JP2015103587A - 高温超電導コイル及びその高温超電導コイルの製作方法 - Google Patents

高温超電導コイル及びその高温超電導コイルの製作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015103587A
JP2015103587A JP2013241409A JP2013241409A JP2015103587A JP 2015103587 A JP2015103587 A JP 2015103587A JP 2013241409 A JP2013241409 A JP 2013241409A JP 2013241409 A JP2013241409 A JP 2013241409A JP 2015103587 A JP2015103587 A JP 2015103587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superconducting coil
temperature superconducting
side plate
fixed
rare
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013241409A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6355914B2 (ja
Inventor
水野 克俊
Katsutoshi Mizuno
克俊 水野
正文 小方
Masabumi Ogata
正文 小方
山下 知久
Tomohisa Yamashita
知久 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP2013241409A priority Critical patent/JP6355914B2/ja
Priority to US14/550,017 priority patent/US9721708B2/en
Publication of JP2015103587A publication Critical patent/JP2015103587A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6355914B2 publication Critical patent/JP6355914B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F6/00Superconducting magnets; Superconducting coils
    • H01F6/06Coils, e.g. winding, insulating, terminating or casing arrangements therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/048Superconductive coils

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)

Abstract

【課題】 高温超電導コイルの製作方法及びその高温超電導コイルにおいて、超電導コイル端面の冷却のための側板と高温超電導コイルとを簡便に、かつ良好に固着することができる高温超電導コイルの製作方法及びその高温超電導コイルを提供する。
【解決手段】 超電導コイルの希土類系高温超電導線材間を離間させ、かつ超電導コイル端面の冷却のための側板と固着させる高温超電導コイルの製作方法において、前記希土類系高温超電導線材2間の絶縁材にテープ状のポリテトラフルオロエチレン (PTFE) フィルム3を用い、このPTFEフィルム共巻き超電導コイル4の端面にエポキシ樹脂6の含浸を行い、前記側板5と前記PTFEフィルム共巻き超電導コイル4との固着を行う。
【選択図】 図1

Description

本発明は、高温超電導コイル及びその高温超電導コイルの製作方法に関するものである。
従来の希土類系高温超電導線材は引っ張り強度が高いものの、超電導層積層方向(剥離方向) には強度が低く、剥離による超電導コイルの性能低下が問題となる。
また、従来の希土類系高温超電導線材を用いた超電導コイルの含浸にはパラフィンやシアノアクリレート樹脂など接着性の弱い材料を用いることによって性能低下を防いできた(下記特許文献1参照)。
特開2013−143460号公報
しかしながら、上記したように、従来の希土類系高温超電導線材を用いた超電導コイルの接着性が弱いため、冷却経路となる側板と超電導線材とのつながりも弱く、その結果、超電導コイルの冷却性も低下し、熱暴走(溶断、機能喪失)の発生リスクが高くなる構造的な改善課題があった。
本発明は、上記状況に鑑みて、高温超電導コイル及びその高温超電導コイルの製作方法において、超電導コイル端面の冷却のための側板と高熱伝導高温超電導コイルとを簡便に、かつ良好に固着することができる高温超電導コイル及びその高温超電導コイルの製作方法を提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、
〔1〕超電導コイルの希土類系高温超電導線材間を離間させ、かつ超電導コイル端面の冷却のための側板と固着させる高温超電導コイルの製作方法において、前記希土類系高温超電導線材間の絶縁材にテープ状のポリテトラフルオロエチレン (PTFE) フィルムを用い、このPTFEフィルム共巻き超電導コイルにエポキシ樹脂含浸を行い、前記側板と前記PTFEフィルム共巻き超電導コイルとの固着を行うことを特徴とする。
〔2〕超電導コイルの希土類系高温超電導線材間を離間させ、かつ超電導コイル端面の冷却のための側板と固着させる高温超電導コイルの製作方法において、前記希土類系高温超電導線材間の絶縁材にテープ状のポリイミドフィルムを用い、このポリイミドフィルムと共巻きされる超電導コイルと前記側板とをエチレンとメタクリル酸の共重合体で固着させることを特徴とする。
〔3〕超電導コイルの希土類系高温超電導線材間を離間させ、かつ超電導コイル端面の冷却のための側板と固着させる高温超電導コイルの製作方法において、前記希土類系高温超電導線材間の絶縁材にテープ状のPTFEフィルムを用い、このPTFEフィルムと共巻きされる超電導コイルと前記側板とをエチレンとメタクリル酸の共重合体で固着させることを特徴とする。
〔4〕超電導コイルの希土類系高温超電導線材間を離間させ、かつ超電導コイル端面の冷却のための側板と固着させる高温超電導コイルであって、前記希土類系高温超電導線材間の絶縁材にテープ状のポリテトラフルオロエチレン (PTFE) フィルムを用い、このPTFEフィルム共巻き超電導コイルにエポキシ樹脂含浸を行い、前記側板と前記PTFEフィルム共巻き超電導コイルとの固着を行うように構成したことを特徴とする。
〔5〕超電導コイルの希土類系高温超電導線材間を離間させ、かつ超電導コイル端面の冷却のための側板と固着させる高温超電導コイルであって、前記希土類系高温超電導線材間の絶縁材にテープ状のポリイミドフィルムを用い、このポリイミドフィルムと共巻きされる超電導コイルと前記側板とをエチレンとメタクリル酸の共重合体で固着させるように構成したことを特徴とする。
〔6〕超電導コイルの希土類系高温超電導線材間を離間させ、かつ超電導コイル端面の冷却のための側板と固着させる高温超電導コイルであって、前記希土類系高温超電導線材間の絶縁材にテープ状のPTFEフィルムを用い、このPTFEフィルムと共巻きされる超電導コイルと前記側板とをエチレンとメタクリル酸の共重合体で固着させるように構成したことを特徴とする。
〔7〕上記〔4〕から〔6〕の何れか一項記載の高温超電導コイルであって、前記側板が無酸素銅であることを特徴とする。
〔8〕上記〔4〕から〔6〕の何れか一項記載の高温超電導コイルであって、前記側板が高純度アルミニウムであることを特徴とする。
〔9〕上記〔4〕から〔6〕の何れか一項記載の高温超電導コイルであって、前記側板がガラス繊維強化プラスチックであることを特徴とする。
本発明によれば、高温超電導コイル及びその高温超電導コイルの製作方法において、超電導コイル端面の冷却のための側板と高熱伝導高温超電導コイルとを簡便に、かつ良好に固着することができ、冷却性の改善、安全性の向上を図ることができる。
本発明の第1実施例を示すエポキシ含浸されたPTFE共巻き超電導コイルの断面図である。 本発明の第1実施例を示すエポキシ樹脂含浸後のPTFEフィルム共巻き超電導コイルを示す図面代用写真である。 本発明の第1実施例を示す超電導コイル通電試験結果(処理前→エポキシ樹脂含浸)を示す図である。 本発明の第2実施例を示すエチレンとメタクリル酸の共重合体で側板と固着した超電導コイルの断面図である。 本発明の第2実施例を示すエチレンとメタクリル酸の共重合体で側板と固着された超電導コイルを示す図面代用写真である。 本発明の第2実施例を示す超電導コイル通電試験結果(処理前→エチレンとメタクリル酸の共重合体で側板と固着)を示す図である。
本発明の高熱伝導高温超電導コイルの製作方法は、超電導コイルの希土類系高温超電導線材間を離間させ、かつ超電導コイル端面の冷却のための側板と固着させる高温超電導コイルの製作方法において、前記希土類系高温超電導線材間の絶縁材にテープ状のポリテトラフルオロエチレン (PTFE) フィルムを用い、このPTFEフィルム共巻き超電導コイルにエポキシ樹脂含浸を行い、前記側板と前記PTFEフィルム共巻き超電導コイルとの固着を行う。
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は本発明の第1実施例を示すエポキシ含浸されたPTFE共巻き超電導コイルの断面図である。
この図において、1はガラス繊維強化プラスチック製巻き枠、2は希土類系高温超電導線材、3は希土類系高温超電導線材2と共巻きされるテープ状のPTFEフィルム、4はPTFEフィルム共巻き超電導コイル、5はPTFEフィルム共巻き超電導コイル4に固着される超電導コイルの側板であり、この超電導コイルの側板5には絶縁処理された高熱伝導金属材料(例えば、無酸素銅、高純度アルミニウム)、もしくはガラス繊維強化プラスチックを用いる。6はPTFEフィルム共巻き超電導コイル4に含浸されるエポキシ樹脂である。なお、超電導コイルの形状はシングルパンケーキ、ダブルパンケーキいずれでもよい。
図2はそのエポキシ樹脂含浸後のPTFEフィルム共巻き超電導コイルを示す図面代用写真である。
ここで、この超電導コイルの仕様を示すと、内径50mm、外径約60mm、ターン数40、冷却方法は液体窒素浸漬冷却、超電導線材は希土類系高温超電導線材、線材幅約4.0mm、線材厚み約0.1mm、層間絶縁材はPTFEフィルム、厚み0.025mmである。
図3はその超電導コイル通電試験結果(処理前→エポキシ樹脂含浸)を示す図である。ここで、◆はエポキシ樹脂含浸前、■はエポキシ樹脂含浸後を示している。
上記したように、本発明の第1実施例では、超電導コイルの希土類系高温超電導線材間を離間させ、かつPTFEフィルム共巻き超電導コイルの端面は冷却のための側板と固着させる高熱伝導高温超電導コイルの製作方法において、前記希土類系高温超電導線材2間の絶縁材にテープ状のポリテトラフルオロエチレン (PTFE) フィルム3を用い、PTFEフィルム共巻き超電導コイル4にエポキシ樹脂6の含浸を行うようにした。
ここで、PTFEフィルム3はエポキシ樹脂6に対して難接着性であるので希土類系高温超電導線材2間は離間されるが、超電導コイルの端面はPTFEフィルム3で覆われていないので側板5と良好に固着される。
図4は本発明の第2実施例を示すエチレンとメタクリル酸の共重合体で側板と固着した超電導コイルの断面図である。
この図において、11はガラス繊維強化プラスチック製巻き枠、12は希土類系高温超電導線材、13は希土類系高温超電導線材12と共巻きされるテープ状のポリイミドフィルム、14はポリイミドフィルム共巻き超電導コイル、15はポリイミドフィルム共巻き超電導コイル14に固着される超電導コイルの側板、16はポリイミドフィルム共巻き超電導コイル14を超電導コイルの側板15に固着するエチレンとメタクリル酸の共重合体である。
また、この超電導コイルの側板15には絶縁処理された高熱伝導金属材料(例えば、無酸素銅、高純度アルミニウム)、もしくはガラス繊維強化プラスチックを用いる。更に、超電導コイルの形状はシングルパンケーキ、ダブルパンケーキいずれでもよい。
図5はそのエチレンとメタクリル酸の共重合体で側板と固着された超電導コイルを示す図面代用写真である。
ここで、この超電導コイルの仕様を示すと、内径50mm、外径約60mm、ターン数40、冷却方法は液体窒素浸漬冷却、超電導線材は希土類系高温超電導線材、線材幅約4.0mm、線材厚み約0.1mm、層間絶縁材はPTFEフィルム、厚み0.025mmである。
図6はその超電導コイルの通電試験結果(処理前→エチレンとメタクリル酸の共重合体で側板と固着)を示す図である。ここで、◆はエポキシ樹脂含浸前、■はエチレンとメタクリル酸の共重合体を融着後を示している。
この図から明らかなように、本発明の超電導コイルの製作方法によれば、従来のものに比して、通電電流(A)を大きくしても、発生電圧(mV)を低く抑えることができる。
上記したように、本発明の第2実施例では、超電導コイルの希土類系高温超電導線材間を離間させ、なおかつ超電導コイル端面は冷却のための側板と固着させる高熱伝導高温超電導コイルの製作方法において、前記希土類系高温超電導線材間の絶縁材にテープ状のポリイミドフィルムを用い、該ポリイミドフィルムと共巻きされる超電導コイルと前記側板とをエチレンとメタクリル酸の共重合体で固着させるようにした。
なお、上記したポリイミドフィルムに代えてPTFEフィルムを用いるようにしてもよい。
ここで、エチレンとメタクリル酸の共重合体16は粘性が高く、超電導コイルの端面を接着してもエチレンとメタクリル酸の共重合体16が希土類系高温超電導線線材12間に浸透することはないので剥離による性能低下はなく、むしろ、側板15への超電導コイルの固着を良好に行うことができる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形が可能であり、これらを本発明の範囲から排除するものではない。
本発明の高温超電導コイルの製作方法及びその高温超電導コイルは、超電導コイル端面の冷却のための側板と高熱伝導高温超電導コイルとを簡便に、かつ良好に固着することができ、冷却性の改善、安全性の向上を図ることができる高温超電導コイルの製作方法及びその高温超電導コイルとして利用可能である。
1,11 ガラス繊維強化プラスチック製巻き枠
2,12 希土類系高温超電導線材
3 希土類系高温超電導線材と共巻きされるテープ状のPTFEフィルム
4 PTFEフィルム共巻き超電導コイル
5 PTFEフィルム共巻き超電導コイルに固着される超電導コイルの側板
6 PTFEフィルム共巻き超電導コイルに含浸されるエポキシ樹脂
13 希土類系高温超電導線材と共巻きされるテープ状のポリイミドフィルム
14 ポリイミドフィルム共巻き超電導コイル
15 ポリイミドフィルム共巻き超電導コイルに固着される超電導コイルの側板
16 ポリイミドフィルム共巻き超電導コイルを超電導コイルの側板に固着するエチレンとメタクリル酸の共重合体

Claims (9)

  1. 超電導コイルの希土類系高温超電導線材間を離間させ、かつ超電導コイル端面の冷却のための側板と固着させる高温超電導コイルの製作方法において、前記希土類系高温超電導線材間の絶縁材にテープ状のポリテトラフルオロエチレン (PTFE) フィルムを用い、該PTFEフィルム共巻き超電導コイルにエポキシ樹脂含浸を行い、前記側板と前記PTFEフィルム共巻き超電導コイルとの固着を行うことを特徴とする高温超電導コイルの製作方法。
  2. 超電導コイルの希土類系高温超電導線材間を離間させ、かつ超電導コイル端面の冷却のための側板と固着させる高温超電導コイルの製作方法において、前記希土類系高温超電導線材間の絶縁材にテープ状のポリイミドフィルムを用い、該ポリイミドフィルムと共巻きされる超電導コイルと前記側板とをエチレンとメタクリル酸の共重合体で固着させることを特徴とする高温超電導コイルの製作方法。
  3. 超電導コイルの希土類系高温超電導線材間を離間させ、かつ超電導コイル端面の冷却のための側板と固着させる高温超電導コイルの製作方法において、前記希土類系高温超電導線材間の絶縁材にテープ状のPTFEフィルムを用い、該PTFEフィルムと共巻きされる超電導コイルと前記側板とをエチレンとメタクリル酸の共重合体で固着させることを特徴とする高温超電導コイルの製作方法。
  4. 超電導コイルの希土類系高温超電導線材間を離間させ、かつ超電導コイル端面の冷却のための側板と固着させる高温超電導コイルであって、前記希土類系高温超電導線材間の絶縁材にテープ状のポリテトラフルオロエチレン (PTFE) フィルムを用い、該PTFEフィルム共巻き超電導コイルにエポキシ樹脂含浸を行い、前記側板と前記PTFEフィルム共巻き超電導コイルとの固着を行うように構成したことを特徴とする高温超電導コイル。
  5. 超電導コイルの希土類系高温超電導線材間を離間させ、かつ超電導コイル端面の冷却のための側板と固着させる高温超電導コイルであって、前記希土類系高温超電導線材間の絶縁材にテープ状のポリイミドフィルムを用い、該ポリイミドフィルムと共巻きされる超電導コイルと前記側板とをエチレンとメタクリル酸の共重合体で固着させるように構成したことを特徴とする高温超電導コイル。
  6. 超電導コイルの希土類系高温超電導線材間を離間させ、かつ超電導コイル端面の冷却のための側板と固着させる高温超電導コイルであって、前記希土類系高温超電導線材間の絶縁材にテープ状のPTFEフィルムを用い、該PTFEフィルムと共巻きされる超電導コイルと前記側板とをエチレンとメタクリル酸の共重合体で固着させるように構成したことを特徴とする高温超電導コイル。
  7. 請求項4から6の何れか一項記載の高温超電導コイルであって、前記側板が無酸素銅であることを特徴とする高温超電導コイル。
  8. 請求項4から6の何れか一項記載の高温超電導コイルであって、前記側板が高純度アルミニウムであることを特徴とする高温超電導コイル。
  9. 請求項4から6の何れか一項記載の高温超電導コイルであって、前記側板がガラス繊維強化プラスチックであることを特徴とする高温超電導コイル。
JP2013241409A 2013-11-22 2013-11-22 超電導コイル及びその超電導コイルの製作方法 Active JP6355914B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013241409A JP6355914B2 (ja) 2013-11-22 2013-11-22 超電導コイル及びその超電導コイルの製作方法
US14/550,017 US9721708B2 (en) 2013-11-22 2014-11-21 High-temperature superconducting coil and method of manufacturing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013241409A JP6355914B2 (ja) 2013-11-22 2013-11-22 超電導コイル及びその超電導コイルの製作方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017178495A Division JP2018011078A (ja) 2017-09-19 2017-09-19 高温超電導コイル及びその高温超電導コイルの製作方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015103587A true JP2015103587A (ja) 2015-06-04
JP6355914B2 JP6355914B2 (ja) 2018-07-11

Family

ID=53044281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013241409A Active JP6355914B2 (ja) 2013-11-22 2013-11-22 超電導コイル及びその超電導コイルの製作方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9721708B2 (ja)
JP (1) JP6355914B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017063083A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 公益財団法人鉄道総合技術研究所 ターンごとの絶縁を有しない高温超電導コイル及びその高温超電導コイルの作製方法
WO2021172276A1 (ja) * 2020-02-27 2021-09-02 国立研究開発法人理化学研究所 超電導コイル装置およびその製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106373772B (zh) * 2016-10-08 2018-06-22 清华大学 高温超导线圈和高温超导线圈的制作方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08195311A (ja) * 1995-01-13 1996-07-30 Toyobo Co Ltd 超電導コイル
JPH1041123A (ja) * 1996-07-26 1998-02-13 Sumitomo Heavy Ind Ltd ハイブリッド型超電導磁石
JPH11260625A (ja) * 1998-03-16 1999-09-24 Toshiba Corp 超電導マグネット及びその製造方法
JP2000083367A (ja) * 1998-09-03 2000-03-21 Toshiba Corp 超電導磁石
JP2004273568A (ja) * 2003-03-05 2004-09-30 Kobe Steel Ltd 超電導マグネット装置
JP2007266244A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Univ Nagoya 超電導コイルの状態監視装置、超電導コイルの監視基準作成方法及び超電導エネルギー貯蔵装置
JP2008243588A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Toshiba Corp 高温超電導線材、高温超電導コイルおよびその製造方法
JP2011009621A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Kobe Steel Ltd 超電導コイルおよびその製造方法
JP2013143460A (ja) * 2012-01-11 2013-07-22 Railway Technical Research Institute 高温超電導コイル及びその製造方法
WO2013133319A1 (ja) * 2012-03-06 2013-09-12 株式会社フジクラ 超電導コイル及び超電導機器
JP2013219195A (ja) * 2012-04-09 2013-10-24 Chubu Electric Power Co Inc 超電導コイルの伝導冷却板及び超電導コイル装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4586017A (en) * 1983-09-12 1986-04-29 General Electric Company Persistent current switch for high energy superconductive solenoids
US5649353A (en) * 1995-08-11 1997-07-22 General Electric Company Method for making an electrical coil
JP4336442B2 (ja) * 2000-05-23 2009-09-30 キヤノン株式会社 太陽電池モジュール
DE102004048646B4 (de) * 2004-10-04 2006-08-10 Siemens Ag Supraleitende Strombegrenzereinrichtung vom resistiven Typ mit bandförmiger Hoch-Tc-Supraleiterbahn
DE102005054531A1 (de) * 2005-11-14 2007-05-24 Trithor Gmbh Primärteil eines Linearmotors und Linearmotor hiermit
KR100723236B1 (ko) * 2006-02-13 2007-05-29 두산중공업 주식회사 개선된 냉각성능을 가지는 초전도 코일 조립체
DE102010040272B4 (de) * 2010-09-06 2018-04-19 Siemens Aktiengesellschaft Hochtemperatur-Supraleiter (HTS)-Spule

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08195311A (ja) * 1995-01-13 1996-07-30 Toyobo Co Ltd 超電導コイル
JPH1041123A (ja) * 1996-07-26 1998-02-13 Sumitomo Heavy Ind Ltd ハイブリッド型超電導磁石
JPH11260625A (ja) * 1998-03-16 1999-09-24 Toshiba Corp 超電導マグネット及びその製造方法
JP2000083367A (ja) * 1998-09-03 2000-03-21 Toshiba Corp 超電導磁石
JP2004273568A (ja) * 2003-03-05 2004-09-30 Kobe Steel Ltd 超電導マグネット装置
JP2007266244A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Univ Nagoya 超電導コイルの状態監視装置、超電導コイルの監視基準作成方法及び超電導エネルギー貯蔵装置
JP2008243588A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Toshiba Corp 高温超電導線材、高温超電導コイルおよびその製造方法
JP2011009621A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Kobe Steel Ltd 超電導コイルおよびその製造方法
JP2013143460A (ja) * 2012-01-11 2013-07-22 Railway Technical Research Institute 高温超電導コイル及びその製造方法
WO2013133319A1 (ja) * 2012-03-06 2013-09-12 株式会社フジクラ 超電導コイル及び超電導機器
JP2013219195A (ja) * 2012-04-09 2013-10-24 Chubu Electric Power Co Inc 超電導コイルの伝導冷却板及び超電導コイル装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017063083A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 公益財団法人鉄道総合技術研究所 ターンごとの絶縁を有しない高温超電導コイル及びその高温超電導コイルの作製方法
WO2021172276A1 (ja) * 2020-02-27 2021-09-02 国立研究開発法人理化学研究所 超電導コイル装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20150133304A1 (en) 2015-05-14
JP6355914B2 (ja) 2018-07-11
US9721708B2 (en) 2017-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5512175B2 (ja) 補強高温超電導線およびそれを巻線した高温超電導コイル
JP2014022693A (ja) 超電導コイル及びその製造装置
US9378870B2 (en) Superconducting joints
JP2018011078A (ja) 高温超電導コイル及びその高温超電導コイルの製作方法
Mizuno et al. Manufacturing of a REBCO racetrack coil using thermoplastic resin aiming at Maglev application
JP6355914B2 (ja) 超電導コイル及びその超電導コイルの製作方法
JP2017063083A (ja) ターンごとの絶縁を有しない高温超電導コイル及びその高温超電導コイルの作製方法
US20150123760A1 (en) Method and design for stabilizing conductors in a coil winding
JP2012038812A (ja) 超電導コイル装置
JP2012156507A (ja) 超伝導ジョイント
JP6180963B2 (ja) 高温超電導コイル
JP2013143460A (ja) 高温超電導コイル及びその製造方法
JP6035050B2 (ja) 超電導コイル装置及びその製造方法
JP2014013877A (ja) 超電導パンケーキコイル及びその製造方法
JP2014165383A (ja) 超電導コイル及びその製造方法
JP2010267550A (ja) 離形材付き高温超電導線材および超電導コイル
JP2013246881A (ja) 超電導線材の絶縁被覆構造
JP2013055265A (ja) 高温超電導コイル
CN209859646U (zh) 一种电磁线
US11323819B2 (en) High power voice coil
JP2014022543A (ja) 超電導コイル及び超電導コイル装置
JP2000114027A (ja) 超伝導コイル装置
JP6091946B2 (ja) 高温超電導コイルおよびその製造方法
JP2013026535A (ja) 永久電流スイッチの製造方法及び永久電流スイッチ
KR101605072B1 (ko) 양극산화된 단자를 가지는 고온초전도 전류 리드 및 전류 리드를 포함하는 초전도 자석

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170919

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180612

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6355914

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150