JP2015055838A - 写真シール払出装置及びその制御方法 - Google Patents

写真シール払出装置及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015055838A
JP2015055838A JP2013190559A JP2013190559A JP2015055838A JP 2015055838 A JP2015055838 A JP 2015055838A JP 2013190559 A JP2013190559 A JP 2013190559A JP 2013190559 A JP2013190559 A JP 2013190559A JP 2015055838 A JP2015055838 A JP 2015055838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
player
shooting
video
moving image
editing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013190559A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6254400B2 (ja
Inventor
御影 知美
Tomomi Mikage
知美 御影
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IMS Co Ltd
Original Assignee
IMS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IMS Co Ltd filed Critical IMS Co Ltd
Priority to JP2013190559A priority Critical patent/JP6254400B2/ja
Publication of JP2015055838A publication Critical patent/JP2015055838A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6254400B2 publication Critical patent/JP6254400B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】写真シール払出装置独特の遊技形態として動画撮影プレイを設けて、所定の撮影シーンで撮影した動画に手書き前景等を合成して遊技者が発する固有のメッセージ性を持たせることができるようにして、写真シール払出装置の遊技性の向上を図る。
【解決手段】動画撮影プレイとして、デフォルトの背景、BGMおよび照明の撮影条件での所定撮影シーンで、遊技者をカメラ5により撮影してストーリー性のある動画を作成し、この遊技者の動画に、遊技者によって入力された手書き文字や図形の手書き前景を合成して、当該遊技者が発する固有のメッセージ性を有するオリジナリティ豊かな合成動画を形成し、当該遊技者の合成動画を識別可能に、かつ、当該遊技者が所有する端末からのダウンロード指令に基づきダウンロード可能に、当該遊技者の合成動画を大容量記憶部103に書き込み、当該遊技者が保有の端末に取り込めるようにする。
【選択図】図2

Description

本発明は、装置筺体に設けられた撮影ブースにおける撮影プレイとして、静止画撮影手段により遊技者を撮影し、装置筺体に設けられた編集ブースにおける編集プレイとして、表示手段により静止画撮影手段による遊技者の静止画を表示し、表示手段に表示される静止画に対する入力手段による編集入力操作に応じた編集画像を合成手段により合成する写真シール払出装置およびその制御方法に関する。
従来、プリクラと称されるこの種の写真シール払出装置は、コンピュータ制御で動作し、遊技者が所定代金のコインを投入すると、時間制限された遊技を開始し、記憶手段に記憶された撮影プレイ、編集プレイのプログラムを順に実行する。
そして、撮影プレイにおいては、デジタルカメラ等の撮影カメラの前でポーズをとったりしている遊技者(1人あるいは友人同士等の複数人)を被写体として撮影し、この撮影により被写体のカラーの撮影写真が得られると、撮影プレイを行う場所(ブース)と異なる場所において編集プレイに移行する。
この編集プレイにおいては、撮影プレイで得られた撮影画像にタッチペン等の編集入力操作による描画やスタンプ、シールの貼り付け等の編集が施され、この編集によって形成された編集済み写真がシール台紙に印刷されて払い出されるようになっており、撮影プレイと落書きプレイとを、1つの筺体の異なる位置に設けられた別々のブースで実行することにより、利用効率の向上を図ることが行われている(特許文献1参照)。
特開2003−304474号公報(段落0002〜0005、図16)
ところで、近年の携帯電話等の携帯端末の機能の進歩と相まって、写真シール払出装置を最も利用する中高生の間では、携帯端末により動画を撮影して通信網を利用して撮影した動画の交換などを楽しむという遊技が広まってきているが、上記した従来の写真シール払出装置は静止画の撮影と印刷が行えるにとどまり、動画撮影する機能がないため、写真シール払出装置を使って動画を撮影する遊技を楽しむことができない。そこで、携帯端末の動画撮影機能を写真シール払出装置に単純に流用することも考えられるが、遊技機としての写真シール払出装置独特の遊技形態として動画撮影というサービスをどのような態様で提供するかが問題となる。
本発明は、写真シール払出装置独特の遊技形態として動画撮影プレイを設けて、所定の撮影シーンで撮影した動画に手書き前景等を合成して遊技者が発する固有のメッセージ性を持たせることができるようにして、写真シール払出装置の遊技性の向上を図ることを目的とする。
上記した目的を達成するために、本発明の写真シール払出装置は、装置筺体に設けられた撮影ブースにおける撮影プレイとして、静止画撮影手段により遊技者を撮影し、前記装置筺体に設けられた編集ブースにおける編集プレイとして、表示手段により前記静止画撮影手段による遊技者の静止画を表示し、前記表示手段に表示される前記静止画に対する入力手段による編集入力操作に応じた編集画像を合成手段により合成する写真シール払出装置において、遊技者による所定操作に基づき前記撮影プレイのなかの特別撮影としての動画撮影プレイを設定する設定手段と、少なくとも所定の背景、BGMおよび照明の撮影条件での撮影シーンで遊技者を規定の撮影時間だけ撮影してストーリー性のある動画を形成する動画撮影手段と、前記動画撮影手段により撮影された当該遊技者毎の動画を記憶する動画記憶手段と、当該遊技者が所有する端末からの読み出し指令に基づき、当該遊技者の動画を前記動画記憶手段から読み出して前記端末に出力する出力手段と、前記各手段を制御する制御手段とを備え、前記制御手段は、前記動画記憶手段を制御して、前記動画撮影手段により撮影した当該遊技者の前記動画を識別可能で、しかも当該遊技者が所有する端末からのダウンロード指令に基づきダウンロード可能に前記動画記憶手段に書き込むことを特徴としている(請求項1)。
また、ネットワークを介して動画記憶手段を有する所定のサーバー装置にアクセスし、前記動画撮影手段により撮影された当該遊技者毎の前記動画を、当該遊技者を識別可能にアップロードする通信手段を備え、前記制御手段は、前記通信手段を制御して、前記動画撮影手段により撮影された遊技者毎の前記動画を前記サーバー装置側の前記動画記憶手段にアップロードして記憶させるようにしてもよい(請求項2)。
また、前記動画撮影プレイにおける動画撮影のための前記撮影シーンが予め複数種類準備され、前記複数種類の撮影シーンのなかから遊技者の選択操作により所望の撮影シーンを選択する選択手段を備え、前記制御手段は、前記選択手段により選択された前記撮影シーンで遊技者の動画を撮影すべく前記動画撮影手段を制御するようにしてもよい(請求項3)。
また、前記入力手段は、遊技者の前記編集入力操作として遊技者の前記動画に合成される手書き文字や図形の手書き前景の入力を許容し、前記制御手段は、前記動画撮影手段、前記入力手段および前記合成手段を制御して、前記動画撮影手段により撮影した遊技者の前記動画に前記入力手段により入力された前記手書き前景を前記合成手段により合成して当該遊技者が発する固有のメッセージ性を有する合成動画を形成し、前記動画記憶手段を制御して、当該遊技者の前記合成動画を識別可能で、しかも当該遊技者が所有する端末からのダウンロード指令に基づきダウンロード可能に前記動画記憶手段に書き込むようにするのが好ましい(請求項4)。
また、前記複数種類の撮影シーンごとに、前記撮影条件としての前記背景、BGMおよび照明それぞれを複数候補のなかから組み合わせ自由に選択可能に保持する撮影条件保持手段を備え、前記選択手段は、遊技者により選択される前記撮影シーン対して、遊技者の選択操作に基づき、前記撮影条件保持手段に保持された前記複数候補のなかから所望の前記背景、BGMおよび照明の組み合わせからなる前記撮影条件を選択し、前記制御手段は、前記撮影条件保持手段に保持された前記複数候補のなかから、前記選択手段により選択された前記撮影シーンで遊技者の動画を撮影すべく前記動画撮影手段を制御するようにしてもよい(請求項5)。
また、前記複数種類の撮影シーンごとの前記動画に合成される予めセットされた動く絵や動く文字を含む複数種類のセット前景のなかから所望の前記セット前景を選択可能に保持する前景保持手段を備え、前記選択手段は、遊技者の選択操作により前記前景保持手段から所望の前記セット前景を選択し、前記制御手段は、前記選択手段により選択された前記セット前景を前記動画撮影手段により撮影された遊技者の前記動画に合成すべく前記合成手段を制御するようにしてもよい(請求項6)。
また、予め準備された遊技者の目の大きさや肌の色、輪郭などの複数種類の人物補正アイテムのなかから所望の前記人物補正アイテムを選択可能に保持する人物補正アイテム保持手段を備え、前記選択手段は、遊技者の選択操作により前記人物補正アイテム保持手段から所望の前記人物補正アイテムを選択し、前記制御手段は、前記選択手段により選択された前記人物補正アイテムを、前記動画撮影手段により撮影された遊技者の前記動画に合成すべく前記合成手段を制御するようにしてもよい(請求項7)。
また、予め準備された眼鏡やひげ、帽子などの複数種類の変装アイテムのなかから所望の変装アイテムを選択可能に保持する変装アイテム保持手段を備え、前記選択手段は、遊技者の選択操作により前記変装アイテム保持手段から所望の前記変装アイテムを選択し、前記制御手段は、前記選択手段により選択された前記変装アイテムを、前記動画撮影手段により撮影された遊技者の前記動画に合成すべく前記合成手段を制御するようにしてもよい(請求項8)。
さらに、本発明の写真シール払出装置の制御方法は、遊技者による所定操作に基づき前記撮影プレイとは別の動画撮影プレイを設定し、設定された前記動画撮影プレイとして、動画撮影手段により、少なくとも背景、BGMおよび照明の撮影条件が予め設定されて準備された撮影シーンで遊技者を規定の撮影時間だけ撮影してストーリー性のある動画を作成し、前記動画撮影手段により撮影した遊技者の前記動画を識別可能でしかも当該遊技者が所有する端末からのダウンロード指令に基づきダウンロード可能に前記動画記憶手段に書き込むようにことを特徴としている(請求項9)。
請求項1,9に係る発明によれば、遊技者による所定操作に基づき動画撮影プレイが設定され、その動画撮影プレイとして、少なくとも所定の背景、BGMおよび照明の撮影条件での撮影シーンで、遊技者を規定の撮影時間だけ動画撮影手段により撮影されてストーリー性のある動画が作成され、得られた当該遊技者の動画が識別可能に、しかも当該遊技者が所有する端末からのダウンロード指令に基づきダウンロード可能に動画記憶手段に書き込まれて記憶される。このとき、遊技者の端末は、携帯電話や携帯情報端末のほかパソコンなどが相当する。
そのため、遊技者は所定の撮影シーンで撮影したストーリー性のある動画を作成することで、日常的な挨拶メッセージ、誕生日や結婚などのお祝いメッセージのほか、友人への伝言メッセージなど、その遊技者固有のメッセージ性を有する動画を形成することができ、遊技者は固有のメッセージ性を有する動画を自己所有の端末にダウンロードして友人等に配信することなどができ、遊技機としての写真シール払出装置独特の遊技形態として、通常の携帯端末で撮影した動画とは異なり、遊技者は、所定の撮影シーンで撮影したストーリー性のある動画を手軽に得ることが可能になり、遊技性の向上を図った写真シール払出装置を提供することができる。
また、請求項2に係る発明によれば、制御手段は、動画撮影手段により撮影された遊技者毎の動画を、通信手段によりサーバー装置側の動画記憶手段にアップロードして記憶させるため、遊技者は写真シール払い出し装置から離れていても自分が作成した固有のメッセージ性を有する動画を自己所有の携帯端末にダウンロードすることができ、遊技機としての写真シール払い出し装置の遊技形態の幅をより一層広げることができる。
また、請求項3に係る発明によれば、動画撮影プレイにおける動画撮影のための撮影シーンとして、予め準備された複数種類のなかから選択することができるため、遊技者は固有のメッセージ性を有する多様な動画を得ることができて、遊技性の自由度を広げることができる。
また、請求項4に係る発明によれば、入力手段により、遊技者の編集入力操作として遊技者の動画に合成される手書き文字や図形の手書き前景の入力を許容し、制御手段により、動画撮影手段により撮影した遊技者の動画に手書き前景を合成手段により合成して当該遊技者が発する固有のメッセージ性を有するオリジナリティ豊かな合成動画を形成し、当該遊技者の合成動画を識別可能で、しかも当該遊技者が所有する端末からのダウンロード指令に基づきダウンロード可能に動画記憶手段に書き込むため、手書き前景を合成することによってメッセージ性を持たせたオリジナリティ豊かな合成動画を手軽に入手することが可能になり、写真シール払出装置の遊技性を一層向上することができる。
また、請求項5に係る発明によれば、遊技者は、複数種類の撮影シーンごとの撮影条件としての背景、BGMおよび照明それぞれを複数候補のなかから組み合わせ自由に選択できるため、遊技者は固有のメッセージ性を有するオリジナリティあふれる合成動画を形成する場合に、より多様な合成動画を得ることができる。
また、請求項6に係る発明によれば、遊技者は、前景保持手段に保持された動く絵や動く文字を含む複数種類のセット前景のなかから所望のセット前景を選択し、複数種類の撮影シーンごとの動画に選択したセット前景を合成した合成動画を形成できるため、より一層オリジナリティに富む多様な合成動画を得ることができる。
また、請求項7に係る発明によれば、遊技者は、人物補正アイテム保持手段に保持された目の大きさや肌の色、輪郭などの複数種類の人物補正アイテムのなかから所望の人物補正アイテムを選択し、動画撮影手段により撮影した動画に合成できるため、遊技者は自分の好みに合った簡単な動画編集を楽しむことができ、よりオリジナリティに富んだ合成動画を得ることができる。
また、請求項8に係る発明によれば、遊技者は、変装アイテム保持手段に保持された眼鏡やひげ、帽子などの複数種類の変装アイテムのなかから所望の変装アイテムを選択し、動画撮影手段により撮影した動画に合成できるため、遊技者は多様な動画編集を簡単に楽しむことができ、より一層オリジナリティに富む合成動画を得ることができる。
本発明に係る写真シール払出装置の一実施形態の外観斜視図である。 図1のブロック図である。 一実施形態の動画撮影の動作説明図である。 一実施形態の動画撮影の動作説明図である。 図2の受付ブースにおける動作説明用フローチャートである。 図2の撮影ブースにおける動作説明用フローチャートである。 図2の動画撮影の動作説明用フローチャートである。 図2の編集ブースにおける動作説明用フローチャートである。 図2の印刷ブースにおける動作説明用フローチャートである。
本発明に係る写真シール払出装置の一実施形態について、図1ないし図9を参照して詳述する。
(構成)
まず、写真シール払出装置1の構成について、図1および図2を参照して説明する。
この写真シール払出装置1は、図1に示すように、撮影プレイを行う撮影ブース3aと、編集プレイを行う2つの対面配置された編集ブース3bと、受付ブース3cと、印刷ブース3dとを備えている。
撮影ブース3aは、図1に示すように、例えばカーテン等の仕切り部材によって装置本体2に形成されている。そして、この撮影ブース3aには、同ブース3a内に入ったユーザ(遊技者)の前方位置の適当な高さの位置にカラーCCDビデオカメラ等の本発明における静止画撮影手段および動画撮影手段に相当するカメラ5(図2参照)が設けられ、さらにカメラ5の下方には、液晶ディスプレイ(LCD)パネル等の撮影タッチパネル7(図2参照)が設けられ、カメラ5の撮影モニタ画像や、撮影のための各種操作ボタンが画面表示される。
また、撮影ブース3a内には、蛍光灯のほか、上方および下方からユーザを照明する上部ストロボ、下部ストロボなどからなる照明部8(図2参照)や、撮影手順の案内、BGM出力等を行なうスピーカ9(図2参照)が配設され、その他にも撮影時の背景用のカーテン10が設けられ、このような撮影ブース3aにおいて、静止画を撮影する通常の撮影プレイを行えることに加え、遊技者の選択により特別撮影として動画を撮影する動画撮影プレイも行えるようになっている。
2つの編集ブース3bは、図1に示すように、コ字状に張り出して設けられたレール部材4に取り付けられたカーテン(図示省略)により、装置本体2の一側壁に外方にT字状に突出した突出部2aを覆うように突出部2aの両側に形成され、2組のユーザ(遊技者)が並行して編集プレイを行えるようになっている。
そして、図1および図2に示すように、編集ブース3bには、例えば適当な高さの卓上に編集対象の撮影画像等を表示する編集タッチパネル12(本発明における「表示手段」)が設けられ、編集タッチパネル12の左横に編集入力操作用のタッチペン13(本発明における「入力手段」)が配置され、編集タッチパネル12の左右には、編集手順のガイダンスやBGM出力等を行う一対の編集用スピーカ14が配設されている。なお、編集タッチパネル12には、撮影タッチパネル7と同様に、LCDパネルのほか陰極線管式、液晶ディスプレイ、リアプロジェクション式の画面表示パネルが採用され、デジタイザによりタッチペン13の操作位置が検出されるようになっており、デジタイザとしては、赤外線方式、容量結合方式など、種々の方式が考えられるが、本実施形態においては、可視光に対する透過性があり、タッチペン13との組合せにより使用できるものであって、複数の入力を識別することができるものであればどのような方式のものであってもよい。
なお、図1には、一方の編集ブース3bの外観のみが図示されているが、突出部2aの反対側の編集ブース3bの外観構成も図1に示すものと同様となっている。
受付ブース3cは、図1に示すように、装置本体2の編集ブース3bの形成壁とは異なる側壁であって撮影ブース3aの入口付近に形成されている。そして、図1および図2に示すように、受付ブース3cには、所定のデモムービー(デモンストレーションムービー)や広告宣伝のほか、撮影ブース3aの占有状況を表示する受付モニタ17のほか、全体の遊技方法などの案内を音声出力するスピーカ18が設けられ、受付モニタ17の近傍には、所定の遊技料金(例えば、300円)のコインを投入するためのコイン投入口19が配設されている。
印刷ブース3dは、図1に示すように、両編集ブース3bが形成された突出部2aの外側面に形成されている。さらに、図1および図2に示すように、印刷ブース3dには、印刷する画像やユーザへのメッセージなどを表示する印刷タッチパネル21が設けられるとともに、印刷手順のガイダンスやBGM出力等を行うスピーカ22が配設され、写真シール台紙に写真を印刷するフルカラー式のプリンタ23(本発明における「印刷手段」)が設けられている。なお、印刷タッチパネル21は上記した撮影タッチパネル7や編集タッチパネル12と同様に構成されている。
そして、各ブース3a〜3dの各部は、コントローラ部100のいわゆるマイコン制御によって動作する。
このコントローラ部100は、図2に示すように、予め設定された遊技のためのプログラムを実行する制御手段であるCPU101を備えるとともに、このCPU101が実行する撮影前の受付のための受付プログラム、静止画を撮影のための撮影プログラム、動画を撮影するための動画撮影プログラム、各種編集のための編集プログラム、静止画の印刷のための印刷プログラムや、後述する編集のための各種アイテム等を保持するROMおよび必要な画像データ等を書き換え自在に保持するフラッシュメモリ等の不揮発性メモリ、及び各種データを一時記憶するRAM等からなるメモリ部102を備え、編集プレイにより静止画を編集した複数の遊技者毎の編集画像および編集プレイにより動画を編集した複数の遊技者毎の合成動画のデータを、当該遊技者を識別して呼び出し可能で、かつ、所定の外部記憶装置に転送(ダウンロードを含む)可能に記憶するハードディスク装置(HDD)等の大容量記憶部103(本発明における「動画記憶手段」)を備え、撮影・編集・印刷それぞれにおけるプレイ時間およびこれら各プレイ時間を合計した遊技全体の遊技時間を計時するタイマ104を備えている。ここで、遊技全体の遊技時間は一定であり、静止画撮影および動画撮影等のための撮影・編集・印刷の各プレイごとに予め定められた時間が割り振られている。
なお、例えば遊技者が保有する携帯電話や携帯情報端末等の携帯端末のほか、アクセス可能なWEB上のサーバー装置(図示せず)のデータベース(本発明における「動画記憶手段」)や、遊技者が持参するSDカードやUSBメモリなどの外部記憶装置に対して、大容量記憶部103の記憶データを出力できるようになっており、携帯端末やサーバー装置のデータベースに対しては、後述する通信制御部および通信手段により、インターネットなどの通信ネットワークを介し、あるいは、赤外線通信によって記憶データがアップロードされて当該遊技者の端末からのダウンロード指令に基づきにより該端末にダウンロードされ、SDカードやUSBメモリなどには、これらが大容量記憶部103の専用接続部に直接接続されることで記憶データが転送される。
さらに、コントローラ部100は、受付ブース3cのコイン投入口19への所定の遊技料金(300円)のコイン投入を検知するコイン検知部105を備えるほか、CPU101のプログラム実行により、受付ブース3cの各部を制御する受付処理部107、撮影ブース3aの各部を制御する撮影処理部108、編集ブース3bの各部を制御する編集処理部109、印刷ブース3dの各部を制御する印刷処理部110を備えるとともに、インターネット等の通信ネットワークを介して遊技者が保有する携帯電話や携帯情報端末などの携帯端末とコントローラ部100とを接続して、大容量記憶部103に記憶された多数の遊技者の編集画像や合成動画のデータのなかから、選択されたデータを指定の携帯端末やサーバー装置のデータベースに出力して転送する通信制御部111および通信手段112を備えている。
ここで、後に詳述するように、コイン投入口19への所定の遊技料金のコイン投入がコイン検知部105により検知されることを条件に、割り振られた所定の撮影時間において、CPU101および撮影処理部108の制御に基づく撮影ブース3aの各部による規定枚数の静止画を撮影する静止画撮影プレイに続き、特別撮影として、遠近感を持たせた静止画撮影を行う「遠近感撮影」・静止画をコラージュ加工する「コラージュ撮影」に加えて、遊技者の動画を撮影する「動画撮影」のいずれかが選択可能になっており、これらの選択は撮影タッチパネル7に表示される選択画面を遊技者がタッチ操作することにより選択できる。そして、動画撮影が選択されると、撮影処理部108によりCPU101により動画撮影プログラムを実行すべく動画撮影プレイが設定されるようになっている。このように、撮影タッチパネル7のタッチ操作に基づくCPU101による動画撮影プレイの設定が、本発明における設定手段に相当する。
そして、遊技者の操作に基づき動画撮影プレイが設定されると、CPU101により、カメラ5が制御され、撮影プレイに割り振られた撮影時間のうちの規定の動画撮影時間(例えば、最大10秒)だけ、予め設定されたデフォルトの背景、BGMおよび照明の撮影条件での撮影シーン(例えば、挨拶シーン)で遊技者が撮影されて、例えば友人への挨拶シーンといったストーリー性のある動画が形成され、CPU101により撮影処理部108が制御され、当該遊技者の動画が編集ブース3bの編集処理部109に転送されて表示され、CPU101により編集処理部109が制御され、編集タッチパネル12に表示される動画を見た遊技者により、タッチペン13等により例えば「ハイ、**ちゃん元気!!今度いっしょに遊びに行こうよ!」といった手書き文字や図形等の手書き前景が動画に書き込まれると、編集処理部109により、当該遊技者の動画に書き込まれた手書き前景が合成されて遊技者が発するメッセージ性を有するオリジナリティ豊かな合成動画が形成される。
このとき、撮影シーンは複数種類準備され、例えばデフォルトの挨拶シーンのほか、パーティ等への参加呼びかけシーン、誕生日お祝いシーン、結婚お祝いシーン、入学お祝いシーン、卒業お祝いシーン、友人向けの伝言シーンなど多数準備され、各撮影シーンごとのデフォルトの背景、BGMおよび照明の撮影条件が予めメモリ部102に格納されており、撮影タッチパネル7に撮影シーンの選択画面が表示され遊技者が好みのものにタッチすることで、CPU101がどの撮影シーンがタッチ選択されたかを判別し、撮影シーンの選択がなされる。この場合におけるCPU101による撮影シーンの選択の判別処理が、本発明における選択手段に相当する。
さらに、CPU101の制御により、形成された合成動画が大容量記憶部103に当該遊技者を例えば当該遊技者の携帯メールアドレスや携帯電話番号等に基づいて識別可能に記憶されるとともに、通信制御部111および通信手段112を介してサーバー装置のデータベースにアップロードされ、その後、当該遊技者が所有する携帯電話や携帯情報端末、パソコンなどの端末からのダウンロード指令が発せられると、当該遊技者の携帯メールアドレスや携帯電話番号等に基づいて当該遊技者が識別され、識別された当該遊技者の合成動画がサーバー装置のデータベースから読み出されて、読み出された合成動画のデータが当該遊技者の端末に送信され、当該遊技者は自分の合成動画をダウンロードして端末に取り込んで友人等に配信することができる。なお、遊技者は大容量記憶部103から直接USBメモリなどに合成動画のデータを取り込むこともできる。
より詳細には、編集ブース3bでは編集用タッチパネル12に図3に示すような編集画面が表示され、動画表示領域に撮影された動画が表示され、編集プレイに割り振られた編集時間の残り時間がダウンカウントされてデジタル表示(例えば、100秒など)されるとともに、動画撮影に使用したデフォルトの背景を、ハッピーやライブ、ジャンプ、パーティなどと題された所望の背景に変更する「背景編集」、タッチペン13で入力する手書き前景以外に予めセットされた動く文字や動く絵などの複数種類のセット前景のなかから所望のものを選択する「前景編集」、モノトーンやセピア、カラフル、ソフトなどの動画の画質を選択するための「フィルター編集」、予め準備された遊技者の目の大きさをナチュラル、少し大きめ、大きめなどにしたり、肌の色をナチュラル、少し明るめ、美白などにしたり輪郭細めや少しふっくらなどに変更したりするための複数種類の人物補正アイテムのなかから所望の人物補正アイテムを選択し、予め準備された眼鏡やひげや帽子、蝶ネクタイ、襟などの複数種類の変装アイテムのなかから所望の変装アイテムを選択するための「人物編集」、動画撮影に使用したデフォルトのBGM以外のロック調、クラシック調、遊技者が持ち込んだオリジナルなどのBGMを選択するための「BGM編集」の各タブが編集タッチパネル12に表示され、遊技者は表示された各タブのいずれかをタッチすることで好みの動画編集を適宜選んで編集プレイを楽しむことができるようになっている。
このとき、「背景編集」、「前景編集」、「フィルター編集」、「人物編集」、「BGM編集」の各タブをタッチすると図4(a)〜(e)に示すようなそれぞれの詳細な選択画面が編集タッチパネル12に表示され、遊技者が好みのものをタッチして選択することによりそれぞれの編集用アイテムから所望のものが選択され、撮影ブース3aで選択した撮影シーンのデフォルトの撮影条件である背景、BGMをそれぞれ好みのものに変更することができるとともに、編集ブース3bのタッチペン13による手書き文字等の手書き前景のほか、予め準備された動く文字や動く絵などの複数種類のセット前景のアイテム(図4(b)参照)のなかから好みのものを選択して加えることができ、動画中の遊技者(人物)に対して顔(目や肌色など)を補正したり変装を加える等の編集を施すことができる。
なお、これら各種編集用のアイテムはメモリ部102に予め格納されており、係るメモリ部102が本発明における前景保持手段、撮影条件保持手段、人物補正アイテム保持手段、変装アイテム保持手段に相当する。
次に、コントローラ部100のCPU101の制御処理手順について、図5ないし図9のフローチャートを参照して説明する。なお、以下では、動画に対する概念である静止画を、単に静止画と称したり静止画写真あるいは写真と称することがある。
(受付制御)
まず、受付ブース3cにおいて、遊技者の受付制御処理を行うCPU101の動作について説明する。図5に示すように、受付ブース3cでは、CPU101および受付処理部107により受付モニタ17が制御され、予め準備された所定のデモムービーが受付モニタ17の画面に表示され(ステップS1)、コイン検知部105により、遊技者によるコイン投入口19への所定の遊技料金(例えば、300円)のうちの1枚目のコイン投入があったか否かの判定がなされ(ステップS2)、この判定結果がNOであれば上記したステップS1に戻り、ステップS2の判定をYESで通過するまでこの判定が繰り返される。
そして、遊技者による所定遊技料金の1枚目のコイン投入があり、遊技者による遊技開始の意思表示があったとしてステップS2をYESで通過すると、一連の遊技動作の概略説明が、受付モニタ17の画面に表示されると同時にスピーカ18からも案内音声が出力され(ステップS3)、所定遊技料金の残り200円のコイン投入の完了待ち状態となる(ステップS4)。
遊技者による合計300円の遊技料金のコイン投入が完了すると、ステップS5に移行して、CPU101および受付処理部107により、撮影処理部108の動作状態から撮影ブース3aの各部が動作中であるか否か、すなわち撮影ブース3a内で先の遊技者が撮影中かどうかの判定がなされ(ステップS5)、先のユーザが撮影中であってステップS5の判定結果がNOであれば、受付モニタ17に予め準備された広告宣伝が表示され(ステップS6)、先の遊技者が撮影終了してステップS5の判定結果がYESになるまでステップS6の広告宣伝の表示が継続される。
先のユーザが撮影終了してステップS5の判定結果がYESになれば、CPU101および受付処理部107の制御により、受付モニタ17に当該遊技者に対して撮影ブース3aへの移動を促す案内が表示されると同時に、スピーカ18から「撮影ブースに移動して下さい」という移動を知らせる音声が出力され(ステップS7)、受付制御が終了する。
(撮影制御)
次に、撮影ブース3aにおいて遊技者の撮影制御処理を行うCPU101の動作について説明する。図6に示すように、撮影ブース3aでは、CPU101および撮影処理部108により撮影タッチパネル7が制御され、予め準備された所定のデモムービーが撮影タッチパネル7の画面に表示され(ステップS11)、CPU101および撮影処理部108により、撮影開始の契機となる受付処理部107からの移動報知(上記ステップS7の処理)の完了信号を受け、撮影を開始してよいか否かの判定がなされ(ステップS12)、この判定結果がNOであれば上記したステップS11に戻り、ステップS12の判定をYESで通過するまでこの判定が繰り返される。
そして、撮影処理部108が、受付処理部107からの移動報知の完了信号を受け、ステップS12の判定をYESで通過すると、CPU101および撮影処理部108により撮影タッチパネル7が制御され、撮影タッチパネル7の画面に「撮影プレイスタート」とのメッセージ、および、2つの編集ブース3bのうち撮影終了後に移動すべき編集ブース3bが表示されるとともに、スピーカ9から撮影開始を知らせる音声が出力される(ステップS13)。
続いて、CPU101および撮影処理部108により撮影タッチパネル7が制御され、静止画の撮影イメージの選択画面が表示され(ステップS14)、遊技者により撮影イメージの選択画面のタッチ操作により所望の撮影イメージが選択された後、遊技者が選択した背景用カーテン10などによる撮影イメージのもと、カメラ5および照明部8のストロボ8a,8bがCPU101および撮影処理部108により静止画写真の撮影状態に制御され、撮影タッチパネル7に表示されるモニタ画像を見ながら所望のポーズをした遊技者のアップ撮影が4回行われ(ステップS15)、その後、遊技者の全身撮影が2回行われる(ステップS16)。
続いて、遊技者に満足感を与えるサービスとして特別撮影が許容され(ステップS17)、遊技者に対し、「遠近感撮影」、「コラージュ撮影」、「動画撮影」の3つのうちからいずれかを選択すべく選択画面が表示され、「遠近感撮影」が選択されると遠近感を持たせた静止画撮影の処理が行われ(ステップS18)、「コラージュ撮影」が選択されると撮影した静止画をコラージュ加工する処理が行われ(ステップS19)、「動画撮影」が選択されると後に詳述する動画撮影処理が行われる(ステップS20)。
その後、図6に示すように、タイマ部104により計時される撮影プレイが開始してからの経過時間チェックが行われ、撮影を開始してからの経過時間T1が予め撮影時間として設定された設定時間Tsより短い(T1<Ts)かどうかの判定がなされ(ステップS21)、経過時間T1が設定時間Tsを既に超えていて(T1≧Ts)、ステップS21の定結果がNOであれば、ステップS22に移行し、経過時間T1が設定時間Tsを未だ超えておらず、ステップS21の判定結果がYESであれば、ユーザに満足感を与えるさらなるサービスとして、少なくとも1回のおまけ静止画撮影が行われ(ステップS23)、その後ステップS22に移行し、CPU101および撮影処理部108により撮影タッチパネル7が制御され、撮影タッチパネル7に撮影終了の案内メッセージが表示されるとともに、スピーカ9から撮影終了を知らせる音声が出力され(ステップS22)、この撮影終了の報知により撮影制御が終了する。
(動画撮影)
上記したように、特別撮影として「動画撮影」が選択された場合、動画撮影プレイが設定され、動画撮影処理が実行される。すなわち、図7に示すように、予め準備された所定のデモムービーが撮影タッチパネル7の画面に表示され(ステップS31)、デフォルトの撮影シーンではなく複数種類のなかから所望の撮影シーンを選択すべく、撮影タッチパネル7に撮影シーンの選択画面が表示されて遊技者により所望の撮影シーンが選択されると(ステップS32)、選択された撮影シーンのデフォルトの撮影条件(背景、BGM、照明)での動画撮影をする準備が行われる(ステップS33)。
次に、図7に示すように、遊技者にどのような撮影シーンで動画撮影が行われるのを知らせるために、例えば撮影条件での撮影シーンの冒頭が撮影タッチパネル7に表示され(ステップS34)、その準備された撮影シーンで8〜10秒(最大で10秒)の間、遊技者の動画撮影が実行され(ステップS35)、撮影された動画が当該遊技者の携帯電話番号やメールアドレスあるいはパスワードといった識別コードを入力・登録することにより、当該遊技者を識別可能に大容量記憶部103の所定アドレスに記憶され、CPU101および撮影処理部108により撮影タッチパネル7が制御され、撮影タッチパネル7に動画撮影の終了を知らせる案内メッセージが表示されるとともに、スピーカ9から動画撮影の終了を知らせる音声が出力され(ステップS36)、動画撮影の制御が終了する。
(編集制御)
続いて、編集ブース3bにおいてユーザの編集入力操作に基づく編集制御処理を行うCPU101の動作について説明する。なお、2つの編集ブース3bにおける編集制御は同じである。図8に示すように、編集ブース3bでは、CPU101および編集処理部109により編集タッチパネル12が制御され、予め準備された所定のデモムービーが編集タッチパネル12の画面に表示され(ステップS41)、CPU101および編集処理部109により、編集開始の契機となる撮影処理部108からの撮影終了報知(上記ステップS22の処理)の完了信号を受け、編集処理を開始してよいか否かの判定がなされ(ステップS42)、この判定結果がNOであれば上記したステップS41に戻り、ステップS42の判定をYESで通過するまでこの判定が繰り返される。
そして、編集処理部109が、撮影処理部108からの撮影終了報知の完了信号を受け、ステップS42の判定をYESで通過すると、CPU101および編集処理部109により編集タッチパネル12が制御され、編集タッチパネル12の画面に「編集プレイスタート」とのメッセージが表示されるとともに、スピーカ14から編集開始を知らせる音声が出力され(ステップS43)、目の大きさやまつ毛のボリュームを増やしたり、顔の輪郭を変えたり、髪の毛の色を変えるなどのメークアップイメージを選択させるべくメークアップ画面が編集タッチパネル12の所定の表示領域に表示され(ステップS44)、撮影ブース3aでの撮影により得られた規定枚数の静止画写真が編集タッチパネル12の撮影写真表示領域に表示されてその中からユーザが編集対象として4〜6枚(最大で6枚)の写真が選択されると(ステップS45)、選択された撮影画像に対して、ユーザによる所望のメークアップイメージの選択やタッチペン13等による文字や記号などの編集入力操作に基づき、静止画写真に対する編集画像の合成が行われる(ステップS46)。
このようにして合成された編集画像の画像データは、遊技者が入力して登録したユーザ所有の携帯電話の番号やメールアドレスあるいはこれらとパスワードとの組み合わせなどからなる所定の識別コードに対応した大容量記憶部103の格納アドレスに記憶・格納される。そのため、ユーザが自分の合成画像を呼び出したいときには、登録済の携帯電話番号やメールアドレスあるいはパスワードといった識別コードを入力することにより、大容量記憶部103から自由に呼び出すことができる。
その後、撮影ブース3aで動画撮影があったか否かの判定がなされ(ステップS47)、この判定結果がNOであれば後述するステップS49に移行し、判定結果がYESであれば、所定の撮影シーンで撮影されたストーリー性のある動画に所望の編集がさらに施され、遊技者が発する固有のメッセージ性を有するオリジナリティ豊かな合成動画を形成する動画編集の処理が実行される(ステップS48)。
具体的には、上記したように、編集用タッチパネル12に図3に示すような編集画面が表示され、動画表示領域に撮影された動画が表示され、編集プレイに割り振られた編集時間の残り時間がダウンカウントされてデジタル表示(例えば、100秒など)されるとともに、図4(a)〜(e)に示すような「背景編集」、「前景編集」、「フィルター編集」、「人物編集」、「BGM編集」の各アイテムを詳細表示するためのタブが表示され、各タブを選択することで各種編集用のアイテムがそれぞれ詳細表示され、遊技者が好みのアイテムを選択することで、撮影ブース3aで選択した撮影シーンのデフォルトの撮影条件である背景、BGMがそれぞれ好みのものに変更されるとともに、編集ブース3bのタッチペン13による手書き文字等の手書き前景のほか、予め準備された動く文字や動く絵などの複数種類のセット前景のアイテムのなかから選択された好みのものが加えられ、動画の画質が好みの画質に変更され、動画中の遊技者(人物)に対して顔(目や肌色など)を補正したり、眼鏡や帽子などの変装を加えたオリジナリティに富む合成動画が作成されるという動画編集が行われる。ここで、CPU101による静止画の編集画像の合成処理や、上記の動画編集の処理が本発明における合成手段に相当する。
そして、図8に示すように、上記したステップS48の処理を経るとステップS49に移行し、CPU101および編集処理部109により編集タッチパネル12が制御され、シールに印刷される静止画写真を編集した編集画像の印刷イメージを選択するための選択画面が表示され(ステップS49)、その後、編集タッチパネル12に編集終了の案内メッセージが表示されるとともに、スピーカ14から編集終了を知らせる音声が出力され(ステップS50)、この編集終了の報知により編集制御が終了する。
(印刷制御)
次に、印刷ブース3dにおける印刷制御処理を行うCPU101の動作について説明する。図9に示すように、印刷ブース3dでは、CPU101および印刷処理部110により印刷タッチパネル21が制御され、予め準備された所定のデモムービーが印刷タッチパネル21の画面に表示され(ステップS61)、CPU101および印刷処理部110により、印刷開始の契機となる編集処理部109からの編集終了報知(上記ステップS50の処理)の完了信号を受け、印刷処理を開始してよいか否かの判定がなされ(ステップS62)、この判定結果がNOであれば上記したステップS61に戻り、ステップS62の判定をYESで通過するまでこの判定が繰り返される。
そして、印刷処理部110が、編集処理部109からの編集終了報知の完了信号を受け、ステップS62の判定をYESで通過すると、CPU101および印刷処理部110により印刷タッチパネル21が制御され、印刷タッチパネル21の画面に「印刷スタート」とのメッセージが表示されるとともに、スピーカ22から印刷開始を知らせる音声が出力される(ステップS63)。
続いて、編集が施された静止画写真の編集画像が、所定の印刷パターンでシール台紙に編集画像の写真の印刷が実行開始され(ステップS64)、CPU101および印刷処理部110により印刷タッチパネル21が制御され、遊技者の情報(遊技者保有の携帯電話番号やメールアドレス、パスワードなど)の入力を促す画面が印刷タッチパネル21に表示され(ステップS65)、遊技者情報の入力操作があれば、遊技者が携帯電話等への転送を希望する静止画写真の編集画像の選択画面、および、遊技者が発する固有のメッセージ性を有する合成動画の転送等するための指示画面が印刷タッチパネル21に表示される(ステップS66)。
そして、静止画写真の編集画像の選択および合成動画の取得(転送を含む)の要求があれば、編集画像や合成動画の取得方法の案内メッセージが印刷タッチパネル21に表示され(ステップS67)、選択された静止画写真の編集画像のデータ、または/および合成動画のデータが、遊技者が指定する大容量記憶部103あるいは端末等に転送され、サーバー装置のデータベースに転送(アップロード)される(ステップS68)。そのため、遊技者は保有の携帯電話等の携帯端末やパソコンにより、当該遊技者の合成動画をアップロードしたサーバー装置からダウンロードして取り込んだり、赤外線通信等により携帯電話に当該遊技者の合成動画のデータを大容量記憶部103から直接取り込んだり、持参したUSBメモリなどに大容量記憶部103から直接データを取り込むことができる。
その後、印刷処理部110によりプリンタ23が稼働中で印刷中であるかどうかの判定がなされ(ステップS69)、この判定結果がYESであれば、CPU101および印刷処理部110により印刷タッチパネル21が制御され、印刷プレイの大半を占める印刷待ち時間中にユーザを退屈させないために予め準備された所定の印刷中デモ画面が印刷タッチパネル21に表示され(ステップS70)、その後、ステップS69の判定結果がNOの場合とともにステップS71に移行し、CPU101および印刷処理部110の制御により、印刷タッチパネル21に遊技終了の案内メッセージが表示されるとともに、スピーカ14から遊技終了を知らせる音声が出力され(ステップS71)、この遊技終了の報知後、印刷制御が終了してすべての遊技が終了する。
このように、遊技者の静止画写真に編集を施した後の編集画像を印刷して転送する以外に、動画撮影プレイとして、デフォルトの背景、BGMおよび照明の撮影条件での所定撮影シーンで、遊技者をカメラ5により撮影して一定のストーリー性のある動画が作成され、この遊技者の動画に、遊技者によって入力された手書き文字や図形の手書き前景が合成されて、当該遊技者が発する固有のメッセージ性を有するオリジナリティ豊かな合成動画が形成され、得られた当該遊技者の合成動画が当該遊技者を識別可能に、かつ、ダウンロード可能に大容量記憶部103に記憶されるとともに、サーバー装置のデータベースにアップロードされ、当該遊技者が所有する端末からのダウンロード指令があればその指令に基づき、当該遊技者の合成動画がサーバー装置のデータベースから読み出されて当該遊技者の端末にダウンロードされ、あるいは大容量記憶部103から当該遊技者の携帯電話等に直接取り込まれる。
したがって、上記した実施形態によれば、遊技者はカメラ5により所定の撮影シーンで撮影したストーリー性のある動画に、タッチペン13により所望の手書き文字等の手書き前景を合成することで、誕生日や結婚などのお祝いメッセージのほか、友人への伝言メッセージなど、その遊技者固有のメッセージ性を有するオリジナリティ豊かな合成動画を形成することができ、遊技者は固有のメッセージ性を有する合成動画を自己所有の携帯電話等の携帯端末やパソコンなどの端末にダウンロードして友人等に配信することなどができ、遊技機としての写真シール払出装置独特の遊技形態として、通常の携帯端末で撮影した動画とは異なり、遊技者は、所定の撮影シーンで撮影したストーリー性のある動画に手書き文字などの手書き前景を合成することによってメッセージ性を持たせたオリジナリティあふれる合成画像を手軽に得ることが可能になる。
また、当該遊技者の合成動画をサーバー装置側のデータベースにアップロードし、該データベースからダウンロードできるため、遊技者は写真シール払出装置1から離れていても、自分が作成した固有のメッセージ性を有する合成画像を自己所有の携帯端末にダウンロードすることが可能になり、遊技機としての写真シール払出装置1の遊技形態の幅をより一層広げることができる。
また、動画撮影プレイにおける動画撮影のための撮影シーンとして、予め準備された複数種類のなかから選択することができるため、遊技者は独自のメッセージ性を有するオリジナリティあふれる合成動画を形成する場合に、多様な合成動画を得ることができて、遊技性の自由度を広げることができる。
さらに、遊技者は、複数種類の撮影シーンごとの撮影条件としての背景、BGMおよび照明それぞれを複数候補のなかから組み合わせ自由に選択でき、メモリ部102に保持された動く絵や動く文字を含む複数種類のセット前景のなかから所望のセット前景を選択でき、メモリ部102に保持された目の大きさや肌の色、輪郭などの複数種類の人物補正アイテムのなかから所望の人物補正アイテムを選択でき、メモリ部102に保持された眼鏡やひげ、帽子などの複数種類の変装アイテムのなかから所望の変装アイテムを選択でき、カメラ5により撮影した動画に合成できるため、遊技者は種々の動画編集を簡単に楽しむことができて、より一層オリジナリティ豊かな合成動画を得ることが可能になる。
なお、本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて上述したもの以外に種々の変更を行うことが可能である。例えば、上記した実施形態では、カメラ5により撮影した遊技者の動画に手書き前景等を加えた合成動画を作成する例について説明したが、カメラ5により撮影した編集を施さないままのストーリー性のある動画を、当該遊技者を識別可能に大容量記憶部103に記憶させ、さらにサーバー装置のデータベースにアップロードして当該遊技者からのダウンロード指令に基づきダウンロード可能に記憶させるようにしてもよいのはいうまでもない。
また、選択可能な撮影シーンは、上記したようなパーティへの参加呼びかけシーン、誕生日お祝いシーン、結婚のお祝いシーン、入学お祝いシーン、卒業お祝いシーン、友人への伝言シーンに限定されるものではない。
また、カメラ5により撮影した動画の編集は、上記した「背景編集」、「前景編集」、「フィルター編集」、「人物編集」、「BGM編集」に限定されるものではなく、遊技者の操作に基づき、CPU101の制御によるCG(コンピュータグラフィックス)処理による動画編集を行えるようにしてもよい。
また、受付制御、撮影制御、編集制御、印刷制御の手法や手順等が上記実施形態と異なっていてもよいのは勿論であり、受付ブース3cやそのための受付制御を備えていないy左新シール払出装置にも、本発明を適用することができる。
また、写真シール払出装置1は、編集ブース3bを3つ以上設けた構成であってもよい。
1 …写真シール払出装置
5 …カメラ(静止画撮影手段、動画撮影手段)
7 …撮影タッチパネル(選択手段)
12 …編集タッチパネル(表示手段)
13 …タッチペン(入力手段)
23 …プリンタ(印刷手段)
101 …CPU(制御手段、合成手段)
102 …メモリ部(撮影条件保持手段、前景保持手段、人物補正アイテム保持手段、変装アイテム保持手段)
103 …大容量記憶部(動画記憶手段)
111 …通信制御部(出力手段)
112 …通信手段

Claims (9)

  1. 装置筺体に設けられた撮影ブースにおける撮影プレイとして、静止画撮影手段により遊技者を撮影し、前記装置筺体に設けられた編集ブースにおける編集プレイとして、表示手段により前記静止画撮影手段による遊技者の静止画を表示し、前記表示手段に表示される前記静止画に対する入力手段による編集入力操作に応じた編集画像を合成手段により合成する写真シール払出装置において、
    遊技者による所定操作に基づき前記撮影プレイのなかの特別撮影としての動画撮影プレイを設定する設定手段と、
    少なくとも所定の背景、BGMおよび照明の撮影条件での撮影シーンで遊技者を規定の撮影時間だけ撮影してストーリー性のある動画を形成する動画撮影手段と、
    前記動画撮影手段により撮影された当該遊技者毎の動画を記憶する動画記憶手段と、
    当該遊技者が所有する端末からの読み出し指令に基づき、当該遊技者の動画を前記動画記憶手段から読み出して前記端末に出力する出力手段と、
    前記各手段を制御する制御手段とを備え、
    前記制御手段は、
    前記動画記憶手段を制御して、前記動画撮影手段により撮影した当該遊技者の前記動画を識別可能で、しかも当該遊技者が所有する端末からのダウンロード指令に基づきダウンロード可能に前記動画記憶手段に書き込むことを特徴とする写真シール払出装置。
  2. ネットワークを介して動画記憶手段を有する所定のサーバー装置にアクセスし、前記動画撮影手段により撮影された当該遊技者毎の前記動画を、当該遊技者を識別可能にアップロードする通信手段を備え、
    前記制御手段は、前記通信手段を制御して、前記動画撮影手段により撮影された遊技者毎の前記動画を前記サーバー装置側の前記動画記憶手段にアップロードして記憶させることを特徴とする請求項1に記載の写真シール払出装置。
  3. 前記動画撮影プレイにおける動画撮影のための前記撮影シーンが予め複数種類準備され、前記複数種類の撮影シーンのなかから遊技者の選択操作により所望の撮影シーンを選択する選択手段を備え、
    前記制御手段は、前記選択手段により選択された前記撮影シーンで遊技者の動画を撮影すべく前記動画撮影手段を制御することを特徴とする請求項1または2に記載の写真シール払出装置。
  4. 前記入力手段は、遊技者の前記編集入力操作として遊技者の前記動画に合成される手書き文字や図形の手書き前景の入力を許容し、
    前記制御手段は、
    前記動画撮影手段、前記入力手段および前記合成手段を制御して、前記動画撮影手段により撮影した遊技者の前記動画に前記入力手段により入力された前記手書き前景を前記合成手段により合成して当該遊技者が発する固有のメッセージ性を有する合成動画を形成し、
    前記動画記憶手段を制御して、当該遊技者の前記合成動画を識別可能で、しかも当該遊技者が所有する端末からのダウンロード指令に基づきダウンロード可能に前記動画記憶手段に書き込むことを特徴とする請求項3に記載の写真シール払出装置。
  5. 前記複数種類の撮影シーンごとに、前記撮影条件としての前記背景、BGMおよび照明それぞれを複数候補のなかから組み合わせ自由に選択可能に保持する撮影条件保持手段を備え、
    前記選択手段は、遊技者により選択される前記撮影シーン対して、遊技者の選択操作に基づき、前記撮影条件保持手段に保持された前記複数候補のなかから所望の前記背景、BGMおよび照明の組み合わせからなる前記撮影条件を選択し、
    前記制御手段は、前記撮影条件保持手段に保持された前記複数候補のなかから、前記選択手段により選択された前記撮影シーンで遊技者の動画を撮影すべく前記動画撮影手段を制御することを特徴とする請求項4に記載の写真シール払出装置。
  6. 前記複数種類の撮影シーンごとの前記動画に合成される予めセットされた動く絵や動く文字を含む複数種類のセット前景のなかから所望の前記セット前景を選択可能に保持する前景保持手段を備え、
    前記選択手段は、遊技者の選択操作により前記前景保持手段から所望の前記セット前景を選択し、
    前記制御手段は、前記選択手段により選択された前記セット前景を前記動画撮影手段により撮影された遊技者の前記動画に合成すべく前記合成手段を制御することを特徴とする請求項4または5に記載の写真シール払出装置。
  7. 予め準備された遊技者の目の大きさや肌の色、輪郭などの複数種類の人物補正アイテムのなかから所望の前記人物補正アイテムを選択可能に保持する人物補正アイテム保持手段を備え、
    前記選択手段は、遊技者の選択操作により前記人物補正アイテム保持手段から所望の前記人物補正アイテムを選択し、
    前記制御手段は、前記選択手段により選択された前記人物補正アイテムを、前記動画撮影手段により撮影された遊技者の前記動画に合成すべく前記合成手段を制御することを特徴とする請求項4ないし6のいずれかに記載の写真シール払出装置。
  8. 予め準備された眼鏡やひげ、帽子などの複数種類の変装アイテムのなかから所望の変装アイテムを選択可能に保持する変装アイテム保持手段を備え、
    前記選択手段は、遊技者の選択操作により前記変装アイテム保持手段から所望の前記変装アイテムを選択し、
    前記制御手段は、前記選択手段により選択された前記変装アイテムを、前記動画撮影手段により撮影された遊技者の前記動画に合成すべく前記合成手段を制御することを特徴とする請求項4ないし7のいずれかに記載の写真シール払出装置。
  9. 装置筺体に設けられた撮影ブースにおける撮影プレイとして、静止画撮影手段により遊技者を撮影し、前記装置筺体に設けられた編集ブースにおける編集プレイとして、表示手段により前記静止画撮影手段による遊技者の静止画を表示し、前記表示手段に表示される前記静止画に対する入力手段による編集入力操作に応じた編集画像を合成手段により合成する写真シール払出装置の制御方法において、
    遊技者による所定操作に基づき前記撮影プレイとは別の動画撮影プレイを設定し、
    設定された前記動画撮影プレイとして、動画撮影手段により、少なくとも背景、BGMおよび照明の撮影条件が予め設定されて準備された撮影シーンで遊技者を規定の撮影時間だけ撮影してストーリー性のある動画を作成し、
    前記動画撮影手段により撮影した遊技者の前記動画を識別可能でしかも当該遊技者が所有する端末からのダウンロード指令に基づきダウンロード可能に前記動画記憶手段に書き込むようにしたことを特徴とする写真シール払出装置の制御方法。
JP2013190559A 2013-09-13 2013-09-13 写真シール払出装置 Expired - Fee Related JP6254400B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013190559A JP6254400B2 (ja) 2013-09-13 2013-09-13 写真シール払出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013190559A JP6254400B2 (ja) 2013-09-13 2013-09-13 写真シール払出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015055838A true JP2015055838A (ja) 2015-03-23
JP6254400B2 JP6254400B2 (ja) 2017-12-27

Family

ID=52820247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013190559A Expired - Fee Related JP6254400B2 (ja) 2013-09-13 2013-09-13 写真シール払出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6254400B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017194631A (ja) * 2016-04-22 2017-10-26 フリュー株式会社 写真作成ゲーム機、撮影方法、画像提供装置、および画像提供方法
JP2021044797A (ja) * 2019-09-06 2021-03-18 啓雲科技股▲分▼有限公司 Ar撮影記録双方向システム

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11219446A (ja) * 1998-02-03 1999-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像音響再生システム
JP2001251618A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Canon Inc 動画像作成装置及び動画像再生装置及び携帯端末及びそれらの制御方法及び記憶媒体
JP2001313913A (ja) * 2000-02-22 2001-11-09 Atlus Co Ltd 画像データの配信方法及び画像処理端末と携帯端末
JP2003163888A (ja) * 2001-07-17 2003-06-06 Eiji Yamamoto オリジナル映像作成システム及び記録媒体
JP2003280084A (ja) * 2002-01-18 2003-10-02 Omron Corp 写真シール自動販売方法とその装置、シール紙ユニット、及び写真シールシート
JP2005026739A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Yamaha Corp 映像コンテンツ制作装置およびプログラム
JP2005196552A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Make Softwear:Kk 写真自動販売機、写真自動販売機の制御プログラム、および写真自動販売機の制御方法
JP2006262328A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Hitachi Software Eng Co Ltd 画像プリント装置およびその画像処理方法
JP2007013858A (ja) * 2005-07-04 2007-01-18 Hitachi Software Eng Co Ltd 写真シール作成装置
JP2007322940A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Furyu Kk 写真画像処理装置、写真画像処理装置の制御方法、写真画像処理制御プログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、合成画像通信システム

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11219446A (ja) * 1998-02-03 1999-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像音響再生システム
JP2001313913A (ja) * 2000-02-22 2001-11-09 Atlus Co Ltd 画像データの配信方法及び画像処理端末と携帯端末
JP2001251618A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Canon Inc 動画像作成装置及び動画像再生装置及び携帯端末及びそれらの制御方法及び記憶媒体
JP2003163888A (ja) * 2001-07-17 2003-06-06 Eiji Yamamoto オリジナル映像作成システム及び記録媒体
JP2003280084A (ja) * 2002-01-18 2003-10-02 Omron Corp 写真シール自動販売方法とその装置、シール紙ユニット、及び写真シールシート
JP2005026739A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Yamaha Corp 映像コンテンツ制作装置およびプログラム
JP2005196552A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Make Softwear:Kk 写真自動販売機、写真自動販売機の制御プログラム、および写真自動販売機の制御方法
JP2006262328A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Hitachi Software Eng Co Ltd 画像プリント装置およびその画像処理方法
JP2007013858A (ja) * 2005-07-04 2007-01-18 Hitachi Software Eng Co Ltd 写真シール作成装置
JP2007322940A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Furyu Kk 写真画像処理装置、写真画像処理装置の制御方法、写真画像処理制御プログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、合成画像通信システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017194631A (ja) * 2016-04-22 2017-10-26 フリュー株式会社 写真作成ゲーム機、撮影方法、画像提供装置、および画像提供方法
JP2021044797A (ja) * 2019-09-06 2021-03-18 啓雲科技股▲分▼有限公司 Ar撮影記録双方向システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6254400B2 (ja) 2017-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9519950B2 (en) Image generating apparatus and image generating method
JP5801152B2 (ja) 写真シール作成装置およびその制御方法、並びにプログラム
JP7011206B2 (ja) 遊戯用撮影装置、画像処理装置、および画像処理方法
JP2012141440A (ja) 写真シール作成装置および処理方法
JP5240969B2 (ja) 写真シール作成装置および方法、並びにプログラム
JP2005277772A (ja) 写真シール販売機および写真シール作成方法、並びにプログラム
JP6254400B2 (ja) 写真シール払出装置
JP5540420B2 (ja) 写真シール作成装置および処理方法
JP2015179480A (ja) データ生成装置および画像生成方法
JP2017011461A (ja) 画像提供システムおよびこのシステムに使用する携帯端末用プログラム
JP2017027258A (ja) 情報配信装置、通信端末、情報配信システム、情報配信装置の制御方法、通信端末の制御方法、制御プログラム、および記録媒体
JP4873280B2 (ja) 写真シール作成装置および方法、並びにプログラム
JP6424587B2 (ja) 写真シール作成装置および写真シール作成方法
JP6331540B2 (ja) 写真シール作成装置、写真シール作成装置の制御方法および管理装置
JP6232662B2 (ja) 写真撮影遊戯機及びその制御プログラム
JP6569767B2 (ja) 管理サーバ
JP6889366B2 (ja) 管理装置、管理装置の制御方法
JP7074994B2 (ja) 写真作成ゲーム機および画像処理方法
JP2016213780A (ja) 写真シール作成装置および画像表示方法
JP6867587B2 (ja) 写真作成ゲーム機、情報処理方法、およびプログラム
JP2020187250A (ja) 写真作成ゲーム機、ゲーム提供方法、およびプログラム
JP6183721B2 (ja) 写真撮影遊戯機、及び制御プログラム
JP2015121625A (ja) 画像処理装置および方法、並びにプログラム
JP6048754B2 (ja) 写真シール作成装置、画像編集方法、およびプログラム
JP5714547B2 (ja) 画像提供装置、画像提供方法、並びにプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6254400

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees