JP2015095488A - Led照明装置 - Google Patents

Led照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015095488A
JP2015095488A JP2013232427A JP2013232427A JP2015095488A JP 2015095488 A JP2015095488 A JP 2015095488A JP 2013232427 A JP2013232427 A JP 2013232427A JP 2013232427 A JP2013232427 A JP 2013232427A JP 2015095488 A JP2015095488 A JP 2015095488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
light
lighting device
led lighting
emitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013232427A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6273124B2 (ja
Inventor
高史 飯野
Takashi Iino
高史 飯野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Electronics Co Ltd
Original Assignee
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Holdings Co Ltd, Citizen Electronics Co Ltd filed Critical Citizen Holdings Co Ltd
Priority to JP2013232427A priority Critical patent/JP6273124B2/ja
Priority to US14/534,539 priority patent/US10043954B2/en
Publication of JP2015095488A publication Critical patent/JP2015095488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6273124B2 publication Critical patent/JP6273124B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/505Wavelength conversion elements characterised by the shape, e.g. plate or foil
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/44Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the coatings, e.g. passivation layer or anti-reflective coating
    • H01L33/46Reflective coating, e.g. dielectric Bragg reflector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1015Shape
    • H01L2924/10155Shape being other than a cuboid
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements

Abstract

【課題】 従来のLED素子の上面に反射層を設け、側面に蛍光樹脂を設けた上面反射方式のLEDモジュールを複数個用いたLED照明装置においては、LED素子上面の指向性の強い発光特性は抑えられるが、反射層の遮光によって出射光の方向が制限されて、光量不足による暗さと、照明ムラが発生する問題があった。
【解決手段】 バンプタイプのLED素子の上面に反射層を、側面に蛍光体層を形成したLEDモジュールを基板上に複数個実装し、前記基板上面を透明カバーで被覆した構成によりLED素子の上面に設けた反射層と、全体を覆う透明カバーとを組み合わせて、LED素子からの発光を透明カバー内の反射層や反射体との間で反射を繰り返させることによって、光量の有効活用と放射角度の多様化を行い、明るくてムラの無いLED照明装置を実現した。
【選択図】 図4

Description

本発明はLED素子を発光源とするLED照明装置に関するものであり、詳しくはLED素子の上面に反射層を、側面に蛍光体層を形成したLEDモジュールを基板上に複数個実装し、前記基板上面を透明カバーで被覆することによって、出射効率を高め、かつ出射光のむらを少なくしたLED照明装置に関する。
近年、LED素子は半導体素子であるため、長寿命で優れた駆動特性を有し、さらに小型で発光効率が良く、鮮やかな発光色を有することから、カラー表示装置のバックライトや照明装置等に広く利用されるようになってきた。
特に近年、LED素子の発光特性として知られている強い指向性を緩和するため、LED素子の周囲を透光部材である透光性樹脂で被覆し、さらに被覆した透光性樹脂の上面側に反射層を設けた上面反射層方式LEDモジュール(例えば特許文献1)が提案されている。
以下、反射部材(反射層)を透光性部材の上面に配設した従来のLEDモジュールに付いて説明する。なお、理解し易いように発明の趣旨を外さない範囲において図面を一部簡略化し、また部品名称も本願にそろえている。図11は特許文献1に示されたLEDモジュール100の断面図である。LEDモジュール100は、回路基板102の上面に配設した配線電極(図示せず)にフリップチップ実装したLED素子101と、LED素子101を覆うようにして封止する透光性樹脂104と、透光性樹脂104の側面に形成した蛍光樹脂105と、透光性樹脂104の上面に形成した反射部材106を備えている。
次に上記LED照明装置100の発光動作を説明する。回路基板102の駆動電極(図示せず)より、LED素子101へ駆動電圧を供給するとLED素子101が発光する。仮に反射部材106がない場合、LED素子101は側面方向と上面方向に光を出射するが上面方向への出射光が強いため、LEDモジュール100としては上方への出射光は極めて強くなる。このため、LEDモジュール101の真上が極端に強く周辺が弱い発光状態となる。このLEDモジュール100を照明装置に組み込むと輝度むらが生じる。つまりこの照明装置はLEDモジュール100の中心のみ明るく周囲が暗いものとなる。
上記問題を解決するために、LEDモジュール100では、LED素子101を封止している透光性樹脂104の上面に反射部材106を配設している。すなわち、LED101からの発光を反射部材106で反射させて側面から放射させる反射光Ps1,Ps2と、LED101からの発光を直接側面方向へ出射させる側面光Po1〜Po4とによって、側面方向への出射光量を増加させている。この結果LED素子101の真上の極端に強い放射光を反射部材106によって反射させ、その反射光を周囲から放射させることによって、LEDモジュール100の正面が局部的に明るくなるという配光むらを改善している。
なお、前記LED素子101として青色LEDを使用し、蛍光樹脂105として黄色系のYAG蛍光樹脂を用いた場合はLED発光装置100は疑似白色発光装置となる。
特開2010−045248号公報(図4)
次に引用文献1に示すLEDモジュール100を複数個組み込んで照明装置を構成した場合の問題点を説明する。図12は本願発明の参考例として、図11に示す従来の上面反射層方式のLEDモジュール100を複数個組み込んだLED照明装置100Lの構成を示す。
すなわち図12はLED照明装置100Lの断面図であり、大型回路基板102LにLEDモジュール100を3個直列に組み込んだ構成を示している。すなわち大型回路基板102Lの上面には配線電極102aが設けられ、この配線電極102aに3個のLEDモジュール100a、100b、100cが直列接続でフリップチップ実装されており、この配線電極102aはスルーホール電極102bを介して大型回路基板102Lの下面の端部の設けられた電源電極102cに接続されている。
次にLED照明装置100Lの発光動作を説明する。回路基板102の電源電極102cに駆動電圧を供給すると直列接続された3個のLEDモジュール100a〜100cのLED素子101が発光し、各LEDモジュール100a〜100cも発光するので、LEDモジュール100a、100bの発光動作を例示して説明する。
LEDモジュール100aは、図11で説明したようにLED素子101の発光は、側面方向への出射光Po1〜Po4と、上面の反射部材106で反射された反射光Ps1,Ps2が、さらには回路基板102や配線電極102aで反射される出射光Pd1,Pd2がある。また他のLEDモジュール100b,100cに付いても同様の出射光が得られる。
しかし、上記LED照明装置100Lの場合には、側面方向に出射された出射光のほとんどが、斜め上方へと出射されてしまうため、上面側の出射光が少なくなって、上面側への照明効果が減少した暗い照明装置となってしまうという問題がある。
そこで本発明の目的は、上記問題点を解決しようとするものであり、上面反射層方式のLEDモジュールを複数個組み込んだLED照明装置おいて、上面側への照明効果の減少を改善し、光量の増加と放射方向の多様化により、明るい照明装置を実現することである。
上記目的を達成するため本発明におけるLED照明装置の構成は、バンプタイ
プのLED素子の上面に反射層を、側面に蛍光体層を形成したLEDモジュール
を基板上に複数個実装し、前記基板上面を透明カバーで被覆したことを特徴とす
る。
上記構成によれば、LED素子よりの発光を直接側面方向への出射光、または反射部材で反射させた側面方向への出射光を、透明カバーや反射部材によって反射を繰り返させることによって、上面方向への出射光を増加させ、光量の増加と放射方向の多様化を行って明るい照明装置を実現することができる。
前記基板上に複数個実装したLEDモジュール間に、反射体を配置すると良い。
前記反射体の内部に遮光体を設けると良い。
前記反射体は白色反射樹脂であり、前記遮光体は黒色樹脂であると良い。
上記構成によれば、各LEDモジュールから隣接するLEDモジュールに向かう低い位置の放射光を、LED照明装置の上面方向に反射させて有効に光量増加を行うことができると共に、隣接するLEDモジュールの蛍光樹脂を再励起することを防止できるので色むらの発生も防止できる。
前記反射層がハーフミラーであると良い。
上記構成によれば、LEDモジュールの反射部材の上面の明るさを制御できるので、LED照明装置としての明るさのバランスを調整することができる。
上記の如く本発明によれば、LED素子よりの発光を直接側面方向への出射光、または反射部材で反射させた側面方向への出射光を、透明カバーや反射部材によって反射を繰り返させることによって、上面方向への出射光を増加させ、光量の増加と放射方向の多様化を行って明るい照明装置を実現することがである。
本発明のLED照明装置に用いるLEDモジュールの断面図である 本発明のLED照明装置に用いるLEDモジュールの断面図である 本発明の第1実施形態におけるLED照明装置の断面図である。 図3に示すLED照明装置の発光状態を示す断面図である。 本発明の第2実施形態におけるLED照明装置の断面図である。 図5に示すLED照明装置の発光状態を示す断面図である。 本発明の第3実施形態におけるLED照明装置の断面図である。 図7に示すLED照明装置の発光状態を示す断面図である。 本発明の第4実施形態におけるLED照明装置の断面図である。 図9に示すLED照明装置の発光状態を示す断面図である。 従来のLED照明装置に用いるLEDモジュールの断面図である 従来のLED照明装置の断面図である。 図12に示すLED照明装置の発光状態を示す断面図である。
(本発明に使用されるLEDモジュール)
以下図面により、本発明で用いるLEDモジュールについて説明する。図1、図2は本発明で用いるLEDモジュールの断面図であり、図1はLED素子の上面を反射部材で被覆した反射部材方式のLED発光装置10、図2はLED素子の上面をハーフミラーで被覆したハーフミラー方式のLED発光装置20である。
図1、図2におけるLEDモジュール10、20の基本的構成は図11に示すLEDモジュール100と同じであるが、異なるところはLEDモジュール100においてLED素子101の周囲を被覆していた透明樹脂104を省略してさらに小型化してものである。
すなわち、図1のLEDモジュール10は、回路基板2に実装されたLED素子1の側面に直接蛍光樹脂5を設け、LED素子1の上側面に直接反射部材6を設けたものである。従ってLEDモジュール100より透明樹脂104のサイズだけ小型化されているが、LEDモジュール10の発光、放射特性はLEDモジュール100と基本的に同じである。
すなわち、LED素子1の発光は、両側面方向への出射光Po1〜Po3と、上面の反射部材6で反射され、さらには回路基板2で反射される出射光Pd1,Pd2がある。また、図2に示すLED素子20は、LED素子10の反射部材6に替えてハーフミラー16を設けているので、LED素子の発光の一部がハーフミラー16によって反射されてLEDモジュール10の側面より出射光Pd1,Pd2として出射され、また一部は直接ハーフミラー16を通過して上方に放射される出射光Ph1、Ph2が存在する。
(第1実施形態)
次に本発明のLED照明装置の第1実施形態を説明する。図3、図4は本発明の第1実施形態におけるLED発光装置を示し、図3は本発明の第1実施形態におけるLED発光装置10Lの断面図、図4は図3に示すLED発光装置10Lの発光状態を示す断面図である。
図3に示すLED発光装置10Lの断面図において、回路基板2の上面には配線電極2aが形成され、この配線電極2aには図1で説明した3個のLEDモジュール10a,10b,10cが直列接続でフリップチップ実装されており、配線電極2aの両端はスルーホール電極2bを介して回路基板2の下面に設けられた電源電極2cに接続されている。さらに回路基板2に実装された3個のLEDモジュール10a,10b,10cを覆うように回路基板2の上面側は透明カバー7で被覆されている。
次に図4によりLED照明装置10Lの発光動作を説明する。3個の並んだLEDモジュールの左側にあるLEDモジュール10a、10bを事例として発光動作を説明する。LEDモジュール10aの左側からの側方への出射光Po1,Po2は透明カバー7の側面に当って、その一部が実線で示すように通過して出射されるが、その一部は点線示す様に反射した後に透明カバー7の上面から出射光Ps1,Ps2として出射していく。なお、出射光Ps1,Ps2は透明カバー7の上面でも反射が行われるが、図解を容易にするため1回目の反射までを記載している。
またLEDモジュール10aの右側からの側方への出射光Po3は透明カバー7の上面に入射し、そのー部は実線で示すように通過して出射されるが、他の一部は点線で示す様に反射した後に、隣接するLEDモジュール10bの反射部材6でさらに反射が行われ、透明カバー7の上面から出射光Ps3として出射していく。また、右側からの側方への出射光Po4は透明カバー7の上面に入射し、全反射が行われて一つおきのLEDモジュール10cの反射部材6で反射し、その反射光は透明カバー7の上面から出射光Ps4として出射していく。
さらにLEDモジュール10a内部で反射部材に入射して反射した反射光は回路基板2の配線電極2a等による反射がおこなわれて透明カバー7の上面から出射光Pd1、Pd2として出射していく。
なお、他の2個のLEDモジュール10b、10cにおいても重複する説明は省略したが、同様の反射を繰り返す動作により、多くの出射光がLED照明装置10Lの上方に集光された照明を行うことができる。
以上の説明で解る通り、本発明の特徴は各LEDモジュールにおける反射部材の上面側を、透明カバー7からの反射光を更に反射して戻す機能に利用することによって、無駄になる出射光を有効に反射させて光量の増加と、出射方向の多様化をはかり、LED照明装置の照明効果を高めているものである。
(第2実施形態)
次に図5、図6により本発明の第2実施形態におけるLED照明装置の構成を説明する。図5、図6は本発明の第2実施形態におけるLED照明装置を示し、図5は本発明の第2実施形態におけるLED照明装置20Lの断面図、図6は図5に示すLED照明装置20Lの発光状態を示す断面図である。
図5に示すLED照明装置20Lの断面図において、基本的構成は図3に示すLED照明装置10Lと同じであり、同一要素または共通する要素には同一番号を付し、重複する説明は省略する。すなわち第2実施形態におけるLED照明装置20Lが第1実施形態におけるLED照明装置10Lと異なるところは、回路基板2の上面に配線電極2aが形成され、この配線電極2aには図1で説明した3個のLEDモジュール10a,10b,10cが直列接続でフリップチップ実装されていることは同じだが、各LEDモジュール間と、LEDモジュールと10a、10cと透明カバー7の側壁との間に反射体8a〜8dを配置したことである。この反射体8は例えば透明樹脂に散乱体粒子を混入した白色樹脂を用いており、その高さは、略LEDモジュール10の高さと同じくらいが良い。
次に図6により、LED照明装置20Lの発光動作を説明する。LED照明装置20Lの発光動作は基本的にLED照明装置10Lの発光動作と同じであり、同一発光及び同一放射光には同一番号を付して、重複する説明は省略する。従ってLED照明装置20Lの発光動作として、LED照明装置10Lの発光動作と異なる部分に付いて説明する。
LEDモジュール10aと10bを例示して説明すると、LEDモジュール置10aの左側の低い位置から側方に放射された放射光Po2は反射体8aの斜面で反射されて透明カバー7の上面より出射光Ps2として出射される。またLEDモジュール10aの右側の低い位置から側方に放射された放射光Po5は反射体8bの斜面で反射されて透明カバー7の上面より出射光Ps5として出射される。また、LEDモジュール10bの左側の低い位置から側方に放射された放射光Po6は反射体8bの斜面で反射されて透明カバー7の上面より出射光Ps6として出射される。またLEDモジュール10bの右側の低い位置から側方に放射された放射光Po7は反射体8cの斜面で反射されて透明カバー7の上面より出射光Ps7として出射される。
なお、反射体8は透明樹脂に散乱体粒子を混入した白色樹脂を用いているため、完全な反射性を有するものではないので、LEDモジュールの低い位置から側方に放射された放射光Po5、Po6は、反射体8bによって100%反射されることはなく、点線で示す如く反射体8bを通過する通過光Pn1、Pn2として隣接するLEDモジュール10に到達し、その蛍光樹脂5を再励起する結果となる。
(第3実施形態)
次に図7、図8により本発明の第3実施形態におけるLED照明装置の構成を説明する。図7、図8は本発明の第3実施形態におけるLED照明装置を示し、図7は本発明の第3実施形態におけるLED照明装置30Lの断面図、図8は図7に示すLED照明装置30Lの発光状態を示す断面図である。
図7に示すLED照明装置30Lの断面図において、基本的構成は図5に示すLED照明装置20Lと同じであり、同一要素または共通する要素には同一番号を付し、重複する説明は省略する。すなわち第3実施形態におけるLED照明装置30Lが第2実施形態におけるLED照明装置20Lと異なるところは、回路基板2の上面に配線電極2aが形成され、この配線電極2aには図1で説明した3個のLEDモジュール10a,10b,10cが直列接続でフリップチップ実装され、LEDモジュールと10a、10b、10cと透明カバー7の側壁との間に反射体8a〜8dを配置したことは同じだが、さらに、各反射体8a〜8dの内部に遮光体9a,9b,9c,9dが設けられていることである。
次に図8により、LED照明装置30Lの発光動作を説明する。LED照明装置30Lの発光動作は基本的にLED照明装置20Lの発光動作と同じであり、同一発光及び同一放射光には同一番号を付して、重複する説明は省略する。従ってLED照明装置30Lの発光動作として、LED照明装置20Lの発光動作と異なる部分に付いて説明する。
LEDモジュール10aと10bを例示して説明すると、LEDモジュール10aの左側の低い位置から側方に放射された放射光Po2は反射体8aの斜面で反射されて透明カバー7の上面より出射光Ps2として出射される。またLEDモジュール10aの右側の低い位置から側方に放射された放射光Po5は反射体8bの斜面で80%は反射されて透明カバー7の上面より出射光Ps5として出射されるが、残りの20%が反射体8bを通過する通過光Pn1として隣接するLEDモジュール10bに到達し、その蛍光樹脂5を再励起していたが、遮光体9bを設けることによって、通過光Pn1は遮光体9bによって遮光されてLEDモジュール10bに到達せず、蛍光樹脂5の再励起を防止することができる。
同様に、LEDモジュール10bの左側の低い位置から側方に放射された放射光Po6は反射体8bの斜面で80%が反射されて透明カバー7の上面より出射光Ps6として出射され、残りの20%が反射体8bを通過する通過光Pn2として隣接するLEDモジュール10aに到達し、その蛍光樹脂5を再励起していたが、遮光体9bを設けることによって、通過光Pn2は遮光体9bによって遮光されてLEDモジュール10aに到達せず、蛍光樹脂5の再励起を防止することができる。同様に他のLEDモジュール10と反射体8及び遮光体9による動作が行われ、低い位置から側方に放射された放射光Poは80%が反射されて有効な放射光となり、残りの20%による隣接するLEDモジュール10に対する、蛍光樹脂5の再励起による色ムラ等の障害を防止することができる。
(第4実施形態)
次に図9、図10により本発明の第4実施形態におけるLED照明装置の構成を説明する。図9、図10は本発明の第4実施形態におけるLED照明装置を示し、図9は本発明の第4実施形態におけるLED照明装置40Lの断面図、図10は図9に示すLED照明装置40Lの発光状態を示す断面図である。
図9に示すLED照明装置40Lの断面図において、基本的構成は図3に示すLED照明装置10Lと同じであり、同一要素または共通する要素には同一番号を付し、重複する説明は省略する。すなわち第4実施形態におけるLED照明装置40Lが第1実施形態におけるLED照明装置10Lと異なるところは、LED照明装置10Lでは回路基板2の上面に実装された3個のLEDモジュールが、図1に示すLEDモジュール10a,10b,10cであったのに対し、LED照明装置40Lでは回路基板2の上面に実装された3個のLEDモジュールが図2に示したLEDモジュール20a,20b,20cになっていることである。すなわち、LEDモジュール10a,10b,10cではLED素子1の上面に反射体6が配置されたのに対し、LEDモジュール20a,20b,20cでは、LED素子1の上面にハーフミラー16が配置されていることである。
次に図10により、LED照明装置40Lの発光動作を説明する。LED照明装置40Lの発光動作は基本的に図4に示すLED照明装置10Lの発光動作と同じであり、異なるところはLED照明装置10Lの放射光に加えて、各LEDモジュール20a,20b,20cの上面方向にハーフミラー16を通過した貫通光Ph1、Ph2が増加されており、LED照明装置10Lに対して、各LEDモジュール20a,20b,20cの上部の光量が増加して、全体として明るいLED照明装置となっている。
上記の如く、本発明のLED照明装置は、上面に反射体またはハーフミラーのような反射層を備えたLEDモジュールと、全体を覆う透明カバーとを組み合わせて、LED素子からの発光を透明カバー内の反射層や反射体との間で反射を繰り返させることによって、光量の有効活用と放射角度の多様化を行い、明るくてムラの無いLED照明装置を実現している。
1、101 LED素子
2、102 回路基板
5,105 蛍光樹脂
6,106 反射部材
7 透明カバー
8 反射体
9 遮光体
10,20、100 LEDモジュール
10L.20L、30L・40L、100L LED照明装置
16 ハーフミラー
104 透明樹脂

Claims (5)

  1. バンプタイプのLED素子の上面に反射層を、側面に蛍光体層を形成したLEDモジュールを基板上に複数個実装し、前記基板上面を透明カバーで被覆したことを特徴とするLED照明装置。
  2. 前記基板上に複数個実装したLEDモジュール間に、反射体を配置したことを特徴とする請求項1記載のLED照明装置。
  3. 前記反射体の内部に遮光体を設けたことを特徴とする請求項2に記載のLED照明装置。
  4. 前記反射体は白色反射樹脂であり、前記遮光体は黒色樹脂である請求項3に記載のLED照明装置。
  5. 前記反射層がハーフミラーである請求項1から4の何れか1項に記載のLED照明装置。
JP2013232427A 2013-11-08 2013-11-08 Led照明装置 Active JP6273124B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013232427A JP6273124B2 (ja) 2013-11-08 2013-11-08 Led照明装置
US14/534,539 US10043954B2 (en) 2013-11-08 2014-11-06 Lighting device with a phosphor layer on a peripheral side surface of a light-emitting element and a reflecting layer on an upper surface of the light-emitting element and on an upper surface of the phosphor layer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013232427A JP6273124B2 (ja) 2013-11-08 2013-11-08 Led照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015095488A true JP2015095488A (ja) 2015-05-18
JP6273124B2 JP6273124B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=53042985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013232427A Active JP6273124B2 (ja) 2013-11-08 2013-11-08 Led照明装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10043954B2 (ja)
JP (1) JP6273124B2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017073549A (ja) * 2015-10-08 2017-04-13 日亜化学工業株式会社 発光装置、集積型発光装置および発光モジュール
JP2017117858A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 日亜化学工業株式会社 発光装置
US9812620B2 (en) 2015-10-30 2017-11-07 Nichia Corporation Light emitting device and method of manufacturing the light emitting device
JP2018022683A (ja) * 2016-07-20 2018-02-08 日亜化学工業株式会社 発光装置
CN109698189A (zh) * 2017-10-23 2019-04-30 日亚化学工业株式会社 发光模块及集成型发光模块
US10274168B2 (en) 2016-07-20 2019-04-30 Nichia Corporation Light emitting device
JP2020031108A (ja) * 2018-08-21 2020-02-27 日亜化学工業株式会社 発光装置
JP2020113799A (ja) * 2020-04-22 2020-07-27 日亜化学工業株式会社 発光装置
JP2020198421A (ja) * 2019-05-30 2020-12-10 日亜化学工業株式会社 発光モジュール及びその製造方法
US11043620B2 (en) 2016-12-26 2021-06-22 Nichia Corporation Light emitting device
US11067250B2 (en) 2016-12-28 2021-07-20 Nichia Corporation Light emitting device and integrated light emitting device
US11101247B2 (en) 2015-10-08 2021-08-24 Nichia Corporation Light-emitting device, integrated light-emitting device, and light-emitting module
KR20230002169A (ko) * 2019-05-30 2023-01-05 니치아 카가쿠 고교 가부시키가이샤 발광 모듈 및 그 제조방법
JP7418496B2 (ja) 2017-10-26 2024-01-19 晶元光電股▲ふん▼有限公司 発光装置
JP7419590B2 (ja) 2016-10-25 2024-01-22 ソウル セミコンダクター カンパニー リミテッド 発光モジュール及び表示装置
US11978725B2 (en) 2015-10-08 2024-05-07 Nichia Corporation Light-emitting device, integrated light-emitting device, and light-emitting module

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6661890B2 (ja) 2014-05-21 2020-03-11 日亜化学工業株式会社 発光装置
US9627591B2 (en) * 2015-02-25 2017-04-18 Nichia Corporation Mounting substrate and electronic device including the same
CN107438899B (zh) * 2015-03-31 2021-04-30 科锐Led公司 具有包封的发光二极管和方法
DE102016106841B3 (de) * 2015-12-18 2017-03-23 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Konverter zur Erzeugung eines Sekundärlichts aus einem Primärlicht, Leuchtmittel, die solche Konverter enthalten, sowie Verfahren zur Herstellung der Konverter und Leuchtmittel
US20180323354A1 (en) * 2017-05-07 2018-11-08 Yang Wang Light emitting device and method for manufacturing light emitting device
CN115312561A (zh) * 2019-12-24 2022-11-08 群创光电股份有限公司 电子装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002171000A (ja) * 2000-09-21 2002-06-14 Sharp Corp 半導体発光装置およびそれを用いた発光表示装置
JP2008004948A (ja) * 2006-06-09 2008-01-10 Philips Lumileds Lightng Co Llc 低プロファイルの側面放射led
JP2010541154A (ja) * 2007-09-27 2010-12-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 薄型側面発光ledを用いた薄型バックライト
JP2011138849A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Nichia Corp 発光装置およびその製造方法
WO2012035759A1 (ja) * 2010-09-14 2012-03-22 パナソニック株式会社 バックライト装置、およびそのバックライト装置を用いた液晶表示装置、およびそれらに用いる発光ダイオード
JP2013143430A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Citizen Holdings Co Ltd 半導体発光装置及びそれを用いた照明装置
US20130221380A1 (en) * 2012-02-24 2013-08-29 Intersil Americas Inc. Optoelectronic apparatuses with post-molded reflector cups and methods for manufacturing the same
JP2013536592A (ja) * 2010-08-27 2013-09-19 クォークスター・エルエルシー 全般照明用の固体光シートまたはストリップ

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6603258B1 (en) 2000-04-24 2003-08-05 Lumileds Lighting, U.S. Llc Light emitting diode device that emits white light
US6345903B1 (en) 2000-09-01 2002-02-12 Citizen Electronics Co., Ltd. Surface-mount type emitting diode and method of manufacturing same
US6674096B2 (en) 2001-06-08 2004-01-06 Gelcore Llc Light-emitting diode (LED) package and packaging method for shaping the external light intensity distribution
JP2004207369A (ja) 2002-12-24 2004-07-22 Stanley Electric Co Ltd 表面実装型白色led
US7320531B2 (en) * 2003-03-28 2008-01-22 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Multi-colored LED array with improved brightness profile and color uniformity
JP2004304041A (ja) 2003-03-31 2004-10-28 Citizen Electronics Co Ltd 発光ダイオード
JP4679183B2 (ja) 2005-03-07 2011-04-27 シチズン電子株式会社 発光装置及び照明装置
KR100691179B1 (ko) 2005-06-01 2007-03-09 삼성전기주식회사 측면 발광형 엘이디 패키지 및 그 제조 방법
JP2010045248A (ja) 2008-08-14 2010-02-25 Citizen Electronics Co Ltd 発光ダイオード
KR101298406B1 (ko) * 2010-05-17 2013-08-20 엘지이노텍 주식회사 발광소자
JP5770006B2 (ja) 2011-04-15 2015-08-26 シチズン電子株式会社 半導体発光装置
KR20120133264A (ko) * 2011-05-31 2012-12-10 삼성전자주식회사 발광소자 렌즈, 이를 포함하는 발광소자 모듈 및 이를 이용한 발광소자 모듈의 제조방법
US9046228B2 (en) * 2012-04-06 2015-06-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting device for emitting light of multiple color temperatures
JP6021416B2 (ja) * 2012-05-01 2016-11-09 日東電工株式会社 光半導体装置用リフレクタ付リードフレームおよびそれを用いた光半導体装置並びにその製造方法
WO2014041463A2 (en) * 2012-09-17 2014-03-20 Koninklijke Philips N.V. Light emitting device including shaped substrate
WO2014182104A1 (ko) * 2013-05-09 2014-11-13 서울반도체 주식회사 광원 모듈 및 이를 구비한 백라이트 유닛
JP2015028997A (ja) * 2013-07-30 2015-02-12 日亜化学工業株式会社 発光装置及びその製造方法
EP2854186A1 (en) * 2013-09-26 2015-04-01 Seoul Semiconductor Co., Ltd. Light source module, fabrication method therefor, and backlight unit including the same

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002171000A (ja) * 2000-09-21 2002-06-14 Sharp Corp 半導体発光装置およびそれを用いた発光表示装置
JP2008004948A (ja) * 2006-06-09 2008-01-10 Philips Lumileds Lightng Co Llc 低プロファイルの側面放射led
JP2010541154A (ja) * 2007-09-27 2010-12-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 薄型側面発光ledを用いた薄型バックライト
JP2011138849A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Nichia Corp 発光装置およびその製造方法
JP2013536592A (ja) * 2010-08-27 2013-09-19 クォークスター・エルエルシー 全般照明用の固体光シートまたはストリップ
WO2012035759A1 (ja) * 2010-09-14 2012-03-22 パナソニック株式会社 バックライト装置、およびそのバックライト装置を用いた液晶表示装置、およびそれらに用いる発光ダイオード
JP2013143430A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Citizen Holdings Co Ltd 半導体発光装置及びそれを用いた照明装置
US20130221380A1 (en) * 2012-02-24 2013-08-29 Intersil Americas Inc. Optoelectronic apparatuses with post-molded reflector cups and methods for manufacturing the same

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017073549A (ja) * 2015-10-08 2017-04-13 日亜化学工業株式会社 発光装置、集積型発光装置および発光モジュール
US11978725B2 (en) 2015-10-08 2024-05-07 Nichia Corporation Light-emitting device, integrated light-emitting device, and light-emitting module
JP7252483B2 (ja) 2015-10-08 2023-04-05 日亜化学工業株式会社 発光装置、集積型発光装置および発光モジュール
US11515296B2 (en) 2015-10-08 2022-11-29 Nichia Corporation Light-emitting device, integrated light-emitting device, and light-emitting module
JP2021170688A (ja) * 2015-10-08 2021-10-28 日亜化学工業株式会社 発光装置、集積型発光装置および発光モジュール
US11101247B2 (en) 2015-10-08 2021-08-24 Nichia Corporation Light-emitting device, integrated light-emitting device, and light-emitting module
US9812620B2 (en) 2015-10-30 2017-11-07 Nichia Corporation Light emitting device and method of manufacturing the light emitting device
US10553763B2 (en) 2015-12-22 2020-02-04 Nichia Corporation Light emitting device
US11139418B2 (en) 2015-12-22 2021-10-05 Nichia Corporation Light emitting device
JP2017117858A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 日亜化学工業株式会社 発光装置
US11631789B2 (en) 2015-12-22 2023-04-18 Nichia Corporation Light emitting device
US10090441B2 (en) 2015-12-22 2018-10-02 Nichia Corporation Light emitting device
JP2021097049A (ja) * 2016-07-20 2021-06-24 日亜化学工業株式会社 発光装置
US10670233B2 (en) 2016-07-20 2020-06-02 Nichia Corporation Light emitting device
JP2018022683A (ja) * 2016-07-20 2018-02-08 日亜化学工業株式会社 発光装置
US11525556B2 (en) 2016-07-20 2022-12-13 Nichia Corporation Light emitting device
US11047551B2 (en) 2016-07-20 2021-06-29 Nichia Corporation Light emitting device
JP2019050209A (ja) * 2016-07-20 2019-03-28 日亜化学工業株式会社 発光装置
US10274168B2 (en) 2016-07-20 2019-04-30 Nichia Corporation Light emitting device
JP7419590B2 (ja) 2016-10-25 2024-01-22 ソウル セミコンダクター カンパニー リミテッド 発光モジュール及び表示装置
US11043620B2 (en) 2016-12-26 2021-06-22 Nichia Corporation Light emitting device
US11211532B2 (en) 2016-12-26 2021-12-28 Nichia Corporation Light emitting device
US11067250B2 (en) 2016-12-28 2021-07-20 Nichia Corporation Light emitting device and integrated light emitting device
US11649947B2 (en) 2016-12-28 2023-05-16 Nichia Corporation Light emitting device and integrated light emitting device
JP7174216B2 (ja) 2017-10-23 2022-11-17 日亜化学工業株式会社 発光モジュールおよび集積型発光モジュール
CN109698189B (zh) * 2017-10-23 2023-07-28 日亚化学工业株式会社 发光模块及集成型发光模块
JP2019079873A (ja) * 2017-10-23 2019-05-23 日亜化学工業株式会社 発光モジュールおよび集積型発光モジュール
CN109698189A (zh) * 2017-10-23 2019-04-30 日亚化学工业株式会社 发光模块及集成型发光模块
JP7418496B2 (ja) 2017-10-26 2024-01-19 晶元光電股▲ふん▼有限公司 発光装置
US11899306B2 (en) 2018-08-21 2024-02-13 Nichia Corporation Light emitting device
US11150508B2 (en) 2018-08-21 2021-10-19 Nichia Corporation Light emitting device
JP2020031108A (ja) * 2018-08-21 2020-02-27 日亜化学工業株式会社 発光装置
US11681090B2 (en) 2019-05-30 2023-06-20 Nichia Corporation Light emitting module and method of manufacturing same
KR102620488B1 (ko) 2019-05-30 2024-01-02 니치아 카가쿠 고교 가부시키가이샤 발광 모듈 및 그 제조방법
JP2020198421A (ja) * 2019-05-30 2020-12-10 日亜化学工業株式会社 発光モジュール及びその製造方法
KR20230002169A (ko) * 2019-05-30 2023-01-05 니치아 카가쿠 고교 가부시키가이샤 발광 모듈 및 그 제조방법
JP7054018B2 (ja) 2020-04-22 2022-04-13 日亜化学工業株式会社 発光装置
JP2020113799A (ja) * 2020-04-22 2020-07-27 日亜化学工業株式会社 発光装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6273124B2 (ja) 2018-01-31
US20150129902A1 (en) 2015-05-14
US10043954B2 (en) 2018-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6273124B2 (ja) Led照明装置
JP5266605B2 (ja) 車両用灯具
US7473019B2 (en) Lighting apparatus
JP5152502B2 (ja) 灯具
US20080198597A1 (en) Illumination Device
US9042041B2 (en) Optoelectronic module and lighting device including the optoelectronic module
US10785359B2 (en) Lighting device for a mobile terminal
US9052071B2 (en) Illumination device having light-guiding structure
CN106152013B (zh) 用于车辆的灯的光源模块
TW201218436A (en) LED package device
JP5264836B2 (ja) 発光ユニット及び発光装置
WO2021025028A1 (ja) 車両用灯具
JPWO2010103840A1 (ja) 発光モジュール、および灯具ユニット
JP2016058325A (ja) 照明装置
JP6757716B2 (ja) 光源、その製造方法、及びライト
US20120002412A1 (en) Light Source Device
JP6127538B2 (ja) 車両用灯具
JP7123611B2 (ja) 車両用灯具
JP6354311B2 (ja) 車両用灯具
JP4801906B2 (ja) Led電球におけるledの配置構造
JP2004288866A (ja) Ledランプ
JP6631327B2 (ja) 光源ユニット、及び道路照明器具
JP2013045921A (ja) 発光装置及び照明装置
WO2023190461A1 (ja) 発光装置及び車両用前照灯
JP2017063086A (ja) 発光モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160923

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6273124

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250