JP2015161179A - ターボチャージャの軸受構造 - Google Patents

ターボチャージャの軸受構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2015161179A
JP2015161179A JP2014035020A JP2014035020A JP2015161179A JP 2015161179 A JP2015161179 A JP 2015161179A JP 2014035020 A JP2014035020 A JP 2014035020A JP 2014035020 A JP2014035020 A JP 2014035020A JP 2015161179 A JP2015161179 A JP 2015161179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
semi
oil
float
turbocharger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014035020A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6120003B2 (ja
Inventor
俊典 沖
Toshinori Oki
俊典 沖
幸一 米澤
Koichi Yonezawa
幸一 米澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2014035020A priority Critical patent/JP6120003B2/ja
Priority to US14/617,208 priority patent/US9534632B2/en
Priority to BR102015003286A priority patent/BR102015003286A2/pt
Priority to CN201510080326.4A priority patent/CN104863701B/zh
Priority to EP15156281.6A priority patent/EP2913485B1/en
Publication of JP2015161179A publication Critical patent/JP2015161179A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6120003B2 publication Critical patent/JP6120003B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/1025Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
    • F16C33/106Details of distribution or circulation inside the bearings, e.g. details of the bearing surfaces to affect flow or pressure of the liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/16Arrangement of bearings; Supporting or mounting bearings in casings
    • F01D25/166Sliding contact bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/18Lubricating arrangements
    • F01D25/183Sealing means
    • F01D25/186Sealing means for sliding contact bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/02Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C27/00Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement
    • F16C27/02Sliding-contact bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C27/00Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement
    • F16C27/04Ball or roller bearings, e.g. with resilient rolling bodies
    • F16C27/045Ball or roller bearings, e.g. with resilient rolling bodies with a fluid film, e.g. squeeze film damping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/40Application in turbochargers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/50Bearings
    • F05D2240/53Hydrodynamic or hydrostatic bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/50Bearings
    • F05D2240/54Radial bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/60Fluid transfer
    • F05D2260/602Drainage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/26Systems consisting of a plurality of sliding-contact bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2226/00Joining parts; Fastening; Assembling or mounting parts
    • F16C2226/50Positive connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/23Gas turbine engines
    • F16C2360/24Turbochargers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)

Abstract

【課題】セミフロートベアリングの内周面と回転軸との間に供給されたオイルによる冷却効率の低下を抑制することができ、且つ、上記オイルがセミフロートベアリングの外周面側に流れ出したときにターボチャージャの回転軸の端部に固定されたホイール側に漏れ出すことを抑制できるようにする。
【解決手段】ターボチャージャ1には筒状のセミフロートベアリング4がベアリングハウジング2に取り付けられる。セミフロートベアリング4を貫通するターボチャージャ1の回転軸3には、同ベアリング4の端面4aと対向するスリンガー壁3aが形成される。そして、端面4aからスリンガー壁3aに向けて突出する絞り部15が、セミフロートベアリング4の周方向に沿って円環状に形成される。更に、その絞り部15の下部にセミフロートベアリング4の内周面側と外周面側とを繋ぐように切り欠き部16が形成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、ターボチャージャの軸受構造に関する。
ターボチャージャの軸受構造として、例えば特許文献1に示されるように、ターボチャージャの回転軸を支持するためのセミフロートベアリングをベアリングハウジングに取り付けたものが知られている。このセミフロートベアリングは筒状に形成されている。そして、上記回転軸は、セミフロートベアリングを貫通しており、そのセミフロートベアリングの軸線方向の端面と対向するスリンガー壁を備えている。
セミフロートベアリングの外周面とベアリングハウジングとの間、及び、セミフロートベアリングの内周面と回転軸との間には、それぞれオイルが供給される。そして、セミフロートベアリングの外周面とベアリングハウジングとの間にオイルが供給されることにより、セミフロートベアリングの外周面とベアリングハウジングとの間に同ベアリング(回転軸)の振動を抑制するためのオイル層が形成される。一方、セミフロートベアリングの内周面と回転軸との間に供給されたオイルにより、セミフロートベアリングの内周面と回転軸との間が潤滑されるとともに、その部分が冷却されるようになる。
特開2005−133635公報
上述したターボチャージャの軸受構造では、セミフロートベアリングの内周面と回転軸との間に供給されたオイルが、セミフロートベアリングの軸線方向の端面と回転軸のスリンガー壁との間を介して、同セミフロートベアリングの外周面側に流れる。こうしたオイルの流れが多くなると、セミフロートベアリングの内周面と回転軸との間にオイルを留めることが困難になり、そのオイルによる冷却効率が低下する。
また、セミフロートベアリングの内周面と回転軸との間に供給されたオイルが上記端面と上記スリンガー壁との間を介してセミフロートベアリングの外周面側に流れる際、そのオイルの流れる方向をコントロールできないと、次のような問題が生じるおそれがある。すなわち、上記端面と上記スリンガー壁との間を介してセミフロートベアリングの外周面に流出したオイルが、ターボチャージャの回転軸における軸線方向の端部に固定されたホイールに向けて流れてしまい、同ホイール側に漏れ出すおそれがある。
本発明の目的は、セミフロートベアリングの内周面と回転軸との間に供給されたオイルによる冷却効率の低下を抑制することができ、且つ、上記オイルがセミフロートベアリングの外周面側に流れ出したときにターボチャージャの回転軸の端部に固定されたホイール側に漏れ出すことを抑制できるターボチャージャの軸受構造を提供することにある。
以下、上記課題を解決するための手段及びその作用効果について記載する。
上記課題を解決するターボチャージャの軸受構造では、ターボチャージャの回転軸がベアリングハウジングに取り付けられた筒状のセミフロートベアリングを貫通しており、セミフロートベアリングの内周面と上記回転軸との間にオイルが供給される。このようにセミフロートベアリングの内周面と上記回転軸との間に供給されたオイルは、セミフロートベアリングの軸線方向の端面と同端面に対向する上記回転軸のスリンガー壁との間を介して、同セミフロートベアリングの外周面側に流れる。
こうしたオイルの流れが多くなることは、上記端面と上記スリンガー壁との一方から他方に向けて突出する絞り部がセミフロートベアリングの周方向に沿って円環状に形成されることによって抑制される。これは、上述したように絞り部を形成することにより、上記端面と上記スリンガー壁との間におけるオイルの流通面積が縮小するためである。従って、上記端面と上記スリンガー壁との間における上記オイルの流れが多くなることに起因して、セミフロートベアリングの内周面と回転軸との間にオイルを留めることが困難になり、同オイルによる冷却効率が低下することを抑制できる。
また、上記絞り部には、同ベアリングの内周面側と外周面側とを繋ぐように切り欠き部が形成されている。絞り部における上記切り欠き部では、上記端面と上記スリンガー壁との間におけるオイルの流通面積が切り欠き部以外の部分よりも大きくなる。このため、セミフロートベアリングの内周面と上記回転軸との間に供給されたオイルは、上記切り欠き部を介して同ベアリングの外周面側に流れやすくなる。
従って、セミフロートベアリングの周方向についての上記切り欠き部の位置設定を通じて、上記端面と上記スリンガー壁との間でのセミフロートベアリングの内周面側から外周面側へのオイルの流れの方向をコントロールすることが可能になる。そして、上記オイルの流れの方向のコントロールを通じて、同オイルがターボチャージャの回転軸における軸線方向の端部に固定されたホイールに向けて流れないようにすることにより、そのオイルが同ホイール側に漏れ出すことを抑制できる。
上記切り欠き部は、絞り部の下部に形成することが考えられる。この場合、切り欠き部を介してセミフロートベアリングの外周側に流れるオイルが自重により効果的に下方に流されるため、同オイルがターボチャージャの回転軸における軸線方向の端部に固定されたホイールに向けて流れにくくなる。
上記切り欠き部は、ベアリングハウジングに形成されたドレン孔に対応する部分に形成することも考えられる。この場合、切り欠き部を介してセミフロートベアリングの外周側に流れたオイルは、同外周面に流出した後にベアリングハウジングのドレン孔に排出されやすくなるため、同オイルがターボチャージャの回転軸における軸線方向の端部に固定されたホイールに向けて流れにくくなる。
ターボチャージャの軸受構造を示す断面図。 セミフロートベアリング及び回転軸を示す分解斜視図。 図1の軸受構造のA部分を示す拡大図。 図1の軸受構造のB部分を示す拡大図。
以下、ターボチャージャの軸受構造の一実施形態について、図1〜図4を参照して説明する。
図1に示すように、ターボチャージャ1は、ベアリングハウジング2に取り付けられる筒状のセミフロートベアリング4と、同セミフロートベアリング4によって回転可能に支持される回転軸3と、同回転軸3の一方の端部に固定されたタービンホイール5と、上記回転軸3のもう一方の端部に固定されたコンプレッサホイール6と、を備えている。こうしたターボチャージャ1では、エンジンからの排気の運動エネルギによりタービンホイール5が回転し、その回転が回転軸3を介してコンプレッサホイール6に伝達されることによって同コンプレッサホイール6が回転する。そして、コンプレッサホイール6の回転を通じて、エンジンの燃焼室に空気が送り込まれる。
ターボチャージャ1においては、回転軸3が筒状のセミフロートベアリング4を貫通しており、そのセミフロートベアリング4がベアリングハウジング2に形成された収容孔7内に配置されている。上記回転軸3の外周面におけるコンプレッサホイール6寄りの部分にはカラー8が嵌め込まれている。このカラー8には、ベアリングハウジング2に固定されたスラスト軸受9が回転可能、且つ、回転軸3軸線方向について移動不能な状態で取り付けられている。上記スラスト軸受9は、回転軸3の軸線方向についての荷重を受けつつ回転軸3を回転可能に支持し、且つ、同回転軸3の軸線方向についての変位を規制するためのものである。
一方、セミフロートベアリング4には、ベアリングハウジング2の収容孔7の内周面から回転軸3の軸線に向けて突出する規制部材10を僅かな隙間をもって受け入れ可能な係合穴11が形成されている。この規制部材10が係合穴11に挿入されることにより、セミフロートベアリング4のベアリングハウジング2に対する回転軸3を中心とする回転方向について変位、及び、回転軸3の軸線方向についての変位が規制される。このセミフロートベアリング4は、回転軸3の径方向についての荷重を受けつつ同回転軸3を回転可能に支持するラジアル軸受として機能する。
セミフロートベアリング4の外周面とベアリングハウジング2の収容孔7の内周面との間の隙間G1には、ベアリングハウジング2に形成された油路を通じてオイルが供給される。その結果、隙間G1にセミフロートベアリング4(回転軸3)の径方向についての振動を抑制するためのオイル層が形成される。また、隙間G1は、セミフロートベアリング4に形成された油孔を介して、同ベアリング4の内周面と回転軸3の外周面との間の隙間G2と連通している。そして、隙間G2には隙間G1から上記油孔を介してオイルが供給され、そのオイルによってセミフロートベアリング4の内周面と回転軸3との間が潤滑されるとともに、その部分が冷却される。
隙間G1は、回転軸3の外周面におけるタービンホイール5寄りの部分を周方向に取り囲むようにベアリングハウジング2に形成された空間部12に繋がっている。更に、空間部12の最下部は、上記オイルをベアリングハウジング2外に排出すべく同ハウジング2に形成されたドレン孔13と繋がっている。このため、空間部12に流れ込んだオイルは、自重により下方に流れた後にドレン孔13を介してベアリングハウジング2外に排出される。なお、回転軸3とベアリングハウジング2との間であって、上記空間部12よりもタービンホイール5寄りの部分には、タービンホイール5側へのオイル漏れを防ぐためのシール部14が設けられている。
一方、隙間G1から油孔を介して隙間G2に供給されたオイルは、回転軸3の軸線方向に沿って主にタービンホイール5に向かう方向(図中の矢印Y方向)に流れる。更に、このオイルは、セミフロートベアリング4におけるタービンホイール5側の端面4aと、回転軸3に上記端面4aと対向するように形成されたスリンガー壁3aとの間を介して、セミフロートベアリング4の外周面側に流れる。こうしたオイルの流れが多くなると、セミフロートベアリング4の内周面と回転軸3との隙間G2にオイルを留めることが困難になり、そのオイルによる冷却効率が低下する。
また、セミフロートベアリング4の内周面と回転軸3との隙間G2に供給されたオイルが上記端面4aと上記スリンガー壁3aとの間を介してセミフロートベアリング4の外周面側に流れる際、そのオイルの流れる方向をコントロールできないと、次のような問題が生じるおそれがある。すなわち、上記端面4aと上記スリンガー壁3aとの間を介してセミフロートベアリング4の外周面に流出したオイルが、タービンホイール5に向けて流れるおそれがある。このようにタービンホイール5に向けて流れるオイルについては、シール部14によってタービンホイール5側に漏れ出すことが抑制されるものの、そのオイルのタービンホイール5側への漏れをシール部14では防止しきれない可能性もある。このため、上述したタービンホイール5に向けたオイルの流れについては、可能な限り回避することが好ましい。
これらの問題に対処するため、本実施形態のターボチャージャ1の軸受構造では、上記端面4aと上記スリンガー壁3aとの間におけるオイルの流通面積を縮小するための絞り部15を形成する。詳しくは、上記端面4a上に上記スリンガー壁3aに向けて突出する絞り部15を、セミフロートベアリング4の周方向に沿って円環状に形成する。更に、その絞り部15にセミフロートベアリング4の内周面側と外周面側とを繋ぐように切り欠き部16を形成する。
図2に示すように、セミフロートベアリング4の周方向に円環状に延びる上記絞り部15は、セミフロートベアリング4の端面4a上で回転軸3の軸線方向に突出するように形成されている。また、こうした絞り部15の下部(この例では最下部)には上記切り欠き部16が形成されている。そして、図1に示すように、セミフロートベアリング4及び回転軸3がベアリングハウジング2に組み付けられた状態では、絞り部15の最下部に形成された切り欠き部16がベアリングハウジング2のドレン孔13に対応して位置する。これは、ドレン孔13がベアリングハウジング2の下部に形成されているためである。
次に、本実施形態のターボチャージャ1の軸受構造の作用について説明する。
図3に示す端面4aとスリンガー壁3aとの間を介して隙間G2からセミフロートベアリング4の外周面側にオイルが流れる際、そのオイルの流れが多くなることは上記絞り部15によって抑制される。これは、絞り部15が上記端面4aから上記スリンガー壁3aに向けて突出し、且つ、セミフロートベアリング4の周方向に沿って円環状に延びることにより、上記端面4aと上記スリンガー壁3aとの間におけるオイルの流通面積が縮小するためである。従って、上記端面4aと上記スリンガー壁3aとの間における上記オイルの流れが多くなることに起因して、セミフロートベアリング4の内周面と回転軸3との隙間G2にオイルを留めることが困難になって同オイルによる冷却効率が低下することは抑制される。
図4に示すように、上記絞り部15におけるセミフロートベアリング4の下部には、同ベアリング4の内周面側と外周面側とを繋ぐように切り欠き部16が形成されている。絞り部15における上記切り欠き部16では、端面4aとスリンガー壁3aとの間におけるオイルの流通面積が切り欠き部16以外の部分よりも大きくなる。このため、隙間G2内のオイルは、上記切り欠き部16を介してセミフロートベアリング4の外周面側に流れやすくなる。このため、セミフロートベアリング4の周方向についての切り欠き部16の位置設定を通じて、端面4aとスリンガー壁3aとの間での隙間G2からセミフロートベアリング4の外周面側へのオイルの流れの方向をコントロールすることが可能になる。
この実施形態では、切り欠き部16を絞り部15の最下部に形成するという同切り欠き部16の位置設定を行い、その位置設定により上記オイルの流れの方向をタービンホイール5に向かう方向とは異なる方向(下方)にコントロールしている。従って、こうしたオイルの流れ方向のコントロールを通じて、同オイルがタービンホイール5に向けて流れないようにされるため、そのオイルがシール部14を越えてタービンホイール5側に漏れ出すことは抑制される。
以上詳述した本実施形態によれば、以下に示す効果が得られるようになる。
(1)セミフロートベアリング4の内周面と回転軸3との隙間G2に供給されたオイルによる冷却効率の低下を抑制することができ、且つ、上記オイルがセミフロートベアリング4の外周面側に流れ出したときに回転軸3の端部に固定されたタービンホイール5側に漏れ出すことを抑制できる。
(2)上記切り欠き部16は絞り部15の最下部に形成されているため、切り欠き部16を介してセミフロートベアリング4の外周面側に流れるオイルが自重により効果的に下方に流されるため、同オイルがタービンホイール5に向けて流れにくくなる。
(3)更に、上記切り欠き部16はベアリングハウジング2のドレン孔13に対応して位置するため、隙間G2から切り欠き部16を介してセミフロートベアリング4の外周面に流出したオイルが上記ドレン孔13に排出されやすくなる。このため、同オイルがより一層タービンホイール5に向けて流れにくくなる。
なお、上記実施形態は、例えば以下のように変更することもできる。
・端面4aとスリンガー壁3aとの間のオイル流通面積を縮小するための絞り部15は、スリンガー壁3aから端面4aに向けて突出するように形成されていてもよい。また、スリンガー壁3aから端面4aに向けて突出する絞り部15と、端面4aからスリンガー壁3aに向けて突出する絞り部15と、を両方とも形成することにより、端面4aとスリンガー壁3aとの間のオイル流通面積を縮小するようにしてもよい。
・切り欠き部16は、必ずしも絞り部15の最下部に形成されている必要はない。例えば、切り欠き部16は、絞り部15の下部のうち最下部以外の位置に形成されていてもよい。
・切り欠き部16とドレン孔13とのセミフロートベアリング4の周方向についての相対位置は、必ずしも一致している必要はない。
・ドレン孔13は、必ずしもベアリングハウジング2の最下部に形成されている必要はない。
例えば、ドレン孔13は、ベアリングハウジング2の下部のうち最下部以外の位置に形成されていてもよい。この場合の切り欠き部16の位置については、上記実施形態と同様の位置とすれば上記(2)の効果が得られ、上記位置変更後のドレン孔13の位置に対応する位置とすれば上記(3)の効果が得られる。
なお、上記実施形態のように、絞り部15の最下部に切り欠き部16を形成した状態で、その切り欠き部16がドレン孔13に対応して位置するようにすれば、隙間G2からセミフロートベアリング4の外周面に流出したオイルをタービンホイール5側に流れにくくするという点で大きな効果が得られる。
・スラスト軸受9がタービンホイール5側に設けられ、且つ、隙間G2内に供給されたオイルが回転軸3に沿って主にコンプレッサホイール6に向かう方向に流れるターボチャージャに本発明を適用してもよい。この場合、セミフロートベアリング4の端面4aとは逆側の端面と対向するスリンガー壁が回転軸3に形成され、それら対向する端面とスリンガー壁との間のオイル流通面積を縮小する円環状の絞り部が形成されるとともに、同絞り部に切り欠き部が形成される。
1…ターボチャージャ、2…ベアリングハウジング、3…回転軸、3a…スリンガー壁、4…セミフロートベアリング、4a…端面、5…タービンホイール、6…コンプレッサホイール、7…収容孔、8…カラー、9…スラスト軸受、10…規制部材、11…係合穴、12…空間部、13…ドレン孔、14…シール部、15…絞り部、16…切り欠き部。

Claims (3)

  1. ターボチャージャの回転軸が貫通する筒状のセミフロートベアリングをベアリングハウジングに取り付け、前記セミフロートベアリングの内周面と前記回転軸との間に供給されたオイルが、前記セミフロートベアリングの軸線方向の端面と同端面に対向する前記回転軸のスリンガー壁との間を介して、同セミフロートベアリングの外周面側に流れるターボチャージャの軸受構造において、
    前記端面と前記スリンガー壁との一方から他方に向けて突出する絞り部を、前記セミフロートベアリングの周方向に沿って円環状に形成し、
    前記絞り部に前記セミフロートベアリングの内周面側と外周面側とを繋ぐように切り欠き部を形成した
    ことを特徴とするターボチャージャの軸受構造。
  2. 前記切り欠き部は、前記絞り部の下部に形成される請求項1記載のターボチャージャの軸受構造。
  3. 前記切り欠き部は、前記ベアリングハウジングに形成されたドレン孔に対応する部分に形成される請求項1又は2記載のターボチャージャの軸受構造。
JP2014035020A 2014-02-26 2014-02-26 ターボチャージャの軸受構造 Active JP6120003B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014035020A JP6120003B2 (ja) 2014-02-26 2014-02-26 ターボチャージャの軸受構造
US14/617,208 US9534632B2 (en) 2014-02-26 2015-02-09 Bearing structure of turbo charger
BR102015003286A BR102015003286A2 (pt) 2014-02-26 2015-02-13 estrutura de mancal de carregador a turbo
CN201510080326.4A CN104863701B (zh) 2014-02-26 2015-02-13 涡轮增压器的轴承结构
EP15156281.6A EP2913485B1 (en) 2014-02-26 2015-02-24 Bearing structure for a turbocharger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014035020A JP6120003B2 (ja) 2014-02-26 2014-02-26 ターボチャージャの軸受構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015161179A true JP2015161179A (ja) 2015-09-07
JP6120003B2 JP6120003B2 (ja) 2017-04-26

Family

ID=52633078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014035020A Active JP6120003B2 (ja) 2014-02-26 2014-02-26 ターボチャージャの軸受構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9534632B2 (ja)
EP (1) EP2913485B1 (ja)
JP (1) JP6120003B2 (ja)
CN (1) CN104863701B (ja)
BR (1) BR102015003286A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017026293A1 (ja) * 2015-08-11 2017-02-16 株式会社Ihi 軸受構造、および、過給機
WO2019156014A1 (ja) * 2018-02-08 2019-08-15 三菱重工業株式会社 過給機
WO2022118606A1 (ja) * 2020-12-02 2022-06-09 株式会社Ihi 軸受構造、および、過給機

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9897097B2 (en) * 2015-01-22 2018-02-20 GM Global Technology Operations LLC Turbocharger with a hybrid journal bearing system
JP6528288B1 (ja) * 2017-11-10 2019-06-12 三菱重工業株式会社 回転機械、ジャーナル軸受
US11280218B2 (en) * 2020-03-24 2022-03-22 Borgwarner Inc. Bearing housing assembly and turbocharger including the same

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3043636A (en) * 1960-06-29 1962-07-10 Thompson Ramo Wooldridge Inc Bearing for high speed rotating shafts
JPS57100625U (ja) * 1980-12-12 1982-06-21
JPH09242554A (ja) * 1996-03-06 1997-09-16 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ターボチャージャのシール構造
US5993173A (en) * 1996-03-06 1999-11-30 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Turbocharger
US6017184A (en) * 1997-08-06 2000-01-25 Allied Signal Inc. Turbocharger integrated bearing system
JP2005214094A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 過給機
US7670056B2 (en) * 2007-03-22 2010-03-02 Honeywell International Inc. Stepped outer diameter semi-floating bearing
JP2012219788A (ja) * 2011-04-13 2012-11-12 Toyota Industries Corp ターボチャージャ
WO2013173220A1 (en) * 2012-05-15 2013-11-21 Honeywell International Inc. Turbocharger with journal bearing
JP2014080890A (ja) * 2012-10-15 2014-05-08 Toyota Motor Corp ターボチャージャ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005133635A (ja) 2003-10-30 2005-05-26 Toyota Motor Corp ターボチャージャの軸受構造
US9140185B2 (en) * 2009-11-24 2015-09-22 Honeywell International Inc. Locating mechanism for turbocharger bearing
JP2013079591A (ja) 2011-10-03 2013-05-02 Ihi Corp 過給機
DE102012207010A1 (de) * 2012-04-27 2013-10-31 Continental Automotive Gmbh Abgasturbolader mit einem zwei Radiallager aufweisenden Lagergehäuse
CN104619969B (zh) * 2012-07-15 2018-01-09 霍尼韦尔国际公司 涡轮增压器组件和用于润滑涡轮增压器的方法

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3043636A (en) * 1960-06-29 1962-07-10 Thompson Ramo Wooldridge Inc Bearing for high speed rotating shafts
JPS57100625U (ja) * 1980-12-12 1982-06-21
JPH09242554A (ja) * 1996-03-06 1997-09-16 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ターボチャージャのシール構造
US5993173A (en) * 1996-03-06 1999-11-30 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Turbocharger
US6017184A (en) * 1997-08-06 2000-01-25 Allied Signal Inc. Turbocharger integrated bearing system
JP2001512801A (ja) * 1997-08-06 2001-08-28 アライド−シグナル・インコーポレーテッド ターボチャージャ一体型軸受システム
JP2005214094A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 過給機
US7670056B2 (en) * 2007-03-22 2010-03-02 Honeywell International Inc. Stepped outer diameter semi-floating bearing
JP2012219788A (ja) * 2011-04-13 2012-11-12 Toyota Industries Corp ターボチャージャ
WO2013173220A1 (en) * 2012-05-15 2013-11-21 Honeywell International Inc. Turbocharger with journal bearing
JP2014080890A (ja) * 2012-10-15 2014-05-08 Toyota Motor Corp ターボチャージャ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017026293A1 (ja) * 2015-08-11 2017-02-16 株式会社Ihi 軸受構造、および、過給機
JPWO2017026293A1 (ja) * 2015-08-11 2018-05-24 株式会社Ihi 軸受構造、および、過給機
JP2019011769A (ja) * 2015-08-11 2019-01-24 株式会社Ihi 軸受構造、および、過給機
US10393170B2 (en) 2015-08-11 2019-08-27 Ihi Corporation Bearing structure and turbocharger
WO2019156014A1 (ja) * 2018-02-08 2019-08-15 三菱重工業株式会社 過給機
US11215222B2 (en) 2018-02-08 2022-01-04 Mitsubishi Heavy Industries Marine Machinery & Equipment Co., Ltd. Turbocharger
WO2022118606A1 (ja) * 2020-12-02 2022-06-09 株式会社Ihi 軸受構造、および、過給機

Also Published As

Publication number Publication date
BR102015003286A2 (pt) 2015-12-22
CN104863701A (zh) 2015-08-26
US9534632B2 (en) 2017-01-03
EP2913485A1 (en) 2015-09-02
JP6120003B2 (ja) 2017-04-26
US20150240871A1 (en) 2015-08-27
EP2913485B1 (en) 2017-06-28
CN104863701B (zh) 2018-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6120003B2 (ja) ターボチャージャの軸受構造
US20120237149A1 (en) Bearing structure of turbocharger
US20150159692A1 (en) Tilt pad bearing with through-pivot lubrication
JP2011027109A5 (ja)
JP2014062557A (ja) 軸受装置
JPWO2017094183A1 (ja) ターボチャージャ、エンジンシステム
JP6079057B2 (ja) ターボチャージャー用転がり軸受装置
KR102115856B1 (ko) 저널 베어링 및 회전 기계
WO2015186527A1 (ja) 軸受の排油構造
JP2010223249A (ja) 浮動式すべり軸受装置及びこれを備える内燃機関のターボチャージャ
JP2010116944A (ja) 浮動ブッシュ軸受式の軸受装置及びこれを備える内燃機関の過給機
JP5895604B2 (ja) ターボチャージャ用軸受装置
JP5987799B2 (ja) ターボチャージャのオイル排出構造
JP6079058B2 (ja) ターボチャージャー用転がり軸受装置
JP6267063B2 (ja) 可変ノズルターボチャージャー
JP2018109429A (ja) 空気静圧軸受装置
JP2016223433A (ja) 遠心圧縮機、及び回転機械
US11319835B2 (en) Turbocharger for an internal combustion engine with a hydrodynamic floating bearing
CN203702850U (zh) 涡轮增压器用球轴承单元
JP5849903B2 (ja) ターボチャージャの軸受構造
JP2016113937A (ja) ターボチャージャ用軸受機構
KR102115855B1 (ko) 저널 베어링 및 회전 기계
JP6403593B2 (ja) ジャーナル軸受及び回転機械
JP2016061381A (ja) ターボチャージャ用軸受機構
JP7148638B2 (ja) 軸受装置、及び回転機械

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170314

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6120003

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151