JP2015158175A - ギヤポンプおよび画像記録装置 - Google Patents

ギヤポンプおよび画像記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015158175A
JP2015158175A JP2014033668A JP2014033668A JP2015158175A JP 2015158175 A JP2015158175 A JP 2015158175A JP 2014033668 A JP2014033668 A JP 2014033668A JP 2014033668 A JP2014033668 A JP 2014033668A JP 2015158175 A JP2015158175 A JP 2015158175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating shaft
bearing
bearing portion
gear pump
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2014033668A
Other languages
English (en)
Inventor
徳孝 満尾
Noritaka Mitsuo
徳孝 満尾
将明 安▲藤▼
Masaaki Ando
将明 安▲藤▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2014033668A priority Critical patent/JP2015158175A/ja
Priority to TW104105755A priority patent/TW201533324A/zh
Priority to US15/121,737 priority patent/US10022977B2/en
Priority to PCT/JP2015/000935 priority patent/WO2015129256A1/en
Publication of JP2015158175A publication Critical patent/JP2015158175A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17596Ink pumps, ink valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/18Ink recirculation systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/08Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/08Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C2/12Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type
    • F04C2/14Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons
    • F04C2/18Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons with similar tooth forms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2107Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
    • B41J2/2114Ejecting specialized liquids, e.g. transparent or processing liquids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C15/00Component parts, details or accessories of machines, pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C2/00 - F04C14/00
    • F04C15/0057Driving elements, brakes, couplings, transmission specially adapted for machines or pumps
    • F04C15/0061Means for transmitting movement from the prime mover to driven parts of the pump, e.g. clutches, couplings, transmissions
    • F04C15/0069Magnetic couplings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2210/00Fluid
    • F04C2210/20Fluid liquid, i.e. incompressible
    • F04C2210/205Ink
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/50Bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/50Bearings
    • F04C2240/54Hydrostatic or hydrodynamic bearing assemblies specially adapted for rotary positive displacement pumps or compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/60Shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)

Abstract

【課題】ギヤが取り付けられた回転軸を軸受部で受けるギヤポンプおよび当該ギヤポンプを備えた画像記録装置において、回転軸と軸受部との間に生じる摩擦熱を低減することを可能とする。
【解決手段】回転軸と、回転軸を受ける軸受部と、回転軸に取り付けられ回転軸に伴って回転することで液体を送るギヤとを有し、回転軸および軸受部の少なくとも一方に凹部および凸部の少なくとも一方が設けられる。
【選択図】図4

Description

この発明は、ギヤが取り付けられた回転軸を軸受部で受けつつ回転するギヤによって液体を送るギヤポンプおよび当該ギヤポンプを備えた画像記録装置に関する。
特許文献1では、印刷に使用されるインクを回転するギヤによって送るギヤポンプが開示されている。このギヤポンプは、ギヤが取り付けられた回転軸および軸受部を備え、回転する回転軸を軸受で受ける。
特開2012−21516号公報
ところで、回転軸が軸受部と接した状態で回転すると、回転軸と軸受部との間には摩擦熱が発生する。これに対して、上記インクのような液体は温度の上昇によって変質し、固化することがある。そのため、摩擦熱によって軸受近傍の液体の温度が局所的に上昇し、加熱された液体が固化して液体中の異物となる場合があった。こうして生じた異物が回転軸と軸受部との間に挟まると、回転軸の回転が減速し、あるいは停止してしまうといった問題が引き起こされる。そこで、回転軸と軸受部との間に生じる摩擦力を低減できる技術が求められていた。
この発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、ギヤが取り付けられた回転軸を軸受部で受けるギヤポンプおよび当該ギヤポンプを備えた画像記録装置において、回転軸と軸受部との間に生じる摩擦熱を低減することを可能とする技術の提供を目的とする。
本発明にかかるギヤポンプは、上記目的を達成するために、回転軸と、回転軸を受ける軸受部と、回転軸に取り付けられ回転軸に伴って回転することで液体を送るギヤとを有し、回転軸および軸受部の少なくとも一方に凹部および凸部の少なくとも一方が設けられ、回転軸が回転すると凹部および凸部の少なくとも一方によって回転軸と軸受部との間の液体に動圧が生じ、動圧により回転軸と軸受部とが離間することを特徴とする。
本発明にかかる画像記録装置は、上記目的を達成するために、記録媒体に液体を吐出する吐出部と、吐出部に液体を供給するギヤポンプとを備え、ギヤポンプは、回転軸と、回転軸を受ける軸受部と、回転軸に取り付けられ回転軸に伴って回転することで液体を送るギヤとを有し、回転軸および軸受部の少なくとも一方に凹部および凸部の少なくとも一方が設けられ、回転軸が回転すると凹部および凸部の少なくとも一方によって回転軸と軸受部との間の液体に動圧が生じ、動圧により回転軸と軸受部とが離間することを特徴とする。
このように構成された発明(ギヤポンプおよび画像記録装置)では、回転軸および軸受部の少なくとも一方に凹部および凸部の少なくとも一方が設けられている。そして、回転軸が回転すると凹部および凸部の少なくとも一方によって回転軸と軸受部との間の液体に動圧が生じ、動圧により回転軸と軸受部とが離間する。その結果、回転軸と軸受部との間に生じる摩擦熱を低減することが可能となっている。
この際、凹部および凸部の少なくとも一方は、回転軸および軸受部のいずれか一方に設けられるように構成しても良い。
また、軸受部は、スラスト軸受を有し、回転軸およびスラスト軸受のいずれか一方に凹部および凸部の少なくとも一方が設けられるように構成しても良い。かかる構成では、回転軸にかかるスラスト荷重に抗して回転軸を軸受部で受けつつ、回転軸と軸受部との間に生じる摩擦熱を低減することができる。
また、軸受部は、ラジアル軸受を有し、回転軸およびラジアル軸受のいずれか一方に凹部および凸部の少なくとも一方が設けられるように構成しても良い。かかる構成では、回転軸にかかるラジアル荷重に抗して回転軸を軸受部で受けつつ、回転軸と軸受部との間に生じる摩擦力を低減することができる。
また、軸受部は、軸受本体と、軸受本体と回転軸との間に設けられたセパレーターとを有し、回転軸およびセパレーターのいずれか一方に凹部および凸部の少なくとも一方が設けられるように構成しても良い。かかる構成では、回転軸およびセパレーターのいずれか一方に凹部および凸部の少なくとも一方が設けられている。そして、回転軸が回転すると凹部および凸部の少なくとも一方によって回転軸とセパレーターとの間の液体に動圧が生じ、動圧により回転軸とセパレーターとが離間する。軸受部がこのようなセパレーターを回転軸との間に有することによって、回転軸と軸受部との間に生じる摩擦熱を低減することが可能となる。
また、液体は、光硬化性インクであっても良い。かかる液体を用いた場合、液体が加熱されると液体の重合反応によって異物が生じやすい傾向にあるため、本発明を適用することが特に好適となる。
また、ギヤポンプを通過する液体の溶存酸素量は、2ppm以上10ppm以下であっても良い。かかる構成は、重合反応による異物の発生を比較的抑えることができ、本発明と併用することで、異物の発生をより効果的に抑えることができる。
また、本発明の別態様にかかるギヤポンプは、上記目的を達成するために、回転軸と、回転軸を受ける軸受部と、回転軸に取り付けられ回転軸に伴って回転することで液体を送るギヤとを有し、回転軸および軸受部の少なくとも一方に凹部および凸部の少なくとも一方が設けられたことを特徴とする。
また、本発明の別態様にかかる画像記録装置は、上記目的を達成するために、記録媒体に液体を吐出する吐出部と、吐出部に液体を供給するギヤポンプとを備え、ギヤポンプは、回転軸と、回転軸を受ける軸受部と、回転軸に取り付けられ回転軸に伴って回転することで液体を送るギヤとを有し、回転軸および軸受部の少なくとも一方に凹部および凸部の少なくとも一方が設けられたことを特徴とする。
このような構成では、回転軸および軸受部の少なくとも一方に凹部および凸部の少なくとも一方が設けられている。したがって、回転軸が回転すると凹部および凸部の少なくとも一方によって回転軸と軸受部との間の液体に動圧が生じ、動圧により回転軸と軸受部とが離間する。その結果、回転軸と軸受部との間に生じる摩擦熱を低減することが可能となっている。
本発明を適用したプリンターの構成を模式的に例示する正面図。 インク供給システムと記録ヘッドとを模式的に例示した図。 図2に示したインク供給システムのギヤポンプの詳細構成を例示する断面図。 軸受部の近傍を部分的に拡大した部分拡大図。 セパレーターの表面に設けることができる表面テクスチャーを例示する図。
図1は、本発明を適用したプリンターの構成を模式的に例示する正面図である。図1に示すように、プリンター1では、その両端が繰出軸20および巻取軸40にロール状に巻き付けられた1枚のシートS(ウェブ)が搬送経路Pcに沿って張架されており、シートSは、繰出軸20から巻取軸40へ向かう搬送方向Dsへ搬送されつつ、画像記録を受ける。シートSの種類は、紙系とフィルム系に大別される。具体例を挙げると、紙系には上質紙、キャスト紙、アート紙、コート紙等があり、フィルム系には合成紙、PET(Polyethylene terephthalate)フィルム、PP(polypropylene)フィルム等がある。概略的には、プリンター1は、繰出軸20からシートSを繰り出す繰出部2(繰出領域)と、繰出部2から繰り出されたシートSに画像を記録するプロセス部3(プロセス領域)と、プロセス部3で画像の記録されたシートSを巻取軸40に巻き取る巻取部4(巻取領域)を備える。なお、以下の説明では、シートSの両面のうち、画像が記録される面を表面と称する一方、その逆側の面を裏面と称する。
繰出部2は、シートSの端を巻き付けた繰出軸20と、繰出軸20から引き出されたシートSを巻き掛ける従動ローラー21とを有する。繰出軸20は、シートSの表面を外側に向けた状態で、シートSの端を巻き付けて支持する。そして、繰出軸20が図1の時計回りに回転することで、繰出軸20に巻き付けられたシートSが従動ローラー21を経由してプロセス部3へと繰り出される。ちなみに、シートSは、繰出軸20に着脱可能な芯管22を介して繰出軸20に巻き付けられている。したがって、繰出軸20のシートSが使い切られた際には、ロール状のシートSが巻き付けられた新たな芯管22を繰出軸20に装着して、繰出軸20のシートSを取り換えることが可能となっている。
プロセス部3は、繰出部2から繰り出されたシートSを回転ドラム30で支持しつつ、回転ドラム30の外周面に沿って配置された各機能部51、52、61、62、63により処理を適宜行って、シートSに画像を記録するものである。このプロセス部3では、回転ドラム30の両側に前駆動ローラー31と後駆動ローラー32とが設けられており、前駆動ローラー31から後駆動ローラー32へと搬送されるシートSが回転ドラム30に支持されて、画像記録を受ける。
前駆動ローラー31は、溶射によって形成された複数の微小突起を外周面に有しており、繰出部2から繰り出されたシートSを裏面側から巻き掛ける。そして、前駆動ローラー31は図1の時計回りに回転することで、繰出部2から繰り出されたシートSを搬送経路の下流側へと搬送する。なお、前駆動ローラー31に対してはニップローラー31nが設けられている。このニップローラー31nは、前駆動ローラー31側へ付勢された状態でシートSの表面に当接しており、前駆動ローラー31との間でシートSを挟み込む。これによって、前駆動ローラー31とシートSの間の摩擦力が確保され、前駆動ローラー31によるシートSの搬送を確実に行なうことができる。
回転ドラム30は図示を省略する支持機構により搬送方向Dsおよびその逆方向の両方向に回転可能に支持された、例えば400[mm]の直径を有する円筒形状のドラムであり、前駆動ローラー31から後駆動ローラー32へと搬送されるシートSを裏面側から巻き掛ける。この回転ドラム30は、シートSとの間の摩擦力を受けてシートSの搬送方向Dsに従動回転しつつ、シートSを裏面側から支持するものである。ちなみに、プロセス部3では、回転ドラム30への巻き掛け部の両側でシートSを折り返す従動ローラー33、34が設けられている。これらのうち従動ローラー33は、前駆動ローラー31と回転ドラム30の間でシートSの表面を巻き掛けて、シートSを折り返す。一方、従動ローラー34は、回転ドラム30と後駆動ローラー32の間でシートSの表面を巻き掛けて、シートSを折り返す。このように、回転ドラム30に対して搬送方向Dsの上・下流側それぞれでシートSを折り返すことで、回転ドラム30へのシートSの巻き掛け部を長く確保することができる。
後駆動ローラー32は、溶射によって形成された複数の微小突起を外周面に有しており、回転ドラム30から従動ローラー34を経由して搬送されてきたシートSを裏面側から巻き掛ける。そして、後駆動ローラー32は図1の時計回りに回転することで、シートSを巻取部4へと搬送する。なお、後駆動ローラー32に対してはニップローラー32nが設けられている。このニップローラー32nは、後駆動ローラー32側へ付勢された状態でシートSの表面に当接しており、後駆動ローラー32との間にシートSを挟み込む。これによって、後駆動ローラー32とシートSの間の摩擦力が確保され、後駆動ローラー32によるシートSの搬送を確実に行なうことができる。
このように、前駆動ローラー31から後駆動ローラー32へと搬送されるシートSは、回転ドラム30の外周面に支持される。そして、プロセス部3では、回転ドラム30に支持されるシートSの表面に対してカラー画像を記録するために、互いに異なる色に対応した複数の記録ヘッド51が設けられている。具体的には、イエロー、シアン、マゼンタおよびブラックに対応する4個の記録ヘッド51が、この色順で搬送方向Dsに並ぶ。各記録ヘッド51は、回転ドラム30に巻き掛けられたシートSの表面に対して若干のクリアランスを空けて対向しており、対応する色のインク(有色インク)をノズルからインクジェット方式で吐出する。そして、搬送方向Dsへ搬送されるシートSに対して各記録ヘッド51がインクを吐出することで、シートSの表面にカラー画像が形成される。
ちなみに、インクとしては、紫外線(光)を照射することで、重合反応を起こして硬化するUV(ultraviolet)インク(光硬化性インク)が用いられる。そこで、プロセス部3では、インクを硬化させてシートSに定着させるために、UV照射器61、62(照射装置)が設けられている。なお、このインク硬化は、仮硬化と本硬化の二段階に分けて実行される。複数の記録ヘッド51の各間には、仮硬化用のUV照射器61が配置されている。つまり、UV照射器61は弱い照射強度の紫外線を照射することで、インクの濡れ広がり方が紫外線を照射しない場合に比べて十分に遅くなる程度にインクを硬化(仮硬化)させるものであり、インクを本硬化させるものではない。一方、複数の記録ヘッド51に対して搬送方向Dsの下流側には、本硬化用のUV照射器62が設けられている。つまり、UV照射器62は、UV照射器61より強い照射強度の紫外線を照射することで、インクの濡れ広がりが停止する程度に硬化(本硬化)させるものである。
このように、複数の記録ヘッド51の各間に配置されたUV照射器61が、搬送方向Dsの上流側の記録ヘッド51からシートSに吐出された有色インクを仮硬化させる。したがって、一の記録ヘッド51がシートSに吐出したインクは、搬送方向Dsの下流側で一の記録ヘッド51に隣り合う記録ヘッド51に到るまでに仮硬化される。これによって、異なる色の有色インクが混ざり合うといった混色の発生が抑制される。こうして混色が抑制された状態で、複数の記録ヘッド51は互いに異なる色の有色インクを吐出して、シートSにカラー画像を形成する。さらに、複数の記録ヘッド51より搬送方向Dsの下流側では、本硬化用のUV照射器62が設けられている。そのため、複数の記録ヘッド51により形成されたカラー画像は、UV照射器62により本硬化されてシートSに定着する。
さらに、UV照射器62に対して搬送方向Dsの下流側には、記録ヘッド52が設けられている。この記録ヘッド52は、回転ドラム30に巻き掛けられたシートSの表面に対して若干のクリアランスを空けて対向しており、透明のUVインクをノズルからインクジェット方式でシートSの表面に吐出する。つまり、4色分の記録ヘッド51によって形成されたカラー画像に対して、透明インクがさらに吐出される。この透明インクは、カラー画像の全面に吐出されて、光沢感あるいはマット感といった質感をカラー画像に与える。また、記録ヘッド52に対して搬送方向Dsの下流側には、UV照射器63(照射装置)が設けられている。このUV照射器63は強い紫外線を照射することで、記録ヘッド52が吐出した透明インクを本硬化させるものである。これによって、透明インクをシートS表面に定着させることができる。
このように、プロセス部3では、回転ドラム30の外周部に巻き掛けられるシートSに対して、インクの吐出および硬化が適宜実行されて、透明インクでコーティングされたカラー画像が形成される。そして、このカラー画像の形成されたシートSが、後駆動ローラー32によって巻取部4へと搬送される。
巻取部4は、シートSの端を巻き付けた巻取軸40の他に、巻取軸40と後駆動ローラー32の間でシートSを裏面側から巻き掛ける従動ローラー41を有する。巻取軸40は、シートSの表面を外側に向けた状態で、シートSの端を巻き取って支持する。つまり、巻取軸40が図1の時計回りに回転すると、後駆動ローラー32から搬送されてきたシートSが従動ローラー41を経由して巻取軸40に巻き取られる。ちなみに、シートSは、巻取軸40に着脱可能な芯管42を介して巻取軸40に巻き取られる。したがって、巻取軸40に巻き取られたシートSが満杯になった際には、芯管42ごとシートSを取り外すことが可能となっている。
以上がプリンター1の装置構成の全体概要である。続いては、プリンター1が備えるインク供給システム7について説明する。図2は、インク供給システムと記録ヘッドとを模式的に例示した図である。インク供給システム7はインク流動制御機構71を色毎に具備するが、インク流動制御機構71の構成は各色で同様であるため、同図では1個のインク流動制御機構71のみが模式的に例示されている。また、記録ヘッド51、52の構成も各色で同様であるため、同図では1個の記録ヘッド51のみが模式的に例示されている。なお、同図では、記録ヘッド51のうちノズル形成面NS近傍の構成のみが例示されている。
記録ヘッド51は、ノズル形成面NSに開口するノズルNと、インクを一時的に貯留するリザーバーRSと、ノズルNとリザーバーRSとを連通するキャビティCVとを有し、リザーバーRSからキャビティCVを介してノズルNへインクが供給される。そして、キャビティCVがインクに圧力を加えることで、ノズルNからインクが吐出される。
一方、インク供給システム7が内蔵するインク流動制御機構71は、インクを貯留するタンク710(サブタンク)と記録ヘッド51との間でインクを循環させる。具体的には、インク流動制御機構71は、タンク710の他に、リザーバーRSとタンク710を接続する供給流路711(供給用配管)、供給流路711に設けられたギヤポンプ8、およびリザーバーRSとタンク710を接続する回収流路713(回収用配管)を有する。こうして、タンク710、供給流路711、リザーバーRS、回収流路713およびタンク710をこの順番でインクが流動する循環経路71Cが形成され、ギヤポンプ8が順方向に回転することで、インクが循環経路71Cを循環する。つまり、ギヤポンプ8を順回転させることで、供給流路711(往路)を介してタンク710からリザーバーRSへインクを供給できるとともに、回収流路713(復路)を介してリザーバーRSからタンク710へインクを回収できる。
また、インク流動制御機構71は、供給流路711を開閉する弁714を有する。この弁714は、循環経路71Cに沿ってギヤポンプ8からリザーバーRSに到る途中に設けられている。したがって、弁714を開くことで、タンク710からリザーバーRSへのインクの供給を実行できるとともに、弁714を閉じることで、タンク710からリザーバーRSへのインクの供給を停止できる。
さらに、インク流動制御機構71は、タンク710にインクを供給するインク供給路715(インク供給用配管)と、タンク710内の圧力を調整する圧力調整流路716(圧力調整用配管)を有する。インク供給流路715は、インクパックに接続されており、インクパックからタンク710へインクを供給する。ちなみに、タンク710へ供給されるインクは、例えば28℃〜40℃において15[mPa・s]の粘度を有するUVインクである。また、圧力調整流路716は、ポンプに接続されており、このポンプを回転させることでタンク710内の圧力を調整する。これによって、タンク710の圧力を、負圧・大気圧・正圧のそれぞれに調整することができる。
図3は、図2に示したインク供給システムのギヤポンプの詳細構成を模式的に例示する部分断面図である。図3では、ギヤポンプ8が順回転した際にインクが流れる方向をZ方向とするXYZ直交座標系が示されている。ギヤポンプ8は、Y方向に並ぶ2個の収容室A、Bを内部に有するケース80を備える。
ケース80のY方向の外側には、モーター810と、モーター810の出力軸に取り付けられた保持部材811と、保持部材811に保持されたアウター磁石812とが設けられている。保持部材811は、モーター810からの回転駆動力を受けると、Y方向に平行な回転中心線Y1を中心としてアウター磁石812を伴って回転する。アウター磁石812は、ケース80を隔ててX方向から収容室Aに対向し、保持部材811が回転することによって、回転中心線Y1を中心として収容室Aの周囲を回転する。
収容室Aには、インナー磁石813と、インナー磁石813を保持する保持部材814とが設けられており、保持部材814はインナー磁石813を保持しつつ回転中心線Y1を中心として回転可能である。インナー磁石813は、ケース80を隔ててX方向からアウター磁石812に対向し、アウター磁石812との間の磁力によって、アウター磁石812の回転に追従する。したがって、アウター磁石812が回転すると、インナー磁石813および保持部材814が一体的に回転中心線Y1を中心として回転する。このように、ギヤポンプ8においては、モーター810、保持部材811、アウター磁石812、インナー磁石813および保持部材814によって駆動機構81が構成されている。
収容室Bは、Z方向の両端において循環経路71C(図2)に接続されており、タンク710(図2)から供給されたインクで満たされている。この収容室Bには、駆動ギヤ83と従動ギヤ84とがX方向に互いに対向して設けられている。これら駆動ギヤ83と従動ギヤ84とは、互いに噛み合った一対のはすば歯車であり、例えば非金属性の材料(樹脂、セラミックス、ゴム等)で構成することができる。
駆動ギヤ83は、回転中心線Y1に沿って収容室Bを貫通する駆動回転軸85に取り付けられている。駆動回転軸85は収容室Aにまで延びており、収容室A内でリンク部材815によって保持部材814に接続される。したがって、保持部材814が回転すると、駆動ギヤ83は、駆動回転軸85と一体的に回転中心線Y1を中心として回転する。従動ギヤ84は、Y方向に平行な回転中心線Y2に沿って収容室Bを貫通する従動回転軸86に取り付けられている。そして、駆動ギヤ83が回転すると、従動ギヤ84が従動回転軸86と一体的に回転中心線Y2を中心として回転する。
また、ケース80には、回転中心線Y1に沿って設けられた一対の軸受部87、87が形成されており、軸受部87、87のそれぞれが駆動回転軸85の異なる端部を受ける。こうして、駆動回転軸85は、軸受部87、87によって回転可能に支持されている。ちなみに、駆動回転軸85の一方端部は収容室Aにまで延びているため、駆動回転軸85の一方端部を受ける軸受部87は、収容室A内に設けられている。また、ケース80には、回転中心線Y2に沿って設けられた一対の軸受部88、88が形成されており、軸受部88、88のそれぞれが従動回転軸86の異なる端部を受ける。こうして、従動回転軸86は、軸受部88、88によって回転可能に支持されている。
このような構成を備えるギヤポンプ8では、モーター810からの駆動力を受けて駆動ギヤ83が回転するとともに、駆動ギヤ83に従動して従動ギヤ84が従動回転軸86と一体的に回転する。その結果、収容室B内のインクが循環経路71C(図2)のインク循環方向の下流側へ流出するとともに、循環経路71Cのインク循環方向の上流側から収容室B内にインクが流入する。こうして、ギヤポンプ8によってインクを循環させることができる。
ところで、収容室B内のインクは、駆動回転軸85(あるいはリンク部材815)とケース80の内壁との隙間を介して軸受部87にまで進入する。同様に、収容室B内のインクは、従動回転軸86とケース80の内壁との隙間を介して軸受部88にまで進入する。こうして軸受部87、88に進入したインクは、駆動回転軸85、86と軸受部87、88との間に生じる摩擦熱により加熱されると、固化するおそれがある。特にインク中の溶存酸素量が少ない場合には、比較的低い温度でインクが固化する傾向にある。つまり、インク中の溶存酸素量が多いと、インクの吐出安定性が悪くなり、溶存酸素量が少なすぎると重合反応によってインク中に異物が生じてしまう。このため循環経路71C中に存在するインクの溶存酸素量は2ppm以上10ppm以下に保つことが好ましい。そこで、本実施形態にかかるギヤポンプ8は、駆動回転軸85、86と軸受部87、88との間の摩擦熱を低減できる構成を備える。この点について、図4を併用しつつ説明する。
図4は、軸受部の近傍を部分的に拡大した部分拡大図である。なお、軸受部87、88のそれぞれについて同様の構成が設けられているため、図4では軸受部87に関する構成のみを示した。軸受部87は、セパレーター870と、軸受本体871とを有する。セパレーター870は円板形状を有している。軸受本体871は、駆動回転軸85に向けてY方向に開口する略円筒形状の軸受孔872を有しており、この軸受孔872の底面873にセパレーター870が配置されている。
駆動回転軸85のY方向の端部は、開口を介して軸受孔872に挿入されている。したがって、駆動回転軸85の端面851は、Y方向からセパレーター870の表面870aに対向し、駆動回転軸85の端部の周面852は、X方向から軸受本体871の内壁の側面874に対向する。そして、セパレーター870が、駆動回転軸85にかかるスラスト荷重を受けるスラスト軸受として機能し、軸受部87の側面874が駆動回転軸85にかかるラジアル荷重を受けるラジアル軸受として機能する。
セパレーター870の表面870a(駆動回転軸85の端面851に対向する部分)には、凹部および凸部の少なくとも一方により形成された表面テクスチャーTXa(図5)が設けられている。表面テクスチャーTXaのパターンは種々の態様が有り得るが、例えば図5に例示するいずれかを用いることができる。ここで、図5は、セパレーターの表面に設けることができる表面テクスチャーを例示する図であり、例えば図5(a)では多数のドットからなるパターンが示され、図5(b)では放射状に設けられた多数のラインからなるパターンが示されている。また、駆動回転軸85の端部の周面852には、凹部および凸部の少なくとも一方により形成された表面テクスチャーTXbが設けられている。この表面テクスチャーTXbは、周面852の一周に渡って設けられている。
このような構成では、駆動回転軸85が回転すると、表面テクスチャーTXaによって駆動回転軸85とセパレーター870との間のインクに動圧が生じ、この動圧により駆動回転軸85とセパレーター870とがY方向へ離間する。また、駆動回転軸85が回転すると、表面テクスチャーTXbによって駆動回転軸85の周面852と軸受部87の側面874との間のインクに動圧が生じ、この動圧によって駆動回転軸85の周面852と軸受部87の側面874とがX方向に離間する。したがって、駆動回転軸85と軸受部87との間に生じる摩擦熱を低減することが可能となっている。
また、軸受部87は、スラスト軸受として機能するセパレーター870を有する。したがって、駆動回転軸85にかかるスラスト荷重に抗して駆動回転軸85を軸受部87で受けつつ、駆動回転軸85と軸受部87軸受部との間に生じる摩擦熱を低減することが可能となっている。
また、軸受部87は、ラジアル軸受として機能する側面874を有する。したがって、駆動回転軸85にかかるラジアル荷重に抗して駆動回転軸85を軸受部87で受けつつ、駆動回転軸85と軸受部87との間に生じる摩擦力を低減することが可能となっている。
なお、従動回転軸86および軸受部88に対しても図4と同様の構成が設けられている。したがって、従動回転軸86および軸受部88との間に生じる摩擦熱も同様に低減されている。
以上に説明したように、本実施形態では、プリンター1が本発明の「画像記録装置」の一例に相当し、記録ヘッド51、52が本発明の「吐出部」の一例に相当し、ギヤポンプ8が本発明の「ギヤポンプ」の一例に相当し、駆動回転軸85および従動回転軸86のそれぞれが本発明の「回転軸」の一例に相当し、軸受部87および軸受部88のそれぞれが本発明の「軸受部」の一例に相当し、駆動ギヤ83および従動ギヤ84のそれぞれが本発明の「ギヤ」の一例に相当し、表面テクスチャーTXaおよび表面テクスチャーTXbのそれぞれが本発明の「凹部および凸部の少なくとも一方」の一例に相当し、インクが本発明の「液体」の一例に相当する。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて上述したものに対して種々の変更を加えることが可能である。例えば、上記実施形態では、プリンター1においてインクを送る用途に、本発明にかかるギヤポンプ8を用いた場合について説明した。しかしながら、他の用途においても、本発明にかかるギヤポンプ8を用いることが可能である。
また、上記実施形態では、軸受部87のセパレーター870に表面テクスチャーTXaが設けられていた。しかしながら、セパレーター870を排して、軸受部87の底面873に表面テクスチャーTXaを設けても良い。
あるいは、駆動回転軸85の端面851に表面テクスチャーTXaを設けても良い。この場合にはセパレーター870の表面870aの表面テクスチャーTXaを排すか、セパレーター870を排す。つまり軸受部87のセパレーター870または底面873および駆動回転軸85の端面851の少なくとも一方に表面テクスチャーTXaを設ける。より好ましくは軸受部87のセパレーター870または底面873および駆動回転軸85の端面851のいずれか一方に表面テクスチャーTXaを設ける。かかる構成においては、駆動回転軸85が回転すると、表面テクスチャーTXaによって駆動回転軸85とセパレーター870または軸受部87の底面873との間のインクに動圧が生じ、この動圧により駆動回転軸85と軸受部87とがY方向へ離間する。その結果、駆動回転軸85と軸受部87との間に生じる摩擦熱を低減することが可能となる。
また、上記実施形態では、駆動回転軸85の周面852に表面テクスチャーTXbが設けられていた。しかしながら、軸受部87の側面874(駆動回転軸85の端部に対向する部分)に表面テクスチャーTXbを設け、駆動回転軸85の周面852の表面テクスチャーTXbを排しても良い。つまり駆動回転軸85の周面852および軸受部87の側面874の少なくとも一方に表面テクスチャーTXaを設ける。より好ましくは駆動回転軸85の周面852および軸受部87の側面874のいずれか一方に表面テクスチャーTXaを設ける。かかる構成においては、駆動回転軸85が回転すると、表面テクスチャーTXbによって駆動回転軸85と軸受部87との間のインクに動圧が生じ、この動圧により駆動回転軸85と軸受部87とがX方向へ離間する。その結果、駆動回転軸85と軸受部87との間に生じる摩擦熱を低減することが可能となる。
また、搬送されるシートSを支持する部材についても、上記回転ドラム30のような円筒形状のものに限られない。したがって、シートSを平面で支持するフラット型のプラテンを用いることも可能である。
1…プリンター、51,52…記録ヘッド、8…ギヤポンプ、83…駆動ギヤ、84…従動ギヤ、85…駆動回転軸、86…従動回転軸、87,88…軸受部、TXa,TXb…表面テクスチャー

Claims (11)

  1. 回転軸と、
    前記回転軸を受ける軸受部と、
    前記回転軸に取り付けられ前記回転軸に伴って回転することで液体を送るギヤと
    を有し、
    前記回転軸および前記軸受部の少なくとも一方に凹部および凸部の少なくとも一方が設けられ、前記回転軸が回転すると前記凹部および凸部の少なくとも一方によって前記回転軸と前記軸受部との間の液体に動圧が生じ、前記動圧により前記回転軸と前記軸受部とが離間するギヤポンプ。
  2. 前記凹部および凸部の少なくとも一方は、前記回転軸および前記軸受部のいずれか一方に設けられる請求項1に記載のギヤポンプ。
  3. 前記軸受部は、スラスト軸受を有し、
    前記回転軸および前記スラスト軸受のいずれか一方に凹部および凸部の少なくとも一方が設けられた請求項1または2に記載のギヤポンプ。
  4. 前記軸受部は、ラジアル軸受を有し、
    前記回転軸および前記ラジアル軸受のいずれか一方に凹部および凸部の少なくとも一方が設けられた請求項1ないし3のいずれか一項に記載のギヤポンプ。
  5. 前記軸受部は、軸受本体と、前記軸受本体と前記回転軸との間に設けられたセパレーターとを有し、
    前記回転軸および前記セパレーターのいずれか一方に凹部および凸部の少なくとも一方が設けられた請求項1ないし4のいずれか一項に記載のギヤポンプ。
  6. 回転軸と、
    前記回転軸を受ける軸受部と、
    前記回転軸に取り付けられ前記回転軸に伴って回転することで液体を送るギヤと
    を有し、
    前記回転軸および前記軸受部の少なくとも一方に凹部および凸部の少なくとも一方が設けられたギヤポンプ。
  7. 記録媒体に液体を吐出する吐出部と、
    前記吐出部に前記液体を供給するギヤポンプと
    を備え、
    前記ギヤポンプは、回転軸と、前記回転軸を受ける軸受部と、前記回転軸に取り付けられ前記回転軸に伴って回転することで液体を送るギヤとを有し、
    前記回転軸および前記軸受部の少なくとも一方に凹部および凸部の少なくとも一方が設けられ、前記回転軸が回転すると前記凹部および凸部の少なくとも一方によって前記回転軸と前記軸受部との間の液体に動圧が生じ、前記動圧により前記回転軸と前記軸受部とが離間する画像記録装置。
  8. 前記凹部および凸部の少なくとも一方は、前記回転軸および前記軸受部のいずれか一方に設けられる請求項7に記載の画像記録装置。
  9. 前記液体は、光硬化性インクである請求項7または8に記載の画像記録装置。
  10. 前記ギヤポンプを通過する前記液体の溶存酸素量は、2ppm以上10ppm以下である請求項9に記載の画像記録装置。
  11. 記録媒体に液体を吐出する吐出部と、
    前記吐出部に前記液体を供給するギヤポンプと
    を備え、
    前記ギヤポンプは、回転軸と、前記回転軸を受ける軸受部と、前記回転軸に取り付けられ前記回転軸に伴って回転することで液体を送るギヤとを有し、
    前記回転軸および前記軸受部の少なくとも一方に凹部および凸部の少なくとも一方が設けられた画像記録装置。
JP2014033668A 2014-02-25 2014-02-25 ギヤポンプおよび画像記録装置 Withdrawn JP2015158175A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014033668A JP2015158175A (ja) 2014-02-25 2014-02-25 ギヤポンプおよび画像記録装置
TW104105755A TW201533324A (zh) 2014-02-25 2015-02-17 齒輪泵及圖像記錄裝置
US15/121,737 US10022977B2 (en) 2014-02-25 2015-02-24 Gear pump and image recording apparatus
PCT/JP2015/000935 WO2015129256A1 (en) 2014-02-25 2015-02-24 Gear pump and image recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014033668A JP2015158175A (ja) 2014-02-25 2014-02-25 ギヤポンプおよび画像記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015158175A true JP2015158175A (ja) 2015-09-03

Family

ID=54008590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014033668A Withdrawn JP2015158175A (ja) 2014-02-25 2014-02-25 ギヤポンプおよび画像記録装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10022977B2 (ja)
JP (1) JP2015158175A (ja)
TW (1) TW201533324A (ja)
WO (1) WO2015129256A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7338311B2 (ja) * 2018-10-26 2023-09-05 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置
EP3862532A1 (en) * 2020-02-07 2021-08-11 Fluid-O-Tech S.r.l. Pump particularly for pumping a liquid such as ink, paint, glue or the like

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005354895A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Samsung Electronics Co Ltd スピンドルモータ
JP2008169942A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Ntn Corp 流体軸受装置
JP2012021516A (ja) * 2010-07-16 2012-02-02 Seiko Epson Corp 流体流動装置、流体噴射装置、流体流動方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2965040A (en) * 1958-07-21 1960-12-20 Eco Engineering Company Gear pumps
JPH04100339A (ja) * 1990-08-18 1992-04-02 Fujitsu Ltd フレーム・クロック断検出回路
JPH09280181A (ja) * 1996-04-09 1997-10-28 Shimadzu Corp ギヤポンプ
EP1988290B2 (en) * 2006-02-20 2019-09-11 Shimadzu Mectem, Inc. Gear pump
JP6212939B2 (ja) * 2013-03-25 2017-10-18 セイコーエプソン株式会社 紫外線硬化型インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005354895A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Samsung Electronics Co Ltd スピンドルモータ
JP2008169942A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Ntn Corp 流体軸受装置
JP2012021516A (ja) * 2010-07-16 2012-02-02 Seiko Epson Corp 流体流動装置、流体噴射装置、流体流動方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015129256A1 (en) 2015-09-03
US20170015106A1 (en) 2017-01-19
TW201533324A (zh) 2015-09-01
US10022977B2 (en) 2018-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008246787A (ja) 溶媒吸収装置及び画像形成装置
JP6825225B2 (ja) 印刷装置
JP6468044B2 (ja) 印刷装置および印刷装置におけるメンテナンス方法
JP6268431B2 (ja) テンション制御方法、印刷装置
JP7251221B2 (ja) 印刷装置及び印刷方法
JP2015158175A (ja) ギヤポンプおよび画像記録装置
JP2013226659A (ja) 描画装置、エラー処理方法
JP2016083782A (ja) 画像記録装置および画像記録方法
JP6287370B2 (ja) 画像記録装置および画像記録方法
JPWO2006098143A1 (ja) インクジェット記録装置
JP6019572B2 (ja) 画像記録装置、画像記録方法
JP6379528B2 (ja) 画像記録装置および画像記録方法
JP2015166159A (ja) 画像記録装置およびメンテナンス方法
JP6094053B2 (ja) 画像記録装置
JP6798151B2 (ja) 印刷装置、印刷方法
JP6295731B2 (ja) 画像記録装置およびシート搬送方法
JP6287329B2 (ja) 画像記録装置およびシート搬送方法
JP2017154381A (ja) 画像形成装置、画像形成方法
JP2016175722A (ja) 印刷装置、ウェブのテンション制御方法
JP2014180764A (ja) 画像記録装置
JP6019589B2 (ja) 画像記録装置、画像記録方法
JP2013116787A (ja) 画像記録装置、画像記録方法
JP6528430B2 (ja) 印刷装置、印刷方法
JP2016159601A (ja) 印刷装置、印刷方法
JP2016150524A (ja) 液体吐出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161202

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171122

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20171204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20180709