JP6079057B2 - ターボチャージャー用転がり軸受装置 - Google Patents

ターボチャージャー用転がり軸受装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6079057B2
JP6079057B2 JP2012187487A JP2012187487A JP6079057B2 JP 6079057 B2 JP6079057 B2 JP 6079057B2 JP 2012187487 A JP2012187487 A JP 2012187487A JP 2012187487 A JP2012187487 A JP 2012187487A JP 6079057 B2 JP6079057 B2 JP 6079057B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbocharger
rolling bearing
bearing
lubricating oil
bearing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012187487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014043919A (ja
Inventor
岩田 孝
孝 岩田
千晃 齋藤
千晃 齋藤
早稲田 義孝
義孝 早稲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2012187487A priority Critical patent/JP6079057B2/ja
Publication of JP2014043919A publication Critical patent/JP2014043919A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6079057B2 publication Critical patent/JP6079057B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • F16C19/546Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing
    • F16C19/547Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings
    • F16C19/548Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C27/00Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement
    • F16C27/04Ball or roller bearings, e.g. with resilient rolling bodies
    • F16C27/045Ball or roller bearings, e.g. with resilient rolling bodies with a fluid film, e.g. squeeze film damping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6659Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/16Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls
    • F16C19/163Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls with angular contact
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/23Gas turbine engines
    • F16C2360/24Turbochargers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/06Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
    • F16C35/07Fixing them on the shaft or housing with interposition of an element
    • F16C35/077Fixing them on the shaft or housing with interposition of an element between housing and outer race ring

Description

本発明は、ターボチャージャー用転がり軸受装置に関する。
ターボチャージャーは、エンジンからの排気ガスによってタービンを回転させ、その回転によってコンプレッサを駆動し、エンジンへの吸気用の空気を圧縮する装置である。このようなターボチャージャーの回転軸は、転がり軸受により回転可能に支持されているが、回転数が非常に大きい(例えば毎分20万回転)ので、転がり軸受を潤滑油により潤滑する必要がある。そこで、転がり軸受を保持する軸受ハウジングに給油孔を設けて潤滑油を流し込み、転がり軸受に給油する軸受装置がある。(例えば、特許文献1参照)
このようなターボチャージャー用転がり軸受装置において、図7に示すように、軸受ハウジング110の両端部には、ターボチャージャーの回転軸103を回転可能に支持するタービン側の第1の転がり軸受120と、コンプレッサ側の第2の転がり軸受130とがそれぞれ配設される。
また、軸受ハウジング110には、軸受空間内の第1の転がり軸受120の近傍に位置する部分に、潤滑油を第1の転がり軸受120に向けて噴出するジェット給油孔(ノズル孔)109が形成されている。そして、ジェット給油孔109から噴出される潤滑油によって、第1の転がり軸受120が潤滑され、焼き付きが防止される。
特開2009−264526号公報
ところで、前記した従来のターボチャージャー用転がり軸受装置においては、軸受ハウジング110のジェット給油孔109から第1の転がり軸受120に向けて潤滑油が直接的に噴出される構造上、例えば、エンジンが高回転域にあるときの状態において、ジェット給油孔109から第1の転がり軸受120に向けて噴出される潤滑油の噴出量が過大となることが想定される。この場合には、第1の転がり軸受120における潤滑油の攪拌抵抗によるトルク損失が大きくなる恐れがある。
この発明の目的は、前記問題点に鑑み、転がり軸受における潤滑油の攪拌抵抗によるトルク損失を軽減することができるターボチャージャー用転がり軸受装置を提供することである。
前記課題を解決するために、この発明の請求項1に係るターボチャージャー用転がり軸受装置は、互いに軸方向に離れて配置され、ターボチャージャーの回転軸を回転自在に支持する一対の転がり軸受と、前記一対の軸受の外輪のそれぞれが軸方向の両端部内周面に嵌合される円筒状の軸受ハウジングと、を備え、前記軸受ハウジングは、前記ターボチャージャーの本体ケース内に装着され、前記軸受ハウジングの周囲と前記本体ケースの内周面との間の環状の隙間に潤滑油を満たしてオイルフィルムが形成され、前記転がり軸受には、その内外輪間に環状の軸受内部空間が形成され、前記潤滑油は、前記軸受ハウジングの周囲から前記軸受内部空間に流入して循環するターボチャージャー用転がり軸受装置であって、前記軸受ハウジングの軸方向の両端部又はいずれか一方の端部に配置され、前記軸受内部空間の開口部を塞ぐ円板状のシール部材をさらに備え、前記シール部材は、前記外輪の軸方向外側端面と前記軸受ハウジングの端部内周面との両方又はいずれか一方に固定される固定部と、この固定部から軸受の軸線に向かって延在し前記内輪の軸方向外側端面に径方向に重なって形成される円板部とを有し、前記円板部は、径方向において少なくとも前記開口部の内径側端部と軸方向に対向する位置で軸方向に貫通する流入部と、径方向において少なくとも前記開口部の外径側端部と軸方向に対向する位置で軸方向に貫通する排出孔と、を備えることを特徴とする。
請求項1のターボチャージャー用転がり軸受装置によれば、軸受ハウジングの周囲の潤滑油が、その軸方向の端部に固定されたシール部材により開口部から軸受内部空間への流入が制限される。また、このターボチャージャー用転がり軸受装置によれば、流入部から軸受内部空間に流入した潤滑油は、ターボチャージャーの回転軸が回転することにより、径方向外方へ移動して排出孔から排出されるので、転がり軸受における潤滑油の攪拌抵抗によるトルク損失を軽減することができる。
請求項2に係るターボチャージャー用転がり軸受装置は、前記排出孔は、その外接円径が前記外輪の内径以上に設定されて形成されることを特徴とする。
請求項2のターボチャージャー用転がり軸受装置によれば、ターボチャージャーの回転軸が回転することにより、軸受内部空間の潤滑油が径方向外方へ移動して開口部の最外径端に対向して形成される排出孔から排出されるので、スムースに排出できて転がり軸受における潤滑油の攪拌抵抗によるトルク損失を軽減することができる。
請求項3に係るターボチャージャー用転がり軸受装置は、前記流入部は前記円板部の内径側が開口した溝又は孔形状の流入孔からなり、この溝又は流入孔の外接円径は、前記内輪の外径より大きく設定されることを特徴とする。
請求項3のターボチャージャー用転がり軸受装置によれば、開口部の最内径端に形成される溝又は流入孔から軸受内部空間に潤滑油が流入するので、潤滑油が不足しやすい内輪側が適正に潤滑される。また、このターボチャージャー用転がり軸受装置によれば、溝又は流入孔の大きさにより軸受内部空間への潤滑油の流入量を調整できる。
請求項4に係るターボチャージャー用転がり軸受装置は、前記流入部は前記円板部の内径端から帯状に全周に亘って形成され、前記流入部を除いた前記円板部の内径は、前記内輪の外径より大きく設定されることを特徴とする。
請求項4のターボチャージャー用転がり軸受装置によれば、開口部の最内径端に形成される流入部から軸受内部空間に潤滑油が流入するので、潤滑油が不足しやすい内輪側が適正に潤滑される。また、このターボチャージャー用転がり軸受装置によれば、流入部の大きさにより軸受内部空間への潤滑油の流入量を調整できる。また、このターボチャージャー用転がり軸受装置によれば、帯状の流入部が円板部の全周に亘って形成されるので、周方向にバランス良く潤滑される。
請求項5に係るターボチャージャー用転がり軸受装置は、前記流入部及び前記排出孔は、互いに周方向に異なる位置に設けられることを特徴とする。
請求項5のターボチャージャー用転がり軸受装置によれば、軸受内部空間に流入した潤滑油が直ぐに排出することなく、潤滑した後に排出されるので、軸受内部が適正に潤滑される。
本発明によれば、転がり軸受における潤滑油の攪拌抵抗によるトルク損失を軽減することができるターボチャージャー用転がり軸受装置を提供できる。
第1実施形態:本発明の一実施形態に係るターボチャージャー用転がり軸受装置を備えたターボチャージャーを示す断面図である。 第1実施形態:図1のターボチャージャー用転がり軸受装置を拡大して示す断面図である。 第1実施形態:図2の要部拡大図である。 第1実施形態:図3のシール部材を矢印Yの方向から見た矢視図である。 第2実施形態:本発明の一実施形態に係るターボチャージャー用転がり軸受装置を備えたターボチャージャーの要部拡大断面図である。 第2実施形態:図5のシール部材を矢印Y1の方向から見た矢視図である。 従来のターボチャージャー用転がり軸受装置を示す断面図である。
以下、本発明のターボチャージャー用転がり軸受装置を具体化した実施形態について図面を参照しつつ説明する。
<第1実施形態>
図1は、本発明の一実施形態に係るターボチャージャー用転がり軸受装置1を備えたターボチャージャーTを示す断面図である。ターボチャージャーTは、排気流路4aを流通する排気により、回転軸3の一端部(図1の右側)に固定されたタービンホイール4を回転させるようになっている。
回転軸3の回転は、回転軸3の他端部(図1の左側)に固定されたコンプレッサインペラ5に伝わり、コンプレッサインペラ5が吸気流路5a内で回転する。この結果、吸気流路5aの上流側開口から吸引された空気が圧縮され、これにより、ガソリンや軽油等の燃料と共に圧縮された空気が、図示しないエンジンのシリンダ室内に送り込まれる。
ターボチャージャーTの回転軸3は、数万〜十数万回転/分もの高速で回転し、しかも、エンジンの回転状況に応じて回転速度が頻繁に変化する。そのため、回転軸3は、その回転損失を低減すべくターボチャージャー用転がり軸受装置1によって、ターボチャージャーTの本体ケース2に対して小さな回転抵抗で支持されている。具体的には、本体ケース2には、軸受ハウジング組付部2aが形成され、軸受ハウジング組付部2aの内周面には、ターボチャージャー用転がり軸受装置1が組み付けられる。ターボチャージャー用転がり軸受装置1は、タービンホイール4とコンプレッサインペラ5との間において回転軸3の軸方向中間部を回転自在に支持している。
図2は、図1のターボチャージャー用転がり軸受装置1を拡大して示す断面図である。ターボチャージャー用転がり軸受装置1は、互いに軸方向に離れて配置されて回転軸3を回転可能に支持する一対の第1の転がり軸受20及び第2の転がり軸受30と、各転がり軸受20,30を保持する軸受ハウジング10と、一対の転がり軸受20,30の間に配置されるスペーサ部材40とを備えている。
軸受ハウジング10は、円筒状に形成され、その一端部内周面には、タービン側の第1の転がり軸受20が嵌込まれるハウジング部11が形成され、他端部内周面には、コンプレッサ側の第2の転がり軸受30が嵌込まれるハウジング部12が形成されている。
第1の転がり軸受20は、内輪21と、外輪22と、内輪21及び外輪22の間の環状空間である軸受内部空間7に保持器24によって保持された状態で転動可能に配設される複数の転動体(図では玉)23とを備える。
また、第2の転がり軸受30は、第1の転がり軸受20と同一形状大きさに形成された内輪31と、外輪32と、内輪31及び外輪32の間の環状空間である軸受内部空間8に保持器34によって保持された状態で転動可能に配設される複数の転動体33とを備える。
そして、第1、第2の両転がり軸受20,30は、各内輪21,31の間にスペーサ部材40が配設された状態で、各外輪22,32が軸受ハウジング10のハウジング部11,12に嵌挿されて固定される。
軸受ハウジング10の一端部には、軸方向断面が略L字形からなる円板状のシール部材6が固定されて、軸受内部空間7の軸方向外側の開口部7aを塞いでいる。シール部材6は、軸受ハウジング10の一端部内周面に嵌合されて外輪22の軸方向外側端面に当接する円筒状の固定部6aと、固定部6aの軸方向内側端部から軸線50に向かって延在する円板部6bとを有する。シール部材6の材料としては、例えば、防錆処理された冷延鋼板のSPCCが用いられる。
図1に示すように、本体ケース2には、送油ポンプ(図示省略)によって送油される潤滑油を導く給油路17と、潤滑油を排出する排油路19とが形成されている。給油路17は、上流端が本体ケース2の外周面に開口していると共に、下流端が二股に分岐してそれぞれの油路17aが本体ケース2の内周面に開口している。排油路19は、軸受ハウジング組付部2aの軸方向中央部を貫通して形成されている。
図1及び図2に示すように、本体ケース2の内周面と軸受ハウジング10の外周面との間には、環状の隙間18が形成されており、給油路17に供給された潤滑油は、隙間18に送り込まれるようになっている。なお、隙間18は、本体ケース2と軸受ハウジング10とをすきま嵌めすることにより形成される。これにより、隙間18を潤滑油で満たすことで、本体ケース2の内周面と軸受ハウジング10の外周面との間に全周に亘って油膜(オイルフィルム)が形成され、軸受ハウジング10の振動を本体ケース2に伝わり難くしている。このように、隙間18に満たされた潤滑油によって、回転軸3の回転に基づく振動を減衰させるオイルフィルムダンパが形成されている。
軸受ハウジング10の外周面の軸方向両側には、油路17aの開口部に対応させて、環状溝15が周方向の全周に亘って形成されている。また、軸受ハウジング10の外周面の軸方向中央部には、本体ケース2の排油路19の開口部に対応させて、潤滑油を排出する排油路19aが形成されている。
軸受ハウジング10の一端部端面の径方向には、第1の転がり軸受20に対し潤滑油を供給する油路25が形成されている。また、軸受ハウジング10の他端部端面の径方向には、第2の転がり軸受30に対し潤滑油を供給する油路26が形成されている。
図3は、図2の要部拡大図である。図4は、図3のシール部材6を矢印Yの方向から見た矢視図である。図3及び図4に示すように、シール部材6の円板部6bは、その内径Aが内輪23の外径Bより小さく設定され、内輪23の軸方向外側端面に径方向に重なって形成される。これにより、シール部材6は、軸受内部空間7の開口部7aを塞いでいる。
円板部6bには、軸受ハウジング10の周囲であるハウジング外部空間9から軸受内部空間7に潤滑油を取り込むための流入部である溝6dと、軸受内部空間7からハウジング外部空間9に潤滑油を排出する排出孔6cとを備える。
溝6dは、径方向には開口部7aの内径側端部に軸方向に対向する位置であって、周方向には同一形状からなる8個が等分配置され、径方向断面において円板部6bの内径側が開口して半円形状の溝に形成され、ハウジング外部空間9と軸受内部空間7とを連通して構成される。溝6dは、その外接円径Cが、内輪の外径Bより大きく設定されて形成される。
排出孔6cは、径方向には開口部7aの外径側端部に軸方向に対向する位置であって、周方向には同一形状からなる8個が等分配置され、径方向断面において円形状に形成され、ハウジング外部空間9と軸受内部空間7とを連通して構成される。排出孔6cは、その外接円径Eが、外輪の内径D以上に設定されて形成される。
溝6d及び排出孔6cは、互いに周方向に異なる位置に設けられている。これにより、ターボチャージャー用転がり軸受装置1では、軸受内部空間7に流入した潤滑油が直ぐに排出することなく、潤滑した後に排出されるので、軸受内部が適正に潤滑される。
本実施形態に係るターボチャージャー用転がり軸受装置1によれば、ターボチャージャーTの作動時において、本体ケース2の給油路17に供給される潤滑油は、油路17a、隙間18、及び油路25を経た後、シール部材6の溝6dから軸受内部空間7に流入する。流入した潤滑油により、第1の転がり軸受20が潤滑及び冷却される。この潤滑油は、排油路19a及び排油路19を経て排出される。そして、排出された潤滑油は、送油ポンプにより送油されて循環する。
これにより、ターボチャージャー用転がり軸受装置1では、油路25からの潤滑油は、シール部材6により開口部7aから軸受内部空間7への流入が制限されるので、第1の転がり軸受20における潤滑油の攪拌抵抗によるトルク損失を軽減することができる。
また、ターボチャージャー用転がり軸受装置1では、開口部7aの最内径端に形成される溝6dから軸受内部空間7に潤滑油が流入するので、潤滑油が不足しやすい内輪21側が適正に潤滑される。
また、このターボチャージャー用転がり軸受装置1では、溝6dの配置や大きさ等により軸受内部空間7への潤滑油の流入量を調整できる。
また、ターボチャージャー用転がり軸受装置1では、回転軸3が回転することにより、軸受内部空間7の潤滑油が径方向外方へ移動して、開口部7aの最外径端に対向して形成されるシール部材6の排出孔6cから図3に示す矢印Fの方向に排出されるので、スムースに排出できて転がり軸受における潤滑油の攪拌抵抗によるトルク損失を軽減することができる。
ここで、ターボチャージャー用転がり軸受装置1では、回転軸3が高速で回転して第1、第2の両転がり軸受20,30が高速回転する場合、軸受の冷却が必要になるので、保持器24,34が潤滑油を巻き込んで軸受内部空間7,8に流入させることにより、軸受を適正に潤滑している。
また、ターボチャージャー用転がり軸受装置1では、ターボチャージャーTの作動時において、本体ケース2の給油路17に供給される潤滑油は、油路17a、隙間18、及び油路26を経た後、第1の転がり軸受20に同様、第2の転がり軸受30の開口部から軸受内部空間8に流入する。流入した潤滑油により、第2の転がり軸受30が潤滑及び冷却される。この潤滑油は、排油路19a及び排油路19を経て排出される。そして、排出された潤滑油は、送油ポンプにより送油されて循環する。
なお、本発明は本実施形態に限定するものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々の形態で実施することができる。
本実施形態では、溝6dは、径方向断面において円板部6bの内径側が開口して半円形状の溝に形成されるとしたが、それに限るものではなく、例えば、円板部6bの内径側が開口していない孔形状の流入孔であっても良く、また、これらの溝及び孔の形状は、円や四角等であっても良い。
また、本実施形態では、溝6d及び排出孔6cが周方向の8箇所に等配されるとしたが、それに限るものではなく、例えば、それぞれが2箇所、4箇所でも良く、ターボチャージャー用転がり軸受装置1の環境条件等により適宜決定すれば良い。
<第2実施形態>
第1実施形態におけるターボチャージャー用転がり軸受装置1では、軸受内部空間7に潤滑油を取り込むシール部材6の流入部が溝6dにより形成されるが、第2実施形態では、流入部6d1が帯状に全周に亘って形成される構成の実施形態である。第2実施形態において、第1実施形態と同一の構成の説明は、簡略化のため省略する。
図5は、本発明の一実施形態に係るターボチャージャー用転がり軸受装置1を備えたターボチャージャーTの要部拡大断面図である。図6は、図5のシール部材6を矢印Y1の方向から見た矢視図である。図5及び図6に示すように、シール部材6の円板部6bは、その内径C1が内輪23の外径Bより大きく設定されて形成される。これにより、シール部材6は、軸受内部空間7の開口部7aを塞いでいる。
ターボチャージャー用転がり軸受装置1には、円板部6bの内径C1と内輪23の外径Bとの間に帯状に全周に亘って流入部6d1が形成される。このように、ターボチャージャー用転がり軸受装置1では、流入部6d1が、シール部材6と内輪23との間に環状の隙間を形成してハウジング外部空間9と軸受内部空間7とを連通し、ハウジング外部空間9の潤滑油を軸受内部空間7に取り込む。
本実施形態に係るターボチャージャー用転がり軸受装置1によれば、第1実施形態の作用効果に加え、流入部6d1が開口部7aの全周に亘って形成されるので、周方向にバランス良く潤滑される。
なお、第1、第2実施形態では、シール部材6が軸受ハウジング10の一端部内周面に嵌合されるとしたが、それに限るものではなく、例えば、軸受ハウジング10の一端部内周面又は/及び外輪22の軸方向外側端面に接着して固定する構成に適用しても良い。
また、第1、第2実施形態では、シール部材6が軸受ハウジング10の一端部に固定されるとしたが、それに限るものではなく、例えば、軸受ハウジング10の他端部にも固定される構成、又は、軸受ハウジング10の他端部のみに固定される構成に適用しても良い。
1:ターボチャージャー用転がり軸受装置、 2:本体ケース、 2a:軸受ハウジング組付部、 3:回転軸、 4:タービンホイール、 4a:排気流路、 5:コンプレッサインペラ、 5a:吸気流路、 6:シール部材、 6a:固定部、 6b:円板部、 6c:溝(流入部)、 6d:排出孔、 6d1:流入部、 7,8:軸受内部空間、 7a:開口部、 9:ハウジング外部空間、 10:軸受ハウジング、 11,12:ハウジング部、 15:環状溝、 17:給油路、 17a:油路、 18:隙間、 19,19a:排油路、 20:第1の転がり軸受、 21:内輪、 22:外輪、 23:転動体、 24:保持器、 25,26:油路、 30:第2の転がり軸受、 31:内輪、 32:外輪、 33:転動体、 34:保持器、 40:スペーサ部材、 50:軸線、 A:シール部材の内径、 B:内輪の外径、 C:溝の外接円径、 C1:シール部材の内径、 D:外輪の内径、 E:排出孔の外接円径、 T:ターボチャージャー

Claims (3)

  1. 互いに軸方向に離れて配置され、ターボチャージャーの回転軸を回転自在に支持する一対の転がり軸受と、
    前記一対の軸受の外輪のそれぞれが軸方向の両端部内周面に嵌合される円筒状の軸受ハウジングと、を備え、
    前記軸受ハウジングは、前記ターボチャージャーの本体ケース内に装着され、
    前記軸受ハウジングの周囲と前記本体ケースの内周面との間の環状の隙間に潤滑油を満たしてオイルフィルムが形成され、
    前記転がり軸受には、その内外輪間に環状の軸受内部空間が形成され、
    前記潤滑油は、前記軸受ハウジングの周囲から前記軸受内部空間に流入して循環するターボチャージャー用転がり軸受装置であって、
    前記軸受ハウジングの軸方向の両端部又はいずれか一方の端部に配置され、前記軸受内部空間の開口部を塞ぐ円板状のシール部材をさらに備え、
    前記シール部材は、前記外輪の軸方向外側端面と前記軸受ハウジングの端部内周面との両方又はいずれか一方に固定される固定部と、この固定部から軸受の軸線に向かって延在し前記内輪の軸方向外側端面に径方向に重なって形成される円板部とを有し、
    前記円板部は、径方向において少なくとも前記開口部の内径側端部と軸方向に対向する位置で軸方向に貫通する流入部と、径方向において少なくとも前記開口部の外径側端部と軸方向に対向する位置で軸方向に貫通する排出孔と、を備えることを特徴とするターボチャージャー用転がり軸受装置。
  2. 前記流入部は、軸方向に延在するとともに前記円板部の内径側開口した溝、又は、軸方向に延在する孔形状の流入孔からなり、この溝又は流入孔の外接円径は、前記内輪の外径より大きく設定されることを特徴とする請求項1に記載のターボチャージャー用転がり軸受装置。
  3. 前記流入部及び前記排出孔は、互いに周方向に異なる位置に設けられることを特徴とする請求項2に記載のターボチャージャー用転がり軸受装置。
JP2012187487A 2012-08-28 2012-08-28 ターボチャージャー用転がり軸受装置 Expired - Fee Related JP6079057B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012187487A JP6079057B2 (ja) 2012-08-28 2012-08-28 ターボチャージャー用転がり軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012187487A JP6079057B2 (ja) 2012-08-28 2012-08-28 ターボチャージャー用転がり軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014043919A JP2014043919A (ja) 2014-03-13
JP6079057B2 true JP6079057B2 (ja) 2017-02-15

Family

ID=50395330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012187487A Expired - Fee Related JP6079057B2 (ja) 2012-08-28 2012-08-28 ターボチャージャー用転がり軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6079057B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019187023A1 (ja) 2018-03-30 2019-10-03 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 回転機械、及びターボチャージャー

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6253024B2 (ja) * 2014-10-24 2017-12-27 三菱重工業株式会社 ターボチャージャ
CN106907394A (zh) * 2017-05-05 2017-06-30 凤城市时代龙增压器制造有限公司 一种用于增压器浮动轴承的带泄油孔的挡圈
JP7230172B2 (ja) 2019-02-21 2023-02-28 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 ターボチャージャ
JP7453899B2 (ja) 2020-12-01 2024-03-21 株式会社日立製作所 転がり軸受保持構造及びこれを使用する回転機械
CN113202871A (zh) * 2021-05-21 2021-08-03 舍弗勒技术股份两合公司 导电导油组件、轴承及电桥驱动系统

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS602534B2 (ja) * 1978-08-11 1985-01-22 光洋精工株式会社 円すいころ軸受
JPS57187928U (ja) * 1981-05-27 1982-11-29
JPS6043137U (ja) * 1983-09-01 1985-03-27 石川島播磨重工業株式会社 過給機軸受の給油装置
JPS63141329U (ja) * 1987-03-09 1988-09-19
JP4715336B2 (ja) * 2005-06-28 2011-07-06 株式会社ジェイテクト ターボチャージャー用軸受装置およびターボチャージャー
JP5075000B2 (ja) * 2008-04-28 2012-11-14 トヨタ自動車株式会社 過給機の軸受装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019187023A1 (ja) 2018-03-30 2019-10-03 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 回転機械、及びターボチャージャー
US11698078B2 (en) 2018-03-30 2023-07-11 Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. Rotating machine and turbocharger

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014043919A (ja) 2014-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6079057B2 (ja) ターボチャージャー用転がり軸受装置
JP6168739B2 (ja) ターボチャージャ用軸受装置
JP5071150B2 (ja) ターボチャージャ用軸受装置
JP6670624B2 (ja) ボールベアリングターボ過給機を用いた空気間隙縮小方法
US9435379B2 (en) Bearing device
CN105980687B (zh) 包括衬里轴承表面的推力轴承组件
US7547185B2 (en) Output shaft air/oil separator to redundantly protect against output shaft o-ring leakage
JP5569113B2 (ja) ターボチャージャ
JP6079058B2 (ja) ターボチャージャー用転がり軸受装置
WO2016031013A1 (ja) 軸受装置、及び回転機械
JP5895604B2 (ja) ターボチャージャ用軸受装置
WO2018092781A1 (ja) 軸受構造および過給機
JP2014034879A (ja) 過給機および軸受
JP2014125921A (ja) ターボチャージャ用玉軸受ユニット
JP6704107B2 (ja) スラストカラーおよびスラスト軸受装置
JP6048195B2 (ja) ターボチャージャ用軸受装置
JP6074966B2 (ja) 軸受装置
JP5024114B2 (ja) ターボチャージャ用軸受装置
WO2016199818A1 (ja) 軸受ユニット
JP2005106108A (ja) 転がり軸受装置
JP2016113937A (ja) ターボチャージャ用軸受機構
JP2013087725A (ja) 過給機のオイル漏れ抑制構造
JP4239536B2 (ja) ターボチャージャ用軸受装置
JP2010096119A (ja) ターボチャージャ用軸受装置
JP2013181597A (ja) ターボチャージャ用軸受装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160531

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6079057

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees