JP2014523425A - ピラゾリルカルボキシアニリドの製造 - Google Patents

ピラゾリルカルボキシアニリドの製造 Download PDF

Info

Publication number
JP2014523425A
JP2014523425A JP2014516312A JP2014516312A JP2014523425A JP 2014523425 A JP2014523425 A JP 2014523425A JP 2014516312 A JP2014516312 A JP 2014516312A JP 2014516312 A JP2014516312 A JP 2014516312A JP 2014523425 A JP2014523425 A JP 2014523425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
methyl
tetrahydro
difluoromethyl
pyrazole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014516312A
Other languages
English (en)
Inventor
ワヘド・アーメッド・モラディ
ノルベルト・ルイ
ミヒャエル・ドックナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Intellectual Property GmbH
Original Assignee
Bayer Intellectual Property GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer Intellectual Property GmbH filed Critical Bayer Intellectual Property GmbH
Publication of JP2014523425A publication Critical patent/JP2014523425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C231/00Preparation of carboxylic acid amides
    • C07C231/02Preparation of carboxylic acid amides from carboxylic acids or from esters, anhydrides, or halides thereof by reaction with ammonia or amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms

Abstract

本発明は、塩基の存在下においてピラゾリルカルボン酸エステルをアニリンと反応させ、少なくとも1つの反応生成物を除去することによって、ピラゾリルカルボキシアニリドを製造する簡便な方法に関する。

Description

本発明は、塩基の存在下においてピラゾリルカルボン酸エステルをアニリンと反応させることによって、ピラゾリルカルボキシアニリドを製造する方法に関する。
3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-N-フェニル-1H-ピラゾール-4-カルボキシアニリドが殺菌特性を有することが知られている(例えばWO 2003/070705参照)。
ピラゾリルカルボキシアニリドを合成する多くの方法が文献から知られている(WO 2006/024388;US 2011/0054183;US 2010/0174094参照)。現在最も一般的に実施されている方法は、塩基の存在下または不存在下において、適当なピラゾリルカルボン酸由来物、例えばピラゾリルカルボニルハライド(例えばピラゾリルカルボニルクロリド)を、アニリン由来物、例えば3',4'-ジクロロ-5-フルオロビフェニル-2-アミンと反応させる。従来技術において説明されている方法が有する不利な点は、カップリング相手として用いられるピラゾリルカルボニルクロリドを、2つの工程においてピラゾリルカルボン酸エステルから製造しなければならないことである。経済的および環境保護的な考察によって工業法の設計は大きく決定され、追加工程はそれぞれ相当なコストを伴う。
商業的に興味深く、より単純なカルボン酸エステルからカルボキサミドへのルートは、このようなエステルをアミノ分解することである(例えばJerry March、Advanced Organic Chemistry、第4版、第421〜424頁参照)。しかし、アニリンを用いた活性化されていないエステルの直接転化は困難であり、実際には有用性が制限され続けている。例えば、カルボン酸エステルのアミノ分解は、高温(J. Am. Chem. Soc. 1949年、第2215頁)および/または高圧(Angew. Chem. 1986年、第98号、第569〜570頁)を必要とすることが多い。実験室規模において、より穏やかな条件下で反応を行うことを可能とするために、強アルカリ性有機金属触媒が用いられるが、これは多官能化された基質に耐えられず、また工業的に実施不可能である(J. Am. Chem. Soc. 1955年、第469〜472頁;Tetrahedron Lett. 1971年、第321〜322頁、J. Org. Chem. 1963年、第2915〜2917頁;J. Org. Chem. 1992年、第6101〜6103頁)。シアニド(J. Org. Chem. 1987年、第52号、第2033〜2036頁)および三臭化ホウ素(Tetrahedron Lett. 1974年、第3995頁)等の他の触媒に加えて、トリメチルアルミニウムが注目されている。実際には、この触媒により、穏やかな反応条件下において良好な収率でアミドを合成することが可能となるが、この触媒は、腐食性、自然発火性が非常に高く、水と爆発的に反応するため、大きな工業規模には適当でない。
国際公開第2003/070705号 国際公開第2006/024388号 米国特許出願公開第2011/0054183号明細書 米国特許出願公開第2010/0174094号明細書
Jerry March、Advanced Organic Chemistry、第4版、第421〜424頁 J. Am. Chem. Soc. 1949年、第2215頁 Angew. Chem. 1986年、第98号、第569〜570頁 J. Am. Chem. Soc. 1955年、第469〜472頁 Tetrahedron Lett. 1971年、第321〜322頁 J. Org. Chem. 1963年、第2915〜2917頁 J. Org. Chem. 1992年、第6101〜6103頁 J. Org. Chem. 1987年、第52号、第2033〜2036頁 Tetrahedron Lett. 1974年、3995頁
本発明の目的は、ピラゾリルカルボン酸エステルおよびアニリンからピラゾリルカルボキシアニリドを合成する、従来技術法より経済的な方法を提供することである。この方法は大きな工業規模での実施に適当であり、高収率かつ高純度にピラゾリルカルボキシアニリドを提供するであろう。
この目的は、式(III):
Figure 2014523425

〔式中、
R1は、水素、フッ素または塩素を表し、
R2は、メチル、ジフルオロメチルまたはトリフルオロメチルを表し、
R3は、水素、フッ素、塩素、メチル、イソプロピル、メチルチオまたはトリフルオロメチルを表し、
nは、1、2、3または4、好ましくは1または2、より好ましくは1を表し、
R4は、ハロゲン、C1〜C4-アルキル、C1〜C4-アルコキシ、それぞれ1〜6個のフッ素、塩素および/または臭素原子を有するC1〜C2-ハロアルキルまたはC2〜C4-ハロアルコキシ、ヒドロキシイミノ-C1〜C4-アルキル、C1〜C4-アルコキシイミノ-C1〜C4-アルキル、C1〜C4-ハロアルコキシイミノ-C1〜C4-アルキルから選択される同一または異なる置換基、または2つの隣接置換基の場合にはジフルオロメチレンジオキシまたはテトラフルオロエチレンジオキシから選択される同一または異なる置換基によって必要に応じて1〜5回置換されたフェニルを表す;
または、ハロゲン、C1〜C4-アルキル、C1〜C4-ハロアルキルおよびC3〜C10-シクロアルキルから選択される同一または異なる置換基によって必要に応じて1〜4回それぞれ置換された、C3〜C10-シクロアルキルまたはC3〜C10-ビシクロアルキルを表し、
または、無置換(直鎖状または分岐状)のC1〜C20-アルキル、またはフッ素、塩素、臭素、ヨウ素およびC3〜C6-シクロアルキルから選択される同一または異なる置換基によって1回以上置換されたC1〜C20-アルキルを表し、ここで次にシクロアルキル部分は、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、C1〜C4-アルキルおよびC1〜C4-ハロアルキルから選択される同一または異なる置換基によって必要に応じて1〜4回置換されてよく、
または、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素およびC3〜C6-シクロアルキルから選択される同一または異なる置換基によって1回以上必要に応じてそれぞれ置換された、C2〜C20-アルケニルまたはC2〜C20-アルキニルを表し、ここで次にシクロアルキル部分は、ハロゲン、C1〜C4-アルキルおよびC1〜C4-ハロアルキルから選択される同一または異なる置換基によって必要に応じて1〜4回置換されてよく、
または、フェニル基と結合して、N-[(1RS,4SR,9RS)-1,2,3,4-テトラヒドロ-9-(イソプロピル)-1,4-メタノナフタレンのsyn異性体両方、またはN-[(1RS,4SR,9SR)-1,2,3,4-テトラヒドロ-9-イソプロピル-1,4-メタノナフタレンのanti異性体両方を表し、
または、フェニル基と結合して、N-[(1RS,4SR)-1,2,3,4-テトラヒドロ-9-(ジクロロメチレン)-1,4-メタノナフタレンを表し、
または、フェニル基と結合して、N-(1,3-ジヒドロ-1,1,3-トリメチル-4-イソベンゾフラニルを表す〕
の殺菌効果のあるピラゾリルカルボキシアニリドを、
式(I):
Figure 2014523425

〔式中、
R1およびR2は、それぞれ上記のように規定され、および
R5は、C1〜C6-アルキル、C3〜C8-アリール-C1〜C6-アルキル、C1〜C6-アルコキシ-C1〜C6-アルキル、C1〜C6-チオアルキル、C1〜C6-アルキルチオアルキル、C1〜C6-アルキルスルホニル-C1〜C6-アルキル、C1〜C6-シアノアルキル、C1〜C6-ハロアルキル、C1〜C6-ニトロアルキル、C3〜C8-アリールまたはC3〜C8-シクロアルキルを表す〕
のピラゾリルカルボン酸エステルを
式(II):
Figure 2014523425

〔式中、
R3、R4およびnは、それぞれ上記のように規定される〕
のアニリンと反応させることによって製造する方法であって、
この反応は、塩基の存在下において、少なくとも1つの反応生成物を除去することによって、必要に応じて不活性溶媒中において、行う方法によって達成される。
開始物質として用いられるピラゾリルカルボン酸エステルは、一般に式(I)によって規定される。本発明の好ましい実施態様において、開始物質として用いられるピラゾリルカルボン酸エステルは、式(I)
〔式中、
R5は、メチル、エチルまたはベンジルを表す〕
を有する。
本発明の更なる好ましい実施態様において、開始物質として用いられるピラゾリルカルボン酸エステルは、式(I)
〔式中、
R5は、エチルまたはメチルを表す〕
を有する。
開始物質として用いられるアニリンは、一般に式(II)によって規定される。本発明の好ましい実施態様において、開始物質として用いられるアニリンは、式(II)
〔式中、
R3、R4およびnは、それぞれ上記のように規定され、
R3置換基は、位置5にある〕
を有する。
本発明の更なる好ましい実施態様において、用いられる開始物質は、式(II)
〔式中、
R3は、水素、フッ素または塩素を表し、
nは、1または2を表し、
R4は、フッ素および塩素から選択される同一の置換基によって必要に応じて2または3回置換されたフェニルを表し、または3〜6個のフッ素原子および0〜1個の塩素原子をそれぞれ有するC2〜C4-ハロアルコキシを表す;
または、ハロゲンおよびC1〜C4-アルキルから選択される同一または異なる置換基によって必要に応じて1〜4回それぞれ置換されたC3-ビシクロアルキルを表す;
または、無置換(直鎖状または分岐状)のC2〜C6-アルキルを表す;
または、フェニル基と結合して、N-[(1RS,4SR,9RS)-1,2,3,4-テトラヒドロ-9-(イソプロピル)-1,4-メタノナフタレンのsyn異性体両方、またはN-[(1RS,4SR,9SR)-1,2,3,4-テトラヒドロ-9-イソプロピル-1,4-メタノナフタレンのanti異性体両方を表す;
または、フェニル基と結合して、N-[(1RS,4SR)-1,2,3,4-テトラヒドロ-9-(ジクロロメチレン)-1,4-メタノナフタレンを表す;
または、フェニル基と結合して、N-(1,3-ジヒドロ-1,1,3-トリメチル-4-イソベンゾフラニルを表す〕
のアニリンである。
本発明の特に好ましい実施態様において、開始物質として用いられるアニリンは、式(II)
〔式中、
R3は、5-フッ素を表し、
nは、1を表し、および
R4は、3,4-ジクロロフェニルを表す;または
R3は、水素を表し、
nは、1を表し、および
R4は、3,4,5-トリフルオロフェニルを表す;または
R3は、水素を表し、
nは、1を表し、および
R4は、2-(1,1,2,2-テトラフルオロエトキシ)、2-(1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロプロポキシ)または2-(3-Cl-1,1,2-トリフルオロエトキシ)を表す;または
R3は、水素を表し、
nは、1を表し、および
R4は、2-(1,1'-ビシクロプロピル)を表す;または
R3は、水素を表し、
nは、1を表し、および
R4は、2-(1,3-ジメチルブチル)を表す;または
R3は、水素を表し、
nは、1を表し、および
R4は、フェニル基と結合して、N-[(1RS,4SR,9RS)-1,2,3,4-テトラヒドロ-9-(イソプロピル)-1,4-メタノナフタレンのsyn異性体両方、またはN-[(1RS,4SR,9SR)-1,2,3,4-テトラヒドロ-9-イソプロピル-1,4-メタノナフタレンのanti異性体両方を表す;または
R3は、水素を表し、
nは、1を表し、および
R4は、フェニル基と結合して、N-[9-(ジクロロメチレン)-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,4-メタノナフタレン-5-イル]、N-[(1S,4R)-9-(ジクロロメチレン)-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,4-メタノナフタレン-5-イル]またはN-[(1R,4S)-9-(ジクロロメチレン)-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,4-メタノナフタレン-5-イル]を表す;または
R3は、水素を表し、
nは、1を表し、および
R4は、フェニル基と結合して、N-(1,3-ジヒドロ-1,1,3-トリメチル-4-イソベンゾフラニルを表す〕
を有する。
本発明の方法を行うために開始物質として用いられる式(II)のアニリンは、対応するアニリド、例えばN-アセトアニリドからインサイチュで得ることもできる。
本発明の好ましい実施態様において、殺菌効果のある式(III)のピラゾリルカルボキシアニリドは、ビキサフェン、フルキサピロキサド、セダキサン、イソピラザム、N-[9-(ジクロロメチレン)-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,4-メタノナフタレン-5-イル]-3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド、N-[(1S,4R)-9-(ジクロロメチレン)-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,4-メタノナフタレン-5-イル]-3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド、N-[(1R,4S)-9-(ジクロロメチレン)-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,4-メタノナフタレン-5-イル]-3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド、フラメトピル、ペンフルフェン、3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-N-[2-(1,1,2,2-テトラフルオロエトキシ)フェニル]-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド、3-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-(1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロプロポキシ)フェニル]-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド、3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-N-[2-(1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロプロポキシ)フェニル]-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドおよび3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-N-[2-(3-Cl-1,1,2-トリフルオロエトキシ)フェニル]-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドからなる群から選択される。
化学名N-(3',4'-ジクロロ-5-フルオロ-1,1'-ビフェニル-2-イル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドを有するビキサフェンおよび既知の商業的に利用可能な材料からのその生成方法は、公開文献WO 2003/070705 Aに記載されている。
化学名3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドを有するフルキサピラキサドおよび既知の商業的に利用可能な材料からのその生成方法は、公開文献WO 2006/087343 Aに記載されている。
2つのcis異性体2'-[(1RS,2RS)-1,1'-ビシクロプロプ-2-イル]-3-(ジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-カルボキシアニリドおよび2つのtrans異性体2'-[(1RS,2SR)-1,1'-ビシクロプロプ-2-イル]-3-(ジフルオロメチル)-1-メチルピラゾール-4-カルボキシアニリドの混合物であるセダキサン、ならびに既知の商業的に利用可能な材料からのその生成方法は、公開文献WO 2003/074491 A、WO 2006/015865 AおよびWO 2006/015866 Aに記載されている。
2つのsyn異性体3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-N-[(1RS,4SR,9RS)-1,2,3,4-テトラヒドロ-9-イソプロピル-1,4-メタノナフタレン-5-イル]ピラゾール-4-カルボキサミドおよび2つのanti異性体3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-N-[(1RS,4SR,9SR)-1,2,3,4-テトラヒドロ-9-イソプロピル-1,4-メタノナフタレン-5-イル]ピラゾール-4-カルボキサミドの混合物であるイソピラザム、ならびに既知の商業的に利用可能な材料からのその生成方法が、公開文献WO 2004/035589 Aに記載されている。
N-[9-(ジクロロメチレン)-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,4-メタノナフタレン-5-イル]-3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド、N-[(1S,4R)-9-(ジクロロメチレン)-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,4-メタノナフタレン-5-イル]-3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドおよびN-[(1R,4S)-9-(ジクロロメチレン)-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,4-メタノナフタレン-5-イル]-3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド、ならびに既知の商業的に利用可能な材料からのそれらの生成方法は、公開文献WO 2007/048556 Aに記載されている。
化学名5-クロロ-N-(1,3-ジヒドロ-1,1,3-トリメチル-4-イソベンゾフラニル)-1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドを有するフラメトピルは、公開文献EP 0315502に記載されている。
化学名N-[2-(1,3-ジメチルブチル)フェニル]-5-フルオロ-1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドを有するペンフルフェンおよび既知の商業的に利用可能な材料からのその生成方法は、公開文献WO 2003/010149 Aに記載されている。
3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-N-[2-(1,1,2,2-テトラフルオロエトキシ)フェニル]-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド、3-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-(1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロプロポキシ)フェニル]-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド、3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-N-[2-(1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロプロポキシ)フェニル]-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドおよび3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-N-[2-(3-Cl-1,1,2-トリフルオロエトキシ)フェニル]-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドは、公開文献WO 2007/017450に記載されている。
本発明の特に好ましい実施態様において、殺菌効果のある式(III)のピラゾリルカルボキシアニリドは、ビキサフェン、フルキサピロキサドおよびイソピラザムからなる群から選択される。
本発明の非常に特に好ましい実施態様において、殺菌効果のある式(III)のピラゾリルカルボキシアニリドは、ビキサフェンである。
驚くべきことに、式(I)のピラゾリルカルボン酸エステルを、ナトリウムメトキシド等の塩基の存在下においてトルエンまたはNMPまたはそれらの混合物等の有機溶媒中で式(II)のアニリンと反応させ、対応する殺菌効果のある式(III)のピラゾリルカルボキシアニリドを良好な収率で生成できることが見出された。平衡状態においてそこに存在する少なくとも1つの生成物を反応混合物から除去することによって、所望のピラゾリルカルボキシアニリドの方向に反応平衡を移す。反応過程において生成する少なくとも1つのアルコールを反応混合物から除去することが、経済的に好ましい。
さらに驚くべきことに、ピラゾールにおける酸性ジフルオロメチル基が塩基性反応条件によって分解しないことが見出された。
本発明の好ましい実施態様において、少なくとも1つの除去される反応生成物は、少なくとも1つのアルコールである。本発明の特に好ましい実施態様において、少なくとも1つのアルコールは蒸留によって除去される。
本発明の更なる実施態様は、反応において生成したメタノールおよびエタノールの除去を含む。
先に列挙した一般的または好ましい基の定義および説明は、任意の所望の方法で互いに組み合わせることができる;すなわち、それぞれ一般的および好ましい範囲の間の組み合わせも可能である。これらは、必要に応じて最終生成物と前駆体および中間生成物との両方に適用する。さらに、個々の定義を適用しなくてもよい。
例えば、用いられる開始物質が3',4'-ジクロロ-5-フルオロビフェニル-2-アミンおよびエチル3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキシレートであり、また塩基および反応において生成するアルコールを反応混合物から除去する場合、本発明による方法の過程は、次のスキーム(I)によって説明することができる。
Figure 2014523425
本発明の方法を行うために開始物質として必要とされる式(I)のピラゾリルカルボン酸エステルは、既知であり、および/または既知の方法(例えばWO 2009/106230;WO 2008/022777参照)によって得ることができる。
本発明の方法を行うために開始物質として必要とされる式(II)のアニリンは、同様に既知であり、および/または既知の方法、例えば対応するニトロ芳香族の水素化(R. C. Larock、Comprehensive Organic Transformations、Wiley-VCH、第2版 1999年、第821頁〜)等によって得ることができる。
本発明に適当な塩基の例は有機塩基であり、反応性NH基を含まなくてよい全てのアミジン/グアニジン塩基、例えばDBU、DBN、ペンタメチル-またはペンタイソプロピルグアニジン等、ならびにホスフィン-イミン塩基(Schwesinger塩基)、例えばtert-ブチルイミノトリス(ジメチルアミノ)ホスホランおよび1-tert-ブチル-4,4,4-トリス(ジメチルアミノ)-2,2-ビス[トリス(ジメチルアミノ)ホスホラニリデンアミノ]-2λ5、4λ5-カテナジ(ホスファゼン)である。脂環式または開鎖式であってよいトリアルキルアミン;脂肪族および/または芳香族カルボン酸のアルカリおよびアルカリ土類金属塩、例えば酢酸塩、プロピオン酸塩または安息香酸塩;アルカリおよびアルカリ土類金属炭酸塩、重炭酸塩、リン酸塩、リン酸水素塩および/または水酸化物;およびまた金属アルコキシド、特にアルカリまたはアルカリ土類金属アルコキシド、例えばナトリウムメトキシド、カリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、マグネシウムメトキシド、カルシウムエトキシド、ナトリウムtert-ブトキシド、カリウムtert-ブトキシドまたはアルカリ金属イソアモキシド。塩基は、好ましくはナトリウムメトキシド、カリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、ナトリウムtert-ブトキシド、カリウムtert-ブトキシドおよびアルカリ金属イソアモキシドからなる群から選択されるアルカリ金属アルコキシドである。ナトリウムメトキシドおよびナトリウムエトキシドが特に好ましい。経済的な理由のため、ナトリウムメトキシドおよびナトリウムエトキシドの使用が特に好ましい。
反応工程において必要とされる塩基のアニリンに対する量は、通常の実験において当業者によって容易に決定される。用いられる塩基に対するアニリンのモル比率は、0.01〜10、より好ましくは0.9〜2、さらにより好ましくは1〜1.1の範囲にある。より多くの量の塩基の使用が原理上可能であるが、経済的な理由のために不利である。
本発明の方法は、必要に応じて不活性溶媒中において行う。反応条件下において不活性の任意の有機溶媒が、本発明の方法を行うために可能である。
例として、エーテル、例えばエチルプロピルエーテル、メチルtert-ブチルエーテル、n-ブチルエーテル、アニソール、フェネトール、シクロヘキシルメチルエーテル、ジメチルエーテル、ジエチルエーテル、ジメチルグリコールジフェニルエーテル、ジプロピルエーテル、ジイソプロピルエーテル、ジ-n-ブチルエーテル、ジイソブチルエーテル、ジイソアミルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、ジグリム、トリグリム、1,2-ジメトキシエタン、1,2-ジエトキシエタン、2-エトキシエチルエーテル、イソプロピルエチルエーテル、テトラヒドロフラン、メチルテトラヒドロフラン、ジオキサン、メチルシクロペンチルエーテル、tert-アミルメチルエーテル(TAME)、ジクロロジエチルエーテルならびにエチレンオキシドおよび/またはプロピレンオキシドのポリエーテル等;アセトニトリル、ブチロニトリル、脂肪族、脂環式または芳香族炭化水素、例えばペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、ノナンおよび工業級炭化水素等、これらはフッ素および塩素原子によって置換されてよく、例えばジクロロメタン、トリクロロメタン、四塩化炭素、フルオロベンゼン、クロロベンゼンまたはジクロロベンゼン等;例えば40℃〜250℃等の範囲の沸点を有する成分を有するホワイトスピリット、シメン、70℃〜190℃の沸点間隔内の石油留分、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン、石油エーテル、リグロイン、オクタン、ベンゼン、トルエン、キシレン、メシチレン、エチルベンゼン、クメン、クロロベンゼン、ブロモベンゼン、ベンゾトリフルオリド、ニトロベンゼン;ジブチルまたはエチレンカーボネート、ジアルキルスルホキシド、脂肪族カルボン酸またはアルキル化ラクタムのN,N-ジアルキルアミドが挙げられる。好ましくは、テトラヒドロフラン、メチルテトラヒドロフラン、ジオキサン、メチルシクロペンチルエーテル、tert-アミルメチルエーテル(TAME)、ジグリム、トルエン、キシレン、メシチレン、クメン、N,N-ジメチルアセトアミド、N,N-ジメチルホルムアミド、N-メチルピロリドンおよびそれらの混合物からなる群から選択される溶媒が挙げられる。非常に特に好ましくは、NMPとトルエン、キシレンまたはクメンとの混合物が挙げられる。10:1のトルエン:NMP混合比率が好ましく、5:1の混合比率が特に好ましい。
溶媒は、反応混合物がこの方法全体を通して容易に攪拌可能な状態にあるような量で用いられるのが有利である。
本発明の更なる実施態様において、本発明の方法は溶媒を用いずに行う。
反応は、20〜200℃、好ましくは50〜100℃、より好ましくは50〜80℃の温度において、また1mbar〜100barの間の圧力、好ましくは100mbar〜600mbarの間の圧力において行われる。
次の実施例は、本発明の方法を説明するのに役立つが、これに限定しない:
製造例1
1.メタノールおよびエタノールの除去による、N-(3',4'-ジクロロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドの合成
Figure 2014523425

25.20g[97.39mmol、99%GC純度]の3',4'-ジクロロ-5-フルオロビフェニル-2-アミンおよび20.50g[99.40mmol、99%GC純度]のエチル3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキシレートを、70gのトルエンおよび15gのNMPに溶解させた。攪拌下、70℃および500mbarの減圧下において、1時間にわたって18.26gのナトリウムメトキシド(メタノール中で30重量%)を添加しながら、この溶液を混合した。トルエンとの共沸混合物としてメタノールおよびエタノールを反応混合物から除去した。ナトリウムメトキシドの添加が完了すると、次に反応混合物を500mbarおよび70℃において15分間攪拌した。その後、減圧を15分間400mbarまで下げ、さらに1時間200mbarまで下げた。内部温度は約60℃に下がった。反応が終了した後、200gの水および100gのトルエンを、なおも攪拌可能な反応混合物に45℃において添加した。その後、最初に生成した粘着質の塊から生成物が結晶化した。HCl溶液を用いて懸濁液をpH 7に調節し、約5℃に冷却し、固体物をろ過し、50gの水および50gのトルエンを用いて洗浄し、乾燥して、94.2%の純度(86.1%収率)を有する白色固体物として36.9g[83.91mmol]のN-(3',4'-ジクロロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドを得た。1H NMR(d6-DMSO)δ:9.74(s、1H)、8.21(s、1H)、7.68(m、1H)、7.64(m、1H)、7.48〜7.46(m、1H)、7.40〜7.38(m、1H)、7,34〜7.27(m、2H)、7.18(t、1H、J=54Hz)、3.92(s、3H)。
2.比較例:メタノールおよびエタノールの除去を行わない、N-(3',4'-ジクロロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドの合成
6.15g[24mmol、99%GC純度]の3',4'-ジクロロ-5-フルオロビフェニル-2-アミンおよび5.0g[24.49mmol、99%GC純度]のエチル3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキシレートを、17gのトルエンおよび3.6gのNMPに溶解させた。攪拌下、80℃において、15分にわたって4.5gのナトリウムメトキシド(メタノール中で30重量%)を添加しながら、この溶液を混合した。ナトリウムメトキシドの添加が完了すると、次に反応混合物を80℃において7時間攪拌した。GC分析によって反応を追い、約7時間後、66.4%のGC純度を有するN-(3',4'-ジクロロ-5-フルオロビフェニル-2-イル)-3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドを得た。
製造例2:
3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドの合成
Figure 2014523425

10g[44.27mmol、98.9%GC純度]の3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-アミンおよび9.04g[44.27mmol、99%GC純度]のエチル3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキシレートを、35gのトルエンおよび7.5gのNMPに溶解させた。攪拌下、70℃および500mbarにおいて、20分にわたって8.37gのナトリウムメトキシド(メタノール中で30重量%)を添加しながら、この溶液を混合した。トルエンとの共沸混合物としてメタノールおよびエタノールを反応混合物から除去した。ナトリウムメトキシドの添加が完了すると、次に反応混合物を500mbarおよび70℃において15分間攪拌した。その後、減圧を2時間300mbarまで下げ、さらに1時間200mbarまで下げた。GC-MS分析によって反応を追い、39%のGC-MS純度を有する3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-N-(3',4',5'-トリフルオロビフェニル-2-イル)-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドを得た。
製造例3:
3-(ジフルオロメチル)-N-(9-イソプロピル-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,4-メタノナフタレン-5-イル)-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドの合成
Figure 2014523425

9.86g[48.98mmol]の9-イソプロピル-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,4-メタノナフタレン-5-アミン(異性体混合物)および10g[48.98mmol]のエチル3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキシレートを、35gのトルエンおよび7.5gのNMPに溶解させた。攪拌下、70℃および500mbarにおいて、45分にわたって9.08gのナトリウムメトキシド(メタノール中で30重量%)を添加しながら、この溶液を混合した。トルエンとの共沸混合物としてメタノールおよびエタノールを反応混合物から除去した。ナトリウムメトキシドの添加が完了すると、次に反応混合物を500mbarおよび70℃において15分間攪拌した。その後、圧力を15分間400mbarまで下げ、さらに1.5時間200mbarまで下げた。反応が終了した後、100gの水および50gのトルエンを反応混合物に45℃において添加した。有機相を単離し、各回50gのトルエンを用いて水相を3回抽出し、Na2SO4を用いて、合わせた有機相を乾燥し、その後、溶媒を減圧除去し、異性体混合物として71.3%のGC-MS純度を有する18.2gの3-(ジフルオロメチル)-N-(9-イソプロピル-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,4-メタノナフタレン-5-イル)-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドを得た。

Claims (15)

  1. 式(III):
    Figure 2014523425

    〔式中、
    R1は、水素、フッ素または塩素を表し、
    R2は、メチル、ジフルオロメチルまたはトリフルオロメチルを表し、
    R3は、水素、フッ素、塩素、メチル、イソプロピル、メチルチオまたはトリフルオロメチルを表し、
    nは、1、2、3または4、好ましくは1または2、より好ましくは1を表し、
    R4は、ハロゲン、C1〜C4-アルキル、C1〜C4-アルコキシ、それぞれ1〜6個のフッ素、塩素および/または臭素原子を有するC1〜C2-ハロアルキルまたはC2〜C4-ハロアルコキシ、ヒドロキシイミノ-C1〜C4-アルキル、C1〜C4-アルコキシイミノ-C1〜C4-アルキル、C1〜C4-ハロアルコキシイミノ-C1〜C4-アルキルから選択される同一または異なる置換基、または2つの隣接置換基の場合にはジフルオロメチレンジオキシまたはテトラフルオロエチレンジオキシから選択される同一または異なる置換基によって必要に応じて1〜5回置換されたフェニルを表す;
    または、ハロゲン、C1〜C4-アルキル、C1〜C4-ハロアルキルおよびC3〜C10-シクロアルキルから選択される同一または異なる置換基によって必要に応じて1〜4回それぞれ置換された、C3〜C10-シクロアルキルまたはC3〜C10-ビシクロアルキルを表し、
    または、無置換(直鎖状または分岐状)のC1〜C20-アルキル、またはフッ素、塩素、臭素、ヨウ素およびC3〜C6-シクロアルキルから選択される同一または異なる置換基によって1回以上置換されたC1〜C20-アルキルを表し、ここで次にシクロアルキル部分は、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、C1〜C4-アルキルおよびC1〜C4-ハロアルキルから選択される同一または異なる置換基によって必要に応じて1〜4回置換されてよく、
    または、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素およびC3〜C6-シクロアルキルから選択される同一または異なる置換基によって1回以上必要に応じてそれぞれ置換された、C2〜C20-アルケニルまたはC2〜C20-アルキニルを表し、ここで次にシクロアルキル部分は、ハロゲン、C1〜C4-アルキルおよびC1〜C4-ハロアルキルから選択される同一または異なる置換基によって必要に応じて1〜4回置換されてよく、
    または、フェニル基と結合して、N-[(1RS,4SR,9RS)-1,2,3,4-テトラヒドロ-9-(イソプロピル)-1,4-メタノナフタレンのsyn異性体両方、またはN-[(1RS,4SR,9SR)-1,2,3,4-テトラヒドロ-9-イソプロピル-1,4-メタノナフタレンのanti異性体両方を表し、
    または、フェニル基と結合して、N-[(1RS,4SR)-1,2,3,4-テトラヒドロ-9-(ジクロロメチレン)-1,4-メタノナフタレンを表し、
    または、フェニル基と結合して、N-(1,3-ジヒドロ-1,1,3-トリメチル-4-イソベンゾフラニルを表す〕
    の殺菌効果のあるピラゾリルカルボキシアニリドを、
    式(I):
    Figure 2014523425

    〔式中、
    R1およびR2は、それぞれ上記のように規定され、および
    R5は、C1〜C6-アルキル、C3〜C8-アリール-C1〜C6-アルキル、C1〜C6-アルコキシ-C1〜C6-アルキル、C1〜C6-チオアルキル、C1〜C6-アルキルチオアルキル、C1〜C6-アルキルスルホニル-C1〜C6-アルキル、C1〜C6-シアノアルキル、C1〜C6-ハロアルキル、C1〜C6-ニトロアルキル、C3〜C8-アリールまたはC3〜C8-シクロアルキルを表す〕
    のピラゾリルカルボン酸エステルを
    式(II):
    Figure 2014523425

    〔式中、
    R3、R4およびnは、それぞれ上記のように規定される〕
    のアニリンと反応させることによって製造する方法であって、
    この反応は、塩基の存在下において、少なくとも1つの反応生成物を除去することによって、必要に応じて不活性溶媒中において、行うことを特徴とする方法。
  2. 開始物質として用いられるピラゾリルカルボン酸エステルは、式(I)
    〔式中、
    R5は、メチル、エチルまたはベンジルを表す〕
    を有することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 用いられる開始物質は、式(II)
    〔式中、
    R3は、水素、フッ素または塩素を表し、
    nは、1または2を表し、
    R4は、フッ素および塩素から選択される同一の置換基によって必要に応じて2または3回置換されたフェニルを表し、または3〜6個のフッ素原子および0〜1個の塩素原子をそれぞれ有するC2〜C4-ハロアルコキシを表す;
    または、ハロゲンおよびC1〜C4-アルキルから選択される同一または異なる置換基によって必要に応じて1〜4回それぞれ置換されたC3-ビシクロアルキルを表す;
    または、無置換(直鎖状または分岐状)のC2〜C6-アルキルを表す;
    または、フェニル基と結合して、N-[(1RS,4SR,9RS)-1,2,3,4-テトラヒドロ-9-(イソプロピル)-1,4-メタノナフタレンのsyn異性体両方、またはN-[(1RS,4SR,9SR)-1,2,3,4-テトラヒドロ-9-イソプロピル-1,4-メタノナフタレンのanti異性体両方を表す;
    または、フェニル基と結合して、N-[(1RS,4SR)-1,2,3,4-テトラヒドロ-9-(ジクロロメチレン)-1,4-メタノナフタレンを表す;
    または、フェニル基と結合して、N-(1,3-ジヒドロ-1,1,3-トリメチル-4-イソベンゾフラニルを表す〕
    のアニリンであることを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  4. 開始物質として用いられるアニリンは、式(II)
    〔式中、
    R3は、5-フッ素を表し、
    nは、1を表し、および
    R4は、3,4-ジクロロフェニルを表す;または
    R3は、水素を表し、
    nは、1を表し、および
    R4は、3,4,5-トリフルオロフェニルを表す;または
    2-(1,1,2,2-テトラフルオロエトキシ)、2-(1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロプロポキシ)または2-(3-Cl-1,1,2-トリフルオロエトキシ)を表す;または
    2-(1,1'-ビシクロプロピル)を表す;または
    2-(1,3-ジメチルブチル)を表す;または
    フェニル基と結合して、N-[(1RS,4SR,9RS)-1,2,3,4-テトラヒドロ-9-(イソプロピル)-1,4-メタノナフタレンのsyn異性体両方、またはN-[(1RS,4SR,9SR)-1,2,3,4-テトラヒドロ-9-イソプロピル-1,4-メタノナフタレンのanti異性体両方を表す;または
    フェニル基と結合して、N-[9-(ジクロロメチレン)-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,4-メタノナフタレン-5-イル]、N-[(1S,4R)-9-(ジクロロメチレン)-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,4-メタノナフタレン-5-イル]またはN-[(1R,4S)-9-(ジクロロメチレン)-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,4-メタノナフタレン-5-イル]を表す;または
    フェニル基と結合して、N-(1,3-ジヒドロ-1,1,3-トリメチル-4-イソベンゾフラニルを表す〕
    を有することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 式(III)の化合物は、ビキサフェン、フルキサピロキサド、セダキサン、イソピラザム、N-[9-(ジクロロメチレン)-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,4-メタノナフタレン-5-イル]-3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド、N-[(1S,4R)-9-(ジクロロメチレン)-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,4-メタノナフタレン-5-イル]-3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド、N-[(1R,4S)-9-(ジクロロメチレン)-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,4-メタノナフタレン-5-イル]-3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド、フラメトピル、ペンフルフェン、3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-N-[2-(1,1,2,2-テトラフルオロエトキシ)フェニル]-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド、3-(ジフルオロメチル)-N-[4-フルオロ-2-(1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロプロポキシ)フェニル]-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド、3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-N-[2-(1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロプロポキシ)フェニル]-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドおよび3-(ジフルオロメチル)-1-メチル-N-[2-(3-Cl-1,1,2-トリフルオロエトキシ)フェニル]-1H-ピラゾール-4-カルボキサミドからなる群から選択されることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 式(III)の化合物は、ビキサフェン、フルキサピロキサドおよびイソピラザムからなる群から選択されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 式(III)の化合物はビキサフェンであることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 少なくとも1つの除去される反応生成物は、少なくとも1つのアルコールであることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 少なくとも1つのアルコールを蒸留によって除去することを特徴とする、請求項8に記載の方法。
  10. 塩基は、ナトリウムメトキシド、カリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、ナトリウムtert-ブトキシド、カリウムtert-ブトキシドおよびアルカリ金属イソアモキシドからなる群から選択されることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 塩基は、ナトリウムメトキシドおよびナトリウムエトキシドからなる群から選択されることを特徴とする、請求項10に記載の方法。
  12. 不活性溶媒は、テトラヒドロフラン、メチルテトラヒドロフラン、ジオキサン、メチルシクロペンチルエーテル、tert-アミルメチルエーテル、ジグリム、トルエン、キシレン、メシチレン、クメン、N,N-ジメチルアセトアミド、N,N-ジメチルホルムアミド、N-メチルピロリドンおよびそれらの混合物から選択されることを特徴とする、請求項1〜11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 反応は溶媒なしで行われることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 塩基に対するアニリンのモル比率は、0.01〜10の範囲であることを特徴とする、請求項1〜13のいずれか1項に記載の方法。
  15. 反応は20〜200℃の温度において行われることを特徴とする、請求項1〜14のいずれか1項に記載の方法。
JP2014516312A 2011-06-21 2012-06-19 ピラゾリルカルボキシアニリドの製造 Pending JP2014523425A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161499280P 2011-06-21 2011-06-21
EP11170685.9 2011-06-21
EP11170685 2011-06-21
US61/499,280 2011-06-21
PCT/EP2012/061739 WO2012175511A1 (de) 2011-06-21 2012-06-19 Verfahren zur herstellung von pyrazolylcarboxaniliden

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014523425A true JP2014523425A (ja) 2014-09-11

Family

ID=44315246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014516312A Pending JP2014523425A (ja) 2011-06-21 2012-06-19 ピラゾリルカルボキシアニリドの製造

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20140128617A1 (ja)
EP (1) EP2723720A1 (ja)
JP (1) JP2014523425A (ja)
KR (1) KR20140036240A (ja)
CN (1) CN103619822A (ja)
BR (1) BR112013032988A2 (ja)
MX (1) MX2013014312A (ja)
WO (1) WO2012175511A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019044266A1 (ja) * 2017-08-28 2019-03-07 株式会社日本ファインケム ピラゾール-4-カルボキサミド誘導体の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2980078A1 (en) * 2014-07-29 2016-02-03 Solvay SA Process for the preparation of pyrazole-4-carboxamides

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02131481A (ja) * 1987-11-06 1990-05-21 Sumitomo Chem Co Ltd 置換ピラゾールカルボン酸誘導体、それを有効成分とする農園芸用殺菌剤および中間体
JPH09255675A (ja) * 1996-03-28 1997-09-30 Daicel Chem Ind Ltd フラン−3−カルボキシアミド誘導体の製造法
JP2005532271A (ja) * 2002-03-05 2005-10-27 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト O−シクロプロピル−カルボキサニリド及びそれらの殺真菌剤としての使用
JP2006511485A (ja) * 2002-10-18 2006-04-06 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト ヘテロシクロカルボキサミド誘導体
JP2006117625A (ja) * 2004-09-27 2006-05-11 Fuji Photo Film Co Ltd アミド化合物の製造方法
JP2007509871A (ja) * 2003-10-31 2007-04-19 バイエル・クロツプサイエンス・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング フルオロメチル−置換された複素環
JP2007520500A (ja) * 2004-02-06 2007-07-26 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト 微生物を制御するためのハロアルキルカルボキシアミド
JP2009509935A (ja) * 2005-09-16 2009-03-12 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト アミドの生成方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4877441A (en) * 1987-11-06 1989-10-31 Sumitomo Chemical Company Ltd. Fungicidal substituted carboxylic acid derivatives
DE10136065A1 (de) 2001-07-25 2003-02-13 Bayer Cropscience Ag Pyrazolylcarboxanilide
DE10215292A1 (de) 2002-02-19 2003-08-28 Bayer Cropscience Ag Disubstitutierte Pyrazolylcarbocanilide
GB0418047D0 (en) 2004-08-12 2004-09-15 Syngenta Participations Ag Fungicidal compositions
GB0418048D0 (en) 2004-08-12 2004-09-15 Syngenta Participations Ag Method for protecting useful plants or plant propagation material
DE102004041531A1 (de) 2004-08-27 2006-03-02 Bayer Cropscience Ag Verfahren zum Herstellen von Biphenylaminen
DE102005007160A1 (de) 2005-02-16 2006-08-24 Basf Ag Pyrazolcarbonsäureanilide, Verfahren zu ihrer Herstellung und sie enthaltende Mittel zur Bekämpfung von Schadpilzen
JP2009503033A (ja) 2005-08-05 2009-01-29 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 殺菌性n−[2−(ハロアルコキシ)フェニル]ヘテロアリールカルボキサミド
UA87416C2 (ru) 2005-10-25 2009-07-10 Syngenta Participations Ag Гетероциклические амиды, композиция на их основе и способ борьбы с заражением полезных растений фитопатогенными микроорганизмами и его предупреждение, промежуточные соединения
DE102006039909A1 (de) 2006-08-25 2008-03-13 Bayer Cropscience Ag Verfahren zum Herstellen von 3-Dihalomethyl-pyrazol-4-carbonsäurederivaten
KR101517254B1 (ko) 2007-06-01 2015-04-30 바스프 에스이 N-치환된 (3-디할로메틸-1-메틸-피라졸-4-일)카르복사미드의 제조 방법
EP2133341A1 (de) 2008-02-25 2009-12-16 Bayer CropScience AG Verfahren zur regioselektiven Synthese von 1-Alkyl-3-haloalkyl-pyrazol-4-carbonsäure-Derivaten
CA2721695C (en) 2008-05-08 2016-04-12 Basf Se Method for manufacturing aryl carboxamides

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02131481A (ja) * 1987-11-06 1990-05-21 Sumitomo Chem Co Ltd 置換ピラゾールカルボン酸誘導体、それを有効成分とする農園芸用殺菌剤および中間体
JPH09255675A (ja) * 1996-03-28 1997-09-30 Daicel Chem Ind Ltd フラン−3−カルボキシアミド誘導体の製造法
JP2005532271A (ja) * 2002-03-05 2005-10-27 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト O−シクロプロピル−カルボキサニリド及びそれらの殺真菌剤としての使用
JP2006511485A (ja) * 2002-10-18 2006-04-06 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト ヘテロシクロカルボキサミド誘導体
JP2007509871A (ja) * 2003-10-31 2007-04-19 バイエル・クロツプサイエンス・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング フルオロメチル−置換された複素環
JP2007520500A (ja) * 2004-02-06 2007-07-26 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト 微生物を制御するためのハロアルキルカルボキシアミド
JP2006117625A (ja) * 2004-09-27 2006-05-11 Fuji Photo Film Co Ltd アミド化合物の製造方法
JP2009509935A (ja) * 2005-09-16 2009-03-12 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト アミドの生成方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019044266A1 (ja) * 2017-08-28 2019-03-07 株式会社日本ファインケム ピラゾール-4-カルボキサミド誘導体の製造方法
JPWO2019044266A1 (ja) * 2017-08-28 2020-08-13 株式会社日本ファインケム ピラゾール−4−カルボキサミド誘導体の製造方法
JP7220151B2 (ja) 2017-08-28 2023-02-09 株式会社日本ファインケム ピラゾール-4-カルボキサミド誘導体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140036240A (ko) 2014-03-25
WO2012175511A1 (de) 2012-12-27
MX2013014312A (es) 2014-01-31
CN103619822A (zh) 2014-03-05
US20140128617A1 (en) 2014-05-08
BR112013032988A2 (pt) 2016-08-16
EP2723720A1 (de) 2014-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102015649B (zh) 制备芳基碳酰胺的方法
RU2470015C2 (ru) Способ получения производных 3-дигалогенметил-пиразол-4-карбоновой кислоты
DK2501682T3 (en) METHOD FOR PREPARING 5-FLUORO-1-ALKYL-3-FLUORALKYL-1H-PYRAZOL-4-CARBOXYLYRIC CHLORIDE
CN102099343B (zh) 制备1,3-二取代的吡唑羧酸酯的方法
MX2007009457A (es) Procedimiento para la preparacion de bifenilos sustituidos.
KR20090014258A (ko) 치환된 비페닐의 제조 방법
JP2019515938A (ja) 3−(ハロアルキルまたはホルミル)−1h−ピラゾール−4−カルボン酸またはエステルを含む組成物、その製造、およびカルボキサミド調製のためのその使用
EP2920151B1 (en) Method for producing carboxamides
CA2582141C (en) Process for the preparation of pyrazoles
KR20150100809A (ko) 1-([1,3]디옥솔란-4-일메틸)-1η-피라졸-3-일아민을 제조하는 방법
JP2014523425A (ja) ピラゾリルカルボキシアニリドの製造
EP2473476B1 (de) Tetraarylborat verfahren zur herstellung von substituierten biphenylen
EP2456747B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Alkoxyenonen und Enaminoketonen
JP5512551B2 (ja) 置換ビフェニルアニリド類を調製する方法
CA2627365C (en) Process for the production of carboxanilides
DK2931705T3 (en) PROCESS FOR THE PREPARATION OF 4-haloalkyl-3-mercapto-substituted 2-HYDROXYBENZOESYREDERIVATER
WO2015150302A1 (en) Process for the preparation of n-[3-(benzylcarbamoyl)phenyl]-1 h-pyrazole-5-carboxamides
EP2571854B1 (en) Method for manufacturing 1-alkyl-3-difluormethyl-5-hydroxypyrazoles
TW201313686A (zh) 吡唑基甲醯苯胺之製備
KR20200103742A (ko) 피라졸 화합물의 제조 방법
JP2013006782A (ja) ピラゾール化合物の製造方法
US8242313B2 (en) Alkoxy enones and enamino ketones and a process for preparation thereof
CN103497125B (zh) 一种亚乙基肼甲酸酯的制备方法
MX2008009034A (en) Process for preparing substituted biphenyls

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150422

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160408