JP2015226943A - 工作機械のチップコンベア - Google Patents

工作機械のチップコンベア Download PDF

Info

Publication number
JP2015226943A
JP2015226943A JP2014112908A JP2014112908A JP2015226943A JP 2015226943 A JP2015226943 A JP 2015226943A JP 2014112908 A JP2014112908 A JP 2014112908A JP 2014112908 A JP2014112908 A JP 2014112908A JP 2015226943 A JP2015226943 A JP 2015226943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
partition plate
casing
machine tool
chips
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014112908A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6268041B2 (ja
Inventor
孝浩 西木
Takahiro Nishiki
孝浩 西木
丈典 西澤
Takenori Nishizawa
丈典 西澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DMG Mori Co Ltd
Original Assignee
DMG Mori Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DMG Mori Seiki Co Ltd filed Critical DMG Mori Seiki Co Ltd
Priority to JP2014112908A priority Critical patent/JP6268041B2/ja
Priority to CN201520362300.4U priority patent/CN204711677U/zh
Priority to US14/727,003 priority patent/US9272380B2/en
Publication of JP2015226943A publication Critical patent/JP2015226943A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6268041B2 publication Critical patent/JP6268041B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0042Devices for removing chips
    • B23Q11/0057Devices for removing chips outside the working area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/08Protective coverings for parts of machine tools; Splash guards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G19/00Conveyors comprising an impeller or a series of impellers carried by an endless traction element and arranged to move articles or materials over a supporting surface or underlying material, e.g. endless scraper conveyors
    • B65G19/14Conveyors comprising an impeller or a series of impellers carried by an endless traction element and arranged to move articles or materials over a supporting surface or underlying material, e.g. endless scraper conveyors for moving bulk material in closed conduits, e.g. tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G19/00Conveyors comprising an impeller or a series of impellers carried by an endless traction element and arranged to move articles or materials over a supporting surface or underlying material, e.g. endless scraper conveyors
    • B65G19/18Details
    • B65G19/22Impellers, e.g. push-plates, scrapers; Guiding means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G37/00Combinations of mechanical conveyors of the same kind, or of different kinds, of interest apart from their application in particular machines or use in particular manufacturing processes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Pusher Or Impeller Conveyors (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)

Abstract

【課題】仕切り板上に落下した切屑及びケーシングの底壁部に浮遊する切屑を確実に搬出でき、かつ加工するワークの材質等を考慮した選別を不要にできる工作機械のチップコンベアを提供する。【解決手段】切屑落下口2aからケーシング2内に落下した切屑aを切屑搬送機構3により切屑搬出口2bに搬送するようにした工作機械のチップコンベアにおいて、前記ケーシング2内に該ケーシング内を上下に仕切る仕切り板17を配設すると共に、該仕切り板17の切屑落下口2aの下方部分20を開閉可能に構成し、切屑搬送機構3の仕切り板17の開状態での搬送方向Bと、仕切り板17の閉状態での搬送方向Aとを逆方向とした。【選択図】図2

Description

本発明は、ワークの機械加工により発生した切屑を機外に搬出するようにした工作機械のチップコンベアに関する。
この種のチップコンベアでは、ケーシング内に配設された仕切り板上に切屑を落下させ、該仕切り板上の切屑を駆動チェンに固定された掻き板により掻き出すことで機外に搬出するようにしている。この場合、仕切り板からケーシングの底壁に落ちた切屑は、前記掻き板により仕切り板に戻すことにより搬出するようにしている(例えば、特許文献1,2参照)。
特開2001−79730号公報 特開2002−331438号公報
ところで、前記従来技術のようなタイプでは、加工するワークの材質等によっては、切屑が切削液槽中を浮遊してしまい、仕切り板の上に落ちてきた切屑を掻き板で掻き出すだけでは十分に除去できない場合がある。
ここで、仕切り板を備えずにケーシングの切削液槽の底部に落ちてきた切屑を掻き板で掻き出すタイプのものもあるが、それぞれを専用のチップコンベアとして製作していたため、コスト高となると共に、ユーザは主にどのようなワークを加工するのかを考慮のうえチップコンベアのタイプを選別する必要があった。
本発明は、前記従来の実情に鑑みてなされたもので、仕切り板上に落ちてきた切屑及びケーシングの底壁部に浮遊する切屑を確実に搬出でき、かつ加工するワークの材質等を考慮した選別を不要にできると共に、コスト低減を図ることができる工作機械のチップコンベアを提供することを課題としている。
請求項1の発明は、切屑落下口と切屑搬出口とを有するケーシングと、該ケーシング内に、前記切屑落下口から切屑搬出口に渡るように配設された切屑搬送機構とを備え、前記切屑落下口からケーシング内に落下した切屑を前記切屑搬送機構により前記切屑搬出口に搬送するようにした工作機械のチップコンベアにおいて、
前記ケーシング内に該ケーシング内を上下に仕切る仕切り板を配設すると共に、該仕切り板の前記切屑落下口の下方部分を開閉可能に構成し、前記切屑搬送機構の前記仕切り板の開状態での搬送方向と、前記仕切り板の閉状態での搬送方向とを逆方向としたことを特徴としている。
請求項2の発明は、請求項1に記載の工作機械のチップコンベアにおいて、
前記切屑搬送機構は、一対の環状の駆動チェンに掻き板を所定間隔を開けて架け渡し固定してなるものであり、前記仕切り板の前記切屑落下口の下方部分を着脱可能に取り付け、前記隣接する掻き板同士の間から取り外し可能としたことを特徴としている。
請求項3の発明は、請求項1に記載の工作機械のチップコンベアにおいて、
前記仕切り板の前記切屑落下口の下方部分を、前記仕切り板の前記下方部分に隣接する部分に位置するようにスライド可能としたことを特徴としている。
請求項1の発明に係るチップコンベアによれば、ケーシング内を上下に仕切る仕切り板の切屑落下口の下方部分を開閉可能とし、該仕切り板の開状態での搬送方向と、閉状態での搬送方向とを逆方向としたので、仕切り板の閉状態では、仕切り板に落下した切屑を切屑搬出口方向に移動する掻き板により搬出することとなる。一方、開状態では、切屑が仕切り板の開口を通ってケーシングの底部に落下することとなり、底部に浮遊沈殿する切屑を切屑搬出口方向に移動する掻き板により仕切り板を介さずに搬出することとなる。
このように本発明では、切屑搬送機構の搬送方向を仕切り板の開閉状態に応じて切り換えるだけで仕切り板上に落下した切屑の搬出と、ケーシングの底部に浮遊沈殿する切屑の搬出とを行なうことができる。これにより加工するワークの材質等を考慮した選別を不要にでき、タイプ別にチップコンベアを製作する必要はなく、ひいてはコストの低減が可能となる。
請求項2の発明では、前記仕切り板の切屑落下口の下方部分を着脱可能とし、該下方部分を隣接する掻き板同士の間から取り外し可能としたので、仕切り板の切屑落下口の下方部分の開閉作業を容易確実に行なうことができる。
請求項3の発明では、仕切り板の切屑落下口下方部分を、該仕切り板の下方部分に隣接する部分に位置するようにスライド可能としたので、切屑落下口下方部分を取り出すことなく仕切り板の切屑落下口下方部分を開閉することができ、該開閉作業をより一層容易確実に行なうことができる。
本発明の実施例1による工作機械のチップコンベアの斜視図である。 前記チップコンベアの断面側面図である。 前記チップコンベアの断面斜視図である。 前記チップコンベアの断面正面図である。 前記チップコンベアの断面斜視図である。 本発明の実施例2によるチップコンベアの断面側面図である。
以下、本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
図1ないし図5は、本発明の実施例1による工作機械のチップコンベアを説明するための図である。本実施例において、前,後,左,右と記す場合は、機械正面から見た状態での前,後,左,右を意味する。
図において、1は本実施例のチップコンベアを示している。このチップコンベア1は、主として、工作機械(不図示)によるワークの機械加工により発生した切屑aがワーク加工部に供給された切削液bと共に落下する切屑落下口2aと、前記切屑が搬出される切屑搬出口2bとを有するケーシング2と、該ケーシング2内に前記切屑落下口2aから切屑搬出口2bに渡るように配設された切屑搬送機構3とを備えている。
前記切屑搬送機構3は、前記切屑落下口2aから落下した切屑aを、該切屑aから前記切削液bを分離させつつ切屑搬出口2bに搬送し、該切屑搬出口2bから機外に排出するように構成されている。この切屑搬出口2bの下方には切屑を回収するバケット(不図示)が配置されている。
前記ケーシング2は、機械正面Aから見て、前後方向に延びる大略矩形箱状をなしており、手前側に配設され、切屑落下口2aから落下した切削液bを所定水位となるよう貯留する貯留部5と、該貯留部5に続いて後斜め上方に立ち上がるよう延びる搬送ダクト6と、該搬送ダクト6の上端部に続いて下方に延びる排出ダクト7とを有する。
前記貯留部5は、略平坦面をなす底壁部5aと、該底壁部5aの左右縁から立ち上がる左右の側壁部5b,5bと、該側壁部5b,5bの上端間に架設された天壁部5cとを有する。この天壁部5cの手前側部分に前記切屑落下口2aが形成されている。なお、前記搬送ダクト6及び排出ダクト7についても前記貯留部5と略同様の構造となっている。
前記切屑搬送機構3は、前記搬送ダクト6と排出ダクト7との境界部分に配置された左,右一対の駆動スプロケット8,8と、前記貯留部5内の手前側部分に配置された左,右一対のガイド部材9,9と、該左,右のガイド部材9,9と左,右の駆動スプロケット8,8にそれぞれ環状をなすように巻回された左,右の駆動チェン10,10と、該左,右の駆動チェン10,10に所定間隔をあけて架け渡して固定された多数の掻き板11とを有する。ここで、符号13及び14は、駆動チェン10のばたつきを防止するとともに、張力を調整するチェンガイドである。
前記左,右の駆動スプロケット8,8は駆動軸8aに固定されており、該駆動軸8aは駆動モータ12により回転駆動される。
前記貯留部5と搬送ダクト6との境界部分には、ドラムフィルタ15が配設されている。このドラムフィルタ15は、切削液bのみ通過させ、切屑aの通過を阻止する大きさの微細孔(不図示)が多数形成されたフィルタ本体15aと、該フィルタ本体15aに固定され、前記を駆動チェン10により回転駆動される回転ギヤ15bとを有する。このフィルタ本体15a内に流入した切削液bは不図示のろ過装置を経て工作機械のワーク加工部に再度供給される。
前記各掻き板11は、板金製又は樹脂製のものであり、後述する仕切り板17の上面に当接し、かつ搬送方向(反時計回り)Aに対して前傾姿勢をなすよう形成された正転掻き出し部11aと、該正転掻き出し部11aに続いて屈曲形成され、前記ケーシング2の底壁部5aの上面に当接し、かつ前記搬送方向Aと逆方向(時計回り)Bに対して前傾姿勢をなすよう形成された逆転掻き出し部11bとを有する。
前記ケーシング2内には、該ケーシング2内を底壁部5a側と天壁部5c側とに上下に仕切る前記仕切り板17が配設されている。この仕切り板17は、金属製平板を多数並べて連結することにより形成されており、前記環状の駆動チェン10の下側部10aと上側部10bとの間に、かつ該上側部10bに近接するように配置されている。
前記仕切り板17は、前記ケーシング2の左,右側壁部5b,5b内面にスペーサ18,18を介して取り付けられた略L字形状の左,右ブラケット19,19にボルト締め固定されている。
前記仕切り板17の切屑落下口2aの下方部分には、開口17aが形成されており、該開口17aには蓋板20が仕切り板17と連続面をなすように、かつ開閉可能に配設されている。前記開口17aは、前記切屑落下口2aと大略同じ面積を有し、前記蓋板20は複数本のボルト22により前記左,右ブラケット19に取り外し可能に取り付けられている。
前記蓋板20は、前記隣接する掻き板11′,11′同士の間から切屑落下口2aを通して外部に取り出し可能となっている。前記蓋板20を取り付けることで前記仕切り板17の切屑落下口2a下方部分は閉状態となり、蓋板20を取り外すことにより前記仕切り板17の切屑落下口2a下方部分は開状態となる。
そして前記切屑搬送機構3では、前記蓋板20が閉状態にあるときは、各掻き板11をA方向に、つまり仕切り板17上の切屑aを搬送ダクト6内を通って切屑搬出口2bに搬送可能の方向に移動させ、開状態にあるときは、各掻き板11を前記A方向と逆のB方向に、つまり底壁部5a上の切屑を搬送ダクト6内を通って切屑搬出口2bに搬送可能の方向に移動させるように駆動モータ12の回転方向が切替え制御される。
例えば、機械加工により発生した切屑aが比較的長い場合は、蓋板20を取り付けて閉状態とする。この切屑a及びワーク加工部に供給された切削液bが切屑落下口2aから仕切り板17の蓋板20上に落下する。駆動モータ12により左,右の駆動チェン10が反時計回りであるA方向に回転駆動され、各掻き板11の正転掻き出し部11aが蓋板20及び仕切り板17の上面に当接しつつ移動し、切屑を搬送ダクト6を介して連続的に切屑搬出口2bに搬送し、排出ダクト7から機外に排出する。この場合、切屑a及び切削液bが搬送ダクト6内を上昇する間に切屑aに付着した切削液bは自重により貯留部5に流下する。また貯留部5内の切削液bは、ドラムフィルタ15により回収され、浄化された後、再びワーク加工部に供給される。
一方、切屑が微細切粉の場合は、蓋板20を取り外して開状態とする。この微細切粉及び切削液がケーシング2内に落下し、微細切粉が切削液中を浮遊しつつケーシング2の底壁部5a上に沈殿する。左,右の駆動チェン10が時計回りであるB方向に回転駆動され、各掻き板11の逆転掻き出し部11bが底壁部5aの上面に当接しつつ移動し、微細切粉を搬送ダクト6を介して連続的に切屑搬出口2bに搬送する。
ここで、切削液中に浮遊する微細切粉の一部は、ドラムフィルタ15周りに溜まり易く、目詰まりの原因となる。この場合、A方向のみの運転では、ドラムフィルタ15に溜まった微細切粉を除去することが困難であるが、逆のB方向に運転することにより除去することが可能となる。
本実施例によれば、ケーシング2内を上下に仕切る仕切り板17の切屑落下口2aの下方部分を蓋板20により開閉可能とし、該蓋板20を取り付けて閉状態とした場合は搬送方向をA方向とし、蓋板20を取り外して開状態とした場合は逆のB 方向としたので、仕切り板17の蓋板20が閉状態では、仕切り板17の蓋板20上に落下した切屑aを各掻き板11の正転掻き出し部11aにより搬出する。一方、蓋板20を取り外して開状態としたときには、切屑が仕切り板17の開口17aを通ってケーシング2の底壁部5aに直接落下することとなり、底壁部5aに浮遊沈殿する切屑を仕切り板17を介さずに搬出することとなる。
このように本実施例では、切屑搬送機構3の駆動モータ12の回転方向を切り換えるだけで仕切り板17上に落下した切屑の搬出と、ケーシング2の底壁部5aに浮遊する切屑の搬出とを行なうことができる。これにより加工するワークの材質等を考慮したチップコンベアの選別を不要にでき、ひいてはタイプ別にチップコンベアを製作する必要はなく、その結果、コストの低減が可能となる。
本実施例では、前記仕切り板17の切屑落下口2aの下方に配設された蓋板20を着脱可能とし、該蓋板20を隣接する掻き板11′,11′同士の間から切屑落下口2aを介して機外に取り出し可能としたので、切屑落下口下方部分の開閉作業を容易確実に行なうことができる。
図6(a)〜(c)は、それぞれ本発明の実施例2による蓋板の開閉状態を示す図である。図中、図2と同一符号は同一又は相当部分を示す。
本実施例は、仕切り板17のケーシング2の切屑落下口2aの下方の開口17aに配置された蓋板20を、前記仕切り板17の蓋板20に隣接する部分17′の下側に位置するようにスライド可能とした例である。
前記仕切り板17の隣接部分17′の下側には、蓋板20をスライド可能に案内支持するレール部材25が取り付けられている。開状態とする場合は、ボルトを取り外して蓋板20をレール部材25上にスライドさせて該レール部材25に固定する。
本実施例では、仕切り板17の切屑落下口2a下方に配設された蓋板20を、該仕切り板17に隣接する部分17′の下側に位置するようにスライド可能としたので、蓋板20を機外に取り出すことなく仕切り板17の切屑落下口下方部分を容易確実に開閉することができる。
1 チップコンベア
2 ケーシング
2a 切屑落下口
2b 切屑搬出口
3 切屑搬送機構
10 駆動チェン
11 掻き板
17 仕切り板
20 蓋板(下方部分)
a 切屑
A 閉状態での搬送方向
B 開状態での搬送方向

Claims (3)

  1. 切屑落下口と切屑搬出口とを有するケーシングと、
    該ケーシング内に、前記切屑落下口から切屑搬出口に渡るように配設された切屑搬送機構とを備え、
    前記切屑落下口からケーシング内に落下した切屑を前記切屑搬送機構により前記切屑搬出口に搬送するようにした工作機械のチップコンベアにおいて、
    前記ケーシング内に該ケーシング内を上下に仕切る仕切り板を配設すると共に、該仕切り板の前記切屑落下口の下方部分を開閉可能に構成し、
    前記切屑搬送機構の前記仕切り板の開状態での搬送方向と、前記仕切り板の閉状態での搬送方向とを逆方向とした
    ことを特徴とする工作機械のチップコンベア。
  2. 請求項1に記載の工作機械のチップコンベアにおいて、
    前記切屑搬送機構は、一対の環状の駆動チェンに掻き板を所定間隔を開けて架け渡し固定してなるものであり、
    前記仕切り板の前記切屑落下口の下方部分を着脱可能に取り付け、前記隣接する掻き板同士の間から取り外し可能とした
    ことを特徴とする工作機械のチップコンベア。
  3. 請求項1に記載の工作機械のチップコンベアにおいて、
    前記仕切り板の前記切屑落下口の下方部分を、前記仕切り板の前記下方部分に隣接する部分に位置するようにスライド可能とした
    ことを特徴とする工作機械のチップコンベア。
JP2014112908A 2014-05-30 2014-05-30 工作機械のチップコンベア Active JP6268041B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014112908A JP6268041B2 (ja) 2014-05-30 2014-05-30 工作機械のチップコンベア
CN201520362300.4U CN204711677U (zh) 2014-05-30 2015-05-29 机床的碎屑传送装置
US14/727,003 US9272380B2 (en) 2014-05-30 2015-06-01 Chip conveyer for machine tool

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014112908A JP6268041B2 (ja) 2014-05-30 2014-05-30 工作機械のチップコンベア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015226943A true JP2015226943A (ja) 2015-12-17
JP6268041B2 JP6268041B2 (ja) 2018-01-24

Family

ID=54310704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014112908A Active JP6268041B2 (ja) 2014-05-30 2014-05-30 工作機械のチップコンベア

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9272380B2 (ja)
JP (1) JP6268041B2 (ja)
CN (1) CN204711677U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018130806A (ja) * 2017-02-16 2018-08-23 Dmg森精機株式会社 チップコンベア

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6653677B2 (ja) * 2017-03-24 2020-02-26 Dmg森精機株式会社 チップコンベアおよび工作機械
TWM563422U (zh) * 2018-01-12 2018-07-11 逢吉工業股份有限公司 金屬屑輸送機的結構
US10500689B2 (en) * 2018-01-12 2019-12-10 Fongei Industry Co., Ltd. Metal chip conveyor having internal chip removal structure
CN109794417B (zh) * 2019-02-18 2024-02-02 顺丰科技有限公司 输送装置、供件装置以及分拣设备
US11242203B2 (en) * 2019-06-17 2022-02-08 Kringstad Ironworks, Inc. Paddle conveyor system

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2707730A1 (de) * 1977-02-23 1978-08-24 Ruez Fa Norbert Austragsvorrichtung fuer spaene an zerspanungsmaschinen
JPS61184641U (ja) * 1985-05-10 1986-11-18
JPS627348U (ja) * 1985-06-27 1987-01-17
JPH0263950U (ja) * 1988-10-31 1990-05-14
JPH0351712U (ja) * 1989-09-26 1991-05-20
JP2001079730A (ja) * 1999-05-10 2001-03-27 Bunri:Kk 切削チップの処理装置
JP2003251542A (ja) * 2002-02-26 2003-09-09 J P C:Kk 切削液濾過装置
JP2010083671A (ja) * 2008-10-03 2010-04-15 Takuma Co Ltd コンベヤ装置
DE102011118404A1 (de) * 2011-11-12 2013-05-16 Bürener Maschinenfabrik GmbH Kratzerförderer

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09300171A (ja) * 1996-05-17 1997-11-25 Shisuto:Kk 濾過装置及び濾過システム
JP3661440B2 (ja) * 1998-10-09 2005-06-15 豊田工機株式会社 生産ライン
JP3579329B2 (ja) * 2000-07-19 2004-10-20 榎本ビーエー株式会社 チップコンベア及びそれに用いるチップ分離・回収装置
JP3467024B2 (ja) 2001-05-08 2003-11-17 椿本メイフラン株式会社 切粉搬出コンベヤ装置
US7364032B2 (en) * 2002-03-19 2008-04-29 Mayfran International Chip discharge system
DE202009009535U1 (de) * 2009-07-13 2009-09-17 Deckel Maho Pfronten Gmbh Vorrichtung zur Aufbereitung von Kühlschmierstoff
JP5558275B2 (ja) * 2010-09-09 2014-07-23 Dmg森精機株式会社 工作機械の切屑排出装置
US20120228084A1 (en) * 2011-03-10 2012-09-13 Yi-Hao Chung Rolling Chip Conveyor

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2707730A1 (de) * 1977-02-23 1978-08-24 Ruez Fa Norbert Austragsvorrichtung fuer spaene an zerspanungsmaschinen
JPS61184641U (ja) * 1985-05-10 1986-11-18
JPS627348U (ja) * 1985-06-27 1987-01-17
JPH0263950U (ja) * 1988-10-31 1990-05-14
JPH0351712U (ja) * 1989-09-26 1991-05-20
JP2001079730A (ja) * 1999-05-10 2001-03-27 Bunri:Kk 切削チップの処理装置
JP2003251542A (ja) * 2002-02-26 2003-09-09 J P C:Kk 切削液濾過装置
JP2010083671A (ja) * 2008-10-03 2010-04-15 Takuma Co Ltd コンベヤ装置
DE102011118404A1 (de) * 2011-11-12 2013-05-16 Bürener Maschinenfabrik GmbH Kratzerförderer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018130806A (ja) * 2017-02-16 2018-08-23 Dmg森精機株式会社 チップコンベア

Also Published As

Publication number Publication date
CN204711677U (zh) 2015-10-21
JP6268041B2 (ja) 2018-01-24
US20150343584A1 (en) 2015-12-03
US9272380B2 (en) 2016-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6268041B2 (ja) 工作機械のチップコンベア
JP5558275B2 (ja) 工作機械の切屑排出装置
JPH09300171A (ja) 濾過装置及び濾過システム
US9339907B2 (en) Chip disposal device of machine tool
US9415475B2 (en) Conveyer apparatus for discharging chips
JP6586296B2 (ja) 工作機械の切屑排出装置
JP5433823B2 (ja) チップ搬送コンベヤ装置
JPH0866607A (ja) 分別濾過方法及び分別濾過装置
JP2003159632A (ja) 分離機能を有する切粉搬出コンベヤ装置
JP2012091311A (ja) チップコンベヤ装置
JP5433824B2 (ja) チップコンベヤ装置
JP2000300914A (ja) 濾過装置
JP2015009280A (ja) 工作機械の切屑処理装置
JP5395528B2 (ja) クーラント濾過装置
JP2015009281A (ja) 工作機械の切屑処理装置
JP4493680B2 (ja) 切粉分別排出装置
JP2015009277A (ja) 工作機械の切屑処理装置
JP2007308282A (ja) フローコンベヤの乗り越し搬送物返送装置
JP2009107045A (ja) チップコンベア
JPH04183553A (ja) チップコンベア
JP2000176215A (ja) 濾過装置
JP4896185B2 (ja) 工作機械のクーラント処理装置
JP6761335B2 (ja) 切削油の回収装置
JP3571688B2 (ja) 濾過装置を備えた切粉搬出コンベヤ装置
CN204209505U (zh) 机床的粉尘排泄装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171010

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6268041

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250