JP2015000614A - 車両用ドアミラーのターンランプアセンブリおよび車両用ドアミラー - Google Patents

車両用ドアミラーのターンランプアセンブリおよび車両用ドアミラー Download PDF

Info

Publication number
JP2015000614A
JP2015000614A JP2013125155A JP2013125155A JP2015000614A JP 2015000614 A JP2015000614 A JP 2015000614A JP 2013125155 A JP2013125155 A JP 2013125155A JP 2013125155 A JP2013125155 A JP 2013125155A JP 2015000614 A JP2015000614 A JP 2015000614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp assembly
turn lamp
light
mirror
outer shell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013125155A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6184186B2 (ja
Inventor
浩多 井石
Hirota Iishi
浩多 井石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murakami Corp
Original Assignee
Murakami Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murakami Corp filed Critical Murakami Corp
Priority to JP2013125155A priority Critical patent/JP6184186B2/ja
Priority to CN201480033969.7A priority patent/CN105283354B/zh
Priority to US14/897,318 priority patent/US9688203B2/en
Priority to PCT/JP2014/064818 priority patent/WO2014199875A1/ja
Publication of JP2015000614A publication Critical patent/JP2015000614A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6184186B2 publication Critical patent/JP6184186B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/12Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks
    • B60R1/1207Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks with lamps; with turn indicators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/2661Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic mounted on parts having other functions
    • B60Q1/2665Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic mounted on parts having other functions on rear-view mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/34Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/06Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/236Light guides characterised by the shape of the light guide
    • F21S43/237Light guides characterised by the shape of the light guide rod-shaped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/242Light guides characterised by the emission area
    • F21S43/243Light guides characterised by the emission area emitting light from one or more of its extremities
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/242Light guides characterised by the emission area
    • F21S43/245Light guides characterised by the emission area emitting light from one or more of its major surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/249Light guides with two or more light sources being coupled into the light guide

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Abstract

【課題】外郭および導光部を構成する部材の部品点数を削減してターンランプアセンブリの組み付け性を改善する。
【解決手段】ターンランプアセンブリ24の外郭38は、いずれも透明部材で構成されるランプハウジング34とアウターレンズ36を互いに重ね合わせて周縁部34a,36aで相互に接合して構成されている。ランプハウジング34はLED42から発せられた光を入射する入射部40aと、該入射した光を導光する導光レンズ部40cと、該導光された光を出射する出射部40bを有する。
【選択図】図1

Description

この発明は、導光部材の前面を透明部材でカバーした構造を有するターンランプアセンブリおよび該ターンランプアセンブリを組み込んだ車両用ドアミラーに関し、ターンランプアセンブリの組み付け性を改善したものである。
導光部材の前面を透明部材でカバーした構造を有する従来のターンランプアセンブリとして下記特許文献1に記載されたものがあった。このターンランプアセンブリは図7に示すように、表側のアウターレンズ5(透明部材)と裏側のベースハウジング3(非透明部材)とで外郭(筐体)を構成し、該外郭で包囲された内部空間にインナーハウジング4を組み込んで構成したものである。インナーハウジング4は、インナー部材(非透明部材)と該インナー部材にその前方から組み込まれる導光部材6(透明部材)で構成され、ベースハウジング3に保持される。インナーハウジング4にはLED9,10,11を有する光源ユニット8が組み込まれる。導光部材6はアウターレンズ5でカバーされているので、石等が導光部材6に当たって傷付くのが防止され、また導光部材6に雨滴が付着して導光機能が阻害されるのが防止される。
特開2009−99456号公報(図2)
前記従来のターンランプアセンブリによれば、ベースハウジング3に、導光部材6を保持するインナーハウジング4を組み込み、アウターレンズ5によって蓋をする構成であったため、ターンランプアセンブリの組み付け性(ターンランプアセンブリの組み立て効率)が悪かった。
この発明は前記従来技術における問題点を解決して、組み付け性を改善したターンランプアセンブリおよび該ターンランプアセンブリを組み込んだ車両用ドアミラーを提供しようとするものである。
この発明のターンランプアセンブリは、表側透明部材と裏側透明部材を互いに重ね合わせて周縁部で相互に接合した構造を有する外郭を有し、前記裏側透明部材が、光源から発せられた光を入射する入射部と、該入射した光を導光する導光部と、該導光された光を出射する出射部を有するものである。これによれば、外郭の裏側を構成する裏側透明部材は導光部を兼ねるので、外郭の裏側を構成する部分と導光部を個別の部材で構成する場合に比べて、外郭および導光部を構成する部材の部品点数を削減することができ、これによりターンランプアセンブリの組み付け性を改善することができる。
この発明のターンランプアセンブリは、前記外郭の裏面に、前記裏側透明部材を表裏方向に透過する光を遮光する遮光面を有するものとすることができる。これによれば、ターンランプアセンブリの外郭の裏面に遮光面を有するので、このターンランプアセンブリをドアミラーに組み込んだ状態で、裏側透明部材の裏面からターンランプ光がドアミラーの前面側(車両後方側)に漏れてミラー板の外周縁とミラーハウジングの開口部との間の隙間から運転者等により視認されたり、ドアミラーの背面側(車両前方側)からターンランプアセンブリを透過してドアミラーの内部が透けて見えるのを防止することができる。
この発明のターンランプアセンブリは、前記外郭が細長形状を有し、前記裏側透明部材がその前面の短手方向の中央部に長手方向に延在する突条を有し、前記突条が前記入射部と、前記導光部と、前記出射部を有するものとすることができる。これによれば、裏側透明部材に導光部を突条で画定することにより、光源から発せられた光を、突条を通して効率よく出射部に導くことができる。この発明のターンランプアセンブリは、前記表側透明部材が、その裏面に前記突条が入り込む凹所を有するものとすることができる。これによれば、突条を凹所に入り込ませて配置することにより、突条が存在することによりターンランプアセンブリの厚さが厚くなるのを抑制することができる。
この発明のドアミラーは、ターンランプアセンブリを組み込んだ車両用ドアミラーにおいて、前記ターンランプアセンブリは表側透明部材と裏側透明部材を互いに重ね合わせて周縁部で相互に接合した構造を有する外郭を有し、前記裏側透明部材は光源から発せられた光を入射する入射部と、該入射した光を導光する導光部と、該導光された光を出射する出射部を有し、前記車両用ドアミラーは前記ターンランプアセンブリの前記外郭の裏面側に、前記裏側透明部材を表裏方向に透過する光を遮光する遮光面を有するものである。これによれば、ターンランプアセンブリの外郭の裏面側に遮光面が配置されているので、裏側透明部材の裏面からターンランプ光がドアミラーの前面側に漏れてミラー板の外周縁とミラーハウジングの開口部との間の隙間から運転者等により視認されたり、ドアミラーの背面側からターンランプアセンブリを透過してドアミラーの内部が透けて見えるのを防止することができる。
前記遮光面は、例えば、前記ターンランプアセンブリの前記外郭の裏面もしくは該ターンランプアセンブリを配置したミラーハウジングの該外郭の裏面に対面する面に固定配置され、または前記外郭の裏面と該外郭の裏面に対面する前記ミラーハウジングの面との間に挟持して配置されているものとすることができる。すなわち、遮光面は様々な位置に配置することができる。この場合、前記外郭の裏面に対面する前記ミラーハウジングの面に固定配置される前記遮光面は、例えば、前記ミラーハウジングを構成する不透明材料による素材面で構成することができる。これによれば、ミラーハウジングの素材面をそのまま遮光面として利用するので、遮光面を構成するために別部材を用意したり、加工を加えたりする必要がなく、遮光面を簡単に配置することができる。
この発明のドアミラーは、前記ターンランプアセンブリの前記外郭の裏面から前記遮光面に至るいずれかの箇所に、該ターンランプアセンブリを前面側から透過して見たときに、ミラーハウジングを構成する材料による視覚的効果とは異なる視覚的効果を与える加飾面を有するものとすることができる。これによれば、加飾面によりミラーハウジングを構成する材料による視覚的効果とは異なる視覚的効果を与えることができる。加飾面は前記遮光面を兼ねることもできる。
前記加飾面は、例えば、前記ターンランプアセンブリの前記外郭の裏面もしくは該外郭の裏面に対面する前記ミラーハウジングの面に固定配置され、または前記外郭の裏面と該外郭の裏面に対面する前記ミラーハウジングの面との間に挟持して配置されているものとすることができる。すなわち、加飾面は様々な位置に配置することができる。
また、前記加飾面は、例えば、前記ターンランプアセンブリの前記外郭の裏面もしくは該外郭の裏面に対面する前記ミラーハウジングの面に対する板状またはフィルム状の加飾部材の貼着、塗装、金属膜の成膜、シボ加工、エンボス加工、前記外郭の裏面と該外郭の裏面に対面する前記ミラーハウジングの面との間への板状またはフィルム状の加飾部材の挟持のいずれかにより配置されているものとすることができる。すなわち、加飾面は様々な構造により構成することができ、これにより加飾面はターンランプアセンブリの前方(車両前方)へのターンランプ光の発光効率を高めたり、ターンランプアセンブリの前方へ何らかの意匠的効果を与えたりすることができる。
この発明のドアミラーは、ミラーハウジングに凹状で周壁面が不透明のランプ収容部が形成され、前記ミラーアセンブリが前記ランプ収容部に収容配置されているものとすることができる。これによれば、ターンランプアセンブリから発せられた光が、ターンランプアセンブリの側方に漏れて運転者等により視認されるのが防止される。
この発明のドアミラーは、前記裏側透明部材が、前記光源を搭載した回路基板を保持する基板受部を有し、前記入射部が、前記基板受部に前記回路基板を保持した状態で前記光源と対面する位置に配置されているものとすることができる。これによれば、光源から発せられた光を確実に入射部に入射することができる。
この発明のターンランプアセンブリの実施の形態を示す図で、図2のB−B矢視断面図である。 図1のターンランプアセンブリを組み込んだドアミラーの背面図である。 図2のドアミラーのミラーハウジング本体とターンランプアセンブリを示す分解斜視図である。 図1のターンランプアセンブリの分解斜視図である。 図2のA−A矢視断面図である。 図2のA−A矢視断面構造の変形例を示す断面図である。 特許文献1に記載された従来のターンランプアセンブリを示す長手方向の断面図である。
この発明の実施の形態を説明する。図2はこの発明のターンランプアセンブリを組み込んだドアミラーの背面図を示す。ドアミラー100は車両の右側ドア(図示せず)に固定装着されたミラーベース12に、ミラー回転部14を、垂直方向に延在する回転軸16で格納位置(非使用位置)と復帰位置(使用位置)とに変位可能に回動自在に支持して構成される。ミラー回転部14は、ミラーベース12に回転軸16で、フレーム(図示せず)を介して(またはフレームを介さずに直接に)、回転自在に支持されたミラーハウジング本体(バイザー本体)18と、ミラーハウジング本体18の背面側の上部に被せて装着されたハウジングカバー(バイザーカバー)20と、ミラーハウジング本体18に装着され、ミラーハウジング本体18とハウジングカバー20の境界部分に横長に形成された開口部22から発光表示面が外界に露出するターンランプアセンブリ24と、ミラーハウジング本体18の前面開口部(図示せず)内でフレームの前面またはミラーハウジング本体18の前面に装着された鏡面角度調節機構(図示せず)と、鏡面角度調節機構の前面にミラーホルダーを介してまたは直接に装着されたミラー板(図示せず)とを有する。ミラーハウジング本体18とハウジングカバー20とでミラーハウジング21を構成する。ミラーハウジング本体18およびハウジングカバー20は不透明樹脂で構成されている。
図3はドアミラー100のミラーハウジング本体18とターンランプアセンブリ24を相互に分離した状態で示す。ミラーハウジング本体18の背面には壁面18bが一体に構成され、これにより凹状のランプ収容部28が形成されている。ランプ収容部28はターンランプアセンブリ24を周囲に概ね隙間なく収容する正面形状を有する。ターンランプアセンブリ24の裏面と対面するミラーハウジング本体18の面18a(ランプ収容部28の底面)およびターンランプアセンブリ24の周囲を包囲する周壁面28aは開口部がなく閉ざされている。したがってランプ収容部28は前面の開口部以外は遮光性に構成されている。したがってランプ収容部28にターンランプアセンブリ24を収容配置した状態では、ターンランプアセンブリ24から発せられた光が、ターンランプアセンブリ24の後方または側方から漏れてミラーハウジング本体18の前面側(車両後方側)に抜けて運転者等により視認されるのが防止される。またドアミラー100の背面側(車両前方側)からターンランプアセンブリ24を透過してハウジング本体18の内部(ミラーハウジング本体18の前面開口部内)が見えるのも防止される。ターンランプアセンブリ24はランプ収容部28に収容されて、図示しないねじでミラーハウジング本体18に固定装着される。車体内部からは配線30がミラーベース12(図2)を介してミラーハウジング本体18内に導かれている。配線30の先端にはコネクタ32が装着されている。コネクタ32はターンランプアセンブリ24の車体に近い側の端部に接続される。これにより配線30を介してターンランプアセンブリ24内の光源に点灯用の電力が供給される。ミラーハウジング本体18にターンランプアセンブリ24を装着し、ターンランプアセンブリ24にコネクタ32を接続した後に、ミラーハウジング本体18の上部にハウジングカバー20が被せて装着される。
図4はターンランプアセンブリ24を分解して示す。ターンランプアセンブリ24はランプハウジング(裏側透明部材)34とアウターレンズ(表側透明部材)36を有する。ランプハウジング34とアウターレンズ36は互いに重ね合わされて、相互に突き合わされる周縁部34a,36aの全周で溶着または接着されて相互に接合されて、内部に空間(空洞)37(図1)を有する外郭(筐体)38を構成する。外郭38は正面形状が細長形状に、平面形状がミラーハウジング21(図2)の外形に合わせて湾曲形状に形成されている。ターンランプアセンブリ24をドアミラー100に搭載した状態では、外郭38の長手方向が水平方向に配置され、短手方向が垂直方向に配置される。また、ターンランプアセンブリ24をドアミラー100に搭載した状態では、アウターレンズ36が開口部22からドアミラー100の外界に露出し(図2参照)、ランプハウジング34がアウターレンズ36の背後に配置される。ランプハウジング34は透明樹脂部材(例えば無色透明樹脂部材)による一体成型品で構成される。ランプハウジング34は周縁部34aが全周にわたり平板状に構成され、前面の短手方向の中央部に長手方向に延在する突条40が形成された構造を有する。アウターレンズ36とランプハウジング34は、アウターレンズ36の周縁部36aをランプハウジング34の平板状の周縁部34aの前面に突き合わせて相互に接合される。ランプハウジング34の内周側の車体に近い側の端部には、LED(光源)42を搭載した回路基板44を収容保持する空所(基板受部)46が形成されている。アウターレンズ36は透明樹脂部材(例えば無色透明樹脂部材)による一体成型品で構成される。アウターレンズ36の裏面にはランプハウジング34の突条40が、空洞37(図1)を隔てて非接触で入り込む凹所48が形成されている。
図1はターンランプアセンブリ24の長手方向の断面図(図2のB−B矢視断面図)を示す。ターンランプアセンブリ24はミラーハウジング本体18の背面に固定装着されている。ランプハウジング34の突条40は長手方向の車体に近い側の端部が入射部40aを構成し、車体から離れた側の端部が出射部40bを構成し、入射部40aと出射部40bとの間の部分が導光レンズ部(導光部)40cを構成する。ランプハウジング34の車体に近い側の端部にはコネクタ接続口35が構成されている。コネクタ接続口35にはコネクタ32(図3)が水密に差し込まれて接続され、これにより外郭38の空洞37は外界から水密に封止される。ランプハウジング34の基板受部46には回路基板44が収容保持されている。回路基板44の端子44aはコネクタ接続口35からターンランプアセンブリ24の外界に突出している。コネクタ接続口35にコネクタ32を差し込んで接続すると、端子44aと配線30が接続され、回路基板44を介してLED42へ給電可能な状態となる。基板受部46に回路基板44を収容保持すると、LED42の出射面は入射部40aに対面した位置に配置される。これによりLED42から出射されたターンランプ光の光束は入射部40aから突条40内に入射され、導光レンズ部40cを導光されて出射部40bから突条40の外部に出射される。出射部40bから出射されたターンランプ光の光束はアウターレンズ36の車体から遠い側の端部36bを透過して、車両右側斜め後方に向けて放射される。これにより、車両右斜め後方を走行している他車等からターンランプ光を視認することができる。また入射部40aから入射されたターンランプ光の光束の一部はランプハウジング34の各位置でランプハウジング34の前面から出射され、アウターレンズ36を透過して車両前方に向けて放射される。これにより、車両前方からもターンランプ光を視認することができる。
図5はターンランプアセンブリ24の短手方向の断面図(図2のA−A矢視断面図)を示す。ランプハウジング34とアウターレンズ36は相互に突き合わされる周縁部34a,36aの全周で溶着または接着により相互にかつ直接に接合されて(接合部50)、外郭38を構成している。ランプハウジング34の前面には接合部50で包囲される位置に突条40が形成されている。アウターレンズ36の裏面の凹所48には突条40が空洞37を隔てて非接触で入り込んでいる。ターンランプアセンブリ24はミラーハウジング本体18の背面のランプ収容部28に収容された状態でミラーハウジング本体18にねじ締めで固定装着されている。ミラーハウジング本体18にハウジングカバー20が被せて装着されると、ミラーハウジング本体18とハウジングカバー20の境界部分に形成された開口部22からはアウターレンズ36の頂面のみが外界に露出し、接合部50およびランプハウジング34等はミラーハウジング本体18およびハウジングカバー20で外界から隠される。ランプハウジング34を表裏方向に透過する光を遮光する遮光面は、不透明樹脂材料で構成されたミラーハウジング本体18の、ターンランプアセンブリ24の裏面と対面する面18a(ランプ収容部28の底面)で構成される。
図6は図2のA−A矢視断面構造の変形例を示す。これはターンランプアセンブリ24とミラーハウジング本体18の対向面間に加飾面52を配置したものである。図5の構成では、ターンランプアセンブリ24を前面側から透過して見たときに、ランプハウジング34およびアウターレンズ36を透過してミラーハウジング本体18の地肌(不透明樹脂の素材面)が見えるが、加飾面52を配置することにより、ミラーハウジング本体18の地肌とは異なる色彩、反射、模様等を見せる視覚的効果を与えることができ、ターンランプ光の発光効率を高めたり、意匠的効果を与えたりすることができる。
加飾面52は、例えば、
・外郭38の裏面38aに固定配置する、
・外郭38の裏面38aに対面するミラーハウジング本体18の面18aに固定配置する、
・外郭38の裏面38aとミラーハウジング本体18の対向面18aとの間に挟持して配置する(面18a,38aのいずれにも固定しない)、
等により配置することができる。
また、加飾面52は、例えば、
・外郭38の裏面38aまたはミラーハウジング本体18の対向面18aに対して板状またはフィルム状の加飾部材を貼着する、
・外郭38の裏面38aまたはミラーハウジング本体18の対向面18aに対して対向面18aの材料自体の色(素材色)とは異なる色の塗料を塗装する、
・外郭38の裏面38aまたはミラーハウジング本体18の対向面18aに対して成膜技術で金属膜を成膜(堆積)する、
・外郭38の裏面38aまたはミラーハウジング本体18の対向面18aに対してシボ加工またはエンボス加工を施す、
・外郭38の裏面38aまたはミラーハウジング本体18の対向面18aとの間に板状またはフィルム状の加飾部材を挟持する(面18a,38aのいずれにも固定しない。すなわち、ターンランプアセンブリ24をねじでミラーハウジング本体18に固定装着する力で板状またはフィルム状の加飾部材を挟み込む)、
等により構成することができる。
また、加飾面52を構成する板状またはフィルム状の加飾部材は、例えば、
・対向面18aの素材色とは異なる地色を有する不透明樹脂板または不透明樹脂フィルム、
・対向面18aの素材色とは異なる色の塗料を塗装した樹脂板または樹脂フィルム、
・成膜技術で金属膜を成膜した樹脂板または樹脂フィルム、
・金属板または金属箔
・シボ加工またはエンボス加工を施した樹脂板または樹脂フィルム、
等で構成することができる。図6の構成では、加飾面52が不透明である場合は加飾面52が遮光面を兼ね、加飾面52が透明である場合(加飾面52がシボ加工面、エンボス加工面等である場合)は、対向面18aが遮光面を構成することになる。
なお、図6の構成ではミラーハウジング本体18の背面にターンランプアセンブリ24を収容する凹状のランプ収容部を形成していないが、図3、図5と同様に凹状のランプ収容部28を形成することもできる。このようにすれば、ターンランプアセンブリ24から発せられた光がターンランプアセンブリ24の後方または側方から漏れてミラーハウジング本体18の前面側(車両後方側)に抜けて運転者等により視認されたり、ドアミラー100の背面側(車両前方側)からターンランプアセンブリ24を透過してドアミラー100の内部が透けて見えるのをより確実に防止することができる。
また、図6の構成では外郭38の裏面38aに対面するミラーハウジング本体18の面18aを閉じた面で構成したが、加飾面52が不透明である場合は、加飾面52が遮光面を構成するので、該面18aを開口部を有する面で構成することもできる。
また、この発明の表側透明部材および裏側透明部材は両方とも無色透明に構成するほか、いずれか一方または両方を有色透明や半透明(濁りのある透明)等に構成することもできる。
18…ミラーハウジング本体、18a…外郭の裏面に対面するミラーハウジングの面(遮光面)、20…ハウジングカバー、21…ミラーハウジング、24…ターンランプアセンブリ、28…ランプ収容部、、28a…ランプ収容部の周壁面、34…ランプハウジング(裏側透明部材)、34a…ランプハウジングの周縁部、36…アウターレンズ(表側透明部材)、36a…アウターレンズの周縁部、38…外郭、38a…外郭の裏面、40…突条、40a…入射部、40b…出射部、40c…導光レンズ部(導光部)、42…LED(光源)、44…回路基板、46…基板受部、48…アウターレンズの凹所、50…接合部、52…加飾面、100…車両用ドアミラー

Claims (13)

  1. ターンランプアセンブリを組み込んだ車両用ドアミラーにおいて、
    前記ターンランプアセンブリは表側透明部材と裏側透明部材を互いに重ね合わせて周縁部で相互に接合した構造を有する外郭を有し、
    前記裏側透明部材は光源から発せられた光を入射する入射部と、該入射した光を導光する導光部と、該導光された光を出射する出射部を有し、
    前記車両用ドアミラーは前記ターンランプアセンブリの前記外郭の裏面側に、前記裏側透明部材を表裏方向に透過する光を遮光する遮光面を有する
    車両用ドアミラー。
  2. 前記ターンランプアセンブリの前記外郭が細長形状を有し、
    前記裏側透明部材がその前面の短手方向の中央部に長手方向に延在する突条を有し、
    前記突条が前記入射部と、前記導光部と、前記出射部を有する
    請求項1に記載の車両用ドアミラー。
  3. 前記遮光面が、前記ターンランプアセンブリの前記外郭の裏面もしくは該ターンランプアセンブリを配置したミラーハウジングの該外郭の裏面に対面する面に固定配置され、または前記外郭の裏面と該外郭の裏面に対面する前記ミラーハウジングの面との間に挟持して配置されている請求項1または2に記載の車両用ドアミラー。
  4. 前記外郭の裏面に対面する前記ミラーハウジングの面に固定配置される前記遮光面が、前記ミラーハウジングを構成する不透明材料による素材面で構成される請求項3に記載の車両用ドアミラー。
  5. 前記ターンランプアセンブリの前記外郭の裏面から前記遮光面に至るいずれかの箇所に、該ターンランプアセンブリを前面側から透過して見たときに、ミラーハウジングを構成する材料による視覚的効果とは異なる視覚的効果を与える加飾面を有する請求項1から4のいずれか1つに記載の車両用ドアミラー。
  6. 前記加飾面が、前記ターンランプアセンブリの前記外郭の裏面もしくは該外郭の裏面に対面する前記ミラーハウジングの面に固定配置され、または前記外郭の裏面と該外郭の裏面に対面する前記ミラーハウジングの面との間に挟持して配置されている請求項5に記載の車両用ドアミラー。
  7. 前記加飾面が、前記ターンランプアセンブリの前記外郭の裏面もしくは該外郭の裏面に対面する前記ミラーハウジングの面に対する板状またはフィルム状の加飾部材の貼着、塗装、金属膜の成膜、シボ加工、エンボス加工、前記外郭の裏面と該外郭の裏面に対面する前記ミラーハウジングの面との間への板状またはフィルム状の加飾部材の挟持のいずれかにより配置されている請求項6に記載の車両用ドアミラー。
  8. 前記加飾面が前記遮光面を兼ねる請求項5から7のいずれか1つに記載の車両用ドアミラー。
  9. ミラーハウジングに凹状で周壁面が不透明のランプ収容部が形成され、
    前記ミラーアセンブリが前記ランプ収容部に収容配置されている請求項1から8のいずれか1つに記載の車両用ドアミラー。
  10. 前記裏側透明部材が、前記光源を搭載した回路基板を保持する基板受部を有し、
    前記入射部が、前記基板受部に前記回路基板を保持した状態で前記光源と対面する位置に配置されている請求項1から9のいずれか1つに記載の車両用ドアミラー。
  11. 車両用ドアミラーに組み込まれるターンランプアセンブリにおいて、
    前記ターンランプアセンブリが、表側透明部材と裏側透明部材を互いに重ね合わせて周縁部で相互に接合した構造を有する外郭を有し、
    前記裏側透明部材が、光源から発せられた光を入射する入射部と、該入射した光を導光する導光部と、該導光された光を出射する出射部を有する
    ターンランプアセンブリ。
  12. 前記外郭の裏面に、前記裏側透明部材を表裏方向に透過する光を遮光する遮光面を有する請求項11に記載のターンランプアセンブリ。
  13. 前記外郭が細長形状を有し、
    前記裏側透明部材がその前面の短手方向の中央部に長手方向に延在する突条を有し、
    前記突条が前記入射部と、前記導光部と、前記出射部を有する
    請求項11または12に記載のターンランプアセンブリ。
JP2013125155A 2013-06-14 2013-06-14 車両用ドアミラーのターンランプアセンブリおよび車両用ドアミラー Active JP6184186B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013125155A JP6184186B2 (ja) 2013-06-14 2013-06-14 車両用ドアミラーのターンランプアセンブリおよび車両用ドアミラー
CN201480033969.7A CN105283354B (zh) 2013-06-14 2014-06-04 车辆用车门后视镜的转向灯组件及车辆用车门后视镜
US14/897,318 US9688203B2 (en) 2013-06-14 2014-06-04 Turn signal lamp assembly for vehicle door mirror, and vehicle door mirror
PCT/JP2014/064818 WO2014199875A1 (ja) 2013-06-14 2014-06-04 車両用ドアミラーのターンランプアセンブリおよび車両用ドアミラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013125155A JP6184186B2 (ja) 2013-06-14 2013-06-14 車両用ドアミラーのターンランプアセンブリおよび車両用ドアミラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015000614A true JP2015000614A (ja) 2015-01-05
JP6184186B2 JP6184186B2 (ja) 2017-08-23

Family

ID=52022172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013125155A Active JP6184186B2 (ja) 2013-06-14 2013-06-14 車両用ドアミラーのターンランプアセンブリおよび車両用ドアミラー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9688203B2 (ja)
JP (1) JP6184186B2 (ja)
CN (1) CN105283354B (ja)
WO (1) WO2014199875A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021098322A (ja) * 2019-12-23 2021-07-01 株式会社ミツバ 射出成形体

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017171137A (ja) 2016-03-24 2017-09-28 ソニー株式会社 撮像部支持装置
CN105972542B (zh) * 2016-07-20 2018-07-03 宁波福尔达智能科技有限公司 汽车转向灯
DE102016125215A1 (de) * 2016-12-21 2018-06-21 HELLA GmbH & Co. KGaA Beleuchtungsvorrichtung für Fahrzeuge
DE102022128895A1 (de) * 2022-11-01 2024-05-02 Motherson Innovations Company Limited Beleuchtungsvorrichtung für eine rückblickvorrichtung eines fahrzeugs

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007280924A (ja) * 2006-03-16 2007-10-25 Ichikoh Ind Ltd 導光レンズ及び導光レンズの製造方法
JP2008226755A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Mitsuba Corp 車両用ランプ
JP2009099458A (ja) * 2007-10-18 2009-05-07 Mitsuba Corp 車両用ランプ
JP2013075608A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4413764B2 (ja) * 2004-12-10 2010-02-10 株式会社小糸製作所 車両用灯具
TWM310827U (en) * 2006-11-03 2007-05-01 Ken Sean Factory Co Ltd Car indicator light with light-conducting function
JP5075572B2 (ja) * 2007-10-18 2012-11-21 株式会社ミツバ ドアミラー
JP5147355B2 (ja) 2007-10-18 2013-02-20 株式会社ミツバ 車両用ランプ
JP5238411B2 (ja) * 2008-08-28 2013-07-17 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP5425443B2 (ja) * 2008-10-31 2014-02-26 株式会社ミツバ 車両用ランプ
EP2399780B1 (de) * 2010-06-28 2013-07-31 SMR Patents S.à.r.l. Außenrückblickspiegel
JP2013014313A (ja) 2011-06-07 2013-01-24 Murakami Corp ターンランプユニット
CN202656923U (zh) * 2012-07-11 2013-01-09 麦格纳(太仓)汽车科技有限公司 双向导光式汽车侧转向灯

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007280924A (ja) * 2006-03-16 2007-10-25 Ichikoh Ind Ltd 導光レンズ及び導光レンズの製造方法
JP2008226755A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Mitsuba Corp 車両用ランプ
JP2009099458A (ja) * 2007-10-18 2009-05-07 Mitsuba Corp 車両用ランプ
JP2013075608A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021098322A (ja) * 2019-12-23 2021-07-01 株式会社ミツバ 射出成形体
JP7282666B2 (ja) 2019-12-23 2023-05-29 株式会社ミツバ 射出成形体

Also Published As

Publication number Publication date
US20160129843A1 (en) 2016-05-12
CN105283354A (zh) 2016-01-27
JP6184186B2 (ja) 2017-08-23
WO2014199875A1 (ja) 2014-12-18
CN105283354B (zh) 2017-09-22
US9688203B2 (en) 2017-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6184186B2 (ja) 車両用ドアミラーのターンランプアセンブリおよび車両用ドアミラー
JP6607146B2 (ja) 発光エンブレム
US8870425B2 (en) Lamp body and vehicle lamp body unit
JP5652304B2 (ja) 車両用照明装置
US9050937B2 (en) Logo device for vehicle
US9541703B2 (en) Lamp
JP6199144B2 (ja) 照明装置
JP5005109B1 (ja) 車両用led発光エンブレム
JP2019200937A (ja) 車両用灯具
JP4929748B2 (ja) 電気機器
JP5994759B2 (ja) 照明装置
JP3162954U (ja) 発光モジュール
JP6081784B2 (ja) 発光装置
JP6769135B2 (ja) 車両用灯具、車両用灯具を備える車両用後方視認装置
CN107388097B (zh) 一种led灯的导光结构和一种机器人眼睛
WO2022247401A1 (zh) 车窗组件及车辆
JP2016122499A (ja) 照明装置
JP6057080B2 (ja) 導光体および照明装置
JP2013103701A (ja) 車両用エンブレム
JP5633441B2 (ja) 車両用照明装置
JP2010100081A (ja) 車両用の燈体
JP2014180936A (ja) 乗物用の室内照明装置
JP6154695B2 (ja) 発光装置
CN219564721U (zh) 一种具有装饰件的车窗玻璃以及车辆
JP2018135012A (ja) 車両用加飾部材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170718

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6184186

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250