JP2014515346A - タンパク質キナーゼ阻害剤としての大環状化合物 - Google Patents

タンパク質キナーゼ阻害剤としての大環状化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2014515346A
JP2014515346A JP2014510888A JP2014510888A JP2014515346A JP 2014515346 A JP2014515346 A JP 2014515346A JP 2014510888 A JP2014510888 A JP 2014510888A JP 2014510888 A JP2014510888 A JP 2014510888A JP 2014515346 A JP2014515346 A JP 2014515346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alkyl
optionally substituted
group
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014510888A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014515346A5 (ja
JP5997763B2 (ja
Inventor
フェルナンデス, ホアキン パストル
エスコバール, ロサ マリア アルバレス
ファグンド, ロサリオ コンセプシオン リエスコ
ガルシア, アナ ベレン ガルシア
エルゲタ, アントニオ ロドリゲス
エルナンド, ホセ イグナシオ マルティン
アパリシオ, カルメン ブランコ
ムニョス, ダビ アルバロ セブリアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Centro Nacional de Investigaciones Oncologicas CNIO
Original Assignee
Centro Nacional de Investigaciones Oncologicas CNIO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Centro Nacional de Investigaciones Oncologicas CNIO filed Critical Centro Nacional de Investigaciones Oncologicas CNIO
Publication of JP2014515346A publication Critical patent/JP2014515346A/ja
Publication of JP2014515346A5 publication Critical patent/JP2014515346A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5997763B2 publication Critical patent/JP5997763B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53831,4-Oxazines, e.g. morpholine ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4375Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a six-membered ring having nitrogen as a ring heteroatom, e.g. quinolizines, naphthyridines, berberine, vincamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/439Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom the ring forming part of a bridged ring system, e.g. quinuclidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4745Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. phenantrolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • A61K31/5025Pyridazines; Hydrogenated pyridazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/12Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D513/16Peri-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/12Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D513/18Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/22Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains four or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D515/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen, oxygen, and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D515/22Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen, oxygen, and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains four or more hetero rings

Abstract

タンパク質または脂質キナーゼ(例えばPI3K、特にクラスI PI3K、PIMファミリーキナーゼおよび/またはmTOR)の阻害が望ましいおよび/または必要とされる疾患の治療、特に癌の治療において有用な、式I:

Figure 2014515346

[式中、R、R2a、R2b、R2c、X、Y、Z、Rおよび環A/Bは説明において与えられる意味を有する]
の化合物ならびにその医薬的に許容されるエステル、アミド、溶媒和物もしくは塩が提供される。本発明はまた、そのような化合物を含む組合せに関する。

Description

本発明は、タンパク質キナーゼまたは脂質キナーゼの阻害剤(例えばホスホイノシチド3’OHキナーゼ(PI3キナーゼ)ファミリー、特にPI3KクラスIサブタイプの阻害剤など)として有用である、新規の医薬的に有用な化合物に関する。該化合物はラパマイシンの哺乳動物標的(mTOR)の阻害剤としても有用であり得、また場合によりPIMファミリーキナーゼ(例えばPIM−3および特にPIM−1)の阻害剤としても有用であり得る。該化合物は、癌などの疾患の治療において潜在的に有用である。本発明はまた、そのような化合物の薬剤としての使用、哺乳動物細胞(または関連する病的状態)のインビトロ、インサイチュおよびインビボ診断または治療のためのかかる化合物の使用、それらを含有する医薬組成物、ならびにそれらの製造のための合成経路に関する。
プロテインキナーゼ(PK)の機能不全は数多くの疾患の特徴である。ヒトの癌に関与する癌遺伝子および癌原遺伝子の大部分がPKをコードする。PKの活性増強は、多くの非悪性疾患、例えば良性前立腺過形成、家族性腺腫症、ポリポーシス、神経線維腫症、乾癬、アテローム性動脈硬化症に関連する血管平滑筋細胞増殖、肺線維症、関節炎、糸球体腎炎ならびに術後狭窄および再狭窄などにも関係する。PKは炎症状態ならびにウイルスおよび寄生生物の増殖にも関与する。PKはまた、神経変性障害の病因および発症においても重要な役割を果たし得る。
PKの機能不全または調節不全の一般的な参考文献としては、例えばCurrent Opinion in Chemical Biology 1999,3,459−465参照。
ホスファチジルイノシトール3−キナーゼ(PI3K)は、イノシトール環の3’−OH上の膜脂質ホスファチジルイノシトール(PI)のリン酸化を触媒して、ホスホイノシトール−3−リン酸(PIP)、ホスホイノシトール−3,4−二リン酸(PIP)およびホスホイノシトール−3,4,5−三リン酸(PIP)を生成する脂質およびセリン/トレオニンキナーゼのファミリーであり、PIP、PIPおよびPIPは様々な細胞内シグナル伝達タンパク質のための動員部位として働き、次にシグナル伝達複合体を形成して、細胞外シグナルを細胞膜の細胞質面に伝える。これらの3’−ホスホイノシチドサブタイプは、細胞内シグナル伝達経路におけるセカンドメッセンジャーとして機能する(例えばTrends Biochem.Sci 22 87,267−72(1997)by Vanhaesebroeck et al.;Chem.Rev.101(8),2365−80(2001)by Leslie et al.(2001);Annu.Rev.Cell.Dev.Boil.17,615−75(2001)by Katso et al.;およびCell.Mol.Life Sci.59(5),761−79(2002)by Toker et al.参照)。
その触媒サブユニット、対応する調節サブユニットによるその調節、発現パターンおよびシグナル伝達特異的機能によって分類される多数のPI3Kアイソフォーム(p110α、β、δ、γ)がこの酵素反応を実施する(Exp.Cell.Res.25(1),239−54(1999)by Vanhaesebroeck and Katso et al.,2001、前出)。
密接に関連するアイソフォームp110αとβは遍在的に発現され、一方δとγは造血細胞系、平滑筋細胞、単球および内皮細胞においてより特異的に発現される(例えばTrends Biochem.Sci.22(7),.267−72(1997)by Vanhaesebroeck et al.参照)。それらの発現はまた、細胞型、組織型および刺激ならびに疾患状況に依存して誘導的に調節され得る。タンパク質発現の誘導性には、タンパク質の合成ならびに、一部は調節サブユニットとの結合によって調節される、タンパク質の安定化が含まれる。
4つのクラスI PI3Kを含む、8つの哺乳動物PI3Kがこれまでに同定されている。クラスIaにはPI3Kα、PI3KβおよびPI3Kδが含まれる。クラスIaの酵素はすべて、p85アダプターサブユニットを含むSH2ドメインと結合した触媒サブユニット(p110α、p110βまたはp110δ)を含むヘテロ二量体複合体である。クラスIaのPI3Kは、チロシンキナーゼシグナル伝達を介して活性化され、細胞の増殖および生存に関与する。PI3KαおよびPI3Kβはまた、様々なヒト癌における腫瘍形成にも関係づけられてきた。したがって、PI3KαおよびPI3Kβの薬理学的阻害剤は様々な種類の癌を治療するために有用である。
リンパ系腫瘍の発症におけるPI3Kの過剰シグナル伝達の潜在的役割は、Borlado et al.(Borlado LR,Redondo C,Alvarez B,et al.Increased phosphoinositide 3−kinase activity induces a lymphoproliferative disorder and contributes to tumor generation in vivo.,FASEB J 2000;14(7):895−903)による実験において最初に同定された。その試験では、PI3K過剰シグナル伝達を有するマウスモデルは浸潤性リンパ増殖性疾患ならびに自己免疫疾患を発症した。PI3K経路は、主としてp110δサブユニットの活性化を介して、B細胞悪性疾患の発症に重要な役割を果たす。p110δの阻害は、慢性リンパ性白血病(CLL)、非ホジキンリンパ腫(NHL)、形質細胞骨髄腫(PCM)およびホジキンリンパ腫(HL)などのB細胞悪性疾患の管理において役割を担うことができる(総説については、Expert Opin Investig Drugs.2012 Jan;21(1):15−22.CAL−101:a phosphatidylinositol−3−kinase p110−delta inhibitor for the treatment of lymphoid malignancies.,Castillo JJ,Furman M,Winer ES参照)。
クラスIb PI3Kの唯一の成員であるPI3Kγは、p110調節サブユニットに関連する触媒サブユニットp110γから成る。PI3Kγは、ヘテロ三量体Gタンパク質のβγサブユニットとの結合を介してGタンパク質共役受容体(GPCR)によって調節される。PI3Kγは、主として造血細胞および心筋細胞において発現され、炎症およびマスト細胞機能に関与する。したがって、PI3Kγの薬理学的阻害剤は、様々な炎症性疾患、アレルギーおよび心臓血管疾患を治療するために有用である。
これらの所見は、ホスホイノシトール−3−キナーゼおよびこのシグナル伝達経路の上流および下流成分の調節不全が、ヒト癌および増殖性疾患に関連する最も一般的な調節不全の1つであることを示す(例えばParsons et al.,Nature 436:792(2005);Hennessey et al.,Nature Rev.Drug Discovery 4:988−1004(2005)参照)。
FK506結合タンパク質12−ラパマイシン関連タンパク質1(FRAP1)としても公知のラパマイシンの哺乳動物標的(mTOR)は、ヒトではFRAP1遺伝子によってコードされるタンパク質である。mTORは、細胞成長、細胞増殖、細胞運動、細胞生存、タンパク質合成および転写を調節するセリン/トレオニンプロテインキナーゼである。mTORの阻害は、癌などの様々な疾患/状態を治療するために有用であると考えられている(例えば、Easton et al.(2006).「mTOR and cancer therapy」.Oncogene 25(48):6436−46に記載されている)。
本明細書における、おそらく先行して公表された資料の列挙または考察は、必ずしもその資料が技術水準の一部であるまたは共通の一般知識であることの承認と解釈されるべきではない。
癌の治療のために、標的療法はますます重要になりつつある。すなわち、腫瘍増殖および/または発癌に結び付く特定の標的分子を妨げる作用を有する治療法である。そのような療法は、現在の治療(例えば化学療法)よりも有効であり、また正常細胞に対して害が少ないと考えられる(例えば化学療法は癌細胞だけでなく正常細胞も死滅させる潜在能を有するので)。このことおよびまた標的療法が選択的であり得る(すなわち特定の標的分子を、例えば以下で述べるような他の分子標的と比較してより選択的に阻害し得る)という事実は、副作用を低減するという恩恵を有し、また一部の特定の癌を治療できる(同じく選択的に)という利点も有し得る。後者は、結果的に副作用も低減し得る。
PIM−1は、T細胞リンパ腫を誘導するマウス白血病ウイルスによって活性化される癌原遺伝子(モロニーマウス白血病ウイルス−MoMuLVについてのプロウイルス組込み部位)である[Cuypers,H.T.,et al.,Cell,1984,37,141−150]。
癌原遺伝子の発現は、253アミノ酸残基から成るキナーゼドメインを含む、313残基の非膜貫通セリン/トレオニンキナーゼを産生する。選択的転写開始を通して2つのアイソフォーム(p44およびp33)が公知である[Saris,C.J.M.et al.,EMBO J.1991,10,655−664]。
PIM−1、PIM−2およびPIM−3は、癌の新生および進行において重要なタンパク質基質をリン酸化する。例えば、PIM−1は、中でも特にp21、Bad、c−myb、Cdc 25AおよびelF4Bをリン酸化する(例えばQuian,K.C.et al.,J.Biol.Chem.2005,280(7),6130−6137およびその中で引用される参考文献参照)。
2つのPIM−1ホモログが記述されている[Baytel,D.Biochem.Biophys.Acta 1998,1442,274−285;Feldman,J.et al.J.Biol.Chem.1998,273,16535.16543]。PIM−2およびPIM−3は、アミノ酸レベルでPIM−1とそれぞれ58%および69%同一である。PIM−1は主として胸腺、精巣および造血系の細胞において発現される[Mikkers,H.;Nawijn,M.;Allen,J.;Brouwers,C.;Verhoeven,E.;Jonkers,J.;Berns,Mol.Cell.Biol.2004,24,6104;Bachmann,M.;Moroy,T.Int.J.Biochem.Cell Biol.2005,37,726−730.6115]。PIM−1の発現はSTAT(シグナル伝達兼転写活性化因子)転写因子によって直接誘導され、またPIM−1発現は、インターロイキン類(IL)、顆粒球−マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)、α−およびγ−インターフェロン、エリスロポエチンならびにプロラクチンなどの多くのサイトカインシグナル伝達経路によって誘導される[Wang,Z et al.,J.Vet.Sci.2001,2,167−179]。
PIM−1はリンパ腫の発症に関係づけられてきた。PIM−1と癌原遺伝子c−mycの誘導発現は、リンパ腫形成の発生率を高めるように協働作用する[Breuer,M.et al.,Nature 1989,340,61−63;van Lohuizen M.et al.,Cell,1991,65,737−752]。PIM−1はサイトカインシグナル伝達経路で機能し、T細胞の発生において役割を果たすことが示されている[Schmidt,T.et al.EMBO J.1998,17,5349−5359;Jacobs,H.et al.JEM 1999,190,1059−1068]。IL−6サイトカインファミリーの受容体に共通するサブユニット、gp130を介したシグナル伝達は、転写因子STAT3を活性化し、造血細胞の増殖を導くことができる[Hirano,T.et al.Oncogene 2000,19,2548−2556]。キナーゼ活性PIM−1は、gp130を介したSTAT3増殖シグナルのために必須であると思われる。c−mycと協力して、PIM−1はSTAT3を介した細胞周期進行および抗アポトーシスを促進することができる[Shirogane,T.et sl.,immunity,1999,11,709−719]。PIM−1はまた、骨髄由来マスト細胞のIL−3刺激性増殖[Domen,J.et al.,Blood,1993,82,1445−1452]およびIL−3除去後のFDCP1細胞の生存[Lilly,M.et al.,Oncogene,1999,18,4022−4031]のためにも必要であると思われる。
加えて、PIM−1による細胞増殖と生存の制御は、広く確立された細胞周期調節因子cdc25[Mochizuki,T.et al.,J.Biol.Chem.1999,274,18659−18666]および/もしくはp21(Cip1/WAF1)[Wang Z.et al.Biochim.Biophys.Acta 2002,1593,45−55]のリン酸化によって、またはクロマチン構造と転写調節に関与する分子、ヘテロクロマチンタンパク質1のリン酸化によって[Koike,N.et al.,FEBS Lett.2000,467,17−21]達成され得る。
3つのPIM遺伝子すべてを欠損するマウスは、造血増殖因子に対する応答障害を示し、PIMタンパク質が末梢Tリンパ球の効率的な増殖のために必要であることを明らかにした。特に、PIMの機能は、協働作用性T細胞受容体およびIL−2シグナル伝達に応答したT細胞の効率的な細胞周期誘導のために必要であることが示された。多数のPIM−1の相互作用パートナーおよび基質が同定されており、細胞周期の制御、増殖ならびに細胞の生存におけるPIM−1の枢要な役割を示唆している。
このキナーゼの発癌能はE μ PIM−1トランスジェニックマウスにおいて最初に明らかにされ、該マウスではPIM−1の過剰発現はB細胞系譜を標的とし、B細胞腫瘍の形成を導く[van Lohuizen,M.et al.;Cell 1989,56,673−682]。その後、PIM−1は多くの前立腺癌、赤白血病およびいくつかの他の型のヒト白血病において過剰発現されることが報告されている[Roh,M.et al.;Cancer Res.2003,63,8079−8084;Valdman,A.et al.;Prostate 2004,60,367−371]。
例えば、PIM−1の染色体転座は、びまん性大細胞リンパ腫におけるPIM−1の過剰発現を導く[Akasaka,H.et al.;Cancer Res.2000,60,2335−2341]。さらに、PIM−1における多くのミスセンス突然変異が神経系のリンパ腫およびAIDS誘導性非ホジキンリンパ腫において報告されており、これらはおそらくPIM−1キナーゼの活性または安定性に影響を及ぼす[Pasqualucci,L.et al.,Nature 2001,412,341−346;Montesinos−Rongen,M.et al.,Blood 2004,103,1869−1875;Gaidano,G.et al.,Blood 2003,102,1833−184]。したがって、報告された過剰発現データと癌におけるPIM−1突然変異の発生との間の強い結び付きは、腫瘍形成におけるPIM−1の支配的な役割を示唆する。
いくつかの他のプロテインキナーゼが文献で記述されており、それらの中で、かかるプロテインキナーゼの活性および/または活性上昇は、PIM−1、PIM−2およびPIM−3と同様に、癌などの疾患に関係づけられている。
PIM−1は肺動脈高血圧(PAH)において役割を有することも報告されており、Paulin et al.,による学術論文、「Signal transducers and activators of transcription−3/PIM−1 axis plays a critical role in the pathogenesis of human pulmonary arterial hypertension」参照。
プロテインキナーゼの選択的なおよび/またはより有効な阻害剤、特にPIM−1、PIM−2および/またはPIM−3の阻害剤を提供することが絶えず必要とされている。そのような調節剤は、PIM−1、PIM−2および/またはPIM−3プロテインキナーゼの活性および/または活性上昇に関連する医学的状態の管理のための選択的なおよび/または改善されたアプローチを提供すると期待される。
癌の治療のために、標的療法はますます重要になりつつある。すなわち、腫瘍増殖および/または発癌に結び付く特定の標的分子を妨げる作用を有する治療法である。そのような療法は、現在の治療(例えば化学療法)よりも有効であり、また正常細胞に対して害が少ないと考えられる(例えば化学療法は癌細胞だけでなく正常細胞も死滅させる潜在能を有するので)。このことおよびまた標的療法が選択的であり得る(すなわち特定の標的分子を、例えば以下で述べるような他の分子標的と比較してより選択的に阻害し得る)という事実は、副作用を低減するという恩恵を有し、また一部の特定の癌を治療できる(同じく選択的に)という利点も有し得る。後者は、結果的に副作用も低減し得る。
したがって、標的療法(例えば選択的であるもの)を開発することが現在の腫瘍学者の明らかな目標である。これに関して、特定の疾患(例えば癌)に結び付くいくつかの異なる分子標的が存在し得ることを指摘しておかねばならない。しかし、1つの標的分子を妨げるまたは阻害する治療法(例えば治療薬としての低分子)が異なる分子標的を阻害し得るかどうか(最終的に同じ疾患または異なる疾患に作用を及ぼすかどうか)を簡単に予測することはできない。
国際公開第2009/055418号、同第2010/108074号、同第2009/040552号、同第2010/112874号および同第2011/022439号 (ならびに学術論文、J Med Chem by Okseon Kim et al.「Design and Synthesis of Imidazopyridine Analogues as Inhibitors of PI3K Signaling and Angiogenesis」)はすべて、キナーゼ阻害剤としての使用のための様々な化合物を開示する。しかし、これらの資料はいずれも大環状化合物を開示していない。
本明細書における、おそらく先行して公表された資料の列挙または考察は、必ずしもその資料が技術水準の一部であるまたは共通の一般知識であることの承認と解釈されるべきではない。
国際公開第2009/055418号パンフレット 国際公開第2010/108074号パンフレット 国際公開第2009/040552号パンフレット 国際公開第2010/112874号パンフレット 国際公開第2011/022439号パンフレット
Current Opinion in Chemical Biology 1999,3,459−465 Trends Biochem.Sci 22 87,267−72(1997)by Vanhaesebroeck et al. Chem.Rev.101(8),2365−80(2001)by Leslie et al.(2001) Annu.Rev.Cell.Dev.Boil.17,615−75(2001)by Katso et al. Cell.Mol.Life Sci.59(5),761−79(2002)by Toker et al. Exp.Cell.Res.25(1),239−54(1999)by Vanhaesebroeck and Katso et al.,2001 Borlado LR,Redondo C,Alvarez B,et al.Increased phosphoinositide 3−kinase activity induces a lymphoproliferative disorder and contributes to tumor generation in vivo.,FASEB J 2000;14(7):895−903 Expert Opin Investig Drugs.2012 Jan;21(1):15−22.CAL−101:a phosphatidylinositol−3−kinase p110−delta inhibitor for the treatment of lymphoid malignancies.,Castillo JJ,Furman M,Winer ES Parsons et al.,Nature 436:792(2005) Hennessey et al.,Nature Rev.Drug Discovery 4:988−1004(2005) Easton et al.(2006).「mTOR and cancer therapy」.Oncogene 25(48):6436−46 Cuypers,H.T.,et al.,Cell,1984,37,141−150 Saris,C.J.M.et al.,EMBO J.1991,10,655−664 Quian,K.C.et al.,J.Biol.Chem.2005,280(7),6130−6137およびその中で引用される参考文献 Baytel,D.Biochem.Biophys.Acta 1998,1442,274−285 Feldman,J.et al.J.Biol.Chem.1998,273,16535.16543 Mikkers,H.;Nawijn,M.;Allen,J.;Brouwers,C.;Verhoeven,E.;Jonkers,J.;Berns,Mol.Cell.Biol.2004,24,6104 Bachmann,M.;Moroy,T.Int.J.Biochem.Cell Biol.2005,37,726−730.6115 Wang,Z et al.,J.Vet.Sci.2001,2,167−179 Breuer,M.et al.,Nature 1989,340,61−63 van Lohuizen M.et al.,Cell,1991,65,737−75 Schmidt,T.et al.EMBO J.1998,17,5349−5359 Jacobs,H.et al.JEM 1999,190,1059−1068 Hirano,T.et al.Oncogene 2000,19,2548−2556 Shirogane,T.et sl.,immunity,1999,11,709−719 Domen,J.et al.,Blood,1993,82,1445−1452 Lilly,M.et al.,Oncogene,1999,18,4022−4031 Mochizuki,T.et al.,J.Biol.Chem.1999,274,18659−18666 Wang Z.et al.Biochim.Biophys.Acta 2002,1593,45−55 Koike,N.et al.,FEBS Lett.2000,467,17−21 van Lohuizen,M.et al.;Cell 1989,56,673−682 Roh,M.et al.;Cancer Res.2003,63,8079−8084 Valdman,A.et al.;Prostate 2004,60,367−371 Akasaka,H.et al.;Cancer Res.2000,60,2335−2341 Pasqualucci,L.et al.,Nature 2001,412,341−346 Montesinos−Rongen,M.et al.,Blood 2004,103,1869−1875 Gaidano,G.et al.,Blood 2003,102,1833−184 Paulin et al.,「Signal transducers and activators of transcription−3/PIM−1 axis plays a critical role in the pathogenesis of human pulmonary arterial hypertension」 J Med Chem by Okseon Kim et al.「Design and Synthesis of Imidazopyridine Analogues as Inhibitors of PI3K Signaling and Angiogenesis」
本発明によれば、式I

Figure 2014515346

[式中、
環Aおよび環Bは、以下の式:

Figure 2014515346

Figure 2014515346

[式中、
式IAにおいて:W1aは、CH、CFまたはNであり;W2aは、CH、CFまたはNであり;W3aは、CR4aまたはNであり;W4aは、CR5aまたはNであり;W5aは、CR6aまたはNであり;
式IBにおいて:W1bは、CH、CFまたはNであり;W2bは、CH、CFまたはNであり;W3bは、CR4bまたはNであり;W4bは、CまたはNであり;W5bは、CR6bまたはNであり;W6bは、CまたはNであり;W7bは、CまたはNであり、ならびにW3bがNを表し、W4bおよびW6bがCを表し、およびW5bがCまたはNを表す場合、Rは水素であり(他のすべての場合には、Rは存在しない);
式ICにおいて:W1cは、CH、CRt1、N、NRq1、OまたはSであり;W2cは、CH、CRt2、N、NRq2、OまたはSであり;W3cは、CまたはNであり;W4cは、CR5cまたはNであり;W5cは、CR6cまたはNであり;W6cは、CまたはNであり;
式IDにおいて:W1dは、CH、CRt3、N、NRq3、OまたはSであり;W2dは、CH、CRt4、N、NRq4、OまたはSであり;W3dは、CまたはNであり;W4dは、CR5dまたはNであり;W5dは、CまたはNであり;W6dは、CまたはNである]
のいずれか1つの縮合二環式基を表し;
各々のRt1、Rt2、Rt3およびRt4は、ハロ、C1−3アルキル(例えば非環式C1−3アルキルもしくはシクロプロピル)、3員〜5員のヘテロシクロアルキル基、−ORs1、−CN、−N(Rs2)Rs3、−S(O)w1CHまたは−C(O)CHから独立して選択され;
w1は、0、1または2を表し;
各々のRs1、Rs2およびR3sは、水素、またはC1−2アルキルを独立して表し;
各々のRq1、Rq2、Rq3およびRq4は、C1−3アルキル(例えば非環式C1−3アルキルもしくはシクロプロピル)、3員〜5員のヘテロシクロアルキル基または−C(O)CHから独立して選択され;
各々のR、R2a、R2b、R2c、R、R4a、R5a、R6a、R4b、R6b、R5c、R6cおよびR5dは、水素またはハロ、−CN、−C(O)N(Rf1)Rf2、−C(O)Rf3、−N(Rf4)Rf5、−C(O)ORf6、−ORf7、−OC(O)−Rf8、−S(O)w2CHもしくはC1−8アルキル(例えば非環式C1−6アルキルもしくはC3−7シクロアルキル)および3員〜8員のヘテロシクロアルキル基から選択される置換基から独立して選択され、該アルキルおよびヘテロシクロアルキル基は、=OおよびEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されており;
w2は、0、1または2を表し;
f1、Rf2、Rf4、Rf5およびRf7は、水素、または=OおよびEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−6アルキルを独立して表すか;または
f1とRf2および/またはRf4とRf5は、一緒に連結されて、C1−3アルキルおよびハロから選択される1以上の置換基によって場合により置換された4員〜8員(例えば5員〜6員)環を形成してもよく;
f3、Rf6およびRf8は、=OおよびEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−6アルキルを独立して表し;
Xは、直接結合、−C(R)(R)−、−O−、−S−、−N(R)−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−または−N(R)−C(O)−N(R)−を表し;
Yは、−アリーレン−、−ヘテロアリーレン−(最後の2つの基は、Eから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)、−ヘテロシクロアルキレン−または−C1−12アルキレン−(最後の2つの基は、=OおよびEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)を表し;
は、水素、または=OおよびEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−6アルキルを表し;
Zは、−(A1−7−または、特に−(A2−7−[式中、各々のAは、−C(Rx1)(Rx2)−、−N(Rx3)−、−C(O)−、−O−、−S−、−S(O)−もしくは−S(O)−を独立して表す]を表し;
x1、Rx2およびRx3は、水素またはEから選択される置換基を各々独立して表し;
各々のEは、ハロ、−C(O)Ry1、−N(Ry2)−C(O)−N(Ry3)(Ry4)、C1−6アルキルまたはヘテロシクロアルキル(最後の2つの基はどちらも、1以上のハロ原子によって場合により置換されている)を独立して表し;
y1、Ry2、Ry3およびRy4は、水素、または1以上のハロ原子によって場合により置換されたC1−3アルキルを各々独立して表し;
各々のR、R、R、R、R、RおよびRは、水素、または1以上のハロ原子によって場合により置換されたC1−6アルキルを独立して表し;
各々のE、E、E、EおよびEは、本明細書で使用される各々の場合に、
(i)Q
(ii)どちらもが=OおよびQから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている、C1−12アルキルまたはヘテロシクロアルキル
を独立して表し:
任意の2つのE、E、E、Eおよび/またはE基(例えば同じかもしくは隣接する炭素原子に結合している場合は、例えばC1−12アルキル基上、または隣接する原子に結合している場合は、芳香族基上で)は、一緒に連結されて、1以上(例えば1〜3)の不飽和(好ましくは二重結合)を場合により含む、3員〜12員環を形成してもよく、該環は、=OおよびJから選択される1以上の置換基によって場合により置換されており;
各々のQおよびQは、本明細書で使用される各々の場合に、ハロ、−CN、−N(R20)R21、−OR20、−C(=Y)−R20、−C(=Y)−OR20、−C(=Y)N(R20)R21、−C(=Y)N(R20)−O−R21a、−OC(=Y)−R20、−OC(=Y)−OR20、−OC(=Y)N(R20)R21、−OS(O)OR20、−OP(=Y)(OR20)(OR21)、−OP(OR20)(OR21)、−N(R22)C(=Y)R21、−N(R22)C(=Y)OR21、−N(R22)C(=Y)N(R20)R21、−NR22S(O)20、−NR22S(O)N(R20)R21、−S(O)N(R20)R21、−SC(=Y)R20、−SC(=Y)OR20、−SC(=Y)N(R20)R21、−S(O)20、−SR20、−S(O)R20、−S(O)OR20、C1−6アルキルまたはヘテロシクロアルキル(最後の2つの基は、=OおよびJから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)を独立して表し;
各々のYは、本明細書で使用される各々の場合に、=O、=S、=NR23または=N−CNを独立して表し;
各々のR21aは、C1−6アルキルまたはヘテロシクロアルキル(最後の2つの基は、Jおよび=Oから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)を表し;
各々のR20、R21、R22およびR23は、本明細書で使用される各々の場合に、水素、C1−6アルキルまたはヘテロシクロアルキル(最後の2つの基は、Jおよび=Oから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)を独立して表すか;または
20、R21およびR22の任意の適切な対は(例えば同じ原子、隣接する原子(すなわち1,2関係)または2つの原子が離れている、すなわち1,3関係にある原子に結合している場合)、一緒に連結されて、1以上のヘテロ原子(例えば、既に存在してもよいものに加えて、例えば酸素、窒素および硫黄から選択されるヘテロ原子)を場合により含み、1以上の不飽和(好ましくは二重結合)を場合により含む、4員〜20員(例えば4員〜12員)環を形成してもよく(例えばそれらが結合していてもよい必須の窒素原子と共に)、該環は、Jおよび=Oから選択される1以上の置換基によって場合により置換されており;
各々のJ、J、JおよびJは、本明細書で使用される各々の場合に、
(i)Q
(ii)どちらもが=OおよびQから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている、C1−6アルキルまたはヘテロシクロアルキル
を独立して表し:
各々のQおよびQは、本明細書で使用される各々の場合に、ハロ、−CN、−N(R50)R51、−OR50、−C(=Y)−R50、−C(=Y)−OR50、−C(=Y)N(R50)R51、−N(R52)C(=Y)R51、−NR52S(O)50、−S(O)N(R50)R51、−N(R52)−C(=Y)−N(R50)R51、−S(O)50、−SR50、−S(O)R50、C1−6アルキル(1以上のフルオロ原子によって場合により置換されている)またはヘテロシクアルキル(ハロ、−OR60および−N(R61)R62から選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)を独立して表し;
各々のYは、本明細書で使用される各々の場合に、=O、=S、=NR53または=N−CNを独立して表し;
各々のR50、R51、R52およびR53は、本明細書で使用される各々の場合に、水素、またはフルオロ、−OR60および−N(R61)R62から選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−6アルキルを独立して表すか;または
50、R51およびR52の任意の適切な対は(例えば同じ原子または隣接する原子に結合している場合)、一緒に連結されて、1以上のヘテロ原子(例えば、既に存在してもよいものに加えて、酸素、窒素および硫黄から選択されるヘテロ原子)を場合により含み、1以上の不飽和(好ましくは二重結合)を場合により含む、3員〜8員環を形成してもよく、該環は、=OおよびC1−3アルキルから選択される1以上の置換基によって場合により置換されており;
60、R61およびR62は、水素、または1以上のフルオロ原子によって場合により置換されたC1−6アルキルを独立して表す]
の化合物またはその医薬的に許容されるエステル、アミド、溶媒和物もしくは塩が提供され、該化合物、エステル、アミド、溶媒和物および塩を、本明細書中以下では「本発明の化合物」と称する。
医薬的に許容される塩には、酸付加塩および塩基付加塩が含まれる。そのような塩は、従来の手段によって、例えば遊離酸または遊離塩基形態の式Iの化合物を、場合により溶媒中でまたはその塩が不溶性である媒質中で、1以上の当量の適切な酸または塩基と反応させ、次に標準的な手法を用いて(例えば減圧下で、凍結乾燥によってまたはろ過によって)該溶媒または該媒質を除去することによって形成し得る。塩はまた、塩の形態の本発明の化合物の対イオンを、例えば適切なイオン交換樹脂を使用して、別の対イオンと交換することによっても調製し得る。
「その医薬的に許容されるエステル、アミド、溶媒和物または塩」により、本発明者らはそのようなエステルまたはアミドの塩、およびそのようなエステル、アミドまたは塩の溶媒和物を包含する。例えば、本明細書で定義されるような医薬的に許容されるエステルおよびアミド、ならびに医薬的に許容される溶媒和物または塩が挙げられ得る。
本発明の化合物の医薬的に許容されるエステルおよびアミドも本発明の範囲に包含される。式Iの化合物の医薬的に許容されるエステルおよびアミドは、適切なエステルまたはアミドに変換される適切な基、例えば酸基を有し得る。例えば、挙げられ得る医薬的に許容されるエステル(カルボン酸の)には、場合により置換されたC1−6アルキル、C5−10アリールおよび/またはC5−10アリール−C1−6アルキルエステルが含まれる。挙げられ得る医薬的に許容されるアミド(カルボン酸の)には、式−C(O)N(Rz1)Rz2[式中、Rz1およびRz2は、場合により置換されたC1−6アルキル、C5−10アリールまたはC5−10アリール−C1−6アルキレン−を独立して表す]のアミドが含まれる。好ましくは、そのような医薬的に許容されるエステルおよびアミドに関連して挙げられ得るC1−6アルキル基は環状ではなく、例えば直鎖状および/または分枝状である。
好ましくは、挙げられ得る具体的な本発明の化合物のエステルおよびアミドには、式Iの化合物(または本発明の化合物)に関して本明細書で言及するエステルおよびアミドが含まれる。
挙げられ得る本発明のさらなる化合物には、カルバメート、カルボキサミドまたはウレイド誘導体、例えば既存のアミノ官能基のそのような誘導体が含まれる。
したがって、本発明の目的上、本発明の化合物のプロドラッグも本発明の範囲に包含される。
本発明の関連化合物の「プロドラッグ」という用語は、経口または非経口投与後、インビボで代謝されて、実験的に検出可能な量でおよび所定の時間内に(例えば6〜24時間の投与間隔のうちに(すなわち1日に1〜4回))その化合物を形成する任意の化合物を包含する。疑わしさを避けるため、「非経口」投与という用語は、経口投与以外のすべての形態の投与を包含する。
本発明の化合物のプロドラッグは、化合物上に存在する官能基を、そのようなプロドラッグが哺乳動物被験者に投与された場合、修飾がインビボで切断されるように修飾することによって調製し得る。修飾は、典型的には、プロドラッグ置換基を有する親化合物を合成することによって達成される。プロドラッグには、本発明の化合物中のヒドロキシル、アミノ、スルフヒドリル、カルボキシまたはカルボニル基が、インビボで切断されてそれぞれ遊離ヒドロキシル、アミノ、スルフヒドリル、カルボキシまたはカルボニル基を再生し得る任意の基に結合している本発明の化合物が含まれる。
プロドラッグの例には、ヒドロキシ官能基のエステルおよびカルバメート、カルボキシル官能基のエステル基、N−アシル誘導体ならびにN−マンニッヒ塩基が含まれるが、これらに限定されない。プロドラッグに関する一般的な情報は、例えばBundegaard,H.「Design of Prodrugs」p.1−92,Elesevier,New York−Oxford(1985)に認められ得る。
本発明の化合物は二重結合を含んでもよく、したがってそれぞれ個々の二重結合についてE(entgegen)およびZ(zusammen)幾何異性体として存在してもよい。位置異性体も本発明の化合物に包含され得る。すべてのそのような異性体(例えば本発明の化合物が二重結合または縮合環を組み込んでいる場合は、シスおよびトランス型が包含される)ならびにそれらの混合物は、本発明の範囲に包含される(例えば単一位置異性体および位置異性体の混合物は本発明の範囲に包含され得る)。
本発明の化合物はまた、互変異性を示してもよい。すべての互変異性型(または互変異性体)およびそれらの混合物は本発明の範囲に包含される。「互変異性体」または「互変異性型」という用語は、低いエネルギー障壁を介して相互変換可能な異なるエネルギーの構造異性体を指す。例えば、プロトン互変異性体(プロトトロピック互変異性体としても知られる)には、ケト−エノールおよびイミン−エナミン異性化などの、プロトンの移動による相互変換が含まれる。原子価互変異性体には、結合電子の一部の再編成による相互変換が含まれる。
本発明の化合物はまた、1以上の不斉炭素原子を含んでもよく、したがって、光学異性および/またはジアステレオ異性を示してもよい。ジアステレオ異性体は、従来技術、例えばクロマトグラフィまたは分別結晶化を用いて分離し得る。様々な立体異性体は、従来技術、例えば分別結晶化またはHPLC技術を用いた化合物のラセミ混合物または他の混合物の分離によって単離し得る。あるいは、所望の光学異性体は、ラセミ化もしくはエピマー化を生じさせない条件下での適切な光学活性出発物質の反応によって(すなわち「キラルプール」法)、その後適切な段階で除去できる「キラル補助基」と適切な出発物質との反応によって、例えばホモキラル酸を用いた、誘導体化(すなわち動的分割を含む分割)およびそれに続くクロマトグラフィなどの従来手段によるジアステレオマー誘導体の分離によって、またはすべて当業者に公知の条件下での適切なキラル試薬もしくはキラル触媒との反応によって生成し得る。
すべての立体異性体(ジアステレオ異性体、鏡像異性体およびアトロプ異性体が含まれるがこれらに限定されない)ならびにそれらの混合物(例えばラセミ混合物)は本発明の範囲に包含される。
本明細書で示す構造において、任意の特定のキラル原子の立体化学が指定されない場合は、すべての立体異性体が企図され、本発明の化合物として包含される。立体化学が特定の立体配置を表す中実楔線または破線によって指定される場合は、その立体異性体はそのように指定され、定義される。
本発明の化合物は、非溶媒和形態としてならびに水、エタノールなどのような医薬的に許容される溶媒による溶媒和形態で存在してよく、本発明は溶媒和および非溶媒和の両形態を包含することが意図されている。
本発明はまた、1以上の原子が、自然界で通常認められる原子質量または質量数(または自然界で認められる最も豊富なもの)とは異なる原子質量または質量数を有する原子によって置き換えられているということ以外は、本明細書で列挙されるものと同一である、同位体標識された本発明の化合物を包含する。本明細書で指定される任意の特定の原子または元素のすべての同位体が本発明の化合物の範囲内で企図される。本発明の化合物に組み込むことができる例示的な同位体には、水素、炭素、窒素、酸素、リン、硫黄、フッ素、塩素およびヨウ素の同位体、例えばH、H、11C、13C、14C、13N、15O、17O、18O、32P、33P、35S、18F、36Cl、123Iおよび125Iなどが含まれる。特定の同位体標識された本発明の化合物(例えばHおよび14Cで標識されたもの)は、化合物においておよび基質組織分布アッセイのために有用である。トリチウム化(H)および炭素−14(14C)同位体は、それらの調製の容易さおよび検出能のために有用である。さらに、重水素(すなわちH)などのより重い同位体による置換は、より高い代謝安定性からもたらされる特定の治療上の利点(例えばインビボ半減期の上昇または投与必要量の低減)を提供することができ、したがって一部の状況では好ましいと考えられる。15O、13N、11Cおよび18Fなどの陽電子放出同位体は、基質受容体占有率を調べる陽電子放射断層撮影(PET)試験のために有用である。同位体で標識された本発明の化合物は、一般に、同位体標識されていない試薬の代わりに同位体標識された試薬を使用することにより、例えば本明細書中以下のスキームおよび/または実施例で開示されるものと類似の手順に従って調製することができる。
特に指定されない限り、本明細書で定義されるC1−qアルキル基(qは範囲の上限である)は直鎖状であってよく、または十分な数(すなわち、適宜に少なくとも2もしくは3個)の炭素原子が存在する場合は、分枝鎖および/もしくは環状であってもよい(したがってC3−qシクロアルキル基を形成する)。そのようなシクロアルキル基は単環式または二環式であってよく、さらに架橋されていてもよい。さらに、十分な数(すなわち少なくとも4個)の炭素原子が存在する場合は、そのような基は部分環状であってもよい。そのようなアルキル基はまた、飽和であってもよく、または十分な数(すなわち少なくとも2個)の炭素原子が存在する場合は、不飽和であってもよい(例えばC2−qアルケニルもしくはC2−qアルキニル基を形成する)。
特に明記されない限り、本明細書で定義されるC1−qアルキレン(qは範囲の上限である)という用語は、直鎖状であってよく、または十分な数の炭素原子が存在する場合は、飽和もしくは不飽和であってもよい(したがって、例えばアルケニレンもしくはアルキニレンリンカー基を形成する)。しかし、そのようなC1−qアルキレン基は、好ましくは分枝状ではない。そのような「アルキレン」基は、式Iの大環状構造の一部である適切なリンカー基であってよい。疑わしさを避けるため、アルキレン基上の任意の選択的な置換基は連結部分の不可欠な一部ではなく、すなわち「Y」が置換アルキレンを表す場合、置換基は「X」または「Z」に連結されていないが、アルキレン部分上に位置する。
具体的に挙げられ得るC3−qシクロアルキル基(qは範囲の上限である)は、単環式または二環式アルキル基であってよく、該シクロアルキル基はさらに架橋されていてもよい(したがって、例えば3つ縮合したシクロアルキル基のような縮合環系を形成する)。そのようなシクロアルキル基は、飽和であってもよくまたは1以上の二重もしくは三重結合を含む不飽和であってもよい(例えばシクロアルケニルもしくはシクロアルキニル基を形成する)。置換基は、シクロアルキル基上の任意の点で結合していてよい。さらに、十分な数(すなわち少なくとも4個)が存在する場合、そのようなシクロアルキル基は部分環状であってもよい。疑わしさを避けるため、選択的な置換基は他の環状基であってもよく、該環状基は両方の環に共通する1個の炭素原子を介して結合されてよく、したがってスピロ環を形成してもよい。
「ハロ」という用語は、本明細書で使用される場合、フルオロ、クロロ、ブロモおよびヨードを包含する。
挙げられ得るヘテロシクロアルキル基には、環系中の原子の少なくとも1個(例えば1〜4個)が炭素以外(すなわちヘテロ原子)であり、および環系中の原子の総数が5〜10(5から10までの間)である非芳香族単環式および二環式ヘテロシクロアルキル基が含まれる。そのようなヘテロシクロアルキル基は架橋されていてもよい。さらに、そのようなヘテロシクロアルキル基は飽和であってもよく、または1以上の二重結合および/もしくは三重結合を含み、例えばC3−qヘテロシクロアルケニル基(qは範囲の上限である)またはC7−qヘテロシクロアルキニル基を形成する不飽和であってもよい。挙げられ得るC3−qヘテロシクロアルキル基には、7−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタニル、6−アザビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、6−アザビシクロ[3.2.1]オクタニル、8−アザビシクロ[3.2.1]オクタニル、アジリジニル、アゼチジニル、ジヒドロピラニル、ジヒドロピリジル、ジヒドロピロリル(2,5−ジヒドロピロリルを含む)、ジオキソラニル(1,3−ジオキソラニルを含む)、ジオキサニル(1,3−ジオキサニルおよび1,4−ジオキサニルを含む)、ジチアニル(1,4−ジチアニルを含む)、ジチオラニル(1,3−ジチオラニルを含む)、イミダゾリジニル、イミダゾリニル、モルホリニル、7−オキサビシクロ[2.2.1]ヘプタニル、6−オキサビシクロ[3.2.1]オクタニル、オキセタニル、オキシラニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピラニル、ピラゾリジニル、ピロリジノニル、ピロリジニル、ピロリニル、キヌクリジニル、スルホラニル、3−スルホレニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピリジル(1,2,3,4−テトラヒドロピリジルおよび1,2,3,6−テトラヒドロピリジルなど)、チエタニル、チイラニル、チオラニル、チオモルホリニル、トリチアニル(1,3,5−トリチアニルを含む)、トロパニルなどが含まれる。ヘテロシクロアルキル基上の置換基は、適切な場合は、ヘテロ原子を含む環系中の任意の原子上に位置してよい。ヘテロシクロアルキル基の結合点は、(適切な場合は)ヘテロ原子(窒素原子など)を含む環系中の任意の原子、または環系の一部として存在してよい任意の縮合炭素環上の原子を介してよい。ヘテロシクロアルキル基はまた、N−またはS−酸化形態であってもよい(すなわちそれらのヘテロ原子は、適宜に、1または2個の=O置換基で置換されていてもよい)。本明細書で述べるように、本明細書で言及するヘテロシクロアルキル基の他の炭素原子も、1以上の=O置換基で置換されていてもよい。疑わしさを避けるため、選択的な置換基は他の環状基であってもよく、該環状基は両方の環に共通する1個の炭素原子を介して結合されてよい(したがってスピロ環を形成する)。
「−ヘテロシクロアルキレン−」という用語は、リンカー基の一部であるヘテロシクロアルキル基を指す。したがって、各々のハイフンは、それらが結合している部分への結合点を表す。例えばYが−ヘテロシクロアルキレン−を表す場合、ハイフンは「X」および「Z」への結合点を表す。結合点は、任意の適切な原子(例えばヘテロシクロアルキル部分の窒素または炭素原子)を介してよい。そのような部分が置換されていてよいと指示される場合、選択的な置換基は大員環の不可欠な部分ではなく、すなわちYが置換された−ヘテロシクロアルキレン−を表す場合、それらの置換基は「X」または「Z」に直接連結されていない。
疑わしさを避けるため、「二環式」という用語は(例えばヘテロシクロアルキル基に関連して用いられる場合)、二環系の2番目の環が1番目の環の2つの隣接する原子の間で形成される基を指す。「架橋」という用語は(例えばシクロアルキルまたはヘテロシクロアルキル基に関連して用いられる場合)、2つの非隣接原子がアルキレン鎖またはヘテロアルキレン鎖(適宜に)のいずれかによって連結されている単環式基または二環式基を指す。
挙げられ得るアリール基には、C6−10アリール基が含まれる。そのような基は、単環式、二環式または三環式であってよく、6〜10個(6個から10個までの間)の環炭素原子を有し、そのうち少なくとも1つの環は芳香族である。C6−10アリール基には、フェニル、ナフチルなど、例えば1,2,3,4−テトラヒドロナフチルが含まれる。アリール基の結合点は、環系の任意の原子を介してよい。しかし、アリール基が二環式または三環式である場合、それらは芳香族環を介して分子の残りの部分に連結される。疑わしさを避けるため、選択的な置換基には、本明細書で定義されるものが含まれ、およびまた多環式(例えば二環式)アリール基の任意の非芳香族環に結合されていてよい=O置換基が含まれる(しかし、1つの実施形態では、=O置換基は含まれない)。疑わしさを避けるため、選択的な置換基は他の環状基であってもよく、該環状基は、アリール基の非芳香族環に結合されている場合、両方の環に共通する1個の炭素原子を介して結合されてよい(したがってスピロ環を形成する)。
特に指定されない限り、本明細書で使用される場合「ヘテロアリール」という用語は、好ましくはN、OおよびSから選択される1以上のヘテロ原子(例えば1〜4個のヘテロ原子)を含む芳香族基を指す。ヘテロアリール基には、5員〜10員(5員から10員までの間)を有するものが含まれ、単環式、二環式または三環式であってよいが、ただし、環の少なくとも1つは芳香族である(したがって、例えば単環式、二環式または三環式ヘテロ芳香族基を形成する)。しかし、ヘテロアリール基が二環式または三環式である場合、それらは芳香族環を介して分子の残りの部分に連結される。挙げられ得るヘテロアリール基には、アクリジニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾジオキサニル、ベンゾジオキセピニル、ベンゾジオキソリル(1,3−ベンゾジオキソリルを含む)、ベンゾフラニル、ベンゾフラザニル、ベンゾチアジアゾリル(2,1,3−ベンゾチアジアゾリルを含む)、ベンゾチアゾリル、ベンゾオキサジアゾリル(2,1,3−ベンゾオキサジアゾリルを含む)、ベンゾオキサジニル(3,4−ジヒドロ−2H−1,4−ベンゾオキサジニルを含む)、ベンゾオキサゾリル、ベンゾモルホリニル、ベンゾセレナジアゾリル(2,1,3−ベンゾセレナジアゾリルを含む)、ベンゾチエニル、カルバゾリル、クロマニル、シンノリニル、フラニル、イミダゾリル、イミダゾ[1,2−a]ピリジル、インダゾリル、インドリニル、インドリル、イソベンゾフラニル、イソクロマニル、イソインドリニル、イソインドリル、イソキノリニル、イソチアジオリル、イソチオクロマニル、イソオキサゾリル、ナフチリジニル(1,6−ナフチリジニルまたは、好ましくは1,5−ナフチリジニルおよび1,8−ナフチリジニルを含む)、オキサジアゾリル(1,2,3−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリルおよび1,3,4−オキサジアゾリルを含む)、オキサゾリル、フェナジニル、フェノチアジニル、フタラジニル、プテリジニル、プリニル、ピラニル、ピラジニル、ピラゾリル、ピリダジニル、ピリジル、ピリミジニル、ピロリル、キナゾリニル、キノリニル、キノリジニル、キノキサリニル、テトラヒドロイソキノリニル(1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニルおよび5,6,7,8−テトラヒドロイソキノリニルを含む)、テトラヒドロキノリニル(1,2,3,4−テトラヒドロキノリニルおよび5,6,7,8−テトラヒドロキノリニルを含む)、テトラゾリル、チアジアゾリル(1,2,3−チアジアゾリル、1,2,4−チアジアゾリルおよび1,3,4−チアジアゾリルを含む)、チアゾリル、チオクロマニル、チオフェネチル、チエニル、トリアゾリル(1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリルおよび1,3,4−トリアゾリルを含む)などが含まれる。ヘテロアリール基上の置換基は、適切な場合は、ヘテロ原子を含む環系中の任意の原子上に位置してよい。疑わしさを避けるため、選択的な置換基には、本明細書で定義されるものが含まれ、およびまた多環式(例えば二環式)ヘテロアリール基の任意の非芳香族環に結合されていてよい=O置換基が含まれる(しかし、1つの実施形態では、=O置換基は含まれない)。疑わしさを避けるため、選択的な置換基は他の環状基であってもよく、該環状基は、ヘテロアリール基の非芳香族環に結合されている場合、両方の環に共通する1個の炭素原子を介して結合されてよい(したがってスピロ環を形成する)。ヘテロアリール基の結合点は、(適切な場合は)ヘテロ原子(窒素原子など)を含む環系中の任意の原子、または環系の一部として存在してよい任意の縮合炭素環上の原子を介してよい。ヘテロアリール基はまた、N−またはS−酸化形態であってもよい。
「−アリーレン−」および「−ヘテロアリーレン−」という用語は、リンカー基の一部であるアリール/ヘテロアリール基を指す。したがって、各々のハイフンは、それらが結合している部分への結合点を表す。例えばYが「−アリーレン−」および「−ヘテロアリーレン−」を表す場合、ハイフンは「X」および「Z」への結合点を表す。結合点は、任意の適切な原子(例えばそれらの部分の窒素または炭素原子)を介してよい。それらの部分が置換されていてよいと指示される場合、選択的な置換基は大員環の不可欠な部分ではなく、すなわちYが置換された「−アリーレン−」または「−ヘテロアリーレン−」を表す場合、それらの置換基は「X」または「Z」に直接連結されていない。
ヘテロアリール基は単環式または二環式であることが明確に指示され得る。ヘテロアリールが二環式であると特定される場合、そのヘテロアリールは、別の5員、6員または7員環(例えば単環式アリール環またはヘテロアリール環)と縮合した5員、6員または7員単環式環(例えば単環式ヘテロアリール環)から成ってもよい。
挙げられ得るヘテロ原子には、リン、ケイ素、ホウ素および、好ましくは酸素、窒素および硫黄が含まれる。
例えばXおよびZによって定義されるリンカー基は、それぞれの末端でハイフン(「−」)によって特定され、式Iの化合物の残りの部分との結合点を示す。疑わしさを避けるため、Zによって定義されるリンカー基に関して、連結部分の1番目のハイフンは、その部分が必須のフェニル環(RおよびR基を担持する)に連結している点であり、最後のハイフンはY基への連結点を示す。同様に、Xリンカー基に関して1番目のハイフンはY基への結合点を表し、最後のハイフンは環A/Bへの結合点を表す。
疑わしさを避けるため、本発明の化合物における2またはそれよりも多くのの置換基の同一性が同じであってよい場合、それぞれの置換基の実際の同一性はいかなる意味においても相互依存性ではない。例えば、1より多いQが存在する状況では、それらのQ置換基は同じであってもよくまたは異なってもよい。さらに、2個のQ置換基が存在し、そのうち一方が−OR20を表し、他方が−C(O)−R20を表す場合、それらのR20基は相互依存性であるとみなすべきではない。
疑わしさを避けるため、環状置換基(例えばシクロアルキルまたはヘテロシクロアルキル基)が基(アルキル基など)上に存在する場合、それらの環状置換基は同じ炭素原子に結合していてもよく、したがって、例えばスピロ環状基を形成する。
本明細書で言及されるすべての個別の特徴(例えば好ましい特徴)は、単独でまたは本明細書で言及される任意の他の特徴(好ましい特徴を含む)と組み合わせて解釈されてよい(したがって、好ましい特徴は、他の好ましい特徴と共にまたはそれらから独立して解釈されてよい)。
当業者は、本発明の主題である本発明の化合物は安定であるものを包含することを認識する。すなわち、本発明の化合物は、例えば反応混合物から有用な程度の純度への単離に耐えるのに十分なほど堅固であるものを包含する。
例えば、Aは様々なインテジャ(integers)を表してよいことが本明細書で指示される。しかし、不安定な基が形成される場合は特定のインテジャ(integers)を一緒に連結することができず、例えば−O−は−S−に連結できないなどである。当業者は、基が十分に安定であるためおよび/または原子価の規則が順守されるために、可能な組合せを認識する。
疑わしさを避けるため、「E〜E」などの用語が本明細書で用いられる場合、これは、E、E、EおよびEを包括的に意味することが当業者に理解される。同様に、本明細書で用いられる場合の「R〜R」などの用語は、1つ1つのR〜R基、すなわちR、R2a、R2b、R2c、R、R4a、R5a、R6a、R4b、R6b、R5c、R6cおよびR5dを包括的に意味することが当業者に理解される。
本発明の別の実施形態では、Rは水素を表し、およびZは−(A2−7−を表す。
本発明の1つの実施形態では、RはC1−3アルキル(例えばメチル)または、特に水素を表す。
本発明の別の実施形態では、
は、=OおよびEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−6アルキル(例えばC1−3アルキル)を表し;ならびに/または
Zは−(A)−を表す。
本発明の好ましい化合物には、式中、
4aおよびR6a(またはR4a、R5aおよびR6a)は独立して水素を表し;
式IAにおいて:W3aは、CHもしくはNであり;W5aは、CHもしくはNであり(またはW3aは、CHもしくはNであり;W4aは、CHもしくはNであり;W5aは、CHもしくはNであり);
6bは(またはR4bおよびR6bは独立して)水素を表し;
式IBにおいて:W3bは、CHもしくはNであり(またはW3bは、CHもしくはNであり;W5bは、CHもしくはNであり);
5cおよびR6cは独立して水素を表し;
式ICにおいて:W4cは、CHまたはNであり;W5cは、CHまたはNであり;
5dは水素を表し;
式IDにおいて:W4dは、CHまたはNであり;
は、水素または、特にC1−6アルキル(例えば非環式C1−6アルキルおよびC3−6シクロアルキル、例えばシクロプロピル;該アルキル基は、Eから選択される1以上の置換基、例えばフルオロによって場合により置換されている)、ハロ、−CN、−N(Rf4)Rf5および−ORf7から選択される置換基を表し;
が−N(Rf4)Rf5を表す場合、Rf4およびRf5は、好ましくはおよび独立して水素またはC1−6アルキル(1以上のハロ原子によって場合により置換されている)を表し;
が−ORf7を表す場合、Rf7は、好ましくはC1−6アルキル(1以上のハロ原子によって場合により置換されている)を表し;
より好ましくは、Rは、水素、−OCH(CHまたは、特に−OHまたは、好ましくはハロ、−CN、−OCH、−OCHCH、−N(Rf4)Rf5(例えば−NH)、−CH、−CHCHおよび−CFから選択される置換基を表す
ものが含まれる。
挙げられ得る本発明の他の好ましい化合物には、環Aおよび環Bが、以下の構造:
式IA:

Figure 2014515346

式IB:

Figure 2014515346

式IC:

Figure 2014515346

式ID:

Figure 2014515346

の縮合二環式基を表すものが含まれる。
挙げられ得る本発明の他の好ましい化合物には、環Aおよび環Bが、以下の構造:
式IA:

Figure 2014515346

式IB:

Figure 2014515346

式IC:

Figure 2014515346

式ID:

Figure 2014515346

の縮合二環式基を表すものが含まれる。
一部の実施形態では、これらの縮合二環式基は置換されていない。他の実施形態では、それらは、環AおよびBに関連して上述したように置換されている。特定の実施形態では、上記で列挙した縮合二環式基は、ハロ、C1−3アルキルまたは−CNから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている。
特に、環Aおよび環Bが一緒になって式ICの縮合二環式基を表す化合物に関して、式ICは、

Figure 2014515346
を表す。
したがって好ましい環A/環B二環式構造には、式中、
式IAにおいて:W1aはCF、好ましくはCHまたはNであり;W2aはCFまたは、好ましくはCHであり;W3aはCR4aであり;W4aはCR5aまたはNであり;W5aはCR6aであり;
4aおよびR6a(特にR4a、R5aおよびR6a)は独立して水素を表し;
1a、W2aおよびW3aの1つ(好ましくはW1a)はNまたはCHを表してよく、およびその他はCHを表し;
4aおよびW5aの一方(好ましくはW4a)はNまたはCHを表し、および他方はCHを表し;
式IBにおいて:W1bはCFまたは、好ましくはCHまたはNであり;W2bはCFまたは、好ましくはCHであり;W3bはCR4bまたはNであり;W4bはCまたはNであり;W5bはCR6bであり;W6bはCまたはNであり;W7bはCであり;
6bは(特にR4bおよびR6bは独立して)水素を表し;
4bおよびW6bの一方はCまたはNを表し、および他方はCを表し;
1b、W2bおよびW3bの1つ(好ましくはW1bまたはW3b)はNまたはCHを表してよく、およびその他はCHを表し;
式ICにおいて:W1cはOまたは、特にCRt1、好ましくはCHまたはSであり;W2cはCRt2、好ましくはCHまたはSであり;W3cはCであり;W4cはNまたはCR5c(好ましくはN)であり;W5cはCR6cであり;W6cはCであり;
6cはC1−3アルキル基または、特に水素を表し;
1cおよびW2cの一方はCHを表し、および他方はOまたは、特にSを表し;
3cおよびW6cの一方はNを表してよいが、好ましくは両方がCを表し;
4cおよびW5cの一方(好ましくはW4c)はN(またはCR5cまたはCR6c)を表してよく、および他方(好ましくはW5c)はCR5cまたはCR6cを表し;
式IDにおいて:W1dはNであり;W2dはSであり;W3dはNであり;W4dはCR5dであり;W5dはCであり;W6dはCであり;
5dは水素を表し;
3dおよびW5dの一方はNを表してよく、および他方はCを表し;
1dおよびW2dの一方(好ましくはW1d)はNを表し、および他方はSを表す
ものが含まれる。
挙げられ得る本発明の他の好ましい化合物には、式中、
Yは、−アリーレン−(例えば−フェニレン−)、−ヘテロアリーレン−(例えば1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニル、チオフェニル(すなわちチエニル)、フラニルもしくは、特にピリジルもしくはピラゾリル)、−ヘテロシクロアルキレン−(例えば場合により二重結合を含む、ピペリジニルもしくはモルホリニル)または−C1−6アルキレン−を表し、これらの基のすべてが本明細書で定義されるように場合により置換されており(例えばE、Eによって、および適切な場合は=Oによって);
より好ましくは、Yは環状基、例えば場合により置換されたアリーレン、ヘテロアリーレンまたはヘテロシクロアルキレンを表し;
より一層好ましくは、Yは以下の基(式中、好ましくは、上部の波線はZ基への結合点を表す):

Figure 2014515346

の1つを表し、
例えばより好ましくは:

Figure 2014515346

の1つを表し、
より一層好ましくは、Yは以下の基(式中、好ましくは、上部の波線はX基への結合点を表す):

Figure 2014515346

の1つを表すか、または特に、Yは以下の基(式中、好ましくは、上部の波線はX基への結合点を表す):

Figure 2014515346

の1つを表す。
他の好ましい本発明の化合物には、式中、
Xは−N(R)−を表すかまたは、より好ましくは直接結合を表し;
Xは、特にYが非環式基(例えば本明細書で定義されるように場合により置換された、非環式C1−12アルキレン)を表す場合、リンカー基(すなわち直接結合以外)を表してよく;
は水素を表し;
Zは−(A1−6−(例えば−(A2−6−)を表し;
各々のAは、−C(Rx1)(Rx2)−、−N(Rx3)−および−C(O)−を独立して表す
ものが含まれる。
挙げられ得る本発明のさらなる好ましい化合物には、式中、
x1およびRx2は、水素、ハロまたはC1−6(例えばC1−3)アルキル(好ましくは置換されていない)を独立して表し;
x3は、水素またはC1−6(例えばC1−3)アルキル(好ましくは置換されていない)を表し;
より好ましくは、Rx1、Rx2およびRx3は、C1−3アルキルまたは、特に水素を各々独立して表し;
各々のEは、ハロ、−C(O)Ry1、C1−6アルキルまたはヘテロシクロアルキル(最後の2つの基は1個の炭素原子に結合していてよく、および2つの基の両方が1以上のハロ、例えばフルオロ原子によって場合により置換されている)を独立して表し(より好ましくは、各々のEは、ハロまたは非置換C1−6アルキルを表し);ならびに/または
各々のR、R、R、R、R、R、R、Ry1、Ry2、Ry3およびRy4は、水素、または1以上のフルオロ原子によって場合により置換されたC1−2アルキルを独立して表す
ものが含まれる。
本発明の最も好ましい化合物には、式中、
、E、E、EおよびEは、本明細書で使用される各々の場合に、Qまたは=Oおよび、好ましくはQから選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−6(例えばC1−3)アルキルを独立して表し(最も好ましくは、そのようなE〜E基はQを表す);
各々のQおよびQは、本明細書で使用される各々の場合に、ハロ、−CN、−N(R20)R21、−OR20、−C(=Y)−R20、−C(=Y)−OR20、−C(=Y)N(R20)R21、−N(R22)C(=Y)R21、−N(R22)C(=Y)OR21、−NR22S(O)20、−S(O)N(R20)R21、−S(O)20、−SR20、−S(O)R20、またはフルオロから選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−6アルキルを独立して表し;
各々のYは、本明細書で使用される各々の場合に、=Oを独立して表し;
各々のR20、R21、R22およびR23は、本明細書で使用される各々の場合に、水素、またはJおよび=Oから選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−3アルキルを独立して表し;
20、R21およびR22の任意の対(例えばR20とR21)は、一緒に連結されて(例えば同じ窒素原子に結合している場合、それらが結合している必須の窒素原子と共に)、場合により1以上(例えば1または2)の二重結合を含む、4員〜8員環を形成してもよく、および該環は、さらなる2個または、好ましくは1個のヘテロ原子(好ましくは窒素および、特に酸素から選択される)を含んでよく、および該環は、Jおよび=Oから選択される1以上の置換基によって場合により置換されており;
各々のJ、J、JおよびJは、本明細書で使用される各々の場合に、(i)Q;または(ii)=OおよびQから選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−6(例えばC1−3)アルキルを独立して表し(より好ましくは、各々のJ、J、JおよびJ(例えば各々のJおよびJ)は独立してQを表す);
各々のQおよびQ(例えばQ)は、−N(R50)R51、−OR50または、好ましくはハロ(例えばフルオロ)または1以上のフルオロ原子によって場合により置換されたC1−3アルキル(例えばメチル)を独立して表し;
各々のYは、独立して=Oを表し;
各々のR50、R51、R52およびR53置換基は、本明細書で使用される各々の場合に、水素、またはフルオロから選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−6(例えばC1−3)アルキルを独立して表し;
60、R61およびR62は、メチルまたは水素を独立して表す
ものが含まれる。
Yが独立して表してよい好ましいアリール/アリーレンおよびヘテロアリール/ヘテロアリーレン基には、場合により置換された1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニルまたは特に、場合により置換されたフェニル、ナフチル、ピロリル、フラニル、チエニル、イミダゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、ピラゾリル、ピリジル、インダゾリル、インドリル、インドリニル、イソインドリニル、キノリニル、イソキノリニル、キノリジニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾフラニル、イソベンゾフラニル、クロマニル、ベンゾチエニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、インダゾリル、ベンゾイミダゾリル、キナゾリニル、キノキサリニル、1,3−ベンゾジオキソリル、テトラゾリル、ベンゾチアゾリルおよび/またはベンゾジオキサニルが含まれる。
本発明の好ましい化合物には、式中、
各々のE、E、E、EおよびEは、C1−6(例えばC1−3)アルキル、ヘテロシクロアルキル(最後の2つの基は、=Oおよび、好ましくはQから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)を独立して表すか、またはE〜Eは独立して(およびより好ましくは)Qを表し(Eは、好ましくはハロ(例えばフルオロ)である);
各々のQおよびQ(例えばQ)は、ハロ(例えばフルオロ)、−C(=Y)−OR20、−N(R20)R21、−C(=Y)N(R20)R21または−N(R22)C(=Y)OR21(好ましくはハロ(例えばフルオロ)、−C(=Y)−OR20、−N(R20)R21または−C(=Y)N(R20)R21)を独立して表し;
各々のYは、=Sまたは、好ましくは=Oを独立して表し;
20、R21およびR22(例えばR20およびR21)は、水素または、好ましくはC1−4アルキルを独立して表すか;または
20およびR21は、同じ窒素原子に結合している場合、一緒に連結されて、場合によりさらなるヘテロ原子(例えば窒素または、好ましくは酸素)を含む、5員または6員環を形成し、したがって、例えばモルホリニル基を形成し;
22は水素を表す
ものが含まれる。
本発明のより好ましい化合物には、式中、
各々のR、R2a、R2b、R2c、R、R4a、R5a、R6a、R4b、R6b、R5c、R6cおよびR5dは、
(i)水素;
(ii)ハロ、−CN、−ORf7および/もしくは−N(Rf4)Rf5;ならびに/または
(iii)=OおよびEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−6アルキル
から独立して選択され;
Xは、直接結合、−O−、−S−または−N(R)−を表し;
各々のR、R、R、R、R、RおよびRは、水素、または1以上のハロ原子によって場合により置換されたC1−4アルキルを独立して表す
ものが含まれる。
挙げられ得る最も好ましい本発明の化合物には、式中、
環A/Bは、場合により上記で指示したように置換された、式IA、式IBまたは式ID、特に(場合により上記で指示したように置換された)以下の式:

Figure 2014515346

の1つを表し;
は、−ORf7(式中、Rf7は、好ましくは水素または、特に、好ましくは置換されていないC1−4アルキルを表し、例えばRf7は、最も好ましくは非置換C1−3アルキル(特に非置換C1−2アルキル(例えばメチル)である)から選択される置換基を表し;
2aおよびR2cは、水素、またはハロ(例えばフルオロ)によって場合により置換されたC1−3アルキル、またはハロ(例えばフルオロ)から選択される置換基を独立して表し;
2bおよびRは、独立して水素を表し;
Xは、直接結合または−N(R)−を表し;
は水素を表し;
Yは、好ましくはピラゾリル(例えば1,4結合;すなわち式Iの必須の二環に4位で結合している)、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリニル(例えば2,7結合;すなわち式Iの必須の二環に7位で結合している)、チオフェニル(例えば2,5結合)、フラニル(例えば2,5結合)、ジヒドロピペリジニル(例えば1,4結合;すなわち式Iの必須の二環に4位で結合している)、モルホリニル(例えば2,4結合;すなわち式Iの必須の二環に4位で結合している)または、特にピリジル(例えば3,5結合もしくは2,4結合;後者の場合は、ピリジルの4位で式Iの必須の二環に結合している)、フェニル(1,3結合)、ピペリジニル(1,4結合;すなわち式Iの必須の二環に1位で結合している)または非置換非環式C1−4アルキレンを表し;
Yがアリーレンまたはヘテロアリーレンを表す場合、そのような基は、Eから選択される1以上(例えば2または、好ましくは1)の置換基によって場合により置換されており(E置換基は、式Iの必須の二環への結合点に対するオルト位のどちらかに位置してよい);
Yがピリジル(またはピリジレン)を表す場合、その部分は、1,3関係にある非隣接原子を介してZおよびXに連結されており;
Yがヘテロシクロアルキレンまたはアルキレンを表す場合、そのような基は、好ましくは置換されておらず;
Yがアルキレンを表す場合、Xは−N(R)−を表してよく(例えば−Y−X−は−C1−4アルキレン−N(R)−を表してよい);
Yが−アリーレン−、−ヘテロアリーレン−または−ヘテロシクロアルキレン−を表す場合、Xは、好ましくは直接結合を表し;
はQを表し;
はハロ(例えばフルオロ)を表し;
Zは、−C(O)−[T]−または−C(O)N(Rx3)−[T]−[式中、Tは−(CH0−4−T−(例えば−(CH−T−、−CH−T−もしくは、特に−T−)を表し、およびTは直接結合もしくは−C(O)−N(H)−CH−を表す]を表すか;または、特に、Zは−C(O)N(H)−[T][式中、Tは−(CH1−4−T−(例えば−(CH−T−もしくは、好ましくは−CH−T−)を表し、およびTは直接結合もしくは−C(O)−N(H)−CH−を表す]を表す
ものが含まれる。
本発明のある実施形態では、環Aおよび環Bは、以下の式:

Figure 2014515346

[式中、
式IAにおいて:W1aは、CH、CFまたはNであり;W4aは、CR5aまたはNであり;
式IBにおいて:W1bは、CH、CFまたはNであり;W3bは、CR4bまたはNであり;W4bは、CまたはNであり;W6bは、CまたはNであり;ならびにW3bがNを表し、およびW4bとW6bがCを表す場合、Rは水素であり(他のすべての場合には、Rは存在しない);
式ICにおいて:W1cは、CH、CRt1、N、NRq1、OまたはSであり;W2cは、CH、CRt2、N、NRq2、OまたはSであり;W4cは、CR5cまたはNであり;W5cは、CR6cまたはNであり;
式IDにおいて:W1dは、CH、CRt3、N、NRq3、OまたはSであり;W2dは、CH、CRt4、N、NRq4、OまたはSであり;W3dは、CまたはNであり;W6dは、CまたはNであり;
各々のRt1、Rt2、Rt3およびRt4は、ハロ、C1−3アルキル(例えば非環式C1−3アルキルもしくはシクロプロピル)、−ORs1または−CNから独立して選択され;
s1は、水素またはC1−2アルキルを表し;
各々のRq1、Rq2、Rq3およびRq4は、C1−3アルキル(例えば非環式C1−3アルキルもしくはシクロプロピル)または−C(O)CHから独立して選択され;
各々のR、R2a、R2b、R2c、R、R5a、R6a、R4b、R5a、R5cおよびR6cは、水素またはハロ、−C(O)Rf3、−N(Rf4)Rf5、−ORf7もしくはC1−8アルキル(例えば非環式C1−6アルキルもしくはC3−7シクロアルキル)から選択される置換基から独立して選択され、該アルキル基は、=OおよびEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されており;
f4、Rf5およびRf7は、水素、または=OおよびEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−6アルキルを独立して表し;
f3は、=OおよびEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−6アルキルを表し;
Xは、直接結合、−C(R)(R)−、−O−、−S−、−N(R)−を表し;
Yは、−アリーレン−、−ヘテロアリーレン−(最後の2つの基は、Eから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)、−ヘテロシクロアルキレン−または−C1−6アルキレン−(最後の2つの基は、=OおよびEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)を表し;
は、水素、または=OおよびEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−3アルキルを表し;
Zは、−(A1−6−[式中、各々のAは、−C(Rx1)(Rx2)−、−N(Rx3)−、−C(O)−、−O−を独立して表す]を表し;
x1、Rx2およびRx3は、水素、ハロ、−C(O)Ry1またはC1−6アルキル(最後の基は、1以上のハロ原子によって場合により置換されている)を各々独立して表し;
y1は、水素またはC1−3アルキルを表し;
各々のR、RおよびRは、水素、または1以上のハロ原子によって場合により置換されたC1−3アルキルを独立して表し;ならびに/または
各々のE、E、E、EおよびEは、本明細書で使用される各々の場合に、ハロまたは、どちらも1以上のハロ原子によって場合により置換されている、C1−4アルキルまたはヘテロシクロアルキルを独立して表す]
のいずれか1つの縮合二環式基を表す。
本発明のある実施形態では、環Aおよび環Bは、以下の式:

Figure 2014515346

[式中、
式IAにおいて:W1aは、CH、CFまたはNであり;W4aは、CR5aまたはNであり;
式IBにおいて:W1bは、CH、CFまたはNであり;W3bは、CR4bまたはNであり;W4bは、CまたはNであり;W6bは、CまたはNであり;ならびにW3bがNを表し、およびW4bとW6bがCを表す場合、Rは水素であり(他のすべての場合には、Rは存在しない);
式ICにおいて:W1cは、CH、CRt1、N、NRq1、OまたはSであり;W2cは、CH、CRt2、N、NRq2、OまたはSであり;W4cは、CR5cまたはNであり;W5cは、CR6cまたはNであり;
式IDにおいて:W1dは、CH、CRt3、N、NRq3、OまたはSであり;W2dは、CH、CRt4、N、NRq4、OまたはSであり;W3dは、CまたはNであり;W6dは、CまたはNであり;
各々のRt1、Rt2、Rt3およびRt4は、ハロ、C1−3アルキル(例えば非環式C1−3アルキルもしくはシクロプロピル)、−ORs1または−CNから独立して選択され;
s1は、水素またはC1−2アルキルを表し;
各々のRq1、Rq2、Rq3およびRq4は、C1−3アルキル(例えば非環式C1−3アルキルもしくはシクロプロピル)または−C(O)CHから独立して選択され;
各々のR、R2a、R2b、R2c、R、R5a、R6a、R4b、R5a、R5cおよびR6cは、水素またはハロ、−C(O)Rf3、−N(Rf4)Rf5、−ORf7もしくはC1−8アルキル(例えば非環式C1−6アルキルもしくはC3−7シクロアルキル)から選択される置換基から独立して選択され、該アルキル基は、=OおよびEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されており;
f4、Rf5およびRf7は、水素、または=OおよびEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−6アルキルを独立して表し;
f3は、=OおよびEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−6アルキルを表し;
Xは、直接結合、−C(R)(R)−、−O−、−S−、−N(R)−を表し;
Yは、−アリーレン−、−ヘテロアリーレン−(最後の2つの基は、Eから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)、−ヘテロシクロアルキレン−または−C1−6アルキレン−(最後の2つの基は、=OおよびEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)を表し;
は、水素、または=OおよびEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−3アルキルを表し;
Zは、−(A1−6−[式中、各々のAは、−C(Rx1)(Rx2)−、−N(Rx3)−、−C(O)−、−O−を独立して表す]を表し;
x1、Rx2およびRx3は、水素、ハロ、−C(O)Ry1またはC1−6アルキル(最後の基は、1以上のハロ原子によって場合により置換されている)を各々独立して表し;
y1は、水素またはC1−3アルキルを表し;
各々のR、RおよびRは、水素、または1以上のハロ原子によって場合により置換されたC1−3アルキルを独立して表し;ならびに/または
各々のE、E、E、EおよびEは、本明細書で使用される各々の場合に、ハロ、C1−4アルキル、−O−C1−4アルキルまたはヘテロシクロアルキルを独立して表し、最後の3つの基は、1以上のハロ原子によって場合により置換されている]
のいずれか1つの縮合二環式基を表す。
本発明のさらなる実施形態では、環Aおよび環Bは、以下の式:

Figure 2014515346

[式中、
式IAにおいて:W1aは、CHまたはNであり;W4aは、CHまたはNであり;
式IBにおいて:W1bは、CHまたはNであり;W3bは、CHまたはNであり;W4bは、CまたはNであり;W6bは、CまたはNであり;ならびにW3bがNを表し、およびW4bとW6bがCを表す場合、Rは水素であり(他のすべての場合には、Rは存在しない);
式ICにおいて:W1cは、CHまたはSであり;W2cは、CH、C(CH)またはSであり;W4cは、CH、C(CN)またはNであり;W5cは、CH、C(CH)またはC−CH(CHであり;
式IDにおいて:W1dはNであり;W2dはSであり;W3dはNであり;W6dはCであり;
各々のR、R2a、R2b、R2c、Rは、水素、またはハロ、−ORf7もしくはC1−4アルキルから選択される置換基から独立して選択され;
f7は、水素、またはEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−4アルキルを独立して表し;
Xは直接結合を表し;
Yは、−アリーレン−、−ヘテロアリーレン−(最後の2つの基は、Eから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)、−ヘテロシクロアルキレン−または−C1−6アルキレン−(最後の2つの基は、Eから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)を表し;
は水素を表し;
Zは、−(A1−4−[式中、各々のAは、−C(Rx1)(Rx2)−、−N(Rx3)−、−C(O)−を独立して表す]を表し;
x1、Rx2およびRx3は、水素、ハロ、C1−6アルキル(最後の基は、1以上のハロ原子によって場合により置換されている)を各々独立して表し;
各々のE、EおよびEは、本明細書で使用される各々の場合に、ハロ、C1−4アルキル、−O−C1−4アルキルまたはヘテロシクロアルキルを独立して表し、最後の3つの基は、1以上のハロ原子によって場合により置換されている]
のいずれか1つの縮合二環式基を表す。
本発明のさらなる実施形態では、環Aおよび環Bは、以下の式:

Figure 2014515346

[式中、
式IAにおいて:W1aは、CHまたはNであり;W4aは、CHまたはNであり;
式IBにおいて:W1bは、CHまたはNであり;W3bはCHであり;W4bは、CまたはNであり;W6bは、CまたはNであり;およびRは存在せず;
式ICにおいて:W1cはSであり;W2cは、CHまたはC(CH)であり;W4cはNであり;W5cは、CHまたはC(CH)であり;
各々のR、R2a、R2b、R2c、Rは、水素、またはハロ、−ORf7もしくはC1−4アルキルから選択される置換基から独立して選択され;
f7は、水素、またはEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−4アルキルを独立して表し;
Xは直接結合を表し;
Yは、−フェニル−、−ピリジニル−、−ピペリジニル−、−ピラゾリル−、テトラヒドロイソキノリニル−または−チオフェニル−(上記基は、Eから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)、−テトラヒドロピリジニル−、−モルホリニル−または−ピロリジニル−(最後の3つの基は、Eから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)を表し;
は水素を表し;
Zは、−(A1−4−[式中、各々のAは、−C(Rx1)(Rx2)−、−N(Rx3)−、−C(O)−を独立して表す]を表し;
x1、Rx2およびRx3は、水素、ハロ、C1−6アルキル(最後の基は、1以上のハロ原子によって場合により置換されている)を各々独立して表し;
各々のE、EおよびEは、本明細書で使用される各々の場合に、ハロ、C1−4アルキル、−O−C1−4アルキルまたはヘテロシクロアルキルを独立して表し、最後の3つの基は、1以上のハロ原子によって場合により置換されている]
のいずれか1つの縮合二環式基を表す。
本発明のさらなる実施形態では、環Aおよび環Bは、以下の式:

Figure 2014515346

[式中、
式ICにおいて:W1cはSであり;W2cは、CHまたはC(CH)であり;W4cは、CH、C(CN)またはNであり;W5cはCHであり;
各々のR、R2a、R2b、R2c、Rは、水素、またはハロもしくは−ORf7から選択される置換基から独立して選択され;
f7は、水素、またはEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−3アルキルを独立して表し;
Xは直接結合を表し;
Yは、−ピリジル−、−チオフェニル−(上記2つの基は、Eから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)、−モルホリニル−または−ピロリジニル−(最後の2つの基は、Eから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)を表し;
は水素を表し;
Zは、−(A1−3−[式中、各々のAは、−C(Rx1)(Rx2)−、−N(Rx3)−、−C(O)−を独立して表す]を表し;
x1、Rx2およびRx3は、水素またはC1−3アルキルを各々独立して表し;
各々のE、EおよびEは、本明細書で使用される各々の場合に、ハロ、C1−4アルキルまたはヘテロシクロアルキルを独立して表し、最後の3つの基は、1以上のハロ原子によって場合により置換されている]
のいずれか1つの縮合二環式基を表す。
特定の実施形態では、本発明の化合物は単離された形態および/またはエクスビボであってよい。
本発明の特に好ましい化合物には、以下で述べる実施例のものが含まれる。
本発明の化合物は、当業者に周知の技術に従って、例えば以下で述べるように生成し得る。
本発明のさらなる態様によれば、式Iの化合物の調製のためのプロセスが提供され、該プロセスは以下を含む:
(i)Zが−C(O)N(Rx3)−または−N(Rx3)C(O)−部分を含む式Iの化合物は、式II:

Figure 2014515346

[式中、ZおよびZは、−C(O)OH、−N(Rx3)Hまたは末端−C(O)OH基もしくは末端−N(Rx3)H基(もしくはその誘導体、例えばカルボン酸エステル誘導体)を有する部分的Z部分を独立して表し、ならびにZおよびZの一方は−C(O)OH基(または誘導体)を含み、および他方は−N(Rx3)H基(または誘導体)を含み、そして環A/環B、R、R2a、R2b、R2c、R、XおよびYは上記で定義したとおりである]の化合物の分子内反応によって調製してよく、該反応は、標準的な反応条件下で実施し得るアミドカップリングであり、例えば反応は、適切なカップリング試薬(例えば1,1’−カルボニルジイミダゾール、N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド(もしくはその塩酸塩)、N,N’−ジスクシンイミジルカーボネート、ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート、2−(1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート、ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス−ピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート、ブロモトリス−ピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート、2−(1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウムテトラフルオロカーボネート、1−シクロヘキシル−カルボジイミド−3−プロピルオキシメチルポリスチレン、O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート、O−ベンゾトリアゾール−1−イル−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムテトラフルオロボレートおよび/または1−ヒドロキシ−7−アザベンゾトリアゾール)の存在下に、場合により適切な塩基(例えば水素化ナトリウム、重炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、ピリジン、トリエチルアミン、ジメチルアミノピリジン、ジイソプロピルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、水酸化ナトリウム、カリウムtert−ブトキシド、ジメチルアミノピリジンおよび/またはリチウムジイソプロピルアミド(もしくはその変異体)、適切な溶媒(例えばテトラヒドロフラン、ピリジン、トルエン、ジクロロメタン、クロロホルム、アセトニトリル、ジメチルホルムアミド、トリフルオロメチルベンゼン、ジオキサンまたはトリエチルアミン)ならびにさらなる添加剤(例えば1−ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物)の存在下で実施してよい。好ましいアミドカップリング反応条件には、カップリング試薬HATU、PyBOPおよび/またはHOAtの存在下、塩基(好ましくはDIPEAおよび、場合によりDMAP)ならびに溶媒(好ましくはDMF)の存在下での反応が含まれる。反応がエステル官能基(例えば−C(O)OCHまたは−C(O)OCHCH)上で実施される場合は、例えばトリメチルアルミニウムの存在下で、あるいは−C(O)OH基を、当業者に公知の標準的な条件下で(例えば場合により適切な溶媒、適切な塩基の存在下および/または不活性雰囲気中で)、最初に対応するハロゲン化アシルに活性化してよい(例えば−C(O)Clであり、塩化オキサリル、塩化チオニル、五塩化リン、オキシ塩化リンなどでの処理によって、);
(ii)Zが−O−、−S−または−N(Rx3)−を含む式Iの化合物は、式III:

Figure 2014515346

[式中、Zは、−OH、−SH、−N(Rx3)Hもしくは−L(式中、Lは適切な脱離基、例えばクロロ、ブロモ、ヨードもしくはスルホン酸基、例えば−OS(O)CF、−OS(O)CHもしくは−OS(O)PhMeである)を表すか、またはZは、末端−OH、−N(Rx3)Hもしくは−L基を有する部分的Z部分を含み、およびZは、L−、HO−、HS−またはH(Rx3)N−(適宜に)または末端L−、HO−もしくはH(Rx3)N−を有する部分的Z部分を表し、Lは適切な脱離基(例えばLに関して定義したもの)であり、ならびに環A/環B、R、R2a、R2b、R2c、R、XおよびYは上記で定義したとおりである(ZおよびZの一方は−OH、−SHまたは−N(Rx3)H部分を含み、および他方はLまたはL部分を含む)]の化合物の反応によって調製してよく、該反応は、標準的な求核置換反応条件下で、例えば適切な塩基(例えば水素化ナトリウム、重炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、ピロリジノピリジン、ピリジン、トリエチルアミン、トリブチルアミン、トリメチルアミン、ジメチルアミノピリジン、ジイソプロピルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エン、水酸化ナトリウム、N−エチルジイソプロピルアミン、N−(メチルポリスチレン)−4−(メチルアミノ)ピリジン、カリウムビス(トリメチルシリル)アミド、ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミド、カリウムtert−ブトキシド、リチウムジイソプロピルアミド、リチウム2,2,6,6−テトラメチルピペリジンまたはそれらの混合物)および適切な溶媒(例えばテトラヒドロフラン、ピリジン、トルエン、ジクロロメタン、クロロホルム、アセトニトリル、ジメチルホルムアミド、トリフルオロメチルベンゼン、ジオキサンまたはトリエチルアミン)の存在下で実施してよい。しかし、芳香族環に直接結合したLまたはL基が存在し、および反応を、求核−OHまたは−N(Rx3)H(または同様の)部分を用いて実施する場合は、適切な金属触媒(またはその塩もしくは錯体)、例えばCu、Cu(OAc)、CuI(またはCuI/ジアミン錯体)、銅トリス(トリフェニルホスフィン)ブロミド、Pd(OAc)、トリス(ジベンリジデンアセトン)−ジパラジウム(0)(Pd(dba))またはNiClおよび選択的な添加剤、例えばPhP、2,2’−ビス(ジフェニルホスフィノ)−1,1’−ビナフチル、キサントホス、NaIまたは18−クラウン−6−ベンゼンなどの適切なクラウンエーテルの存在下で、適切な塩基、例えばNaH、EtN、ピリジン、N,N’−ジメチルエチレンジアミン、NaCO、KCO、KPO、CsCO、t−BuONaまたはt−BuOK(またはそれらの混合物、場合により4オングストローム分子ふるいの存在下で)の存在下に、適切な溶媒(例えばジクロロメタン、ジオキサン、トルエン、エタノール、イソプロパノール、ジメチルホルムアミド、エチレングリコール、エチレングリコールジメチルエーテル、水、ジメチルスルホキシド、アセトニトリル、ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリジノン、テトラヒドロフランまたはそれらの混合物)中で反応を実施してもよい。この反応はマイクロ波照射反応条件下で実施してもよく、あるいはこの反応は触媒、塩基およびさらには溶媒などの他の試薬なしで実施してもよい;
(iii)Rx3、Ry2、Ry3および/またはRy4が、場合により置換されたC1−6またはC1−3アルキルを表す式Iの化合物は、Rx3、Ry2、Ry3および/またはRy4が水素を表す対応する式Iの化合物と、式IV:

−R12−14 IV

[式中、R12−14は、Rx3、Ry2、Ry3またはRy4を表し(適宜に/必要に応じて)、およびLは、Lについて定義した適切な脱離基を表す]の化合物との反応(例えば、塩基および溶媒の存在下での反応のような、標準的なアルキル化反応条件下、例えば上記段階(ii)で挙げたような条件下での)、または式V:

H(O)C−R12a−14a

[式中、R12a−14aは、1以上のハロ原子によって場合により置換されたC1−5またはC1−2アルキルを表す]の化合物との、還元的アミノ化反応条件下での(例えばトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウムまたはシアノ水素化ホウ素ナトリウムなどの化学選択的還元剤の存在下で、あるいは縮合および次に還元を含む2段階プロセスとして、この場合の還元段階は、水素化ホウ素ナトリウムまたはLiAlHなどのより強い還元剤の存在下で実施してもよい)反応によって調製し得る;
(iv)−N(R)−CH−部分を含む式Iの化合物(例えばZが−N(Rx3)−CH−部分を含む場合)は、例えば適切な還元反応条件の存在下で、例えばLiAlHなどの化学選択的還元剤の存在下で、−N(R)C(O)−部分を含む対応する式Iの化合物(例えばZが−N(Rx3)−C(O)−部分を含む場合)の還元によって調製し得る。
式IIおよびIIIの化合物は、式VI:

Figure 2014515346

[式中、Lは、ヨード、ブロモ、クロロ、スルホン酸基(例えば−OS(O)CF、−OS(O)CHもしくは−OS(O)PhMe)などの適切な脱離基またはスルフィド基(例えば−SCHなどの−S−C1−6アルキル)を表し、Z1−3はZまたはZを表し(式IIまたはIIIのどちらの化合物を調製するかに応じて)、ならびにR、R2a、R2b、R2c、Rおよび環A/Bは上記で定義したとおりである]の化合物と、式VII:

−X−Y−Z2−4 VII

[式中、Z2−4はZまたはZを表し、Lは適切な基、例えば、
(a)例えばXが直接結合もしくは−C(R)(R)−を表す場合、−B(OH)、−B(ORwxもしくは−Sn(Rwx[式中、各々のRwxは、C1−6アルキル基を独立して表すか、もしくは−B(ORwxの場合は、それぞれのRwx基は一緒に連結されて、4員〜6員環式基(例えば4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル基など)を形成してもよく、それにより、例えばボロン酸ピナコラートエステル基を形成する]、(またはLはヨード、ブロモもしくはクロロを表してもよく、ただしLとLは相互に両立する);または
(b)例えばXが−O−、−S−もしくは−N(R)−を表す場合、水素
を表し;ならびにXおよびYは定義したとおりである]の化合物との、標準的な反応条件下での反応、例えば上記(b)に関しては、上記プロセス(ii)に関して前述したような反応条件(例えば触媒反応条件)下で、または上記(a)に関しては、例えば適切な触媒系、例えば金属(またはその塩もしくは錯体)、例えばPd、CuI、Pd/C、PdCl、Pd(OAc)、Pd(PhP)Cl、Pd(PhP)(すなわちパラジウムテトラキストリフェニルホスフィン)、Pd(dba)および/またはNiCl(好ましい触媒にはパラジウムが含まれる)ならびに配位子、例えばPdCl(dppf).DCM、t−BuP、(C11P、PhP、AsPh、P(o−Tol)、1,2−ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン、2,2’−ビス(ジ−tert−ブチルホスフィノ)−1,1’−ビフェニル、2,2’−ビス(ジフェニルホスフィノ)−1,1’−ビナフチル、1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ−フェロセン)、1,3−ビス(ジフェニルホスフィノ)プロパン、キサントホスまたはそれらの混合物(好ましい配位子にはPdCl(dppf)・DCMが含まれる)の存在下で、適切な塩基、例えばNaCO、KPO、CsCO、NaOH、KOH、KCO、CsF、EtN、(i−Pr)NEt、t−BuONaまたはt−BuOK(またはそれらの混合物;好ましい塩基にはNaCOおよびKCOが含まれる)と共に、適切な溶媒、例えばジオキサン、トルエン、エタノール、ジメチルホルムアミド、ジメトキシエタン、エチレングリコールジメチルエーテル、水、ジメチルスルホキシド、アセトニトリル、ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリジノン、テトラヒドロフランまたはそれらの混合物中で実施してよい。Lがスルフィド(例えば−SCH)を表す場合は、CuMeSal(銅(I)3−メチルサリチレート)またはCuTC(銅(I)チオフェン−2−カルボキシラート)などの添加剤も使用してよい。反応は、例えば室温以上の温度で(例えばおよそ溶媒系の還流温度のような高温で)実施してよい。選択的な反応条件には、例えば高温、例えば約130℃での、マイクロ波照射条件が含まれる。
あるいは、式IIまたはIIIの化合物は、式VIII:

Figure 2014515346

[式中、R、X、Y、Z2−4および環A/Bは上記で定義したとおりである]
の化合物と、式IX:

Figure 2014515346

[式中、Lは、−OHまたはクロロ、ブロモまたはヨード(好ましくはクロロ)を表し、ならびにZ1−3、R2a、R2b、R2cおよびRは上記で定義したとおりである]の化合物との、例えば上記プロセス段階(i)に関して上記で述べたような反応条件(スルホンアミドカップリング反応条件)下での反応によって調製し得る。
Xが−C(O)N(R)−または−N(R)−C(O)−N(R)−を表す式IIまたはIIIの化合物は、式X:

Figure 2014515346

[式中、Z1−3、R、R2a、R2b、R2c、Rおよび環A/Bは上記で定義したとおりである]の対応する化合物と、式XI:

−X−Y−Z2−4 XI

[式中、Xは−C(O)−または−C(O)−N(R)−を表し、およびLは適切な脱離基(例えばLに関して上記で定義したもの)を表し、ならびにYおよびZ2−4は上記で定義したとおりである]の化合物との、プロセス段階(i)に関して上記で述べたような標準的な反応条件下での反応によって調製し得る。
Xが−N(R)C(O)−を表す式IIまたはIIIの化合物は、式XII:

Figure 2014515346

[式中、Lは、−OHまたは適切な脱離基(例えばLに関して上記で定義したもの、例えばクロロ)を表し、ならびにZ1−3、R、R2a、R2b、R2c、Rおよび環A/Bは上記で定義したとおりである]の対応する化合物と、式XIII:

HN(R)−Y−Z2−4 XIII

[式中、R、YおよびZ2−4は上記で定義したとおりである]の化合物との、プロセス段階(i)に関して上記で述べたような標準的な反応条件下での反応によって調製し得る。
式VIの化合物は、式XIV:

Figure 2014515346

[式中、L、Rおよび環A/Bは上記で定義したとおりである]の化合物と、上記で定義した式IXの化合物との、上記プロセス段階(i)に関して上記で述べたような反応条件(スルホンアミドカップリング反応条件)下での反応によって調製し得る。
がハロを表す式VIおよびXIVの化合物は、式VIおよびXIVの化合物に対応するが、Lが水素を表す化合物と、ハロゲン化物イオン源との反応によって調製してよく、例えばヨウ化物イオン源を提供する求電子試薬には、ヨウ素、ジヨードエタン、ジヨードテトラクロロエタンまたは、好ましくはN−ヨードスクシンイミドが含まれ、臭化物イオン源にはN−ブロモスクシンイミドおよび臭素が含まれ、ならびに塩化物イオン源にはオキシ塩化リン(POCl)、N−クロロスクシンイミド、塩素および一塩化ヨウ素が含まれる。
式VIおよびXIVの他の化合物も、例えば本明細書で述べたような標準的な条件下で調製してよく、例えば、Lがスルホン酸基を表す化合物の合成に関しては、対応するがLが−OHを表す化合物と適切なハロゲン化スルホニルとの、塩基(例えば式Iの化合物の調製に関して上記で述べたような(プロセス段階(ii))の存在下などの標準的な反応条件下での反応によって調製し得る。
式XIIの化合物は、上記で定義した式VIの化合物と、−C(O)OH(または−C(O)Cl)基の導入のための適切な試薬との反応によって、例えば当業者に公知の条件下で、L基をメタル化し(例えば対応するリチウム化誘導体に変換して)、次に例えばCOまたはホスゲン、トリホスゲンなどでクエンチングすることによって調製し得る。
式XIVの化合物は、式XV:

Figure 2014515346

[式中、Lは、Lによって上記で定義したような適切な脱離基を表し、およびL、環A/Bは上記で定義したとおりである]の化合物と、式XVI:

Figure 2014515346

[式中、Lは、Lによって上記で定義したような適切な基を表し、およびRは上記で定義したとおりである]の化合物との、当業者に公知の標準的な反応条件、例えば式IIまたはIIIの化合物の調製に関して述べた反応条件(式VIおよびVIIの化合物の反応;段階(a)参照)下での反応によって調製し得る。
コア二環式環構造A/B(例えば式VI、XおよびXIVの)は、市販されているかまたは公知の標準的な手順に従って調製してよく(例えば公知の市販の出発物質から出発して)、例えばそれらは、例えば国際公開第2009/040552号、同第2008/150827号および同第2010/112874号に記載されている手順に従って調製し得る。
一部の他の中間体化合物も、市販されているか、文献において公知であるか、または本明細書で述べるプロセスから類推してもしくは標準的な技術に従い、適切な試薬および反応条件を使用して利用可能な出発物質から従来の合成手順によって入手し得る。さらに、当業者は、式Iの化合物の3−ピリジル部分を導入する反応が記述される場合、同様の反応を、式Iの化合物中の「−X−Y−Z」部分を導入するために実施し得ることおよび逆もまた同様であることを認識する。さらに、式Iの化合物を調製するプロセスは、文献において、例えば:
Werber,G.et al.;J.Heterocycl.Chem.;EN;14;1977;823−827;
Andanappa K.Gadad et al.Bioorg.Med.Chem.2004,12,5651−5659;
Paul Heinz et al.Monatshefte fur Chemie,1977,108,665−680;
M.A.El−Sherbeny et al.Boll.Chim.Farm.1997,136,253−256;
Nicolaou,K.C.;Bulger,P.G.;Sarlah,D.Angew.Chem.Int.Ed.2005,44,2−49;
Bretonnet et al.J.Med.Chem.2007,50,1872;
Asuncion Marin et al.Farmaco 1992,47(1),63−75;
Severinsen,R.et al.Tetrahedron 2005,61,5565−5575;
Nicolaou,K.C.;Bulger,P.G.;Sarlah,D.Angew.Chem.Int.Ed.2005,44,2−49;
M.Kuwahara et al.,Chem.Pharm Bull.,1996,44,122;
Wipf,P.;Jung,J.−K.J.Org.Chem.2000,65(20),6319−6337;
Shintani,R.;Okamoto,K.Org.Lett.2005,7(21),4757−4759;
Nicolaou,K.C.;Bulger,P.G.;Sarlah,D.Angew.Chem.Int.Ed.2005,44,2−49;
J.Kobe et al.,Tetrahedron,1968,24,239;
P.F.Fabio,A.F.Lanzilotti and S.A.Lang,Journal of Labelled Compounds and Pharmaceuticals,1978,15,407;
F.D.Bellamy and K.Ou,Tetrahedron Lett.,1985,25,839;
M.Kuwahara et al.,Chem.Pharm Bull.,1996,44,122;
A.F.Abdel−Magid and C.A Maryanoff.Synthesis,1990,537;
M.Schlosser et al.Organometallics in Synthesis.A Manual,(M.Schlosser,Ed.),Wiley &Sons Ltd:Chichester,UK,2002およびその中で引用される参考文献;
L.Wengwei et al.,Tetrahedron Lett.,2006,47,1941;
M.Plotkin et al.Tetrahedron Lett.,2000,41,2269;
Seyden−Penne,J.Reductions by the Alumino and Borohydrides,VCH,NY,1991;
O.C.Dermer,Chem.Rev.,1934,14,385;
N.Defacqz,et al.,Tetrahedron Lett.,2003,44,9111;
S.J.Gregson et al.,J.Med.Chem.,2004,47,1161;
A.M.Abdel Magib,et al.,J.Org.Chem.,1996,61,3849;
A.F.Abdel−Magid and C.A Maryanoff.Synthesis,1990,537;
T.Ikemoto and M.Wakimasu,Heterocycles,2001,55,99;
E.Abignente et al.,Il Farmaco,1990,45,1075;
T.Ikemoto et al.,Tetrahedron,2000,56,7915;
T.W.Greene and P.G.M.Wuts,Protective Groups in Organic Synthesis,Wiley,NY,1999;
S.Y.Han and Y.−A.Kim.Tetrahedron,2004,60,2447;
J.A.H.Lainton et al.,J.Comb.Chem.,2003,5,400;または
Wiggins,J.M.Synth.Commun.,1988,18,741
において説明され得る。
挙げられ得る他の特定の変換段階(式Iの化合物を形成するために使用してよいものを含む)には、以下が含まれる:
(i)適切な還元条件を用いる、例えばカルボン酸(またはエステル)のアルデヒドまたはアルコールのいずれかへの還元(例えば−C(O)OH(またはそのエステル)は、それぞれDIBALおよびLiAlH(または同様の化学選択的還元剤)を使用して、−C(O)Hまたは−CH−OH基に変換し得る);
(ii)上記(i)項で挙げたような適切な還元条件を用いる、アルデヒド(−C(O)H)基のアルコール基(−CHOH)への還元;
(iii)例えば適切な酸化剤、例えばMnOまたはmcpbaなどの存在下での、例えばアルコール基(例えば−CHOH)を含む部分のアルデヒド(例えば−C(O)H)への酸化または−S−部分の−S(O)−もしくは−S(O)−部分への酸化(または逆還元反応);
(iv)適切な反応条件下での、例えば適切な還元剤、例えばシアノ水素化ホウ素ナトリウムまたは、好ましくはトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウムなどのような化学選択的還元剤の存在下での「ワンポット」手順での、アルデヒドおよびアミンの還元的アミノ化。あるいは、そのような反応は2段階で、例えば縮合段階(例えば脱水剤、例えばオルトギ酸トリメチルまたはMgSOまたは分子ふるいなどの存在下で)、次いで還元段階(例えば還元剤、例えば上記で挙げた化学選択的還元剤またはNaBH、AlHなどの存在下での反応による)の2段階で実施してもよく、例えばアセトン(HC−C(O)−CH)の存在下での縮合、次いでシアノ水素化ホウ素ナトリウムなどの還元剤の存在下での還元による−NHの−N(H)−イソプロピルへの変換(すなわち全体として還元的アミノ化);
(v)例えば塩化スルホニルとアミンとの反応によるまたはアミドカップリング反応による、アミドまたはスルホンアミドの形成、すなわちカルボン酸(またはそのエステル)からのアミドの形成、例えば−C(O)OH(またはそのエステル)は、−C(O)N(R20)R21基(式中、R20およびR21は上記で定義したとおりであり、および、例えば上記で定義したように、一緒に連結されていてもよい)に変換され得、該反応は(例えば−COOHに関して)、適切なカップリング試薬(例えば1,1’−カルボニルジイミダゾール、N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミドなど)の存在下で実施してよく、またはエステル(例えば−C(O)OCHもしくは−C(O)OCHCH)の場合は、例えばトリメチルアルミニウムの存在下で実施してもよく、あるいは−C(O)OH基を最初に対応するハロゲン化アシル(例えば−C(O)Clであり、塩化オキサリル、塩化チオニル、五塩化リン、オキシ塩化リンなどでの処理によって)に活性化してもよく、すべての場合に、関連化合物を当業者に公知の標準的な条件下で(例えば場合により適切な溶媒、適切な塩基の存在下および/または不活性雰囲気中で)、式HN(R20)R21(式中、R20およびR21は上記で定義したとおりである)の化合物と反応させる;
(vi)例えば脱水反応条件下での、例えばPOClの存在下などでの、第一級アミドのニトリル官能基への変換;
(vii)任意の求核試薬が脱離基を置換する、求核置換(例えば芳香族求核置換)反応、例えばアミンは−S(O)CH脱離基を置換し得る;
(viii)フッ化ホウ素−ジメチルスルフィド錯体またはBBrなどの適切な試薬の存在下での(例えばジクロロメタンなどの適切な溶媒の存在下での)反応による、メトキシ基のヒドロキシ基への変換;
(ix)塩基および溶媒(例えば上記で述べたもの)の存在下で実施し得る、ハロゲン化、アルキル化、アシル化またはスルホニル化反応;
(x)酸の存在下での反応によるN−Boc保護基の脱保護などの、特定の脱保護段階、またはシリルエーテル(例えばtert−ブチル−ジメチルシリル保護基)として保護されたヒドロキシ基は、フッ化物イオン源との反応によって、例えばフッ化テトラブチルアンモニウム(TBAF)試薬を使用することによって脱保護し得る;
(xi)芳香族ニトロ化反応(例えば式Xの化合物に対応するが、−NH基が−NO基で置換されている化合物に関して実施し得る;ニトロ基のその後の変換は別途に実施し得る−以下の(xii)参照;例えば低温で硝酸の存在下での反応、次いで濃硫酸の添加による);
(xii)標準的な条件下でのニトロ基のアミノ基への還元、例えば鉄ベースの還元、これに続いてアシル化反応(上記(ix)参照)または還元的アミノ化(上記(iv)参照)。
本発明の最終化合物または関連中間体における置換基R、R2a、R2b、R2c、R、Z、XおよびY(または環A/B上の置換基を含む、主コア構造上の置換基)は、上述したプロセスの後にまたはプロセスの間に、当業者に周知の方法によって1回以上の回数にわたって修飾されてもよい。そのような方法の例には、置換、還元、酸化、アルキル化、アシル化、加水分解、エステル化、エーテル化、ハロゲン化またはニトロ化が含まれる。そのような反応は、本発明の対称もしくは非対称(不斉)最終化合物または中間体の形成を生じさせ得る。前駆体基は、一連の反応の間の任意の時点で、異なるそのような基にまたは式Iで定義される基に変化させることができる。例えば−COHが存在する場合、当業者は、合成の間の任意の段階(例えば最終段階)で、関連するエステル基を加水分解してカルボン酸官能基を形成し得ることを認識する。
カルボキシエステル官能基を担持する本発明の化合物は、カルボキシエステル基をカルボキサミド、N−置換カルボキサミド、N,N−二置換カルボキサミド、カルボン酸などに変換する、当分野で周知の方法に従って様々な誘導体に変換し得る。操作条件は当分野で広く知られているものであり、例えばカルボキシエステル基のカルボキサミド基への変換では、適切な溶媒、例えば低級アルコール、ジメチルホルムアミドまたはそれらの混合物の存在下でのアンモニアまたは水酸化アンモニウムとの反応を含んでよい;好ましくは、該反応は、メタノール/ジメチルホルムアミド混合物中の水酸化アンモニウムを用いて約50℃〜約100℃の範囲の温度で実施する。類似の操作条件がN−置換またはN,N−二置換カルボキサミドの調製に適用され、その場合は、適切な第一級または第二級アミンをアンモニアまたは水酸化アンモニウムの代わりに使用する。同様に、カルボキシエステル基は、当分野に広く知られる塩基性または酸性加水分解条件を介してカルボン酸誘導体に変換し得る。さらに、本発明の化合物のアミノ誘導体は、対応するカルバメート、カルボキサミドまたはウレイド誘導体に容易に変換し得る。
本発明の化合物は、従来技術(例えば再結晶化)を用いてそれらの反応混合物から単離し得る。
上記および以下で述べるプロセスにおいて、中間体化合物の官能基は保護基によって保護される必要があり得ることは当業者に認識される。
官能基の保護および脱保護は、上記スキームにおける反応の前または反応後に実施してよい。
保護基は、当業者に周知の技術に従っておよび以下で述べるように除去し得る。例えば、本明細書で述べる保護された化合物/中間体は、標準的な脱保護技術を用いて非保護化合物に化学的に変換し得る。
関与する化学の種類によって、保護基の必要性および種類ならびに合成を達成するための順序が決定される。
保護基の使用は、「Protective Groups in Organic Synthesis」,3rd edition,T.W.Greene & P.G.M.Wutz,Wiley−Interscience(1999)において詳細に説明されている。
医学的および製薬学的用途
本発明の化合物は薬剤として適応される。本発明のさらなる態様によれば、薬剤としての使用のための本発明の化合物が提供される。
疑わしさを避けるため、本発明の化合物はそれら自体で薬理学的活性を有し得るが、そのような活性を有さなくてもよいが非経口的または経口的に投与され得、その後体内で代謝されて本発明の化合物を形成し得る、本発明の化合物の特定の医薬的に許容される(例えば「保護された」)誘導体が存在し得るまたは調製され得る。したがって、そのような化合物(多少の薬理学的活性を有してもよいが、ただし、そのような活性は、それらが代謝される「活性」化合物のものよりも評価可能な程度に低い)は、本発明の化合物の「プロドラッグ」と表され得る。
「本発明の化合物のプロドラッグ」は上記で定義したとおりであり、経口または非経口投与後、所定の時間(例えば約1時間)内に、実験的に検出可能な量で本発明の化合物を形成する化合物を包含する。本発明の化合物のすべてのプロドラッグは本発明の範囲に含まれる。
さらに、本発明の特定の化合物は、それ自体では全くまたはごくわずかしか薬理学的活性を有さなくてもよいが、非経口的または経口的に投与され得、その後体内で代謝されて、それ自体で薬理学的活性を有する本発明の化合物を形成し得る。そのような化合物(多少の薬理学的活性を有し得るが、その活性は、それらが代謝される本発明の「活性」化合物のものよりも評価可能な程度に低い化合物も含まれる)も「プロドラッグ」と表され得る。
したがって、本発明の化合物は、それらが薬理学的活性を有する、および/または経口もしくは非経口投与後に体内で代謝されて薬理学的活性を有する化合物を形成するので、有用である。
本発明の化合物は、例えば以下で述べる試験(例えば以下で述べるPI3KαおよびPIM阻害に関する試験)において、および/または当業者に公知の試験において示され得るように、タンパク質または脂質キナーゼ、例えばPI3キナーゼ(特にクラスI PI3K)またはPIMファミリーキナーゼ(例えばPIM−1、PIM−2および/もしくはPIM−3)を阻害し得る。本発明の化合物はまた、mTORを阻害し得る。したがって、本発明の化合物は、個体における、そのようなタンパク質または脂質キナーゼ(例えばPI3K、特にクラスI PI3K、mTORおよび/またはPIMファミリーキナーゼ、例えばPIM−1、PIM−2もしくはPIM−3)の阻害が望ましいおよび/または必要とされる(例えば本発明の化合物はPI3K、特にクラスI PI3Kを阻害することができ、場合によりmTORおよびPIMのいずれか(または両方)も阻害し得る)障害の治療において有用であり得る。したがって、本発明の特定の化合物は「二重」(例えばPI3KとmTOR;PI3KとPIM;またはmTORとPIM)阻害剤であり得る。さらに、本発明の特定の化合物は「三重」(例えばPI3K、PIMおよびmTOR)阻害剤であり得る。
「阻害する」という用語は、触媒キナーゼ(例えばPI3K、特にクラスI PI3K、mTORおよび/またはPIM)活性の何らかの測定可能な低下および/または妨害を表し得る。キナーゼ活性の低下および/または妨害は、当業者に明らかなように、本発明の化合物を含有する試料と本発明の化合物が存在しないキナーゼ(例えばPI3K、特にクラスI PI3K、mTORおよび/またはPIM)の等価試料中のキナーゼ活性を比較することによって測定し得る。測定可能な変化は、客観的(例えば何らかの試験またはマーカーによって、例えば以下で述べるようなインビトロもしくはインビボアッセイもしくは試験において、またはさもなければ当業者に公知の別の適切なアッセイもしくは試験において測定可能)または主観的(例えば被験者が効果の徴候を示すまたは効果を実感する)であり得る。
本発明の化合物は、例えば以下で述べるようなアッセイ(もしくは他の試験)において、またはさもなければ当業者に公知の別の適切なアッセイもしくは試験において試験した場合、100μM以下の濃度で(例えば50μM未満、さらには10μM未満、例えば1μM未満の濃度で)タンパク質または脂質キナーゼ(例えばクラスI PI3KなどのPI3K、mTORおよび/またはPIM)の50%阻害を示すことが認められ得る。
したがって、本発明の化合物は、タンパク質または脂質キナーゼ(例えばクラスI PI3KなどのPI3K、mTORおよび/またはPIM)が役割を果たすことが公知であり、およびそのキナーゼの全体的な活性上昇(例えばキナーゼの量の増大またはキナーゼの触媒活性の上昇に起因する)を特徴とするまたはそれに関連する障害の治療において有用であると期待される。したがって、本発明の化合物は、タンパク質または脂質キナーゼ(例えばクラスI PI3KなどのPI3K、mTORおよび/またはPIM)に関連する細胞増殖、機能または挙動の異常から生じる疾患/障害の治療において有用であると期待される。そのような状態/障害には、癌、免疫障害、心臓血管疾患、ウイルス感染、炎症、代謝/内分泌機能障害および神経障害が含まれる。
本発明の化合物は(単独でまたは別の活性と組み合わせて)、例えば本明細書で述べる生化学的アッセイにおいて活性であることが示され得る、例えば本明細書で述べるリン酸化アッセイに基づく予測作用を有することが示され得る、および/または、例えば本明細書で述べる細胞増殖アッセイ(例えば本明細書で述べるような癌細胞株(例えば公知の市販されているもの)もしくは公知であり、公的に入手可能な他のものを使用して)において示され得るように細胞増殖の速度を低下させ得る。
したがって、本発明の化合物が治療において有用であり得る障害/状態には、癌(例えばリンパ腫、固形腫瘍または以下で述べる癌)、閉塞性気道疾患、アレルギー疾患、炎症性疾患(例えば喘息、アレルギーおよびクローン病)、免疫抑制(例えば移植拒絶反応および自己免疫疾患)、一般に臓器移植に関連する障害、AIDS関連疾患ならびに他の関連疾患が含まれる。挙げられ得る他の関連疾患(特に細胞増殖の調節におけるキナーゼの重要な役割に起因する)には、他の細胞増殖障害および/または非悪性疾患、例えば良性前立腺過形成、家族性腺腫症、ポリポーシス、神経線維腫症、乾癬、骨障害、アテローム性動脈硬化症、アテローム性動脈硬化症に関連する血管平滑筋細胞増殖、肺線維症、関節炎、糸球体腎炎ならびに術後狭窄および再狭窄が含まれる。挙げられ得る他の疾患状態には、心臓血管疾患、脳卒中、糖尿病、肝腫大、アルツハイマー病、嚢胞性線維症、ホルモン関連疾患、免疫不全障害、破壊性骨障害、感染症、細胞死に関連する状態、トロンビン誘導性血小板凝集、慢性骨髄性白血病、肝疾患、T細胞活性化を含む病的免疫状態、CNS障害および肺動脈高血圧(PAH)が含まれる。
上述したように、本発明の化合物は癌の治療において有用であり得る。したがって、より具体的には、本発明の化合物は、以下が含まれるがこれらに限定されない様々な癌の治療において有用であり得る:癌腫、例えば膀胱、乳房、結腸、腎臓、肝臓、肺(非小細胞癌および小細胞肺癌を含む)、食道、胆嚢、卵巣、膵臓、胃、頸部、甲状腺、前立腺、皮膚の癌、扁平上皮癌、精巣、尿生殖路、喉頭の癌、グリア芽細胞腫、神経芽細胞腫、角化棘細胞腫、類表皮癌、大細胞癌、非小細胞肺癌、小細胞肺癌、肺腺癌、骨の癌、腺腫、腺癌、濾胞状癌、未分化癌、乳頭状癌、セミノーマ、黒色腫、肉腫、膀胱癌腫、肝臓癌腫および胆道癌腫、腎臓癌腫、骨髄性障害、リンパ系障害、ヘアリーセル、口腔および咽頭(口)、唇、舌、口、咽頭、小腸、結腸−直腸、大腸、直腸、脳および中枢神経系の癌、ホジキン病および白血病;白血病、急性リンパ性白血病、急性リンパ芽球性白血病、B細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、ヘアリーセルリンパ腫およびバーキットリンパ腫を含むリンパ球系列の造血器腫瘍;急性および慢性骨髄性白血病、骨髄異形成症候群および前骨髄球性白血病を含む骨髄系列の造血器腫瘍;線維肉腫および横紋筋肉腫を含む間葉起源の腫瘍;星状細胞腫、神経芽細胞腫、神経膠腫および神経鞘腫を含む中枢および末梢神経系の腫瘍;ならびに黒色腫、セミノーマ、奇形癌、骨肉腫、色素性乾皮症、角膜黄色腫(Keratoxanthoma)、甲状腺濾胞状癌およびカポジ肉腫を含む他の腫瘍。
さらに、タンパク質または脂質キナーゼ(例えばクラスI PI3KなどのPI3K、mTORおよび/またはPIM)は、ウイルスおよび寄生生物の増殖にも関与し得る。それらは、神経変性障害の病因および発症においても重要な役割を果たし得る。したがって、本発明の化合物はまた、ウイルス性疾患、寄生生物性疾患ならびに神経変性障害の治療においても有用であり得る。
本発明の化合物は、上記で挙げた状態の治療および/または予防処置の両方において適応される。
本発明のさらなる態様によれば、タンパク質または脂質キナーゼ(例えばクラスI PI3KなどのPI3K、mTORおよび/またはPIM)の阻害に関連する、該阻害が望ましいおよび/または必要とされる疾患(例えば癌または本明細書で挙げる別の疾患)の治療の方法(例えば、タンパク質または脂質キナーゼ、例えばクラスI PI3KなどのPI3K、mTORおよび/またはPIMに関連する細胞増殖、機能または挙動の異常から生じる疾患/障害の治療の方法)が提供され、該方法は、上記で定義された本発明の化合物の治療有効量を、そのような状態に罹患しているまたは罹患しやすい患者に投与することを含む。
「患者」は、哺乳動物(ヒトを含む)患者を包含する。したがって、上記で論じた治療の方法には、ヒトまたは動物の身体の治療が含まれ得る。
「有効量」という用語は、治療される患者に治療効果をもたらす化合物の量を指す。効果は、客観的(例えば何らかの試験もしくはマーカーによって測定可能)または主観的(例えば被験者が効果の徴候を示すもしくは効果を実感する)であり得る。
本発明の化合物は、経口、静脈内、皮下、口腔、経直腸、経皮、経鼻、経気管、経気管支、舌下経路で、任意の他の非経口経路によってまたは吸入によって、医薬的に許容される剤形で投与し得る。
本発明の化合物は、単独で投与し得るが、好ましくは、経口投与のための錠剤、カプセルまたはエリキシル、経直腸投与のための坐剤、非経口または筋肉内投与のための滅菌溶液または懸濁液などを含む、公知の医薬製剤として投与される。医薬製剤のタイプは、意図される投与経路および標準的な医薬慣例を然るべく考慮して選択され得る。そのような医薬的に許容される担体は、活性化合物に対して化学的に不活性であり得、使用条件下で有害な副作用または毒性を有さないものであり得る。
そのような製剤は、標準的なおよび/または一般に認められている医薬慣例に従って調製し得る。さもなければ、適切な製剤の調製は、通常技術を用いてならびに/または標準的なおよび/もしくは一般に認められている医薬慣例に従って当業者により非発明的に達成され得る。
したがって、本発明のさらなる態様によれば、医薬的に許容されるアジュバント、希釈剤および/または担体と混合して、上記で定義された本発明の化合物を含む医薬製剤が提供される。
例えば本発明の化合物(すなわち有効成分)の効力および物理的特性に依存して、挙げられ得る医薬製剤には、有効成分が少なくとも1重量%(または少なくとも10重量%、少なくとも30重量%または少なくとも50重量%)存在するものが含まれる。すなわち、医薬組成物の有効成分対その他の成分(すなわちアジュバント、希釈剤および担体の添加物)の比率は、重量比で少なくとも1:99(または少なくとも10:90、少なくとも30:70または少なくとも50:50)である。
製剤中の本発明の化合物の量は、治療される疾患の重症度および患者、ならびに使用される化合物に依存するが、当業者によって非発明的に決定され得る。
本発明はさらに、上記で定義した医薬製剤の調製のためのプロセスを提供し、該プロセスは、上記で定義した本発明の化合物またはその医薬的に許容されるエステル、アミド、溶媒和物もしくは塩を、医薬的に許容されるアジュバント、希釈剤または担体と結びつけることを含む。
本発明の化合物はまた、タンパク質または脂質キナーゼ(例えばPI3K(クラスI PI3Kなど)、mTOR、Flt3、PIMファミリーキナーゼ(例えばPIM−1、PIM−2もしくはPIM−3)、EGFRおよび/またはMEK)の阻害剤である、ならびに/または癌および/もしくは増殖性疾患の治療において有用である、他の治療薬と組み合わせてもよい。本発明の化合物は他の治療法(例えば放射線)と組み合わせてもよい。
例えば、本発明の化合物は、手術、1以上の抗癌薬/抗新生物薬/抗腫瘍薬、1以上のホルモン療法、1以上の抗体、1以上の免疫療法、放射性ヨウ素療法および放射線から独立して選択される1以上の治療と組み合わせてよい。
より具体的には、本発明の化合物は、Ras/Raf/Mek経路を調節する物質(例えばMEKの阻害剤)、Jak/Stat経路を調節する物質(例えばJakの阻害剤)、PI3K/Akt経路を調節する物質(例えばAktの阻害剤)、DNA損傷応答機構を調節する物質(例えばATMもしくはATRの阻害剤)またはストレスシグナル伝達経路を調節する物質(p38もしくはNF−KBの阻害剤)と組み合わせてよい。
例えば、本発明の化合物は:
(i)標的キナーゼ阻害剤;
(ii)受容体チロシンキナーゼ(RTK)阻害剤;
(iii)PIMファミリーキナーゼ阻害剤、例えばSGI−1776;
(iv)Flt−3阻害剤;
(v)EGFRもしくはHER2阻害剤、例えばラパタニブ;
(vi)治療用モノクローナル抗体、例えばHER2阻害剤トラスツズマブ;
(vii)MEK阻害剤、例えばPD−0325901;
(vii)BRaf阻害剤、例えばGDC−0879;
(viii)アントラサイクリン、例えばドキソルビシン;
(ix)タキサン、例えばパクリタキセルもしくは、特にドセタキセル;
(x)プラチン、例えばカルボプラチンもしくは、特にシスプラチン;
(xi)ヌクレオチド類似体、例えば5−フルオロウラシル(5−FU)もしくはゲムシタビン;
(xii)アルキル化剤、例えばテモゾロミド;
(xiii)ホルモン治療薬、例えばエストロゲン受容体アンタゴニスト、例えばタモキシフェン;
(xiv)潜在的な放射線増感作用および/もしくは化学的増感作用を有する抗腫瘍性化合物、例えばクロロキン;
(xv)mTOR阻害剤、例えばラパマイシン;
(xvi)AktもしくはPI3−K阻害剤、例えばGDC−0941;
(xvii)JAK阻害剤;
(xviii)DNA損傷応答機構および/もしくはストレスシグナル伝達経路を調節する物質、例えばATMもしくはATRの阻害剤、p38および/もしくはNF−KBの阻害剤;ならびに/または
(xix)BCL−2ファミリー阻害剤、例えばAB5−737
と組み合わせてよい。
本発明のさらなる態様によれば、
(A)上記で定義した本発明の化合物;ならびに
(B)癌および/または増殖性疾患の治療において有用な別の治療薬
を含み、成分(A)および(B)の各々が医薬的に許容されるアジュバント、希釈剤または担体と混合して製剤される組合せ製品が提供される。
そのような組合せ製品は、その他の治療薬と併用した本発明の化合物の投与を提供し、したがって、それらの製剤の少なくとも1つが本発明の化合物を含み、および少なくとも1つがその他の治療薬を含む別々の製剤として提供されてもよく、または複合製剤として提供(すなわち製剤化)されてもよい(すなわち本発明の化合物とその他の治療薬を含む単一製剤として提供されてもよい)。
したがって、
(1)上記で定義した本発明の化合物、癌および/または増殖性疾患の治療において有用な別の治療薬、および医薬的に許容されるアジュバント、希釈剤または担体を含む医薬製剤;ならびに
(2)以下の成分:
(a)医薬的に許容されるアジュバント、希釈剤または担体と混合して、上記で定義した本発明の化合物を含む医薬製剤;および
(b)医薬的に許容されるアジュバント、希釈剤または担体と混合して、癌および/または増殖性疾患の治療において有用な別の治療薬を含む医薬製剤
を含むパーツのキットであって、成分(a)および(b)が、各々他方との併用投与に適する形態で提供される、パーツのキット
がさらに提供される。
本発明の特に好ましい態様では、本発明の化合物を、薬剤としての使用のために(例えば本明細書で言及する疾患または状態、例えば哺乳動物、特にヒトにおける癌(例えば、本明細書で、例えば実施例において言及され得る特定の癌)などの過増殖性障害を治療するために、癌細胞の増殖の阻害が必要とされるおよび/または望ましい疾患または状態の治療における使用のために)他の治療薬(例えば化学療法剤)と組み合わせてよい。組合せにおけるそのような有効成分は相乗作用的に働き得る。
特に、本発明の化合物は、公知の化学療法剤、例えば:
(i)MEK阻害剤、例えばPD−0325901;
(ii)EGFR阻害剤、例えばラパチニブ;および/または
(iii)ドセタキセル(Taxotere(登録商標)、Sanofi−Aventis)
と組み合わせてよい(実施例によって明らかにされ得るように、例えば実施例の化合物を組み合わせて使用し、インビトロで細胞増殖を阻害する場合;特にそのような組合せは肺癌および/または卵巣癌を治療するうえで有用であり得る)。
MEK阻害剤PD−0325901(CAS RN 391210−10−9、Pfizer)は、癌の潜在的な経口錠剤治療のための第二世代の非ATP競合的アロステリックMEK阻害剤である(米国特許第6960614号;同第6972298号;米国特許出願第2004/1147478号;同第2005/085550号)。第II相臨床試験が、乳房腫瘍、結腸腫瘍および黒色腫の潜在的な治療のために実施された。PD−0325901は、(R)−N−(2,3−ジヒドロキシプロポキシ)−3,4−ジフルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)ベンズアミドと称され、以下の構造:

Figure 2014515346

を有する。
ドセタキセル(TAXOTERE(登録商標)、Sanofi−Aventis)は、乳房、卵巣およびNSCLC癌を治療するために使用される(米国特許第4814470号;同第5438072号;同第5698582号;同第5714512号;同第5750561号;Mangatal et al(1989)Tetrahedron 45:4177;Ringel et al(1991)J.Natl.Cancer Inst.83:288;Bissery et al(1991)Cancer Res.51:4845;Herbst et al(2003)Cancer Treat.Rev.29:407−415;Davies et al(2003)Expert.Opin.Pharmacother.4:553−565)。ドセタキセルは、5,20−エポキシ−1,2,4,7,10,13−ヘキサヒドロキシタキス−11−エン−9−オン4−アセテート2−ベンゾエート三水和物との(2R,3S)−N−カルボキシ−3−フェニルイソセリン,N−tert−ブチルエステル,13−エステル(米国特許第4814470号;欧州特許第253738号;CAS登録番号114977−28−5)と称され(または1,7β,10β−トリヒドロキシ−9−オキソ−5β,20−エポキシタキス−11−エン−2α,4,13α−トリイル4−アセテート2−ベンゾエート13−{(2R,3S)−3−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]−2−ヒドロキシ−3−フェニルプロパノエート}と称される)、以下の構造:

Figure 2014515346

を有する。
ラパチニブ(TYKERB(登録商標)、GW572016、Glaxo SmithKline)は、その腫瘍がHER2(ErbB2)を過剰発現し、アントラサイクリン、タキサンおよびトラスツズマブを含む事前治療を受けたことがある進行したまたは転移性乳癌を有する患者の治療のためにカペシタビン(XELODA(登録商標)、Roche)と組み合わせた使用に関して承認されている。ラパチニブは、ATP競合的上皮増殖因子(EGFR)およびHER2/neu(ErbB−2)デュアルチロシンキナーゼ阻害剤であり(米国特許第6727256号;同第6713485号;同第7109333号;同第6933299号;同第7084147号;同第7157466号;同第7141576号)、EGFRIHER2プロテインキナーゼドメインのATP結合ポケットに結合することによって受容体の自己リン酸化および活性化を阻害する。ラパチニブは、N−(3−クロロ−4−(3−フルオロベンジルオキシ)フェニル)−6−(5−((2−(メチルスルホニル)エチルアミノ)メチル)フラン−2−イル)キナゾリン−4−アミンと称され(あるいはN−[3−クロロ−4−[(3−フルオロフェニル)メトキシ]フェニル]−6−[5−[(2−メチルスルホニルエチルアミノ)メチル]−2−フリル]キナゾリン−4−アミンと称される)、以下の構造:

Figure 2014515346

を有する。
本発明はさらに、上記で定義した組合せ製品の調製のためのプロセスを提供し、該プロセスは、上記で定義した本発明の化合物またはその医薬的に許容されるエステル、アミド、溶媒和物もしくは塩を、癌および/または増殖性疾患の治療において有用なその他の治療薬、ならびに少なくとも1つの医薬的に許容されるアジュバント、希釈剤または担体と結びつけることを含む。
例えば、本発明の化合物は化学療法剤と組み合わせてよい。「化学療法剤」は、作用機構に関わりなく、癌の治療において有用な生物学的(大分子)または化学的(低分子)化合物である。化学療法剤のクラスには、アルキル化剤、代謝拮抗物質、紡錘体毒植物アルカロイド、細胞傷害性/抗腫瘍性抗生物質、トポイソメラーゼ阻害剤、タンパク質、抗体、光増感剤およびキナーゼ阻害剤が含まれるが、これらに限定されない。化学療法剤は、「標的療法」および従来の非標的化学療法で使用される化合物を包含する。
化学療法剤の例には、例えば国際公開第2010/105008号において言及されているもの、例えば:デキサメタゾン、チオテパ、ドキソルビシン、ビンクリスチン、リツキシマブ、シクロホスファミド、プレドニゾン、メルファラン、レナリドミド、ボルテゾミブ、ラパマイシンおよびシタラビンが含まれる。
化学療法剤の例としてはまた、エルロチニブ(TARCEVA(登録商標)、Genentech/OSI Pharm.)、ドセタキセル(TAXOTERE(登録商標)、Sanofi−Aventis)、5−FU(フルオロウラシル、5−フルオロウラシル、CAS番号51−21−8)、ゲムシタビン(GEMZAR(登録商標)、Lilly)、PD−0325901(CAS番号391210−10−9、Pfizer)、シスプラチン(シスジアミン、ジクロロ白金(II)、CAS番号15663−27−1)、カルボプラチン(CAS番号41575−94−4)、パクリタキセル(TAXOL(登録商標)、Bristol−Myers Squibb Oncology)、テモゾロミド(4−メチル−5−オキソ−2,3,4,6,8−ペンタアザビシクロ[4.3.0]ノナ−2,7,9−トリエン−9−カルボキサミド、CAS番号85622−93−1、TEMODAR(登録商標)、TEMODAL(登録商標)、Schering Plough)、タモキシフェン((Z)−2−[4−(1,2−ジフェニルブト−1−エニル)フェノキシ]−N,N−ジメチル−エタンアミン、NOLVADEX(登録商標)、ISTUBAL(登録商標)、VALODEX(登録商標))、ドキソルビシン(ADRIAMYCIN(登録商標))、Akti−1/2、HPPD、ラパマイシンおよびラパチニブ(TYKERB(登録商標)、Glaxo SmithKline)も挙げられる。
化学療法剤のさらなる例には、オキサリプラチン(ELOXATIN(登録商標)、Sanofi)、ボルテゾミブ(VELCADE(登録商標)、Millennium Pharm.)、スーテント(SUNITINIB(登録商標)、SU11248、Pfizer)、レトロゾール(FEMARA(登録商標)、Novartis)、メシル酸イマチニブ(GLEEVEC(登録商標)、Novartis)、XL−518(MEK阻害剤、Exelixis、国際公開第2007/044515号)、ARRY−886(MEK阻害剤、AZD6244、Array BioPharma、Astra Zeneca)、SF−1126(PI3K阻害剤、Semafore Pharmaceuticals)、BEZ−235(PI3K阻害剤、Novartis)、XL−147(PI3K阻害剤、Exelixis)、ABT−869(VEGFおよびPDGFファミリー受容体チロシンキナーゼの多標的阻害剤、Abbott LaboratoriesおよびGenentech)、ABT−263(Bc1−2/Bcl−xL阻害剤、Abbott LaboratoriesおよびGenentech)、PTK787/ZK 222584(Novartis)、フルベストラント(FASLODEX(登録商標)、AstraZeneca)、ロイコボリン(フォリン酸)、ロナファミブ(SARASAR(商標)、SCH 66336、Schering Plough)、ソラフェニブ(NEXAVAR(登録商標)、BAY43−9006、Bayer Labs)、ゲフィチニブ(IRESSA(登録商標)、AstraZeneca)、イリノテカン(CAMPTOSAR(登録商標)、CPT−11、Pfizer)、チピファルニブ(ZARNESTRA(商標)、Johnson & Johnson)、カペシタビン(XELODA(登録商標)、Roche)、ABRAXANE(商標)(Cremophor不含)、アルブミン操作されたパクリタキセルのナノ粒子製剤(American Pharmaceutical Partners、Schaumberg、I1)、バンデタニブ(rINN、ZD6474、ZACTIMA(登録商標)、AstraZeneca)、クロラムブシル、AG1478、AG1571(SU 5271;Sugen)、テムシロリムス(TORISEL(登録商標)、Wyeth)、パゾパニブ(GlaxoSmithKline)、カンホスファミド(TELCYTA(登録商標)、Telik)、チオテパおよびシクロホスファミド(CYTOXAN(登録商標)、NEOSAR(登録商標));スルホン酸アルキル、例えばブスルファン、インプロスルファンおよびピポスルファン;アジリジン、例えばベンゾドーパ、カルボコン、メツレドーパおよびウレドーパ;アルトレタミン、トリエチレンメラミン、トリエチレンホスホラミド、トリエチレンチオホスホラミドおよびトリメチロメラミンを含むエチレンイミンおよびメチラメラミン;アセトゲニン(特にブラタシンおよびブラタシノン);カンプトテシン(合成類似体であるトポテカンを含む);ブリオスタチン;カリスタチン;CC−1065(そのアドゼレシン、カルゼレシン、およびビゼレシン合成類似体を含む);クリプトフィシン(特にクリプトフィシン1およびクリプトフィシン8);ドラスタチン;デュオカルマイシン(合成類似体KW−2189およびCB1−TM1を含む);エリュテロビン;パンクラチスタチン;サルコジクチン;スポンギスタチン;ナイトロジェンマスタード、例えばクロラムブシル、クロルナファジン、クロロホスファミド、エストラムスチン、イホスファミド、メクロレタミン、塩酸メクロレタミンオキシド、メルファラン、ノブエンビキン、フェネステリン、プレドニムスチン、トロホスファミド、ウラシルマスタード;ニトロソウレア、例えばカルムスチン、クロロゾトシン、フォテムスチン、ロムスチン、ニムスチンおよびラニムヌスチン;抗生物質、例えばエンジイン抗生物質(例えばカリケアマイシン、カリケアマイシンガンマII、カリケアマイシンオメガII、ジネマイシン、ジネマイシンA;ビスホスホネート、例えばクロドロネート;エスペラマイシン;ならびにネオカルチノスタチンクロモフォアおよび関連する色素タンパク質エンジイン抗生物質クロモフォア)、アクラシノマイシン、アクチノマイシン、オースラマイシン、アザセリン、ブレオマイシン、カクチノマイシン、カラビシン、カルミノマイシン、カルチノフィリン、クロモマイシニス、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、デトルビシン、6−ジアゾ−5−オキソ−L−ノルロイシン、モルホリノ−ドキソルビシン、シアノモルホリノ−ドキソルビシン、2−ピロリノ−ドキソルビシンおよびデオキシドキソルビシン)、エピルビシン、エソルビシン、イダルビシン、マルセロマイシン、マイトマイシン、例えばマイトマイシンC、ミコフェノール酸、ノガラマイシン、オリボマイシン、ペプロマイシン、ポルフィロマイシン、ピューロマイシン、ケラマイシン、ロドルビシン、ストレプトニグリン、ストレプトゾシン、ツベルシジン、ウベニメクス、ジノスタチン、ゾルビシン;代謝拮抗物質、例えばメトトレキサートおよび5−フルオロウラシル(5−FU);葉酸類似体、例えばデノプテリン、メトトレキサート、プテロプテリン、トリメトレキサート;プリン類似体、例えばフルダラビン、6−メルカプトプリン、チアミプリン、チオグアニン;ピリミジン類似体、例えばアンシタビン、アザシチジン、6−アザウリジン、カルモフール、シタラビン、ジデオキシウリジン、ドキシフルリジン、エノシタビン、フロクスウリジン;アンドロゲン、例えばカルステロン、プロピオン酸ドロモスタノロン、エピチオスタノール、メピチオスタン、テストラクトン;抗副腎物質、例えばアミノグルテチミド、ミトタン、トリロスタン;葉酸補充剤、例えばフロリン酸;アセグラトン;アルドホスファミドグリコシド;アミノレブリン酸;エニルウラシル;アムサクリン;ベストラブシル;ビサントレン;エダトラキサート;デフォファミン;デメコルシン;ジアジコン;エルフォミチン;酢酸エリプチニウム;エポチロン;エトグルシド;硝酸ガリウム;ヒドロキシ尿素;レンチナン;ロニダイニン;メイタンシノイド、例えばメイタンシンおよびアンサマイトシン;ミトグアゾン;ミトキサントロン;モピダモール;ニトラエリン;ペントスタチン;フェナメット;ピラルビシン;ロソキサントロン;ポドフィリン酸;2−エチルヒドラジド;プロカルバジン;PSK(登録商標)多糖複合体(JHS Natural Products,Eugene,OR);ラゾキサン;リゾキシン;シゾフィラン;スピロゲルマニウム;テヌアゾン酸;チアジコン;2,2’,2’’−トリクロロトリエチルアミン;トリコテセン(特にT−2毒素、ベラクリンA、ロリジンAおよびアンギジン);ウレタン;ビンデシン;ダカルバジン;マンノムスチン;ミトブロニトール;ミトラクトール;ピポブロマン;ガシトシン;アラビノシド(「Ara−C」);シクロホスファミド;チオテパ;6−チオグアニン;メルカプトプリン;メトトレキサート;白金類似体、例えばシスプラチンおよびカルボプラチン;ビンブラスチン;エトポシド(VP−16);イホスファミド;ミトキサントロン;ビンクリスチン;ビノレルビン(NAVELBINE(登録商標));ノバントロン;テニポシド;エダトレキサート;ダウノマイシン;アミノプテリン;イバンドロネート;CPT−11;トポイソメラーゼ阻害剤RFS2000;ジフルオロメチルオルニチン(DMFO);レチノイド、例えばレチノイン酸;ならびに上記いずれかの医薬的に許容される塩、酸および誘導体が含まれる。
また、「化学療法剤」の定義には以下のものも含まれる:(i)腫瘍に対するホルモンの作用を調節するまたは阻害するように働く抗ホルモン剤、例えばタモキシフェン(NOLVADEX(登録商標);クエン酸タモキシフェンを含む)、ラロキシフェン、ドロロキシフェン、4−ヒドロキシタモキシフェン、トリオキシフェン、ケオキシフェン、LY117018、オナプリストンおよびFARESTON(登録商標)(クエン酸トレミフェン)を含む、抗エストロゲン薬および選択的エストロゲン受容体調節剤(SERM);(ii)副腎におけるエストロゲン産生を調節するアロマターゼ酵素を阻害するアロマターゼ阻害剤、例えば4(5)−イミダゾール、アミノグルテチミド、MEGASE(登録商標)(酢酸メゲストロール)、AROMASN(登録商標)(エキセメスタン;Pfizer)、フォルメスタニー、ファドロゾール、RIVISOR(登録商標)(ボロゾール)、FEMARA(登録商標)(レトロゾール;Novartis)およびARIMIDEX(登録商標)(アナストロゾール;AstraZeneca);(iii)抗アンドロゲン薬、例えばフルタミド、ニルタミド、ビカルタミド、ロイプロリドおよびゴセレリン;ならびにトロキサシタビン(1,3−ジオキソランヌクレオシドシトシン類似体);(iv)タンパク質キナーゼ阻害剤、例えばMEK阻害剤(国際公開第2007/044515号);(v)脂質キナーゼ阻害剤;(vi)アンチセンスオリゴヌクレオチド、特に異常な細胞増殖に関与するシグナル伝達経路において遺伝子の発現を阻害するもの、例えばPKC−アルファ、RafおよびH−Ras、例えばオブリメルセン(GENASENSE(登録商標)、Genta Inc.);(vii)リボザイム、例えばVEGF発現阻害剤(例えばANGIOZYME(登録商標))およびHER2発現阻害剤;(viii)ワクチン、例えば遺伝子治療ワクチン、例えばALLOVECTIN(登録商標)、LEUVECTIN(登録商標)およびVAXID(登録商標);PROLEUKIN(登録商標)rIL−2;トポイソメラーゼ1阻害剤、例えばLURTOTECAN(登録商標);ABARELIX(登録商標)rmRH;(ix)血管新生阻害剤、例えばベバシズマブ(AVASTIN(登録商標)、Genentech);ならびに上記いずれかの医薬的に許容される塩、酸および誘導体。
また、「化学療法剤」の定義には、治療用抗体、例えばアレムツズマブ(Campath)、ベバシズマブ(AVASTIN(登録商標)、Genentech);セツキシマブ(ERBITUX(登録商標)、Imclone);パニツムマブ(VECTIBIX(登録商標)、Amgen)、リツキシマブ(RITUXAN(登録商標)、Genentech/Biogen Idec)、ペルツズマブ(OMNITARG(商標)、rhuMab 2C4、Genentech)、トラスツズマブ(HERCEPTIN(登録商標)、Genentech)、トシツモマブ(Bexxar、Corixia)および抗体薬物複合体、ゲムツズマブオゾガマイシン(MYLOTARG(登録商標)、Wyeth)も含まれる。
本発明のPI3K阻害剤と組み合わせて化学療法剤としての治療的可能性を有するヒト化モノクローナル抗体には、以下のものが含まれる:アレムツズマブ、アポリズマブ、アセリズマブ、アトリズマブ、バピネオズマブ、ベバシズマブ、ビバツズマブメルタンシン、カンツズマブメルタンシン、セデリズマブ、セルトリズマブペゴール、シドフシツズマブ、シドツズマブ、ダクリズマブ、エクリズマブ、エファリズマブ、エプラツズマブ、エルリズマブ、フェルビズマブ、フォントリズマブ、ゲムツズマブオゾガマイシン、イノツズマブオゾガマイシン、イピリムマブ、ラベツズマブ、リンツズマブ、マツズマブ、メポリズマブ、モタビズマブ、モトビズマブ、ナタリズマブ、ニモツズマブ、ノロビズマブ、ヌマビズマブ、オクレリズマブ、オマリズマブ、パリビズマブ、パスコリズマブ、ペクフシツズマブ、ペクツズマブ、ペルツズマブ、ペクセリズマブ、ラリビズマブ、ラニビズマブ、レスリビズマブ、レスリズマブ、レシビズマブ、ロベリズマブ、ロリズマブ、シブロツズマブ、シプリズマブ、ソンツズマブ、タカツズマブテトラキセタン、タドシズマブ、タリズマブ、テフィバズマブ、トシリズマブ、トラリズマブ、トラスツズマブ、ツコツズマブセルモロイキン、ツクシツズマブ、ウマビズマブ、ウルトキサズマブおよびビジリズマブ。
「結びつける」とは、本発明者らは2つの成分を相互の併用投与に適するようにすることを意味する。
したがって、上記で定義したパーツのキットの調製のためのプロセスに関して、2つの成分を互いに「結びつける」とは、本発明者らはパーツのキットの2つの成分が、
(i)後ほど併用療法において相互に共に使用されるために一緒にされる、別々の製剤として(すなわち互いに独立して)提供されてもよく;または
(ii)併用療法において相互に共に使用されるための「組合せパック」の別々の成分として一緒に包装され、提供されてもよい
ことを包含する。
治療される障害および患者ならびに投与の経路に依存して、本発明の化合物は、様々な治療有効量でそれを必要とする患者に投与され得る。しかし、本発明に関連して哺乳動物、特にヒトに投与される用量は、妥当な時間枠にわたって哺乳動物において治療応答を生じさせるのに十分であるべきである。当業者は、正確な用量および組成物ならびに最も適切な送達レジメンの選択が、中でも特に、製剤の薬理学的特性、治療される状態の性質と重症度、および受容者の身体状態と精神的明瞭度、ならびに特定の化合物の効力、治療される患者の年齢、状態、体重、性別および応答、そして疾患の病期/重症度によっても影響されることを認識する。
投与は連続的または間欠的(例えばボーラス注射によって)であり得る。投与量はまた、投与の時期および頻度によっても決定され得る。経口または非経口投与の場合、投与量は、1日当たり本発明の化合物約0.01mgから約1000mgまでにわたり得る。
いかなる場合も、医師または他の当業者は、個々の患者に最も適した実際の投与量をルーチン的に決定することができる。上記投与量は平均的な症例の例示であり、言うまでもなく、より高いまたは低い用量範囲が有用である個々の場合があり得、それらも本発明の範囲内である。
本発明の化合物は、タンパク質または脂質キナーゼ(例えばクラスI PI3KなどのPI3K、mTORおよび/またはPIM)の有効な阻害剤であるという利点を有し得る。1つの実施形態では、本発明の化合物は、それらがPI3K(例えばPI3KαなどのクラスI PI3K)阻害剤およびmTOR阻害剤の両方である、すなわちデュアルキナーゼ阻害を示し得るという利点を有し得る。さらなる実施形態では、本発明の化合物は、それらがPIM阻害剤であり、および同時にPI3K(例えばPI3KαなどのクラスI PI3K)阻害剤またはmTOR阻害剤のいずれかである、すなわちデュアルキナーゼ阻害を示し得るという利点を有し得る。なおさらなる実施形態では、本発明の化合物は、それらがPI3K(例えばPI3KαなどのクラスI PI3K)阻害剤、mTOR阻害剤およびPIM阻害剤である、すなわちトリプルキナーゼ阻害を示し得るという利点を有し得る。
本発明の化合物はまた、それらが、上述した適応症における使用のためであるか否かにかかわらず、先行技術において公知の化合物よりも有効であり、より毒性が低く、より長時間作用性で、より強力であり、副作用がより少なく、より容易に吸収され、および/もしくはより良好な薬物動態プロフィール(例えばより高い経口バイオアベイラビリティおよび/もしくはより低いクリアランス)を有し得る、ならびに/または先行技術において公知の化合物に比べて他の有用な薬理学的、物理的または化学的特性を有し得るという利点を備えると考えられる。
本発明の化合物の選択のための薬物動態データを表4に示す。これらのデータは、大環状化合物が生理的条件下で安定であることを明らかにする。理論に拘束されることを望むものではないが、本発明の化合物に関して認められる活性は、開環形態ではなく、大環状形態の化合物に関連すると考えられる。
上記で述べたように、本発明の化合物は、トリプル(例えば、デュアル)キナーゼ阻害活性を示し得る(例えば、PI3K(PI3Kαなど)、mTORならびにPIM(例えばPI3K(PI3Kαなど)およびmTOR)の組合せの阻害剤として作用し得る)という利点を有し得る。これに関して、好都合にも、本発明の化合物は多標的キナーゼ阻害剤とみなされ得る。キナーゼに対して単一選択性を示す本発明の化合物は、より低い副作用を示すという付加的な恩恵を有し得るが、複数のキナーゼ選択性を示す本発明の化合物は、より良好な効力および/または効果を示すという付加的な恩恵を有し得る。
これまで、PI3KおよびデュアルPI3K/mTOR阻害剤の臨床開発は中等度の活性を示しており、有効な治療のためにはより強力/有効な阻害剤が必要であることまたは多数の標的、さらには多数の経路の阻害が必要であり得ることを示唆する(例えばBunney,Tom D.,Katan,Matilda,Phosphoinositide signalling in cancer:beyond PI3K and PTEN,Nature Reviews Cancer(2010),10(5),342−352;Cleary,James M.and Shapiro,Geoffrey I.,Development of phosphoinositide−3 kinase pathway inhibitors for advanced cancer,Current Oncology Report(2010),12,87−94;and van der Heijden,Michiel S.and Bernards,Rene;Inhibition of the PI3K Pathway:Hope We Can Believe in?Clinical Cancer Research(2010),16,3094−3099参照)。
好都合にも、本発明の化合物は、それらが多数の標的(またはさらには多数の経路)を阻害するという恩恵を有し得る。例えば、PI3K、mTORならびにPIM(例えばPI3K(例えばPI3Kα)およびmTOR)の阻害剤であることに加えて、それらはまた、他のタンパク質または脂質キナーゼの有効な阻害剤でもあり得る(公知の試験によって実証され得るように)。これに関して、本発明の化合物は、例えば先行技術において公知の化合物と比較して、例えば治療上興味深い多数のキナーゼに対して選択的であることにより、改善されたキナーゼ阻害交差反応性プロフィールを有するとみなされ得る。それらは臨床において利点を有し得る。
本発明の化合物は、デュアルPI3K/mTOR活性(場合によりPIM活性と共に)を他の重要なキナーゼに対する活性と組み合わせてよく(実際に、上述したようにこのスペクトルのキナーゼをカバーする組合せ製品が現在評価されている)、それにより単剤投与(または潜在的に、低い用量での組合せ製品)を可能にし、関連する恩恵、例えば薬剤−薬剤相互作用の危険性の低下などを提供し得る。
本発明の化合物は、標的療法による、すなわち特定の分子実体を、それを示すまたは阻害することによって標的する(例えばこの場合は上記で述べたように1以上のタンパク質または脂質キナーゼを阻害することによって)薬剤であるので、有益であり得る。したがってまた、本発明の化合物は、新たな作用(例えば先行技術において公知の化合物と比較して)を及ぼすという恩恵も有すると考えられ、例えば新たな作用は、特定の作用機構または標的療法の結果として起こる別の作用であり得る。標的療法は、所望の効果(例えば腫瘍増殖または発癌を低減することにより、癌を低減する)を及ぼし得るが、同時に副作用を低減する(例えば化学療法を使用して起こり得るような、正常細胞の死滅を防ぐことにより)という利点も有し得るので、有益であり得る。
さらに、本発明の化合物は、他の公知のタンパク質または脂質キナーゼと比較して特定のタンパク質または脂質キナーゼ(例えば本明細書で述べるもの)を選択的に標的し得る。したがって、本発明の化合物は、ある種の特定の癌を選択的に治療し得るという利点を有し得るが、該選択的治療は副作用を低減するという効果も有し得る。
実施例/生物学的試験
本発明の化合物(例えば例示されるものなど)のPI3およびPIMキナーゼ活性の測定は、多くの直接および間接的検出方法によって可能である。本明細書で述べる特定の例示化合物を、本明細書で述べる方法を用いて調製し、特性付けて、それらのPI3Kα、PIMおよびmTOR酵素活性に関して検定した。本発明の化合物はまた、細胞ベースのアッセイにおいても試験し得る。
PI3K活性アッセイ
キナーゼ活性を、キナーゼ活性の普遍的生成物であるADPの蓄積を測定する均一なアッセイである、DiscoveR(No.33−016)から入手可能な市販のADP Hunter(商標)Plusアッセイを使用することによって測定した。酵素PI3K(p110α/p85αはCarna Biosciences(No.07CBS−0402Aから購入した)。アッセイは、製造者の推奨に従い、わずかに修正を加えて実施した:主としてキナーゼ緩衝液を50mM HEPES、pH7.5、3mM MgCl、100mM NaCl、1mM EGTA、0.04%CHAPS、2mM TCEPおよび0.01mg/ml BGGに交換した。PI3Kを、阻害アッセイのための最適タンパク質濃度を決定する滴定実験において検定した。ETP化合物のIC50を算定するため、化合物の1:5段階希釈物を固定濃度(2.5μg/ml)で酵素に添加した。酵素を阻害剤および30μM PIP基質(P9763、Sigma)と共に5分間プレインキュベートし、次にATPを50μMの最終濃度まで添加した。反応を25℃で1時間実施した。試薬AおよびBをウェルに連続的に添加し、プレートを37℃で30分間インキュベートした。蛍光カウントをVictor装置(Perkin Elmer)において推奨設定で(励起および発光波長としてそれぞれ544および580nm)読み取った。値を、各酵素について含まれる対照活性(すなわち、化合物なしで、100%PI3キナーゼ活性)に対して基準化した。これらの値を阻害剤濃度に対してプロットし、Graphadソフトウェアを使用することによってS字状用量反応曲線に適合させた。
mTORアッセイ
mTORの酵素活性を、LanthaScreen(商標)キナーゼ活性アッセイ(Invitrogen)を用いて測定した。酵素(PV4754)ならびにGFP標識基質(4EBP1−GFP;PV4759)およびTb−抗p4EBP1(pThr46)抗体(PV4757)はInvitrogenから購入した。1.5mM MnCl、10mM MgCl、1mM EGTA、2.5mM DTTおよび0.01%Tween−20を含む50mM HEPES緩衝液、pH7.5中でアッセイを実施した。アッセイ成分の濃度は以下のとおりであった:0.24nM mTORキナーゼ、400nM 4EBP1−GFP、10mM ATPおよび評価する化合物(阻害剤)の段階希釈物。室温で1時間のインキュベーション後、20mM EDTAを使用して反応を停止させ、テルビウム標識抗体(4nM)を添加して、リン酸化生成物を検出した。抗体はリン酸化生成物と結合して、TR−FRET値の上昇を生じさせる。TR−FRET値(無次元数)を受容体シグナル(GFP、520nmで発光)対供与体シグナル(テルビウム、495nmで発光)の比率として計算した。値を阻害剤濃度に対してプロットし、GraphPadソフトウェアを使用してS字状用量反応曲線に適合させた。
PIM−1の生化学的アッセイ
PIM−1活性を測定する生化学的アッセイは、キナーゼ酵素活性の直接生成物としてADPの量を測定する、ADP Hunterアッセイキット(DiscoveRx Corp.,カタログ番号90−0077)に基づく。
酵素を、C末端ヒスチジンタグを有する組換えヒトタンパク質として社内で発現させ、精製した。該タンパク質は活性かつ安定である。
アッセイ条件はキットの製造者によって指示されるとおりであり、キナーゼ活性段階に合わせて以下の適合修正を加えた:
・キナーゼアッセイ緩衝液およびアッセイ容量は推奨されるとおりである(15mM HEPES、pH7.4、20mM NaCl、1mM EGTA、0.02%Tween 20、10mM MgClおよび0.1mg/mlウシγ−グロブリン/75μlアッセイ容量)
・インキュベーション時間および温度:60分、30℃
・PIM−1濃度:50pg/μl
・ATP濃度:100μM
・PIM−1基質ペプチド:PIMtide(ARKRRRHPSGPPTA)(配列番号:1)
・ペプチド濃度:60μM
・キナーゼ活性阻害についての陽性対照:1〜10μMスタウロスポリン
・DMSO濃度はキナーゼ反応の間2%未満にとどまらなければならない。
アッセイを96または384ウェルプレートで実施した。キットによって提供される共役反応の最終結果は蛍光生成物レゾルフィンの放出であり、544nmの励起フィルタおよび580nmの発光フィルタを使用してマルチラベルHTSカウンターVICTOR V(PerkinElmer)で測定した。
薬物動態
実験は、10週齢のBALB−c雌性マウスを使用して実施した。化合物を、0.1mL中で選択用量を投与するために算定した濃度で選択ビヒクルに溶解した。動物にi.vおよび経口経路(強制飼養による)によって投与し、種々の時点で犠死させた(各時点でn=3)。犠死させた時点は、i.v群については0.08、0.25、0.5、1、4および8時間目、経口群については0.08、0.16、0.25、0.5、1、4、8および24時間目であった。血液を採取し、血漿に関して処理して、液体クロマトグラフィと組み合わせたタンデム質量分析法によって血漿を分析し、定量した。薬物動態分析のためにWinnonlinソフトウェアを使用して実験データをコンパートメントモデルに適合させることにより、薬物動態パラメータを評価した。
細胞作用機構
細胞培養:細胞株をAmerican Type Culture Collection(ATCC)から入手する。U2OS(ヒト骨肉腫)をダルベッコ改変イーグル培地(DMEM)で培養する。PC3(ヒト前立腺癌)、MCF7(ヒト乳癌)、HCT116(ヒト結腸癌)、768−0(ヒト神経芽細胞腫)、U251(ヒト神経芽膠腫)をRPMIで増殖させる。すべての培地に10%ウシ胎仔血清(FBS)(Sigma)および抗生物質−抗真菌薬を添加する。細胞を37℃、5%COの加湿インキュベータ中に維持し、トリプシン/EDTAを使用して集密に達したときに継代する。
細胞傷害性評価
試験化合物の存在下での細胞生存能を、Promega Corp.,Madison,WIから市販されているCellTiter−Glo(登録商標)Luminescent Cell Viability Assayによって測定する。この均一系アッセイ法は、甲虫類(Coleoptera)ルシフェラーゼの組換え発現に基づき(米国特許第5583024号;同第5674713号;同第5700670号)、代謝的に活性な細胞の指標である、存在するATPの定量に基づいて培養中の生細胞の数を決定する(Crouch et al(1993)J.Immunol.Meth.160:81−88;米国特許第6602677号)。CellTiterGlo(登録商標)Assayを96ウェル形式で実施して、自動化ハイスループットスクリーニング(HTS)に適するようにした(Cree et al(1995)AntiCancer Drugs 6:398−404)。
均一系アッセイの手順は、単一試薬(CellTiter−Glo(登録商標)Reagent)を血清添加培地で培養した細胞に直接添加することを含む。細胞の洗浄、培地の除去および多回のピペット分注段階は必要でない。該系は、試薬を添加して混合した後10分で、96ウェル形式でわずか15細胞/ウェルを検出する。
均一な「添加−混合−測定」形式は、細胞溶解および存在するATPの量に比例した発光シグナルの生成を生じさせる。ATPの量は培養中に存在する細胞の数に直接比例する。CellTiter−Glo(登録商標)Assayは、ルシフェラーゼ反応によって生成される「グロー型」発光シグナルを生じ、このシグナルは、使用する細胞型および培地に依存して、一般に5時間より長い半減期を有する。生細胞は相対発光単位(RLU)で表される。基質である甲虫ルシフェリンは、付随するATPのAMPへの変換および光子の生成を伴って組換えホタルルシフェラーゼにより酸化的に脱炭酸される。長い半減期は、試薬注入器を使用する必要性を排除し、連続的またはバッチ方式で多数のプレートを処理するための柔軟性を提供する。この細胞増殖アッセイは様々なマルチウェル形式、例えば96ウェルまたは384ウェル形式で使用することができる。データは、ルミノメータまたはCCDカメラ画像化装置によって記録できる。発光出力は、経時的に測定される、相対光単位(RLU)として示される。
PI3K細胞活性(Elisaアッセイ)
活性をホスホ−Akt1(Ser473)タンパク質の内因性レベルとして測定する。骨肉腫U2OS細胞を96ポリ−D−リシン被覆組織培養プレートに塗布する(18,000細胞/ウェル)。化合物の段階希釈物で3時間処理した後、細胞を4%パラホルムアルデヒドでウェルに直接固定する。
固定後、個々のウェルを、従来の免疫ブロット法のために使用される、以下を含む同じ一連の段階:5%BSAでのブロッキング、5%BSAを含むPBS中で1/1000の一次抗体−AKT(Ser 74)と共に4℃で一晩のインキュベーション(Cell Signalling)、洗浄および二次抗体HRP−抗マウスIgGと共にRTで1時間のインキュベーション(Amersham)に供する。SuperSignal ELISA Femto maximum sensitivity化学発光基質(Pierce)の添加後、発光プレートリーダー(Victor)を用いて結果を読み取る。
PIM−1細胞アッセイ(BAD S112リン酸化阻害アッセイ)
BADリン酸化を阻害するうえでの本発明の化合物の効果をIn Cell ELISAによって測定した。試験した化合物についてEC50値を確立した。
アッセイ条件:
細胞:PIM1を過剰発現するH1299細胞(H1299Pim1)
DMSOプレート:Costarからの96ウェルポリスチレン製未処理丸底プレート(カタログ番号3797)
細胞プレート:Becton Dickinsonからのポリ−D−リシンでバイオコートされた蓋付き96ウェル平底プレート(カタログ番号354651)
細胞培養培地:DMEM高グルコース、10%ウシ胎仔血清、2mM L−グルタミン、P/S
抗体:Cell Signalingからの蛍光体Bad S112抗体(カタログ番号9291S)、Amershamからのペルオキシダーゼ結合抗ウサギ抗体(カタログ番号3619)
試薬:PierceからのSuperSignal ELISA femto(カタログ番号1001110)
手順:
細胞を15000細胞/200μl/ウェルで96ウェルプレートに接種し、37℃、5%COで16時間インキュベートした。2日目に、9の1:2段階化合物希釈物を96ウェルプレートのDMSO中で作製した。化合物を、FX BECKMANロボット(Beckman Coulter)を用いて96ウェル細胞プレート中の2組ずつのウェルに添加し、CO雰囲気下に37℃でインキュベートした。4時間後、Bad S112リン酸化の相対レベルを、SuperSignal ELISA Femto基質(Pierce)を使用してCell ELISAにおいて測定し、VICTOR(Perkin Elmer)で読み取った。IDBSからのActivityBaseを用いてEC50値を算定した。
以下の実施例は本発明を例示する。
実験部分:
以下では、「DCM」という用語はジクロロメタンを意味し、「MeOH」はメタノールを意味し、「THF」はテトラヒドロフランを意味し、「DMF」はジメチルホルムアミドを意味し、「DME」は1,2−ジメトキシエタンを意味し、「EtOAc」は酢酸エチルを意味し、「BOP」は(ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェートを意味し、「HOAt」は1−ヒドロキシ−7−アザベンゾトリアゾールを意味し、「PyBOP」は(ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)トリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェートを意味し、「DMAP」は4−ジメチルアミノピリジンを意味し、「HATU」はO−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェートを意味し、「Pd(PPh」はテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウムを意味し、「PdCl(dppf)・DCM」は1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンパラジウム(II)ジクロリド・ジクロロメタンを意味し、「DIPEA」はジイソプロピルエチルアミンを意味し、「TFA」はトリフルオロ酢酸を意味し、「min」は分を意味し、「h」は時間を意味し、「RT」は室温を意味し、「eq」は当量を意味し、「nBuOH」はn−ブタノールを意味し、「mw」はマイクロ波を意味する。
一般手順
NMRスペクトルは、5mm QXI 700 S4逆相Z勾配ユニットおよび可変温度調節器を取り付けたBruker Avance II 300分光計およびBruker Avance II 700分光計で記録した。
HPLCの測定は、脱ガス装置を備えたポンプ(バイナリ)、オートサンプラー、カラムオーブン、ダイオードアレイ検出器(DAD)および以下のそれぞれの方法において指定するカラムを含む、Agilent TechnologiesからのHP 1100を用いて実施した。カラムからの流量をMS分光計に分配した。MS検出器は、エレクトロスプレーイオン化源またはAPI/APCIで構成された。窒素をネブライザガスとして使用した。データの取得はChemStation LC/MSD quadソフトウェアを用いて実施した。
方法1
逆相HPLCをGemini−NX C18(100×2.0mm;5μm)で実施した。
溶媒A:0.1%ギ酸と水;溶媒B:0.1%ギ酸とアセトニトリル。勾配:50℃、8分以内で5%B〜100%B、DAD。
方法2
逆相HPLCをGemini−NX C18(100×2.0mm;5μm)で実施した。
溶媒A:0.1%ギ酸と水;溶媒B:0.1%ギ酸とアセトニトリル。勾配:50℃、8分以内で5%B〜40%B、DAD。
方法3
逆相HPLCをGemini−NX C18(100×2.0mm;5μm)で実施した。
溶媒A:0.1%ギ酸と水;溶媒B:0.1%ギ酸とアセトニトリル。勾配:50℃、8分以内で0%B〜30%B、DAD。
方法4
逆相HPLCをGemini C18カラム(50×2mm、3μm)で実施した。
溶媒A:0.1%ギ酸と水;溶媒B:0.1%ギ酸とアセトニトリル。勾配:50℃、4分以内で10%B〜95%B、DAD。
方法5
逆相HPLCをGemini C18カラム(50×2mm、3μm)で実施した。
溶媒A:0.1%ギ酸と水;溶媒B:0.1%ギ酸とアセトニトリル。勾配:50℃、4分以内で0%B〜30%B、DAD。
「実測質量(Found mass)」は、HPLC−MSにおいて検出された最も豊富な同位体を指す。
本明細書で与える化合物名は、MDL ISIS DrawのAutoNom命名プログラムを使用してIUPACに従って作成され得る。
中間体の調製
一部の中間体の合成は、国際公開第2009/040552号、同第2008/150827号および同第2010/112874号において既に記述されている可能性がある。
中間体1−01の合成

Figure 2014515346

0℃のピリジン(13.3mL)中の(5−アミノ−6−メトキシピリジン−3−イル)ボロン酸ピナコールエステル(1.0g、3.99mmol)の溶液に3−(クロロスルホニル)安息香酸(1.11g、4.79mmol)を添加した。反応混合物を0℃で3時間撹拌した。混合物を濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィ(Biotage、cHex:EtOAc 100:0から0:100)によって精製して、中間体1−01(1.15g、82%)を得た。
中間体1−02の合成

Figure 2014515346

2−プロパノール(60mL)中の5−ブロモ−2−クロロ−3−ニトロピリジン(5g、21.06mmol)の混合物にDBU(15.7mL、105.3mmol)を添加した。反応混合物を50℃で17時間撹拌した。室温に冷却した後、1N HClを添加し、混合物を減圧下で濃縮した。水層をEtOAcで抽出した(×4)。合わせた有機層を1N HClで洗浄し、乾燥して、ろ過し、蒸発させた。残留物をシリカゲル(Biotage、cHex/EtOAc 100:0から90:10)で精製して、中間体1−02(974mg、18%)を得た。
中間体1−03の合成

Figure 2014515346

酢酸/水の4:1混合物(10mL)中の中間体1−02(978mg、3.75mmol)の溶液に鉄(628mg、11.24mmol)を添加した。反応混合物を室温で4時間撹拌した。EtOAcを添加し、混合物をセライトのプラグを通してろ過した。5N NaOHを添加してろ液を塩基性にした。混合物をEtOAcで抽出し(×3)、合わせた有機層を乾燥して、ろ過し、蒸発させた。残留物をシリカゲル(Biotage、cHex/EtOAc 100:0から80:20)で精製して、中間体1−03(338mg、39%)を得た。
中間体1−04の合成

Figure 2014515346

1,4−ジオキサン/DMF(2mL/0.2mL)中の中間体1−03(338mg、1.46mmol)、ビス(ピナコラート)ジボロン(446mg、1.75mmol)およびKOAc(431mg、4.39mmol)の混合物にPdCl(dppf)・DCM(121mg、0.15mmol)を添加した。反応混合物をマイクロ波条件下に150℃で10分間加熱した。冷却後、混合物を、EtOAcで溶出する、上部にセライトのパッドを備えたシリカゲルのカラム(isolute Si II、5g)を通してろ過した。ろ液を蒸発させ、残留物をシリカゲル(Biotage、cHex/EtOAc 90:10から0:100)で精製して、中間体1−04(169mg、42%)を得た。
中間体1−05の合成

Figure 2014515346

HCl(1,4−ジオキサン中4M、12.70mL)中のメチル3−アミノチオフェン−2−カルボキシラート(1g、6.362mmol)およびアセトニトリル(0.50mL、9.542mmol)の混合物を封管に入れ、超音波処理下に室温で4時間放置した。次に反応混合物を100℃で16時間加熱した。さらなるHCl(1,4−ジオキサン中4M、2mL)およびCHCN(0.25mL)を添加し、混合物を100℃で2時間加熱した。NaOH(5N、12mL)を添加し、混合物を30分間還流した。冷却後、HOを添加し、混合物をEtOAcで抽出した。合わせた有機層を乾燥し(NaSO)、ろ過して、濃縮し、中間体1−05(184mg)を得た。水層を減圧下で蒸発させ、残留物をHOから粉砕して、中間体1−05(463mg)を淡黄色固体として得た。総収率:61%。
中間体1−06の合成

Figure 2014515346

0℃の無水酢酸(18mL)にギ酸(12mL)を滴下し、次いでメチル3−アミノ−4−メチルチオフェン−2−カルボキシラート(5g、29.2mmol)を少量ずつ添加した。反応混合物を室温で18時間撹拌した。混合物を0℃の水(100mL)中のNaCO(30g)の溶液に注ぎ入れた。生じた白色固体をろ取し、水で洗浄して、乾燥し、中間体1−06(4.69g、81%)を白色固体として得た。
H NMR(300MHz,DMSO)δ9.85(s,1H)、8.24(s,1H)、7.55(s,1H)、3.76(s,3H)、2.07(s,3H)。
中間体1−07の合成

Figure 2014515346

ホルムアミド(6mL)中の中間体1−06(4.65g、23.25mmol)およびギ酸アンモニウム(10g、200mmol)の混合物を160℃で18時間加熱した。冷却後、生じた固体をろ過し、アセトンで洗浄して、乾燥し、中間体1−07(3.85g、99%)を白色固体として得た。
H NMR(300MHz,DMSO)δ8.18(s,1H)、7.81(d,J=0.7Hz,1H)、2.31(d,J=0.9Hz,3H)。
中間体1−08の合成

Figure 2014515346

HCl(1,4−ジオキサン中4M、25mL)中のメチル3−アミノチオフェン−2−カルボキシラート(2g、12.72mmol)およびイソブチロニトリル(1.71mL、19.08mmol)の混合物を封管に入れ、超音波処理下に室温で4時間放置した。次に反応混合物を100℃で16時間加熱した。さらなるHCl(1,4−ジオキサン中4M、4mL)およびイソブチロニトリル(0.9mL)を添加し、混合物を室温で20時間撹拌した。5N NaOH(24mL)を添加し、混合物を1時間還流した。溶媒を蒸発させ、HOおよび6N HClを残留物に添加した。生じた懸濁液をろ取し、大量のHOとEtOで洗浄して、中間体1−08(2.40g、97%)を得た。
LC−MS:R=2.64分、[M+H]=195.0。
H NMR(300MHz,CDCl)δ11.76(s,1H)、7.82(d,J=5.3Hz,1H)、7.36(d,J=5.3Hz,1H)、3.09(m,1H)、1.43(d,6H)。
中間体1−09の合成

Figure 2014515346

MeOH中7N NH中の5−シアノ−4−メチルチオフェン−2−ボロン酸(0.2g、1.20mmol)の溶液をH−キューブ装置(ラネーニッケル、流量1mL/分、50bar、50℃、再循環モード)で2時間45分間水素化した。溶媒を減圧下で蒸発させ、中間体1−09(164mg、80%)を得た。
方法A−1
中間体I−01の合成

Figure 2014515346

1,4−ジオキサン(75ml)中の6−ブロモ−4−クロロ−キノリンI−00(2.3g、9.48mmol)を充填した封管に、2−メトキシ−5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−ピリジン−3−イルアミン(2.85g、11.38mmol)、KCO(1M水溶液)(40ml)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(1.096g、0.948mmol)を添加した。反応混合物を100℃で1時間加熱した。混合物を濃縮し、シクロヘキサン−EtOAcの勾配を使用したBiotageでのフラッシュクロマトグラフィによって精製して、中間体I−01(2.2g、収率:81%)を得た。
中間体II−01の合成

Figure 2014515346

1,4−ジオキサン(9mL)中の2−ブロモ−5−ヨード−イミダゾ[2,1−b]−1,3,4−チアジアゾール(0.55g、1.67mmol)の溶液に、2−メトキシ−5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−ピリジン−3−イルアミン(0.5g、2mmol)、NaCO(2M水溶液)(5mL)およびPdCl(PPh(117mg、0.167mmol)を添加した。反応混合物を封管中110℃で2時間半加熱した(砂浴)。冷却後、水を添加し、懸濁液をろ過して、HOおよびEtOで洗った。シリカの経路(EtOAc:DCM 10:90から50:50)を通して固体を精製し、中間体II−01(2.16g、収率:23%)をベージュ色固体として得た。
中間体III−02の合成

Figure 2014515346

DME(10mL)中の3−ブロモ−5−クロロピラゾロ[1,5−a]ピリミジン(III−01)(0.5g、2.151mmol)の溶液に、(5−アミノ−6−メトキシピリジン−3−イル)ボロン酸ピナコールエステル(538mg、2.151mmol)、KCO 2M(3.3mL、6.452mmol)およびPdCl(PPh(45mg、0.065mmol)を添加した。反応混合物を封管中80℃で30分間加熱した。3−(N−Boc−アミノメチル)ピリジン−5−ボロン酸ピナコールエステル(719mg、2.151mmol)およびPdCl(PPh(45mg、0.065mmol)を添加し、混合物を80℃で22時間加熱した。冷却後、混合物をEtOAcで希釈し、ブラインで洗浄した。有機層を乾燥し、ろ過して、蒸発させた。残留物を、MeOH:DCM 4:96から10:90の勾配を使用したBiotageでのフラッシュクロマトグラフィによって精製し、中間体III−02(545mg、56%)を黄色固体として得た。
中間体IV−02の合成

Figure 2014515346

1,4−ジオキサン(8mL)中の3−ブロモ−6−クロロイミダゾ[1,2−b]ピリダジン(IV−01)(450mg、1.936mmol)の溶液に、3−(N−Boc−アミノメチル)ピリジン−5−ボロン酸ピナコールエステル(679mg、2.033mmol)、NaCO 2M水溶液(3mL、6mmol)およびPdCl(PPh(136mg、0.194mmol)を添加した。生じた混合物を封管中80℃で8時間加熱した。冷却後、混合物をDCMおよび水で希釈した。層を分離し、水相をDCMで2回抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し(NaSO)、ろ過して、濃縮した。残留物を、MeOH:DCM 0:100から20:80を溶離液として使用したフラッシュクロマトグラフィ(Biotage)によって精製し、中間体IV−02(525mg、75%)を得た。
中間体VIII−18の合成

Figure 2014515346

1,2−ジオキサン(0.81mL)中の4−クロロ−6−ヨードチエノ[3,2−d]ピリミジンVIII−01(30mg、0.101mmol)の溶液に、3−アミノピリジン−5−ボロン酸ピナコールエステル(27mg、0.121mmol)、KCO 1M(0.42mL)およびPd(PPh(12mg、0.010mmol)を添加した。反応混合物を100℃で1時間加熱した。次に3−(N−Boc−アミノメチル)ピリジン−5−ボロン酸ピナコールエステル(50mg、0.142mmol)、KCO 1M(0.42mL)およびPd(PPh(12mg、0.010mmol)を添加した。反応混合物を100℃で1時間加熱した。冷却後、混合物を濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィ(Biotage、cHex:EtOAc 100:0から0:100およびEtOAc:MeOH 100:0から80:20)によって精製して、中間体VIII−18(17mg、39%)を得た。
方法A−2

Figure 2014515346

0℃のピリジン(10mL/mmol)中の対応する2−メトキシ−ピリジン−3イルアミン中間体(1当量)の溶液に必要な塩化スルホニル(1.2当量)を添加した。反応混合物を0℃で1時間撹拌し、MeOHを添加して、混合物を蒸発させた。残留物を、MeOH:EtOAcの勾配を使用したBiotageでのフラッシュクロマトグラフィまたはMeOHからの沈殿のいずれかによって精製し、所望のスルホニル化生成物を得た。
中間体IX−10の合成

Figure 2014515346

中間体IX−09(0.7g、1.507mmol)、3−クロロスルホニル−安息香酸(0.83g、3.773mmol)、ピリジン(7mL)およびDCM(35mL)の混合物を40℃で一晩撹拌した。メタノール(20mL)を反応混合物に添加した。混合物を濃縮し、0℃の1N NaOH 20mLに希釈した。混合物をEtOAcで抽出した。水相を1N HClによってpH=3に調整し、EtOAcで抽出した。有機相をNaSOで乾燥し、ろ過して、濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィによって精製し、中間体IX−10(0.4g、収率:41%)を得た。
方法A−3
1,4−ジオキサン(10mL/mmol)中のハロゲン化出発物質(1当量)を充填した封管に、対応するボロン酸(1.2当量)、KCO(1M水溶液)(3当量)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.1当量)を添加した。反応混合物を100℃で1〜2時間加熱した。混合物を濃縮し、粗生成物を、シクロヘキサン/EtOAc、次いでEtOAc/MeOHの勾配を使用したBiotageでのフラッシュクロマトグラフィによって精製し、所望生成物を得た。
中間体II−02の合成

Figure 2014515346

1,4−ジオキサン(7.5mL)中の中間体II−01(0.54g、1.44mmol)の溶液に、3−(n−boc−アミノメチル)ピリジン−5−ボロン酸ピナコールエステル(0.58g、1.73mmol)、NaCO(2M水溶液)(2.25mL)およびPdCl(PPh(102mg、0.144mmol)を添加した。反応混合物を封管中110℃で2時間加熱した(砂浴)。冷却後、水を添加し、懸濁液をろ取して、HOおよびEtOで洗い、中間体3−05(0.412g、収率:63%)を得た。水相をHCl 25%で中和し、DCMで抽出した。有機相を分離し、乾燥して(NaSO)、ろ過し、蒸発させた。残留物をBiotage(MeOH:DCM 2:98から10:90)でのフラッシュクロマトグラフィによって精製し、中間体II−02(0.17g、収率:26%)を得た。全体的収率:89%。
中間体VII−07の合成

Figure 2014515346

O(8mL)およびDME(60mL)中の中間体VII−06(3.76g、8.95mmol)、2−メトキシ−6−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ピリジン−3−イルアミン(2.35g、9.40mmol)、NaCO(1.9g、17.9mmol)、Pd(dppf)Cl(0.36g、0.45mmol)の混合物をN下に120℃で一晩撹拌した。混合物を氷水に注ぎ入れ、EtOAcで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥して、濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィによって精製し、中間体VII−07(3.48g、84%)を得た。
中間体VII−10の合成

Figure 2014515346

DME(8mL)およびHO(2.5mL)中の中間体VII−01(0.50g、2.06mmol)、{2−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ピラゾール−1−イル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(0.73g、2.16mmol)、Pd(dppf)Cl(84mg、0.10mmol)およびNaCO(0.65g、6.17mmol)の混合物をマイクロ波照射下に140℃で40分間加熱した。混合物を水に注ぎ入れ、EtOAcで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥して、濃縮した。残留物をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィによって精製し、中間体VII−10(125mg、15%)を得た。
中間体VIII−09の合成

Figure 2014515346

ジオキサン(20mL)およびHO(10mL)中の中間体VIII−02(2g、6.8mmol)、{2−[4−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ピラゾール−1−イル]−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(2.2g、6.8mmol)およびKCO(2.8g、20.4mmol)の混合物に、N下でPd(dppf)Cl(0.5g、0.7mmol)を添加した。混合物を85℃に加熱し、2時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、水に注ぎ入れて、CHClで抽出した(50mL×4)。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥して、ろ過し、濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィによって精製し、中間体VIII−09(1.7g、53%)を黄色固体として得た。
中間体XVII−03の合成

Figure 2014515346

脱気したジオキサン(10mL)および水(0.6mL)中の中間体XVII−02(233mg、0.49mmol)、5−(Boc−アミノメチル)チオフェン−2−ボロン酸(159mg、0.62mmol)、KPO(178mg、0.80mmol)、トリシクロヘキシルホスフィン(28mg、0.11mmol)およびPd(dba)(47mg)の混合物をマイクロ波照射下に120℃で3時間加熱した。冷却後、混合物を蒸発させ、残留物をカラムクロマトグラフィ(ヘキサン/EtOAc、90:10から0:100)によって精製して、エステル中間体を褐色固体(205mg)として得た。EtOAc/MeOH 80:20でカラムを溶出することにより、酸中間体XVII−03(50mg)を得た。
エステル(205mg)をEtOH(10mL)に溶解し、混合物を0℃に冷却して、4N KOH(10mL)を添加し、混合物を室温で4時間撹拌した。EtOHを慎重に除去し、水(5mL)を添加して、混合物を0℃に冷却した。溶液が〜4のpHになるまで酢酸を添加し、生じた固体をろ過して、水で洗浄し、乾燥して、酸を灰色固体(183mg)として得た。両方の収集した酸(50mg+183mg)を合わせて、カラムクロマトグラフィ(EtOAc/MeOH、100:0から80:20)によって精製し、中間体XVII−03を褐色固体(193mg、61%)として得た。
方法A−4
中間体I−03の合成

Figure 2014515346

1−メチル−2−ピロリジノン(4.5ml)中の中間体I−02(250mg、0.532mmol)を充填した封管に、4−(tert−ブトキシカルボニルアミノメチル)ピペリジン(238mg、1.064mmol)を添加した。反応混合物を150℃で1時間加熱した。混合物を濃縮した。粗生成物を、シクロヘキサン/AcOEtの勾配、次いでAcOEt/MeOHの勾配を使用したBiotageでのフラッシュクロマトグラフィによって精製し、中間体I−03(154mg、収率:45%)を得た。
中間体I−04の合成

Figure 2014515346

1−メチル−2−ピロリジノン(3ml)中の中間体I−02(260mg、0.553mmol)を充填した封管に、N−boc−1,4−ジアミノブタン(214mg、1.107mmol)を添加した。反応混合物を150℃で1時間半加熱した。混合物を濃縮した。粗生成物を、シクロヘキサン/AcOEtの勾配、次いでAcOEt/MeOHの勾配を使用したBiotageでのフラッシュクロマトグラフィによって精製し、中間体I−04(137mg、収率:40%)を得た。
中間体VII−06の合成

Figure 2014515346

ClCHCHCl(40mL)中の中間体VII−01(2.08g、8.56mmol)の溶液に、4−(tert−ブトキシカルボニルアミノメチル)ピペリジン(1.92g、8.99mmol)およびEtN(1.73g、17.12mmol)を0℃で添加した。混合物を室温で一晩撹拌した。混合物を氷水に注ぎ入れ、EtOAcで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥して、濃縮し、中間体VII−06(3.45g、粗生成物)を得て、これをさらに処理することなく次の段階で使用した。
中間体VIII−12の合成

Figure 2014515346

n−ブタノール(30mL)中の中間体VIII−02(0.6g、2.05mmol)およびEtN(0.62g、0.15mmol)の溶液に4−(tert−ブトキシカルボニルアミノメチル)ピペリジン(0.66g、3.08mmol)を添加した。混合物を加熱還流し、3時間撹拌した。冷却後、反応混合物を濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィによって精製して、中間体VIII−12(0.8g、83%)を黄色固体として得た。
方法A−5
中間体I−07およびI−08の合成

Figure 2014515346

0℃のジオキサン(8ml)中の中間体I−06(620mg、0.966mmol)の溶液にHClの溶液(水中4N)(8ml)を滴下した。反応混合物を2時間撹拌した。さらなる量のHCl(4N)(8ml)を添加し、混合物を室温で2時間撹拌した。反応物を蒸発乾固させた。残留物である中間体I−07とI−08の混合物を、さらに精製することなく次の段階で使用した。
中間体II−04およびII−05の合成

Figure 2014515346

ジオキサン(1.25mL)中の中間体II−03(80mg、0.125mmol)の溶液にHCl(ジオキサン中4M)(1.25mL)を添加した。さらに2回のHCl(1mL)の添加を行い、混合物を最後に週末の間室温で撹拌した。反応物を減圧下で濃縮し、トルエンと共蒸発させた。残留物である中間体II−04とII−05の混合物を、さらに精製することなく次の段階で使用した。
中間体VIII−24の合成

Figure 2014515346

1,4−ジオキサン(3mL)中の中間体VIII−04(200mg、0.308mmol)の懸濁液にジオキサン中のHCl 4N(3.85mL、15.415mmol)を添加した。反応混合物を圧力管中100℃で4時間加熱した。冷却後、混合物をろ過し、EtOで洗浄して、約5%のメトキシ誘導体で汚染された中間体VIII−24(200mg、定量的)を得た。
方法A−6
中間体II−10の合成

Figure 2014515346

DCM(5mL/mmol)中の対応するBoc−アミノ(1当量)の懸濁液にTFA(5mL/mmol)を添加した。溶液を室温で1〜18時間撹拌した。混合物を濃縮し、トルエンと3回共蒸発させて、所望生成物をトリフルオロ酢酸塩として得た。それを、さらに精製することなく次の段階で使用した。定量的収率を仮定した。
中間体XIII−38の合成
Figure 2014515346
対応する酸(1当量)をDCE(5mL/mmol)に懸濁し、混合物を0℃に冷却して、TFA(5mL/mmol)を添加した。混合物を室温で4時間撹拌し、溶媒を減圧下で除去して、所望化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。それを、さらに精製することなくその後の反応で使用した。定量的収率を仮定した。
方法A−7
中間体II−08の合成

Figure 2014515346

DCM(8mL)およびDMF(1mL)中の中間体II−07(トリフルオロ酢酸塩、原料、290mg、0.436mmol)の溶液に、DIPEA(0.38mL、2.18mmol)、Boc−Gly−OH(153mg、0.871mmol)、BOP(385mg、0.871mmol)およびDMAP(5mg、0.044mmol)を添加した。混合物を室温で2時間撹拌し、蒸発させた。残留物をEtOAc中に取り、HOおよびHCl 1.2Mで洗浄した。有機層を乾燥し、ろ過して、蒸発させ、中間体II−08(510mg)を得た。それを、さらに処理することなく次の実験で使用した。定量的収率を仮定した。
方法A−8
中間体II−09の合成

Figure 2014515346

MeOH(8mL)中の中間体II−08(原料、310mg、0.437mmol)の溶液にLiOH・HO(184mg、4.37mmol)を添加した。反応混合物を室温で8時間撹拌し、さらなるLiOH・HO(184mg)を添加した。混合物を一晩撹拌し、蒸発させて、中間体II−09を得た。それを、さらに処理することなく次の実験で使用した。定量的収率を仮定した。
中間体VIII−22の合成

Figure 2014515346

1,4−ジオキサン/水(3:1、4mL)中の中間体VIII−21(157mg、0.225mmol)の混合物に炭酸カリウムを添加した。反応物を100℃で5時間加熱した。冷却後、混合物を蒸発させ、水を添加して、pHを1N HClで5に調整した。混合物をEtOAcで抽出した。水層をpH3までさらに酸性化し、1:1 CHClPrOHで抽出した。すべての有機層を合わせて、乾燥し、ろ過して、中間体VIII−22(127mg、83%)を得た。
中間体VIII−65の合成

Figure 2014515346

1,4−ジオキサン(3mL)中の中間体VIII−64(275mg、0.41mmol)の溶液に2M KOH(1mL、2mmol)を添加した。反応混合物を室温で4時間半撹拌した。混合物を、加熱せずに減圧下で部分蒸発させた。水を添加し、pHを2M HClでpH2に調整した。水層をEtOAcで2回抽出し、乾燥して、ろ過し、蒸発させて、中間体VIII−65(248mg、92%)を得た。
方法A−9
中間体V−02の合成

Figure 2014515346

DCM(47mL)中の5−ブロモ−3−ヨード−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジンV−01(1.58g、4.64mmol)の溶液に、塩化ベンゼンスルホニル(1.32mL、10.22mmol)、硫酸水素テトラブチルアンモニウム(水中55%、0.75mL、1.16mmol)およびNaOH(50%水溶液、14mL)を添加した。反応混合物を室温で12時間撹拌した。混合物をブラインでクエンチングし、水層をDCM(2×20mL)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥し、ろ過して、蒸発させた。氷冷メタノールを残留物に添加し、混合物を0℃で1時間撹拌した。懸濁液をろ取し、固体を氷冷メタノールで洗浄して、中間体V−02(1.72g、80%)を淡黄色固体として得た。
方法A−10
中間体XII−01の合成

Figure 2014515346

中間体1−05(647mg、3.893mmol)およびPOCl(32mL)の混合物を5時間還流した。反応混合物を室温に冷却し、非常に注意深く飽和NaCOに注ぎ入れた。水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層を乾燥し(NaSO)、ろ過して、蒸発させ、中間体XII−01(518mg、72%)を淡褐色固体として得た。
中間体XIII−01の合成

Figure 2014515346

中間体1−07(4.85g、24.34mnmol)およびPOCl(20mL)の混合物を3時間還流した。冷却後、溶媒を減圧下で除去し、残留物を水に懸濁して、懸濁液を0℃に冷却した。飽和NaCO水溶液を0℃でpH〜8まで滴下した。生じた固体をろ過し、水で洗浄して、乾燥し、中間体XIII−01(1.1g、20%)を白色固体として得た。
H NMR(300MHz,DMSO)δ9.01(s,1H)、8.19(q,J=1.1Hz,1H)、2.39(d,J=1.1Hz,3H)。
方法A−11
中間体XII−02の合成

Figure 2014515346

THF(12mL)中の中間体XII−01(429mg、2.323mmol)の混合物に−78℃のLDA(THF/ヘプタン/エチルベンゼン中1.8M、1.55mL、2.788mmol)を添加した。−78℃で1時間撹拌した後、THF(2.6mL)中のI(737mg、2.904mmol)の溶液を緩やかに添加した。反応混合物を−78℃で2時間撹拌した。EtOAcを−78℃で混合物に添加し、次いでHOを添加した。水層をEtOAcで抽出し、合わせた有機層を乾燥して(NaSO)、ろ過し、濃縮した。残留物をMeCNから粉砕し、中間体XII−02(515mg、71%)を淡褐色固体として得た。
表1:中間体
Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346



Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346



Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346
本発明の化合物の最終的な実施例を、以下で述べる一般的方法B−1〜B−4に従って調製した。
実施例
一般的方法B−1:
対応するアミノ酸中間体(1当量)をDMF(50mL/mmol)に溶解し、DIPEA(5当量)を添加した。シリンジポンプ(2mL/時)を使用して混合物をDMF(150mL/mmol)中のPyBOP(1.1当量)およびDMAP(1.1当量)の溶液に添加した。添加後、混合物を18時間撹拌し、蒸発乾固させた。残留物をシクロヘキサン/AcOEtの勾配、次いでAcOEt/MeOHの勾配を使用したBiotageでのフラッシュクロマトグラフィによって精製し、予想化合物を得た。
一般的方法B−2:
DMF(50mL/mmol)およびDIPEA(5当量)中の指示されているアミノ酸中間体(1当量)の溶液を、シリンジポンプ(2mL/時)を介してDMF(150mL/mmol)中のHATU(2当量)およびHOAt(DMF中0.5M、2当量)の溶液に添加した。生じた混合物をAr下で一晩撹拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残留物をDCM/MeOHの勾配を使用したBiotageでのフラッシュクロマトグラフィによって精製し、予想化合物を得た。
一般的方法B−3:
DMF(50mL/mmol)およびDIPEA(5当量)中の指示されているアミノ酸中間体(1当量)の溶液を、シリンジポンプ(2mL/時)を介してDMF(150mL/mmol)中のPyBroP(2当量)の溶液に添加した。生じた混合物をAr下で一晩撹拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残留物をDCM/MeOHの勾配を使用したBiotageでのフラッシュクロマトグラフィによって精製し、予想化合物を得た。
方法B−4:
最終生成物46の合成
DMF(0.6mL)およびDIPEA(10μL0.06mmol)中の最終生成物27(30mg、0.06mmol)の溶液に0℃のMeI(4μL、0.06mmol)を添加した。混合物を0℃から室温まで撹拌した。さらなるDIPEA(10μL)およびMeI(5μL)を添加し、反応物を室温で6時間撹拌した。水を添加し、混合物をDCMで抽出した。有機層を乾燥し(NaSO)、ろ過して、濃縮した。残留物を分取HPLCによって精製し、最終生成物46(4mg、13%)およびジメチル化生成物(3mg、9%)を得た。
表2:最終生成物
Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346
本明細書で述べる本発明の特定の例示的化合物を調製し、特性付けて、それらのPI3Kα、PIM−1およびmTOR酵素活性に関して検定した。
表3:分析データならびにPI3Kα、PIM−1およびmTOR活性
は保持時間(分)を意味し、[M+H]は化合物のプロトン化質量を意味し、方法は(LC)MSのために使用した方法を指す。
特定の実施例についてのPI3Kα、PIM−1およびmTORにおける生物学的活性を半定量的結果によって表3に示す:IC50>1μM(*)、IC50<100nM(***)、100nM<IC50<1μM(**)。定量的データも括弧内に提示しており、代表的な実施例についての実際のIC50値(nM)を示す。
[表3]
Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346


Figure 2014515346
表4:一部の選択化合物についての薬物動態パラメータ
評価したパラメータは以下のものである:
・曲線下面積(AUC);
・生成物の血漿半減期(t1/2);
・血漿クリアランス(Cl);
・分布容積(Vd);
・MRT(平均滞留時間);
・バイオアベイラビリティ(F%);
・経口投与後の最大血漿濃度(Cmax);および
・Cmaxが起こる時点(Tmax)。
[表4]
Figure 2014515346
略語
DCM ジクロロメタン
MeOH メタノール
THF テトラヒドロフラン
dba ジベンジリデンアセトン
DMF ジメチルホルムアミド
DME 1,2−ジメトキシエタン
DMSO ジメチルスルホキシド
dppf ジフェニルホスフィノフェロセン
EtOAc 酢酸エチル
BOP (ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート
HOAt 1−ヒドロキシ−7−アザベンゾトリアゾール
PyBOP (ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)トリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート
PyBroP ブロモトリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート
DMAP 4−ジメチルアミノピリジン
HATU O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート
Pd(PPh テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム
PdCl(dppf)・DCM 1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンパラジウム(II)ジクロリド・ジクロロメタン
DIPEA ジイソプロピルエチルアミン
TFA トリフルオロ酢酸
min 分
h 時
RT 室温
eq 当量
nBuOH n−ブタノール
mw マイクロ波

Claims (15)

  1. 式I:

    Figure 2014515346

    [式中、
    環Aおよび環Bは、以下の式:

    Figure 2014515346

    Figure 2014515346

    [式中、
    式IAにおいて:W1aは、CH、CFまたはNであり;W2aは、CH、CFまたはNであり;W3aは、CR4aまたはNであり;W4aは、CR5aまたはNであり;W5aは、CR6aまたはNであり;
    式IBにおいて:W1bは、CH、CFまたはNであり;W2bは、CH、CFまたはNであり;W3bは、CR4bまたはNであり;W4bは、CまたはNであり;W5bは、CR6bまたはNであり;W6bは、CまたはNであり;W7bは、CまたはNであり、ならびにW3bがNを表し、W4bおよびW6bがCを表し、およびW5bがCまたはNを表す場合、Rは水素であり(他のすべての場合には、Rは存在しない);
    式ICにおいて:W1cは、CH、CRt1、N、NRq1、OまたはSであり;W2cは、CH、CRt2、N、NRq2、OまたはSであり;W3cは、CまたはNであり;W4cは、CR5cまたはNであり;W5cは、CR6cまたはNであり;W6cは、CまたはNであり;
    式IDにおいて:W1dは、CH、CRt3、N、NRq3、OまたはSであり;W2dは、CH、CRt4、N、NRq4、OまたはSであり;W3dは、CまたはNであり;W4dは、CR5dまたはNであり;W5dは、CまたはNであり;W6dは、CまたはNである]
    のいずれか1つの縮合二環式基を表し;
    各々のRt1、Rt2、Rt3およびRt4は、ハロ、C1−3アルキル(例えば非環式C1−3アルキルもしくはシクロプロピル)、3員〜5員のヘテロシクロアルキル基、−ORs1、−CN、−N(Rs2)Rs3、−S(O)w1CHまたは−C(O)CHから独立して選択され;
    w1は、0、1または2を表し;
    各々のRs1、Rs2およびR3sは、水素、またはC1−2アルキルを独立して表し;
    各々のRq1、Rq2、Rq3およびRq4は、C1−3アルキル(例えば非環式C1−3アルキルもしくはシクロプロピル)、3員〜5員のヘテロシクロアルキル基または−C(O)CHから独立して選択され;
    各々のR、R2a、R2b、R2c、R、R4a、R5a、R6a、R4b、R6b、R5c、R6cおよびR5dは、水素またはハロ、−CN、−C(O)N(Rf1)Rf2、−C(O)Rf3、−N(Rf4)Rf5、−C(O)ORf6、−ORf7、−OC(O)−Rf8、−S(O)w2CHもしくはC1−8アルキル(例えば非環式C1−6アルキルもしくはC3−7シクロアルキル)および3員〜8員のヘテロシクロアルキル基から選択される置換基から独立して選択され、前記アルキルおよびヘテロシクロアルキル基は、=OおよびEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されており;
    w2は、0、1または2を表し;
    f1、Rf2、Rf4、Rf5およびRf7は、水素、または=OおよびEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−6アルキルを独立して表すか;または
    f1とRf2および/またはRf4とRf5は、一緒に連結されて、C1−3アルキルおよびハロから選択される1以上の置換基によって場合により置換された4員〜8員(例えば5員〜6員)環を形成してもよく;
    f3、Rf6およびRf8は、=OおよびEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−6アルキルを独立して表し;
    Xは、直接結合、−C(R)(R)−、−O−、−S−、−N(R)−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−または−N(R)−C(O)−N(R)−を表し;
    Yは、−アリーレン−、−ヘテロアリーレン−(最後の2つの基は、Eから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)、−ヘテロシクロアルキレン−または−C1−12アルキレン−(最後の2つの基は、=OおよびEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)を表し;
    は、水素、または=OおよびEから選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−6アルキルを表し;
    Zは、−(A1−7−[式中、各々のAは、−C(Rx1)(Rx2)−、−N(Rx3)−、−C(O)−、−O−、−S−、−S(O)−もしくは−S(O)−を独立して表す]を表し;
    x1、Rx2およびRx3は、水素、またはEから選択される置換基を各々独立して表し;
    各々のEは、ハロ、−C(O)Ry1、−N(Ry2)−C(O)−N(Ry3)(Ry4)、C1−6アルキルまたはヘテロシクロアルキル(最後の2つの基はどちらも、1以上のハロ原子によって場合により置換されている)を独立して表し;
    y1、Ry2、Ry3およびRy4は、水素、または1以上のハロ原子によって場合により置換されたC1−3アルキルを各々独立して表し;
    各々のR、R、R、R、R、RおよびRは、水素、または1以上のハロ原子によって場合により置換されたC1−6アルキルを独立して表し;
    各々のE、E、E、EおよびEは、ここで使用される各々の場合に、
    (i)Q
    (ii)どちらもが=OおよびQから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている、C1−12アルキルまたはヘテロシクロアルキル
    を独立して表し:
    任意の2つのE、E、E、Eおよび/またはE基(例えば同じかもしくは隣接する炭素原子に結合している場合は、例えばC1−12アルキル基上、または隣接する原子に結合している場合は、芳香族基上で)は、一緒に連結されて、1以上(例えば1〜3)の不飽和(好ましくは二重結合)を場合により含む、3員〜12員環を形成してもよく、前記環は、=OおよびJから選択される1以上の置換基によって場合により置換されており;
    各々のQおよびQは、ここで使用される各々の場合に、ハロ、−CN、−N(R20)R21、−OR20、−C(=Y)−R20、−C(=Y)−OR20、−C(=Y)N(R20)R21、−C(=Y)N(R20)−O−R21a、−OC(=Y)−R20、−OC(=Y)−OR20、−OC(=Y)N(R20)R21、−OS(O)OR20、−OP(=Y)(OR20)(OR21)、−OP(OR20)(OR21)、−N(R22)C(=Y)R21、−N(R22)C(=Y)OR21、−N(R22)C(=Y)N(R20)R21、−NR22S(O)20、−NR22S(O)N(R20)R21、−S(O)N(R20)R21、−SC(=Y)R20、−SC(=Y)OR20、−SC(=Y)N(R20)R21、−S(O)20、−SR20、−S(O)R20、−S(O)OR20、C1−6アルキルまたはヘテロシクロアルキル(最後の2つの基は、=OおよびJから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)を独立して表し;
    各々のYは、ここで使用される各々の場合に、=O、=S、=NR23または=N−CNを独立して表し;
    各々のR21aは、C1−6アルキルまたはヘテロシクロアルキル(最後の2つの基は、Jおよび=Oから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)を表し;
    各々のR20、R21、R22およびR23は、ここで使用される各々の場合に、水素、C1−6アルキルまたはヘテロシクロアルキル(最後の2つの基は、Jおよび=Oから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)を独立して表すか;または
    20、R21およびR22の任意の適切な対は(例えば同じ原子、隣接する原子(すなわち1,2関係)または2つの原子が離れている、すなわち1,3関係にある原子に結合している場合)、一緒に連結されて、1以上のヘテロ原子(例えば、既に存在してもよいものに加えて、例えば酸素、窒素および硫黄から選択されるヘテロ原子)を場合により含み、1以上の不飽和(好ましくは二重結合)を場合により含む、4員〜20員(例えば4員〜12員)環を形成してもよく(例えばそれらが結合していてもよい必須の窒素原子と共に)、前記環は、Jおよび=Oから選択される1以上の置換基によって場合により置換されており;
    各々のJ、J、JおよびJは、ここで使用される各々の場合に、
    (i)Q
    (ii)どちらもが=OおよびQから選択される1以上の置換基によって場合により置換されている、C1−6アルキルまたはヘテロシクロアルキル
    を独立して表し:
    各々のQおよびQは、ここで使用される各々の場合に、ハロ、−CN、−N(R50)R51、−OR50、−C(=Y)−R50、−C(=Y)−OR50、−C(=Y)N(R50)R51、−N(R52)C(=Y)R51、−NR52S(O)50、−S(O)N(R50)R51、−N(R52)−C(=Y)−N(R50)R51、−S(O)50、−SR50、−S(O)R50、C1−6アルキル(1以上のフルオロ原子によって場合により置換されている)またはヘテロシクアルキル(ハロ、−OR60および−N(R61)R62から選択される1以上の置換基によって場合により置換されている)を独立して表し;
    各々のYは、ここで使用される各々の場合に、=O、=S、=NR53または=N−CNを独立して表し;
    各々のR50、R51、R52およびR53は、ここで使用される各々の場合に、水素、またはフルオロ、−OR60および−N(R61)R62から選択される1以上の置換基によって場合により置換されたC1−6アルキルを独立して表すか;または
    50、R51およびR52の任意の適切な対は(例えば同じ原子または隣接する原子に結合している場合)、一緒に連結されて、1以上のヘテロ原子(例えば、既に存在してもよいものに加えて、酸素、窒素および硫黄から選択されるヘテロ原子)を場合により含み、1以上の不飽和(好ましくは二重結合)を場合により含む、3員〜8員環を形成してもよく、前記環は、=OおよびC1−3アルキルから選択される1以上の置換基によって場合により置換されており;
    60、R61およびR62は、水素、または1以上のフルオロ原子によって場合により置換されたC1−6アルキルを独立して表す]
    の化合物またはその医薬的に許容されるエステル、アミド、溶媒和物もしくは塩。
  2. 環Aおよび環Bが、以下の構造(選択的置換基は示していない):
    式IA:

    Figure 2014515346

    式IB:

    Figure 2014515346

    式IC:

    Figure 2014515346

    式ID:

    Figure 2014515346

    の縮合二環式基を表す、請求項1に記載の化合物。
  3. Yが、アリーレン、ヘテロアリーレン、ヘテロシクロアルキレンまたはC1−6アルキレン[前記基はすべて、本特許請求の範囲で定義されるように場合により置換されている]、例えば以下の基:

    Figure 2014515346

    の1つを表す、請求項1または請求項2に記載の化合物。
  4. Xが−N(R)−もしくは直接結合を表し;ならびに/または
    Zが、−C(O)−[T]−もしくは−C(O)N(Rx3)−[T]−[式中、Tは−(CH0−4−T−を表し、およびTは直接結合もしくは−C(O)−N(H)−CH−を表す]を表す、
    請求項1から3のいずれか一項に記載の化合物。
  5. 薬剤としての使用のための、請求項1から4のいずれか一項で定義される式Iの化合物またはその医薬的に許容されるエステル、アミド、溶媒和物もしくは塩。
  6. 医薬的に許容されるアジュバント、希釈剤または担体と混合した、請求項1から4のいずれか一項で定義される式Iの化合物またはその医薬的に許容されるエステル、アミド、溶媒和物もしくは塩を含む医薬製剤。
  7. PI3−K、PIMファミリーキナーゼおよび/またはmTORの阻害が望ましいおよび/または必要とされる疾患の治療における使用のための、請求項1から4のいずれか一項で定義される化合物またはその医薬的に許容されるエステル、アミド、溶媒和物もしくは塩。
  8. PI3−K、PIMファミリーキナーゼおよび/またはmTORの阻害が望ましいおよび/または必要とされる疾患の治療のための薬剤を製造するための、請求項1から4のいずれか一項で定義される式Iの化合物またはその医薬的に許容されるエステル、アミド、溶媒和物もしくは塩の使用。
  9. 疾患が、癌、免疫障害、心臓血管疾患、ウイルス感染、炎症、代謝/内分泌機能障害、神経障害、閉塞性気道疾患、アレルギー疾患、炎症性疾患、免疫抑制、一般に臓器移植に関連する障害、AIDS関連疾患、良性前立腺過形成、家族性腺腫症、ポリポーシス、神経線維腫症、乾癬、骨障害、アテローム性動脈硬化症、アテローム性動脈硬化症に関連する血管平滑筋細胞増殖、肺線維症、関節炎、糸球体腎炎、および術後狭窄、再狭窄、脳卒中、糖尿病、肝腫大、アルツハイマー病、嚢胞性線維症、ホルモン関連疾患、免疫不全障害、破壊性骨障害、感染症、細胞死に関連する状態、トロンビン誘導性血小板凝集、慢性骨髄性白血病、肝疾患、T細胞活性化を含む病的免疫状態、CNS障害、肺動脈高血圧(PAH)および他の関連疾患である、請求項7に記載の化合物または請求項8に記載の使用。
  10. PI3−Kの阻害が望ましいおよび/または必要とされる疾患の治療の方法であって、請求項1から4のいずれか一項で定義される式Iの化合物またはその医薬的に許容されるエステル、アミド、溶媒和物もしくは塩の治療有効量を、そのような状態に罹患しているまたは罹患しやすい患者に投与することを含む方法。
  11. (A)請求項1から4のいずれか一項で定義される式Iの化合物またはその医薬的に許容されるエステル、アミド、溶媒和物もしくは塩;ならびに
    (B)癌および/または増殖性疾患の治療において有用な別の治療薬
    を含み、成分(A)および(B)の各々が医薬的に許容されるアジュバント、希釈剤または担体と混合して製剤される、組合せ製品。
  12. 請求項1から4のいずれか一項で定義される式Iの化合物またはその医薬的に許容されるエステル、アミド、溶媒和物もしくは塩、癌および/または増殖性疾患の治療において有用な別の治療薬ならびに医薬的に許容されるアジュバント、希釈剤または担体を含む医薬製剤を含む、請求項11に記載の組合せ製品。
  13. 以下の成分:
    (a)医薬的に許容されるアジュバント、希釈剤または担体と混合して、請求項1から4のいずれか一項で定義される式Iの化合物またはその医薬的に許容されるエステル、アミド、溶媒和物もしくは塩を含む医薬製剤;ならびに
    (b)医薬的に許容されるアジュバント、希釈剤または担体と混合して、癌および/または増殖性疾患の治療において有用な別の治療薬を含む医薬製剤
    を含むパーツのキットであって、成分(a)および(b)が、各々他方との併用投与に適する形態で提供されるパーツのキットを含む、請求項11に記載の組合せ製品。
  14. 請求項1で定義される式Iの化合物の調製のためのプロセスであって、
    (i)Zが−C(O)N(Rx3)−または−N(Rx3)C(O)−部分を含む式Iの化合物については、式II:

    Figure 2014515346

    [式中、ZおよびZは、−C(O)OH、−N(Rx3)Hまたは末端−C(O)OH基もしくは末端−N(Rx3)H基(もしくはその誘導体、例えばカルボン酸エステル誘導体)を有する部分的Z部分を独立して表し、ZおよびZの一方は−C(O)OH基(または誘導体)を含み、および他方は−N(Rx3)H基(または誘導体)を含み、環A/環B、R、R2a、R2b、R2c、R、XおよびYは請求項1で定義されるとおりである]の化合物の分子内反応;
    (ii)Zが−O−、−S−または−N(Rx3)−を含む式Iの化合物は、式III:

    Figure 2014515346

    [式中、Zは、−OH、−N(Rx3)Hもしくは−L(式中、Lは適切な脱離基である)を表すか、またはZは、末端−OH、−N(Rx3)Hもしくは−L基を有する部分的Z部分を含み、およびZは、L−、HO−またはH(Rx3)N−(適宜に)または末端L−、HO−もしくはH(Rx3)N−を有する部分的Z部分を表し、Lは適切な脱離基であり(ならびにZおよびZの一方は−OH、−SHまたは−N(Rx3)H部分を含み、および他方はLまたはL部分を含む)、環A/環B、R、R2a、R2b、R2c、R、XおよびYは請求項1で定義されるとおりである]の化合物の反応によって調製され得る;
    (iii)Rx3、Ry2、Ry3および/またはRy4が、場合により置換されたC1−6またはC1−3アルキルを表す式Iの化合物は、Rx3、Ry2、Ry3および/またはRy4が水素を表す対応する式Iの化合物と、式IV:

    −R12−14 IV

    [式中、R12−14は、Rx3、Ry2、Ry3またはRy4を表し(適宜に/必要に応じて)、およびLは、Lについて定義される適切な脱離基を表す]の化合物との反応、または式V:

    H(O)C−R12a−14a

    [式中、R12a−14aは、1以上のハロ原子によって場合により置換されたC1−5またはC1−2アルキルを表す]の化合物との反応によって調製され得る;
    (iv)−N(Rx3)−CH−部分を含む式Iの化合物については、−N(Rx3)−C(O)−部分を含む対応する式Iの化合物の還元
    を含むプロセス。
  15. (I)請求項1から4のいずれか一項で定義される式Iの化合物またはその医薬的に許容されるエステル、アミド、溶媒和物もしくは塩を、医薬的に許容されるアジュバント、希釈剤または担体と結びつけることを含む、請求項6で定義される医薬製剤;ならびに/または
    (II)請求項1から4のいずれか一項で定義される式Iの化合物またはその医薬的に許容されるエステル、アミド、溶媒和物もしくは塩を、癌および/または増殖性疾患の治療において有用なその他の治療薬ならびに少なくとも1つの医薬的に許容されるアジュバント、希釈剤または担体と結びつけることを含む、請求項11、12または13で定義される組合せ製品
    の調製のためのプロセス。
JP2014510888A 2011-05-19 2012-05-18 タンパク質キナーゼ阻害剤としての大環状化合物 Active JP5997763B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11382158.1 2011-05-19
EP11382158 2011-05-19
EP12275024 2012-03-09
EP12275024.3 2012-03-09
PCT/GB2012/051134 WO2012156756A2 (en) 2011-05-19 2012-05-18 New compounds

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014515346A true JP2014515346A (ja) 2014-06-30
JP2014515346A5 JP2014515346A5 (ja) 2015-05-07
JP5997763B2 JP5997763B2 (ja) 2016-09-28

Family

ID=46796665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014510888A Active JP5997763B2 (ja) 2011-05-19 2012-05-18 タンパク質キナーゼ阻害剤としての大環状化合物

Country Status (19)

Country Link
US (2) US9284334B2 (ja)
EP (1) EP2710018B8 (ja)
JP (1) JP5997763B2 (ja)
KR (1) KR101953210B1 (ja)
CN (1) CN103748099B (ja)
AU (1) AU2012257513B2 (ja)
BR (1) BR112013029711B1 (ja)
CA (1) CA2872979C (ja)
DK (1) DK2710018T3 (ja)
ES (1) ES2907071T3 (ja)
HR (1) HRP20220319T1 (ja)
MX (1) MX349366B (ja)
NZ (1) NZ618157A (ja)
PL (1) PL2710018T3 (ja)
PT (1) PT2710018T (ja)
RU (1) RU2598840C2 (ja)
SG (1) SG11201400681UA (ja)
WO (1) WO2012156756A2 (ja)
ZA (1) ZA201309128B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014528405A (ja) * 2011-09-30 2014-10-27 イプセン ファルマ ソシエテ パール アクシオン サンプリフィエIpsen Pharma S.A.S. マクロ環状lrrk2キナーゼ阻害剤
JP2019527230A (ja) * 2016-07-28 2019-09-26 ターニング・ポイント・セラピューティクス・インコーポレイテッドTurning Point Therapeutics,Inc. 大環状キナーゼ阻害剤
JP7422741B2 (ja) 2018-08-24 2024-01-26 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 2-[(3r)-3-メチルモルホリン-4-イル]-4-(1-メチル-1h-ピラゾール-5-イル)-8-(1h-ピラゾール-5-イル)-1,7-ナフチリジンを調製する方法

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9428845B1 (en) 2010-12-28 2016-08-30 Warp Drive Bio, Inc. Identifying new therapeutic agents
RU2598840C2 (ru) 2011-05-19 2016-09-27 Фундасион Сентро Насиональ Де Инвестигасионес Онколохикас Карлос Iii Новые соединения
CN103788071A (zh) * 2012-11-01 2014-05-14 中国人民解放军第二军医大学 N-(5-(喹啉-6-基)吡啶-3-基)苯磺酰胺衍生物、制备方法及治疗用途
TWI574962B (zh) 2012-11-14 2017-03-21 加拓科學公司 作爲pi3激酶調節劑的芳雜環化合物及其使用方法和用途
WO2014110574A1 (en) 2013-01-14 2014-07-17 Incyte Corporation Bicyclic aromatic carboxamide compounds useful as pim kinase inhibitors
SG10201705662WA (en) 2013-01-15 2017-08-30 Incyte Corp Thiazolecarboxamides and pyridinecarboxamide compounds useful as pim kinase inhibitors
RU2672910C9 (ru) * 2013-02-21 2019-06-04 Калитор Сайенсез, ЛЛС Гетероароматические соединения как модуляторы фосфоинозитид-3-киназы
JP6268656B2 (ja) * 2013-03-14 2018-01-31 ビーブ・ヘルスケア・ユーケイ・(ナンバー5)・リミテッドViiV Healthcare UK (No.5) Limited ヒト免疫不全ウイルス複製の阻害剤
WO2014195919A1 (en) * 2013-06-06 2014-12-11 Glaxosmithkline Intellectual Property (No.2) Limited Enhancer of zeste homolog 2 inhibitors
CN104341299B (zh) * 2013-07-29 2016-08-24 漳州金富顺生物科技有限公司 一种脱臭脂肪酸的酯化
PE20160532A1 (es) 2013-08-23 2016-05-21 Incyte Corp Compuesto de carboxamida de furo y tienopiridina utiles como inhibidores de cinasas pim
CN104418853B (zh) * 2013-08-28 2016-09-07 北大方正集团有限公司 取代的萘啶-2-酮化合物、制备方法、用途及药物组合物
TW201542550A (zh) 2013-09-06 2015-11-16 Lexicon Pharmaceuticals Inc 吡唑并[1,5-a]嘧啶基化合物、包含彼之組合物以及使用彼之方法
AR097543A1 (es) * 2013-09-06 2016-03-23 Lexicon Pharmaceuticals Inc COMPUESTOS BASADOS EN IMIDAZO[1,2-b]PIRIDAZINA, COMPOSICIONES QUE LOS COMPRENDEN Y SUS MÉTODOS DE USO
MX2016008968A (es) * 2014-01-09 2016-10-26 Intra-Cellular Therapies Inc Compuestos organicos.
US9580418B2 (en) 2014-07-14 2017-02-28 Incyte Corporation Bicyclic aromatic carboxamide compounds useful as Pim kinase inhibitors
WO2016010897A1 (en) 2014-07-14 2016-01-21 Incyte Corporation Bicyclic heteroaromatic carboxamide compounds useful as pim kinase inhibitors
CN105693744B (zh) * 2014-11-27 2018-06-19 北大方正集团有限公司 一种取代的噻吩并嘧啶化合物及其制备方法
EP4289950A3 (en) 2015-01-09 2024-01-24 Revolution Medicines, Inc. Macrocyclic compounds that participate in cooperative binding and medical uses thereof
WO2016196244A1 (en) 2015-05-29 2016-12-08 Incyte Corporation Pyridineamine compounds useful as pim kinase inhibitors
CN104961725B (zh) * 2015-06-18 2017-04-19 浙江大学 4‑α,β不饱和酰胺基喹啉类化合物及制备和应用
CN106467545B (zh) * 2015-08-20 2018-10-16 北大方正集团有限公司 一种噻吩并嘧啶化合物
TWI734699B (zh) 2015-09-09 2021-08-01 美商英塞特公司 Pim激酶抑制劑之鹽
US9989535B2 (en) 2015-10-01 2018-06-05 Warp Drive Bio, Inc. Methods and reagents for analyzing protein-protein interfaces
TW201718546A (zh) 2015-10-02 2017-06-01 英塞特公司 適用作pim激酶抑制劑之雜環化合物
CA3008171A1 (en) 2015-12-22 2017-06-29 SHY Therapeutics LLC Compounds for the treatment of cancer and inflammatory disease
WO2017156350A1 (en) 2016-03-09 2017-09-14 K-Gen, Inc. Methods of cancer treatment
TWI742074B (zh) * 2016-04-22 2021-10-11 瑞典商阿斯特捷利康公司 Mcl-1抑制劑及其使用方法
WO2017197151A1 (en) * 2016-05-11 2017-11-16 Emory University Phosphotidylinositol 3-kinase inhibitors
JP2019519593A (ja) * 2016-07-06 2019-07-11 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ミシガンThe Regents Of The University Of Michigan MEK/PI3K及びmTOR/MEK/PI3K生物学的経路の多官能性阻害剤、並びに同多官能性阻害剤を用いた治療方法
US11352328B2 (en) 2016-07-12 2022-06-07 Arisan Therapeutics Inc. Heterocyclic compounds for the treatment of arenavirus
CN110418795B (zh) 2017-03-16 2023-05-23 沃特世科技公司 色谱组合物
IL310023A (en) 2017-06-21 2024-03-01 SHY Therapeutics LLC Compounds interacting with the RAS superfamily for the treatment of cancer, inflammation, RAS pathology and fibrotic diseases
WO2019035927A1 (en) * 2017-08-15 2019-02-21 Abbvie Inc. MACROCYCLIC MCL-1 INHIBITORS AND METHODS OF USE
US10596161B2 (en) 2017-12-08 2020-03-24 Incyte Corporation Low dose combination therapy for treatment of myeloproliferative neoplasms
AU2019375825B2 (en) * 2018-11-09 2022-09-15 Shandong Xuanzhu Pharma Co., Ltd. Macrocyclic tyrosine kinase inhibitor and uses thereof
MX2021007468A (es) * 2018-12-21 2021-08-05 Revolution Medicines Inc Compuestos que participan en la union cooperativa y usos de los mismos.
TW202039481A (zh) 2018-12-21 2020-11-01 美商西建公司 Ripk2之噻吩并吡啶抑制劑
CN109988165B (zh) * 2018-12-24 2022-10-25 华东师范大学 作为PI3K/mTOR激酶调节剂芳杂环化合物及其制备方法和应用
WO2021091982A1 (en) 2019-11-04 2021-05-14 Revolution Medicines, Inc. Ras inhibitors
CA3160142A1 (en) 2019-11-04 2021-05-14 Revolution Medicines, Inc. Ras inhibitors
CN115873020A (zh) 2019-11-04 2023-03-31 锐新医药公司 Ras抑制剂
EP4132921A4 (en) * 2020-04-09 2024-03-27 Purdue Research Foundation PI3 KINASE INHIBITORS AND THEIR USES
WO2021223748A1 (zh) * 2020-05-08 2021-11-11 山东轩竹医药科技有限公司 大环类酪氨酸激酶抑制剂的晶型及其制备方法
CN113620976B (zh) * 2020-05-09 2023-09-26 中国医学科学院药物研究所 噻唑并嘧啶类化合物及其制备方法、用途和药物组合物
US11926632B2 (en) 2020-06-22 2024-03-12 Pmv Pharmaceuticals, Inc. Methods and compounds for restoring mutant p53 function
PE20231207A1 (es) 2020-09-15 2023-08-17 Revolution Medicines Inc Derivados indolicos como inhibidores de ras en el tratamiento del cancer
CN113416181B (zh) * 2021-08-02 2022-05-03 四川大学 喹唑啉类衍生物及其用途
CN116262758A (zh) * 2021-12-15 2023-06-16 上海博悦生物科技有限公司 7-甲基噻唑并[5,4-d]嘧啶类化合物、制备方法及其用途

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006501271A (ja) * 2002-08-21 2006-01-12 シエーリング アクチエンゲゼルシャフト 大環状ピリミジン類、それらの生成及び医薬剤
WO2009055418A1 (en) * 2007-10-22 2009-04-30 Smithkline Beecham Corporation Pyridosulfonamide derivatives as pi3 kinase inhibitors
US20100190804A1 (en) * 2009-01-23 2010-07-29 Incyte Corporation Macrocyclic compounds and their use as kinase inhibitors
WO2010108074A2 (en) * 2009-03-20 2010-09-23 Amgen Inc. Inhibitors of pi3 kinase

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1147478A (en) 1914-11-03 1915-07-20 Charles H Barker War-maneuvering game.
US5583024A (en) 1985-12-02 1996-12-10 The Regents Of The University Of California Recombinant expression of Coleoptera luciferase
FR2601675B1 (fr) 1986-07-17 1988-09-23 Rhone Poulenc Sante Derives du taxol, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
US5698582A (en) 1991-07-08 1997-12-16 Rhone-Poulenc Rorer S.A. Compositions containing taxane derivatives
US5714512A (en) 1991-07-08 1998-02-03 Rhone-Poulenc Rorer, S.A. Compositions containing taxane derivatives
US5750561A (en) 1991-07-08 1998-05-12 Rhone-Poulenc Rorer, S.A. Compositions containing taxane derivatives
FR2698543B1 (fr) 1992-12-02 1994-12-30 Rhone Poulenc Rorer Sa Nouvelles compositions à base de taxoides.
JPH08336393A (ja) 1995-04-13 1996-12-24 Mitsubishi Chem Corp 光学活性なγ−置換−β−ヒドロキシ酪酸エステルの製造法
EP0863885A2 (en) 1995-11-14 1998-09-16 The Du Pont Merck Pharmaceutical Company Novel macrocyclic compounds as metalloprotease inhibitors
US6602677B1 (en) 1997-09-19 2003-08-05 Promega Corporation Thermostable luciferases and methods of production
RS49779B (sr) 1998-01-12 2008-06-05 Glaxo Group Limited, Biciklična heteroaromatična jedinjenja kao inhibitori protein tirozin kinaze
DE60037020T2 (de) 1999-07-09 2008-08-21 Glaxo Group Ltd., Greenford Anilinochinazoline als protein-tyrosin-kinasehemmer
US6933299B1 (en) 1999-07-09 2005-08-23 Smithkline Beecham Corporation Anilinoquinazolines as protein tyrosine kinase inhibitors
CN1305872C (zh) 2000-06-30 2007-03-21 葛兰素集团有限公司 喹唑啉类化合物的制备方法
SI1301472T1 (sl) 2000-07-19 2014-05-30 Warner-Lambert Company Llc Oksigenirani estri 4-jodo fenilamino benzihidroksamskih kislin
AU2002236765A1 (en) 2001-01-16 2002-07-30 Glaxo Group Limited Pharmaceutical combination for the treatment of cancer containing a 4-quinazolineamine and another anti-neoplastic agent
IL149462A0 (en) 2001-05-09 2002-11-10 Warner Lambert Co Method of treating or inhibiting neutrophil chemotaxis by administering a mek inhibitor
JP2006508974A (ja) 2002-11-15 2006-03-16 ワーナー−ランバート・カンパニー、リミテッド、ライアビリティ、カンパニー 癌を治療するためのmek阻害剤およびカペシタビン(capecitabine)を含む併用化学療法
NZ546011A (en) 2003-10-21 2009-09-25 Warner Lambert Co Polymorphic form of N-[(R)-2,3-dihydroxy-propoxy]-3,4-difluoro-2-(2-fluoro-4-iodophenylamino)-benzamide
EA019983B1 (ru) 2005-10-07 2014-07-30 Экселиксис, Инк. Ингибиторы mek и способы их применения
BRPI0718061A2 (pt) * 2006-10-27 2013-11-05 Janssen Pharmaceutica Nv Inibidores de vegfr3
EP2154965A4 (en) 2007-05-29 2011-08-17 Glaxosmithkline Llc NAPHTHYRIDINE DERIVATIVES AS P13 KINASE INHIBITORS
US8563550B2 (en) 2007-09-27 2013-10-22 Centro Nacional De Investigaciones Oncologicas (Cnio) Imidazolothiadiazoles for use as protein kinase inhibitors
CA2735420C (en) 2008-09-08 2016-06-28 Merck Patent Gmbh Macrocyclic pyrimidines as protein kinase inhibitors
JP5709766B2 (ja) 2009-03-12 2015-04-30 ジェネンテック, インコーポレイテッド 造血器腫瘍の治療のためのホスホイノシチド3キナーゼ阻害剤化合物と化学療法剤の併用
EP2414369B1 (en) 2009-04-02 2015-08-12 Fundación Centro Nacional de Investigaciones Oncológicas Carlos III Imidazo[2,1-b][1,3,4]thiadiazole derivatives
MX2012002066A (es) 2009-08-17 2012-03-29 Intellikine Inc Compuestos heterociclicos y usos de los mismos.
RU2598840C2 (ru) 2011-05-19 2016-09-27 Фундасион Сентро Насиональ Де Инвестигасионес Онколохикас Карлос Iii Новые соединения
WO2013001310A1 (en) * 2011-06-30 2013-01-03 Centro Nacional De Investigaciones Oncológicas (Cnio) Macrocyclic compounds and their use as cdk8 inhibitors

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006501271A (ja) * 2002-08-21 2006-01-12 シエーリング アクチエンゲゼルシャフト 大環状ピリミジン類、それらの生成及び医薬剤
WO2009055418A1 (en) * 2007-10-22 2009-04-30 Smithkline Beecham Corporation Pyridosulfonamide derivatives as pi3 kinase inhibitors
JP2011500823A (ja) * 2007-10-22 2011-01-06 グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー Pi3キナーゼ阻害物質としてのピリドスルホンアミド誘導体
US20100190804A1 (en) * 2009-01-23 2010-07-29 Incyte Corporation Macrocyclic compounds and their use as kinase inhibitors
WO2010108074A2 (en) * 2009-03-20 2010-09-23 Amgen Inc. Inhibitors of pi3 kinase

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014528405A (ja) * 2011-09-30 2014-10-27 イプセン ファルマ ソシエテ パール アクシオン サンプリフィエIpsen Pharma S.A.S. マクロ環状lrrk2キナーゼ阻害剤
JP2019527230A (ja) * 2016-07-28 2019-09-26 ターニング・ポイント・セラピューティクス・インコーポレイテッドTurning Point Therapeutics,Inc. 大環状キナーゼ阻害剤
JP7422741B2 (ja) 2018-08-24 2024-01-26 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 2-[(3r)-3-メチルモルホリン-4-イル]-4-(1-メチル-1h-ピラゾール-5-イル)-8-(1h-ピラゾール-5-イル)-1,7-ナフチリジンを調製する方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2012257513B2 (en) 2017-05-11
KR20140043092A (ko) 2014-04-08
CA2872979A1 (en) 2012-11-22
BR112013029711A2 (pt) 2017-01-24
NZ618157A (en) 2015-07-31
SG11201400681UA (en) 2014-08-28
CN103748099A (zh) 2014-04-23
WO2012156756A2 (en) 2012-11-22
HRP20220319T1 (hr) 2022-05-13
EP2710018A2 (en) 2014-03-26
DK2710018T3 (da) 2022-03-21
RU2013156361A (ru) 2015-06-27
US20160296528A1 (en) 2016-10-13
US9808466B2 (en) 2017-11-07
AU2012257513A1 (en) 2013-12-12
US20140256717A1 (en) 2014-09-11
PT2710018T (pt) 2022-03-01
MX349366B (es) 2017-07-26
BR112013029711B1 (pt) 2020-05-12
KR101953210B1 (ko) 2019-02-28
EP2710018B8 (en) 2022-02-23
RU2598840C2 (ru) 2016-09-27
ZA201309128B (en) 2014-08-27
WO2012156756A3 (en) 2013-01-10
CA2872979C (en) 2020-02-18
US9284334B2 (en) 2016-03-15
ES2907071T3 (es) 2022-04-21
MX2013013462A (es) 2014-02-27
PL2710018T3 (pl) 2022-04-04
EP2710018B1 (en) 2021-12-29
CN103748099B (zh) 2016-08-17
JP5997763B2 (ja) 2016-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5997763B2 (ja) タンパク質キナーゼ阻害剤としての大環状化合物
ES2627703T3 (es) Inhibidores de PI3·quinasa
KR102306071B1 (ko) 벤즈옥사제핀 옥사졸리디논 화합물 및 사용 방법
US8653098B2 (en) Pyrazolopyridine PI3K inhibitor compounds and methods of use
US20130131057A1 (en) New bicyclic compounds as pi3-k and mtor inhibitors
EP2524918A1 (en) Imidazopyrazines derivates as kinase inhibitors
WO2012052745A1 (en) Combinations of pi3k inhibitors with a second anti -tumor agent
US20130065883A1 (en) Triazolo [4, 5- B] Pyridin Derivatives
WO2013005057A1 (en) New compounds
JP6946270B2 (ja) タンパク質キナーゼ阻害剤としての縮合三環化合物
WO2013004984A1 (en) Tricyclic compounds for use as kinase inhibitors
WO2013005041A1 (en) Tricyclic heterocyclic compounds as kinase inhibitors
WO2011121317A1 (en) Imidazo [2,1-b] [1,3,4] thiadiazoles as protein or lipid kinase inhibitors
GM et al. the description, and pharmaceutically-acceptable esters, amides, solvates or salts thereof, which compounds are useful in the treat-ment of diseases in which inhibition of a protein or lipid kinase (eg a PIM family kinase, such as PIM-1, PIM-2 and/or PIM-3, and/or Flt-3) is desired and/or required, and particularly in the treatment of cancer or a proliferative disease.

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150316

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5997763

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350