GLP−1/グルカゴンデュアル受容体アゴニストと、
    前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むCTP修飾ポリペプチドの使用。
  62. 前記GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストがオキシントモジュリンであることを特徴とする請求項61に記載の使用。
  63. 前記少なくとも1つのCTPのアミノ酸配列が、配列番号1および配列番号2からなる群より選択されることを特徴とする請求項61〜62のいずれか一項に記載の使用。
  64. 前記少なくとも1つのCTPがグリコシル化されていることを特徴とする請求項61〜63のいずれか一項に記載の使用。
  65. 前記少なくとも1つのCTPが短縮化されていることを特徴とする請求項61〜64のいずれか一項に記載の使用。
  66. 前記少なくとも1つのCTPが、リンカーを介して前記アゴニストポリペプチドに結合していることを特徴とする請求項61〜65のいずれか一項に記載の使用。
  67. 前記リンカーがペプチド結合であることを特徴とする請求項66に記載の使用。
  68. 前記CTP修飾ポリペプチドのアミノ酸配列が、配列番号9、15、21、23、25、27、または29を含むことを特徴とする請求項61〜67のいずれか一項に記載の使用。
  69. 対象における望ましくない体重増加を防ぐための、
    GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むCTP修飾ポリペプチドの使用。
  70. 前記GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストがオキシントモジュリンであることを特徴とする請求項69に記載の使用。
  71. 前記少なくとも1つのCTPのアミノ酸配列が、配列番号1および配列番号2からなる群より選択されることを特徴とする請求項69〜70のいずれか一項に記載の使用。
  72. 前記少なくとも1つのCTPがグリコシル化されていることを特徴とする請求項69〜71のいずれか一項に記載の使用。
  73. 前記少なくとも1つのCTPが短縮化されていることを特徴とする請求項69〜72のいずれか一項に記載の使用。
  74. 前記少なくとも1つのCTPが、リンカーを介して前記アゴニストに結合していることを特徴とする請求項69〜73のいずれか一項に記載の使用。
  75. 前記リンカーがペプチド結合であることを特徴とする請求項74に記載の使用。
  76. 前記CTP修飾ポリペプチドのアミノ酸配列が、配列番号9、15、21、23、25、27、または29を含むことを特徴とする請求項69〜75のいずれか一項に記載の使用。
  77. 前記体重増加が、前記対象に肥満を発生させることを特徴とする請求項69〜76のいずれか一項に記載の使用。
  78. 前記体重増加が、前記対象の心理状態、または肥満になりやすい遺伝的素因に起因することを特徴とする請求項69〜77のいずれか一項に記載の使用。
  79. 前記心理状態が、うつ病、不安症、または心的外傷後ストレス障害(PTSD)であることを特徴とする請求項78に記載の使用。
  80. 対象において食物摂取を阻害、減少、または抑制するための、
    GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチド(CTP)とを含むCTP修飾ポリペプチドを含む組成物の使用。
  81. 前記GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストがオキシントモジュリンであることを特徴とする請求項80に記載の使用。
  82. 前記少なくとも1つのCTPのアミノ酸配列が、配列番号1および配列番号2からなる群より選択されることを特徴とする請求項80〜81のいずれか一項に記載の使用。
  83. 前記少なくとも1つのCTPがグリコシル化されていることを特徴とする請求項80〜82のいずれか一項に記載の使用。
  84. 前記少なくとも1つのCTPが短縮化されていることを特徴とする請求項80〜83のいずれか一項に記載の使用。
  85. 前記少なくとも1つのCTPが、リンカーを介して前記アゴニストに結合していることを特徴とする請求項80〜84のいずれか一項に記載の使用。
  86. 前記リンカーがペプチド結合であることを特徴とする請求項85に記載の使用。
  87. 前記CTP修飾ポリペプチドのアミノ酸配列が、配列番号9、15、21、23、25、27、または29を含むことを特徴とする請求項80〜86のいずれか一項に記載の使用。
  88. 前記対象による食物摂取を阻害、減少または抑制することにより、前記対象に望ましくない体重増加が発生する可能性を減少させるようにしたことを請求項80〜87のいずれか一項に記載の使用。
  89. 前記対象による食物摂取を阻害、減少または抑制することにより、前記対象に肥満が発生する可能性を減少させるようにしたことを特徴とする請求項80〜87のいずれか一項に記載の使用。
  90. 対象における肥満を治療するための、
    GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドとを含むCTP修飾ポリペプチドの使用。
  91. 前記GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストがオキシントモジュリンであることを特徴とする請求項90に記載の使用。
  92. 前記少なくとも1つのCTPのアミノ酸配列が、配列番号1および配列番号2からなる群より選択されることを特徴とする請求項90〜91のいずれか一項に記載の使用。
  93. 前記少なくとも1つのCTPがグリコシル化されていることを特徴とする請求項90〜92のいずれか一項に記載の使用。
  94. 前記少なくとも1つのCTPが短縮化されていることを特徴とする請求項90〜93のいずれか一項に記載の使用。
  95. 前記少なくとも1つのCTPが、リンカーを介して前記アゴニストに結合していることを特徴とする請求項90〜94のいずれか一項に記載の使用。
  96. 前記リンカーがペプチド結合であることを特徴とする請求項95に記載の使用。
  97. 前記CTP修飾ポリペプチドのアミノ酸配列が、配列番号9、15、21、23、25、27、または29を含むことを特徴とする請求項90〜96のいずれか一項に記載の使用。
  98. 前記対象が、肥満になりやすい遺伝的素因を有していることを特徴とする請求項90〜97のいずれか一項に記載の使用。
  99. 肥満を治療することにより、前記対象の体重が減少するようにしたことを特徴とする請求項90〜98のいずれか一項に記載の使用。
  100. 肥満を治療することにより、前記対象の体脂肪が減少するようにしたことを特徴とする請求項90〜99のいずれか一項に記載の使用。
  101. 対象におけるII型糖尿病を治療するための、
    GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドとを含むCTP修飾ポリペプチドの使用。
  102. 前記GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストがオキシントモジュリンであることを特徴とする請求項101に記載の使用。
  103. 前記少なくとも1つのCTPのアミノ酸配列が、配列番号1および配列番号2からなる群より選択されることを特徴とする請求項101〜102のいずれか一項に記載の使用。
  104. 前記少なくとも1つのCTPがグリコシル化されていることを特徴とする請求項101〜103のいずれか一項に記載の使用。
  105. 前記少なくとも1つのCTPが短縮化されていることを特徴とする請求項101〜104のいずれか一項に記載の使用。
  106. 前記少なくとも1つのCTPが、リンカーを介して前記アゴニストに結合していることを特徴とする請求項101〜105のいずれか一項に記載の使用。
  107. 前記リンカーがペプチド結合であることを特徴とする請求項106に記載の使用。
  108. 前記CTP修飾ポリペプチドのアミノ酸配列が、配列番号9、15、21、23、25、27、または29を含むことを特徴とする請求項101〜107のいずれか一項に記載の使用。
  109. 前記対象が、肥満になりやすい遺伝的素因を有していることを特徴とする請求項101〜108のいずれか一項に記載の使用。
  110. 対象における代謝性障害を治療するための、
    GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストと、前記アゴニストのアミノ末端またはカルボキシ末端に結合した少なくとも1つの絨毛性ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドとを含むCTP修飾ポリペプチドの使用。
  111. 前記GLP−1/グルカゴン受容体アゴニストがオキシントモジュリンであることを特徴とする請求項110に記載の使用。
  112. 前記少なくとも1つのCTPのアミノ酸配列が、配列番号1および配列番号2からなる群より選択されることを特徴とする請求項110〜111のいずれか一項に記載の使用。
  113. 前記少なくとも1つのCTPがグリコシル化されていることを特徴とする請求項110〜112のいずれか一項に記載の使用。
  114. 前記少なくとも1つのCTPが短縮化されていることを特徴とする請求項110〜113のいずれか一項に記載の使用。
  115. 前記少なくとも1つのCTPが、リンカーを介して前記アゴニストに結合していることを特徴とする請求項110〜114のいずれか一項に記載の使用。
  116. 前記リンカーがペプチド結合であることを特徴とする請求項115に記載の使用。
  117. 前記CTP修飾ポリペプチドのアミノ酸配列が、配列番号9、15、21、23、25、27、または29を含むことを特徴とする請求項110〜116のいずれか一項に記載の使用。
  118. 前記代謝性障害が、糖尿病性ケトアシドーシス、真性糖尿病、またはそれらの組合せであることを特徴とする請求項110〜117のいずれか一項に記載の使用。
  119. 前記代謝性障害が、前記対象におけるインスリンの欠乏とグルコースの過剰により生じることを特徴とする請求項110〜118のいずれか一項に記載の使用。
JP2015506351A 2012-04-19 2013-04-17 長時間作用性オキシントモジュリン変異体とその作製方法 Pending JP2015520128A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261635483P 2012-04-19 2012-04-19
US61/635,483 2012-04-19
PCT/IL2013/050332 WO2013157002A1 (en) 2012-04-19 2013-04-17 Long-acting oxyntomodulin variants and methods of producing same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015520128A true JP2015520128A (ja) 2015-07-16
JP2015520128A5 JP2015520128A5 (ja) 2016-06-16

Family

ID=49383021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015506351A Pending JP2015520128A (ja) 2012-04-19 2013-04-17 長時間作用性オキシントモジュリン変異体とその作製方法

Country Status (18)

Country Link
US (2) US9522945B2 (ja)
EP (1) EP2838552A4 (ja)
JP (1) JP2015520128A (ja)
KR (1) KR20150008137A (ja)
CN (1) CN104487082A (ja)
AU (1) AU2013250711A1 (ja)
BR (1) BR112014025951A2 (ja)
CA (1) CA2870650A1 (ja)
CL (1) CL2014002791A1 (ja)
CO (1) CO7200249A2 (ja)
EA (1) EA201491898A1 (ja)
HK (1) HK1207564A1 (ja)
IL (1) IL235184A0 (ja)
MX (1) MX2014012625A (ja)
MY (1) MY167814A (ja)
PE (1) PE20142405A1 (ja)
SG (1) SG11201406671RA (ja)
WO (1) WO2013157002A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150038413A1 (en) 2006-02-03 2015-02-05 Opko Biologics Ltd. Long-acting polypeptides and methods of producing and administering same
US10221228B2 (en) 2006-02-03 2019-03-05 Opko Biologics Ltd. Long-acting polypeptides and methods of producing and administering same
US8946155B2 (en) 2006-02-03 2015-02-03 Opko Biologics Ltd. Long-acting polypeptides and methods of producing and administering same
US9249407B2 (en) 2006-02-03 2016-02-02 Opko Biologics Ltd. Long-acting coagulation factors and methods of producing same
US8048849B2 (en) 2006-02-03 2011-11-01 Modigene, Inc. Long-acting polypeptides and methods of producing same
US10351615B2 (en) 2006-02-03 2019-07-16 Opko Biologics Ltd. Methods of treatment with long-acting growth hormone
US9458444B2 (en) 2006-02-03 2016-10-04 Opko Biologics Ltd. Long-acting coagulation factors and methods of producing same
US20140113860A1 (en) 2006-02-03 2014-04-24 Prolor Biotech Ltd. Long-acting polypeptides and methods of producing and administering same
US9663778B2 (en) 2009-07-09 2017-05-30 OPKO Biologies Ltd. Long-acting coagulation factors and methods of producing same
US10166295B2 (en) 2011-06-02 2019-01-01 Opko Biologics Ltd. Pegylated OXM variants
CA2838503C (en) 2011-06-10 2020-02-18 Hanmi Science Co., Ltd. Novel oxyntomodulin derivatives and pharmaceutical composition for treating obesity comprising the same
PH12018501119A1 (en) 2011-06-17 2019-02-04 Hanmi Science Co Ltd A conjugate comprising oxyntomodulin and an immunoglobulin fragment, and use thereof
SG11201406671RA (en) 2012-04-19 2014-11-27 Opko Biolog Ltd Long-acting oxyntomodulin variants and methods of producing same
AU2013273135B2 (en) 2012-06-04 2017-12-07 Opko Biologics Ltd. Pegylated OXM variants
KR101968344B1 (ko) 2012-07-25 2019-04-12 한미약품 주식회사 옥신토모듈린 유도체를 포함하는 고지혈증 치료용 조성물
EA031852B1 (ru) 2012-11-06 2019-03-29 Ханми Фарм. Ко., Лтд. Жидкая композиция белкового конъюгата, содержащего оксинтомодулин и фрагмент иммуноглобулина
KR101993393B1 (ko) 2012-11-06 2019-10-01 한미약품 주식회사 옥신토모듈린 유도체를 포함하는 당뇨병 또는 비만성 당뇨병 치료용 조성물
MY172997A (en) * 2012-11-20 2019-12-18 Opko Biologics Ltd Method of increasing the hydrodynamic volume of polypeptides by attaching to gonadotrophin carboxy terminal peptides
US20150158926A1 (en) 2013-10-21 2015-06-11 Opko Biologics, Ltd. Long-acting polypeptides and methods of producing and administering same
TWI802396B (zh) 2014-09-16 2023-05-11 南韓商韓美藥品股份有限公司 長效glp-1/高血糖素受體雙促效劑治療非酒精性脂肝疾病之用途
WO2016061149A1 (en) * 2014-10-14 2016-04-21 Medgenics Medical Israel Ltd. Genetically-modified micro-organ secreting a therapeutic peptide and methods of use thereof
EP4212546A1 (en) 2014-12-10 2023-07-19 OPKO Biologics Ltd. Methods of producing long acting ctp-modified polypeptides
KR102418477B1 (ko) 2014-12-30 2022-07-08 한미약품 주식회사 글루카곤 유도체
IL301728A (en) 2015-06-19 2023-05-01 Opko Biologics Ltd Long-term coagulation factors and methods for their preparation
AR105284A1 (es) * 2015-07-10 2017-09-20 Sanofi Sa Derivados de exendina-4 como agonistas peptídicos duales específicos de los receptores de glp-1 / glucagón
BR112019000610A2 (pt) 2016-07-11 2019-07-02 Opko Biologics Ltd fator vii de coagulação de longa ação e métodos de produção do mesmo
CN108299553B (zh) * 2017-01-13 2021-07-16 博瑞生物医药(苏州)股份有限公司 胃泌酸调节素修饰物
HRP20240371T1 (hr) * 2017-08-16 2024-06-07 Dong-A St Co., Ltd Peptidni analog aciliranog oksintomodulina
CN110831941A (zh) * 2018-06-11 2020-02-21 细胞内治疗公司 取代的杂环稠合的γ-咔啉类化合物合成
US20200262887A1 (en) 2018-11-30 2020-08-20 Opko Ireland Global Holdings, Ltd. Oxyntomodulin peptide analog formulations

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07502166A (ja) * 1991-10-04 1995-03-09 ワシントン・ユニバーシティ 複数のctp付加を有するホルモンアナログ
JP2009525052A (ja) * 2006-02-03 2009-07-09 モディジーン・インコーポレイテッド 長期間作用型ポリペプチド並びにその製造方法及び投与方法。
WO2011004361A2 (en) * 2009-07-09 2011-01-13 Prolor Biotech Inc. Long-acting coagulation factors and methods of producing same

Family Cites Families (126)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL154600B (nl) 1971-02-10 1977-09-15 Organon Nv Werkwijze voor het aantonen en bepalen van specifiek bindende eiwitten en hun corresponderende bindbare stoffen.
NL154598B (nl) 1970-11-10 1977-09-15 Organon Nv Werkwijze voor het aantonen en bepalen van laagmoleculire verbindingen en van eiwitten die deze verbindingen specifiek kunnen binden, alsmede testverpakking.
NL154599B (nl) 1970-12-28 1977-09-15 Organon Nv Werkwijze voor het aantonen en bepalen van specifiek bindende eiwitten en hun corresponderende bindbare stoffen, alsmede testverpakking.
US3901654A (en) 1971-06-21 1975-08-26 Biological Developments Receptor assays of biologically active compounds employing biologically specific receptors
US3853987A (en) 1971-09-01 1974-12-10 W Dreyer Immunological reagent and radioimmuno assay
US3867517A (en) 1971-12-21 1975-02-18 Abbott Lab Direct radioimmunoassay for antigens and their antibodies
NL171930C (nl) 1972-05-11 1983-06-01 Akzo Nv Werkwijze voor het aantonen en bepalen van haptenen, alsmede testverpakkingen.
US3850578A (en) 1973-03-12 1974-11-26 H Mcconnell Process for assaying for biologically active molecules
US3935074A (en) 1973-12-17 1976-01-27 Syva Company Antibody steric hindrance immunoassay with two antibodies
US3996345A (en) 1974-08-12 1976-12-07 Syva Company Fluorescence quenching with immunological pairs in immunoassays
US4034074A (en) 1974-09-19 1977-07-05 The Board Of Trustees Of Leland Stanford Junior University Universal reagent 2-site immunoradiometric assay using labelled anti (IgG)
US3984533A (en) 1975-11-13 1976-10-05 General Electric Company Electrophoretic method of detecting antigen-antibody reaction
US4098876A (en) 1976-10-26 1978-07-04 Corning Glass Works Reverse sandwich immunoassay
US4879219A (en) 1980-09-19 1989-11-07 General Hospital Corporation Immunoassay utilizing monoclonal high affinity IgM antibodies
JPS5781447A (en) 1980-11-11 1982-05-21 Toyo Jozo Co Ltd Human chorionic gonadotropic hormone c-terminal fragment
US4853332A (en) 1982-10-19 1989-08-01 Cetus Corporation Structural genes, plasmids and transformed cells for producing cysteine depleted muteins of biologically active proteins
US5011771A (en) 1984-04-12 1991-04-30 The General Hospital Corporation Multiepitopic immunometric assay
DE3421468A1 (de) 1984-06-08 1985-12-19 Dr. Rentschler Arzneimittel Gmbh & Co, 7958 Laupheim Lipidnanopellets als traegersystem fuer arzneimittel zur peroralen anwendung
US4666828A (en) 1984-08-15 1987-05-19 The General Hospital Corporation Test for Huntington's disease
US4911691A (en) 1984-09-21 1990-03-27 Menlo Care, Inc. Assembly for adminstering IV solution
US4683202A (en) 1985-03-28 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying nucleic acid sequences
US4801531A (en) 1985-04-17 1989-01-31 Biotechnology Research Partners, Ltd. Apo AI/CIII genomic polymorphisms predictive of atherosclerosis
EP0264166B1 (en) 1986-04-09 1996-08-21 Genzyme Corporation Transgenic animals secreting desired proteins into milk
US5118666A (en) 1986-05-05 1992-06-02 The General Hospital Corporation Insulinotropic hormone
US4873316A (en) 1987-06-23 1989-10-10 Biogen, Inc. Isolation of exogenous recombinant proteins from the milk of transgenic mammals
ATE110571T1 (de) 1988-05-06 1994-09-15 Toray Industries Stabile interferon-beta-zusammensetzung.
US5272057A (en) 1988-10-14 1993-12-21 Georgetown University Method of detecting a predisposition to cancer by the use of restriction fragment length polymorphism of the gene for human poly (ADP-ribose) polymerase
US5338835A (en) 1989-02-21 1994-08-16 Washington University CTP-extended form of FSH
US5792460A (en) 1989-02-21 1998-08-11 Washington University Modified glycoprotein hormones having a CTP at the amino terminus
EP0461200B1 (en) 1989-02-21 1997-01-22 Washington University Modified forms of reproductive hormones
US5705478A (en) 1989-02-21 1998-01-06 Washington University Covalently linked β subunits of the glycoprotein hormones as antagonists
US5464764A (en) 1989-08-22 1995-11-07 University Of Utah Research Foundation Positive-negative selection methods and vectors
US5192659A (en) 1989-08-25 1993-03-09 Genetype Ag Intron sequence analysis method for detection of adjacent and remote locus alleles as haplotypes
US7217689B1 (en) 1989-10-13 2007-05-15 Amgen Inc. Glycosylation analogs of erythropoietin
US5126324A (en) 1990-06-07 1992-06-30 Genentech, Inc. Method of enhancing growth in patients using combination therapy
US6028177A (en) 1991-10-04 2000-02-22 Washington University Methods of detecting single-chain forms of the glycoprotein hormone quartet
US5281521A (en) 1992-07-20 1994-01-25 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Modified avidin-biotin technique
ES2141229T3 (es) 1993-04-20 2000-03-16 Univ Washington Productos farmaceuticos de proteinas y peptidos modificados.
US5605976A (en) 1995-05-15 1997-02-25 Enzon, Inc. Method of preparing polyalkylene oxide carboxylic acids
US5919455A (en) 1993-10-27 1999-07-06 Enzon, Inc. Non-antigenic branched polymer conjugates
US5643575A (en) 1993-10-27 1997-07-01 Enzon, Inc. Non-antigenic branched polymer conjugates
US6737515B2 (en) 1993-11-19 2004-05-18 Washington University Follicle stimulating hormone-glycosylation analogs
US6238890B1 (en) 1994-02-18 2001-05-29 Washington University Single chain forms of the glycoprotein hormone quartet
US5935924A (en) 1994-04-15 1999-08-10 Genentech, Inc. Treatment of congestive heart failure
US5541110A (en) 1994-05-17 1996-07-30 Bristol-Myers Squibb Cloning and expression of a gene encoding bryodin 1 from Bryonia dioica
MX9601320A (es) 1994-08-12 1997-05-31 Univ Washington Formas de cadena unica de cuarteto de hormona de glicoproteina.
US6083725A (en) 1996-09-13 2000-07-04 Transkaryotic Therapies, Inc. Tranfected human cells expressing human α-galactosidase A protein
US20050032211A1 (en) 1996-09-26 2005-02-10 Metabogal Ltd. Cell/tissue culturing device, system and method
IL122732A0 (en) 1997-01-15 1998-08-16 Akzo Nobel Nv Liquid gonadotropin-containing formulation its preparation and a device containing same
US6310183B1 (en) 1997-09-10 2001-10-30 Novo Nordisk A/S Coagulation factor VIIa composition
US6103501A (en) 1997-11-17 2000-08-15 Washington University Single chain glycoprotein hormones comprising two β and one α subunits and recombinant production thereof
PL200586B1 (pl) 1998-10-16 2009-01-30 Biogen Idec Inc Polipeptydy zawierające mutanty interferonu-beta-1a, kodujące je cząsteczki kwasów nukleinowych, komórki gospodarza transformowane tymi cząsteczkami, sposób wytwarzania polipeptydów, zawierające je kompozycje farmaceutyczne i zastosowania polipeptydów
US6514729B1 (en) 1999-05-12 2003-02-04 Xencor, Inc. Recombinant interferon-beta muteins
PE20010288A1 (es) 1999-07-02 2001-03-07 Hoffmann La Roche Derivados de eritropoyetina
WO2001056579A1 (en) 2000-02-04 2001-08-09 Esperion Therapeutics Inc. Methods for treating alzheimer's disease
US20020127652A1 (en) 2000-02-11 2002-09-12 Schambye Hans Thalsgard Follicle stimulating hormones
US7094566B2 (en) 2000-03-16 2006-08-22 Amgen Inc., IL-17 receptor like molecules and uses thereof
US20030036181A1 (en) 2000-06-30 2003-02-20 Okkels Jens Sigurd Peptide extended glycosylated polypeptides
US7118737B2 (en) 2000-09-08 2006-10-10 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Polymer-modified synthetic proteins
EP2316490A3 (en) 2000-10-31 2012-02-01 PR Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for enhanced delivery of bioactive molecules
EP2343317A1 (en) 2000-11-10 2011-07-13 F. Hoffmann-La Roche Ltd. Apolipoprotein analogues
AU2002224124A1 (en) 2000-12-01 2002-06-11 Takeda Chemical Industries Ltd. Method for producing preparation containing bioactive substance
IL155812A0 (en) 2000-12-07 2003-12-23 Lilly Co Eli Glp-1 fusion proteins
KR101229995B1 (ko) 2000-12-11 2013-02-06 씨제이 주식회사 생체내 에리스로포이에틴 활성이 증진된 융합단백질
WO2002048194A1 (en) 2000-12-11 2002-06-20 Cheil Jedang Corporation Fusion protein having the enhanced in vivo activity of erythropoietin
EP1356809A4 (en) 2000-12-28 2008-05-14 Takeda Pharmaceutical SUSTAINED RELEASE PREPARATIONS
US6987172B2 (en) 2001-03-05 2006-01-17 Washington University In St. Louis Multifunctional single chain glycoprotein hormones comprising three or more β subunits
US6887462B2 (en) 2001-04-09 2005-05-03 Chiron Corporation HSA-free formulations of interferon-beta
JP2004529147A (ja) 2001-04-25 2004-09-24 アセヴェド,ハーナン,エフ. hCG処方
US6824769B2 (en) 2001-08-28 2004-11-30 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Optimal compositions and methods thereof for treating HCV infections
GB0121709D0 (en) 2001-09-07 2001-10-31 Imp College Innovations Ltd Food inhibition agent
US7795210B2 (en) 2001-10-10 2010-09-14 Novo Nordisk A/S Protein remodeling methods and proteins/peptides produced by the methods
AU2002335585B2 (en) 2001-10-29 2007-08-16 Crucell Holland B.V. Methods and means for producing proteins with predetermined post-translational modifications
KR100467751B1 (ko) 2001-12-03 2005-01-24 씨제이 주식회사 생체내 에리스로포이에틴 활성이 증진된 융합단백질
EP1463751B1 (en) 2001-12-21 2013-05-22 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
US7173113B2 (en) 2002-01-31 2007-02-06 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Long-acting hormone and growth factor compositions and uses thereof
US7081446B2 (en) 2002-01-31 2006-07-25 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Long-acting follicle stimulating hormone analogues and uses thereof
GB0206048D0 (en) 2002-03-14 2002-04-24 Croda Int Plc Use
CA2485365A1 (en) 2002-05-13 2003-11-20 Modigenetech Ltd. Ctp-extended erythropoietin
US20070298041A1 (en) 2002-06-28 2007-12-27 Tomlinson Ian M Ligands That Enhance Endogenous Compounds
RS20050035A (en) 2002-07-17 2007-06-04 Biogen Idec Ma Inc., Therapies for renal failure using interferon-betha
US7459435B2 (en) 2002-08-29 2008-12-02 Hoffmann-La Roche Inc. Treatment of disturbances of iron distribution
US8129330B2 (en) 2002-09-30 2012-03-06 Mountain View Pharmaceuticals, Inc. Polymer conjugates with decreased antigenicity, methods of preparation and uses thereof
US7459436B2 (en) 2002-11-22 2008-12-02 Hoffmann-La Roche Inc. Treatment of disturbances of iron distribution
EP1595549A4 (en) 2003-02-19 2010-09-22 Takeda Pharmaceutical DISPERSING AGENT FOR SUSTAINED RELEASE PREPARATIONS
DK1620118T3 (da) * 2003-04-08 2014-09-29 Yeda Res & Dev Reversible pegylerede lægemidler
EP2338333B1 (en) 2003-04-09 2017-09-06 ratiopharm GmbH Glycopegylation methods and proteins/peptides produced by the methods
WO2005035761A1 (en) * 2003-10-16 2005-04-21 Compugen Ltd. Splice variants of preproglucagon, glucagon-like peptide-1 and oxyntomodulin
WO2005047319A2 (en) 2003-11-12 2005-05-26 The University Of Georgia Research Foundation, Inc. Dna sequence and expressed recombinant glycoproteins related to feline thyrotropin
ES2460671T3 (es) 2003-12-19 2014-05-14 F. Hoffmann-La Roche Ag Uso de eritropoyetina en el tratamiento de alteraciones de la distribución del hierro en enfermedades intestinales inflamatorias crónicas
DE602005024955D1 (de) 2004-03-19 2011-01-05 Baxter Healthcare Sa Faktor ixa zur behandlung von blutungsstörungen
RU2396347C2 (ru) 2004-08-17 2010-08-10 Ксл Бехринг Гмбх Модифицированные витамин к-зависимые полипептиды
AU2005289638A1 (en) 2004-09-27 2006-04-06 Cornell Research Foundation, Inc. Recombinant bifunctional protein of human lutropin receptor and human chorionic gonadotropin b-subunit and uses thereof
CN101724071A (zh) 2004-10-08 2010-06-09 杜门蒂斯有限公司 抗肿瘤坏死因子受体1的单域抗体及其使用方法
GB0521621D0 (en) 2005-10-24 2005-11-30 Domantis Ltd Tumor necrosis factor receptor 1 antagonists for treating respiratory diseases
EP1728798A1 (en) 2005-06-01 2006-12-06 ZLB Behring GmbH Coagulation factor X polypeptides with modified activation properties
WO2006134340A2 (en) 2005-06-13 2006-12-21 Imperial Innovations Limited Oxyntomodulin analogues and their effects on feeding behaviour
WO2007047834A2 (en) 2005-10-18 2007-04-26 Biocon Limited Oral peptide conjugates for metabolic diseases
US8048849B2 (en) 2006-02-03 2011-11-01 Modigene, Inc. Long-acting polypeptides and methods of producing same
US10351615B2 (en) 2006-02-03 2019-07-16 Opko Biologics Ltd. Methods of treatment with long-acting growth hormone
US8450269B2 (en) 2006-02-03 2013-05-28 Prolor Biotech Ltd. Long-acting growth hormone and methods of producing same
US20150038413A1 (en) 2006-02-03 2015-02-05 Opko Biologics Ltd. Long-acting polypeptides and methods of producing and administering same
US9458444B2 (en) 2006-02-03 2016-10-04 Opko Biologics Ltd. Long-acting coagulation factors and methods of producing same
US8946155B2 (en) 2006-02-03 2015-02-03 Opko Biologics Ltd. Long-acting polypeptides and methods of producing and administering same
US8304386B2 (en) 2006-02-03 2012-11-06 Prolor Biotech, Inc. Long-acting growth hormone and methods of producing same
US20140113860A1 (en) 2006-02-03 2014-04-24 Prolor Biotech Ltd. Long-acting polypeptides and methods of producing and administering same
US8048848B2 (en) 2006-02-03 2011-11-01 Prolor Biotech Ltd. Long-acting interferons and derivatives thereof and methods thereof
US8759292B2 (en) 2006-02-03 2014-06-24 Prolor Biotech, Llc Long-acting coagulation factors and methods of producing same
CA2638800A1 (en) 2006-02-22 2007-09-07 Merck & Co., Inc. Oxyntomodulin derivatives
TW200806317A (en) 2006-03-20 2008-02-01 Wyeth Corp Methods for reducing protein aggregation
AT505262A1 (de) 2007-06-12 2008-12-15 Apeiron Biolog Forschungs Und Rekombinantes ace2 polypeptid
EP2225372A2 (en) 2007-12-05 2010-09-08 Novozymes A/S Polypeptides having endoglucanase activity and polynucleotides encoding same
CN102112157B (zh) 2008-08-06 2013-05-29 诺沃-诺迪斯克保健股份有限公司 具有延长的体内效能的缀合蛋白
WO2010033207A1 (en) 2008-09-19 2010-03-25 Nektar Therapeutics Polymer conjugates of therapeutic peptides
CN102413990A (zh) 2009-02-27 2012-04-11 钴领无限公司 模块化自动工具配送机
US8828953B2 (en) 2009-04-20 2014-09-09 NaZura BioHealth, Inc. Chemosensory receptor ligand-based therapies
DE102009031992A1 (de) 2009-07-06 2011-01-13 Paul Hartmann Ag Vorrichtung zur Unterdrucktherapie von Wunden
US9663778B2 (en) 2009-07-09 2017-05-30 OPKO Biologies Ltd. Long-acting coagulation factors and methods of producing same
JO2976B1 (en) 2009-12-22 2016-03-15 ايلي ليلي اند كومباني Axentomodulin polypeptide
AR079344A1 (es) * 2009-12-22 2012-01-18 Lilly Co Eli Analogo peptidico de oxintomodulina, composicion farmaceutica que lo comprende y uso para preparar un medicamento util para tratar diabetes no insulinodependiente y/u obesidad
KR101382593B1 (ko) 2010-07-21 2014-04-10 한미사이언스 주식회사 신규한 지속형 글루카곤 결합체 및 이를 포함하는 비만 예방 및 치료용 약학적 조성물
BR112013030933A2 (pt) 2011-06-02 2018-04-24 Prolor Biotech Inc agonistas do receptor de glp-1/glucágon de ação prolongada
SG11201406671RA (en) 2012-04-19 2014-11-27 Opko Biolog Ltd Long-acting oxyntomodulin variants and methods of producing same
AU2013273135B2 (en) 2012-06-04 2017-12-07 Opko Biologics Ltd. Pegylated OXM variants
MY172997A (en) 2012-11-20 2019-12-18 Opko Biologics Ltd Method of increasing the hydrodynamic volume of polypeptides by attaching to gonadotrophin carboxy terminal peptides
US20150158926A1 (en) 2013-10-21 2015-06-11 Opko Biologics, Ltd. Long-acting polypeptides and methods of producing and administering same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07502166A (ja) * 1991-10-04 1995-03-09 ワシントン・ユニバーシティ 複数のctp付加を有するホルモンアナログ
JP2009525052A (ja) * 2006-02-03 2009-07-09 モディジーン・インコーポレイテッド 長期間作用型ポリペプチド並びにその製造方法及び投与方法。
WO2011004361A2 (en) * 2009-07-09 2011-01-13 Prolor Biotech Inc. Long-acting coagulation factors and methods of producing same

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
PROLOR BIOTECH, INC., CORPORATE PRESENTATION [ONLINE], JPN6017010306, 1 June 2011 (2011-06-01), pages 1 - 35, ISSN: 0003523990 *
PROLOR BIOTECH, INC., PROLOR BIOTECH ANNOUNCES POSITIVE RESULTS OF ITS OBESITY/DIABETES DRUG CANDIDATE IN PRECLINICAL WEIG, JPN6017010305, 17 April 2012 (2012-04-17), ISSN: 0003523989 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20170088598A1 (en) 2017-03-30
US20150072924A1 (en) 2015-03-12
MX2014012625A (es) 2015-05-15
SG11201406671RA (en) 2014-11-27
CA2870650A1 (en) 2013-10-24
CN104487082A (zh) 2015-04-01
KR20150008137A (ko) 2015-01-21
CO7200249A2 (es) 2015-02-27
IL235184A0 (en) 2014-12-31
BR112014025951A2 (pt) 2017-07-11
MY167814A (en) 2018-09-26
PE20142405A1 (es) 2015-01-25
EP2838552A4 (en) 2016-05-18
CL2014002791A1 (es) 2015-06-05
HK1207564A1 (en) 2016-02-05
US9522945B2 (en) 2016-12-20
WO2013157002A1 (en) 2013-10-24
EA201491898A1 (ru) 2015-08-31
EP2838552A1 (en) 2015-02-25
AU2013250711A1 (en) 2014-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9522945B2 (en) Long-acting oxyntomodulin variants and methods of producing same
JP6153930B2 (ja) 持続型成長ホルモンおよびそれを生成する方法
JP6416106B2 (ja) ゴナドトロピンカルボキシ末端ペプチドに結合することによりポリペプチドの流体力学的体積を増加させる方法
US8304386B2 (en) Long-acting growth hormone and methods of producing same
US20200131242A1 (en) Methods of treatment with long-acting hormone
JP7445695B2 (ja) 長期活性型ポリペプチドならびに当該ポリペプチドの製造方法および投与方法
RU2798845C2 (ru) Полипептиды длительного действия и способы их получения и введения
EA045766B1 (ru) Соматотропный гормон пролонгированного действия и способы его получения

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160415

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180703