JP2014531933A - 介入医療機器およびその製造方法 - Google Patents

介入医療機器およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014531933A
JP2014531933A JP2014532220A JP2014532220A JP2014531933A JP 2014531933 A JP2014531933 A JP 2014531933A JP 2014532220 A JP2014532220 A JP 2014532220A JP 2014532220 A JP2014532220 A JP 2014532220A JP 2014531933 A JP2014531933 A JP 2014531933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stent
medical device
stent body
drug
interventional medical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014532220A
Other languages
English (en)
Inventor
煦 蔡
煦 蔡
大▲東▼ ▲張▼
大▲東▼ ▲張▼
燕 胡
燕 胡
鵬 黄
鵬 黄
俊菲 李
俊菲 李
承▲ユン▼ ▲楽▼
承▲ユン▼ ▲楽▼
智▲栄▼ 唐
智▲栄▼ 唐
七一 ▲羅▼
七一 ▲羅▼
Original Assignee
上海微▲創▼医▲療▼器械(集▲團▼)有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 上海微▲創▼医▲療▼器械(集▲團▼)有限公司 filed Critical 上海微▲創▼医▲療▼器械(集▲團▼)有限公司
Publication of JP2014531933A publication Critical patent/JP2014531933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/146Porous materials, e.g. foams or sponges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/02Processes for applying liquids or other fluent materials performed by spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/18Processes for applying liquids or other fluent materials performed by dipping
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/0077Special surfaces of prostheses, e.g. for improving ingrowth
    • A61F2002/0086Special surfaces of prostheses, e.g. for improving ingrowth for preferentially controlling or promoting the growth of specific types of cells or tissues
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2240/00Manufacturing or designing of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/416Anti-neoplastic or anti-proliferative or anti-restenosis or anti-angiogenic agents, e.g. paclitaxel, sirolimus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2400/00Materials characterised by their function or physical properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2420/00Materials or methods for coatings medical devices
    • A61L2420/02Methods for coating medical devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2420/00Materials or methods for coatings medical devices
    • A61L2420/06Coatings containing a mixture of two or more compounds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

本出願は、ステント本体を含み、前述ステント本体の表面に医薬品放出機構が設けられ、前述医薬品放出機構における医薬品が外膜線維芽細胞の増殖を抑制するものである、介入医療機器およびその製造方法を開示する。前述介入医療機器を使用する場合、人体に導入した後、それに担持された外膜線維芽細胞の増殖を抑制する医薬品がステント本体に接する血管壁細胞に徐放されることで、外膜線維芽細胞の増殖を抑制することができ、血管の代償性拡張を促進し、ステント内再狭窄の発生率を低下させることができる。

Description

本出願は、医療機器の技術分野、特に医薬品を含む介入医療機器およびその製造方法に関する。
近年、介入治療後のステント内再狭窄の発生を防ぐため、人体に導入するステントに医薬品の塗布層がコーティングされている。現在使用されている医薬品ステントに担持される医薬品は、主に、例えば、ラパマイシン、パクリタキセルおよびその誘導体などの血管内膜や中膜の増殖を抑制する医薬品で、前記医薬品を担持したステントを人体に導入すると、ステントは血管壁に血管内膜や中膜の増殖を抑制する医薬品を放出しつづけることで、ステント内再狭窄の発生率を低下させる。
研究によると、血管内再狭窄の発生機構は、血管損傷後の内膜や中膜の増殖だけでなく、血管再構築にも関連し、且つ血管再構築は、ステント内再狭窄の発生の要因で、再狭窄の原因の約七割を占め、血管内膜や中膜の増殖は再狭窄の原因の三割しか占めていない。
そのため、従来の内膜や中膜の増殖を抑制する医薬品は、最大限にステント内再狭窄の発生率を低下させることができない。さらに、血管内膜や中膜の増殖を抑制すると、血管の内皮化が遅くなる問題が生じ、血管が完全に内皮化できない場合、晩期の血栓を引き起こす可能性がある。
この状況に鑑み、本出願の実施例は、外膜線維芽細胞の増殖を抑制し、血管の代償性拡張を促進することによって、ステント内再狭窄の発生率を低下させる介入医療機器およびその製造方法を提供する。
前記目的を実現するため、本出願の実施例による技術方案は以下のようである。
ステント本体を含み、前記ステント本体の表面に医薬品放出機構が設けられ、前記医薬品放出機構における医薬品が外膜線維芽細胞の増殖を抑制するものである、介入医療機器。
好ましくは、前記医薬品放出機構は、ポリマーと外膜線維芽細胞の増殖を抑制する医薬品からなる緻密混合層である。
好ましくは、前記ポリマーは、ポリ乳酸、ポリエチレングリコール、スチレン-ブテン共重合体、ポリカプロラクトン、ポリブチルメタクリレート、ポリエチルメタクリレート、ポリエチレン酢酸エチル、ポリウレタン、ポリビニルピロリドン、ポリホスホリルコリン、シルクタンパク、ゼラチン、キチン及び/又はヒアルロン酸を含む。
好ましくは、前記医薬品放出機構は、前記ステント本体の表面に設けられた細孔または前記ステント本体の表面に形成された細孔塗布層の構造で、且つ前記細孔構造または細孔塗布層構造に医薬品を担持する。
好ましくは、前記外膜線維芽細胞の増殖を抑制する医薬品は、タンシノン、アジアチコシド、マデカッソシド、リグストラジン、ヘモフスチン、ロスバスタチン、アンジオテンシンのうちの一種以上を含む。
好ましくは、前記ステント本体は、冠状動脈血管ステント、頭蓋内血管ステント、外周血管ステント、術中ステント、心臓弁膜ステント、胆道ステント、食道ステント、腸管ステント、膵管ステント、尿道ステントまたは気管ステントを含む。
ステント本体の表面に細孔構造を作ること、
外膜線維芽細胞の増殖を抑制する医薬品を含有する溶液を調製すること、
調製した前記溶液における医薬品を前記細孔構造に担持させること、
前記ステント本体を乾燥し、介入医療機器を得ること、
を含む、介入医療機器の製造方法。
好ましくは、ステント本体の表面に細孔構造を作るというのは、具体的に、
陽極酸化、マイクロアーク酸化及び/又は化学腐食の方法でステント本体の表面に細孔を形成することである。
好ましくは、ステント本体の表面に細孔構造を作るというのは、具体的に、
前記ステント本体の表面に細孔を有する塗布層を製造することである。
好ましくは、調製した前記溶液における医薬品を前記細孔構造に担持させるというのは、具体的に、
超音波スプレー、エアスプレー及び/又は浸漬塗布の方法で前記溶液における医薬品を前記細孔または細孔を有する塗布層に担持させることである。
外膜線維芽細胞の増殖を抑制する医薬品とポリマーの混合溶液を調製すること、
前記混合溶液をステント本体の表面に塗布すること、
前記ステント本体を乾燥し、介入医療機器を得ること、
を含む、介入医療機器の製造方法。
好ましくは、前記塗布は、超音波スプレー、エアスプレー及び/又は浸漬塗布を含む。
以上の技術方案によれば、前記介入医療機器を使用する場合、人体に導入した後、それに担持された外膜線維芽細胞の増殖を抑制する医薬品がステント本体に接する血管壁細胞に徐放されることで、外膜線維芽細胞の増殖を抑制することができ、外膜線維芽細胞の増殖を阻害して血管再構築に働き、損傷血管の代償性拡張に有利であるため、ステント内再狭窄の発生率を低下させることができる。
また、従来のラパマイシン、パクリタキセルおよびその誘導体を使用する医薬品ステントと比較すると、本出願の実施例による前記介入医療機器は、内皮細胞に対する阻害率も低く、且つ内皮細胞の成長も促進し、内皮化のプロセスを速くする。
以下、本出願の実施例または従来技術における技術方案をより明確に説明できるように、実施例または従来技術の説明上必要な図面を簡単に紹介するが、当然、以下の説明における図面は、本出願に記載のいくつかの実施例で、当業者ならば、創造的労働をしなくても、これらの図面から他の図面を得ることもできる。
本出願による介入医療機器の一つの具体的な実施形態の構成の概略図である。 本出願によるアジアチコシド、パクリタキセルおよびラパマイシンのヒト臍帯静脈内皮細胞HUVECに対する阻害率の統計図である。 本出願による介入医療機器のもう一つの具体的な実施形態の構成の概略図である。 本出願による介入医療機器のもう一つの具体的な実施形態の構成の概略図である。 本出願による介入医療機器の製造方法の一つのプロセスフローである。 本出願による介入医療機器の製造方法のもう一つのプロセスフローである。 本出願による介入医療機器の製造方法のまたもう一つのプロセスフローである。
以下、当業者によりよく本出願における技術方案を理解できるように、本出願の実施例における図面によって、本出願の実施例における技術方案を明確に、完全に説明するが、当然、説明される実施例は、本出願の実施例の一部で、実施例の全部ではない。当業者は、本出願における実施例に基づき、創造的労働をしなくて得たすべての他の実施例は、いずれも本出願の請求の範囲内にある。
本出願の実施例は、ステント本体を含み、ステント本体の表面に医薬品放出機構が設けられ、且つ医薬品放出機構における医薬品が外膜線維芽細胞の増殖を抑制するものである、介入医療機器を提供する。
一つの実施例:
図1は、本出願による介入医療機器の一つの具体的な実施形態の構成の概略図である。
図1に示すように、1はステント本体で、2は医薬品放出塗布層で、医薬品放出塗布層2がステント本体1の外表面に塗布されている。
ここで、ステント本体1は、冠状動脈血管ステント、頭蓋内血管ステント、外周血管ステント、術中ステント、心臓弁膜ステント、胆道ステント、食道ステント、腸管ステント、膵管ステント、尿道ステントまたは気管ステントでもよい。または、ステント本体1の材料は、優れた生物的適合性と力学特性を有するステンレス、コバルト基合金、ニッケル基合金、チタン合金、分解可能なマグネシウム合金または重合体材料などでもよい。
医薬品放出塗布層2は、ポリマーと外膜線維芽細胞の増殖を抑制する医薬品からなる緻密混合層で、即ち、医薬品放出塗布層2は担体として、外膜線維芽細胞の増殖を抑制する医薬品をステント本体1の表面に担持させることができる。外膜線維芽細胞の増殖を抑制する医薬品は、タンシノン、アジアチコシド、マデカッソシド、リグストラジン、ヘモフスチン、ロスバスタチン、アンジオテンシンのうちの一種以上を含むが、本出願の実施例において、アジアチコシドが好ましい。また、医薬品放出塗布層2におけるポリマーは、生物的適合性と放出制御機能を有するもので、例えばポリ乳酸、ポリエチレングリコール、スチレン-ブテン共重合体、ポリカプロラクトン、ポリブチルメタクリレート、ポリエチルメタクリレート、ポリエチレン酢酸エチル、ポリウレタン、ポリビニルピロリドン、ポリホスホリルコリン、シルクタンパク、ゼラチン、キチン及び/又はヒアルロン酸でもよい。
アジアチコシドは、セリ科植物のツボクサから抽出される全グリコシドで、アジアチコシドは抑制性Smad伝達信号のSmad7の発現を増加することで、TGF-βの病理作用を抑制し、線維芽細胞の増殖を阻害して血管再構築に働き、損傷血管の代償性拡張に有利であるため、再狭窄を抑制することができる。
また、体外細胞試験において、HUVEC(Human Umbilical Vein Endothelial Cells、ヒト臍帯静脈内皮細胞)を使用してアジアチコシド、パクリタキセルおよびラパマイシンのHUVECに対する阻害率をそれぞれテストしたが、図2は、本出願によるアジアチコシド、パクリタキセルおよびラパマイシンのHUVECに対する阻害率の統計図である。図2から、アジアチコシドのHUVECに対する阻害率がパクリタキセルおよびラパマイシンよりも顕著に低く、且つ濃度の範囲が10-12〜10-9Mにあり、アジアチコシドはほとんどHUVECに阻害作用がないことがわかる。
同時に、研究によって、アジアチコシドは、さらに、内皮細胞の成長を促進し、内皮化のプロセスを速くする作用を有することが見出された。具体的な文献は、「アジアチコシドによるPCI術後の再狭窄に対する予防・治療の実験研究」(分類番号R541.4 文章番号:1671-8259(2005)05-0477-03)を参照する。
このように、従来のラパマイシン、パクリタキセルおよびその誘導体を使用する医薬品ステントと比較すると、本出願の実施例による前記介入医療機器は、内皮細胞に対する阻害率も低く、且つ内皮細胞の成長も促進し、内皮化のプロセスを速くすることがわかる。
もう一つの実施例:
図3は、本出願による介入医療機器のもう一つの具体的な実施形態の構成の概略図である。
図3に示すように、1はステント本体で、3はステントの表面に形成された細孔である。
本出願の実施例において、医薬品放出構造は細孔3で、細孔3はステント本体1の表面を酸化・腐食することによって得られる。細孔3内に外膜線維芽細胞の増殖を抑制する医薬品を担持させることができるため、ステント本体1の表面に外膜線維芽細胞の増殖を抑制する医薬品を担持させることができる。
またもう一つの実施例:
図4は、本出願による介入医療機器のもう一つの具体的な実施形態の構成の概略図である。
図3に示す介入医療機器において、細孔3は直接ステント本体1の表面を酸化・腐食することによって得られるが、本出願の実施例において、ステント本体1の表面に細孔を有する塗布層を製造することもでき、図3に示すように、1はステント本体で、4は細孔塗布層である。このように、ステント本体1の表面を酸化・腐食する必要がなく、直接ステント本体1の表面に細孔塗布層4を製造することによって、医薬品を担持する細孔が得られる。
またもう一つの実施例:
図5は、本出願による介入医療機器の製造方法の一つのプロセスフローである。
図5に示すように、本出願の実施例において、ステントは金属ステントを例とし、この介入医療機器の製造方法は以下の工程を含む。
工程S101:ステント本体を洗浄して乾燥する。
介入医療機器を製造する時、ステント本体に残留する汚れが介入医療機器の品質に影響することを防ぐため、まず、ステント本体を洗浄する必要がある。
工程S102:ステント本体の表面に細孔を製造する。
電化学腐食及び/又は化学腐食の方法でステント本体の表面に細孔を形成するが、電化学腐食は、陽極酸化、マイクロアーク酸化などを含む。この工程でステント本体の表面に細孔を形成することができるが、その構造の概略図は図2に示す。
工程S103:外膜線維芽細胞の増殖を抑制する医薬品を含有する溶液を調製する。
本出願の実施例において、外膜線維芽細胞の増殖を抑制する医薬品はアジアチコシドが好ましく、調製時、50mgのアジアチコシドを10mlのエタノール溶液に溶解させ、均一に混合する。
工程S104:調製した溶液における医薬品をステント本体の細孔に担持させる。
溶液における医薬品がステント本体の表面の細孔に担持されるように、工程S102で得られた表面に細孔があるステント本体を工程S103で調製した溶液に浸漬させる。
工程S105:ステント本体を乾燥し、介入医療機器が得られる。
またもう一つの実施例:
図6は、本出願による介入医療機器の製造方法のもう一つのプロセスフローである。
図6に示すように、本出願の実施例において、この介入医療機器の製造方法は以下の工程を含む。
工程S201:ステント本体を洗浄して乾燥する。
工程S202:ステント本体の表面に細孔を有する塗布層を製造する。
具体的な操作の手順は、シルクタンパクの溶液をステント本体の表面に均一に被覆させ、熱または化学試薬で変性させ、さらに純水で浸潤させた後、冷凍および昇温乾燥を行い、ステント本体の表面に細孔構造を有する塗布層を形成する。
工程S203:外膜線維芽細胞の増殖を抑制する医薬品を含有する溶液を調製する。
本出願の実施例において、外膜線維芽細胞の増殖を抑制する医薬品はアジアチコシドが好ましく、調製時、50mgのアジアチコシドを10mlのエタノール溶液に溶解させ、均一に混合する。
工程S204:調製した溶液における医薬品をステント本体の表面の塗布層の細孔に担持させる。
溶液における医薬品がステント本体の表面の塗布層の細孔に担持されるように、工程S202で得られた表面が細孔塗布層を有するステント本体を調製した溶液に浸漬させる。
工程S205:ステント本体を乾燥し、介入医療機器が得られる。
またもう一つの実施例:
図7は、本出願による介入医療機器の製造方法のまたもう一つのプロセスフローである。
図7に示すように、本出願の実施例において、この介入医療機器の製造方法は以下の工程を含む。
工程S301:ステント本体を洗浄して乾燥する。
工程302:外膜線維芽細胞の増殖を抑制する医薬品とポリマーの混合溶液を調製する。
本出願の実施例において、ポリマーとしてはポリ乳酸を選び、線維芽細胞の増殖を抑制する医薬品はアジアチコシドが好ましい。ポリ乳酸とアジアチコシドの比率が1:1〜1:4の溶液を調製した。例えば、10mlのテトラヒドロフランに10mgのアジアチコシドと20mgのポリ乳酸を入れ、十分に溶解させた後均一に混合する。
工程S303:混合溶液をステント本体の表面に塗布する。
本出願の実施例において、超音波スプレー、エアスプレー及び/又は浸漬塗布の方法で工程302で調製した混合溶液をステント本体に塗布することができる。
工程S304:ステント本体を乾燥し、介入医療機器が得られる。
当業者が本出願を理解または実現できるように、上述の本出願の好適な実施形態を例示した。当業者にとって、これらの実施例に対する多くの変更は当然で、本明細書で定義された一般的な原理は、本出願の趣旨または範囲を超えなければ、他の実施例で実現することができる。そのため、本出願は本明細書で示されたこれらの実施例に限定されず、本明細書で開示された原理と新規な特徴と一致する一番広い範囲に当たる。

Claims (12)

  1. ステント本体を含み、前記ステント本体の表面に医薬品放出機構が設けられ、前記医薬品放出機構における医薬品が外膜線維芽細胞の増殖を抑制するものである、ことを特徴とする介入医療機器。
  2. 前記医薬品放出機構は、ポリマーと外膜線維芽細胞の増殖を抑制する医薬品からなる緻密混合層である、ことを特徴とする請求項1に記載の介入医療機器。
  3. 前記ポリマーは、ポリ乳酸、ポリエチレングリコール、スチレン-ブテン共重合体、ポリカプロラクトン、ポリブチルメタクリレート、ポリエチルメタクリレート、ポリエチレン酢酸エチル、ポリウレタン、ポリビニルピロリドン、ポリホスホリルコリン、シルクタンパク、ゼラチン、キチン及び/又はヒアルロン酸を含む、ことを特徴とする請求項2に記載の介入医療機器。
  4. 前記医薬品放出機構は、前記ステント本体の表面に設けられた細孔構造または前記ステント本体の表面に形成された細孔塗布層構造で、且つ前記細孔構造または細孔塗布層構造に医薬品を担持する、ことを特徴とする請求項1に記載の介入医療機器。
  5. 前記外膜線維芽細胞の増殖を抑制する医薬品は、タンシノン、アジアチコシド、マデカッソシド、リグストラジン、ヘモフスチン、ロスバスタチン、アンジオテンシンのうちの一種以上を含む、ことを特徴とする請求項1に記載の介入医療機器。
  6. 前記ステント本体は、冠状動脈血管ステント、頭蓋内血管ステント、外周血管ステント、術中ステント、心臓弁膜ステント、胆道ステント、食道ステント、腸管ステント、膵管ステント、尿道ステントまたは気管ステントを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の介入医療機器。
  7. ステント本体の表面に細孔構造を作ること、
    外膜線維芽細胞の増殖を抑制する医薬品を含有する溶液を調製すること、
    調製した前記溶液における医薬品を前記細孔構造に担持させること、
    前記ステント本体を乾燥し、介入医療機器を得ること、
    を含む、ことを特徴とする介入医療機器の製造方法。
  8. ステント本体の表面に細孔構造を作るというのは、具体的に、
    陽極酸化、マイクロアーク酸化及び/又は化学腐食の方法でステント本体の表面に細孔を形成することである、
    ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. ステント本体の表面に細孔構造を作るというのは、具体的に、
    前記ステント本体の表面に細孔を有する塗布層を製造することである、
    ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  10. 調製した前記溶液における医薬品を前記細孔構造に担持させるというのは、具体的に、
    超音波スプレー、エアスプレー及び/又は浸漬塗布の方法で前記溶液における医薬品を前記細孔構造に担持させることである、
    ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  11. 外膜線維芽細胞の増殖を抑制する医薬品とポリマーの混合溶液を調製すること、
    前記混合溶液をステント本体の表面に塗布すること、
    前記ステント本体を乾燥し、介入医療機器を得ること、
    を含む、ことを特徴とする介入医療機器の製造方法。
  12. 前記塗布は、超音波スプレー、エアスプレー及び/又は浸漬塗布を含む、ことを特徴とする請求項11に記載の方法。
JP2014532220A 2011-09-29 2012-01-17 介入医療機器およびその製造方法 Pending JP2014531933A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2011102953573A CN102397119A (zh) 2011-09-29 2011-09-29 一种介入医疗器械及其制备方法
CN201110295357.3 2011-09-29
PCT/CN2012/070455 WO2013044605A1 (zh) 2011-09-29 2012-01-17 一种介入医疗器械及其制备方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014531933A true JP2014531933A (ja) 2014-12-04

Family

ID=45880019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014532220A Pending JP2014531933A (ja) 2011-09-29 2012-01-17 介入医療機器およびその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20150004207A1 (ja)
EP (1) EP2762111A4 (ja)
JP (1) JP2014531933A (ja)
CN (1) CN102397119A (ja)
BR (1) BR112014007585A2 (ja)
IN (1) IN2014CN02580A (ja)
WO (1) WO2013044605A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102499798A (zh) 2011-09-29 2012-06-20 微创医疗器械(上海)有限公司 一种介入医疗器械及其制备方法
CN102974026A (zh) * 2012-09-21 2013-03-20 北京美中双和医疗器械有限公司 三氧化二砷可控释放的球囊及其制备方法
CN104434388B (zh) * 2014-11-25 2017-05-24 陶虎 一种用于术后抑菌的可植入式电子加热模块及其制备方法
KR102459201B1 (ko) * 2016-09-19 2022-10-27 바이오트로닉 아게 고분자-없는 약물 용출 혈관 스텐트
CN106955135A (zh) * 2017-04-07 2017-07-18 上海申淇医疗科技有限公司 一种封堵器阻流膜及其制造方法
CN110251716B (zh) * 2019-04-22 2020-12-18 张贤慧 一种伤口护理用凝胶敷料及其制备方法
CN110283296B (zh) * 2019-06-20 2020-07-31 中国科学院长春应用化学研究所 双功能聚氨酯及其制备方法与应用
CN113633565B (zh) * 2021-07-27 2023-12-15 广州市白云联佳精细化工厂 控油祛痘组合物及其护肤品、护肤啫喱及其制备方法
CN114732937B (zh) * 2022-05-20 2022-09-09 斯贝福(北京)生物技术有限公司 一种用于动物耳软骨支撑材料的敷料及其制备方法和应用

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003024430A (ja) * 2001-05-08 2003-01-28 Terumo Corp 体内埋め込み医療材料及び体内埋め込み医療器具
JP2007505703A (ja) * 2003-09-16 2007-03-15 ボストン サイエンティフィック リミテッド 医療装置
JP2008500886A (ja) * 2004-05-28 2008-01-17 ボストン サイエンティフィック リミテッド 生物活性物質送達用の浸透性金属材料の医療デバイス
JP2009077963A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Terumo Corp 生体内留置物
JP2009530022A (ja) * 2006-03-24 2009-08-27 ボストン サイエンティフィック リミテッド 制御された治療薬送達のためのナノ多孔性コーティングを有する医療器具
JP2010517620A (ja) * 2007-02-02 2010-05-27 ボストン サイエンティフィック リミテッド 制御された治療薬送達のためのナノ多孔質コーティングを含む医療デバイス
JP2010520785A (ja) * 2007-03-09 2010-06-17 アイコン メディカル コーポレーション 医療用具用生体吸収性コーティング
JP2010259793A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Cordis Corp 二薬ステント

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6273913B1 (en) * 1997-04-18 2001-08-14 Cordis Corporation Modified stent useful for delivery of drugs along stent strut
US6908624B2 (en) * 1999-12-23 2005-06-21 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coating for implantable devices and a method of forming the same
CN1568166A (zh) * 2001-10-15 2005-01-19 荷姆泰克股份有限公司 预防再狭窄的涂层支架
US20040088038A1 (en) * 2002-10-30 2004-05-06 Houdin Dehnad Porous metal for drug-loaded stents
CN1774243A (zh) * 2003-02-28 2006-05-17 霍华德弗洛里实验生理及医药学院 治疗组合物
US20070219613A1 (en) * 2003-10-06 2007-09-20 Xtent, Inc. Apparatus and methods for interlocking stent segments
US8003122B2 (en) * 2004-03-31 2011-08-23 Cordis Corporation Device for local and/or regional delivery employing liquid formulations of therapeutic agents
US20060199876A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-07 The University Of British Columbia Bioceramic composite coatings and process for making same
US20070292470A1 (en) * 2006-06-15 2007-12-20 Medtronic Vascular, Inc. Implantable Medical Devices and Methods for Making the Same
CN100493627C (zh) * 2006-10-20 2009-06-03 东南大学 冠状动脉药物涂层支架
CN101318032B (zh) * 2007-06-06 2012-11-21 李京倖 小口径组织工程学人工血管及其制备方法
US20090018646A1 (en) * 2007-07-10 2009-01-15 Zhao Jonathon Z Coating Employing an Anti-Thrombotic Conjugate
CN101406713B (zh) * 2007-10-12 2012-09-19 微创医疗器械(上海)有限公司 一种人工血管支架及其制备方法
JP5530361B2 (ja) * 2008-09-17 2014-06-25 テルモ株式会社 ステント
CN101879102B (zh) * 2009-05-07 2014-07-09 上海微创医疗器械(集团)有限公司 一种凹槽携载式涂层可降解型药物洗脱支架
CN102499798A (zh) * 2011-09-29 2012-06-20 微创医疗器械(上海)有限公司 一种介入医疗器械及其制备方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003024430A (ja) * 2001-05-08 2003-01-28 Terumo Corp 体内埋め込み医療材料及び体内埋め込み医療器具
JP2007505703A (ja) * 2003-09-16 2007-03-15 ボストン サイエンティフィック リミテッド 医療装置
JP2008500886A (ja) * 2004-05-28 2008-01-17 ボストン サイエンティフィック リミテッド 生物活性物質送達用の浸透性金属材料の医療デバイス
JP2009530022A (ja) * 2006-03-24 2009-08-27 ボストン サイエンティフィック リミテッド 制御された治療薬送達のためのナノ多孔性コーティングを有する医療器具
JP2010517620A (ja) * 2007-02-02 2010-05-27 ボストン サイエンティフィック リミテッド 制御された治療薬送達のためのナノ多孔質コーティングを含む医療デバイス
JP2010520785A (ja) * 2007-03-09 2010-06-17 アイコン メディカル コーポレーション 医療用具用生体吸収性コーティング
JP2009077963A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Terumo Corp 生体内留置物
JP2010259793A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Cordis Corp 二薬ステント

Also Published As

Publication number Publication date
BR112014007585A2 (pt) 2017-04-11
WO2013044605A1 (zh) 2013-04-04
EP2762111A4 (en) 2015-06-10
US20150004207A1 (en) 2015-01-01
IN2014CN02580A (ja) 2015-08-07
CN102397119A (zh) 2012-04-04
EP2762111A1 (en) 2014-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014531933A (ja) 介入医療機器およびその製造方法
JP6114274B2 (ja) マグネシウム合金を含む吸収性ステント
US9433709B2 (en) Interventional medical device and manufacturing method thereof
Nazneen et al. Surface chemical and physical modification in stent technology for the treatment of coronary artery disease
CN110139681A (zh) 具有氟化镁涂层和有机涂层的由可生物降解的镁合金制成的支架
CN102309368B (zh) 一种人体管腔载药支架及其制备方法
CN101327343B (zh) 一种复合药物血管支架及其制备方法
WO2008071047A1 (fr) Structure de libération de medicament nanoporeuse pour instruments d'élution de médicaments et son procédé de préparation
CN103948975B (zh) 一种靶向药物释放介入类医疗器械及其制备方法
JP2013126558A (ja) 薬剤徐放性ステント
CN101721753B (zh) 无机有机防腐生物相容性复合涂层的可吸收镁合金支架及其制备方法
CN101869723A (zh) 抑制心血管再狭窄的复合药物支架及制备方法
JP2004173770A (ja) 体内埋込医療器具
CN204050424U (zh) 一种药物球囊
CN107913119A (zh) 一种介入医疗器械及其制备方法
JP2008253707A (ja) 薬剤溶出ステント
CN101239216A (zh) 一种新型球囊扩张导管
CN106618821B (zh) 一种防止血管再狭窄的血管支架及其制备方法
KR20120131528A (ko) 약물 방출 스텐트 및 그 제조방법
CN202146455U (zh) 一种心血管复合药物支架
CN103830777A (zh) 一种redv修饰的新型生物可降解冠脉涂层支架
KR20150137566A (ko) 재협착과 염증 조절을 위한 순차적 약물 방출 스텐트의 제조방법
JPWO2010101072A1 (ja) 薬剤溶出性ステント
CN102309369B (zh) 一种金属支架及其制备方法
CN205698633U (zh) 一种药物洗脱支架

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160307