JP2015042574A - 長尺物の張力付与装置及びその張力付与方法 - Google Patents

長尺物の張力付与装置及びその張力付与方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015042574A
JP2015042574A JP2013174200A JP2013174200A JP2015042574A JP 2015042574 A JP2015042574 A JP 2015042574A JP 2013174200 A JP2013174200 A JP 2013174200A JP 2013174200 A JP2013174200 A JP 2013174200A JP 2015042574 A JP2015042574 A JP 2015042574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension
film
long object
pair
fluid pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013174200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6103768B2 (ja
Inventor
裕司 日下田
Yuji Higeta
裕司 日下田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nittoku Engineering Co Ltd
Original Assignee
Nittoku Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittoku Engineering Co Ltd filed Critical Nittoku Engineering Co Ltd
Priority to JP2013174200A priority Critical patent/JP6103768B2/ja
Priority to TW103117277A priority patent/TWI522301B/zh
Priority to KR1020140108212A priority patent/KR101624793B1/ko
Priority to CN201410426145.8A priority patent/CN104418139B/zh
Publication of JP2015042574A publication Critical patent/JP2015042574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6103768B2 publication Critical patent/JP6103768B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/02Registering, tensioning, smoothing or guiding webs transversely
    • B65H23/032Controlling transverse register of web
    • B65H23/038Controlling transverse register of web by rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/044Sensing web tension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/048Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by positively actuated movable bars or rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/15Roller assembly, particular roller arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/16Details of driving
    • B65H2404/162Details of driving containing, enclosing own driving means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2555/00Actuating means
    • B65H2555/10Actuating means linear
    • B65H2555/12Actuating means linear hydraulic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/17Nature of material
    • B65H2701/175Plastic
    • B65H2701/1752Polymer film

Abstract

【課題】付与する張力の変更を容易にするとともに、付与する張力の変動を防止する。【解決手段】長尺物の張力付与装置は、長手方向に延びる長尺物12の片側に沿って設けられた一対のガイドローラ26a,26bと、一対のガイドローラ26a,26bの間を通過した長尺物12が掛け回されるダンサローラ26dと、ダンサローラ26dが先端に枢支され長尺物12に沿って基端を中心に揺動可能な揺動レバー26cと、ダンサローラ26dを一対のガイドローラ26a,26bから遠ざける方向に付勢する付勢手段とを備える。付勢手段は、揺動レバー26cの基端に設けられて揺動レバー26cを所定のトルクで回転駆動可能なモータ27と、流体圧により出没ロッド28aを出没させてダンサローラ26dを一対のガイドローラ26a,26bから遠ざける方向に揺動レバー26cを付勢する流体圧シリンダ28とを備える。【選択図】 図1

Description

本発明は、フィルムやワイヤ等の長尺物に所定の張力を付与する長尺物の張力付与装置及びその張力付与方法に関するものである。
例えば、印刷業界等にあっては、印刷の対象物であるフィルムを搬送した後に一旦静止させ、その静止したフィルムに所定の印刷をした後に再び搬送し、再び静止させたフィルムに再び印刷するようなことが行われている。このように、長尺物であるフィルムに印刷等の所定の処理を繰り返して行う場合には、長尺のフィルムを一定の間隔で間欠的に搬送することが知られている。そして、このようにフィルムを間欠的に搬送する装置として、本出願人は、所定量のフィルムを巻取る巻取り装置と、その巻取り装置が巻取る所定量のフィルムを繰出す繰出し装置とを備えたフィルムの間欠搬送装置を提案した(例えば、特許文献1参照。)。
このフィルムの間欠搬送装置では、所定量のフィルムを蓄えた繰出しアキュームレート機構がその蓄えたフィルムを一時に排出すると同時に、その繰出しアキュームレート機構により排出された量のフィルムを巻取りアキュームレート機構が一時に蓄えることにより、繰出し装置と巻取り装置の間にフィルムを搬送するようになっている。これにより、間欠搬送するフィルムの搬送速度を著しく高めることが期待できるものである。
そして、この間欠搬送装置では、そのフィルム繰出し機構から繰出されて繰出しアキュームレート機構に蓄えられるフィルムに張力を加える繰出し側張力付与装置を繰出し装置に設け、巻取りアキュームレート機構により排出されてフィルム巻取り機構に巻取られるフィルムに所定の張力を加える巻取り側張力付与装置を巻取り装置に設けている。
ここで、これら従来の張力付与装置は、長手方向に延びるフィルムの片側に沿って設けられた一対のガイドローラと、その一対のガイドローラの間を通過したフィルムが掛け回されるダンサローラと、そのダンサローラが先端に枢支されてフィルムに沿って設けられた揺動レバーと、そのダンサローラを一対のガイドローラから遠ざける方向に付勢するコイルスプリングとを備えている。そして、そのコイルスプリングが、一対のガイドローラから離れる方向に付勢するダンサローラによりフィルムに張力を付与している。
特開2012−12192号公報
しかし、上記従来の張力付与装置では、コイルスプリングにより長尺物であるフィルムに張力を付与しているので、その付与する張力を変更したい場合には、その付勢力の異なる別のコイルスプリングに取り替えなければ変更することができず、迅速な張力の変更が困難になる不具合があった。
特に、上記搬送装置に用いられるフィルムのロールの重量は100kgを超えるようなものもあり、その様なフィルムに付与する張力は比較的大きなものが要求される。すると、そのフィルムに張力を付与するためのコイルスプリングは比較的大型のものになり、長尺物であるフィルムに付与する張力が複数ある場合には、比較的大型のコイルスプリングを複数準備しなければならなくなる。このため、それらコイルスプリングの管理負担が増加する不具合もある。
更に、例えば、上記搬送装置は、比較的高速で長尺物であるフィルムの搬送と停止が繰り返されるものであり、それに用いられる張力付与装置は、そのような長尺物に所定の張力を付与することになる。けれども、搬送されるフィルムを一旦停止させる関係上、その長尺物であるフィルムに付与される張力にあっては、その搬送や停止により変動するようなことを防止する必要もある。
本発明の目的は、付与する張力の変更が容易な長尺物の張力付与装置及びその張力付与方法を提供することにある。
本発明の別の目的は、付与する張力の変動を防止し得る長尺物の張力付与装置及びその張力付与方法を提供することにある。
本発明は、長手方向に延びる長尺物の片側に沿って設けられた一対のガイドローラと、一対のガイドローラの間を通過した長尺物が掛け回されるダンサローラと、ダンサローラが先端に枢支され長尺物に沿って基端を中心に揺動可能な揺動レバーと、ダンサローラを付勢する付勢手段とを備え、付勢手段により一対のガイドローラから離れようとするダンサローラにより長尺物に張力を付与する張力付与装置の改良である。
その特徴ある構成は、付勢手段が、揺動レバーの基端に設けられて揺動レバーを所定のトルクで回転駆動可能なモータと、揺動レバーを付勢する流体圧シリンダとを備えたところにある。
この場合、流体圧シリンダに供給される流体の圧力を調整可能な流体圧調整手段を更に備えることが好ましく、出没ロッドと揺動レバーをワイヤを介して連結させることもできる。そして、長尺物の張力を検出するロードセルと、ロードセルの検出出力によりモータ及び流体圧シリンダに供給される流体の圧力の一方又は双方を制御するコントローラとを更に備えることもできる。
別の本発明は、長手方向に延びる長尺物の片側に一対のガイドローラを沿わせ、一対のガイドローラの間に通過させた長尺物をダンサローラに掛け回し、ダンサローラが先端に枢支された揺動レバーを基端を中心に揺動させてダンサローラを一対のガイドローラから遠ざける方向に付勢して長尺物に張力を付与する張力付与方法の改良である。
その特徴ある点は、流体圧シリンダとモータにより一対のガイドローラからダンサローラが遠ざかる方向に揺動レバーを揺動付勢するところにある。
この場合、長尺物の張力を検出して、モータ及び流体圧シリンダに供給される流体の圧力の一方又は双方を制御することが好ましい。
本発明の長尺物の張力付与装置及びその張力付与方法では、揺動レバーを付勢する付勢手段がモータと流体圧シリンダを備えるので、長尺物に付与する張力を変更したい場合には、流体圧シリンダの付勢力やモータの回転駆動力を変更するだけの簡単な作業により可能となる。
特に、流体圧シリンダにより比較的大きな付勢力を揺動レバーに付与している場合に、その流体圧シリンダに供給される流体の圧力を調整可能な流体圧調整手段を備えるようにすれば、その調整手段により、流体圧シリンダに供給される流体の圧力を変更調整することにより、流体圧シリンダの付勢力を変更することができ、これにより長尺物に付与する比較的大きな張力を容易に変更することが可能になる。
その一方で、長尺物に付与されている張力が変動すると、揺動レバーを揺動させようとするトルクが生じる。この場合、揺動レバーが直ちに揺動せずにその場に留まろうとすると、確実に長尺物の張力は変動する。けれども、モータにより揺動レバーを付勢している場合に、その付勢力が小さければ、長尺物の張力の変動に伴って揺動レバーを直ちに揺動させることができる。これにより、長尺物の張力の変動を防止することができる。
特に、張力の変動を検出するロードセルを設け、長尺物の張力を検出し、モータ及び流体圧シリンダに供給される流体の圧力の一方又は双方を制御するようにして、揺動レバーを張力が変動した方向に回転させるように付勢すれば、長尺物の張力が著しく変動するようなことを確実に防止することが可能となる。
本発明の張力付与装置の拡大正面図である。 その張力付与装置を備えるフィルムの間欠搬送装置を示す正面図である。
次に、本発明を実施するための最良の形態を図面に基づいて説明する。
図2に本発明の長尺物の張力付与装置26,46を備えるフィルムの間欠搬送装置10を示す。図2において、互いに直交するX、Y及びZの3軸を設定し、X軸が略水平前後方向、Y軸が略水平横方向、Z軸が鉛直方向に延びるものとし、この間欠搬送装置10の構成について説明する。このフィルムの間欠搬送装置10は、水平な床11の一端に設けられて所定量のフィルム12を繰出す繰出し装置20と、それに離間して床11の他端に設けられ、その繰出し装置20から繰出された所定量のフィルム12を巻取る巻取り装置40と、それらを制御するコントローラ18とを備える。そして、本発明の長尺物の張力付与装置26,46は、繰出し装置20と巻取り装置40の双方に設けられる。
繰出し装置20から説明すると、この繰出し装置20は繰出し側鉛直板21を備える。そして、この繰出し装置20は、フィルム12を常時一定量で繰出すフィルム繰出し機構22と、フィルム繰出し機構22から繰出されるフィルム12を蓄えて一時に排出する繰出しアキュームレート機構23とを備える。フィルム繰出し機構22は、繰出し側鉛直板21に枢支された供給用リール22bと、繰出し側鉛直板21の裏面側に設けられその供給用リール22bを回転させる巻出しモータ22cとを備える。供給用リール22bには、フィルム12が巻回されてなる繰出しフィルムロール22aが取付けられ、巻出しモータ22cはその繰出しフィルムロール22aを供給用リール22bとともに回転させるように構成される。そして、供給用リール22bを一定の速度で矢印で示すように回転させることにより、繰出しフィルムロール22aからフィルム12を常時一定量で繰出すように構成される。
フィルムロール22aからフィルム12はZ軸方向上方に向かって繰出され、そのフィルム12を水平方向に転向させる繰出し側転向ローラ24が鉛直板21に設けられる。そして、繰出し装置20における繰出しアキュームレート機構23は、繰出し側転向ローラ24により転向して水平方向に向かうフィルム12に沿って設けられた一対の固定ローラ23a,23bと、この一対の固定ローラ23a,23bの中間を通過してフィルム12の搬送経路に直交する方向に移動可能な繰出し側可動ローラ23cと、繰出し側可動ローラ23cを鉛直方向に移動させる繰出しアキューム用サーボモータ23dとを備える。
繰出し側転向ローラ24により転向して水平方向に向かうフィルム12は一対の固定ローラ23a,23bの上側に掛け渡され、一対の固定ローラ23a,23bの間のフィルム12がそれより下方に存在する繰出し側可動ローラ23cに下方から掛け回される。このため、繰出し側可動ローラ23cが下降すると一対の固定ローラ23a,23bと繰出し側可動ローラ23cの鉛直距離は拡大し、一対の固定ローラ23a,23bと繰出し側可動ローラ23cの鉛直距離の倍の長さのフィルム12が一対の固定ローラ23a,23bの間に蓄えられることになる。逆に、繰出し側可動ローラ23cが上昇すると、一対の固定ローラ23a,23bと繰出し側可動ローラ23cの鉛直距離は縮まり、その蓄えたフィルム12を排出するように構成される。
本発明の長尺物の張力付与装置26は、この繰出し装置20において、フィルム繰出し機構22から繰出されて繰出しアキュームレート機構23に蓄えられるフィルム12に張力を加えるものとして繰出し側鉛直板21に設けられる。この張力付与装置26は、繰出しフィルムロール22aから繰出し側転向ローラ24に向かって上方に伸びる長尺物であるフィルム12の片側に沿って設けられた一対のガイドローラ26a,26bと、その一対のガイドローラ26a,26bの間に進入した長尺物であるフィルム12が掛け回されるダンサローラ26dと、ダンサローラ26dが先端に枢支されて基端が繰出し側鉛直板21に枢支された揺動レバー26cと、そのダンサローラ26dを一対のガイドローラ26a,26bから遠ざける付勢手段を備える。
揺動レバー26cは、長尺物であるフィルム12に沿うように設けられる。Z軸方向上方にフィルム12が延びるこの実施の形態では、先端に枢支されたダンサローラ26dをZ軸方向において一対のガイドローラ26a,26bの間に位置させる。そして、その揺動レバー26cをZ軸方向に延ばしてそのフィルム12に沿うように設け、その基端を鉛直板21に枢支する。このため、この揺動レバー26は、図1に示すように、基端を中心に揺動して、一点鎖線や二点鎖線で示すようになると、先端に枢支されたダンサローラ26dがY軸方向に移動し、そのダンサローラ26dと一対のガイドローラ26a,26bとの間の間隔を可変可能に構成される。
図2戻って、本発明の長尺物の張力付与装置26における特徴ある構成は、付勢手段が、揺動レバー26cの基端に設けられてその揺動レバー26cを所定のトルクで回転駆動可能なモータ27と、その揺動レバー26cに出没ロッド28aが連結され、流体圧により出没ロッド28aを出没させてダンサローラ26dを一対のガイドローラ26a,26bから遠ざける方向に揺動レバー26cを付勢する流体圧シリンダ28とを備えたところにある。
ここで、揺動レバー26cを所定のトルクで回転駆動可能なモータ27には、コントローラ18からの制御出力が接続され、揺動レバー26cを揺動させるトルクを可変可能に構成される。そして、レバー26cの繰出し側鉛直板21における枢支点には、モータ27とともに、そのレバー26cの揺動角度からダンサローラ26dの位置を検出する位置検出用角度センサ26fが設けられ、この角度センサ26fの検出出力はコントローラ18の制御入力に接続される。
一方、この実施の形態における流体圧シリンダ28は、圧縮エアにより出没ロッド28aを出没させるエアシリンダであって、流体圧によってその出没ロッド28aを出没させる抵抗が著しく低い超低摩擦シリンダが用いられる。そして、その出没ロッド28aと揺動レバー26cはワイヤ28cを介して連結される。具体的には、揺動レバー26cの中間に一端が接続されたワイヤ28cは一対のガイドローラ26a,26bから遠ざかる方向に延びて設けられ、そのワイヤ28cを転向させる転向プーリ28dが繰出し側鉛直板21に設けられる。その転向プーリ28dによりワイヤ28cの他端は上方に向かって流体圧シリンダ28の出没ロッド28aに接続される。流体圧シリンダ28は鉛直方向に延びて出没ロッド28aを下方に向けて本体28bが鉛直板21に取付けられる。
これにより、流体圧シリンダ28が流体圧により出没ロッド28aを本体28b内部に没入させようとすると、ワイヤ28cを介して揺動レバー26cを揺動付勢し、その先端に設けられたダンサローラ26dを一対のガイドローラ26a,26bから遠ざける方向に付勢するように構成される。
そして、この流体圧シリンダ28及びモータ27により揺動レバー26cが付与され、それに伴って一対のガイドローラ26a,26bから遠ざかる方向に付勢されるダンサローラ26dによって、この繰出し側張力付与装置26ではフィルム繰出し機構22から繰出されるフィルム12に所定の張力を与えるように構成される。
なお、この流体圧シリンダ28には、圧縮エア源であるエアタンク13からのエア配管14が接続され、そのエア配管14には、エアタンク13から流体圧シリンダ28に供給される流体の圧力を調整可能な流体圧調整弁29が設けられ、この流体圧調整弁29にはコントローラ18からの制御出力が接続される。
また、鉛直板21には、長尺物であるフィルム12の張力を検出するロードセル32が設けられる。図1に示すように、この実施の形態では、繰出しアキュームレート機構23における一方の固定ローラ23aにロードセル32が設けられ、その一方の固定ローラ23aにかけ回された長尺物であるフィルム12がそのローラ23aに加える負荷を検出してそのフィルム12の張力を検出するように構成される。
ここで、図1における符号33は、そのロードセル32の位置を固定する調整ネジセットであり、この調整ネジセット33は、オーバーロード防止用のストッパーとしての機能を有するものである。
図2に戻って、ロードセル32の検出出力は、コントローラ18に接続される。そして、フィルム12の張力変動をロードセル32が検出すると、この検出出力に基づいてコントローラ18は、モータ27及び流体圧シリンダ28に供給される流体の圧力の一方又は双方を制御するように構成される。
また、フィルム繰出し機構22における繰出しフィルムロール22aは、その回転によりフィルム12を繰出すものであるので、フィルム12を繰出すとその外径は徐々に減少し、回転速度が同一である場合には単位時間に繰出されるフィルム12の量は徐々に減少することになる。繰出されるフィルム12の量が減少すると、そのフィルム12に張力を付与するダンサローラ26dは一対のガイドローラ26a,26bに近づくことになる。このダンサローラ26dの移動は位置検出用角度センサ26fにより検出され、この検出出力に基づいてコントローラ18は巻出しモータ22cを制御し、繰出しフィルムロール22aの外径の変化に伴って繰出しフィルムロール22aの回転速度を変更し、単位時間に繰出されるフィルム12の量を常に一定にするように構成される。
次に、上記繰出し装置20と離間して床11の他端に設けられた巻取り装置40の説明を行う。この巻取り装置40は、上記繰出し装置20から繰出されて図示しない処理機により印刷等の処理が成された所定量のフィルム12を巻取るものである。この巻取り装置40は、図2に示すように、上記繰出し装置20と対象構造をなし、繰出し装置20の繰出しアキュームレート機構23により一時に排出された量のフィルム12をその排出と同時に一時に蓄える巻取りアキュームレート機構43と、その巻取りアキュームレート機構43から排出されるフィルム12を常時一定量で巻取るフィルム巻取り機構42とを備える。
巻取り装置40は巻取り側鉛直板41を備える。そして、巻取りアキュームレート機構43は、フィルム12の搬送経路に沿って設けられた一対の固定ローラ43a,43bと、この一対の固定ローラ43a,43bの中間を通過してフィルム12の搬送経路に直交する方向に移動可能な巻取り側可動ローラ43cと、巻取り側可動ローラ43cを移動させる巻取りアキューム用サーボモータ43dとを備える。この巻取りアキュームレート機構43は先の繰出しアキュームレート機構23と対象構造を成し、巻取りアキューム用サーボモータ43dにはコントローラ18の制御出力が接続される。
繰出し装置20から繰出されたフィルム12は印刷機等の図示しない処理機により所定の処理が成され、その後水平状態で一対の固定ローラ43a,43bの上側に掛け渡される。そして、一対の固定ローラ43a,43bの間のフィルム12がそれより下方に存在する巻取り側可動ローラ43cに下方から掛け回される。このため、巻取り側可動ローラ43cが下降すると一対の固定ローラ43a,43bと巻取り側可動ローラ43cの鉛直距離は拡大し、一対の固定ローラ43a,43bと巻取り側可動ローラ43cの鉛直距離の倍の長さのフィルム12が一対の固定ローラ43a,43bの間に蓄えられることになる。一方、巻取り側可動ローラ43cが上昇すると、一対の固定ローラ43a,43bと巻取り側可動ローラ43cの鉛直距離は縮まり、その蓄えたフィルム12を排出するように構成される。
また、フィルム巻取り機構42は、巻取りアキュームレート機構43から排出されるフィルム12を常時一定量で巻取るものであって、巻取りアキュームレート機構43から排出されるフィルム12を巻回する巻取り用リール42bを備える。この巻取り用リール42bは巻取り側鉛直板41に枢支され、巻取り側鉛直板41の裏面側にはその巻取り用リール42bを回転させる巻取りモータ42cが設けられる。この実施の形態における巻取りモータ42cは、巻取り用リール42bの回転速度を変更可能なサーボモータ27であり、この巻取りモータ42cにはコントローラ18の制御出力が接続される。そして、このフィルム巻取り機構42は、コントローラ18からの指令に基づいて巻取りモータ42cが巻取り用リール42bを一定の速度で回転させることにより、巻取りアキュームレート機構43から徐々に排出されるフィルム12を常時一定量で巻取るように構成される。
この巻取り装置40に設けられる本発明の長尺物の張力付与装置46は、巻取りアキュームレート機構43により排出されてフィルム巻取り機構42に巻取られるフィルム12に所定の張力を加えるものとして鉛直板41に設けられる。この張力付与装置46は、繰出し装置20に設けられた張力付与装置26と同一構造であり、巻取りアキュームレート機構43から巻取り側転向ローラ44を介して下方に伸びる長尺物であるフィルム12の片側に沿って設けられた一対のガイドローラ46a,46bと、その一対のガイドローラ46a,46bの間に進入した長尺物であるフィルム12が掛け回されるダンサローラ46dと、そのダンサローラ46dが先端に枢支されて基端が鉛直板41に枢支された揺動レバー46cと、そのダンサローラ46dを一対のガイドローラ46a,46bから遠ざける付勢手段を備える。
揺動レバー46cは、長尺物であるフィルム12に沿うように設けられる。Z軸方向下方にフィルム12が延びるこの実施の形態では、先端に枢支されたダンサローラ46dをZ軸方向において一対のガイドローラ46a,46bの間に位置させる。そして、その揺動レバー46cをZ軸方向に延ばしてそのフィルム12に沿うように設け、その基端を鉛直板41に枢支する。このため、この揺動レバー26は、基端を中心に揺動すると、先端に枢支されたダンサローラ46dがY軸方向に移動し、そのダンサローラ46dと一対のガイドローラ46a,46bとの間の間隔を可変可能に構成される。
そして、この張力付与装置46における付勢手段にあっても、揺動レバー46cの基端に設けられてその揺動レバー46cを所定のトルクで回転駆動可能なモータ47と、その揺動レバー46cに出没ロッド48aが連結されて流体圧によりその出没ロッド48aを出没させてダンサローラ46dを一対のガイドローラ46a,46bから遠ざける方向に付勢する流体圧シリンダ48とを備える。
モータ47には、コントローラ18からの制御出力が接続され、揺動レバー46cを揺動させるトルクを可変可能に構成される。そして、レバー46cの繰出し側鉛直板41における枢支点には、モータ47とともに、そのレバー46cの揺動角度からダンサローラ46dの位置を検出する位置検出用角度センサ46fが設けられ、この角度センサ46fの検出出力はコントローラ18の制御入力に接続される。
また流体圧シリンダ48は、圧縮エアにより出没ロッド48aを出没させるエアシリンダであって、流体圧によってその出没ロッド48aを出没させる抵抗が著しく低い超低摩擦シリンダが用いられる。そして、その出没ロッド48aと揺動レバー46cはワイヤ48cを介して連結される。具体的には、揺動レバー46cの中間に一端が接続されたワイヤ48cは一対のガイドローラ46a,46bから遠ざかる方向に延びて設けられ、そのワイヤ48cを転向させる転向プーリ48dが繰出し側鉛直板41に設けられる。その転向プーリ48dによりワイヤ48cの他端は上方に向かって流体圧シリンダ48の出没ロッド48aに接続される。流体圧シリンダ48は鉛直方向に延びて出没ロッド48aを下方に向けて本体48bが鉛直板41に取付けられる。
そして、この流体圧シリンダ48及びモータ47により揺動レバー46cが付与され、それに伴って一対のガイドローラ46a,46bから遠ざかる方向に付勢されるダンサローラ46dによって、この巻取り側張力付与装置46では、巻取りアキュームレート機構43により排出されてフィルム巻取り機構42に巻取られるフィルム12に所定の張力を与えるように構成される。
また、この流体圧シリンダ48には、圧縮エア源であるエアタンク13からのエア配管14が接続され、そのエア配管14には、エアタンク13から流体圧シリンダ48に供給される流体の圧力を調整可能な流体圧調整弁49が設けられ、この流体圧調整弁49にはコントローラ18からの制御出力が接続される。
また、鉛直板41には、長尺物の張力を検出するロードセル52が設けられる。この実施の形態では、巻取りアキュームレート機構43における一方の固定ローラ43bに設けられ、そのローラ43bにかけ回された長尺物であるフィルム12がそのローラ43bに加える負荷を検出してそのフィルム12の張力を検出するように構成される。このロードセル52の検出出力は、コントローラ18に接続される。そして、フィルム12の張力変動をロードセル52が検出すると、この検出出力に基づいてコントローラ18は、モータ47及び流体圧シリンダ48に供給される流体の圧力の一方又は双方を制御するように構成される。
また、フィルム巻取り機構42において巻取られたフィルム12から成る巻取りフィルムロール42aは、回転により巻取られたフィルム12から成るので、その巻取りフィルムロール42aの外径はフィルム12の巻取りが進行すると徐々に増加し、巻取りフィルムロール42aの回転速度が同一である場合には単位時間に巻取られるフィルム12の量は徐々に増加することになる。巻取られるフィルム12の量が増加すると、そのフィルム12に張力を付与するダンサローラ46dは一対のガイドローラ46a,46bに近づくことになる。このダンサローラ46dの移動は位置検出用角度センサ46fにより検出され、この検出出力に基づいてコントローラ18は巻取りモータ42cを制御し、巻取りフィルムロール42aの外径の変化に伴って巻取りリール42bの回転速度を変更し、単位時間に巻取られるフィルム12の量を常に一定にするように構成される。
次に、上記フィルムの間欠搬送装置における本発明の長尺物の張力付与方法について説明する。
上記フィルムの間欠搬送装置10では、フィルム繰出し機構22により常時一定量で繰出されたフィルム12の蓄えと排出を繰出しアキュームレート機構23により繰り返し、繰出しアキュームレート機構23により排出された量のフィルム12を繰出しアキュームレート機構23の排出と同時に巻取りアキュームレート機構43により蓄え、その巻取りアキュームレート機構43が蓄えたフィルム12を繰出しアキュームレート機構23の次回の排出時までに常時一定量で排出してフィルム巻取り機構42により巻取るようにしている。これにより繰出し装置20と巻取り装置40の間におけるフィルム12は搬送と静止を交互に繰り返し、結果としてフィルム12を間欠的に搬送することになる。
図2は、繰出し装置20と巻取り装置40の間におけるフィルム12の搬送が停止されており、その停止の途中においてフィルム繰出し機構22により常時一定量で繰出されたフィルム12を繰出しアキュームレート機構23が蓄えており、巻取りアキュームレート機構43が常時一定量で排出しているフィルム12をフィルム巻取り機構42が巻取っている状態を示す。そして、繰出し装置20におけるフィルム12には、繰出し側張力付与装置26により所定の張力が付与され、巻取り装置40におけるフィルム12には、巻取り側張力付与装置46により所定の張力が付与される。
これらの張力付与装置26,46による張力付与方法は同一であり、繰出し装置20の繰出し側張力付与装置26により所定の張力が付与され場合を以下に代表して説明する。図1に示すように、繰出し側張力付与装置26では、繰出しフィルムロール22a(図2)からフィルム12が上方に向けて繰出されて、その長手方向に延びるフィルム12の片側に一対のガイドローラ26a,26bを沿わせ、その一対のガイドローラ26a,26bの間にフィルム12を通過させる。一対のガイドローラ26a,26bの間を通過させたフィルム12をダンサローラ26dに掛け回し、そのダンサローラ26dが先端に枢支された揺動レバー26cを基端を中心に揺動させる。そして、ダンサローラ26dを一対のガイドローラ26a,26bから遠ざける方向に付勢して長尺物であるフィルム12に張力を付与する。
揺動レバー26cを基端を中心に揺動させるものは流体圧シリンダ28とモータ27であって、これらにより一対のガイドローラ26a,26bからダンサローラ26dが遠ざかる方向に揺動レバー26cを揺動付勢する。モータ27はレバー26cの繰出し側鉛直板21における枢支点に設けられ、その回転軸に揺動レバー26cの基端が取付けられるので、モータ27は揺動レバー26cを直接的に回転させることにより、その揺動レバー26cを揺動付勢しトルクを与える。ここで、モータ27による付勢力は、比較的小さいけれども、コントローラ18(図2)からの制御出力により迅速にその付勢力を変更調整することが可能になるものである。
一方、流体圧シリンダ28にあっては、出没ロッド28aと揺動レバー26cはワイヤ28cを介して連結され、流体圧シリンダ28が流体圧により出没ロッド28aを本体28b内部に没入させようとすると、ワイヤ28cを介して揺動レバー26cを揺動付勢し、その先端に設けられたダンサローラ26dを一対のガイドローラ26a,26bから遠ざける方向に付勢する。この流体圧シリンダ28は、本体28b内部に供給される流体の圧力により揺動レバー26cを揺動させる付勢力を変更可能である。このため、比較的大きな圧力を加えることにより、比較的大きな張力を長尺物であるフィルム12に付与することができる。
そして、この流体圧シリンダ28及びモータ27により揺動レバー26cが付勢され、それに伴って一対のガイドローラ26a,26bから遠ざかる方向に付勢されるダンサローラ26dによって、この繰出し側張力付与装置26ではフィルム繰出し機構22から繰出されるフィルム12に所定の張力を与えることになる。
この場合、流体圧シリンダ28により付与される付勢力を大きくして、所望の付勢力の9割以上をその流体圧シリンダにより受け持たせ、モータ27により付与される付勢力を小さくして、所望の付勢力の残部を受け持たせることにより、比較的大きな付勢力にもかかわらず、比較的正確な値で揺動レバー26cを付勢することが可能になる。これにより、所望の張力を長尺物であるフィルム12に付与することができる。
特に、上述したような図2に示す搬送装置10に用いられるフィルムロール22aの重量は100kgを超えるようなものもあり、その様なフィルム12に付与する張力は比較的大きく、かつ正確なものが要求される。けれども、本発明によれば、比較的大きな流体圧シリンダ28を用いることにより比較的大きな張力をフィルム12に与えることが可能になる。よって、本発明の長尺物の張力付与装置及びその張力付与方法では、長尺物に付与する張力が比較的大きなものであっても、正確な値の張力を付与しうるものとなるのである。
そして、本発明の長尺物の張力付与装置26及びその張力付与方法では、揺動レバー26cを付勢する付勢手段がモータ27と流体圧シリンダ28を備えるので、長尺物であるフィルム12に付与する張力を変更したい場合には、流体圧シリンダ28の付勢力やモータ27の回転駆動力を変更するだけの簡単な作業により可能となる。
特に、流体圧シリンダ28により比較的大きな付勢力を揺動レバー26cに付与している場合に、その流体圧シリンダ28に供給される流体の圧力を調整可能な流体圧調整手段である流体圧調整弁29(図2)を備えているので、その調整弁29により、流体圧シリンダ28に供給される流体の圧力を変更調整することにより、流体圧シリンダ28の付勢力を変更することができ、これにより長尺物であるフィルム12に付与する比較的大きな張力を容易に変更することが可能になる。
一方、図2に示すフィルムの間欠搬送装置10では、繰出し装置20と巻取り装置40の間におけるフィルム12の搬送と静止を交互に繰り返すものであるので、その搬送又は停止の際に,フィルム12の張力が変動する場合もある。図1に戻って、長尺物であるフィルム12に付与されている張力が変動すると、揺動レバー26cを揺動させようとするトルクが生じる。この場合、揺動レバー26cが直ちに揺動せずにその場に留まろうとすると、確実に長尺物の張力は変動する。けれども、モータ27により揺動レバー26cを付勢している場合に、その付勢力が小さければ、長尺物であるフィルム12の張力の変動に伴って揺動レバー26cを直ちに揺動させることができる。これにより、長尺物であるフィルム12の張力の変動を防止することができる。
そして、このように、所望の張力を長尺物であるフィルム12に付与し得ること、長尺物であるフィルム12に付与する張力を容易に変更し得ること、及び長尺物であるフィルム12の張力の変動を防止し得ることは、巻取り装置40に設けられた巻取り側張力付与装置46においても同一である。
即ち、本発明の長尺物の張力付与装置26,46及びその張力付与方法は、流体圧シリンダ28,48とモータ27,47により揺動レバー26c,46cを揺動付勢し、長尺物であるフィルム12に所望の張力を付与するものである。このため、フィルム12に付与する張力を変更したい場合には、流体圧シリンダ28,48の付勢力やモータ27,47による付勢力を変更することにより可能となる。
例えば、この実施の形態では、流体圧シリンダ28,48に供給される流体の圧力を調整可能な流体圧調整手段である流体圧調整弁29,49を備えているので、その流体圧調整弁29,49により、流体圧シリンダ28,48に供給される流体の圧力を変更調整することにより、流体圧シリンダ28,48の付勢力を変更することができる。これにより長尺物であるフィルム12に付与する張力を比較的大きな範囲で容易に変更することが可能になる。
また、モータ27,47にあっては、その回転トルクを変更調整することにより、小さい範囲ではあるけれども、フィルム12に付与する張力を容易かつ正確に変更することが可能になる。よって、比較的大きな付勢力にもかかわらず、比較的正確な所望の張力を長尺物であるフィルム12に付与することができるものとなる。
また、このフィルムの間欠搬送装置10では、繰出し装置20と巻取り装置40の間におけるフィルム12の搬送と静止を交互に繰り返すものであるので、その搬送又は停止の際に、フィルム12の張力が変動する場合もある。けれども、モータ27,47により揺動レバー26cを付勢している付勢力が小さければ、長尺物であるフィルム12の張力の変動に伴って揺動レバー26c,46cを直ちに揺動させて、長尺物であるフィルム12の張力の変動を防止することができる。
この場合、流体圧調整弁29,49を調整して、フィルム12の張力を、流体圧シリンダ28,48により付勢される力により付与し、モータ27,47により揺動レバー26c,46cを回転させようとする付勢力をゼロにして、フィルム12の張力の変動に伴う揺動レバー26c,46cの揺動を容易にすることもできる。即ち、一対のガイドローラ26a,26bから遠ざかる方向にダンサローラ26d,46dを付勢する流体圧シリンダ28,48の付勢力と、そのダンサローラ26d,46dに掛け回された長尺物であるフィルム12の張力を均一にして、基端を中心としてその揺動レバー26c,46cを回転させるようとするトルクをゼロとすることもできる。
一方、本発明では、長尺物であるフィルム12の張力を検出して、モータ27,47及び流体圧シリンダ28,48に供給される流体の圧力の一方又は双方を制御し、フィルム12の張力の変動を強制的に回避することもできる。図1に示す繰出し側張力付与装置26を代表して説明すると、フィルム12の張力変動はロードセル32により検出され、この検出出力に基づいてコントローラ18は、モータ27に制御信号を発して、例えばフィルム12の張力が増加しようとすると、張力が増加した場合に揺動する方向、図1では一点鎖線矢印で示す方向に揺動レバー26cに強制的にトルクを与え、その張力が増加しないように制御する。
また、例えばフィルム12の張力が減少しようとすると、コントローラ18はモータ27に制御信号を発して、張力が減少した場合に揺動する方向、図1では二点鎖線矢印で示す方向に揺動レバー26cを強制的に回転させる。これにより、そのフィルム12の張力が減少しないように制御する。これにより、長尺物であるフィルム12に付与する張力の変動を防止することができる。
また、本発明では、図2に示すように、流体圧シリンダ28,48の出没ロッド28a,48aと揺動レバー26c,46cをワイヤ28c,48cを介して連結したので、そのワイヤ28c,48cを転向プーリ28d,48dにより転向させることにより、そのワイヤ28c,48cが出没ロッド28a,48aに接続される流体圧シリンダ28,48の取付位置の自由度を向上させることができる。例えば、図1に示すように、揺動レバー26cの中間に一端が接続されてワイヤ28cをY軸方向に延ばしても、そのワイヤ28cを転向プーリ28dにより転向させることにより、流体圧シリンダ28を鉛直方向に延ばして、その出没ロッド28aを下方に向けた状態で、その本体28bを鉛直板21に取付けることができる。
なお、上述した実施の形態では、長尺物がフィルム12であって、そのフィルム12を間欠搬送する装置に設けられた張力付与装置を説明したけれども、長尺物はフィルムに限られず、張力を付与する必要がある限り、長尺物は、ワイヤやロープや糸のようなものであっても良く、そのような長尺物に張力を付与する限り、本発明の長尺物の張力付与装置26,46及びその張力付与方法は、搬送装置に設けられたものに限定されるものではない。
12 フィルム(長尺物)
18 コントローラ
26,46 張力付与装置
26a,26b,46a,46b ガイドローラ
26d,46d ダンサローラ
26c,46c 揺動レバー
27,47 モータ(付勢手段)
28,48 流体圧シリンダ(付勢手段)
28a,48a 出没ロッド
28c,48c ワイヤ
29,49 流体圧調整弁(流体圧調整手段)
32,52 ロードセル

Claims (6)

  1. 長手方向に延びる長尺物(12)の片側に沿って設けられた一対のガイドローラ(26a,26b,46a,46b)と、前記一対のガイドローラ(26a,26b,46a,46b)の間を通過した前記長尺物(12)が掛け回されるダンサローラ(26d,46d)と、前記ダンサローラ(26d,46d)が先端に枢支され前記長尺物(12)に沿って基端を中心に揺動可能な揺動レバー(26c,46c)と、前記ダンサローラ(26d,46d)を付勢する付勢手段とを備え、前記付勢手段により前記一対のガイドローラ(26a,26b,46a,46b)から離れようとする前記ダンサローラ(26d,46d)により前記長尺物(12)に張力を付与する張力付与装置において、
    前記付勢手段は、前記揺動レバー(26c,46c)の基端に設けられて前記揺動レバー(26c,46c)を所定のトルクで回転駆動可能なモータ(27,47)と、
    前記揺動レバー(26c,46c)を付勢する流体圧シリンダ(28,48)と、
    を備えたことを特徴とする長尺物の張力付与装置。
  2. 流体圧シリンダ(28,48)に供給される流体の圧力を調整可能な流体圧調整手段(29,49)を更に備えた請求項1記載の長尺物の張力付与装置。
  3. 出没ロッド(28a,48a)と揺動レバー(26c,46c)がワイヤ(28c,48c)を介して連結された請求項1又は2記載の長尺物の張力付与装置。
  4. 長尺物(12)の張力を検出するロードセル(32,52)と、前記ロードセル(32,52)の検出出力によりモータ(27,47)及び流体圧シリンダ(28,48)に供給される流体の圧力の一方又は双方を制御するコントローラ(18)とを更に備えた請求項1ないし3いずれか1項に記載の長尺物の張力付与装置。
  5. 長手方向に延びる長尺物(12)の片側に一対のガイドローラ(26a,26b,46a,46b)を沿わせ、前記一対のガイドローラ(26a,26b,46a,46b)の間に通過させた前記長尺物(12)をダンサローラ(26d,46d)に掛け回し、前記ダンサローラ(26d,46d)が先端に枢支された揺動レバー(26c,46c)を基端を中心に揺動させて前記ダンサローラ(26d,46d)を一対のガイドローラ(26a,26b,46a,46b)から遠ざける方向に付勢して前記長尺物(12)に張力を付与する張力付与方法において、
    流体圧シリンダ(28,48)とモータ(27,47)により前記一対のガイドローラ(26a,26b,46a,46b)から前記ダンサローラ(26d,46d)が遠ざかる方向に前記揺動レバー(26c,46c)を揺動付勢する
    ことを特徴とする長尺物の張力付与方法。
  6. 長尺物(12)の張力を検出して、モータ(27,47)及び流体圧シリンダ(28,48)に供給される流体の圧力の一方又は双方を制御する請求項5記載の長尺物の張力付与方法。
JP2013174200A 2013-08-26 2013-08-26 長尺物の張力付与装置及びその張力付与方法 Active JP6103768B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013174200A JP6103768B2 (ja) 2013-08-26 2013-08-26 長尺物の張力付与装置及びその張力付与方法
TW103117277A TWI522301B (zh) 2013-08-26 2014-05-16 Tension imparting device for long strip and its tension giving method
KR1020140108212A KR101624793B1 (ko) 2013-08-26 2014-08-20 장척물의 장력 부여 장치 및 그 장력 부여 방법
CN201410426145.8A CN104418139B (zh) 2013-08-26 2014-08-26 长条物的张力施加装置以及长条物的张力施加方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013174200A JP6103768B2 (ja) 2013-08-26 2013-08-26 長尺物の張力付与装置及びその張力付与方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015042574A true JP2015042574A (ja) 2015-03-05
JP6103768B2 JP6103768B2 (ja) 2017-03-29

Family

ID=52696311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013174200A Active JP6103768B2 (ja) 2013-08-26 2013-08-26 長尺物の張力付与装置及びその張力付与方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6103768B2 (ja)
KR (1) KR101624793B1 (ja)
CN (1) CN104418139B (ja)
TW (1) TWI522301B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106429555A (zh) * 2016-12-07 2017-02-22 江苏闳业机械股份有限公司 一种碳纤维布同步主动放卷装置
CN108313787A (zh) * 2018-02-24 2018-07-24 常州市第八纺织机械有限公司 一种大卷张装置
CN113184637A (zh) * 2021-04-26 2021-07-30 青岛整流器制造有限公司 一种新型电源滤波器
JP7185112B1 (ja) * 2021-11-05 2022-12-07 ジッピアン カンパニー リミテッド ワイヤー方式のテープ張力感知構造を有するテープ繰り出し装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105883459B (zh) * 2016-04-13 2017-11-24 上海烟草集团有限责任公司 收料装置、收料组件及收取薄膜的方法
CN106966211B (zh) * 2017-05-22 2019-03-12 柳州市展亿印务有限责任公司 一种印刷设备纸张张紧度自动调节控制装置
JP6804422B2 (ja) * 2017-10-10 2020-12-23 Ckd株式会社 巻回装置
CN109230745B (zh) * 2018-07-27 2020-05-05 郑州新世纪数码科技股份有限公司 一种走纸平稳带电控摆辊的写真机
CN112299137A (zh) * 2019-07-30 2021-02-02 日本电产增成机器装置(浙江)有限公司 张力调整单元和自动绕线设备
CN112249777B (zh) * 2020-10-21 2021-11-02 华中科技大学 一种恒张力控制装置及控制方法
KR102438673B1 (ko) * 2021-01-12 2022-09-02 (주) 평 안 원단 공급장치
CN114291626A (zh) * 2021-12-31 2022-04-08 浙江洪量新材科技有限公司 薄型带材生产线用张力控制装置
CN115072441B (zh) * 2022-07-22 2022-10-25 江苏弘奇金属科技有限公司 一种pe缠绕膜预紧及自动收膜装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06127770A (ja) * 1992-10-16 1994-05-10 Micro Eng Kk テンション装置
JPH09226996A (ja) * 1996-02-26 1997-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 張力制御機構を備えた巻取装置
JP2003292212A (ja) * 2002-04-04 2003-10-15 Fuji Photo Film Co Ltd カレンダー処理装置
JP2012012192A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Nittoku Eng Co Ltd フィルムの間欠搬送装置及びフィルムの間欠搬送方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1061787A (en) * 1962-09-06 1967-03-15 Halley & Sons Ltd James Improved apparatus for controlling the tension in a web
US6547707B2 (en) * 2001-01-10 2003-04-15 Heidelberger Druckmaschinen Ag Strain control in an infeed of a printing machine
JP2003292215A (ja) * 2002-03-31 2003-10-15 Shibaura Mechatronics Corp フィルムの巻き取り装置
JP3827239B2 (ja) * 2004-02-27 2006-09-27 福井経編興業株式会社 経編機における編地巻き取り装置、及びその巻き取り方法
CN2848789Y (zh) * 2005-07-03 2006-12-20 陈建华 卷筒纸退转机构
JP5880808B2 (ja) * 2011-04-21 2016-03-09 東洋製罐株式会社 製袋装置
JP5430019B2 (ja) * 2011-11-15 2014-02-26 日特エンジニアリング株式会社 フィルムの間欠搬送装置及びフィルムの間欠搬送方法
CN202594473U (zh) * 2012-06-20 2012-12-12 东莞市雅康精密机械有限公司 电池卷绕机的隔膜供料机构
CN202944926U (zh) * 2012-11-28 2013-05-22 泉州市丰泽区东方机械有限公司 一种用于流延机的摆辊张力控制机构

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06127770A (ja) * 1992-10-16 1994-05-10 Micro Eng Kk テンション装置
JPH09226996A (ja) * 1996-02-26 1997-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 張力制御機構を備えた巻取装置
JP2003292212A (ja) * 2002-04-04 2003-10-15 Fuji Photo Film Co Ltd カレンダー処理装置
JP2012012192A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Nittoku Eng Co Ltd フィルムの間欠搬送装置及びフィルムの間欠搬送方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106429555A (zh) * 2016-12-07 2017-02-22 江苏闳业机械股份有限公司 一种碳纤维布同步主动放卷装置
CN106429555B (zh) * 2016-12-07 2018-02-06 江苏闳业机械股份有限公司 一种碳纤维布同步主动放卷装置
CN108313787A (zh) * 2018-02-24 2018-07-24 常州市第八纺织机械有限公司 一种大卷张装置
CN108313787B (zh) * 2018-02-24 2024-04-02 常州市第八纺织机械有限公司 一种大卷张装置
CN113184637A (zh) * 2021-04-26 2021-07-30 青岛整流器制造有限公司 一种新型电源滤波器
JP7185112B1 (ja) * 2021-11-05 2022-12-07 ジッピアン カンパニー リミテッド ワイヤー方式のテープ張力感知構造を有するテープ繰り出し装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI522301B (zh) 2016-02-21
JP6103768B2 (ja) 2017-03-29
KR20150024266A (ko) 2015-03-06
KR101624793B1 (ko) 2016-05-26
CN104418139B (zh) 2017-04-12
TW201507960A (zh) 2015-03-01
CN104418139A (zh) 2015-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6103768B2 (ja) 長尺物の張力付与装置及びその張力付与方法
JP5846725B2 (ja) フィルムの間欠搬送装置
CN108473268B (zh) 用于复合材料放出控制的被动张紧系统
CN103193102B (zh) 薄膜生产设备的浮动辊装置
CN101454850B (zh) 绕线装置、张紧装置以及绕线方法
TWI467688B (zh) Intermittent conveyance of thin film intermittent conveyor and film
KR101867628B1 (ko) 권취장치 및 그 제어방법
ITMI20111983A1 (it) Dispositivo alimentatore positivo per alimentare a tensione costante fili metallici
EP4339343A3 (en) System and method of unspooling a material into a textile machine
US20070145178A1 (en) Method and device for threading a web
CN103010820A (zh) 纱线卷绕装置
JP6114513B2 (ja) テンション制御装置、搬送装置、およびテンション制御方法
CN105270915A (zh) 纱线卷绕机
JP6577023B2 (ja) アキューム装置
JP2016088680A (ja) 糸巻き取り装置
TW201410348A (zh) 輥軋機側出料式之捲線機之轉速控制系統
CN207524698U (zh) 塑料膜的传送装置
JP5427514B2 (ja) シート終端検出装置
JP2014237534A (ja) 薄膜シート巻取装置
KR20180089948A (ko) 평행 권사 장치 및 방법
CN110087788B (zh) 拉拔机以及拉拔方法
JP6827003B2 (ja) 引抜機及び引抜方法
CN103889726B (zh) 用于将至少一个材料带拉入加工设备的方法
CN111132918B (zh) 纱线卷取机
US20240065311A1 (en) Cone rolling machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6103768

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250