JP2014514733A - 3次元センサ、システム、および関連する方法 - Google Patents

3次元センサ、システム、および関連する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014514733A
JP2014514733A JP2013557944A JP2013557944A JP2014514733A JP 2014514733 A JP2014514733 A JP 2014514733A JP 2013557944 A JP2013557944 A JP 2013557944A JP 2013557944 A JP2013557944 A JP 2013557944A JP 2014514733 A JP2014514733 A JP 2014514733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photodiode
infrared light
sensor
infrared
visible light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013557944A
Other languages
English (en)
Inventor
ジアング、ジュタオ
マッキー、ジェフリー
ハダッド、ホマイユーン
サングクウォン ホング、クリス
Original Assignee
サイオニクス、インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サイオニクス、インク. filed Critical サイオニクス、インク.
Publication of JP2014514733A publication Critical patent/JP2014514733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14609Pixel-elements with integrated switching, control, storage or amplification elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14643Photodiode arrays; MOS imagers
    • H01L27/14645Colour imagers
    • H01L27/14647Multicolour imagers having a stacked pixel-element structure, e.g. npn, npnpn or MQW elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1462Coatings
    • H01L27/14621Colour filter arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14625Optical elements or arrangements associated with the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1464Back illuminated imager structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14643Photodiode arrays; MOS imagers
    • H01L27/14645Colour imagers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14625Optical elements or arrangements associated with the device
    • H01L27/14627Microlenses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Measurement Of Optical Distance (AREA)

Abstract

【解決手段】 3Dセンサ、システム、および関連する方法が提供される。1つの態様では、例えば、赤外光および可視光を検出するためのモノリシック3Dセンサが、デバイス表面を有する半導体基板、前記デバイス表面に形成された少なくとも1つの可視光フォトダイオード、および前記少なくとも1つの可視光フォトダイオードに近接して、前記デバイス表面に形成された少なくとも1つの3Dフォトダイオードを含むことができる。前記デバイスにはさらに、前記少なくとも1つの3Dフォトダイオードと機能的に結合し、電磁放射線と相互作用するような位置にある高量子効率赤外光領域を含めることができる。1つの態様では、前記高量子効率赤外光領域は前記デバイス表面に位置するテクスチャ領域である。
【選択図】 図2

Description

優先データ
本出願書類では、この参照により本明細書に組み込まれる、2011年3月10日に提出された米国仮特許出願第61/451,620号の利益を請求する。
光と半導体素子との相互作用は、多くの重要な革新の中心にある。太陽光発電、フォトダイオード、イメージャなどの半導体光検出デバイスは、例えば太陽電池、デジタルカメラ、光学式マウス、ビデオカメラ、テレビゲームのコントローラー、携帯電話など、様々な技術に利用されている。シリコンは電子デバイスにおいて最も普及した半導体であり、光学式検出器、画像センサ、および太陽電池などの光電子デバイスにも非常に広く利用されている。室温でのシリコンのバンドギャップは1.12eVであり、一般には、半導体はバンドギャップエネルギー未満のエネルギーを持つ光子を吸収しない。しかし、シリコンのバンドギャップよりも低いエネルギーレベルで光検出が必要な用途も多数ある。特に興味深いのは、例えば、0.95eV(1310nm)および0.8eV(1550nm)のエネルギーレベルである。これらの用途では、ゲルマニウム、ヒ化インジウムガリウム、水銀カドミウムテルルなど、バンドギャップが小さい他の半導体が利用されることが多い。
本開示では、3Dセンサ、システム、および関連する方法を提供する。1つの態様では、例えば、赤外光および可視光を検出することができるモノリシック3Dセンサが提供される。そのようなデバイスには、デバイス表面を有する半導体基板、前記デバイス表面に形成される少なくとも1つの可視光フォトダイオード、および前記少なくとも1つの可視光フォトダイオードに近接したデバイス表面に形成される少なくとも1つの3Dフォトダイオードを含めることができる。前記デバイスにはさらに、前記少なくとも1つの3Dフォトダイオードと機能的に結合し、電磁放射線と相互作用するような位置にある高量子効率赤外光領域を含むことができる。1つの態様では、前記高量子効率赤外光領域が前記デバイス表面に位置するテクスチャ領域であり、別の態様では、前記高量子効率赤外光領域が、パルス持続時間が約1フェムト秒〜約500ピコ秒のパルスレーザーにより形成された表面構造を有する。さらに別の態様では、前記表面構造が平均約5nm〜約500μmの高さを有する。
様々なフォトダイオードの組み合わせが検討され、そのような可視光フォトダイオードおよび3Dフォトダイオードの組み合わせはすべて、本発明の中で検討される。1つの態様では、例えば、少なくとも1つの可視光フォトダイオードに、少なくとも1つの赤感光性フォトダイオード、少なくとも1つの青感光性フォトダイオード、少なくとも1つの緑感光性フォトダイオード、および少なくとも2つの3Dフォトダイオードを含む。別の態様では、前記3Dフォトダイオードを操作し、約800nm以上の波長を有する赤外光を検出することができる。さらに別の態様では、前記デバイスにさらに、前記3Dフォトダイオードと光学的に結合し、前記3Dフォトダイオードの電磁放射線衝突をフィルタするために取りつけられた赤外狭帯域フィルタを含めることができる。さらなる態様では、前記デバイスに、少なくとも1つの可視光ダイオードと光学的に結合し、前記少なくとも1つの可視光フォトダイオードの電磁放射線衝突をフィルタするために取りつけられた赤外線カットフィルタを含めることができる。
前記3Dフォトダイオードのデザインは、前記センサに望ましい機能性によって変化させることができる。1つの態様では、例えば、前記3Dフォトダイオードに、さらに、赤外光源からの赤外光パルスの検出に反応し、前記3Dフォトダイオードから発生した信号を捕獲するための回路を含む。別の態様では、前記3Dフォトダイオードがさらに、飛行時間情報を計算するための回路を含む。さらに別の態様では、前記デバイスがさらに、前記3Dフォトダイオードの光捕獲を赤外光源と同期させるための回路を含む。さらなる態様では、前記デバイスが、グローバルシャッターモードで機能させることができる前記少なくとも1つの可視光フォトダイオードおよび前記少なくとも1つの3Dフォトダイオードと機能的に結合した読み出し回路を含むことができる。
本開示はさらに、赤外光および可視光を検出するためのシステムを提供する。1つの態様では、そのようなシステムに赤外光および可視光を検出するためのモノリシック3Dセンサを含むことができ、そのようなモノリシックセンサはさらに、デバイス表面を有する半導体基板、前記デバイス表面に形成した少なくとも1つの可視光フォトダイオード、前記少なくとも1つの可視光フォトダイオードに近接して形成した少なくとも1つの3Dフォトダイオード、および前記少なくとも1つの3Dフォトダイオードに機能的に結合し、電磁放射線と相互作用するように配置した高量子効率赤外光領域を含む。前記システムには、前記3Dフォトダイオードにより検出可能な赤外光を放出する操作が可能な赤外光源、および前記赤外光源と前記3Dフォトダイオード間の同期回路を含み、赤外光3Dフォトダイオードの検出を赤外光源のパルスと同期化することもできる。
本開示の性質および利点をより完全に理解するため、添付の図に関連して、以下の本明細書の実施形態に関する詳細な説明を参照する。
図1は、飛行時間(TOF)の基本原理を図示している。 図2は、本開示の1つの態様に従うモノリシックセンサの断面図である。 図3は、本開示の1つの態様に従うピクセル配列図を図示している。 図4は、本開示の1つの態様に従うピクセル配列図を図示している。 図5は、本開示の1つの態様に従うピクセル配列図を図示している。 図6は、本開示の1つの態様に従うピクセル配列図を図示している。 図7は、本開示の1つの態様に従う基本的なTOF CMOSピクセル操作原理のタイミング概略図である。 図8は、本開示の1つの態様に従う3D TOFピクセルおよび可視(RGB)ピクセルの断面図である。 図9は、本開示の1つの態様に従う6トランジスタグローバルシャッター可視(RGB)ピクセル図である。 図10は、本開示の1つの態様に従う可視6Tグローバルシャッターピクセルのタイミング図である。 図11は、本開示の1つの態様に従う3D TOFグローバルシャッターCMOSピクセルの回路図である。 図12は、本開示の1つの態様に従う3D TOFピクセル配列のタイミング図である。 図13は、本開示の1つの態様に従うバックグラウンド信号抽出中の3D TOFピクセル配列のタイミング図である。 図14は、本開示の1つの態様に従うモノリシックセンサを含むシステムの断面図である。 図15は、標準イメージャを本開示の1つの態様に従う高量子効率のイメージャと比較したグラフ表示である。
本明細書で本開示について説明する前に、本開示は本明細書に開示された特定の構造、プロセス工程、または物質に限定されないが、関連分野の当業者が認識するとおり、その同等物に拡大適用されることは理解されるものとする。また、本明細書で使用される専門用語は、特定の実施形態のみを説明する目的で、制限する意図はないことも理解されるものとする。
定義
以下の専門用語は、以下に示す定義に従って使用される。
本明細書および添付の請求項に用いられるとおり、内容が明確にそうでないことを示していない限り、単数型の「a」、および「the」は複数の言及も含めることにも注意する必要がある。したがって、例えば、「a dopant(ドーパント)」の言及は、1若しくはそれ以上の上記ドーパントを含み、「the layer(層)」の言及は1若しくはそれ以上の層の参照を含むことができる。
本明細書で使用するとおり、「光」および「電磁放射線」の用語は置き換えて使用可能であり、紫外、可視、近赤外、および赤外スペクトルの光または電磁放射線を指すことができる。前記用語は、さらにより広義に、ラジオ波、マイクロ波、x線、およびγ線などの電磁放射線も含むことができる。したがって、前記「光」の用語は、可視スペクトルの電磁放射線に限定されない。本明細書に説明した光の多くの例は、具体的には、可視および赤外(および/または近赤外)スペクトルの電磁放射線を指す。本開示の目的で、可視範囲の波長は約350nm〜800nmと考え、非可視波長は800nm超、または約350nm未満とする。赤外スペクトルには、約800〜1100nmの波長を含む前記スペクトルの近赤外部分、約1100nm〜3マイクロメートルの波長を含む前記スペクトルの短波赤外部分、および約3マイクロメートル〜約30マイクロメートルの波長を含む前記スペクトルの中〜長波赤外(熱赤外)部分を含む。他に記載のない限り、これらは本明細書では、一般および集合的に前記電磁スペクトルの「赤外」部分と呼ぶ。
本明細書に用いるとおり、「量子効率」(QE)は光電子デバイスに入射し、電子に変換される光子の割合と定義される。外部QE(EQE)は、入射する光子1つあたりの、前記デバイスの外で得られる電流と定義される。したがって、EQEはそれ自体、光子の吸収および電荷収集のいずれにも依存する。前記EQEは再結合効果および光学的損失(例えば、伝送および反射損失)のため、QEよりも低い。
本明細書に使用するとおり、前記「3D」および「三次元」の用語は、置き換えて使用することができ、電磁放射線から距離情報を得ることを指す。
本明細書に使用するとおり、「不規則表面」および「テクスチャ表面」の用語は置き換えて使用することができ、ナノ〜ミクロンサイズの表面変動を示すトポロジーを有する表面を指す。このような表面トポロジーは、レーザーパルスの照射、化学エッチング、リソグラフィーパターン、複数の同時レーザーパルスの干渉、または反応性イオンエッチングにより形成することができる。そのような表面の特徴は使用する物質および技術によって変化する可能性があるが、1つの態様では、そのような表面が数百ナノメートルの厚さで、ナノ結晶(約10〜約50ナノメートル)およびナノ細孔により作られている。別の態様では、そのような表面がミクロンサイズの構造を含むことができる(例えば、約1μm〜約60μm)。さらに別の態様では、前記表面が約5nm〜約500μmのナノサイズおよび/またはミクロンサイズの構造を含むことができる。様々な技術を利用し、そのような構造のサイズを測定することができる。例えば、錐体様の構造では、上記範囲が構造のピークから前記構造と隣接する構造との間に形成された谷までを測定することを意図している。ナノ細孔などの構造では、上記範囲がおおよその直径となることを意図している。さらに、前記表面構造は、互いに様々な平均距離で間隔を空けることができる。1つの態様では、隣接する構造と約50nm〜約50μmの距離の間隔を空けることができる。別の態様では、隣接する構造と約50nm〜約2μmの距離の間隔を空けることができる。そのような間隔は、1つの構造の中心点から隣接する構造の中心点までを意図している。
本明細書に用いるとおり、「フルエンス」の用語は、単位面積を通過するレーザー放射線の単一パルスから発生するエネルギー量を指す。つまり、「フルエンス」は1レーザーパルスあたりのエネルギー密度として説明することができる。
本明細書に用いるとおり、「表面を修飾する」および「表面修飾」の用語は、レーザー照射、化学エッチング、反応性イオンエッチング、リソグラフィーパターンなどを用いて半導体材料表面を変化させることを指す。1つの具体的な態様では、表面修飾に、主にレーザー照射またはドーパントと組み合わせたレーザー照射を利用したプロセスが含まれ、前記レーザー照射は前記半導体材料表面への前記ドーパントの注入を促す。したがって、1つの態様では、表面修飾に半導体材料のドーピングが含まれる。
本明細書に用いるとおり、「対象領域」の用語は、ドーピングまたは表面を修飾することを意図した半導体材料の領域を指す。半導体材料の対象領域は、表面修飾プロセスが進行するにつれて変化する可能性がある。例えば、最初の対象領域をドーピングまたは表面修飾した後、同じ半導体材料で第2の対象領域を選択することができる。
本明細書に用いるとおり、「モノリシック」の用語は、同じ基板に電子部品が形成されている電子デバイスを指す。例えば、2つのモノリシック画素素子は、同じ半導体基板に形成された画素素子である。
本明細書に用いるとおり、「実質的に」の用語は、作用、特徴、性質、状態、構造、品目、または結果の完全またはほぼ完全な範囲または程度を指す。例えば、物体が「実質的に」含まれることは、前記物体が完全に含まれるか、またはほぼ完全に含まれることを意味する。絶対的完全性からの正確な許容される逸脱度は、一部の場合、具体的な内容による。ただし、一般的に言えば、完全に近いということは、絶対的および全体の完全性が得られたかのように、同じ全体的な結果を得るようにすることである。
本明細書に用いるとおり、「約」の用語は、任意の値が終点よりも「わずかに上」または「わずかに下」であることを示し、数値範囲の終点に柔軟性を与えるために用いられる。
本明細書に用いるとおり、品目、構造要素、組成要素、および/または物質は、便宜上、共通リストに示すことができる。ただし、これらのリストは、前記リストの各数量が個別および固有の数として個別に特定されるかのように理解する必要がある。そのため、そのようなリストに示される個々の数量は、それと反対であることが示されていない共通グループの表示のみに基づき、同じリストの他の要素と事実上同等であると解釈すべきではない。
濃度、量、および他の数値データは、本明細書では範囲の形式で表現または提示される。そのような範囲の形式は、単に便宜上および簡単に用いているにすぎないため、範囲の限度として明確に列挙されている数値を含めているだけでなく、各数値および部分的な範囲が明確に列挙されているものとして、その範囲内に含まれる個々の数値または部分的な範囲を含むものと柔軟に解釈する必要があることは理解されるものとする。説明として、「約1〜約5」の数値範囲は、約1〜約5の明確に列挙されている数値を含めているだけでなく、前記示された範囲内の個々の値および部分的な範囲も含めると解釈する必要がある。そのため、この数値範囲には、2、3、および4などの個々の値と、1〜3、2〜4、および3〜5などの部分的な範囲、また個別に1、2、3、4、および5が含まれる。
これと同じ原理は、最小値または最大値として1つの数値のみを列挙した範囲にも当てはまる。さらに、そのような解釈は、説明される範囲または特徴の幅にかかわらず当てはまる。
開示
以下の開示は、上記デバイスを作成する関連方法を含め、奥行き情報(つまり、3D情報)を提供するために利用される、可視光および赤外光を検出することのできる感光性ダイオード、ピクセル、およびイメージャに関する。そのようなデバイスは、さらに、吸収および量子効率が向上していることが示される。1つの態様では、例えば、上記の3Dイメージャが、物体の距離を検出することができる、少なくとも1つの第1半導体ピクセル、少なくとも1つの第2半導体ピクセル、少なくとも1つの第3半導体ピクセル、および少なくとも1つの3D半導体ピクセルを含むことができる。この3Dピクセルは他の半導体ピクセルとモノリシックに配列することができる。前記第1、第2、第3、および3D半導体ピクセルを構成し、それぞれ第1、第2、第3、および第4の波長を有する光を検出することができる。さらに、前記第1の波長は、約400nm〜約500nmの範囲、前記第2の波長は約500nm〜約550nmの範囲、前記第3の波長は約550nm〜約700nmの範囲、および前記第4の波長は約700nm〜約1200nmの範囲とすることができる。一部の態様では、モノリシックセンサに、異なる波長を検出する操作が可能な複数の3Dピクセルを含めることができる。例えば、異なる3Dピクセルを例えば、850nm、960nm、1064nmなどの具体的な波長に調節することができる。同じ波長を検出する操作が可能な複数の3Dピクセルを含めることも有益である。1つの限定されない例として、モノリシックセンサが1064nmで検出する操作が可能な複数の3Dピクセル、および960で検出する操作が可能な複数の3Dピクセルを含めることができる。ピクセルタイプおよびピクセル数の様々な配列および組み合わせが検討され、そのような組み合わせも本発明の範囲内であると考えられることは理解されるものとする。
1つの実施形態では、前記3D半導体ピクセルに半導体基板、前記半導体基板に、またはこれから形成された半導体層、および前記半導体層と結合した高量子効率赤外光領域を含めることができる。1つの態様では、前記高量子効率赤外光領域をテクスチャ領域とすることができる。別の態様では、前記半導体基板および前記半導体層がシリコンから成る。
深度の情報を利用した用途は多数あり、その限定されない例には、ハンズフリージェスチャーコントロール、テレビゲーム、医療用途、機械視覚などを含めることができる。飛行時間(TOF)は深度の情報を決定する1つの典型的な方法であり、これは、レーダーおよびLIDAR(Light Detection and Ranging:光検出および測距)システムで使用するために開発された。TOFの基本原理には、信号を送信し、対象から戻ってきた信号の性質を測定することが関与する。測定された性質を用い、前記TOFを決定する。前記距離は、前記TOFの1/2とアプリケーション媒体の信号速度を乗じて導き出す。
図1は、空間的に分かれた複数の表面を有する対象と汎用TOF測定の図を示している。式Iは、そのような距離測定をどのように計算することができるかの1つの例を示している。
Figure 2014514733
式中、dは距離の測定値、cは光の速度である。光102が対象104まで往来するのにかかる時間(例えば、TOF)を測定することで、発光ダイオード(LED)と前記対象表面との間の距離を導き出すことができる。イメージャでは、各ピクセルで上記TOF測定を行うことができる場合、特定のレンズ系では、前記対象の優れた3D画像が得られる。真空中での光の速度は3em/secであるため、この速度で移動する光は、1ナノセカンドで30cmのところにある対象に到達する。そのため、多くの3D撮像用途ではこのようになることが多いが、前記対象が光源に比較的近い場合、TOF法により距離を測定することが困難となる可能性がある。この問題を克服するための、TOF測定法の限定されない1つの例では、変調光パルスを利用し、放射光と受信光の間の位相後退を測定する。位相後退およびパルス幅に基づき、前記TOFを導き出すことができる。そのような光パルスは、例えば、LED光源から放出される可能性がある。
さらに、多くの電流ピクセルまたはイメージャは、エピタキシャル(EPI)に成長したシリコン素材で製造される。最もエピタキシャルに成長したシリコンは比較的薄く(例えば、30μm未満)、そのため、前記物質を吸収/検出することができる赤外電磁放射線の量が限定され、ピクセル量子効率が近赤外および赤外波長付近で低くなる。そのようなデバイスの許容できる信号:ノイズ比を得るためには、前記赤外信号を発生させるため、高出力LEDが必要である。そのような高出力LEDがないと、測定可能な距離範囲が非常に短くなり、結果として高くなった電子クロストークが深度図の空間分解能に大きく影響する可能性がある。逆に、そのようなピクセルでEPIの厚さが増す場合、赤外量子効率が高くなる可能性があるが、多くの用途で許容できるレベルまで高くはならない。しかし、前記EPIの厚さが増すと、復調性能で電子移動および分解が大幅に遅くなる可能性がある。これにより、深度の精度が低くなる、言い換えれば、深度のノイズが高くなる可能性がある。本開示の態様に従うピクセルは、これまで深度測定に関連していた問題を克服している。例えば、1つの態様では、そのようなデバイスが約2μm〜約5μmの厚さを有するシリコンEPI層を利用することができ、赤外波長でのQEを高くすることができる。
1つの典型的態様では、図2に示すとおり、赤外および可視光を検出するモノリシック3Dセンサが提供される。そのようなセンサには、デバイス表面204を有する半導体基板202、前記デバイス表面204で、またはそこから形成された少なくとも1つの可視光フォトダイオード206、および前記少なくとも1つの可視光フォトダイオード206に近接した前記デバイス表面204で、またはそこから形成された少なくとも1つの3Dフォトダイオード208を含めることができる。そのため、前記センサの前記フォトダイオードは、互いにモノリシックに配列することができる。前記モノリシック3Dセンサには、前記少なくとも1つの3Dフォトダイオード208と機能的に結合し、電磁放射線と相互作用するような位置にある高量子効率赤外光領域210も含めることができる。一部の態様では、様々な層が、これに限定されるものではないが、酸化物層を含む前記高量子効率赤外光領域および前記3Dフォトダイオードを分けている可能性があることに注意する必要がある。したがって、前記3Dフォトダイオードは、前記光スペクトルの赤外領域で反応性および/または検出能が向上する。前記デバイス表面は前記半導体基板の一部とすることができ、または前記デバイス表面は、前記基質に形成される、エピタキシャルに成長した層などの追加層とすることができることに注意する。
一部の態様では、前記少なくとも1つの可視光フォトダイオード206,および前記少なくとも1つの3Dフォトダイオード208を、様々なトレンチ分離構造212または前記フォトダイオード間の光学的および/または電子的クロストークを低下または除去させる他の技術により、互いに分離させることができる。一部の態様では、前記トレンチ分離構造自体が本明細書で考察されるとおり、テクスチャ化および/またはドーピングされる可能性がある。さらに、前記トレンチ分離構造は酸化物材料で満たすことができる。前記様々なフォトダイオードそれぞれが複数のドーピング領域を有し、少なくとも1つの接合点を形成する可能性があることに注意する。一部の態様では、ドーピング領域にn型ドーパントおよび/またはp型ドーパントを含み、それによってpn接合を形成することができる。他の態様では、感光性デバイスがi型領域を含み、pin接合を形成することができる。本明細書では、様々なドーパントおよびドーパントプロフィールについて、さらに考察する。
別の態様では、フォトダイオードが半導体基板に結合し、前記接合から電子信号を移す操作が可能な電子移動要素を含むことができる。電子移動要素の限定されない例には、トランジスタ、移動ゲート、MOSFET、PMOS移動ゲートなど、様々なデバイスを含むことができる。
一般に、フォトダイオードは、パッシブピクセルセンサ(PPS)、アクティブピクセルセンサ(APS)、デジタルピクセルセンサイメージャ(DPS)などを含むことができ、1つの違いはイメージセンサの読み出しアーキテクチャである。例えば、半導体フォトダイオードは3、4、5、または6トランジスタアクティブピクセルセンサ(3T、4T、5T、または6T APS)とすることができる。6トランジスタ以上を有するデバイスも本発明の範囲内である。
本開示の別の態様では、3D光電子デバイスが提供される。そのようなデバイスには、デバイス表面を有する半導体基板、前記デバイス表面に形成される少なくとも1つの3Dフォトダイオード、および前記少なくとも1つの3Dフォトダイオードと機能的に結合し、電磁放射線と相互作用するような位置にある高量子効率赤外光領域を含むことができる。
モノリシックセンサまたはモノリシックセンサアレイについては、様々な配置が考えられる。可視光フォトダイオード(またはピクセル)および3Dフォトダイオード(またはピクセル)は様々な組み合わせが可能であり、そのような組み合わせは本発明の範囲内であると考えられることに注意する必要がある。例えば、図3は1つの態様において、色センサにみられる「ベイヤー」パターンと同様の基本ピクセルアレイ配列を示している。ベイヤーパターンは、典型的には赤ピクセル、青ピクセル、および前記パターンの反対コーナーに位置する2つの緑ピクセルを有する。図3に見られるとおり、同様のレイアウトで1つの青ピクセル302、1つの赤ピクセル304、1つの緑ピクセル306、および1つの3Dピクセル308を含むことができる。図4は、1つの青ピクセル402、1つの赤ピクセル404、1つの緑ピクセル406、および2つの3Dピクセル408、410(3D TOF_1、および3D TOF_2)の配列を示している。2つの3Dピクセルを組み合わせるなど、複数の3Dピクセルを持つことで、深度の認識を改善させることができる。一部の態様では、図3および4の配列は大きなピクセルデザインに有益である可能性がある。
別の態様では、図5に示されるとおり、前記ピクセル配列にベイヤー型パターンのイメージャおよび2セットの3D TOFピクセルが含まれる。基本的に、1つのTOFピクセルは一象限のRGG Bピクセルデザインを置換する。この構造では、いくつかの緑ピクセルを追加することで、緑色の感度に必要な緑色波長をより捉えることができるようになり、同時に、深度を認識するための赤外光を捉えることができるようになる。さらに別の態様では、図6が、これに従った、色ピクセルおよび3Dピクセルの別の可能な配列を示している。図5および6のピクセル配列は、特に、小さいピクセルサイズに有益である可能性がある。他の配列も本開示の範囲内と考えられることに注意する必要がある。
モノリシック3Dセンサは、様々な異なるスキームおよびアーキテクチャに従って操作することができ、そのため、本発明の範囲は説明された前記スキームおよびアーキテクチャに限定されるべきではない。例えば図7は、1つの態様に従うモノリシック感光性3Dイメージャまたは3Dセンサの1つの考えられる操作スキームをスキームにより示している。シングル3Dフォトダイオードでは、全集積化時間が2つの別の部分に分かれる。集積化1は、LEDなどの赤外光源からの駆動信号と同期している。集積化2は前記LEDの駆動信号と対向する。受信光の信号は、集積化1と集積化2に分けることができる。集積化サイクルは、累積信号が読み出される前に数回繰り返すことができる。S1とS2の比を用い、式II、III、およびIVによって示されるとおり、放射光に対する受信光の位相シフトを導き出すことができる。
Figure 2014514733
式中、dは前記物体までの距離、TwはLED変調の期間であり(秒単位、例えば、Tw=1/fでは、fが変調周波数である)、S1_LEDおよびS2_ledはLED照明による信号レベルであり、cは光の速度である。上記の式では、整数の数字がエイリアシング係数(例えば、曖昧性)を表す。SOは、前記ピクセルの周辺光と暗電流によって生じるオフセット信号である。前記オフセット信号を全信号から差し引き、前記距離を正確に導き出すことができる。前記オフセットは前記対象の各位置での周辺光および周辺温度に依存する(例えば、暗電流)。位相シフトの情報を導き出すには、前記オフセットが分からなければならない。
既知のTOF法は精度の問題(例えば、曖昧性の問題)を有する可能性がある。例えば、曖昧性のある距離の値はcTw/4であり、上記の式から導き出すことができる。そのため、距離dにある物体の位相シフトを導出すると、d+n(cTw/4)の距離にある物体と同じであり、n=0、1、2...である。この問題を解決するため、複数のLED変調周波数を用い、曖昧性を軽減することができる。別の態様では、曖昧性を回避するため、前記測定をcTw/4未満の距離に限定することができる。
感光性イメージャはfront side illumination(FSI)型またはback side illumination(BSI)型デバイスとすることができる。典型的なFSI型イメージャでは、入射光は最初にトランジスタおよび金属回路を通過することで、半導体デバイスに入る。しかし、前記光は前記イメージャの感光部に入る前に、前記トランジスタおよび回路から散乱するため、光学的損失とノイズが生じる。レンズはFSIピクセルの上側に並べ、前記入射光を前記デバイスの感光性活性領域に向け、焦点を合わせることができ、そのため前記回路を部分的に回避する。一方、BSIイメージャは、前記回路と反対に、前記デバイスの感光部を有するように構成されている。入射光は前記感光部から前記デバイスに入り、ほとんどの場合、前記回路に到達する前に吸収される。BSIのデザインでは、前記イメージャのピクセルアーキテクチャをより小さく、曲線因子を高くすることができる。上述のとおり、本開示の態様に従うデバイスでは、いずれかの配置を適応することができる。本開示の態様に従うデバイスは、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)イメージャアーキテクチャまたは電荷結合素子(CCD)イメージャアーキテクチャに組み込むことができることも理解する必要がある。
モノリシック3Dセンサの1つの例が図8に示されており、右に可視フォトダイオード、左に3Dフォトダイオードの断面図が示されている。前記可視および3Dフォトダイオードは、いずれもBSIアーキテクチャでデザインされている。前記BSIアーキテクチャも、可視スペクトルのQE反応が改善するため有用である。前記モノリシック3Dセンサには、キャリアウエハ802、誘電体層804、回路層806、808、および810、ビア812、および移動ゲート814を含むことができる。前記モノリシック3Dセンサには、さらに、第1のドーピング領域816(例えば、この実施形態ではp+)、第2のドーピング領域818(例えば、この実施形態では、n型)、半導体層820、絶縁機能822、反射防止層824、入射電磁放射線の焦点を合わせる赤外フィルタおよびレンズ826を含むことができる。さらに、前記3Dフォトダイオードは、高量子効率赤外光領域828を有することができる。一部の態様では、前記可視光フォトダイオードが高量子効率赤外光領域も含むことができる(図示せず)。
前記3Dフォトダイオードには、オンピクセル光学狭帯域フィルタ832も含むことができる。前記狭帯域フィルタデザインは、調光源(例えば、LEDまたはレーザー)放射スペクトルとマッチする。前記狭帯域フィルタでは、不要な周辺光を大幅に縮小し、これがさらに変調したNIR光のSNRを増す。NIRのQEが増加することの別の利益は、高速3D画像取得の高フレームレート操作が可能なことである。可視ピクセルはオンピクセルカラーフィルタレイ(CFA)およびIRカットフィルタを有する。組み込まれたIRカットフィルタは、高い忠実性の演色で高品質の可視画像を可能とする。前記センサチップに赤外カットフィルタを組み込むことで、(例えば、赤外フィルタガラスを除去できるため)全システムコストを削減し、モジュールプロフィールを低下させることができる。2010年9月17日に提出され、この参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許出願第12/885,158号で開示されているとおり、前記3Dフォトダイオードは光を吸収する性質および要素を有することができる。
可視波長を検出するように構成されたフォトダイオード(ピクセル)には、カラーフィルタレイ(CFA)および赤外カットフィルタ830を有することは除き、前記3Dフォトダイオードと同じ要素を含むことができる。特に、狭帯域NIRフィルタおよびIRカットフィルタは、様々な多層干渉型スキームにより作成することができる。オンチップピクセルレベルの光学フィルタでは、深度マップおよびカラー画像のいずれも高品質画像が可能である。
上述のとおり、様々なフォトダイオードがあらゆる数のトランジスタおよびトランジスタアーキテクチャを有することができる。1つの態様では、例えば、前記可視ピクセルが6トランジスタ(6−T)アーキテクチャを有し、グローバルシャッター操作が可能となる。そのような6−Tアーキテクチャの1つの例を図9に示す。このピクセルアーキテクチャには、フォトダイオード(PD)902、グローバルリセット(グローバル_RST)904、グローバル移動ゲート(グローバル_RST)906、ストーレージノード908、移動ゲート(TXI)910、リセット(RST)912、ソースフォロアー(SF)914、フローティング・ディフュージョン(FD)916、行選択トランジスタ(RS)918、電力供給(Vaapix)920、および電圧出力(Vout)922を含むことができる。追加の移動ゲートおよびストーレージノードを使用しているため、相関2重サンプリング(CDS)が可能である。したがって、読み出しノイズは典型的なCMOS 4Tピクセルと同等である必要がある。
短時間で集積化するための1つの典型的グローバルシャッターのタイミングを図10に示す。グローバルシャッターでは、ブルーミングを防ぐ目的で、前記グローバル_RSTを高い状態で維持することができる。グローバル_RSTは低状態(またはオフ)に設定し、前記ピクセルアレイの集積化を開始する。集積化の最後に、グローバル_TXをパルスし、前記アレイの各ピクセルで集積回路を前記フォトダイオード902から前記ストーレージノード908に移す(図9)。回路を移した後、ブルーミングを防ぐ目的で、フレーム読み出し中に前記グローバル_RSTの信号を再び高い状態に設定することができる。各行の読み出しは、4Tピクセルの操作と同様とすることができる。フローティング・ディフュージョン(FD)ノード916は、信号電荷を前記ストーレージノードから移す前にサンプリング用にリセットすることができる。これで、相関2重サンプリングの機能は、低読み出しノイズとなる可能性がある。ブルーミング防止、グローバルシャッター、相関2重サンプリングなどに関するさらなる情報は、2011年12月21日に提出され、この参照により本明細書に組み込まれる米国特許第13/333,537号に見ることができる。
別の態様について、3Dピクセルの図を図11に示す。この典型的な3Dピクセルには、前記対象の深度を測定するため、11のトランジスタを含むことができる。11のトランジスタは限定的なものと見るべきではなく、他のトランジスタアーキテクチャも検討されることに注意する必要がある。ただし、この態様では、3Dピクセルはフォトダイオード(PD)1102、グローバルリセット(グローバル_RST)1104、第1グローバル移動ゲート(グローバル_TX1)1106、第1ストーレージノード1108、第1移動ゲート(TXl)1110、第1リセット(RST1)1112、第1ソースフォロアー(SF1)1114、第1フローティング・ディフュージョン(FDl)1116、第1行選択トランジスタ(RS1)1188、第2グローバル移動ゲート(グローバル_TX2)1120、第2ストーレージノード1122、第2移動ゲート(TX2)1124、第2リセット(RST2)1126、第2ソースフォロアー(SF2)1128、第2フローティング・ディフュージョン(FD2)1130、第2行選択トランジスタ(RS2)1132、電源供給(Vaapix)1134、および電圧出力(Vout)1136を有することができる。他のトランジスタを3Dアーキテクチャに含めることもでき、本開示の範囲内と考える必要がある。11のトランジスタを用いた具体的な態様では、前記グローバルシャッターを操作するため、動きアーチファクトが低下し、より正確な測定が可能となる。
3Dピクセルのタイミングは様々な方法で行うことができ、そのため、以下のタイミング図および説明は限定的なものとして見るべきではないが、望ましい結果を達成する典型的な方法にすぎない。図11の図のタイミングに対応する典型的なタイミング図を図12に示す。図12は、50%のデューティサイクルで850nm LEDの出力を示している。グローバル_RSTは各LEDサイクルの開始時および終了時にパルスを発し、前記フォトダイオードをリセットする。そのため、前記LEDが点灯すると、前記フォトダイオードがリセットされ、集積化が始まる。グローバル_TX1ではLEDの位相の最後にパルスを発し、集積回路をストーレージ1に移し、前記フォトダイオードがリセットされる。グローバル_TX2ではオフサイクルのLEDの最後にパルスを発し、前記フォトダイオードからストーレージ2に集積回路が移る。望みの回数の集積化サイクル後、ストーレージ1およびストーレージ2の電荷がFD1およびFD2に移り、グローバルシャッターモードにより読み出し、比較して距離情報を決定する。
さらに、バックグラウンドの赤外レベルが距離測定に誤差を導入する可能性がある。このバックグラウンド信号は測定し、実際の信号から差し引き、より正確に距離を決定することができる。そのようなバックグラウンド測定を行うための1つの技術に関するタイミング図を図13に示す。そのため、図12に示したタイミングはLEDをオフにして行うことができ、得られたバックグラウンド信号はLEDをオンにしたときに得られた信号から差し引き、距離の測定を改善することができる。実際の距離測定に関し、前記バックグラウンド測定はいつでも行うことができる。例えば、1つの態様では、前記バックグラウンド測定を各グローバル読み出しサイクルの間に行うことができる。別の態様では、前記バックグラウンド測定を、1秒ごと、10秒ごと、30秒ごと、1分ごとなど、一定の時間間隔で行うことができる。そのようなバックグラウンドの読み出しは、センサの動作を改善するためにバックグラウンドの赤外レベルを確認することが望ましい場合はいつでも行うことができる。
本開示はさらに、赤外光および可視光を検出するためのシステムを提供する。1つの態様では、例えば図14に示すとおり、そのようなシステムは赤外光および可視光を検出するためのモノリシック3Dセンサ1402を含むことができ、そのようなモノリシックセンサは、デバイス表面1406を有する半導体基板1404、前記デバイス表面に形成した少なくとも1つの可視光フォトダイオード1408、前記少なくとも1つの可視光フォトダイオードに近接して前記デバイスに形成した少なくとも1つの3Dフォトダイオード1410、および前記少なくとも1つの3Dフォトダイオードに機能的に結合し、電磁放射線と相互作用するように配置した高量子効率赤外光領域1412を有する。前記システムはさらに、前記3Dフォトダイオードにより検出可能な赤外光を放出する操作が可能な赤外光源1414、および前記赤外光源と前記3Dフォトダイオード間の同期回路1418を含み、赤外光3Dフォトダイオードの検出を赤外光源のパルスと同期化することもできる。
本開示の態様に従う様々なデバイスで、従来のフォトダイオードデバイスと比較し、量子効率(QE)が向上している。そのようなデバイスのQE改善の1つの例は、図15のQEスペクトル曲線に見ることができる。図15の曲線は、特に赤外波長で、標準的なイメージャと高量子効率のイメージャを示している。高QEイメージャと標準的イメージャでは、シリコンの厚さが同等で約5μmである。前記高QEイメージャの厚さおよび応答速度は、速度および検出が向上するため、3Dピクセル操作に重大な影響を持つ可能性がある。QEの向上は画像の信号対ノイズ比(SNR)を高くする可能性があり、深度誤差を大幅に低くする。さらに、厚さが5μm未満のシリコンでQEが上昇すると、前記ピクセルで前記信号の拡散成分を減少させることができ、電荷収集および電荷移動が増加するようになり、これは3Dピクセルの操作に理想的である。一般に、前記ピクセル内に作成された光発生キャリアは、ドリフトと拡散の2つの回収メカニズムに依存する。波長の短い光については、前記キャリアのほとんどがデバイスの浅部領域および前記フォトダイオードの空乏層に作成される。これらのキャリアは比較的早く、ドリフトによって回収することができる。ただし、赤外光については、光キャリアの大部分がシリコンの背面に向かって作成される。そのため、これらのキャリアはダイオードの空乏領域外に作成され、回収は拡散に依存する。拡散はドリフトよりもはるかに遅い。3D TOPピクセルについては、光電荷の高速サンプリングが有用である。高QEは、本開示の技術により、エピタキシャルに成長した非常に薄い(つまり、5μm未満)シリコン層内で達成することができる。したがって、作成されたキャリアのすべてではないにしてもほとんどが、ドリフトのメカニズムにより回収される可能性がある。これにより、非常に高速で電荷収集および移動が可能である。この技術により、高速変調赤外LEDでより高い変調周波数を使用するため、深さ分解能が大きく向上する可能性がある。
感光性イメージャは一定の条件(固定電圧または電流)で維持し、直線性および均一性を向上させることができる。すでに説明したとおり、前記イメージャと前記デバイスの層間の連結は、タングステンまたはタンタルなどの高融点金属から製造したビアを用いて達成することができる。ストーレージ要素をイメージャの下に配置すると、様々な光通信上の利点がある。例えば、ピクセルアレイ全体を信号処理に当てることができる。これにより、低レベルのピクセル信号にアクセスすることができるため、性能を高くすることができる。
さらに、ピクセルプロセッサにより、超並列操作を行うことができる。例えば、アナログからデジタルへの変換、ノイズリダクション(つまり、真の相関2重サンプリング)、電力調節、最近傍画素処理、圧縮、融合、および色多重化操作を行うことができる。
フォトダイオード自体については、そのようなデバイスと使用するため、様々な半導体材料が検討されている。そのような半導体材料の限定されない例には、IV材料、II族およびVI族材料を有する化合物および合金、III族およびV族材料を有する化合物および合金、およびその組み合わせを含むことができる。より具体的には、典型的なIV族材料にシリコン、カーボン(例えば、ダイアモンド)、ゲルマニウム、およびその組み合わせを含むことができる。IV族材料の様々な典型的組み合わせには炭化ケイ素(SiC)およびシリコンゲルマニウム(SiGe)を含むことができる。1つの具体的態様では、前記半導体材料がシリコンであるか、シリコンを含むことができる。典型的なシリコン材料には、アモルファスシリコン(a−Si)、微結晶シリコン、多結晶シリコン、および単結晶シリコン、また他の結晶タイプを含むことができる。別の態様では、前記半導体材料に少なくとも1つのシリコン、カーボン、ゲルマニウム、窒化アルミニウム、窒化ガリウム、ヒ化インジウムガリウム、ヒ化アルミニウムガリウム、およびその組み合わせを含むことができる。
II〜VI族材料の典型的な組み合わせには、セレン化カドミウム(CdSe)、硫化カドミウム(CdS)、テルル化カドミウム(CdTe)、酸化亜鉛(ZnO)、セレン化亜鉛(ZnSe)、硫化亜鉛(ZnS)、テルル化亜鉛(ZnTe)、テルル化カドミウム亜鉛(CdZnTe、CZT)、水銀カドミウムテルル(HgCdTe)、テルル化水銀亜鉛(HgZnTe)、セレン化水銀亜鉛(HgZnSe)、およびその組み合わせを含むことができる。
III〜V族材料の典型的な組み合わせには、アンチモン化アルミニウム(AlSb)、ヒ化アルミニウム(AlAs)、窒化アルミニウム(AlN)、リン化アルミニウム(AlP)、窒化ホウ素(BN)、リン化ホウ素(BP)、ヒ化ホウ素(BAs)、アンチモン化ガリウム(GaSb)、ヒ化ガリウム(GaAs)、窒化ガリウム(GaN)、リン化ガリウム(GaP)、アンチモン化インジウム(InSb)、ヒ化インジウム(InAs)、窒化インジウム(InN)、リン化インジウム(MP)、ヒ化アルミニウムガリウム(AlGaAs、AlxGal−xAs)、ヒ化インジウムガリウム(InGaAs、InxGal−xAs)、リン化インジウムガリウム(InGaP)、ヒ化アルミニウムインジウム(AlInAs)、アンチモン化アルミニウムインジウム(AlInSb)、窒化ガリウムヒ素(GaAsN)、リン化ガリウムヒ素(GaAsP)、窒化アルミニウムガリウム(AlGaN)、リン化アルミニウムガリウム(AlGaP)、窒化インジウムガリウム(InGaN)、アンチモン化インジウムヒ素(InAsSb)、アンチモン化インジウムガリウム(InGaSb)、リン化アルミニウムガリウムインジウム(AlGalnP)、リン化アルミニウムガリウムヒ素(AlGaAsP)、リン化インジウムガリウムヒ素(InGaAsP)、リン化アルミニウムインジウムヒ素(AlInAsP)、窒化アルミニウムガリウムヒ素(AlGaAsN)、窒化インジウムガリウムヒ素(InGaAsN)、窒化インジウムアルミニウムヒ素(InAlAsN)、窒化ガリウムヒ素アンチモン(GaAsSbN)、アンチモン化ガリウムインジウム窒素ヒ素(GaInNAsSb)、リン化ガリウムインジウムヒ素アンチモン(GaInAsSbP)、およびその組み合わせを含むことができる。
さらに、前記半導体デバイス層は電磁放射線の検出と変換機能が可能ないかなる厚さであってもよく、そのため、そのような厚さの半導体デバイス層はすべて本発明の範囲内であると考えられる。一部の態様では、テクスチャ領域を前記半導体デバイス層に適用し、前記デバイスの効率を上昇させることができ、前記半導体デバイス層はこれまで可能であった厚さよりも薄くすることができる。前記半導体の厚さを薄くすると、そのようなデバイスの作成に必要な、コストのかかることが多い半導体材料の量が減る。1つの態様では、例えば、前記半導体デバイスの層が約500nm〜約50μmの厚さである。別の態様では、前記半導体デバイスの層が約500μm以下の厚さである。さらに別の態様では、前記半導体デバイスの層が約2μm〜約10μmの厚さである。さらなる態様では、前記半導体デバイスの層を約5μm〜約750μmの厚さとすることができる。さらなる態様では、前記半導体デバイスの層を約5μm〜約100μmの厚さとすることができる。他の態様では、前記半導体デバイスの層を約2μm〜約5μmの厚さとすることができる。
テクスチャ領域(つまり、高量子効率赤外光領域)を生成する1つの効率的な方法は、レーザー加工である。そのようなレーザー加工により、テクスチャ化する半導体基板を離れた場所にすることが可能である。テクスチャ領域を形成するため、様々なレーザー加工技術が検討され、そのような領域を形成することのできるすべての技術が本発明の範囲内であると考えるべきである。レーザー処理または加工は、特に、吸収特性を向上することができるため、電磁放射線の焦点調節および検出が向上する。前記レーザー処理した領域は衝突した電磁放射線が最も近い表面と結合するか、または前記レーザー処理した表面が衝突した電磁放射線と反対にある表面と結合することができ、それによって前記放射線がレーザー処理した領域を通過する前に前記半導体を通過することができる。
1つの態様では、例えば、前記半導体材料の対象領域にレーザー光線を照射してテクスチャ領域を形成することができる。そのような加工の例は、この参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、米国特許第7,057,256号、第7,354,792号、および第7,442,629号明細書でさらに詳細に説明されている。簡単に述べると、半導体材料の表面にレーザー光線を照射し、テクスチャまたは表面修飾領域を形成する。そのようなレーザー加工はドーパント材料の有無にかかわらず、行うことができる。ドーパントが使用されるこのような態様では、レーザーはドーパントキャリアを通過し、前記半導体表面に到達することができる。このようにして、ドーパントキャリアのドーパントが前記半導体材料の対象領域に導入される。半導体材料に組み込まれたそのような領域は、本開示の態様に従い、様々な利点を有することができる。例えば、前記対象領域は典型的にはテクスチャ領域を有し、これは前記レーザー処理した領域の表面を増加し、本明細書で説明されたメカニズムにより放射線吸収の可能性を上昇する。1つの態様では、そのような対象領域が、レーザーテクスチャリングにより生成したミクロンおよび/またはナノサイズの表面の特徴を含む、実質的にテクスチャリングされた表面である。別の態様では、半導体材料表面の照射が、ドーパントにレーザー照射し、この照射が前記半導体に前記ドーパントを組み込むようにする工程を含む。当該分野では様々なドーパント材料が知られており、本明細書でより詳細に報告されている。
したがって、前記半導体材料の表面は、レーザー処理により化学的および/構造的に変更され、一部の態様では、これによって表面の特徴が形成され、微細構造または表面でパターン化された領域として見え、ドーパントが使用されていれば、そのようなドーパントが前記半導体材料に組み込まれる。一部の態様では、前記表面の特徴または微細構造をおよそ5nm〜500μmのサイズとすることができ、電磁放射線の吸収を助けることができる。つまり、テクスチャ化された表面は、入射放射線が前記半導体材料により吸収される可能性を上昇させることができる。別の態様では、前記表面サイズの特徴を約10nm〜約20μmとすることができる。
半導体材料の表面修飾に用いるレーザー光線のタイプは、前記材料および対象とする修飾によって変わる可能性がある。当該分野で既知のいかなるレーザー光線も、本開示のデバイスおよび方法と使用することができる。ただし、これに限定されるものではないが、レーザー光線、パルス幅、パルスフルエンス、パルス周波数、偏光、半導体材料に対するレーザー伝搬の方向などを含め、表面修飾プロセスおよび/または得られる製品に影響する可能性があるレーザーの特徴は数多くある。1つの態様では、レーザーを構成し、半導体材料をパルスレーザー発振することができる。短パルスレーザーは、フェムト秒またはピコ秒のパルス持続時間とすることができる。レーザーパルスでは、中心波長を約10nm〜約8μm、より具体的には約200nm〜約1200nmの範囲とすることができる。前記レーザー光線のパルス幅は、約数十フェムト秒〜約数百ナノ秒の範囲とすることができる。1つの態様では、レーザーパルス幅を約50フェムト秒〜約50ピコ秒の範囲とすることができる。別の態様では、レーザーパルス幅が約50フェムト秒〜約500フェムト秒の範囲である。
対象領域に照射するレーザーパルス数は約1〜約2000の範囲とすることができる。1つの態様では、半導体の対象領域に照射するレーザーパルス数を約2〜約1000の範囲とすることができる。さらに、前記パルスの繰り返し率または周波数は、約10Hz〜約10μHzの範囲、または約1kHz〜約1MHzの範囲、または約10Hz〜約1kHzの範囲となるように選択することができる。さらに、各レーザーパルスのフルエンスは約1kJ/m〜約20kJ/mの範囲、または約3kJ/m〜約8kJ/mの範囲とすることができる。
高量子効率赤外光領域をテクスチャリングする他の技術も本発明の範囲内と考えられることに注意する必要がある。限定されない例には、化学エッチング、物理吸収、材料堆積などが含まれる。
様々なドーパント材料が検討され、本開示の態様に従って半導体材料の表面を修飾するレーザー処理プロセスに使用することのできるそのような材料はすべて、本発明の範囲内であると考えられる。利用される特定のドーパントは、レーザー処理される半導体材料、および得られた半導体材料の使用目的によって変わる可能性があることに注意する必要がある。例えば、考えられるドーパントの選択は、感光デバイスのチューニングが望ましいか否かによって変化する可能性がある。さらに、そのようなドーパントをテクスチャ領域または前記デバイスの他の様々なドーピング領域に利用することができる。
ドーパントは電子供与性またはホール供与性のいずれかとすることができる。1つの態様では、ドーパント材料の限定されない例にS、F、B、P、N、As、Se、Te、Ge、Ar、Ga、In、Sb、およびその組み合わせを含むことができる。ドーパント材料の範囲には、ドーパント材料自体だけでなく、そのようなドーパントを送達する形態の材料(つまり、ドーパントキャリア)も含める必要があることに注意する必要がある。例えば、Sドーパント材料にはSだけでなく、例えば、その組み合わせを含めHS、SF、SOなど、前記対象領域にSをドーピングするために使用可能なすべての材料を含む。1つの具体的な態様では、前記ドーパントをSとすることができる。硫黄は約5×1014および約1×1016イオン/cmのイオン投与量で存在することができる。フッ素含有化合物の限定されない例には、ClF、PF、FSF、BF、GeF、WF、SiF、HF、CF、CHF、CH、CHF、C2F、CHF、C、C、NFなど、およびその組み合わせを含めることができる。ホウ素含有化合物の限定されない例には、その組み合わせを含むB(CH、BF、BCl、BN、C1012、ホウケイ酸、Bなどを含めることができる。リン含有化合物の限定されない例には、その組み合わせを含むPF、PHなどを含めることができる。塩素含有化合物の限定されない例には、その組み合わせを含むCl、SiHCl、HCl、SiCl、などを含めることができる。ドーパントには、AsHなどのヒ素含有化合物、およびアンチモン含有化合物も含めることができる。さらに、ドーパント材料には、ドーパントのグループを超えた混合物または組み合わせ、つまり、硫黄含有化合物と塩素含有化合物の混合物を含めることができる。1つの態様では、前記ドーパント材料が空気以上の密度を有することができる。1つの具体的な態様では、前記ドーパント材料にSe、HS、SF、またはその組み合わせを含めることができる。さらに別の態様では、前記ドーパントをSFとすることができ、約5.0×10−8mol/cm〜約5.0×10−4mol/cmの所定の濃度範囲を有することができる。SFガスはレーザー加工により前記半導体材料に硫黄を組み込むための良好なキャリアであり、前記半導体材料に対して重大な有害作用はない。さらに、ドーパントは、水、アルコール、または酸または塩基溶液などの溶液に溶解したn型またはp型ドーパント材料の液体溶液とすることもできることに注意する必要がある。ドーパントはウエハーに塗布し乾燥した粉末または懸濁液として適用される固体材料とすることもできる。
さらに、前記半導体デバイスの層は、ドーパント活性化、半導体材料の修復などを含む様々な理由で焼鈍される可能性がある。レーザーテクスチャ領域を含むこれらの態様では、レーザー処理前、レーザー処理後、レーザー処理中、またはレーザー処理の前後いずれにも前記半導体材料が焼鈍される可能性がある。焼鈍しは、前記半導体材料の光応答特性の向上など、前記デバイスの半導体特性を向上する可能性がある。さらに、焼鈍しは、加工が続くことによるダメージを抑制することができる。
当然のことながら、上述の配列は本開示の原則の応用の一例にすぎないことは理解されることである。当業者は本開示の精神および範囲から離れずに、様々な修正および代わりの配列を考案することができ、添付の請求項はそのような修正および配列を含むことを意図している。そのため、本開示は、本開示の最も実際的な実施形態であると現在考えられている形態と関連して詳細に上述されているが、これに限定されるものではないが、本明細書に示された原則および概念から離れずに、サイズ、材料、形状、形態、操作の機能および方法、アセンブリ、および使用を含む多数の修正を行うことができることは、当業者に明らかであろう。

Claims (24)

  1. 赤外光および可視光を検出することができるモノリシック3Dセンサであって、
    デバイス表面を有する半導体基板と、
    前記デバイス表面に形成された少なくとも1つの可視光フォトダイオードと、
    前記少なくとも1つの可視光フォトダイオードに近接して前記デバイス表面に形成された少なくとも1つの3Dフォトダイオードと、
    前記少なくとも1つの3Dフォトダイオードと機能的に結合し、且つ電磁放射線と相互作用するような位置にある高量子効率赤外光領域と
    を有するモノリシック3Dセンサ。
  2. 請求項1記載のセンサにおいて、前記高量子効率赤外光領域は前記デバイス表面に位置するテクスチャ領域であるセンサ。
  3. 請求項1記載のセンサにおいて、前記高量子効率赤外光領域は前記デバイス表面と反対の前記半導体基板側に位置するテクスチャ領域であるセンサ。
  4. 請求項1記載のセンサにおいて、前記高量子効率赤外光領域は、パルス持続時間が約1フェムト秒〜約500ピコ秒のパルスレーザーを用いて形成された表面構造を有するものであるセンサ。
  5. 請求項4記載のセンサにおいて、前記表面構造が平均約5nm〜約500μmの高さを有するものであるセンサ。
  6. 請求項1記載のセンサにおいて、前記少なくとも1つの可視光フォトダイオードは、少なくとも1つの赤感光性フォトダイオード、少なくとも1つの青感光性フォトダイオード、少なくとも1つの緑感光性フォトダイオード、および少なくとも1つの3Dフォトダイオードを含むものであるセンサ。
  7. 請求項1記載のセンサにおいて、前記3Dフォトダイオードは操作されて、約800nm以上の波長を有する赤外光を検出するものであるセンサ。
  8. 請求項1記載のセンサにおいて、このセンサは、さらに、
    前記3Dフォトダイオードと光学的に結合し、且つ前記3Dフォトダイオードの電磁放射線衝突をフィルタするために取りつけられた赤外狭帯域フィルタを有するものであるセンサ。
  9. 請求項1記載のセンサにおいて、このセンサは、さらに、
    少なくとも1つの可視光ダイオードと光学的に結合し、且つ前記少なくとも1つの可視光フォトダイオードの赤外電磁放射線衝突をフィルタするために取りつけられた赤外線カットフィルタを有するものであるセンサ。
  10. 請求項1記載のセンサにおいて、前記3Dフォトダイオードは、さらに、赤外光源からの赤外光パルスの検出に反応し、前記3Dフォトダイオードによって発生した信号を捕捉するための回路を含むものであるセンサ。
  11. 請求項1記載のセンサにおいて、前記3Dフォトダイオードは、さらに、飛行時間情報を計算するための回路を含むものであるセンサ。
  12. 請求項1記載のセンサにおいて、このセンサは、さらに、
    前記3Dフォトダイオードの光捕獲を赤外光源と同期させるための回路を有するものであるセンサ。
  13. 請求項1記載のセンサにおいて、このセンサは、さらに、
    グローバルシャッターモードで機能させることができる前記少なくとも1つの可視光フォトダイオードと前記少なくとも1つの3Dフォトダイオードとに機能的に結合した読み出し回路を有するものであるセンサ。
  14. 請求項1記載のセンサにおいて、前記センサは背面照射センサとして構成されるものであるセンサ。
  15. 赤外光および可視光を検出するためのシステムであって、
    赤外光および可視光を検出するためのモノリシック3Dセンサであって、
    デバイス表面を有する半導体基板と、
    前記デバイス表面に形成された少なくとも1つの可視光フォトダイオードと、
    前記少なくとも1つの可視光フォトダイオードに近接して前記デバイス表面に形成された少なくとも1つの3Dフォトダイオードと、
    少なくとも1つの3Dフォトダイオードと機能的に結合し、且つ電磁放射線と相互作用するような位置にある高量子効率赤外光領域と
    を有する前記モノリシック3Dセンサと、
    前記3Dフォトダイオードによって検出可能な赤外光を放出する操作が可能な赤外光源と、
    赤外光3Dフォトダイオードの検出を赤外光源のパルスと同期化するための、前記赤外光源と前記3Dフォトダイオードとの間の同期回路と
    を有するものであるシステム。
  16. 請求項15記載のシステムにおいて、前記高量子効率赤外光領域は前記デバイス表面に位置するテクスチャ領域であるシステム。
  17. 請求項15記載のシステムにおいて、前記高量子効率赤外光領域は、パルス持続時間が約1フェムト秒〜約500ピコ秒のパルスレーザーを用いて形成された表面構造を有するものであるシステム。
  18. 請求項17記載のシステムにおいて、前記表面構造が平均約5nm〜約500μmの高さを有するものであるシステム。
  19. 請求項15記載のシステムにおいて、前記少なくとも1つの可視光フォトダイオードは、少なくとも1つの赤感光性フォトダイオード、少なくとも1つの青感光性フォトダイオード、少なくとも1つの緑感光性フォトダイオード、および少なくとも2つの3Dフォトダイオードを含むものであるシステム。
  20. 請求項15記載のシステムにおいて、前記3Dフォトダイオードは操作されて、前記赤外光源からの前記赤外光を検出するものであるシステム。
  21. 請求項20記載のシステムにおいて、このシステムは、さらに、
    前記3Dフォトダイオードと光学的に結合し、且つ前記3Dフォトダイオードの電磁放射線衝突をフィルタするために取りつけられた赤外狭帯域フィルタを有し、前記赤外狭帯域フィルタは赤外光周波数と実質的に一致する通過帯域を有するものであるシステム。
  22. 請求項15記載のシステムにおいて、このシステムは、さらに、
    少なくとも1つの可視光ダイオードと光学的に結合し、且つ前記少なくとも1つの可視光フォトダイオードの赤外電磁放射線衝突をフィルタするために取りつけられた赤外線カットフィルタを有するものであるシステム。
  23. 請求項15記載のシステムにおいて、前記3Dフォトダイオードは、さらに、前記赤外光源からの前記赤外光パルスの検出に反応し、前記3Dフォトダイオードによって発生した信号を捕捉するための回路を含むものであるシステム。
  24. 請求項15記載のシステムにおいて、このシステムは、さらに、
    前記3Dフォトダイオードの光捕獲を前記赤外光源によって発生した赤外光と同期させるための回路を有するものであるシステム。
JP2013557944A 2011-03-10 2012-03-12 3次元センサ、システム、および関連する方法 Pending JP2014514733A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161451510P 2011-03-10 2011-03-10
US61/451,510 2011-03-10
PCT/US2012/028822 WO2012122572A2 (en) 2011-03-10 2012-03-12 Three dimensional sensors, systems, and associated methods

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014514733A true JP2014514733A (ja) 2014-06-19

Family

ID=46798857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013557944A Pending JP2014514733A (ja) 2011-03-10 2012-03-12 3次元センサ、システム、および関連する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8698084B2 (ja)
EP (1) EP2684221A4 (ja)
JP (1) JP2014514733A (ja)
KR (5) KR102586396B1 (ja)
CN (3) CN110896085B (ja)
WO (1) WO2012122572A2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015198361A (ja) * 2014-04-01 2015-11-09 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2016092738A (ja) * 2014-11-10 2016-05-23 株式会社ニコン 撮像素子および撮像装置
WO2017098725A1 (ja) * 2015-12-08 2017-06-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像装置、距離測定装置および距離測定方法
JP2017118477A (ja) * 2015-12-23 2017-06-29 采▲ぎょく▼科技股▲ふん▼有限公司VisEra Technologies Company Limited イメージセンサおよび撮像装置
JPWO2016056396A1 (ja) * 2014-10-06 2017-08-03 ソニー株式会社 固体撮像装置、及び、電子機器
JPWO2018101049A1 (ja) * 2016-11-29 2019-10-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像装置及び測距撮像装置
JP2020060568A (ja) * 2018-10-10 2020-04-16 センサーズ・アンリミテッド・インコーポレーテッド センサ、センサシステム、および撮像方法
JPWO2018207661A1 (ja) * 2017-05-11 2020-06-18 ソニー株式会社 光センサ、及び、電子機器
JP2020526772A (ja) * 2017-08-01 2020-08-31 ウェイモ エルエルシー 光検出および測距(lidar)システムにおける範囲のエイリアシング検出および軽減のための延長された検出期間の使用
JP2020188275A (ja) * 2015-04-14 2020-11-19 ソニー株式会社 固体撮像装置、撮像システムおよび距離計測方法

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7442629B2 (en) 2004-09-24 2008-10-28 President & Fellows Of Harvard College Femtosecond laser-induced formation of submicrometer spikes on a semiconductor substrate
WO2010100897A1 (ja) * 2009-03-05 2010-09-10 パナソニック株式会社 固体撮像素子および撮像装置
JP5810575B2 (ja) * 2011-03-25 2015-11-11 ソニー株式会社 固体撮像装置、および、その製造方法、電子機器
KR101869371B1 (ko) * 2011-07-21 2018-06-21 삼성전자주식회사 거리 측정 방법 및 이를 수행하는 3차원 이미지 센서
US8942481B2 (en) * 2012-03-11 2015-01-27 Universidad De Santiago De Compostela Three dimensional CMOS image processor for feature detection
US9293500B2 (en) * 2013-03-01 2016-03-22 Apple Inc. Exposure control for image sensors
US9276031B2 (en) 2013-03-04 2016-03-01 Apple Inc. Photodiode with different electric potential regions for image sensors
US9041837B2 (en) 2013-03-05 2015-05-26 Apple Inc. Image sensor with reduced blooming
US9741754B2 (en) 2013-03-06 2017-08-22 Apple Inc. Charge transfer circuit with storage nodes in image sensors
US9549099B2 (en) 2013-03-12 2017-01-17 Apple Inc. Hybrid image sensor
US9319611B2 (en) 2013-03-14 2016-04-19 Apple Inc. Image sensor with flexible pixel summing
US10222911B2 (en) * 2013-04-12 2019-03-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and driving method of the same
WO2015025497A1 (ja) 2013-08-23 2015-02-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 測距システム及び信号発生装置
US9596423B1 (en) 2013-11-21 2017-03-14 Apple Inc. Charge summing in an image sensor
US9596420B2 (en) 2013-12-05 2017-03-14 Apple Inc. Image sensor having pixels with different integration periods
US9473706B2 (en) 2013-12-09 2016-10-18 Apple Inc. Image sensor flicker detection
US10285626B1 (en) 2014-02-14 2019-05-14 Apple Inc. Activity identification using an optical heart rate monitor
US9277144B2 (en) 2014-03-12 2016-03-01 Apple Inc. System and method for estimating an ambient light condition using an image sensor and field-of-view compensation
US9232150B2 (en) 2014-03-12 2016-01-05 Apple Inc. System and method for estimating an ambient light condition using an image sensor
US9584743B1 (en) 2014-03-13 2017-02-28 Apple Inc. Image sensor with auto-focus and pixel cross-talk compensation
US9497397B1 (en) 2014-04-08 2016-11-15 Apple Inc. Image sensor with auto-focus and color ratio cross-talk comparison
US9538106B2 (en) 2014-04-25 2017-01-03 Apple Inc. Image sensor having a uniform digital power signature
US9686485B2 (en) 2014-05-30 2017-06-20 Apple Inc. Pixel binning in an image sensor
WO2016088645A1 (ja) * 2014-12-04 2016-06-09 Jsr株式会社 固体撮像装置
US9508681B2 (en) * 2014-12-22 2016-11-29 Google Inc. Stacked semiconductor chip RGBZ sensor
US10134926B2 (en) 2015-02-03 2018-11-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Quantum-efficiency-enhanced time-of-flight detector
US10317205B2 (en) * 2015-02-24 2019-06-11 Rambus Inc. Depth measurement using a phase grating
DE102015209551A1 (de) * 2015-05-26 2016-12-01 Conti Temic Microelectronic Gmbh Farbfilter und farbbildsensor
TWI694604B (zh) 2015-07-23 2020-05-21 光澄科技股份有限公司 光偵測器
US10707260B2 (en) 2015-08-04 2020-07-07 Artilux, Inc. Circuit for operating a multi-gate VIS/IR photodiode
US10861888B2 (en) 2015-08-04 2020-12-08 Artilux, Inc. Silicon germanium imager with photodiode in trench
US10761599B2 (en) 2015-08-04 2020-09-01 Artilux, Inc. Eye gesture tracking
CN108028258B (zh) 2015-08-04 2022-06-21 光程研创股份有限公司 锗硅感光设备
US10694169B1 (en) * 2015-08-14 2020-06-23 Apple Inc. Depth mapping with polarization and focus pixels
EP3783656B1 (en) 2015-08-27 2023-08-23 Artilux Inc. Wide spectrum optical sensor
US10942261B2 (en) 2015-10-21 2021-03-09 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus for and method of range sensor based on direct time-of-flight and triangulation
US10739443B2 (en) 2015-11-06 2020-08-11 Artilux, Inc. High-speed light sensing apparatus II
US10418407B2 (en) 2015-11-06 2019-09-17 Artilux, Inc. High-speed light sensing apparatus III
US10886309B2 (en) 2015-11-06 2021-01-05 Artilux, Inc. High-speed light sensing apparatus II
US10254389B2 (en) 2015-11-06 2019-04-09 Artilux Corporation High-speed light sensing apparatus
US10741598B2 (en) 2015-11-06 2020-08-11 Atrilux, Inc. High-speed light sensing apparatus II
US20170133525A1 (en) * 2015-11-09 2017-05-11 University Of Massachusetts Infrared absorption by crystalline silicon, compositions and methods thereof
US9912883B1 (en) 2016-05-10 2018-03-06 Apple Inc. Image sensor with calibrated column analog-to-digital converters
CN109716525B (zh) 2016-09-23 2020-06-09 苹果公司 堆叠式背面照明spad阵列
WO2018140522A2 (en) 2017-01-25 2018-08-02 Apple Inc. Spad detector having modulated sensitivity
US10656251B1 (en) 2017-01-25 2020-05-19 Apple Inc. Signal acquisition in a SPAD detector
US10962628B1 (en) 2017-01-26 2021-03-30 Apple Inc. Spatial temporal weighting in a SPAD detector
US10527728B2 (en) 2017-01-27 2020-01-07 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for range measurement
US12009379B2 (en) * 2017-05-01 2024-06-11 Visera Technologies Company Limited Image sensor
US10622538B2 (en) 2017-07-18 2020-04-14 Apple Inc. Techniques for providing a haptic output and sensing a haptic input using a piezoelectric body
US10440301B2 (en) 2017-09-08 2019-10-08 Apple Inc. Image capture device, pixel, and method providing improved phase detection auto-focus performance
US10545224B2 (en) 2017-12-06 2020-01-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Time-resolving sensor using SPAD + PPD or capacitors in pixel for range measurement
TWI788246B (zh) 2018-02-23 2022-12-21 美商光程研創股份有限公司 光偵測裝置
US11105928B2 (en) 2018-02-23 2021-08-31 Artilux, Inc. Light-sensing apparatus and light-sensing method thereof
CN112236686B (zh) 2018-04-08 2022-01-07 奥特逻科公司 光探测装置
CN110412607B (zh) * 2018-04-28 2021-12-03 思特威(上海)电子科技股份有限公司 具有高动态范围的tof像素电路及测距系统
CN110418085B (zh) * 2018-04-28 2021-09-17 思特威(上海)电子科技股份有限公司 Tof像素电路及测距系统
CN110418083B (zh) * 2018-04-28 2021-09-17 思特威(上海)电子科技股份有限公司 具有hdr模式的tof像素电路及测距系统
US10854770B2 (en) 2018-05-07 2020-12-01 Artilux, Inc. Avalanche photo-transistor
US10969877B2 (en) 2018-05-08 2021-04-06 Artilux, Inc. Display apparatus
US10986290B2 (en) * 2018-05-18 2021-04-20 Omnivision Technologies, Inc. Wide dynamic range image sensor with global shutter
CN110557582B (zh) * 2018-06-19 2021-09-17 思特威(上海)电子科技股份有限公司 基于tof的3d成像图像传感器像素电路及测距系统
US10848693B2 (en) 2018-07-18 2020-11-24 Apple Inc. Image flare detection using asymmetric pixels
US11019294B2 (en) 2018-07-18 2021-05-25 Apple Inc. Seamless readout mode transitions in image sensors
US11579263B2 (en) * 2018-11-29 2023-02-14 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method and apparatus for a hybrid time-of-flight sensor with high dynamic range
EP3668276A1 (en) * 2018-12-13 2020-06-17 Seaborough Life Science B.V. Photobiomodulation (pbm) in general lighting
US11443447B2 (en) 2020-04-17 2022-09-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Three-dimensional camera system
US11563910B2 (en) 2020-08-04 2023-01-24 Apple Inc. Image capture devices having phase detection auto-focus pixels
US11546532B1 (en) 2021-03-16 2023-01-03 Apple Inc. Dynamic correlated double sampling for noise rejection in image sensors
WO2022207421A1 (en) * 2021-03-29 2022-10-06 Ams Sensors Belgium Bvba Sensor arrangement, image sensor, imaging device and method of providing a sensor arrangement
CN115332274A (zh) * 2021-05-10 2022-11-11 联华电子股份有限公司 影像传感器
US12069384B2 (en) 2021-09-23 2024-08-20 Apple Inc. Image capture devices having phase detection auto-focus pixels
CN114068752B (zh) * 2021-11-18 2023-12-01 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 具有分光结构的光电探测器

Family Cites Families (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3487223A (en) 1968-07-10 1969-12-30 Us Air Force Multiple internal reflection structure in a silicon detector which is obtained by sandblasting
GB2030766A (en) 1978-09-02 1980-04-10 Plessey Co Ltd Laser treatment of semiconductor material
US4277793A (en) 1979-07-16 1981-07-07 Rca Corporation Photodiode having enhanced long wavelength response
US4419533A (en) 1982-03-03 1983-12-06 Energy Conversion Devices, Inc. Photovoltaic device having incident radiation directing means for total internal reflection
US4514582A (en) 1982-09-17 1985-04-30 Exxon Research And Engineering Co. Optical absorption enhancement in amorphous silicon deposited on rough substrate
US4663188A (en) 1982-09-27 1987-05-05 Rca Corporation Method for making a photodetector with enhanced light absorption
JPS59127879A (ja) 1983-01-12 1984-07-23 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 光電変換装置およびその作製方法
US4493942A (en) 1983-01-18 1985-01-15 Exxon Research And Engineering Co. Solar cell with two-dimensional reflecting diffraction grating
US4536608A (en) 1983-04-25 1985-08-20 Exxon Research And Engineering Co. Solar cell with two-dimensional hexagonal reflecting diffraction grating
AU565214B2 (en) 1983-12-23 1987-09-10 Unisearch Limited Laser grooved solar cell
WO1989006051A1 (en) 1987-12-17 1989-06-29 Unisearch Limited Improved optical properties of solar cells using tilted geometrical features
US5081049A (en) 1988-07-18 1992-01-14 Unisearch Limited Sculpted solar cell surfaces
JPH0795602B2 (ja) 1989-12-01 1995-10-11 三菱電機株式会社 太陽電池及びその製造方法
US5164324A (en) 1990-03-29 1992-11-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Laser texturing
US5322988A (en) 1990-03-29 1994-06-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Laser texturing
US5114876A (en) 1990-12-07 1992-05-19 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Selective epitaxy using the gild process
JPH0653538A (ja) 1992-07-28 1994-02-25 Toshiba Corp 半導体受光素子
US5346850A (en) 1992-10-29 1994-09-13 Regents Of The University Of California Crystallization and doping of amorphous silicon on low temperature plastic
US5373182A (en) 1993-01-12 1994-12-13 Santa Barbara Research Center Integrated IR and visible detector
FR2710455B1 (fr) * 1993-09-24 1995-12-15 Frederic Ghirardi Procédé de réalisation d'une structure intégrée monolithique incorporant des composants opto-électroniques et structure ainsi réalisée.
US5714404A (en) 1993-11-18 1998-02-03 Regents Of The University Of California Fabrication of polycrystalline thin films by pulsed laser processing
US5792280A (en) 1994-05-09 1998-08-11 Sandia Corporation Method for fabricating silicon cells
DE19522539C2 (de) 1995-06-21 1997-06-12 Fraunhofer Ges Forschung Solarzelle mit einem, eine Oberflächentextur aufweisenden Emitter sowie Verfahren zur Herstellung derselben
US5597621A (en) 1995-12-01 1997-01-28 University Of Florida Method of manufacturing photoluminescing semiconductor material using lasers
US6489643B1 (en) * 1998-06-27 2002-12-03 Hynix Semiconductor Inc. Photodiode having a plurality of PN junctions and image sensor having the same
US6198147B1 (en) 1998-07-06 2001-03-06 Intel Corporation Detecting infrared and visible light
US6727521B2 (en) 2000-09-25 2004-04-27 Foveon, Inc. Vertical color filter detector group and array
US6563105B2 (en) * 1999-06-08 2003-05-13 University Of Washington Image acquisition with depth enhancement
JP3422290B2 (ja) 1999-07-22 2003-06-30 日本電気株式会社 半導体薄膜の製造方法
KR100683390B1 (ko) 1999-12-28 2007-02-15 매그나칩 반도체 유한회사 이미지센서의 제조 방법
US6580053B1 (en) 2000-08-31 2003-06-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. Apparatus to control the amount of oxygen incorporated into polycrystalline silicon film during excimer laser processing of silicon films
DE10042733A1 (de) 2000-08-31 2002-03-28 Inst Physikalische Hochtech Ev Multikristalline laserkristallisierte Silicium-Dünnschicht-Solarzelle auf transparentem Substrat
DE60144528D1 (de) * 2000-10-19 2011-06-09 Quantum Semiconductor Llc Verfahren zur herstellung von mit cmos integrierten heteroübergang-photodioden
US7390689B2 (en) 2001-05-25 2008-06-24 President And Fellows Of Harvard College Systems and methods for light absorption and field emission using microstructured silicon
US7057256B2 (en) 2001-05-25 2006-06-06 President & Fellows Of Harvard College Silicon-based visible and near-infrared optoelectric devices
US7442629B2 (en) 2004-09-24 2008-10-28 President & Fellows Of Harvard College Femtosecond laser-induced formation of submicrometer spikes on a semiconductor substrate
US7354792B2 (en) 2001-05-25 2008-04-08 President And Fellows Of Harvard College Manufacture of silicon-based devices having disordered sulfur-doped surface layers
US7109517B2 (en) 2001-11-16 2006-09-19 Zaidi Saleem H Method of making an enhanced optical absorption and radiation tolerance in thin-film solar cells and photodetectors
US6759262B2 (en) 2001-12-18 2004-07-06 Agilent Technologies, Inc. Image sensor with pixel isolation system and manufacturing method therefor
US6667528B2 (en) 2002-01-03 2003-12-23 International Business Machines Corporation Semiconductor-on-insulator lateral p-i-n photodetector with a reflecting mirror and backside contact and method for forming the same
US6583936B1 (en) 2002-03-11 2003-06-24 Eastman Kodak Company Patterned roller for the micro-replication of complex lenses
AU2003279758A1 (en) 2002-10-03 2004-04-23 Pan Jit Americas, Inc. Low temperature texturing layer to enhance adhesion of subsequent layers
KR20040036087A (ko) * 2002-10-23 2004-04-30 주식회사 하이닉스반도체 광의 파장에 따라 포토다이오드의 깊이가 다른 씨모스이미지센서 및 그 제조 방법
JP4387091B2 (ja) 2002-11-05 2009-12-16 株式会社半導体エネルギー研究所 薄膜トランジスタの作製方法
TWI227913B (en) 2003-05-02 2005-02-11 Au Optronics Corp Method of fabricating polysilicon film by excimer laser crystallization process
US7247527B2 (en) 2003-07-31 2007-07-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device, and laser irradiation apparatus
JP4442157B2 (ja) 2003-08-20 2010-03-31 ソニー株式会社 光電変換装置及び固体撮像装置
JP4578797B2 (ja) * 2003-11-10 2010-11-10 パナソニック株式会社 撮像装置
US7419846B2 (en) 2004-04-13 2008-09-02 The Trustees Of Princeton University Method of fabricating an optoelectronic device having a bulk heterojunction
US7880255B2 (en) 2004-07-19 2011-02-01 Micron Technology, Inc. Pixel cell having a grated interface
DE102004036220B4 (de) 2004-07-26 2009-04-02 Jürgen H. Werner Verfahren zur Laserdotierung von Festkörpern mit einem linienfokussierten Laserstrahl
JP4501633B2 (ja) 2004-10-28 2010-07-14 ソニー株式会社 固体撮像素子とその製造方法
US8637340B2 (en) 2004-11-30 2014-01-28 Solexel, Inc. Patterning of silicon oxide layers using pulsed laser ablation
US20060118781A1 (en) 2004-12-03 2006-06-08 Omnivision Technologies, Inc. Image sensor and pixel having a polysilicon layer over the photodiode
JP4882297B2 (ja) 2004-12-10 2012-02-22 ソニー株式会社 物理情報取得装置、半導体装置の製造方法
WO2006078319A1 (en) 2005-01-19 2006-07-27 Massachusetts Institute Of Technology Light trapping in thin film solar cells using textured photonic crystal
US7456452B2 (en) 2005-12-15 2008-11-25 Micron Technology, Inc. Light sensor having undulating features for CMOS imager
WO2008127807A1 (en) 2007-03-09 2008-10-23 University Of Virginia Patent Foundation Systems and methods of laser texturing of material surfaces and their applications
WO2008091242A2 (en) 2005-12-21 2008-07-31 Uva Patent Foundation Systems and methods of laser texturing and crystallization of material surfaces
KR100741931B1 (ko) 2005-12-28 2007-07-23 동부일렉트로닉스 주식회사 이미지 센서 및 그의 제조방법
US20070201859A1 (en) * 2006-02-24 2007-08-30 Logitech Europe S.A. Method and system for use of 3D sensors in an image capture device
JP4887915B2 (ja) * 2006-06-07 2012-02-29 ソニー株式会社 固体撮像装置
US8121356B2 (en) 2006-09-15 2012-02-21 Identix Incorporated Long distance multimodal biometric system and method
EP1903299A1 (en) * 2006-09-20 2008-03-26 IEE INTERNATIONAL ELECTRONICS & ENGINEERING S.A. Method and system for acquiring a 3-D image of a scene
FR2906405B1 (fr) 2006-09-22 2008-12-19 Commissariat Energie Atomique Procede de realisation de regions dopees dans un substrat et de cellule photovoltaique
JP5451392B2 (ja) * 2006-09-28 2014-03-26 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 色フィードバック及び混成通信手段を有する固体状態光源
US7888159B2 (en) 2006-10-26 2011-02-15 Omnivision Technologies, Inc. Image sensor having curved micro-mirrors over the sensing photodiode and method for fabricating
US20080178932A1 (en) 2006-11-02 2008-07-31 Guardian Industries Corp. Front electrode including transparent conductive coating on patterned glass substrate for use in photovoltaic device and method of making same
DE102007012115A1 (de) 2006-11-30 2008-06-05 Osram Opto Semiconductors Gmbh Strahlungsdetektor
JP4749351B2 (ja) 2007-01-30 2011-08-17 富士通株式会社 赤外線検出器
JP4858210B2 (ja) 2007-02-16 2012-01-18 三菱電機株式会社 撮像素子
US7498650B2 (en) 2007-03-08 2009-03-03 Teledyne Licensing, Llc Backside illuminated CMOS image sensor with pinned photodiode
US8143514B2 (en) 2007-09-11 2012-03-27 Silicon China (Hk) Limited Method and structure for hydrogenation of silicon substrates with shaped covers
JP5248995B2 (ja) 2007-11-30 2013-07-31 株式会社半導体エネルギー研究所 光電変換装置の製造方法
US7880168B2 (en) 2007-12-19 2011-02-01 Aptina Imaging Corporation Method and apparatus providing light traps for optical crosstalk reduction
US7982177B2 (en) 2008-01-31 2011-07-19 Omnivision Technologies, Inc. Frontside illuminated image sensor comprising a complex-shaped reflector
US7989859B2 (en) 2008-02-08 2011-08-02 Omnivision Technologies, Inc. Backside illuminated imaging sensor with silicide light reflecting layer
US7816220B2 (en) 2008-02-27 2010-10-19 President & Fellows Of Harvard College Laser-induced structuring of substrate surfaces
US8058615B2 (en) 2008-02-29 2011-11-15 Sionyx, Inc. Wide spectral range hybrid image detector
KR101448152B1 (ko) * 2008-03-26 2014-10-07 삼성전자주식회사 수직 포토게이트를 구비한 거리측정 센서 및 그를 구비한입체 컬러 이미지 센서
US7759755B2 (en) 2008-05-14 2010-07-20 International Business Machines Corporation Anti-reflection structures for CMOS image sensors
US20100074396A1 (en) 2008-07-07 2010-03-25 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Medical imaging with black silicon photodetector
WO2010019161A1 (en) 2008-08-15 2010-02-18 Sionyx, Inc. Wideband semiconducting light detector
CN101656273B (zh) 2008-08-18 2011-07-13 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 选择性发射极太阳能电池单元及其制造方法
US8679959B2 (en) 2008-09-03 2014-03-25 Sionyx, Inc. High sensitivity photodetectors, imaging arrays, and high efficiency photovoltaic devices produced using ion implantation and femtosecond laser irradiation
US7915154B2 (en) 2008-09-03 2011-03-29 Piwczyk Bernhard P Laser diffusion fabrication of solar cells
WO2010033127A1 (en) * 2008-09-22 2010-03-25 Sionyx, Inc. Response-enhanced monolithic-hybrid pixel
US7968834B2 (en) 2008-09-22 2011-06-28 Sionyx, Inc. Response-enhanced monolithic-hybrid pixel
US7745901B1 (en) 2009-01-29 2010-06-29 Sionyx, Inc. Highly-depleted laser doped semiconductor volume
JP5185205B2 (ja) 2009-02-24 2013-04-17 浜松ホトニクス株式会社 半導体光検出素子
JP5185206B2 (ja) 2009-02-24 2013-04-17 浜松ホトニクス株式会社 半導体光検出素子
WO2010104842A1 (en) 2009-03-09 2010-09-16 Sionyx, Inc. Multi-junction semiconductor photovoltaic apparatus and methods
US7964431B2 (en) 2009-03-19 2011-06-21 Twin Creeks Technologies, Inc. Method to make electrical contact to a bonded face of a photovoltaic cell
US8207051B2 (en) 2009-04-28 2012-06-26 Sionyx, Inc. Semiconductor surface modification
KR101160112B1 (ko) 2009-04-29 2012-06-26 주식회사 효성 함몰전극형 태양전지의 제조방법
US20100300505A1 (en) 2009-05-26 2010-12-02 Chen Yung T Multiple junction photovolatic devices and process for making the same
US8476681B2 (en) 2009-09-17 2013-07-02 Sionyx, Inc. Photosensitive imaging devices and associated methods
JP5961332B2 (ja) 2009-09-17 2016-08-02 サイオニクス、エルエルシー 感光撮像素子および関連方法
US9881965B2 (en) 2009-09-30 2018-01-30 Stmicroelectronics S.A. Back-side image sensor
US8692198B2 (en) * 2010-04-21 2014-04-08 Sionyx, Inc. Photosensitive imaging devices and associated methods
US20120111396A1 (en) 2010-05-04 2012-05-10 Sionyx, Inc. Photovoltaic Devices and Associated Methods
US9496308B2 (en) 2011-06-09 2016-11-15 Sionyx, Llc Process module for increasing the response of backside illuminated photosensitive imagers and associated methods
US20120313205A1 (en) 2011-06-10 2012-12-13 Homayoon Haddad Photosensitive Imagers Having Defined Textures for Light Trapping and Associated Methods
JP2013093553A (ja) 2011-10-04 2013-05-16 Canon Inc 光電変換装置及びその製造方法、並びに光電変換システム

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015198361A (ja) * 2014-04-01 2015-11-09 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JPWO2016056396A1 (ja) * 2014-10-06 2017-08-03 ソニー株式会社 固体撮像装置、及び、電子機器
JP2016092738A (ja) * 2014-11-10 2016-05-23 株式会社ニコン 撮像素子および撮像装置
JP7124849B2 (ja) 2015-04-14 2022-08-24 ソニーグループ株式会社 固体撮像装置、撮像システムおよび距離計測方法
JP2020188275A (ja) * 2015-04-14 2020-11-19 ソニー株式会社 固体撮像装置、撮像システムおよび距離計測方法
US11818486B2 (en) 2015-04-14 2023-11-14 Sony Group Corporation Solid-state imaging apparatus, imaging system, and distance measurement methods
WO2017098725A1 (ja) * 2015-12-08 2017-06-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像装置、距離測定装置および距離測定方法
JPWO2017098725A1 (ja) * 2015-12-08 2018-09-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像装置、距離測定装置および距離測定方法
US10838066B2 (en) 2015-12-08 2020-11-17 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Solid-state imaging device, distance measurement device, and distance measurement method
JP2017118477A (ja) * 2015-12-23 2017-06-29 采▲ぎょく▼科技股▲ふん▼有限公司VisEra Technologies Company Limited イメージセンサおよび撮像装置
US9906706B2 (en) 2015-12-23 2018-02-27 Visera Technologies Company Limited Image sensor and imaging device
JPWO2018101049A1 (ja) * 2016-11-29 2019-10-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像装置及び測距撮像装置
JP7018022B2 (ja) 2016-11-29 2022-02-09 ヌヴォトンテクノロジージャパン株式会社 固体撮像装置及び測距撮像装置
JPWO2018207661A1 (ja) * 2017-05-11 2020-06-18 ソニー株式会社 光センサ、及び、電子機器
JP7044107B2 (ja) 2017-05-11 2022-03-30 ソニーグループ株式会社 光センサ、及び、電子機器
JP2020526772A (ja) * 2017-08-01 2020-08-31 ウェイモ エルエルシー 光検出および測距(lidar)システムにおける範囲のエイリアシング検出および軽減のための延長された検出期間の使用
JP2022105031A (ja) * 2017-08-01 2022-07-12 ウェイモ エルエルシー 光検出および測距(lidar)システムにおける範囲のエイリアシング検出および軽減のための延長された検出期間の使用
JP7059354B2 (ja) 2017-08-01 2022-04-25 ウェイモ エルエルシー 光検出および測距(lidar)システムにおける範囲のエイリアシング検出および軽減のための延長された検出期間の使用
JP2020060568A (ja) * 2018-10-10 2020-04-16 センサーズ・アンリミテッド・インコーポレーテッド センサ、センサシステム、および撮像方法
JP7431552B2 (ja) 2018-10-10 2024-02-15 センサーズ・アンリミテッド・インコーポレーテッド センサ、センサシステム、および撮像方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN103636006B (zh) 2016-08-17
WO2012122572A2 (en) 2012-09-13
CN106158895B (zh) 2019-10-29
KR102025522B1 (ko) 2019-11-26
US20130062522A1 (en) 2013-03-14
KR101833269B1 (ko) 2018-02-28
WO2012122572A3 (en) 2013-01-17
KR102586396B1 (ko) 2023-10-10
KR102394088B1 (ko) 2022-05-03
CN106158895A (zh) 2016-11-23
KR102170984B1 (ko) 2020-10-29
US8698084B2 (en) 2014-04-15
CN106158895B9 (zh) 2019-12-20
EP2684221A4 (en) 2014-08-20
CN110896085A (zh) 2020-03-20
KR20200123489A (ko) 2020-10-29
CN103636006A (zh) 2014-03-12
KR20180025981A (ko) 2018-03-09
KR20220061274A (ko) 2022-05-12
CN110896085B (zh) 2023-09-26
KR20140014230A (ko) 2014-02-05
KR20190110634A (ko) 2019-09-30
EP2684221A2 (en) 2014-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106158895B9 (zh) 三维传感器、系统和相关的方法
US12040415B2 (en) High speed photosensitive devices and associated methods
US11728322B2 (en) Photosensitive imaging devices and associated methods
US8723094B2 (en) Photodetecting imager devices having correlated double sampling and associated methods
US8476681B2 (en) Photosensitive imaging devices and associated methods