JP2015136272A - 半導体デバイス及び駆動装置 - Google Patents

半導体デバイス及び駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015136272A
JP2015136272A JP2014007484A JP2014007484A JP2015136272A JP 2015136272 A JP2015136272 A JP 2015136272A JP 2014007484 A JP2014007484 A JP 2014007484A JP 2014007484 A JP2014007484 A JP 2014007484A JP 2015136272 A JP2015136272 A JP 2015136272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
analog
digital
angle data
converter
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014007484A
Other languages
English (en)
Inventor
裕佑 安田
Yusuke Yasuda
裕佑 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Electronics Corp
Original Assignee
Renesas Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Electronics Corp filed Critical Renesas Electronics Corp
Priority to JP2014007484A priority Critical patent/JP2015136272A/ja
Priority to US14/592,874 priority patent/US20150207445A1/en
Priority to EP15150973.4A priority patent/EP2896533A1/en
Priority to KR1020150007488A priority patent/KR20150087114A/ko
Priority to CN201510026012.6A priority patent/CN104796046A/zh
Publication of JP2015136272A publication Critical patent/JP2015136272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/08Arrangements for controlling the speed or torque of a single motor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/16Circuit arrangements for detecting position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0084Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to control modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0092Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption with use of redundant elements for safety purposes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • H02P29/02Providing protection against overload without automatic interruption of supply
    • H02P29/024Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load
    • H02P29/028Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load the motor continuing operation despite the fault condition, e.g. eliminating, compensating for or remedying the fault
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • H02P29/02Providing protection against overload without automatic interruption of supply
    • H02P29/032Preventing damage to the motor, e.g. setting individual current limits for different drive conditions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/24457Failure detection
    • G01D5/24461Failure detection by redundancy or plausibility
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P31/00Arrangements for regulating or controlling electric motors not provided for in groups H02P1/00 - H02P5/00, H02P7/00 or H02P21/00 - H02P29/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Abstract

【課題】同期ジェネレータとペアにされずに1個の同期モータを駆動源とする駆動系に対してその同期モータの回転角度検出のためのアナログ角度データコンバータが故障しても緊急避難的に同期モータの駆動を継続可能にする。【解決手段】同期モータの回転角度センサから出力されるアナログセンス信号をデジタル角度データに変換するアナログ角度データコンバータに加えて、アナログデジタルコンバータで生成されるデジタルデータをデジタル角度データに変換するデジタル角度データコンバータを設ける。アナログ角度データコンバータが故障した場合には、同期モータのモータ駆動制御信号を生成する駆動回路の制御に用いるデジタル回転角度データを、アナログ角度データコンバータで生成されたデータから、アナログデジタルコンバータによるアナログセンス信号の変換結果データをデジタル角度データコンバータで変換して生成されたデータに切替える。【選択図】図1

Description

本発明はモータ制御用の半導体デバイス及びこれを用いた駆動装置、特にそのモータ制御機能の故障をリカバリする技術に関し、例えばブレーキの油圧モータや電動ステアリングのモータなど、故障時に緊急避難的に制御を維持することが要求される車載製品などに適用して有効な技術に関する。
車両の電子制御化に伴い、また電気自動車(EV)やハイブリッド自動車(HEV)の登場により、車載のモータ制御に対する機能安全性、動作継続性に対する要求が高まっている。特に、モータを自動車の駆動系に使用しているものにおいては、制御装置に異常が発生する前に通知を行い、事故を未然に防ぐことや、異常が発生しても動作を継続し、修理工場までの移動を可能にするといった、フェールセーフティに対する要求が高まっている。斯くフェールセーフティへの対応について開示するものとして例えば特許文献1がある。
特許文献1に記載の技術は、走行駆動用の同期モータの固定巻線の電流信号と回転角度センサからのセンス出力とに基づいて同期モータの回転駆動制御と回生制御を行う第1の制御部と、同期ジェネレータの固定巻線の電流信号と同期ジェネレータの回転角度センサからのセンス出力とに基づいて同期ジェネレータの発電制御を行う第2の制御部との双方を備えた構成を前提とし、何れか一方の故障を他方の構成で代替するものである。同期モータを制御する第1の制御部と同期ジェネレータを制御する第2の制御部とが行う制御は本質的に同等な制御であるから、一方で他方の一部又は全部を代替することができ、例えば、同期モータを制御する制御回路の異常によって同期モータの駆動が不可能になっても、同期ジェネレータを制御する制御回路の一部又は全部を用いて当該同期モータの駆動制御を緊急避難的に維持することが可能になる。
特開2011−234517号公報
上記特許文献1の技術は、モータの駆動及び回生制御とジェネレータの発電制御のように本質的に同等な制御部を要することになる双方の制御部を用いることを前提とする。即ち、モータ制御用のマイクロコンピュータと発電機制御用のマイクロコンピュータとを近隣に配置することにより、同期モータを駆動制御するマイクロコンピュータの一部に使用不能な故障が検出されたときは、発電機制御用のマイクロコンピュータが前記駆動制御における使用不能な故障に係る制御を代替する。したがって、ブレーキの油圧モータや電動ステアリングの駆動モータのようにジェネレータとのペアで構成されることのない駆動系については走行駆動系とは同じ手法でその制御系の故障をリカバリすることはできない。要するに、同期ジェネレータとペアにされることなく1個の同期モータを駆動源とする駆動系に対して特許文献1の技術は適用することができない。
上記並びにその他の課題と新規な特徴は本明細書の記述及び添付図面から明らかになるであろう。
本願において開示される実施の形態のうち代表的なものの概要を簡単に説明すれば下記の通りである。
すなわち、同期モータの回転角度センサから出力されるアナログセンス信号を入力してデジタル角度データに変換するアナログ角度データコンバータに加えて、アナログデジタルコンバータで生成されるデジタルデータを入力してデジタル角度データに変換するデジタル角度データコンバータを設ける。アナログ角度データコンバータが故障した場合には、同期モータのモータ駆動制御信号を生成する駆動回路の制御に用いるデジタル回転角度データを、アナログ角度データコンバータで生成されたデータから、アナログデジタルコンバータによるアナログセンス信号の変換結果データをデジタル角度データコンバータで変換して生成されたデータに切替える。
本願において開示される実施の形態のうち代表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば下記の通りである。
すなわち、同期ジェネレータとペアにされることなく1個の同期モータを駆動源とする駆動系に対してその同期モータの回転角度検出のためのアナログ角度データコンバータが故障しても緊急避難的に同期モータの駆動を継続することができる。
図1は第1の実施の形態に係る駆動装置のブロック図である。 図2は図1の駆動装置における半導体デバイスの具体例を示すブロック図である。 図3は駆動装置による同期モータの駆動制御内容を概略的に例示するフローチャートである。 図4は第2の実施の形態に係る駆動装置のブロック図である。 図5は第3の実施の形態に係る駆動装置のブロック図である。
1.実施の形態の概要
先ず、本願において開示される実施の形態について概要を説明する。実施の形態についての概要説明で括弧を付して参照する図面中の参照符号はそれが付された構成要素の概念に含まれるものを例示するに過ぎない。
〔1〕《アナログ角度データコンバータの故障をデジタル角度データコンバータで代替》
半導体デバイス(4)は、同期モータ(1)のモータ駆動制御信号(U,V,W,UB,VB,WB)を生成する駆動回路(14)と、前記同期モータの回転角度センサ(2)から出力されるアナログセンス信号(APFB)を入力してデジタル角度データ(RDS1)に変換するアナログ角度データコンバータ(10)と、アナログ信号をデジタル信号に変換するアナログデジタルコンバータ(12)と、前記アナログデジタルコンバータで生成されるデジタルデータを入力してデジタル角度データ(RDS2)に変換するデジタル角度データコンバータ(11)と、前記デジタル角度データに基づいて前記駆動回路に駆動指令に応じたモータ駆動制御信号を生成させる制御回路(13)と、を有する。前記制御回路は更に、前記アナログ角度データコンバータの故障に応答して、前記駆動回路の制御に用いるデジタル回転角度データを、アナログ角度データコンバータで生成されたデータから、前記アナログデジタルコンバータによる前記アナログセンス信号の変換結果データをデジタル角度データコンバータで変換して生成されたデータに切替える制御を行う。
これによれば、同期ジェネレータとペアにされることなく1個の同期モータを駆動源とする駆動系に対してその同期モータの回転角度検出のためのアナログ角度データコンバータが故障してもデジタル角度データコンバータを用いて緊急避難的に同期モータの駆動を継続することができる。アナログ角度データコンバータに対しては専用のアナログ電源端子を用いて電源ノイズによる変換精度の劣化対策が行われることになる。アナログ角度データコンバータを多重化した場合には電源ノイズによる変換精度を確保するためアナログ電源端子を別々に設ける必要になる。上記半導体デバイスではアナログ角度データコンバータを多重化していないので、アナログ電源端子を新たに設ける必要がなく、半導体デバイスとして使用可能な端子数が減少しない。また、追加回路はデジタル回路であるからアナログ回路に比べてプロセスの向上による回路面積縮小、低電力化の恩恵を受け、回路の追加による回路規模の増大を最小限に抑えることができる。
〔2〕《アナログ角度データコンバータとアナログデジタルコンバータとに個別化したアナログセンス信号の外部入力端子》
項1において、前記アナログ角度データコンバータに供給する前記アナログセンス信号を前記半導体デバイスの外部から入力する外部端子(P1)と、前記アナログデジタルコンバータに供給する前記アナログセンス信号を前記半導体デバイスの外部から入力する外部端子(P2)とを別々に持つ。
これによれば、アナログセンス信号をアナログ角度データコンバータに供給するか、又はアナログデジタルコンバータを経由してデジタル角度データコンバータに供給するかの操作を半導体デバイスの外部で行うことができる。仮に、その入力選択を行う回路を半導体デバイスに内蔵した場合に当該回路が故障すれば最早上記緊急避難的な駆動の途は閉ざされてしまう。
〔3〕《前記アナログ角度データコンバータの故障を外部に通知》
項2において、前記制御回路は前記アナログ角度データコンバータの故障を半導体装置の外部に通知する(ERrdc)制御を行う。
これによれば、アナログ角度データコンバータからデジタル角度データコンバータへの使用対象の切り替えを半導体デバイスの外部で制御することが可能になる。
〔4〕《アナログデジタルコンバータは複数のアナログデジタル変換チャネルを有する》
項1において、前記アナログデジタルコンバータは複数のアナログデジタル変換チャネルを有する。
これによれば、アナログデジタルコンバータはアナログセンス信号のアナログデジタル変換に占有されない。
〔5〕《電流フィードバック》
項4において、前記同期モータは回転磁界に永久磁石を用い固定磁界に3相コイルの固定巻線を有する。前記所定のアナログデジタル変換チャネルは前記同期モータの固定巻線に与えられる電流信号(IU,IV,IW)を入力して電流値データを生成する。前記制御回路は、前記電流値データ及び前記デジタル角度データに基づいて前記駆動回路に駆動指令に応じたモータ駆動制御信号を生成させる。
これによれば、同期モータに対して高い精度でトルク制御と速度制御を行うことが可能になる。
〔6〕《制御回路はCPUとCPUの動作プログラムを含む》
項1において、前記制御回路は命令を実行してプログラム処理を行う中央処理装置(20)を含む。
これによれば、制御回路による駆動制御及び切り替え制御をプログラム制御によって柔軟に実現することができる。
〔7〕《1チップのデータプロセッサ》
項6において、半導体デバイスは1チップのデータプロセッサ(4)として形成される。
これによれば、半導体デバイスの小型化と低消費電力化に資することができる。
〔8〕《アナログ角度データコンバータの故障をデジタル角度データコンバータで代替》
駆動装置(100,200,300)は、同期モータ(1)と、前記同期モータの回転角度センサ(2)と、データプロセッサ(4)とを有する。前記データプロセッサは、前記同期モータのモータ駆動制御信号(U,V,W,UB,VB,WB)を生成する駆動回路(14)と、前記同期モータの回転角度センサから出力されるアナログセンス信号(APFB)を入力してデジタル角度データ(RDS1)に変換するアナログ角度データコンバータ(10)と、アナログ信号をデジタル信号に変換するアナログデジタルコンバータ(12)と、前記アナログデジタルコンバータで生成されるデジタルデータを入力してデジタル角度データ(RDS2)に変換するデジタル角度データコンバータ(11)と、前記デジタル角度データに基づいて前記駆動回路に駆動指令(DRV)に応じたモータ駆動制御信号を生成させる制御回路(13)と、を有する。前記制御回路は更に、前記アナログ角度データコンバータの故障に応答して、前記駆動回路の制御に用いるデジタル回転角度データを、アナログ角度データコンバータで生成されたデータから、前記アナログデジタルコンバータによる前記アナログセンス信号の変換結果データをデジタル角度データコンバータで変換して生成されたデータに切替える制御を行う。
これによれば、同期ジェネレータとペアにされることなく1個の同期モータを駆動源とする駆動系に対してその同期モータの回転角度検出のためのアナログ角度データコンバータが故障してもデジタル角度データコンバータを用いて緊急避難的に同期モータの駆動を継続することができる。アナログ角度データコンバータに対しては専用のアナログ電源端子を用いて電源ノイズによる変換精度の劣化対策が行われることになる。仮にアナログ角度データコンバータを多重化した場合には電源ノイズによる変換精度を確保するためアナログ電源端子を別々に設ける必要になる。上記データプロセッサではアナログ角度データコンバータを多重化していないので、アナログ電源端子を新たに設ける必要がなく、データプロセッサとして使用可能な端子数が減少しない。また、追加回路はデジタル回路であるからアナログ回路に比べてプロセスの向上による回路面積縮小、低電力化の恩恵を受け、回路の追加による回路規模の増大を最小限に抑えることができ、駆動装置の小型化に資することができる。
〔9〕《アナログ角度データコンバータとアナログデジタルコンバータとに個別化したアナログセンス信号の外部入力端子》
項8において、前記アナログ角度データコンバータに供給する前記アナログセンス信号を前記データプロセッサの外部から入力する外部端子(P1)と、前記アナログデジタルコンバータに供給する前記アナログセンス信号を前記データプロセッサの外部から入力する外部端子(P2)とを別々に持つ。
これによれば、アナログセンス信号をアナログ角度データコンバータに供給するか、又はアナログデジタルコンバータを経由してデジタル角度データコンバータに供給するかの操作をデータプロセッサの外部で行うことができる。仮に、その入力選択を行う回路をデータプロセッサに内蔵した場合に当該回路が故障すれば最早上記緊急避難的な駆動の途は閉ざされてしまう。
〔10〕《前記アナログ角度データコンバータの故障を外部に通知》
項9において、前記制御回路は前記アナログ角度データコンバータの故障を前記データプロセッサの外部に通知する(ERrdc)制御を行う。
これによれば、アナログ角度データコンバータからデジタル角度データコンバータへの使用対象の切り替えデータプロセッサの外部で制御することが可能になる。
〔11〕《外付けアナログ入力セレクタ》
項10において、前記データプロセッサの外部にアナログ入力セレクタ(5)を有する。前記アナログ入力セレクタは、前記アナログ角度データコンバータの故障の通知に基づいて、前記回転角度センサからのアナログセンス信号の入力先を前記アナログデジタルコンバータに切替える。
これによれば、アナログデジタルコンバータで本来変換すべき所定のアナログ信号とアナログセンス信号とをデータプロセッサの外部でセレクタによって選択すればよいので、アナログデジタルコンバータの一つの変換チャネルをアナログセンス信号の変換に専用化する必要がなく、アナログデジタル変換チャネルの増設を要しない。
〔12〕《アクチェータの専用動力源》
項9において、前記同期モータは車両のアクチェータを駆動する専用の動力源である。
これによれば、駆動装置は自動車におけるブレーキや電動ステアリングなどのアクチェータを駆動する駆動系に好適である。
2.実施の形態の詳細
実施の形態について更に詳述する。
《第1の実施の形態に係る駆動装置》
図1には第1の実施の形態に係る駆動装置が示される。同図に示される駆動装置100は、特に制限されないが、自動車におけるブレーキや電動ステアリングなどのアクチェータを駆動する駆動系の制御に適用される。駆動装置100は、特に制限されないが、同期モータ(MT)1、同期モータ1の回転角度センサ(RD)2、パワーモジュール(PMDL)3、データプロセッサ(MCU)4、及びセレクタ(SEL)5を有する。
同期モータ1は、例えば、回転磁界に永久磁石を用いた3相交流駆動タイプのIPM(Internal Permanent Magnet)モータと称されるモータであり、固定磁界としてU相巻線、V相巻線及びW相巻線から成る3相コイルを有する。図中においてIU,IV,IWはU相巻線の電流信号、V相巻線の電流信号、W相巻線の電流信号を意味する。
回転角度センサ2は、同期モータ1のモータ軸の回転角度を検出するためのセンサであり、特に制限されないが、交流磁界を使用して回転角を検出する可変リラクタンス(VR)型レゾルバ(RD)によって構成され、回転子の回転角度の正弦波で変調された信号と余弦波で変調された信号をレゾルバ出力信号(アナログセンス信号)APFBとして出力する。
パワーモジュール3は、同期モータ1を回転駆動するとき図示を省略するバッテリから供給される直流電流信号を3相交流信号IU,IV,IWに変換して同期モータ1に出力するインバータとして機能すると共に、同期モータ1を減速するとき同期モータ1で生成される3相交流信号IU,IV,IWを直流電流信号に変換して前記バッテリに供給する整流器として機能する、スイッチ回路から構成される。パワーモジュール3のインバータ動作のためのスイッチ制御及び整流動作のためのスイッチ制御には、特に制限されないが、スイッチ制御信号U,V,W及びその反転スイッチ制御信号UB,VB,WBが用いられる。
データプロセッサ4は、特に制限されないが、単結晶シリコンのような1個の半導体基板にCMOS集積回路製造技術等によって形成されたマイクロコンピュータによって構成される。データプロセッサ4は、同期モータ1の電流信号IV,IW及び回転角度センサ2からのレゾルバ出力信号APFBを入力して同期モータ1を回転駆動する駆動制御などを行うが、特に、入力したレゾルバ出力信号APFBをデジタル角度データに変換する変換機能については故障に対して緊急避難的に代替可能な後述の冗長を備える。
データプロセッサ4は、代表的に示された、駆動回路14、アナログ角度データコンバータ(アナログRDC)10、アナログデジタルコンバータ(ADC)12、デジタル角度データコンバータ(デジタルRDC)11、及び制御回路13を有する。
駆動回路14は同期モータ1のモータ駆動制御信号を生成する回路であって、例えばPWM(pulse width modulation)回路15と出力遮断回路16から成る。PWM回路15は制御回路13からの駆動制御データにしたがって前記スイッチ制御信号U,V,W及びその反転スイッチ制御信号UB,VB,WBを生成する。出力遮断回路16はPMDL3に前記スイッチ制御信号U,V,W及びその反転スイッチ制御信号UB,VB,WBを供給する経路に介在され、データプロセッサの外部から与えられる同期モータ1の駆動指令DRVが停止を指示するときこれに即座に応答して前記スイッチ制御信号U,V,W及びその反転スイッチ制御信号UB,VB,WBの供給を遮断する回路である。
アナログ角度データコンバータ(アナログRDC)10は同期モータ1の回転角度センサ2から出力されるレゾルバ出力信号APFBを入力してデジタル角度データRDS1に変換する。変換されたデジタル角度データRDS1は制御回路13で用いられる。特に制限されないが、アナログ角度データコンバータ(アナログRDC)10は外部端子P1から入力されたレゾルバ出力信号APFBを受け取る。
アナログデジタルコンバータ(ADC)12はアナログ信号をデジタル信号に変換する回路であって、複数個のアナログデジタル変換チャネルを有する。一つのアナログデジタル変換チャネルには同期モータ1の電流信号IV,IWがフィードバックされる。別のアナログデジタル変換チャネルにはセレクタ5で選択された信号が外部端子P2から供給される。セレクタ5はエラー信号ERrdcが活性化(イネーブルレベル)されるとレゾルバ出力信号APFBの出力を選択し、エラー信号ERrdcの非活性状態(ディスエーブルレベル)で適宜のアナログ信号ADIの出力を選択する。アナログ信号ADIの変換結果データは制御回路13で用いられる。
デジタル角度データコンバータ(デジタルRDC)11は前記アナログデジタルコンバータ12によるレゾルバ出力信号APFBの変換結果のデジタルデータDPFBを入力してデジタル角度データRDS2に変換する。変換されたデジタル角度データRDS2は制御回路13で用いられる。
制御回路13はデータプロセッサ4の全体的な制御を司り、同期モータ1の駆動制御及びデジタル角度データコンバータ11への代替制御などを行い、データプロセッサ4の各部に対する制御が総称された制御信号CNTなどによって行われる。
同期モータの駆動制御は、前記デジタル角度データRDS1又はRDS2と電流信号IV,IWのフィードバックデータとに基づいて前記駆動回路にPWM回路15に駆動指令に応じたスイッチ制御信号U,V,W及びその反転スイッチ制御信号UB,VB,WBを生成させる制御である。このとき制御回路13はエラー信号ERrdcを非活性化し、アナログRDC10を用いてレゾルバ出力信号APFBから変換したデジタル角度データRDS1を用いる。ADC12によるアナログデジタル変換結果データは制御回路13が利用する。デジタルRDC11は非活性化されている。
デジタル角度データコンバータ11への代替制御は、アナログRDC10の変換不能な故障の検出と、故障検出に応答するデジタル角度データRDS2への切り替えのための制御である。制御回路13によるアナログRDC10の変換不能な故障検出手法としては、例えば、デジタル角度データRDS1を用いるフィードバック制御において検出値が目標値から大きく逸脱する状態等によって故障を検出すればよい。
故障を検出することによって制御回路13はデータプロセッサ4の外部に向けてエラー信号ERrdcを活性化して、セレクタ5にレゾルバ出力信号APFBを選択させる。データプロセッサ4の内部に対してはADC12の外部端子P2から入力されるレゾルバ出力信号APFBをデジタルデータDPFBに変換させ、変換されたデジタルデータDPFBをデジタル角度データコンバータ11でデジタル角度データRDS2に変換させる。変換されたデジタル角度データRDS2をデジタル角度データRDS1に代えて用いることにより、緊急避難的に同期モータの駆動制御を継続することができる。
データプロセッサ4の具体例を示す図2において前記制御回路13は、命令を実行してプログラム処理を行う中央処理装置(CPU)20、ROM及びRAMを含むメモリ(MRY)21、駆動指令DRVなどを受ける外部インタフェース回路(EXIF)24、エラー制御回路22、及び内部バス23によって構成される。内部バス23に駆動回路14、アナログRDC10、デジタルRDC11、及びADC12が接続される。前記アナログRDC10の変換不能な故障の検出はエラー制御回路22で行う。エラー信号ERrdcはCPU20に割込み要求信号として与えられ、それが活性化されることによって、上記故障検出に応答するデジタル角度データRDS2への切り替えのための割込み処理が開始される。その処理内容は上述の通りである。
図3には駆動装置100による同期モータの駆動制御フローが例示される。同期モータ1のモータ制御が開始されると、ステップS1でモータ駆動の終了が指示されていないと判別されると、エラー制御回路22でアナログRDC10の変換不能なエラーが発生したか否かの判定が行われる(S2)。ステップS2の判別がエラーなしの場合にはアナログRDC10を用いてレゾルバ出力信号APFBをデジタル角度データRDS1に変換して回転角度を測定し(S3)、デジタル角度データRDS1になどに基づいてCPU20が同期モータ1の駆動制御データを演算する(S4)。演算された駆動制御データがPWM回路15に設定されることによって、その設定にしたがった周波数及び位相のスイッチ制御信号U,V,W及びその反転スイッチ制御信号UB,VB,WBが生成される(S5)。この処理が繰返されることによって同期モータ1が駆動される。
ステップS2においてエラー発生が判別されると、エラー信号ERrdcが活性化され(S6)、それによってセレクタ5がレゾルバ出力信号APFBを選択して出力する(S7)。セレクタ5を経由してADC12に入力されたレゾルバ出力信号APFBはデジタルデータDPFBに変換され、変換されたデジタルデータDPFBがデジタル角度データコンバータ11でデジタル角度データRDS2に変換される(S8)。CPU20はデジタル角度データRDS2になどに基づいて同期モータ1の駆動制御データを演算し(S9)、演算された駆動制御データがPWM回路15に設定されることによって、その設定にしたがった周波数及び位相のスイッチ制御信号U,V,W及びその反転スイッチ制御信号UB,VB,WBが生成される(S10)。ステップS8乃至S10の処理が繰返されることにより、デジタル角度データRDS2をデジタル角度データRDS1に代えて用いて、緊急避難的に同期モータ1の駆動制御を継続することができる。ステップS1、S11でモータ駆動の終了が指示されているときは処理を終了する(END)。
第1の実施の形態によれば以下の作用効果を得る。
(1)自動車におけるブレーキや電動ステアリングなどのアクチェータを駆動する駆動装置のように同期ジェネレータとペアにされることなく1個の同期モータ1を駆動源とする駆動装置100に対してその同期モータ1の回転角度検出のためのアナログ角度データコンバータ10が故障してもデジタル角度データコンバータ11を用いて緊急避難的に同期モータ1の駆動を継続することができる。アナログ角度データコンバータ10に対しては専用のアナログ電源端子を用いて電源ノイズによる変換精度の劣化対策が行われることになるので、仮にアナログ角度データコンバータ10を多重化した場合には電源ノイズによる変換精度を確保するためアナログ電源端子を別々に設ける必要になる。駆動装置100のデータプロセッサ4ではアナログ角度データコンバータ10を多重化していないので、アナログ電源端子を新たに設ける必要がなく、半導体デバイスとして使用可能な端子数が減少しない。また、追加回路はデジタル回路であるからアナログ回路に比べてプロセスの向上による回路面積縮小、低電力化の恩恵を受け、回路の追加による回路規模の増大を最小限に抑えることができる。これは駆動装置100の小型化に資することにもなる。
(2)レゾルバ出力信号APFBをアナログ角度データコンバータ10に供給するか、又はアナログデジタルコンバータ12を経由してデジタル角度データコンバータ11に供給するかの操作をデータプロセッサ4の外部で行う。データプロセッサ4内部のセレクタでその選択を行う場合にはアナログRDC12と共に当該内部セレクタも故障すれば最早上記緊急避難的な駆動を行うことができなくなるが、駆動装置100の場合にはその虞はない。
(3)アナログ角度データコンバータ10の故障をエラー信号ERrdcでデータプロセッサ4の外部に通知するから、アナログ角度データコンバータ10からデジタル角度データコンバータ11への使用対象の切り替えをデータプロセッサの外部で容易に制御することができる。
(4)一つのアナログデジタル変換チャネルの入力に出力が接続されたセレクタ5は、前記アナログ角度データコンバータ10の故障の通知に基づいて、レゾルバ出力信号APFBの入力先をアナログデジタルコンバータ12に切替える。したがって、アナログデジタルコンバータ12で本来変換すべき所定のアナログ信号ADIとレゾルバ出力信号APFBとをデータプロセッサの外部でセレクタ5によって選択すればよいから、アナログデジタルコンバータ12の一つの変換チャネルをレゾルバ出力信号APFBの変換に専用化する必要がなく、アナログデジタル変換チャネルの増設を必要としない。
《第2の実施の形態に係る駆動装置》
図4には第2の実施の形態に係る駆動装置が示される。同図に示される駆動装置200は、セレクタ5の一方の入力をアナログ信号ADIの代わりに同期モータ1からフィードバックされる電流信号IV,IWとした点が第1の実施の形態と相違する。これによれば、アナログRDC10に変換不能なエラーが発生した場合にはフィードバックされた電流信号IV,IWに代えてレゾルバ出力信号APFBがセレクタ5で選択される。したがって、デジタルRDC11を用いた緊急避難的なモータ1の駆動制御ではフィードバックされた電流信号IV,IWを用いないことになる。フィードバックされた電流信号IV,IWの電流値データ及びレゾルバ出力信号APFBによるデジタル角度データの双方に基づいてPWM回路15の設定を行えば、同期モータ1に対して高い精度でトルク制御と速度制御を行うことが可能であるが、緊急避難的な駆動であれば、フィードバックされた電流信号IV,IWの電流値データを用いないことによる駆動精度の低下を許容しても不都合はない。こうすれば、緊急避難的な駆動であっても、アナログ信号ADIの入力を継続し使用することができる。この意味において、第2の実施の形態は、フィードバックされた電流信号IV,IWに比べてアナログ信号ADIのほうが制御上重要である場合に意義を有することとなる。その他の点は第1の実施の形態と同様であるからその詳細な説明は省略する。
《第3の実施の形態に係る駆動装置》
図5には第3の実施の形態に係る駆動装置が示される。同図に示される駆動装置300は、そもそも同期モータ1から電流信号IV,IWをフィードバックする必要のない構成を前提とする場合の例である。その他の点は第1の実施の形態と同様であるからその詳細な説明は省略する。
本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能であることは言うまでもない。
例えば、駆動装置は車載の駆動装置に限定されず産業用機器の駆動装置にも適用可能である。制御回路13はCPUによるプログラム制御を主体とする構成に限定されず、ハードワイヤードロジックも用いて構成することも可能である。
データプロセッサは1チップのマイクロコンピュータに限定されず、マルチチップであっても良い。メモリは外付けであってもよい。
アナログRDC10の変換不能なエラーとは、同期モータ1の駆動制御に許容された制度を実現することができなくなる、と言う意味でのエラーを想定する。全く変換できない、ことだけを意味するものではない。
1 同期モータ(MT)
2 同期モータ1の回転角度センサ(RD)
3 パワーモジュール(PMDL)
4 データプロセッサ(MCU)
5 セレクタ(SEL)
IU,IV,IW U相巻線の電流信号、V相巻線の電流信号、W相巻線の電流信号
APFB レゾルバ出力信号(アナログセンス信号)
10 アナログ角度データコンバータ(アナログRDC)
11 デジタル角度データコンバータ(デジタルRDC)
12 アナログデジタルコンバータ(ADC)
13 制御回路
14 駆動回路
15 PWM回路
16 出力遮断回路
DS1、DS2 デジタル角度データ
P1,P2 外部端子
ERrdc エラー信号
ADI アナログ信号
20 中央処理装置(CPU)
21 メモリ(MRY)
22 エラー制御回路
23 内部バス
24 外部インタフェース回路(EXIF)
100,200,300 駆動装置

Claims (12)

  1. 同期モータのモータ駆動制御信号を生成する駆動回路と、
    前記同期モータの回転角度センサから出力されるアナログセンス信号を入力してデジタル角度データに変換するアナログ角度データコンバータと、
    アナログ信号をデジタル信号に変換するアナログデジタルコンバータと、
    前記アナログデジタルコンバータで生成されるデジタルデータを入力してデジタル角度データに変換するデジタル角度データコンバータと、
    前記デジタル角度データに基づいて前記駆動回路に駆動指令に応じたモータ駆動制御信号を生成させる制御回路と、を有し、
    前記制御回路は更に、前記アナログ角度データコンバータの故障に応答して、前記駆動回路の制御に用いるデジタル回転角度データを、アナログ角度データコンバータで生成されたデータから、前記アナログデジタルコンバータによる前記アナログセンス信号の変換結果データをデジタル角度データコンバータで変換して生成されたデータに切替える制御を行う、半導体デバイス。
  2. 請求項1において、前記アナログ角度データコンバータに供給する前記アナログセンス信号を前記半導体デバイスの外部から入力する外部端子と、前記アナログデジタルコンバータに供給する前記アナログセンス信号を前記半導体デバイスの外部から入力する外部端子とを別々に持つ、半導体デバイス。
  3. 請求項2において、前記制御回路は前記アナログ角度データコンバータの故障を半導体装置の外部に通知する制御を行う、半導体デバイス。
  4. 請求項1において、前記アナログデジタルコンバータは複数のアナログデジタル変換チャネルを有する、半導体デバイス。
  5. 請求項4において、前記同期モータは回転磁界に永久磁石を用い固定磁界に3相コイルの固定巻線を有し、
    前記所定のアナログデジタル変換チャネルは前記同期モータの固定巻線に与えられる電流信号を入力して電流値データを生成し、
    前記制御回路は、前記電流値データ及び前記デジタル角度データに基づいて前記駆動回路に駆動指令に応じたモータ駆動制御信号を生成させる、半導体デバイス。
  6. 請求項1において、前記制御回路は命令を実行してプログラム処理を行う中央処理装置を含む、半導体デバイス。
  7. 請求項6において、1チップのデータプロセッサとして形成された半導体デバイス。
  8. 同期モータと、前記同期モータの回転角度センサと、データプロセッサとを有する駆動装置であって、
    前記データプロセッサは、前記同期モータのモータ駆動制御信号を生成する駆動回路と、
    前記同期モータの回転角度センサから出力されるアナログセンス信号を入力してデジタル角度データに変換するアナログ角度データコンバータと、
    アナログ信号をデジタル信号に変換するアナログデジタルコンバータと、
    前記アナログデジタルコンバータで生成されるデジタルデータを入力してデジタル角度データに変換するデジタル角度データコンバータと、
    前記デジタル角度データに基づいて前記駆動回路に駆動指令に応じたモータ駆動制御信号を生成させる制御回路と、を有し、
    前記制御回路は更に、前記アナログ角度データコンバータの故障に応答して、前記駆動回路の制御に用いるデジタル回転角度データを、アナログ角度データコンバータで生成されたデータから、前記アナログデジタルコンバータによる前記アナログセンス信号の変換結果データをデジタル角度データコンバータで変換して生成されたデータに切替える制御を行う、駆動装置。
  9. 請求項8において、前記アナログ角度データコンバータに供給する前記アナログセンス信号を前記データプロセッサの外部から入力する外部端子と、前記アナログデジタルコンバータに供給する前記アナログセンス信号を前記データプロセッサの外部から入力する外部端子とを別々に持つ、駆動装置。
  10. 請求項9において、前記制御回路は前記アナログ角度データコンバータの故障を前記データプロセッサの外部に通知する制御を行う、駆動装置。
  11. 請求項10において、前記データプロセッサの外部にアナログ入力セレクタを有し、
    前記アナログ入力セレクタは、前記アナログ角度データコンバータの故障の通知に基づいて、前記回転角度センサからのアナログセンス信号の入力先を前記アナログデジタルコンバータに切替える、駆動装置。
  12. 請求項9において、前記同期モータは車両のアクチェータを駆動する専用の動力源である、駆動装置。
JP2014007484A 2014-01-20 2014-01-20 半導体デバイス及び駆動装置 Pending JP2015136272A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014007484A JP2015136272A (ja) 2014-01-20 2014-01-20 半導体デバイス及び駆動装置
US14/592,874 US20150207445A1 (en) 2014-01-20 2015-01-08 Semiconductor device and driving apparatus
EP15150973.4A EP2896533A1 (en) 2014-01-20 2015-01-13 Semiconductor device and driving apparatus
KR1020150007488A KR20150087114A (ko) 2014-01-20 2015-01-15 반도체 디바이스 및 구동 장치
CN201510026012.6A CN104796046A (zh) 2014-01-20 2015-01-19 半导体器件和驱动设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014007484A JP2015136272A (ja) 2014-01-20 2014-01-20 半導体デバイス及び駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015136272A true JP2015136272A (ja) 2015-07-27

Family

ID=52339050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014007484A Pending JP2015136272A (ja) 2014-01-20 2014-01-20 半導体デバイス及び駆動装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150207445A1 (ja)
EP (1) EP2896533A1 (ja)
JP (1) JP2015136272A (ja)
KR (1) KR20150087114A (ja)
CN (1) CN104796046A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023517891A (ja) * 2020-03-06 2023-04-27 ビーワイディー カンパニー リミテッド モータパラメータの診断装置及びシステム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018100597A1 (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 サンケン電気株式会社 Ad変換装置
US10911061B2 (en) * 2018-03-23 2021-02-02 The Boeing Company System and method for demodulation of resolver outputs
US10830591B2 (en) 2018-03-23 2020-11-10 The Boeing Company System and method for dual speed resolver
US10913550B2 (en) 2018-03-23 2021-02-09 The Boeing Company System and method for position and speed feedback control

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0130537B1 (ko) * 1994-05-31 1998-04-09 이대원 토크리플을 최소화시킨 브러쉬없는 직류전동기 제어시스템
JP4067949B2 (ja) * 2002-12-03 2008-03-26 サンデン株式会社 モータ制御装置
GB0324785D0 (en) * 2003-10-24 2003-11-26 Electronica Products Ltd Magnetic gearing of permanent magnet brushless motors
WO2005043089A1 (ja) * 2003-11-04 2005-05-12 Nsk Ltd. 電動パワーステアリング装置の制御装置
US7348743B1 (en) * 2007-10-30 2008-03-25 International Business Machines Corporation Apparatus to remove foreign particles from heat transfer surfaces of heat sinks
GB2462446A (en) * 2008-08-07 2010-02-10 Technelec Ltd Micro-steping reluctance motor
CN104022715B (zh) * 2009-03-27 2017-04-12 瑞萨电子株式会社 半导体集成电路器件
JP2011040899A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Renesas Electronics Corp アナログ・デジタル変換回路、半導体装置、及び電動パワーステアリング制御ユニット
JP2011234517A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Renesas Electronics Corp 動力駆動制御装置および動力装置
JP5582954B2 (ja) * 2010-10-12 2014-09-03 ルネサスエレクトロニクス株式会社 デジタルpll回路、情報再生装置、ディスク再生装置および信号処理方法
JP2013186105A (ja) * 2012-03-12 2013-09-19 Renesas Electronics Corp 信号検出システム、レゾルバ信号処理システム及び半導体集積回路
US20150311833A1 (en) * 2014-04-29 2015-10-29 Advanced Power Electronic Solutions, LLC. General-purpose design of dc-ac inverters in electrified automobile systems

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023517891A (ja) * 2020-03-06 2023-04-27 ビーワイディー カンパニー リミテッド モータパラメータの診断装置及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2896533A1 (en) 2015-07-22
KR20150087114A (ko) 2015-07-29
US20150207445A1 (en) 2015-07-23
CN104796046A (zh) 2015-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107733316B (zh) 马达控制装置
JP6169203B1 (ja) 電動機制御装置および電動機制御方法
US9647599B2 (en) Electronic apparatus
US10232874B2 (en) Motor drive device and electric power steering device
JP5760830B2 (ja) 3相回転機の制御装置
CN110460254B (zh) 用于电力转换器的控制电路
JP6630539B2 (ja) 電力変換装置及び電動パワーステアリング装置
JP2015136272A (ja) 半導体デバイス及び駆動装置
CN105375845B (zh) 旋转电机控制设备
JP2008141868A (ja) 電動機システム
JP2011091962A (ja) 電流センサの異常判定装置および異常判定方法
JP6939793B2 (ja) モータ制御方法、モータ制御システムおよび電動パワーステアリングシステム
JP7131510B2 (ja) モータ制御装置
JP6983305B2 (ja) 車両制御装置
JP6173516B1 (ja) 電動機制御装置および電動機制御方法
JP6488923B2 (ja) モータ制御装置
CN108352801B (zh) 电动机的控制装置及使用其的电动汽车
JPWO2019102539A1 (ja) 回転電機制御装置及び電動車両
JP6203318B1 (ja) 電動機制御装置および電動機制御方法
US11502632B2 (en) Motor control device and electric vehicle
JP2022048606A (ja) モータ制御装置、モータユニット、及び車両
JP5473071B2 (ja) 負荷制御装置
JP6287566B2 (ja) 交流電動機の制御装置
JP2012065380A (ja) モータ制御装置
JP7466778B2 (ja) モータ制御装置、電動パワーステアリング装置、及びモータ制御方法