JP2015005788A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015005788A5
JP2015005788A5 JP2013128014A JP2013128014A JP2015005788A5 JP 2015005788 A5 JP2015005788 A5 JP 2015005788A5 JP 2013128014 A JP2013128014 A JP 2013128014A JP 2013128014 A JP2013128014 A JP 2013128014A JP 2015005788 A5 JP2015005788 A5 JP 2015005788A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
plan
vibration
view
vibrating element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013128014A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6277606B2 (ja
JP2015005788A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013128014A priority Critical patent/JP6277606B2/ja
Priority claimed from JP2013128014A external-priority patent/JP6277606B2/ja
Priority to CN201410273074.2A priority patent/CN104242866B/zh
Priority to US14/308,161 priority patent/US20140368288A1/en
Publication of JP2015005788A publication Critical patent/JP2015005788A/ja
Publication of JP2015005788A5 publication Critical patent/JP2015005788A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6277606B2 publication Critical patent/JP6277606B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の適用例として実現することが可能である。
[適用例1]
本発明の振動素子は、部と、
記基部から第1の方向に延出し、前記第1の方向に直交する第2の方向に離間して配置されている一対の振動腕と、
記基部から前記第1の方向に延出し、前記一対の振動腕の間に配置されている保持腕と、
を含む振動素子であって、
前記保持腕には、平面視で、前記振動素子の重心と前記基部との間に固定部材を介して対象物に取り付けられる固定領域があることを特徴とする。
これにより、振動漏れを低減することのできる振動素子となる。
[適用例2]
本発明の振動素子では、前記固定領域は、前記第1の方向に沿った長さが前記第2の方向に沿った長さよりも長いことが好ましい
これにより、振動漏れをより低減することができる。
[適用例3]
本発明の振動素子では、前記固定領域は、前記第1の方向に沿った長さが、前記第2の方向に沿った長さの2倍以上5倍以下であることが好ましい。
これにより、例えば、第2の方向に沿った長さが上記下限値以上であると、固定部が振動素子の長手方向に沿って長くなるので、振動素子をケースにバランスよく固定することができる。
[適用例4]
本発明の振動素子では、平面視で、前記重心と前記基部との間の前記第1の方向に沿った距離をL10としたとき、
前記固定領域の前記第1の方向における中心と前記基部との間の前記第1の方向に沿った距離は、0.15×L10以上0.30×L10以下であることが好ましい。
この範囲は、振動腕の振動の影響を受けにくい場所であるため、このような位置を中心として固定部を配置することによって、振動漏れがより低減された振動素子となる。
[適用例5]
本発明の振動素子では、平面視で、前記重心と前記基部との間の前記第1の方向に沿った距離をL10としたとき、
前記固定領域の前記第1の方向に沿った長さは、0.589×L10以上L10以下であることが好ましい。
この範囲は、振動腕の振動の影響を受けにくい場所であるため、このような位置を中心として固定部を配置することによって、振動漏れがより低減された振動素子となる。
[適用例6]
本発明の振動素子では、前記保持腕は、平面視で、前記重心と重なっていることが好ましい。
これにより、振動腕の振動の影響をより低減することができ、振動漏れをより低減することのできる振動素子となる。
[適用例
本発明の振動素子では、前記固定領域は、平面視で、
1固定部と、
前記第1固定部と離し、前記第1固定部よりも前記保持腕の先端側に位置している第2固定部と、
を含むことが好ましい。
これにより、対象物へ搭載した状態での固定部材同士の接触を低減することができる。
[適用例
本発明の振動素子では、前記第1固定部と前記第2固定部との間の前記第1の方向に沿った距離は、20μm以上であることが好ましい。
これにより、対象物へ搭載した状態での固定部材同士の接触をより低減することができる。
[適用例
本発明の振動子は、本発明の振動素子と、
前記振動素子が収納されているパッケージと、を含むことを特徴とする。
これにより、高い信頼性を有する振動子が得られる。
[適用例10
本発明の発振器は、本発明の振動素子と、
発振回路と、を備えていることを特徴とする。
これにより、高い信頼性を有する発振器が得られる。
[適用例11
本発明の電子機器は、本発明の振動素子を備えていることを特徴とする。
これにより、高い信頼性を有する電子機器が得られる。
[適用例12
本発明の移動体は、本発明の振動素子を備えていることを特徴とする。
これにより、高い信頼性を有する移動体が得られる。

Claims (12)

  1. 部と、
    記基部から第1の方向に延出し、前記第1の方向に直交する第2の方向に離間して配置されている一対の振動腕と、
    記基部から前記第1の方向に延出し、前記一対の振動腕の間に配置されている保持腕と、
    を含む振動素子であって、
    前記保持腕には、平面視で、前記振動素子の重心と前記基部との間に固定部材を介して対象物に取り付けられる固定領域があることを特徴とする振動素子。
  2. 請求項1において、
    前記固定領域は、前記第1の方向に沿った長さが前記第2の方向に沿った長さよりも長いことを特徴とする振動素子。
  3. 請求項1または2において、
    前記固定領域は、前記第1の方向に沿った長さが、前記第2の方向に沿った長さの2倍以上5倍以下であることを特徴とする振動素子。
  4. 請求項1ないし3のいずれか項において、
    平面視で、前記重心と前記基部との間の前記第1の方向に沿った距離をL10としたとき、
    前記固定領域の前記第1の方向における中心と前記基部との間の前記第1の方向に沿った距離は、0.15×L10以上0.30×L10以下であることを特徴とする振動素子。
  5. 請求項1ないし4のいずれか項において、
    平面視で、前記重心と前記基部との間の前記第1の方向に沿った距離をL10としたとき、
    前記固定領域の前記第1の方向に沿った長さは、0.589×L10以上L10以下であることを特徴とする振動素子。
  6. 請求項1ないし5のいずれか項において、
    前記保持腕は、平面視で、前記重心と重なっていることを特徴とする振動素子。
  7. 請求項1ないし6のいずれか項において
    前記固定領域は、平面視で、
    1固定部と、
    前記第1固定部と離し、前記第1固定部よりも前記保持腕の先端側に位置している第2固定部と、
    を含むことを特徴とする振動素子。
  8. 請求項7において、
    前記第1固定部と前記第2固定部との間の前記第1の方向に沿った距離は、20μm以上であることを特徴とする振動素子。
  9. 請求項1ないしのいずれか項に記載の振動素子と、
    前記振動素子が収納されているパッケージと、
    を含むことを特徴とする振動子。
  10. 請求項1ないしのいずれか項に記載の振動素子と、
    発振回路と、
    を備えていることを特徴とする発振器。
  11. 請求項1ないしのいずれか項に記載の振動素子を備えていることを特徴とする電子機器。
  12. 請求項1ないしのいずれか項に記載の振動素子を備えていることを特徴とする移動体。
JP2013128014A 2013-06-18 2013-06-18 振動素子、振動子、発振器、電子機器および移動体 Active JP6277606B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013128014A JP6277606B2 (ja) 2013-06-18 2013-06-18 振動素子、振動子、発振器、電子機器および移動体
CN201410273074.2A CN104242866B (zh) 2013-06-18 2014-06-18 振动元件、振子、振荡器、电子设备以及移动体
US14/308,161 US20140368288A1 (en) 2013-06-18 2014-06-18 Resonator element, resonator, oscillator, electronic device, and moving object

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013128014A JP6277606B2 (ja) 2013-06-18 2013-06-18 振動素子、振動子、発振器、電子機器および移動体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015005788A JP2015005788A (ja) 2015-01-08
JP2015005788A5 true JP2015005788A5 (ja) 2016-07-28
JP6277606B2 JP6277606B2 (ja) 2018-02-14

Family

ID=52018732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013128014A Active JP6277606B2 (ja) 2013-06-18 2013-06-18 振動素子、振動子、発振器、電子機器および移動体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20140368288A1 (ja)
JP (1) JP6277606B2 (ja)
CN (1) CN104242866B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI634742B (zh) * 2013-11-16 2018-09-01 精工愛普生股份有限公司 振動片、振動子、振盪器、電子機器及移動體
JP6594448B2 (ja) * 2015-12-28 2019-10-23 日本電信電話株式会社 擬似力覚発生装置
JP6942983B2 (ja) * 2017-03-17 2021-09-29 セイコーエプソン株式会社 発振器、電子機器および移動体
JP2021013132A (ja) * 2019-07-09 2021-02-04 セイコーエプソン株式会社 振動素子、振動子、電子機器、及び移動体
JP7370190B2 (ja) * 2019-08-14 2023-10-27 太陽誘電株式会社 パネル及び電子機器

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3493292A (en) * 1966-07-22 1970-02-03 Bulova Watch Co Inc Tuning fork structures
JPS4998219A (ja) * 1973-01-22 1974-09-17
TW567664B (en) * 2001-10-09 2003-12-21 Ebauchesfabrik Eta Ag Piezoelectric resonator and assembly comprising the same enclosed in a case
JP4415389B2 (ja) * 2005-04-27 2010-02-17 セイコーエプソン株式会社 圧電デバイス
US20060279176A1 (en) * 2005-06-09 2006-12-14 Eta Manufacture Horlogere Suisse Small-sized piezoelectric resonator
US7084556B1 (en) * 2005-06-09 2006-08-01 Eta Sa Manufacture Horlogere Suisse Small-sized piezoelectric resonator
US8234774B2 (en) * 2007-12-21 2012-08-07 Sitime Corporation Method for fabricating a microelectromechanical system (MEMS) resonator
EP2256923A4 (en) * 2008-03-18 2013-11-06 Citizen Holdings Co Ltd PIEZOELECTRIC DEVICE
JP2010141387A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Epson Toyocom Corp 圧電振動子、圧電デバイス
US8067880B2 (en) * 2008-12-27 2011-11-29 Seiko Epson Corporation Flexural vibration element and electronic component
JP5399767B2 (ja) * 2009-04-28 2014-01-29 京セラクリスタルデバイス株式会社 水晶振動素子
JP5565154B2 (ja) * 2009-09-11 2014-08-06 セイコーエプソン株式会社 振動片、振動子、発振器、および電子機器
JP2014135654A (ja) * 2013-01-10 2014-07-24 Sii Crystal Technology Inc 圧電振動片、圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計
JP6013228B2 (ja) * 2013-02-25 2016-10-25 エスアイアイ・クリスタルテクノロジー株式会社 圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計
JP6145288B2 (ja) * 2013-03-15 2017-06-07 エスアイアイ・クリスタルテクノロジー株式会社 圧電振動片、圧電振動子、発振器、電子機器、及び電波時計

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015005788A5 (ja)
JP2014057236A5 (ja)
JP2014022965A5 (ja)
JP2014062753A5 (ja)
JP2014200043A5 (ja)
JP2015534699A5 (ja) 二段作動構造を有するジンバル式屈曲部
JP2015084377A5 (ja)
JP2014138413A5 (ja)
JP2015097367A5 (ja)
JP2012019441A5 (ja)
JP2011101340A5 (ja)
JP2015023434A5 (ja)
JP2018163120A5 (ja)
JP2015008351A5 (ja) 水晶振動片、振動子、電子デバイス、電子機器および移動体
EP2690781A3 (en) Vibrator element, vibrator, oscillator, and electronic apparatus
JP2011087279A5 (ja)
JP2012129904A5 (ja)
JP2014033389A5 (ja)
JP2014085233A5 (ja)
JP2015008352A5 (ja)
JP2015002548A5 (ja)
JP2015149591A5 (ja)
JP2015097364A5 (ja) 振動片、振動子、発振器、電子機器および移動体
JP2014032137A5 (ja)
JP2015097363A5 (ja) 振動片、振動子、発振器、電子機器および移動体