WO2017098725A1 - 固体撮像装置、距離測定装置および距離測定方法 - Google Patents

固体撮像装置、距離測定装置および距離測定方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017098725A1
WO2017098725A1 PCT/JP2016/005075 JP2016005075W WO2017098725A1 WO 2017098725 A1 WO2017098725 A1 WO 2017098725A1 JP 2016005075 W JP2016005075 W JP 2016005075W WO 2017098725 A1 WO2017098725 A1 WO 2017098725A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
distance
signal
solid
state imaging
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/005075
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
基範 石井
信三 香山
征人 竹本
繁 齋藤
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to EP16872626.3A priority Critical patent/EP3388858A4/en
Priority to JP2017554793A priority patent/JP6823815B2/ja
Priority to CN201680065681.7A priority patent/CN108291961B/zh
Publication of WO2017098725A1 publication Critical patent/WO2017098725A1/ja
Priority to US15/968,918 priority patent/US10838066B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • G01S17/10Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/89Lidar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S17/8943D imaging with simultaneous measurement of time-of-flight at a 2D array of receiver pixels, e.g. time-of-flight cameras or flash lidar
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/483Details of pulse systems
    • G01S7/486Receivers
    • G01S7/4861Circuits for detection, sampling, integration or read-out
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/483Details of pulse systems
    • G01S7/486Receivers
    • G01S7/4861Circuits for detection, sampling, integration or read-out
    • G01S7/4863Detector arrays, e.g. charge-transfer gates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/483Details of pulse systems
    • G01S7/486Receivers
    • G01S7/487Extracting wanted echo signals, e.g. pulse detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/10Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths
    • H04N23/11Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths for generating image signals from visible and infrared light wavelengths
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/11Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
    • H04N25/13Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
    • H04N25/131Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements including elements passing infrared wavelengths
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/616Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise involving a correlated sampling function, e.g. correlated double sampling [CDS] or triple sampling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • H04N25/77Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components
    • H04N25/771Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components comprising storage means other than floating diffusion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • H04N25/77Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components
    • H04N25/778Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components comprising amplifiers shared between a plurality of pixels, i.e. at least one part of the amplifier must be on the sensor array itself

Definitions

  • the present disclosure relates to a solid-state imaging device, a distance measuring device, and a distance measuring method.
  • solid-state imaging devices have been focused on capturing images with high sensitivity and high-definition, but in addition, devices having a function of acquiring distance information from a solid-state imaging device have also appeared recently. If the distance information is added to the image, the three-dimensional information of the subject to be imaged by the solid-state imaging device can be sensed. For example, if a person is photographed, a gesture (gesture) can be detected three-dimensionally, so that it can be used as an input device for various devices. For example, if it is mounted on an automobile, it can recognize the distance to an object / person existing around the own vehicle, so that it can be applied to collision prevention and automatic driving.
  • a gesture gesture
  • FIG. 14 is a solid-state imaging device disclosed in Patent Document 1
  • FIG. 15 is a driving sequence thereof.
  • the projection light has a pulse shape with a certain period.
  • the received light (light pulse reflected by the object) reaches the solid-state imaging device with a delay time Td corresponding to the distance to the object with respect to the projection light (light pulse emitted from the light source).
  • the electric charge generated according to the received light incident on the light receiving element, that is, the photodiode (PD) is distributed to the two nodes according to driving of the two transfer gate transistors TX1 and TX2, and generates signals A and B. .
  • signals C and D are obtained by the same driving in a state where the projection light is turned off.
  • Signals A and B contain background light components, but signals C and D are subtracted, and signals (AC) and signals (BD) are calculated to obtain signals containing only the received light components. can get. At this time, since the ratio of the signal (AC) and the signal (BD) is determined by the delay time Td, distance information can be obtained.
  • the projection light is a pulse
  • the ratio of the signal (AC) and the signal (BD) represents the phase of the pulse
  • This method is called a pulse phase method.
  • the pulse phase method is good when applied to a relatively short distance (several meters) in a room where the background light is relatively weak, but it is problematic when applied to the outdoors or a long distance where the background light is strong.
  • the inventors have found that the following drawbacks exist.
  • the first drawback is that the dynamic range is small. In other words, the measurable distance range is small.
  • the intensity of the received light is proportional to the square of the distance to the object. For example, the intensity ratio between the received light from an object with a distance of 1 m and the received light with the same object at a distance of 100 m is 10000: 1.
  • the saturation electron number of a single pixel of a solid-state imaging device is usually about 10000, when the optical condition is set so that a distance of 100 m can be detected, the received light from an object at a distance of 1 m is saturated, and pulse phase information Will be lost. When the background light is strong, it becomes easier to saturate.
  • the pulse width To of the projection light in the drive sequence diagram 15 is determined according to the distance measurement range. For example, if the distance measurement range is 100 m, To needs 667 nanoseconds, and this cannot be reduced.
  • the signals C and D due to the background light increase in proportion to To, and the noise, that is, light shot noise, is proportional to the square root of the signals C and D.
  • the signals C and D are almost equal to the signals A and B, the optical shot noise becomes extremely large, and the distance cannot be measured with sufficient accuracy.
  • a solid-state imaging device is a solid-state imaging device in which a plurality of pixels are two-dimensionally arranged, and each of the plurality of pixels receives received light. It has a light receiving element that performs photoelectric conversion to be converted into an electric signal, and a photoelectric time for performing photoelectric conversion in the light receiving element is set by an exposure signal, and light reception according to the presence or absence of incident light that reaches the pixel within the photoelectric time
  • a light receiving circuit that outputs a signal, a counter circuit that counts the number of arrivals of the incident light as a count value based on the light receiving signal input from the light receiving circuit, and a value corresponding to the count value is set as a threshold value
  • a comparison circuit that turns on a comparison signal when the count value is larger than the threshold value, the comparison signal, and a time signal that changes with time are input. And a storage circuit for storing the time signal when the emission state as a distance signal.
  • distance information can be acquired by the solid-state imaging device, and distance measurement with a wide measurable distance range can be performed.
  • the solid-state imaging device is a solid-state imaging device that measures a distance based on a time when pulsed light from a light source returns and outputs a distance image representing a distance to an object within one frame period.
  • the period includes a background light detection period, a distance measurement period, and a distance signal output period.
  • the threshold is set, and the distance measurement period is divided into N periods ( N is an integer equal to or greater than 1), and in each of the background light detection period, the distance measurement period, and the distance signal output period, the exposure signal is delayed by a predetermined time with respect to the light pulse emission time from the light source.
  • the threshold value is compared with the count value in each of the N periods of the distance measurement period, and the time period in which the count value is greater than the threshold value No. is stored as the distance signal, in the distance signal output period, the distance signal may be output as the range image.
  • the light receiving circuit may include a plurality of sets in which the light receiving element and the transfer gate transistor are connected in series.
  • the total area of the light receiving elements for receiving light can be increased, and thus the sensitivity to the distance can be further increased.
  • a luminance image amplification transistor is further connected to the light receiving circuit
  • a luminance image selection transistor is further connected to the luminance image amplification transistor.
  • the solid-state imaging device includes the counter circuit, The distance image is obtained by obtaining the distance signal based on the light reception signal through the comparison circuit and the storage circuit, and the light reception signal is obtained through the luminance image amplification transistor and the luminance image selection transistor. A luminance image of an object may be obtained.
  • the light receiving circuit has a plurality of sets in which the light receiving element and the transfer gate transistor are connected in series, and each transfer gate transistor in the plurality of sets is connected to the counter circuit,
  • the solid-state imaging device outputs both the luminance image and the distance image within one frame period, and the background light detection period, the distance measurement period, the distance signal output period, and the luminance image photographing / output within the one frame period.
  • a plurality of transfer gate transistors operate simultaneously in the background light detection period, the distance measurement period, and the distance signal output period, and the plurality of transfer gates in the luminance image capturing / output period. The transistors may operate separately.
  • the light receiving element may be an avalanche photodiode.
  • the received light is not buried in noise, and a distance signal with a high S / N ratio can be obtained.
  • the light receiving circuit may include a light receiving element signal amplification inverter and a light receiving signal switch.
  • the plurality of pixels may further include a second pixel group including a visible light transmission filter.
  • a color image can be formed by obtaining a luminance image using light receiving elements corresponding to R, B, and G.
  • a distance image can be obtained by using infrared light as a light source and using a light receiving element corresponding to infrared light in the first pixel group.
  • distance measurement can be performed with high accuracy even in an environment with strong background light.
  • Each pixel of the second pixel group includes a visible light receiving element, a transfer gate transistor connected to the visible light receiving element, a reset transistor connected to the transfer gate transistor, and the transfer gate. And an amplification transistor connected to the transistor.
  • At least two adjacent pixels each include a visible light receiving element and a transfer gate transistor connected to the visible light receiving element, and the at least two pixels are A common reset transistor and a common amplification transistor connected to each of the transfer gate transistors may be provided.
  • the second pixel group at least two adjacent pixels are provided with a common reset transistor and a common amplification transistor connected to the transfer gate transistor. Therefore, the area of the reset transistor and the amplification transistor can be reduced and the area of the second pixel group can be increased, so that the accuracy of the distance image can be improved.
  • a distance measurement method measures a distance based on a time when pulsed light from a light source is reflected and returned from an object, and displays a distance image within one frame period.
  • the one frame period includes a background light detection period, a distance measurement period, and a distance signal output period.
  • a threshold is set, and the distance measurement is performed.
  • the period is divided into N periods (N is an integer equal to or greater than 1). In each of the background light detection period, the distance measurement period, and the distance signal output period, the light pulse is emitted from the light source.
  • An exposure signal is set after a predetermined time delay, the threshold value is compared with the count value in each of the N periods of the distance measurement period, and the count value is larger than the threshold value.
  • Ku it became period, stores the time signal that varies with respect to time as a distance signal in the distance signal output period, and outputs the distance signal as the range image.
  • distance information can be acquired by the solid-state imaging device, and distance measurement with a wide measurable distance range can be performed.
  • distance measurement can be performed with high accuracy even in an environment with strong background light.
  • the one frame period further includes a luminance image photographing / output period for obtaining a luminance image of the object.
  • the received light signal obtained from the object is You may output as a luminance image.
  • a solid-state imaging device a distance measuring device, and a distance measuring method that have a wide measurable distance range and can measure a distance even in a strong background light environment.
  • FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a configuration of the solid-state imaging apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a pixel mounted on the solid-state imaging device according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a circuit diagram illustrating a configuration of a pixel mounted on the solid-state imaging device according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an operation period included in one frame period of the solid-state imaging device according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining an operation sequence in the background light detection period of the solid-state imaging device according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining an operation sequence in the distance measurement period of the solid-state imaging device according to the first embodiment.
  • FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a configuration of the solid-state imaging apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a pixel mounted on the solid-state imaging device according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining an operation sequence in the background light detection period of the solid-state imaging device according to the second embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining an operation sequence in the distance measurement period of the solid-state imaging device according to the second embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating a configuration of a pixel mounted on the solid-state imaging device according to the third embodiment.
  • FIG. 10A is a diagram illustrating a configuration of a pixel mounted on the solid-state imaging device according to the fourth embodiment.
  • FIG. 10B is a diagram illustrating a configuration of pixels mounted on the solid-state imaging device according to the fourth embodiment.
  • FIG. 11 is a schematic diagram illustrating a configuration of a solid-state imaging apparatus according to the fourth embodiment.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating an operation period included in one frame period of the solid-state imaging device according to the fourth embodiment.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a configuration of pixels mounted on the solid-state imaging device according to the sixth embodiment.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating a pixel structure of a distance image sensor according to the related art.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating the operation timing of the distance image sensor according to the related art.
  • FIG. 16 is a diagram for explaining the arrangement of pixel regions mounted on the solid-state imaging device according to the seventh embodiment.
  • FIG. 17 is a diagram for explaining the arrangement of pixel regions mounted on the solid-state imaging device according to the eighth embodiment.
  • FIG. 18 is a circuit diagram showing a configuration of a visible light pixel circuit according to the eighth embodiment.
  • FIG. 19 is a diagram for explaining the arrangement of pixel regions mounted on the solid-state imaging device according to the ninth embodiment.
  • FIG. 20 is a circuit diagram showing a configuration of a visible light
  • FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a configuration of a distance measuring device including a solid-state imaging device according to the present embodiment.
  • the distance measuring device 1 includes a solid-state imaging device 10, a signal processing device 20, a calculator 30, and a light source 40.
  • the solid-state imaging device 10 is further configured as follows, but is not limited thereto.
  • the solid-state imaging device 10 includes a pixel region 12, a vertical shift register 13, a pixel drive circuit 14, a CDS (Correlated Double Sampling) circuit 15, a horizontal shift register 16, and an output circuit 17. It has.
  • the pixels 100 are two-dimensionally arranged.
  • the vertical shift register 13 selects pixels 100 in a specific row in the pixel area 12. This function is mainly used to sequentially output distance signals from a specific pixel 100.
  • the horizontal shift register 16 is a circuit for sequentially selecting outputs from the pixels 100 in the column direction.
  • the output circuit 17 amplifies and outputs the distance signal from the pixel selected by the vertical shift register 13 and the horizontal shift register 16 if necessary.
  • four output circuits 17 are mounted, but the number may not be four, that is, the number of output circuits 17 may be three or less or five or more.
  • the signal processing device 20 includes an analog front end 21 and a logic memory 22 as shown in FIG.
  • the analog front end 21 converts the analog output signal from the solid-state imaging device 10 into a digital output signal, and if necessary, changes the order of the output signals and outputs it to the logic memory 22. If the output signal from the solid-state imaging device 10 is a digital output signal, the function of converting the analog output signal into the digital output signal is unnecessary, but the function of changing the order of the output signals is necessary. An output signal (distance signal) from the signal processing device 20 is output to the computer 30.
  • the light source 40 projects light to a place where three-dimensional information is desired.
  • the light source 40 has a built-in mechanism for irradiating light to the entire portion where it is desired to obtain three-dimensional information by diffusing light as necessary.
  • pulsed light (pulse light) is output in the time direction.
  • the output time and width of the pulsed light are controlled by the signal processing device 20.
  • the signal processing device 20 controls the solid-state imaging device 10 in synchronization with the control of the light source 40.
  • the solid-state imaging device 10 controls the mounted pixels 100 via the pixel driving circuit 14 and the like according to a signal from the signal processing device 20.
  • the light receiving circuit 101 includes a light receiving element 105, a transfer gate transistor 106, and a reset transistor 107 as shown in FIG.
  • the light receiving element 105 and the transfer gate transistor 106 are connected in series, and the light receiving element 105 and the transfer gate transistor 106 form a set.
  • the transfer gate transistor 106 is connected between the light receiving element 105 and the counter circuit 102.
  • the time for performing photoelectric conversion can be arbitrarily set according to the exposure signal that is an input signal.
  • a function of receiving the reset signal and resetting the light reception signal may be added.
  • a light reception signal when light is received is referred to as “there is a light reception signal”, and a case where light is not received is referred to as “no light reception signal”.
  • the reset function is not added, the function of resetting the electrical signal is added at the same time as the light reception signal is output or within a sufficiently short time.
  • the counter circuit 102 has a charge storage capacitor 108, a counter transistor 109, and a counter capacitor 110 as shown in FIG. An output permission signal 130 is output via the counter capacitor 110.
  • the counter circuit 102 has a function of holding, increasing, and resetting the count value.
  • the counter circuit 102 resets the count value according to the reset signal. Further, the counter circuit 102 detects the light reception signal while the count signal as an input is ON. When the light reception signal is detected, the counter circuit 102 increases the count value by one. That is, the counter circuit 102 counts the number of times the light reception signal reaches the light reception circuit 101.
  • the pixel 100 shown in FIG. 2 further includes a comparison circuit 103 connected to the output of the counter circuit 102.
  • the comparison circuit 103 includes a DC cut capacitor 111, a clamp transistor 112, and an inverter 113 as shown in FIG.
  • the comparison circuit 103 has a function of arbitrarily setting and holding a threshold value for the number of times counted by the counter circuit 102.
  • a threshold setting signal that is an input is turned ON, a threshold corresponding to the count value that is the input is set.
  • the threshold setting signal is OFF, a function for turning ON the comparison signal is added when the count value is larger than the set threshold.
  • the comparison circuit 103 may receive an output permission signal. In this case, the comparison signal is turned ON only when the output permission signal is ON. The output permission signal will be described in the second embodiment.
  • the storage circuit 104 includes an input transistor 114, a storage capacitor 115, and a storage node reset transistor 116, as shown in FIG.
  • the memory circuit 104 has two inputs, and a comparison signal is input to one of them. The other is a signal that changes with time, that is, a time signal.
  • the storage circuit 104 has a function of storing the value of the time signal at this timing when the comparison signal is turned on. Further, of course, the memory circuit 104 is also provided with a function of outputting a stored time signal (this is a distance signal).
  • the distance measuring device 1 including the solid-state imaging device 10 has the configuration shown in FIG. 1 described above, but is not limited thereto.
  • one frame period is divided into a background light detection period, a distance measurement period, and a distance signal output period.
  • the solid-state imaging device 10 performs an operation of repeating the background light detection period, the distance measurement period, and the distance signal output period in this order.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining an operation sequence during the background light detection period of the solid-state imaging device 10 according to the present embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining an operation sequence in the distance measurement period of the solid-state imaging device 10 according to the present embodiment.
  • the output of the light source 40 is kept OFF.
  • incident light is detected by the light receiving circuit 101 in the pixel 100 shown in FIG.
  • the light receiving circuit 101 receives light reflected from an object to be imaged (target object) from background light (typically sunlight in the daytime outdoors) existing in the surrounding environment. Will be incident on.
  • the time (exposure time) for performing the photoelectric conversion is set to a second by a circuit installed together with the light receiving circuit 101, and this background light is received.
  • the light receiving circuit 101 sets the state of “there is a light receiving signal”. Thereafter, the count signal is turned ON. At this time, if there is a light reception signal, the counter value increases by one.
  • the reset signal of the light receiving circuit 101 is turned ON, and the electric signal and the light receiving signal inside the light receiving circuit 101 are reset.
  • This series of steps is repeated b times. That is, the counter circuit 102 counts and stores how many times the light has reached among the b exposures.
  • light has reached c times.
  • this assumption is sufficiently established if a is several tens of nanometers or less.
  • a threshold value setting signal is turned ON for the comparison circuit 103, and a threshold value corresponding to c times that is the output value of the counter circuit 102 is set.
  • the operation during the distance measurement period is performed.
  • an object in the range from the closest distance of the solid-state imaging device 10 to R meters is detected as the distance measurement range.
  • the resolution is R / N meters (N is an integer of 1 or more).
  • N is an integer of 1 or more.
  • the distance measurement period is further divided into N periods.
  • Each divided section includes a period 1 for detecting 0 to R / N meter, a period 2 for detecting R / N to 2 R / N meter, ..., ( ⁇ -1) R / N to ⁇ R / N.
  • Period ⁇ for detecting meters ( ⁇ is an integer not less than 1 and not more than N),..., (N ⁇ 1) R / N to R meters.
  • the method of dividing the distance measurement period is not limited to this, and for example, an unequal pitch may be used, but here it will be described as divided as described above.
  • the counter circuit reset signal is turned ON to reset the counter value.
  • the time signal input to the memory circuit 104 is set to ⁇ .
  • the value of the time signal input to the memory circuit 104 is completely arbitrary, and may be different from each other in the periods 1 to N. Furthermore, it may change continuously. (In FIG. 6, the value is constant within the period ⁇ ).
  • the light source 40 is controlled to project a light pulse having a width of a seconds.
  • this light is reflected by an object corresponding to the distance measured in the period ⁇ , that is, an object that is ( ⁇ -1) R / N to ⁇ R / N meters ahead, and enters a certain pixel in the solid-state imaging device 10
  • the light pulse reflected by the object (referred to as received light) is compared to the time when the light pulse emitted from the light source (referred to as projection light) is emitted.
  • the solid-state imaging device 10 is reached with a delay.
  • V is the speed of light. Accordingly, if the exposure signal of the light receiving circuit 101 is set so that exposure starts at this time and exposure is performed for a second, it is possible to detect light received from an object within this distance range. Thereafter, the counter circuit 102 counts the number of times the received light is detected by the count signal, that is, the number of times the light has reached. Thereafter, resetting is performed by a reset signal of the light receiving circuit 101.
  • the exposure is repeated b times in the above-described procedure, and the counter circuit 102 counts the number of times the light has reached. If there is no object within the distance range corresponding to the period ⁇ , the expected value of the count is c times as the background light component and is smaller than the threshold value d, so that the operation of the comparison circuit 103 at the subsequent stage does not change. .
  • the expected count value is f times, which is a value exceeding c times. That is, when the received light intensity is sufficiently large, f> d (Formula 2) Meet.
  • the output permission signal of the comparison circuit 103 is turned ON.
  • the comparison signal is turned on and the time signal is stored as a distance signal. If Equation 2 is not satisfied, the stored distance signal (or possibly the initial value) does not change.
  • the storage circuit 104 of each pixel stores a signal corresponding to the distance to the object captured by each pixel, that is, a distance signal.
  • the exposure time in the background light detection period and the exposure time in the distance measurement period are the same, and the number of light pulses in the background light detection period and the number of light pulses in the distance measurement period are the same. Absent. However, when making it different, it will deform
  • the delay time of the exposure signal with respect to the light pulse emission time in each period is not limited to this, and various variations can be easily considered.
  • the pulse phase method when considered in a simplified manner, it is a method of measuring the distance by changing the intensity of the received light, and therefore measurement is impossible when the saturation level of the pixel is exceeded.
  • the received light intensity is inversely proportional to the square of the distance to the object, and is proportional to the reflectance of the object. For example, assume that the maximum measurement distance is 100 meters, and the reflectance of the object to be measured is 10% to 100%. At this time, the ratio of the received light intensity from an object with a reflectance of 100% at a distance of 1 meter and the received light intensity from an object with a reflectance of 10% at a distance of 100 meters reaches 100,000: 1.
  • the number of saturated electrons of a single pixel of a general solid-state imaging device is about 10,000, it means that the above two cannot be measured simultaneously.
  • the most affected by the background light is when measuring the object at the farthest distance, that is, an R meter ahead. This is because the intensity of the reflected light from the object of background light does not depend on the distance to the object, whereas the received light from the light source is inversely proportional to the square of the distance. That is, the S / N ratio in the received light decreases as the distance increases.
  • the conditions of received light that can be measured are calculated.
  • the unit of energy is the number of photons.
  • the number of incident peak photons per unit time of the received light to a single pixel is S (the value obtained by converting the incident peak power to the number of photons).
  • S is determined by the energy of the light source, the reflectance of the object, and the distance.
  • B is the number of photons per unit time of the incident light component due to background light.
  • the width of a single light pulse and the exposure time for detecting it are the time to pass at twice the distance range corresponding to one period at the speed of light, that is, The following is sufficient.
  • the width of a single light pulse and the exposure time for detecting it are equal to Equation 8.
  • the total energy of the received light incident on a single pixel in one period is It becomes.
  • the number of pulses per period and the peak energy are assumed to be equal.
  • the light energy from the incident background light is The light shot noise of this light is It is.
  • the threshold d is at least required to be larger than the sum of Expression 10 and Expression 11. In addition, it is necessary to further increase the threshold value d in order to avoid erroneously determining that it has arrived in a period in which the received light does not arrive.
  • Equation 13 is It becomes. Comparing Equation 14 and Equation 7, at least when N> ⁇ , the distance measurement method using the solid-state imaging device 10 can perform measurement with a light source energy smaller than the pulse phase method. It can be seen that the resistance to background light is high. If distance measurement by the solid-state imaging device 10 is used when performing gesture recognition or obstacle detection by mounting on an automobile, since N> 100 is required at least, it is substantially smaller than the pulse phase method. It turns out that light source energy is sufficient.
  • the main component of noise is light shot noise of the received light component, and other noise can be ignored.
  • the light shot noise component of the received light component is substantially equal to the light shot noise with respect to the light energy T. It is. A necessary condition for calculating the accuracy R / N meter is that T can be measured with an accuracy of T / N or less. That is,
  • the measurable distance range is wide, and the distance can be measured even in the environment of strong background light.
  • each block in the pixel 100 shown in FIG. 2 will be disclosed.
  • the circuit configuration shown is merely an example and is not limited thereto. It should be noted that a certain block may naturally be a disclosed circuit configuration, and a certain block may be a circuit having the function described in the first embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining an operation sequence in the background light detection period of the solid-state imaging device according to the present embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining an operation sequence in the distance measurement period of the solid-state imaging device according to the present embodiment.
  • the configuration of the solid-state imaging device 10 is the same as the configuration of the solid-state imaging device 10 according to the first embodiment.
  • the pixel 100 of the solid-state imaging device 10 according to the present embodiment will be described.
  • the description overlapping with the solid-state imaging device 10 according to the first embodiment will be omitted as appropriate.
  • the signal light from the light source 40 is turned off as in the first embodiment.
  • incident light to the solid-state imaging device 10 is only due to background light.
  • the transfer gate transistor 106 is turned on by turning on the transfer gate pulse for a second in the transfer gate transistor 106.
  • the light receiving element 105 is reset by turning off the reset transistor 107 before turning on the transfer gate transistor 106 and then turning on the transfer gate pulse.
  • the charge corresponding to the incident light is accumulated in the charge storage capacitor 108 via the transfer gate transistor 106.
  • a counter trigger that is a voltage applied to the gate of the counter transistor 109 is turned on, and the charge is transferred to the counter capacitor 110.
  • the comparison circuit threshold setting signal is turned on, and this signal is applied to the clamp transistor 112, whereby the voltage of the counter capacitor 110 corresponding to the background light is stored as the voltage across the DC cut capacitor 111. During this time, the voltage of the output permission signal is set to the voltage E.
  • the period is divided into a plurality of periods as in the first embodiment.
  • FIG. 8 shows an operation sequence in the distance measurement period.
  • the reset transistor 107 is turned on in advance to reset the charge of the charge storage capacitor 108.
  • the selection transistor 118 is turned on. At this time, the voltage stored in the storage capacitor 115 is output by the amplification transistor 117. An offset voltage unique to the amplification transistor 117 is actually superimposed on the output voltage. Thereafter, the storage node reset transistor 116 is turned on to reset the voltage of the storage capacitor 115. The output voltage from the amplification transistor 117 after the storage node reset transistor 116 is turned off is read out, and the offset voltage can be removed by the CDS circuit 15 in the solid-state imaging device 10, and a distance signal can be obtained.
  • the solid-state imaging device is different from the solid-state imaging device according to the first embodiment in that the light receiving circuit includes a plurality of sets of light receiving elements and transfer gate transistors.
  • the light receiving circuit 201 includes light receiving elements 205a, 205b, 205c, and 205d, transfer gate transistors 206a, 206b, 206c, and 206d, and a reset transistor 207.
  • the configuration other than the light receiving circuit 201 is the same as that of the pixel 300 shown in FIG.
  • the light receiving elements 205a, 205b, 205c, and 205d and the transfer gate transistors 206a, 206b, 206c, and 206d each constitute a set, and a plurality of sets are connected in parallel.
  • the ON / OFF operations of the transfer gate transistors 206a, 206b, 206c, and 206d are performed simultaneously.
  • the total area of the light receiving elements for receiving light can be increased. Thereby, the sensitivity to the object with respect to the distance can be further increased.
  • FIGS. 10A to 12 A solid-state imaging device according to the fourth embodiment will be described with reference to FIGS. 10A to 12.
  • 10A and 10B are diagrams illustrating a configuration of a pixel mounted on the solid-state imaging device according to the present embodiment.
  • FIG. 11 is a schematic diagram illustrating the configuration of the solid-state imaging device according to the present embodiment.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating an operation in one frame period of the solid-state imaging device according to the present embodiment.
  • the solid-state imaging device is different from the solid-state imaging device according to the first embodiment in that a pixel includes a luminance image amplification transistor and a luminance image selection transistor.
  • the solid-state imaging device 10 obtains a distance image by obtaining a distance signal based on the received light signal via the counter circuit 102, the comparison circuit 103, and the storage circuit 104, and obtains the luminance image amplification transistor 301 and the luminance image selection transistor.
  • a luminance image of the object is obtained by obtaining a light reception signal via 302.
  • the pixels 500 are two-dimensionally arranged.
  • the configuration of the pixel 500 is the pixel 300 or 400 described above.
  • the configuration of the vertical shift register 53, the pixel drive circuit 54, the CDS circuit 55, the horizontal shift register 56, and the output circuit 57 is the same as that of the vertical shift register 13, the pixel drive circuit 14, and the CDS circuit 15 described in the first embodiment. Since it is the same as the horizontal shift register 16 and the output circuit 17, detailed description is omitted.
  • the solid-state imaging device 50 includes two output circuits 57, but a solid-state imaging device other than two is naturally conceivable. For example, a solid-state imaging device including four output circuits 17 may be used like the solid-state imaging device 10 shown in the first embodiment.
  • a luminance image of an object can be obtained by obtaining a light reception signal through the luminance image amplification transistor 301 and the luminance image selection transistor 302.
  • the luminance image capturing / output period is a period for acquiring a luminance image of a subject (a so-called black and white image) or a color image when a color filter is mounted on the pixel 500.
  • the same operation is performed for all the pixels 500 using the method described in Embodiment 1, 2, or 4.
  • a voltage corresponding to the distance is stored in the storage capacitor 115 of each storage circuit 104.
  • the luminance / distance selection switch 60 is first selected on the distance signal line 59 side.
  • the voltage of the storage capacitor 115 in the pixel 500 of the selected row is set to the CDS circuit 55. Read to. Thereafter, the storage node reset transistor 116 is turned on to reset the voltage applied to the storage capacitor 115. After the storage node reset transistor 116 is turned OFF, the reset voltage of the storage capacitor 115 is read out to the distance signal line 59 via the amplification transistor 117, and this voltage is subtracted from the voltage read out to the CDS circuit 55 earlier. A distance signal can be obtained. The distance signal is read out through the output circuit 57 while sequentially scanning the column with the horizontal shift register 56.
  • the luminance / distance selection switch 60 is selected on the luminance signal line 58 side.
  • the luminance signal that is, the luminance image of the subject. (Usually simply called “image”).
  • a plurality of transfer gate transistors 406a, 406b, 406c, and 406d are operated simultaneously (that is, the gates of the plurality of transfer gate transistors 406a, 406b, 406c, and 406d are short-circuited). (Equivalent operation) or may be operated separately. That is, it is arbitrary whether the plurality of light receiving circuits 401 are operated simultaneously or separately. In the former case, it can be considered that there is only one light receiving circuit on the circuit, so it can be considered in the same manner as in FIG. 10A.
  • the resolution of the luminance image can be set to be the number of light receiving elements (photodiodes) in the pixel with respect to the resolution of the distance image.
  • the configuration and driving of the solid-state imaging device 50 will be described.
  • the light receiving elements 405a, 405b, 405c, and 405d are all assumed to have the same shape. In general, it is considered desirable to uniformly arrange the light receiving elements 405a, 405b, 405c, and 405d in the area where the pixels 400 are arranged on the solid-state imaging device 50. For example, when there are four light receiving elements (light receiving elements 405a, 405b, 405c, and 405d), an arrangement of 2 rows and 2 columns is performed.
  • kTC noise is generated when the counter transistor 109 is turned on or off.
  • the value of the kTC noise depends on the capacitance values of the charge storage capacitor 108 and the counter transistor 109, but when the capacitance value of the charge storage capacitor 108 and the counter transistor 109 is several fF, it becomes several tens of electrons.
  • the intensity of the received light is weak and the charge generated by the light receiving element 105 is about one electron with respect to the kTC noise value of several tens of electrons, the received light is buried in the kTC noise.
  • an avalanche photodiode exhibits the same operation as a normal photodiode when the applied voltage is lowered (usually several volts), and is increased when the applied voltage is increased (generally several tens to 100 volts). Operates in a high Geiger mode.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a configuration of a pixel mounted on the solid-state imaging device according to the present embodiment.
  • the solid-state imaging device is different from the solid-state imaging device according to the third embodiment in that the light receiving circuit includes an inverter and a light receiving signal switch in addition to the light receiving element and the transfer gate transistor.
  • the pixel 600 mounted on the solid-state imaging device includes a light receiving circuit 601, a counter circuit 102, a comparison circuit 103, and 104 memory circuits.
  • the configuration other than the light receiving circuit 601 is the same as that of the pixel 300 illustrated in FIG.
  • the light receiving circuit 601 includes a light receiving element 605, a transfer gate transistor 606, a reset transistor 607, a light receiving element signal amplification inverter 608, and a light receiving signal switch 609.
  • the set of the light receiving element 605 and the transfer gate transistor 606 may be single (described in FIG. 13) or plural (not illustrated in FIG. 10A). And the same procedure as in FIG. 10B).
  • the charge generated by the light receiving element 605 can be amplified to a light receiving signal having a large amplitude by the light receiving element signal amplifying inverter 608 to obtain a binary signal. If this signal is input to the counter circuit 102 by turning on the light reception signal switch 609, the light reception signal can be binarized.
  • the set of the light receiving element and the transfer gate transistor constituting the light receiving circuit may be a single set or a plurality of sets.
  • the light receiving circuit may be connected to a luminance image amplification transistor and a luminance image selection transistor.
  • the light receiving circuit may include a light receiving element signal amplification inverter and a light receiving signal switch.
  • FIG. 16 is a diagram for explaining the arrangement of pixel regions mounted on the solid-state imaging device according to the present embodiment.
  • one pixel 200 receives light receiving elements 205a, 205b, 205c, and 205d (for those that receive visible light).
  • a light receiving circuit 201 (which may be referred to as a visible light receiving element hereinafter) (a light receiving circuit similar to the light receiving circuit 201 shown in FIG. 9), and a signal processing circuit 210 (the counter circuit 102 and the comparison circuit 103 shown in FIG. 9).
  • the plurality of pixels 200 in the pixel region 12 includes a first pixel group including an infrared transmission filter and a second pixel group including a visible light transmission filter.
  • red (R), blue (B), green (G), and infrared (IR) two corresponding light receiving elements 205a, 205b, 205c, and 205d are set as one set, which is two-dimensional. Is arranged.
  • One pixel circuit 200 shown in FIG. 9 is mounted in this set of areas.
  • a total of four light receiving elements 205a, 205b, 205c, and 205d described above are mounted.
  • Each of the light receiving elements corresponds to R, G, B, and IR.
  • the light receiving element 205a disposed at the position R includes a red transmission filter disposed on the light receiving surface and receives only red light.
  • the light receiving element 205c disposed at the position B includes a blue transmission filter disposed on the light receiving surface and receives only blue light.
  • the light receiving element 205b disposed at the position G includes a green transmission filter disposed on the light receiving surface and receives only green light.
  • the light receiving element 205d disposed at the IR position includes an infrared transmission filter disposed on the light receiving surface, and receives only infrared light.
  • a color image can be configured by obtaining a luminance image using the light receiving elements 205a, 205b, and 205c corresponding to R, B, and G.
  • the distance image can be obtained by using infrared light as the light source 40 and using the light receiving element 205d corresponding to IR.
  • the driving method may be a method similar to the method shown in the third embodiment. However, when a luminance image is obtained, only the transfer gate transistor 206a connected to the light receiving elements 205a, 205b, and 205c corresponding to R, B, and G is driven. On the other hand, when obtaining a distance image, only the transfer gate transistor 406 connected to the light receiving element 205d corresponding to IR has to be driven.
  • one set of the light receiving elements 205a, 205b, 205c, and 205d for detecting R, B, G, and IR is arranged, but an arrangement in which a plurality of each is present is also conceivable.
  • FIG. 17 is a diagram for explaining the arrangement of pixel regions mounted on the solid-state imaging device according to the present embodiment.
  • the inside of the square is the same as FIG.
  • FIG. 18 is a circuit diagram showing a configuration of a visible light pixel circuit according to the present embodiment.
  • red (R), blue (B), green (G), and infrared (IR) are set as one set and correspond to red (R), blue (B), green (G), and infrared (IR).
  • Pixels having the light receiving circuits 700a, 700b, 700c, and 700d are two-dimensionally arranged. At the IR position, a light receiving circuit 700d having the same configuration as that of the light receiving circuit 101 shown in FIG. 3 or 10A is mounted.
  • Light receiving circuits 700a, 700b, and 700c are mounted at positions R, B, and G.
  • the light receiving circuits 700a, 700b, and 700c have the same configuration as the visible light pixel circuit 700 shown in FIG.
  • the visible light pixel circuit 700 will be described.
  • the visible light pixel circuit 700 shown in FIG. 18 has the same configuration as the light receiving circuit 101, the luminance image amplification transistor 301 and the luminance image selection transistor 302 shown in FIG. 10A. Specifically, a light receiving element 701 in which a visible light (for example, red light, blue light, and green light) transmission filter is disposed on the light receiving surface, a transfer gate transistor 702, a reset transistor 703, and a luminance image amplification transistor 704. And a luminance image selection transistor 705. Since the configuration of the visible light pixel circuit 700 is the same as that of a general CMOS sensor pixel circuit, description of the driving method is omitted.
  • a visible light for example, red light, blue light, and green light
  • a color image can be configured by obtaining a luminance image using the light receiving elements 701 corresponding to R, B, and G, respectively.
  • the distance image can be obtained by using infrared light as the light source 40 and using the light receiving element 701 corresponding to IR.
  • the visible light pixel circuit 700 shown in FIG. 10A is used at the IR position, a luminance image using IR light can also be obtained.
  • the arrangement method of R, B, G, and IR is not limited to the above, and may be changed as appropriate.
  • FIG. 19 is a diagram for explaining the arrangement of pixel regions mounted on the solid-state imaging device according to the present embodiment.
  • the inside of the square is the same as in FIGS.
  • FIG. 20 is a circuit diagram showing a configuration of a visible light pixel circuit according to the present embodiment.
  • FIG. 19 First, as shown in FIG. 19, four light-receiving elements are built in each of the pixels IR arranged in the vertical direction. An infrared transmission filter is disposed on the light receiving surface of these light receiving elements, and only infrared light is detected by the light receiving elements. Furthermore, the pixel circuit shown in FIG. 9 or FIG. 10A is built in these four pixel areas. This pixel circuit has the same configuration as the pixel circuit 101 or 201 shown in FIG. 9 or 10A.
  • R, G, R, and G are written from the top, and light receiving elements 801a, 801b, and 801c in which red, green, red, and green transmission filters are arranged on the light receiving surface, respectively. , 801d (see FIG. 20).
  • the visible light pixel circuit 800 shown in FIG. 20 is mounted in the four pixel areas (Note that the light receiving elements 801a, 801b, 801c, and 801d shown in FIG. 20 include visible light receiving elements. )
  • a visible light pixel circuit 800 shown in FIG. 20 includes light receiving elements 801a, 801b, 801c, and 801d, a transfer gate transistor 802, a reset transistor 803, a luminance image amplification transistor 804, and a luminance image selection transistor 805. .
  • the visible light pixel circuit 800 has the same configuration as the light receiving circuit 101 or 201, the luminance image amplification transistor 301 and the luminance image selection transistor 302 shown in FIG. 9 or 10A.
  • the visible light pixel circuit 800 is a circuit that is often used in a general CMOS image sensor, and thus description of the driving method is omitted.
  • the distance image can be obtained by driving a portion on which the light receiving circuit 101 or 201 shown in FIG. 9 or 10A is mounted.
  • the light receiving circuit 201 shown in FIG. 10A is used, an infrared luminance image can be further obtained.
  • a pixel having an IR transmission filter and a light receiving element for IR is provided with a first pixel group, a visible light (for example, red light, blue light, and green light) transmission filter, and R, G , B corresponds to the second pixel group.
  • a visible light for example, red light, blue light, and green light
  • the second pixel group at least two adjacent pixels include a common reset transistor and a common amplification transistor connected to the transfer gate transistor. Accordingly, the area of the reset transistor and the amplification transistor can be reduced and the area of the second pixel group can be increased, so that the accuracy of the distance image can be improved. In order to increase the accuracy of the distance image, it is desirable that the area of the first pixel group including the infrared transmission filter is larger than 25% of the entire area of the pixel region 12.
  • the pixel arrangement according to the present embodiment is not limited to the arrangement shown in FIG. In the case of other arrangements, the number of sets of light receiving elements and transfer gates may be appropriately increased or decreased in the circuits shown in FIGS. 9, 10A, and 20 (an example is shown in FIGS. 9, 10A, and 20). As four sets).
  • the solid-state imaging device according to the present invention can be applied to automobile equipment, distance measuring device and the like for collision prevention or automatic driving.

Abstract

固体撮像装置(10)において、複数の画素(100)のそれぞれは、光電変換を行う受光素子(105)を有し、受光素子(105)において光電変換を行う光電時間を露光信号により設定し、光電時間内に画素(100)に到達した入射光の有無に応じた受光信号を出力する受光回路(101)と、受光回路(101)から入力された受光信号に基づいて、入射光の到達回数をカウント値として計数するカウンタ回路(102)と、カウント値に応じた値を閾値として設定し、閾値に対してカウント値が大きい場合に比較信号をオン状態とする比較回路(103)と、比較信号と時間信号とが入力され、比較信号がオン状態のとき時間信号を距離信号として記憶する記憶回路(104)とを備える。

Description

固体撮像装置、距離測定装置および距離測定方法
 本開示は、固体撮像装置、距離測定装置および距離測定方法に関する。
 従来、固体撮像装置は画像を高感度、高精細に撮像することに注力されてきたが、それに加えて固体撮像装置からの距離情報も取得できる機能を併せ持つものも近年登場してきた。画像に距離情報が加われば固体撮像装置の撮影対象の三次元的な情報が感知できることになる。例えば、人物を撮影すれば、しぐさ(ジェスチャー)を三次元的に検知できるので、様々な機器の入力装置として使用できる。さらに例示すると、自動車に搭載すれば自車の周囲に存在する物体・人物との距離を認識できるので衝突防止や自動運転などに応用できる。
 固体撮像装置から物体までの距離測定に使用される数々の方法の中に、光を固体撮像装置付近から物体に向けて照射されてから、物体により反射し固体撮像装置に帰還するまでの時間を測定するTOF(Time Of Flight)法がある。複眼方式などの他の方法と比較すれば、固体撮像装置の他に光源が必要になることが短所である。一方、光源を強くすれば、遠方の物体までの距離を高分解能で測定できることが長所である。固体撮像装置にTOF法を適用して三次元的な情報を得る方法としては、例えば特許文献1に掲載された技術がある。
特開2004-294420号公報
 図14は、特許文献1に開示された固体撮像装置、図15はその駆動シーケンスである。駆動シーケンス図15において、投射光はある周期を持ったパルス形状である。受信光(物体で反射した光パルス)は投射光(光源から発射した光パルス)に対して物体までの距離に対応した遅れ時間Tdを持って固体撮像装置に到達する。受光素子、すなわちフォトダイオード(PD)に入射する受信光に応じて生成される電荷は、2つのトランスファゲートトランジスタTX1、TX2の駆動に応じて2つのノードに振り分けられ、信号A、Bを生成する。そのあと、投射光をOFFにした状態で同様の駆動により信号C、Dを得る。信号A、Bは背景光の成分が含まれているが、信号C、Dを差し引き、信号(A-C)、信号(B-D)を計算することにより受信光成分だけが含まれる信号が得られる。このとき信号(A-C)と信号(B-D)の比は遅れ時間Tdで決定されるので距離情報を得ることができる。
 投射光はパルスであり、信号(A-C)と信号(B-D)の比はパルスの位相を表すので、この方法をパルス位相法と呼ぶことにする。パルス位相法は、背景光の比較的弱い室内で、比較的近距離(数m程度)に適用する場合にはよいが、背景光の強い野外や遠距離に適用する場合に対して問題となる以下の欠点が存在することに発明者らは気づいた。
 欠点の1点目は、ダイナミックレンジが小さいことである。言い換えると、測定可能な距離のレンジが小さいことである。受信光の強度は、物体までの距離の二乗に比例する。例えば、距離1mの物体からの受信光と、それと同じ物体で距離100mの場合の受信光との強度比は10000:1になる。ところが、固体撮像装置の単一画素の飽和電子数は通常10000程度なので、距離100mが検知可能な光学条件に設定した場合、距離1mの物体からの受信光は飽和してしまい、パルスの位相情報が失われることになる。背景光が強い場合、さらに飽和しやすくなる。
 欠点の2点目は、強い背景光に対する耐性が低いということである。以下説明すると、駆動シーケンス図15における投射光のパルス幅Toは、距離測定レンジに応じて決定される。例えば距離測定レンジが100mの場合であれば、Toは667ナノ秒必要であり、これを小さくすることはできない。一方、背景光による信号C、DはToに比例して増加し、そのノイズ、すなわち光ショットノイズは信号C、Dの平方根に比例する。信号A、Bに対して信号C、Dがそれぞれほとんど等しい場合、上記光ショットノイズが極めて大きくなり、十分な精度をもって距離を測定できない。
 上記課題に鑑み、本開示は、測定可能距離レンジが広く、強い背景光の環境下においても距離測定が可能である固体撮像装置、距離測定装置および距離測定方法を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明の一態様にかかる固体撮像装置は、複数の画素が二次元状に配列された固体撮像装置であって、前記複数の画素のそれぞれは、受光した光を電気信号に変換する光電変換を行う受光素子を有し、前記受光素子において光電変換を行う光電時間を露光信号により設定し、前記光電時間内に前記画素に到達した入射光の有無に応じた受光信号を出力する受光回路と、前記受光回路から入力された前記受光信号に基づいて、前記入射光の到達回数をカウント値として計数するカウンタ回路と、前記カウント値に応じた値を閾値として設定し、前記閾値に対して前記カウント値が大きい場合に比較信号をオン状態とする比較回路と、前記比較信号と、時間に対して変化する時間信号とが入力され、前記比較信号がオン状態のとき前記時間信号を距離信号として記憶する記憶回路とを備える。
 これにより、固体撮像装置によって距離情報を取得することができ、かつ、測定可能距離レンジが広い距離測定を行うことができる。
 また、前記固体撮像装置は、光源からのパルス光が帰還する時間により距離を測定し、1フレーム期間内に対象物までの距離を表す距離画像を出力する固体撮像装置であって、前記1フレーム期間には、背景光検知期間、距離測定期間および距離信号出力期間が含まれており、前記背景光検知期間において、前記閾値が設定され、前記距離測定期間は、N個の期間に区分され(Nは1以上の整数)、前記背景光検知期間、前記距離測定期間および前記距離信号出力期間の各期間において、前記光源からの光パルスの発射時刻に対し所定の時間だけ遅れて前記露光信号が設定され、前記距離測定期間の前記N個の期間のそれぞれにおいて、前記閾値と前記カウント値が比較され、前記閾値よりも前記カウント値が大きくなった期間で前記時間信号が距離信号として記憶され、前記距離信号出力期間において、前記距離信号が前記距離画像として出力されてもよい。
 これにより、強い背景光の環境下においても、精度よく距離測定を行うことができる。
 また、前記受光回路は、光電変換により発生した電荷を輸送するトランスファゲートトランジスタを有し、前記トランスファゲートトランジスタは、前記受光素子と前記カウンタ回路との間に接続されていてもよい。
 また、前記受光回路は、前記受光素子と前記トランスファゲートトランジスタとが直列に接続された組を複数組有していてもよい。
 これにより、受光回路において、受光のための受光素子の総面積を増加させることができので、距離に対する感度をより高めることができる。
 また、前記受光回路には、輝度画像用増幅トランジスタがさらに接続され、前記輝度画像用増幅トランジスタには、さらに輝度画像用選択トランジスタが接続されており、前記固体撮像装置は、前記カウンタ回路、前記比較回路および前記記憶回路を介して前記受光信号に基づく前記距離信号を得ることにより距離画像を得、輝度画像用増幅トランジスタと前記輝度画像用選択トランジスタとを介して前記受光信号を得ることにより対象物の輝度画像を得てもよい。
 これにより、距離画像と輝度画像とを同時に得ることができる。
 また、前記受光回路は、前記受光素子と前記トランスファゲートトランジスタとが直列に接続された組を複数組有し、前記複数組における各前記トランスファゲートトランジスタは、前記カウンタ回路に接続されており、前記固体撮像装置は、1フレーム期間内に前記輝度画像と前記距離画像の両方を出力し、前記1フレーム期間内には、背景光検知期間、距離測定期間、距離信号出力期間および輝度画像撮影・出力期間が含まれており、前記背景光検知期間、前記距離測定期間および前記距離信号出力期間において、複数の前記トランスファゲートトランジスタは同時に動作し、前記輝度画像撮影・出力期間において、前記複数のトランスファゲートトランジスタは別々に動作してもよい。
 これにより、距離画像と輝度画像とをそれぞれ精度よく得ることができる。
 また、前記受光素子は、アバランシェ・フォトダイオードであってもよい。
 これにより、受信光がノイズに埋もれてしまうことがなくなり、高いSN比の距離信号を得ることができる。
 また、前記受光回路は、受光素子信号増幅用インバータと、受光信号スイッチとを含んでもよい。
 これにより、受光素子によって生成された電荷を振幅の大きな受光信号に増幅し、2値信号にすることができる。
 また、前記複数の画素は、さらに、可視光透過フィルタを備える第2の画素群を備えてもよい。
 これにより、第2の画素群において、R、B、Gに対応する受光素子を用いて輝度画像を得ることにより、カラー画像を構成することができる。また、光源として赤外線を用い、第1の画素群において、赤外光に対応する受光素子を用いることにより距離画像を得ることができる。
 また、上記課題を解決するため、本発明の一態様にかかる距離測定装置は、上述した特徴を有する固体撮像装置と、光源と、前記光源の制御と同期させて前記固体撮像装置を制御する信号処理装置とを備え、前記光源から照射した光が対象物において反射した反射光を前記固体撮像装置で受光し、前記光源からの光パルスの発射時刻と前記固体撮像装置において前記反射光を受光した時刻とから、前記光源から前記対象物までの距離画像を前記信号処理装置により出力する。
 これにより、測定可能距離レンジが広い距離測定を行うことができる。また、強い背景光の環境下においても、精度よく距離測定を行うことができる。
 また、前記第2の画素群の各画素は、可視光用受光素子と、前記可視光用受光素子に接続されたトランスファゲートトランジスタと、前記トランスファゲートトランジスタに接続されたリセットトランジスタと、前記トランスファゲートトランジスタに接続された増幅トランジスタとを備えてもよい。
 これにより、赤外光の位置に第2の画素群における可視光用受光素子を用いる場合、IR光を用いた輝度画像も得ることができる。
 また、前記第2の画素群において、隣接する少なくとも2つの画素は、それぞれ、可視光用受光素子と、前記可視光用受光素子に接続されたトランスファゲートトランジスタとを備え、前記少なくとも2つの画素は、前記各トランスファゲートトランジスタに接続された共通のリセットトランジスタ及び共通の増幅トランジスタを備えてもよい。
 これにより、第2の画素群において、隣接する少なくとも2つの画素は、トランスファゲートトランジスタに接続された共通のリセットトランジスタ及び共通の増幅トランジスタを備えることとなる。したがって、リセットトランジスタおよび増幅トランジスタの面積を小さくして第2の画素群の面積を大きくすることができるので、距離画像の精度を向上することができる。
 また、上記課題を解決するため、本発明の一態様にかかる距離測定方法は、光源からのパルス光が対象物において反射して帰還する時間により距離を測定し、1フレーム期間内に距離画像を出力する距離測定方法であって、前記1フレーム期間には、背景光検知期間、距離測定期間および距離信号出力期間が含まれており、前記背景光検知期間において、閾値が設定され、前記距離測定期間は、N個の期間に区分され(Nは1以上の整数)、前記背景光検知期間、前記距離測定期間および前記距離信号出力期間の各期間において、前記光源からの光パルスの発射時刻に対し所定の時間だけ遅れて露光信号を設定し、前記距離測定期間の前記N個の期間のそれぞれにおいて前記閾値とカウント値を比較し、前記閾値よりも前記カウント値が大きくなった期間において、時間に対して変化する時間信号を距離信号として記憶し、前記距離信号出力期間において、前記距離信号を前記距離画像として出力する。
 これにより、固体撮像装置によって距離情報を取得することができ、かつ、測定可能距離レンジが広い距離測定を行うことができる。また、強い背景光の環境下においても、精度よく距離測定を行うことができる。
 また、前記1フレーム期間内には、さらに、対象物の輝度画像を得る輝度画像撮影・出力期間が含まれており、前記輝度画像撮影・出力期間において、前記対象物から得た受光信号を前記輝度画像として出力してもよい。
 これにより、距離画像と輝度画像とを同時に得ることができる。
 本開示によれば、測定可能距離レンジが広く、強い背景光の環境下においても距離測定が可能である固体撮像装置、距離測定装置および距離測定方法を提供することができる。
図1は、実施の形態1にかかる固体撮像装置の構成を示す概略図である。 図2は、実施の形態1にかかる固体撮像装置に搭載する画素の構成を示すブロック図である。 図3は、実施の形態1にかかる固体撮像装置に搭載する画素の構成を示す回路図である。 図4は、実施の形態1にかかる固体撮像装置の1フレーム期間に含まれる動作期間を示す図である。 図5は、実施の形態1にかかる固体撮像装置の背景光検知期間の動作シーケンスについて説明するための図である。 図6は、実施の形態1にかかる固体撮像装置の距離測定期間の動作シーケンスについて説明するための図である。 図7は、実施の形態2にかかる固体撮像装置の背景光検知期間の動作シーケンスについて説明するための図である。 図8は、実施の形態2にかかる固体撮像装置の距離測定期間の動作シーケンスについて説明するための図である。 図9は、実施の形態3にかかる固体撮像装置に搭載する画素の構成を示す図である。 図10Aは、実施の形態4にかかる固体撮像装置に搭載する画素の構成を示す図である。 図10Bは、実施の形態4にかかる固体撮像装置に搭載する画素の構成を示す図である。 図11は、実施の形態4にかかる固体撮像装置の構成を示す概略図である。 図12は、実施の形態4にかかる固体撮像装置の1フレーム期間に含まれる動作期間を示す図である。 図13は、実施の形態6にかかる固体撮像装置に搭載する画素の構成を示す図である。 図14は、従来技術にかかる距離画像センサの画素構造を示す図である。 図15は、従来技術にかかる距離画像センサの動作タイミングを示す図である。 図16は、実施の形態7に係る固体撮像装置に搭載する画素領域の配列を説明する図である。 図17は、実施の形態8に係る固体撮像装置に搭載する画素領域の配列を説明する図である。 図18は、実施の形態8に係る可視光画素回路の構成を示す回路図である。 図19は、実施の形態9に係る固体撮像装置に搭載する画素領域の配列を説明する図である。 図20は、実施の形態9に係る可視光画素回路の構成を示す回路図である。
 以下、本開示にかかる実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、実質的に同一の構成に対して同一の符号を付し、説明を省略する場合がある。また、以下で説明する実施の形態は、いずれも一具体例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置および接続形態、ステップ、ステップの順序などは、一例であり、本発明を限定する主旨ではない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。
 (実施の形態1)
 [1.固体撮像装置の構成]
 はじめに、本実施の形態にかかる距離測定装置1および固体撮像装置10の構成について説明する。図1は、本実施の形態にかかる固体撮像装置を含む距離測定装置の構成を示す概略図である。
 図1に示すように、距離測定装置1は、固体撮像装置10と、信号処理装置20と、計算機30と、光源40とを備えている。
 固体撮像装置10は、さらに以下のような構成となるが、これに限られるものではない。
 図1に示すように、固体撮像装置10は、画素領域12と、垂直シフトレジスタ13と、画素駆動回路14と、CDS(Correllated Double Sampling)回路15と、水平シフトレジスタ16と、出力回路17とを備えている。
 画素領域12は、図2に示すように、画素100が二次元状に配列されている。
 垂直シフトレジスタ13は、画素領域12内のある特定の行の画素100を選択する。この機能は主に、ある特定の画素100から距離信号を順に出力するために使用する。
 画素駆動回路14は、図2に示した画素100を、全画素同時に制御するために使用する。
 CDS回路15は、図2に示した画素100からの出力に含まれる、各画素100で異なるオフセット成分を除去するための回路である。
 水平シフトレジスタ16は、画素100からの出力を列方向に順に選択するための回路である。
 出力回路17は、垂直シフトレジスタ13および水平シフトレジスタ16によって選択された画素からの距離信号を、必要ならば増幅して出力する。この固体撮像装置10では、4つの出力回路17を搭載しているが、4つでない、つまり、出力回路17の数が3つ以下または5つ以上の固体撮像装置であってもよい。
 信号処理装置20は、図1に示すように、アナログフロントエンド21と、ロジック・メモリ22とを備えている。
 アナログフロントエンド21は、固体撮像装置10からのアナログ出力信号をデジタル出力信号に変換して、必要ならば出力信号の順序を入れ替えてロジック・メモリ22に出力する。固体撮像装置10からの出力信号がもしデジタル出力信号である場合には、アナログ出力信号をデジタル出力信号に変換する機能は不要だが、出力信号の順序を入れ替える機能は必要になる。信号処理装置20からの出力信号(距離信号)は、計算機30に出力される。
 計算機30は、例えばコンピュータであり、信号処理装置20からの出力信号(距離信号)に基づいて固体撮像装置10の周囲の三次元情報を構成する。
 光源40は、三次元情報を得たい箇所に光を投射する。光源40には、必要に応じて光を拡散することにより三次元情報を得たい箇所全体に光を照射する機構が内蔵されている。光源40からは、時間方向にパルス状の光(パルス光)が出力される。パルス光の出力時刻や幅は、信号処理装置20によって制御される。また、信号処理装置20は、光源40の制御と同期させて固体撮像装置10を制御する。固体撮像装置10は、信号処理装置20からの信号に従って、搭載されている画素100を画素駆動回路14などを介して制御する。
 図2は、本実施形態にかかる固体撮像装置10に搭載する画素100の構成を示すブロック図である。図3は、本実施形態にかかる固体撮像装置10に搭載する画素100の構成を示す回路図である。なお、以下に説明する各種の信号について、“ON”とはハイレベルの電圧値の信号のことをいい、“OFF”とはローレベルの電圧値の信号であることをいう。また、“ONする”とはハイレベルの電圧値の信号を印加することをいい、“OFF”とはローレベルの電圧値の信号を印加することをいう。
 図2に示す画素100内には、受光回路101、カウンタ回路102、比較回路103、記憶回路104の4つのブロックが内蔵されている。以下、各ブロックの構成および機能を説明する。ここで説明する機能を各ブロックに持たせる構成は、ある程度の変形が考えられるが、その場合も本開示と同等であることはいうまでもない。
 受光回路101は、図3に示すように、受光素子105と、トランスファゲートトランジスタ106と、リセットトランジスタ107とを有している。受光素子105とトランスファゲートトランジスタ106とは直列に接続され、受光素子105とトランスファゲートトランジスタ106とが1つずつ組となっている。トランスファゲートトランジスタ106は、受光素子105とカウンタ回路102との間に接続されている。
 受光素子105は、例えばフォトダイオードである。トランスファゲートトランジスタ106は、受光素子105において光電変換により発生した電荷を輸送する。よって、受光回路101は、入射光を受けて受光信号に変換する機能を内蔵している。受光信号は、入射光の強弱に応じて変化してもよいが、入射光の到達の有無により2値になることが望ましい。以下、2値である前提で説明するが、2値でなくても画素100は動作する。2値でない場合は、回路的に定めたある閾値に対する大小で2値になっているものとする。さらに、入力信号である露光信号に応じて、光電変換を行う時間を任意に設定できる。また、リセット信号を受けて、受光信号をリセットする機能が付加されていてもよい。受光した場合の受光信号を、“受光信号がある”、受光していない場合を“受光信号がない”、と呼ぶことにする。リセット機能が付加されていない場合は、受光信号を出力すると同時もしくは十分短い時間内に、電気信号をリセットする機能が付加されている。
 図2に示す画素100は、さらに、受光回路101の出力に接続されているカウンタ回路102を備えている。
 カウンタ回路102は、図3に示すように、電荷蓄積コンデンサ108と、カウンタトランジスタ109と、カウンタ容量110とを有している。カウンタ容量110を介して出力許可信号130が出力される。カウンタ回路102は、カウント値を保持、増加、リセットする機能が付加されている。カウンタ回路102は、カウント値のリセットを、リセット信号に応じて行う。また、カウンタ回路102は、入力であるカウント信号がONの期間、受光信号を検知する。受光信号を検知した場合、カウンタ回路102は、カウント値を1つ増加させる。すなわち、カウンタ回路102は、受光回路101への受光信号の到達回数をカウントする。
 図2に示す画素100は、さらに、カウンタ回路102の出力に接続されている比較回路103を備えている。
 比較回路103は、図3に示すように、直流カットコンデンサ111と、クランプトランジスタ112と、インバータ113とを有している。比較回路103には、カウンタ回路102が計数した回数値に対する閾値を任意に設定、保持する機能が搭載されている。入力である閾値設定信号がONしたとき、入力であるカウント値に応じた閾値が設定される。閾値設定信号がOFFのとき、設定した閾値に対しカウント値が大きい場合、比較信号をONさせる機能がさらに付加されている。また、比較回路103は、出力許可信号が入力されていてもよい。この場合は、出力許可信号がONの場合のみ、比較信号をONする。出力許可信号については、実施の形態2で説明する。
 図2に示す画素100は、さらに、記憶回路104を備えている。
 記憶回路104は、図3に示すように、入力トランジスタ114と、記憶コンデンサ115と、記憶ノードリセットトランジスタ116とを有している。記憶回路104の入力は2つであり、1つには比較信号が入力される。もう1つには、時間に対して変化する信号、すなわち時間信号が入力される。記憶回路104には、比較信号がONしたとき、このタイミングでの時間信号の値を記憶する機能が内蔵されている。さらに、記憶回路104には、当然ながら、記憶した時間信号(これを距離信号とする)を出力する機能も付加されている。
 さらに、記憶回路104には、図3に示すように、増幅トランジスタ117と、選択トランジスタ118とが接続されている。
 図2に示す画素100は、固体撮像装置10内に二次元状に配列した形で内蔵される。固体撮像装置10を含めた距離測定装置1は、上述した図1のような構成となるが、これに限られるものではない。
 [2.固体撮像装置の動作]
 次に、本実施の形態にかかる固体撮像装置10の動作について説明する。図4は、固体撮像装置10の1フレーム期間に含まれる動作期間を示す図である。
 図4に示すように、1フレーム期間は、背景光検知期間、距離測定期間および距離信号出力期間に分けられる。固体撮像装置10は、背景光検知期間、距離測定期間および距離信号出力期間をこの順に繰り返す動作を行う。
 図5は、本実施の形態にかかる固体撮像装置10の背景光検知期間の動作シーケンスについて説明するための図である。図6は、本実施の形態にかかる固体撮像装置10の距離測定期間の動作シーケンスについて説明するための図である。
 図5に示すように、背景光検知期間では、まず、固体撮像装置10において、光源40の出力をOFFのままとする。この状態で、図2に示した画素100内の受光回路101で入射光を検知する。このとき、受光回路101には、周囲の環境下に存在する背景光(典型的には、昼間の屋外の場合は太陽光)を撮影対象の物体(対象物)が反射した光が受光回路101に入射することになる。受光回路101に併せて設置した回路により、光電変換を行う時間(露光時間)をa秒に設定し、この背景光を受光する。このa秒間に光が画素まで到達した場合、受光回路101により、“受光信号がある”、の状態に設定される。このあと、カウント信号をONする。このとき、受光信号がある場合は、カウンタ値が1つ増加する。
 その後、受光回路101のリセット信号をONし、受光回路101の内部の電気信号および受光信号をリセットする。この一連の行程をb回繰り返す。すなわち、カウンタ回路102では、上記b回の露光のうち、何回光が到達したかを計数し記憶することになる。ここでは、光がc回到達したとする。ただし、上記aが十分小さいか、入射光が十分小さく、入射光が光子数個に分解でき、断続的に入射するとみなせることを前提としている。通常は、aが数10ナノ以下であれば、この前提は十分成立する。
 次に、比較回路103に対し、閾値設定信号をONし、カウンタ回路102の出力値であるc回に応じた閾値を設定する。閾値は、カウンタ回路102の出力値であるcそのものでもよいが、ここではd=c+e(eは任意の正の値)に設定する。
 次に、距離測定期間の動作を行う。ここでは、距離測定レンジとして、固体撮像装置10の至近距離からRメートルまでの範囲にある物体を検出するとする。また、その分解能はR/Nメートル(Nは1以上の整数)とする。これを実現するため、図6に示すように、距離測定期間では以下のような行程とする。
 まず、図6に示すように、距離測定期間をN個の期間にさらに分ける。分けられたそれぞれの区間は、0~R/Nメートルを検知する期間1、R/N~2R/Nメートルを検知する期間2、・・・、(α―1)R/N~αR/Nメートルを検知する期間α(αは1以上N以下の整数)、・・・、(N-1)R/N~Rメートルを検知する期間Nとする。距離測定期間の分け方はこの通りに限られるものでなく、例えば不等ピッチにしてもよいが、ここでは上記のように分けたとして説明する。
 次に、期間α内での動作について説明する。まず、カウンタ回路リセット信号をONし、カウンタ値をリセットする。また、記憶回路104に入力する時間信号をαに設定する。記憶回路104に入力する時間信号の値は全くの任意であり、期間1~期間Nで互いに異なっていればよい。さらに、連続的に変化してもよい。(図6では期間α内で一定値としている)。
 さらに、光源40を制御し、a秒間の幅を持った光パルスを投射する。この光がもし、期間αで測定する距離に対応した物体、すなわち(α―1)R/N~αR/Nメートル先にある物体に反射して固体撮像装置10内のある画素に入射する場合、物体で反射した光パルス(受信光と呼ぶことにする)は、光源から発射した光パルス(投射光と呼ぶことにする)が発射した時刻に対して、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
だけ遅れて固体撮像装置10に到達する。ここで、Vは光速である。したがって、受光回路101の露光信号により、露光をこの時刻に開始しa秒間だけ露光するように設定すれば、この距離範囲内にある物体からの受信光を検知することができる。このあと、カウンタ回路102において、カウント信号により受信光を検知した回数、すなわち光の到達回数のカウントを行う。その後、受光回路101のリセット信号によりリセットする。
 上述した手順で露光をb回繰り返し、カウンタ回路102で光の到達回数を計数する。もし、期間αに対応する距離範囲内に物体が存在しなければ、計数の期待値は、背景光成分であるc回であり、閾値dより小さいので、後段の比較回路103の動作は変化しない。期間αに対応する距離範囲内に物体が存在する場合、計数の期待値はc回を上回る値であるf回となる。すなわち、受信光強度が十分大きい場合、
 f>d                       ・・・(式2)
を満たす。
 その後、比較回路103の出力許可信号をONする。式2が満たされている場合は、比較信号がONし、時間信号が距離信号として記憶される。式2が満たされない場合は、記憶されている距離信号(あるいは初期値の場合もありえる)は変化しない。
 その後、期間(α+1)が続き、期間Nで距離測定期間が終了する。このとき、各画素の記憶回路104には、各画素が撮影する物体までの距離に対応した信号、すなわち距離信号が記憶されている。
 最後に、距離信号出力期間に、各画素に記憶された距離信号を出力する。図1に示した距離測定装置1内の固体撮像装置10の場合は、垂直シフトレジスタ13および水平シフトレジスタ16により、順に画素を選択し、距離信号を出力する。この距離信号を信号処理装置20などで処理することにより、三次元的な情報(すなわち距離画像)が得られる。以下、この距離画像を得るための固体撮像装置10からの信号を単に距離画像と呼ぶこともある。
 ここまでは、背景光検知期間の露光時間と距離測定期間の露光時間は同じ、また背景光検知期間の光パルス数と距離測定期間の光パルス数も同じとしたが、これに限られるものではない。ただし、異ならせる場合は、式2の成立要件が異ならせた値に応じて変形することになる。
 さらに、各期間の光パルスの発射時刻に対する露光信号の遅れ時間もこれに限られるものではなく、様々なバリエーションが容易に考えられる。
 次に、先行技術文献で使用されているパルス位相法よりも、本実施の形態にかかる固体撮像装置10による距離測定のほうが、距離の測定ダイナミックレンジが広い理由を説明する。
 パルス位相法の場合、簡単化して考えると、受信光の強度変化によって距離を測定する方式であるので、画素の飽和レベルを超えた場合には測定不能となる。ところで、受信光強度は物体までの距離の二乗に反比例し、また物体の反射率に比例する。例えば、最大測定距離を100メートル、測定対象の物体の反射率が10%~100%であるとする。このとき、1メートルの距離にある反射率100%の物体からの受信光強度と、100メートルの距離にある反射率10%の物体からの受信光強度の比は100000:1に達する。一方、一般的な固体撮像装置の単一画素の飽和電子数は10000程度であるので、上記2つを同時に測定できないことを意味している。
 一方、固体撮像装置10による距離測定の場合、測定可能か否かは式2が成立するほど受信光強度が大きいことだけが条件であり、物体までの距離と反射率による受信光強度の変化にはまったく左右されない。従って、固体撮像装置10による距離測定のほうが、パルス位相法よりも距離ダイナミックレンジが大きいといえる。
 固体撮像装置10による距離測定のほうが、パルス位相法よりも背景光強度に対する耐性がよい理由を説明する。測定条件として、上述のように至近距離からRメートルまでの範囲にある物体を検出することにする。また測定精度はR/Nメートルを確保するものとする。
 このとき、背景光の影響を最も受けるのは、最遠距離、すなわちRメートル先の物体を測定する場合である。なぜなら、背景光の物体からの反射光強度は、物体までの距離によらないのに対し、光源からの受信光は距離の2乗に反比例するからである。すなわち、受信光におけるSN比は、距離が遠いほど小さくなる。
 以下、測定可能である受信光の条件を計算する。以下、エネルギーの単位は光子数であるとする。計算の仮定として、ノイズ成分は、背景光のショットノイズが支配的であるとし、受信光のショットノイズはそれに対し十分小さく無視できるとする。
 単一画素への受信光の単位時間当たりの入射ピーク光子数をSとする(入射ピークパワーを光子数換算した値である)。Sは、光源のエネルギーおよび物体の反射率、距離で決定される。この受信光と同時に、背景光が物体に反射することによる成分が重畳する。背景光による入射光成分の単位時間当たりの光子数をBとする。パルス位相法の場合、パルス幅を
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
にしなければならないから、パルス数をMとすると、単一画素への受信光の合計エネルギーTは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
となる。一方、背景光の成分の合計エネルギーは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
となるが、これに光ショットノイズ
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
が重畳している。測定される受信光エネルギーTを用いて、精度R/Nメートルを算出するための必要条件は、TがT/N以下の精度を持って測定できることである。すなわち、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
が条件である。
 それに対して、かかる固体撮像装置10による距離測定に対する式7に対応する式を以下導出する。まず、単一の光パルスの幅およびそれを検知するための露光時間は、期間一つに対応する距離範囲の2倍を光速で通過する時間、すなわち、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
以下であればよい。ここでは、単一の光パルスの幅およびそれを検知するための露光時間は、式8に等しいとする。また、期間一つに単一画素に入射する受信光の合計エネルギーは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
となる。ただし、ここでは期間ごとのパルス数とピークエネルギーは等しいと仮定した。これと同時に、入射する背景光による光エネルギーは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
であり、この光の光ショットノイズは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
である。閾値dは、式10と式11の合計よりも大きいことが最低限必要である。加えて、受信光が到達しない期間において到達したと誤って判定することを避けるためには、さらに閾値dを大きくする必要がある。統計理論によれば、式11の光ショットノイズが、式11のγ倍よりも大きくなる確率は、γ=1のとき16%、γ=2のとき2.5%、γ=3のとき0.15%である。この確率が1/Nよりも小さければ、上記誤判定は生じない。例えばN=100の場合、γ=3であればよい。すなわち、閾値dは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
であるから、誤判定を生じずに測定するための必要条件は、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000012
である。
 簡単のために、固体撮像装置10による距離測定において、総パルス数をパルス位相法による測定の場合と一致させる場合を考える。すなわち、固体撮像装置10による距離測定において、パルス位相法のパルス数M、測定期間数N、各測定期間内でのパルス数bが、M=Nbを満たす場合を考えると、式13は、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000013
となる。式14と式7とを比較すると、少なくともN>γの場合には、かかる固体撮像装置10による距離測定方法の方が、パルス位相法よりも小さい光源エネルギーで測定を行うことができる、すなわち、背景光に対する耐性が高いことがわかる。ジェスチャー認識、自動車に搭載して障害物検知を行うなどの場合に、固体撮像装置10による距離測定を用いるのであれば、N>100は少なくとも要求されるため、実質的にパルス位相法よりも小さい光源エネルギーでよいことが分かる。
 次に、背景光成分が小さい場合でも、測距精度が高い理由を説明する。ここではノイズの主成分が受信光成分の光ショットノイズであるとし、他のノイズは無視できるとする。
 パルス位相法の場合、受信光成分の光ショットノイズ成分は、大略光エネルギーTに対する光ショットノイズに等しいと考えて、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000014
である。精度R/Nメートルを算出するための必要条件は、TがT/N以下の精度を持って測定できることである。すなわち、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000015
 かかる固体撮像装置10による距離計測の場合、簡単のため、M=Nbを満たすとすると、単一の測定期間内の受信光子数は、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000016
である。精度R/Nメートルを得るための必要条件は、単一の測定期間内の受信光エネルギーが1光子以上であることである。すなわち、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000017
式16と式17を比較すれば、N>1の場合について、パルス位相法よりもかかる固体撮像装置10による距離測定の方が、小さい光エネルギーで行うことができることがわかる。逆に言うと、同一光エネルギーならば、かかる固体撮像装置10による距離測定の方が、高い測距精度が得られるといえる。
 以上、本実施の形態にかかる固体撮像装置10によると、測定可能距離レンジが広く、強い背景光の環境下においても距離測定が可能である。
 なお、以下の実施の形態2以降では、図2に示した画素100内の各ブロックの具体的な回路構成を開示しながら説明する。ただし、示す回路構成はあくまでも一例であり、これに限られるわけではない。また、あるブロックは開示する回路構成、あるブロックは実施の形態1で示した機能をもつ回路、ということも当然ありえることを付記しておく。
 (実施の形態2)
 実施の形態2にかかる固体撮像装置について、図7および図8を用いて説明する。図7は、本実施の形態にかかる固体撮像装置の背景光検知期間の動作シーケンスを説明するための図である。図8は、本実施の形態にかかる固体撮像装置の距離測定期間の動作シーケンスを説明するための図である。
 本実施の形態にかかる固体撮像装置10が実施の形態1にかかる固体撮像装置10と異なる点は、比較回路103に出力許可信号が入力される点である。
 固体撮像装置10の構成は、実施の形態1にかかる固体撮像装置10の構成と同様である。以下、本実施の形態にかかる固体撮像装置10の画素100について説明するが、実施の形態1にかかる固体撮像装置10と重複する部分は、適宜説明を省略する。
 1フレーム内での固体撮像装置10の動作の大枠は、図4と同様である。
 図7に示すように、背景光検知期間では、実施の形態1と同様、光源40からの信号光をOFFする。背景光検知期間では、固体撮像装置10への入射光は、背景光によるものだけである。トランスファゲートトランジスタ106に、a秒間だけトランスファゲートパルスをONすることによって、トランスファゲートトランジスタ106をONする。なお、トランスファゲートトランジスタ106をONする前に、予めリセットトランジスタ107をOFFしてから、トランスファゲートパルスをONすることにより、受光素子105はリセットされる。
 その後、a秒間に光が入射すれば、入射光に対応する電荷がトランスファゲートトランジスタ106を介して電荷蓄積コンデンサ108に蓄積される。
 a秒後、トランスファゲートトランジスタ106がOFFされたあと、カウンタトランジスタ109のゲートに印加する電圧であるカウンタトリガをONし、その電荷をカウンタ容量110に転送する。
 その後、カウンタトリガをOFFし、リセットトランジスタ107をONし、電荷蓄積コンデンサ108の電荷をリセットする。この行程をb回繰り返す。
 その後、比較回路閾値設定信号をONし、この信号をクランプトランジスタ112に印加することにより、背景光に対応するカウンタ容量110の電圧を、直流カットコンデンサ111の両端の電圧として記憶する。この間、出力許可信号の電圧は、電圧Eに設定する。
 距離測定期間では、実施の形態1と同様に期間を複数の期間に分割する。図8は、距離測定期間での動作シーケンスを示している。
 期間αでは、まず背景光検知期間と同様、予めリセットトランジスタ107をONし、電荷蓄積コンデンサ108の電荷をリセットしておく。
 その後、幅a秒の信号光パルスを射出する。射出した信号光パルスに対し、式1で表される時間だけ遅れてトランスファゲートトランジスタをONする。トランスファゲートトランジスタをa秒間だけONしたあと、カウンタトリガをONし、受光素子105で生成した電荷を電荷蓄積コンデンサ108に転送する。この行程をb回繰り返す。
 その後、出力許可信号の電圧を0に変化させる。このとき、背景光検知期間で設定した比較回路103の閾値と電圧Eの和の絶対値よりもカウンタ容量110に記憶しているカウンタ値の絶対値が大きければ、比較回路103内のインバータ113の状態が変わり、入力トランジスタ114をONする。
 ところで、この閾値は、カウンタ容量110の他端の電圧を上下することによって調節することができる。すなわち、上述した電圧Eに相当する値を調節することができる。また、もちろん、設定する電圧値はEと0に限られることはなく、背景光検知期間における設定値とここでの設定値の差がEに相当する値となる。
 入力トランジスタ114のドレインには、距離信号に相当する時間信号(電圧)が印加される。例えば、(1+α/R)ボルトを印加してもよい。比較回路103によってゲートがONされたとき、距離信号に相当する電圧が記憶コンデンサ115に記憶される。
 全期間が終了した後、各画素の記憶コンデンサ115には、物体までの距離に相当する電圧が記憶されている。この信号を、距離信号出力期間に順に出力する。例えば、図1に示した固体撮像装置10にこの画素100を搭載している場合には、次のような動作が行われる。
 まず、選択トランジスタ118がONされる。このとき、増幅トランジスタ117によって、記憶コンデンサ115に記憶された電圧が出力される。出力される電圧には、増幅トランジスタ117固有のオフセット電圧が実際には重畳する。そのあと、記憶ノードリセットトランジスタ116をONして、記憶コンデンサ115の電圧をリセットする。記憶ノードリセットトランジスタ116をOFFしたあとの増幅トランジスタ117からの出力電圧を読み出し、固体撮像装置10内のCDS回路15によって、上記オフセット電圧を除去することができ、距離信号を得ることができる。
 (実施の形態3)
 実施の形態3にかかる固体撮像装置について、図9を用いて説明する。図9は、本実施の形態にかかる固体撮像装置に搭載する画素の構成を示す図である。
 本実施の形態にかかる固体撮像装置が実施の形態1にかかる固体撮像装置と異なる点は、受光回路が、受光素子およびトランスファゲートトランジスタを複数組有している点である。
 図9に示すように、本実施の形態にかかる固体撮像装置の画素200は、受光回路201と、カウンタ回路102と、比較回路103と、記憶回路104とを備えている。
 受光回路201は、は受光素子205a、205b、205c、205dと、トランスファゲートトランジスタ206a、206b、206c、206dと、リセットトランジスタ207とを有している。なお、図9に示す画素200において、受光回路201以外の構成は図10Aに示した画素300と同様であるため、詳細な説明を省略する。
 受光素子205a、205b、205c、205dおよびトランスファゲートトランジスタ206a、206b、206c、206dは、それぞれ1つずつ組となり、複数組が並列に接続されている。受光回路201において、トランスファゲートトランジスタ206a、206b、206c、206dのON-OFF動作は、同時に行われる。このことによって、受光回路201において、受光のための受光素子の総面積を増加させることができる。これにより、距離に対する物体への感度をより高めることができる。
 (実施の形態4)
 実施の形態4にかかる固体撮像装置について、図10A~図12を用いて説明する。図10Aおよび図10Bは、本実施の形態にかかる固体撮像装置に搭載する画素の構成を示す図である。図11は、本実施の形態にかかる固体撮像装置の構成を示す概略図である。図12は、本実施の形態にかかる固体撮像装置の1フレーム期間の動作を示す図である。
 本実施の形態にかかる固体撮像装置が実施の形態1にかかる固体撮像装置と異なる点は、画素が、輝度画像用増幅トランジスタと輝度画像用選択トランジスタとを備える点である。
 図10Aに示すように、画素300は、受光回路101と、カウンタ回路102と、比較回路103と、記憶回路104とを備えている。受光回路101と、カウンタ回路102と、比較回路103と、記憶回路104の構成は、実施の形態1に示した受光回路101と、カウンタ回路102と、比較回路103と、記憶回路104と同様であるため、詳細な説明を省略する。画素300は、さらに、輝度画像用増幅トランジスタ301と、輝度画像用選択トランジスタ302とを備えている。これにより、固体撮像装置10は、カウンタ回路102、比較回路103および記憶回路104を介して受光信号に基づく距離信号を得ることにより距離画像を得、輝度画像用増幅トランジスタ301と輝度画像用選択トランジスタ302とを介して受光信号を得ることにより対象物の輝度画像を得る。
 図10Aに示した画素300は、輝度画像用増幅トランジスタ301、輝度画像用選択トランジスタ302がさらに追加されていることが特徴である。輝度画像用増幅トランジスタ301および輝度画像用選択トランジスタ302と、受光回路101とを合わせた部分は、通常の固体撮像装置の画素共有型回路と同じ構成である。したがって、この部分だけで通常の二次元的な物体の輝度画像を得ることができる。
 なお、受光素子およびトランスファゲートトランジスタの組は、図10Aに示す受光素子105およびトランスファゲートトランジスタ106のように単一の組であってもよいし、図10Bに示すように複数の組であってもよい。図10Bに示す画素400では、受光回路401は、実施の形態3に示した受光回路201と同様、受光素子405a、405b、405c、405dと、これらの受光素子とそれぞれ組になるトランスファゲートトランジスタ406a、406b、406c、406dとを有している。このことによって、受光回路201において、受光のための受光素子の総面積を増加させることができる。これにより、距離に対する物体への感度をより高めることができる。なお、図10Bに示す画素400において、受光回路401以外の構成は図10Aに示した画素300と同様であるため、詳細な説明を省略している。
 上述した画素300または400を搭載する固体撮像装置としては、例えば、図11に示す固体撮像装置50のような構成が考えられる。固体撮像装置50は、画素領域52と、垂直シフトレジスタ53と、画素駆動回路54と、CDS回路55と、水平シフトレジスタ56と、出力回路57と、輝度信号線58と、距離信号線59と、輝度・距離選択スイッチ60とを備えている。
 画素領域52には、画素500が二次元状に配列されている。画素500の構成は、上述した画素300または400である。
 垂直シフトレジスタ53、画素駆動回路54、CDS回路55、水平シフトレジスタ56、出力回路57の構成は、実施の形態1に示した垂直シフトレジスタ13と、画素駆動回路14と、CDS回路15と、水平シフトレジスタ16と、出力回路17と同様で有るため、詳細な説明は省略する。なお、固体撮像装置50では2つの出力回路57を搭載しているが、2つでない固体撮像装置も当然考えられる。例えば、実施の形態1に示した固体撮像装置10のように、4つの出力回路17を備える固体撮像装置としてもよい。
 輝度信号線58は、同一列の画素500内の輝度画像用選択トランジスタ302に接続されている。距離信号線59は、同一列の選択トランジスタ118に接続されている。輝度・距離選択スイッチ60は、輝度信号線58または距離信号線59のいずれか一方を出力側に接続する。この固体撮像装置の場合は、輝度・距離選択スイッチ60は、CDS回路55が入力側に接続され、輝度信号線58または距離信号線59のいずれか一方が出力側に接続されている。
 固体撮像装置50の駆動方法について図12を用いて説明する。図12は、固体撮像装置50の1フレーム期間に含まれる動作期間を示している。1フレーム期間は、背景光検知期間、距離測定期間、距離信号出力期間および輝度画像撮影・出力期間に分けられる。固体撮像装置50は、背景光検知期間、距離測定期間、距離信号出力期間および輝度画像撮影・出力期間をこの順に繰り返す動作を行う。このうち、輝度画像撮影・出力期間は、一般的な固体撮像装置の画像撮影の駆動と同等である。つまり、輝度画像用増幅トランジスタ301と輝度画像用選択トランジスタ302とを介して受光信号を得ることにより対象物の輝度画像を得ることができる。輝度画像撮影・出力期間は、被写体の輝度画像の取得(いわゆる白黒画像)もしくは、カラーフィルタを画素500に搭載している場合はカラー画像を取得する期間である。
 背景光検知期間では、実施の形態1、2または4に示した方法を用い、全画素500について同じ動作を行う。
 次の距離測定期間でも、実施の形態1、2または4に示した方法を用い、全画素500について同じ動作を行う。この時点で、各記憶回路104の記憶コンデンサ115に距離に応じた電圧が記憶されている。
 距離信号出力期間では、まず輝度・距離選択スイッチ60を距離信号線59側に選択する。次に、垂直シフトレジスタ53により、順次行選択しながら(この走査の仕方は一般的な固体撮像装置と同様である)、選択された行の画素500内の記憶コンデンサ115の電圧をCDS回路55に読み出す。その後、記憶ノードリセットトランジスタ116をONし、記憶コンデンサ115に印加される電圧をリセットする。記憶ノードリセットトランジスタ116をOFFした後、記憶コンデンサ115のリセットされた電圧を、増幅トランジスタ117を介して距離信号線59に読み出し、先ほどCDS回路55に読み出した電圧に対してこの電圧を差し引くことで、距離信号を得ることができる。距離信号を、水平シフトレジスタ56で順次列走査しながら出力回路57を介して外部に読み出す。
 次の輝度画像撮影・出力期間では、輝度・距離選択スイッチ60を輝度信号線58側に選択する。図10Aに示した画素300の場合は、輝度画像用増幅トランジスタ301、輝度画像用選択トランジスタ302を用いて、一般的な固体撮像装置と同様な動作を行えば、輝度信号、すなわち被写体の輝度画像(通常、単に「画像」と呼ぶもの)が得られる。
 なお、図10Bに示した画素400の場合は、複数あるトランスファゲートトランジスタ406a、406b、406c、406dを同時に動作(すなわち複数のトランスファゲートトランジスタ406a、406b、406c、406dのゲートを短絡させたのと同等の動作)させてもよいし、別々に動作させてもよい。すなわち、複数の受光回路401を同時に動作させるか、別々に動作させるかは任意である。前者の場合は、回路上は受光回路は1つであるとみなせるので、図10Aと全く同様に考えればよい。後者の場合は、距離画像の解像度に対して、輝度画像の解像度を、画素内の受光素子(フォトダイオード)の個数倍にすることが出来る。以下、この固体撮像装置50の構成および駆動について説明する。
 受光素子405a、405b、405c、405dは、全て同一形状であるとする。固体撮像装置50上の画素400が配置されるエリアに対して、均等に受光素子405a、405b、405c、405dを配列するのが通常は望ましいと考えられる。例えば、受光素子が4個(受光素子405a、405b、405c、405d)である場合、2行2列の配列を行う。
 次に、上述した構成の場合の、固体撮像装置50の駆動について説明する。背景光検知期間、距離測定期間および距離信号出力期間において、複数のトランスファゲートトランジスタは同時に動作し、輝度画像撮影・出力期間において、複数のトランスファゲートトランジスタは別々に動作してもよい。まず、ある行の輝度画像用選択トランジスタ302が垂直シフトレジスタ53によって選択されているとする。この状態で、ある1つのトランスファゲートトランジスタ、例えば、トランスファゲートトランジスタ406aを動作させ、これに接続された受光素子405aが検知した輝度信号、リセット電圧をCDS回路55に読み出し差分する(これは一般的な固体撮像装置と同様である)。水平シフトレジスタ56を動作させ、出力回路57を介して順次読み出す。そのあと、他のトランスファゲートトランジスタ、例えばトランスファゲートトランジスタ406bを動作させ、同様の動作を行う。これを画素400内の全てのトランスファゲートトランジスタ406a、406b、406c、406dに対して行う。そのあと、垂直シフトレジスタ53により、次行を選択し、同様の動作を行うことで、距離画像の解像度に対して、輝度画像の解像度を、画素400内の受光素子405aの個数倍の輝度画像を得ることができる。
 ここで示した動作は、輝度画像を得るときの被写体からの光スペクトルが、光源40からの光の波長を含むことが前提である。一般的には、光源40からの光の波長だけを通過させるバンドパスフィルタを固体撮像装置50への光学系に設置し、距離測定時の背景光の影響を抑制するのが望ましいことが知られている。この場合、輝度画像は光源40の光波長のみによる映像となる。このことが望ましくない場合は、固体撮像装置上に搭載するカラーフィルタを工夫すること、本開示の画素と一般的な画素を固体撮像装置上に混載することなどが考えられる。
 (実施の形態5)
 実施の形態5にかかる固体撮像装置について説明する。
 本実施の形態にかかる固体撮像装置に搭載される画素では、受光素子としてアバランシェ・フォトダイオードを使用する。画素は、図3、図9、図10Aおよび図10Bに示した画素そのままでよい。
 受光素子としてアバランシェ・フォトダイオードを使用する場合、受光素子の両端に高電圧(通常、10Vから100V程度)を印加する。通常のフォトダイオードは、受光素子に入射した光子1個に対して、電子または正孔を1個生成するが、アバランシェ・フォトダイオードは、受光素子に入射した光子1個に対して、電子または正孔を複数個生成する。この生成する電子または正孔の個数を、増倍率という。
 例えば、図3に示した画素100の場合、受光素子105として通常のフォトダイオードを使用すると、カウンタトランジスタ109をONまたはOFFする時に、kTCノイズと呼ばれるノイズが発生する。kTCノイズの値は、電荷蓄積コンデンサ108やカウンタトランジスタ109の容量値によるが、電荷蓄積コンデンサ108やカウンタトランジスタ109の容量値が数fFの場合、数10電子となる。数10電子というkTCノイズの値に対して、受信光の強度が弱く受光素子105が生成する電荷が1電子程度の場合、受信光がkTCノイズに埋もれてしまうことになる。
 このような場合、増倍率の高いアバランシェ・フォトダイオードを受光素子105に使用すれば、受信光がkTCノイズに埋もれてしまうことがなくなり、高いSN比の距離信号を得ることができる。特に、ガイガーモードと呼ばれる、増倍率がおおむね10000以上の状態にすれば、実施の形態1で述べたような、2値の受光信号を得ることができる。
 一般に、アバランシェ・フォトダイオードは、印加電圧を低くすれば(大抵は数V)、通常のフォトダイオードと同様な動作を示し、印加電圧を高くすれば(一般的に数10Vから100V程度)増倍率の高いガイガーモードで動作する。
 実施の形態4で示したような、距離画像と輝度画像を両方取得できる画素300または400の場合、背景光検知期間、距離測定期間では、アバランシェ・フォトダイオードの印加電圧を高くし、輝度画像撮影・出力期間では、アバランシェ・フォトダイオードの印加電圧を低くする。これにより、背景光検知期間、距離測定期間では、距離画像を得るのに適した動作を行うことができ、輝度画像撮影・出力期間では、一般的な固体撮像装置と同様の動作を行い、輝度画像を得ることができる。
 (実施の形態6)
 実施の形態6にかかる固体撮像装置について、図13を用いて説明する。図13は、本実施の形態にかかる固体撮像装置に搭載する画素の構成を示す図である。
 本実施の形態にかかる固体撮像装置が実施の形態3にかかる固体撮像装置と異なる点は、受光回路が、受光素子およびトランスファゲートトランジスタに加えて、インバータと受光信号スイッチとを備える点である。
 図13に示すように、本実施の形態にかかる固体撮像装置に搭載される画素600は、受光回路601と、カウンタ回路102と、比較回路103と、記憶回路104戸を備えている。なお、図13に示す画素600において、受光回路601以外の構成は図10Aに示した画素300と同様であるため、詳細な説明を省略する。
 受光回路601は、受光素子605と、トランスファゲートトランジスタ606と、リセットトランジスタ607と、受光素子信号増幅用インバータ608と、受光信号スイッチ609とを有している。ここで、受光素子605およびトランスファゲートトランジスタ606の組は単一であってもよいし(図13に記載している)、複数であってもよい(図としては記載していないが、図10Aおよび図10Bの要領と同じ)。
 受光回路601では、受光素子信号増幅用インバータ608により、受光素子605によって生成された電荷を振幅の大きな受光信号に増幅し、2値信号にすることができる。この信号を、受光信号スイッチ609をONすることにより、カウンタ回路102に入力すれば、受光信号を2値にすることができる。
 以上、一つまたは複数の態様にかかる固体撮像装置について、実施の形態に基づいて説明したが、本発明は、この実施の形態に限定されるものではない。本発明の趣旨を逸脱しない限り、当業者が思いつく各種変形を本実施の形態に施したものや、異なる実施の形態における構成要素を組み合わせて構築される形態も、一つまたは複数の態様の範囲内に含まれてもよい。
 例えば、受光回路を構成する受光素子およびトランスファゲートトランジスタの組は、単一の組であってもよいし、複数の組であってもよい。
 また、受光回路は、輝度画像用増幅トランジスタおよび輝度画像用選択トランジスタに接続されてもよい。
 また、受光回路は、受光素子信号増幅用インバータと、受光信号スイッチとを有していてもよい。
 (実施の形態7)
 実施の形態7に係る固体撮像装置について、図16を用いて説明する。図16は、本実施の形態に係る固体撮像装置に搭載する画素領域の配列を説明する図である。
 図16の(a)および(b)に示すように、本実施の形態に係る固体撮像装置は、1つの画素200に、受光素子205a、205b、205c、205d(可視光を受光するものについては可視光受光素子と以下記すこともある)を有する受光回路201(図9に示した受光回路201と同様の受光回路)と、信号処理回路210(図9に示したカウンタ回路102、比較回路103、記憶回路104、増幅トランジスタ117、選択トランジスタ118と同様の構成を含む回路)とが搭載されている。なお、受光回路201、信号処理回路210の構成および動作については、図9に示した受光回路201、カウンタ回路102、比較回路103、記憶回路104、増幅トランジスタ117、選択トランジスタ118と同様であるため、図9の符号を参照して説明する。本実施の形態において、画素領域12の複数の画素200は、赤外線透過フィルタを備える第1の画素群と、可視光透過フィルタを備える第2の画素群とを備える。
 図16の(a)では、赤(R)、青(B)、緑(G)、赤外線(IR)を二対応する受光素子205a、205b、205c、205dを1セットとし、それが二次元状に配列されている。この1セットのエリアに、図9に示した画素回路200が1つ搭載される。受光素子は、上述した受光素子205a、205b、205c、205dの合計4つ搭載されているが、それぞれがR、G、B、IRに対応する受光素子である。Rの位置に配置された受光素子205aは、受光面上に配置された赤色透過フィルタを備え、赤色光のみを受光する。Bの位置に配置された受光素子205cは、受光面上に配置された青色透過フィルタを備え、青色光のみを受光する。Gの位置に配置された受光素子205bは、受光面上に配置された緑色透過フィルタを備え、緑色光のみを受光する。IRの位置に配置された受光素子205dは、受光面上に配置された赤外線透過フィルタを備え、赤外線のみを受光する。
 この構成により、輝度画像をR、B、Gに対応する受光素子205a、205b、205cを用いて得ることにより、カラー画像を構成できる。距離画像は、光源40として赤外線を用い、IRに対応する受光素子205dを用いることにより得ることができる。
 駆動方法は実施の形態3に示した方法と同様の方法を用いればよい。ただし、輝度画像を得る場合には、R、B、Gに対応する受光素子205a、205b、205cに接続されたトランスファゲートトランジスタ206aのみを駆動する。一方、距離画像を得る場合には、IRに対応する受光素子205dに接続されたトランスファゲートトランジスタ406のみを駆動すればよい。
 ここでは、R、B、G、IRを検出する受光素子205a、205b、205c、205dが1つずつのセットが配列しているとしたが、それぞれが複数存在する配列も考えられる。例えば、R、B、Gに対応する受光素子205a、205b、205c1つずつに対し、IR対応する受光素子205dが4つの場合も考えられる。他の組み合わせにおいても、同様の回路を用いることができる。
 (実施の形態8)
 実施の形態8に係る固体撮像装置について、図17および図18を用いて説明する。図17は、本実施の形態に係る固体撮像装置に搭載する画素領域の配列を説明する図である。図17において、正方形内部は図16と同様である。図18は、本実施の形態に係る可視光画素回路の構成を示す回路図である。
 図17では、赤(R)、青(B)、緑(G)、赤外線(IR)を1セットとし、赤(R)、青(B)、緑(G)、赤外線(IR)に対応する受光回路700a、700b、700c、700dを有する画素が二次元状に配列されている。IRの位置には、図3もしくは図10Aに示した受光回路101と同様の構成の受光回路700dが搭載される。R、B、及び、Gの位置には、受光回路700a、700b、700cが搭載される。なお、受光回路700a、700b、700cは、図18に示した可視光画素回路700と同一の構成である。以下、可視光画素回路700について説明する。
 図18に示す可視光画素回路700は、図10Aに示した受光回路101、輝度画像用増幅トランジスタ301および輝度画像用選択トランジスタ302と同様の構成である。詳細には、受光面上に可視光(例えば、赤色光、青色光、緑色光)透過フィルタが配置された受光素子701と、トランスファゲートトランジスタ702と、リセットトランジスタ703と、輝度画像用増幅トランジスタ704と、輝度画像用選択トランジスタ705とを備える。可視光画素回路700の構成は、一般的なCMOSセンサの画素回路と同様であるので、駆動方法の説明は省略する。
 この構成により、実施の形態7と同様に、輝度画像をR、B、Gのそれぞれに対応する受光素子701を用いて得ることにより、カラー画像を構成できる。距離画像は、光源40として赤外線を用い、IRに対応する受光素子701を用いることにより得ることができる。IRの位置に図10Aに示した可視光画素回路700を用いる場合には、IR光を用いた輝度画像も得ることができる。
 なお、実施の形態7と同様、R、B、G、IRの配列方法は上記に限られず、適宜変更してもよい。
 (実施の形態9)
 実施の形態9に係る固体撮像装置について、図19および図20を用いて説明する。図19は、本実施の形態に係る固体撮像装置に搭載する画素領域の配列を説明する図である。図19において、正方形内部は図16、図17と同様である。図20は、本実施の形態に係る可視光画素回路の構成を示す回路図である。
 まず、図19に示すように、縦方向に4個配列された、画素IRにはそれぞれ1個ずつ受光素子が内蔵されている。これらの受光素子の受光面上には、赤外線透過フィルタが配置され、赤外線のみが受光素子によって検知される。さらにこの4個分の画素エリアには、図9もしくは図10Aに示した画素回路が内蔵されている。この画素回路は、図9または図10Aに示した画素回路101または201と同様の構成である。
 その右隣の画素列には、上からR、G、R、Gと記しており、それぞれ、赤色、緑色、赤色、緑色の透過フィルタが受光面上に配置された受光素子801a、801b、801c、801d(図20参照)が搭載されている。この4個分の画素エリアには、図20に示した可視光画素回路800が搭載されている(なお、図20に示す受光素子801a、801b、801c、801dには、可視光受光素子も含まれている)。
 図20に示す可視光画素回路800は、受光素子801a、801b、801c、801dと、トランスファゲートトランジスタ802と、リセットトランジスタ803と、輝度画像用増幅トランジスタ804と、輝度画像用選択トランジスタ805とを備える。この可視光画素回路800は、図9または図10Aに示した受光回路101または201、輝度画像用増幅トランジスタ301および輝度画像用選択トランジスタ302と同様の構成である。この可視光画素回路800は、一般的なCMOSイメージセンサによく用いられる回路であるので、駆動方法の説明は省略する。
 受光素子801a、801b、801c、801dのうちからR、G、Bに対応する受光素子をそれぞれ用い、図20の可視光画素回路800を駆動することで、カラーの輝度画像を得ることができる。
 また、距離画像は、図9もしくは図10Aに示した受光回路101または201を搭載した部分を駆動することで得ることができる。図10Aに示した受光回路201を使用する場合は、赤外線の輝度画像もさらに得ることができる。
 なお、本実施の形態において、赤外線透過フィルタが配置されIRに対する受光素子を有する画素は第1の画素群、可視光(例えば、赤色光、青色光、緑色光)透過フィルタが配置されR、G、Bに対応する受光素子を有する画素は第2の画素群に対応する。
 上述したような画素配列とすることにより、第2の画素群において、隣接する少なくとも2つの画素は、トランスファゲートトランジスタに接続された共通のリセットトランジスタ及び共通の増幅トランジスタを備えることとなる。これにより、リセットトランジスタおよび増幅トランジスタの面積を小さくして第2の画素群の面積を大きくすることができるので、距離画像の精度を向上することができる。なお、距離画像の精度を上げるために、赤外線透過フィルタを備える第1の画素群の面積を、画素領域12全体の面積の25%よりも大きくすることが望ましい。
 なお、本実施の形態に係る画素配列は、図19に示した配列に限定されない。他の配列の場合にも、図9、図10A、図20に示した回路で、受光素子とトランスファゲートのセットの数を適宜増減させればよい(図9、図10A、図20では、一例として、4セットで記載されている)。
 本発明にかかる固体撮像装置は、衝突防止または自動運転のための自動車用機器、距離測定装置などに応用できる。
 1 距離測定装置
 10、50 固体撮像装置
 12、52 画素領域
 13、53 垂直シフトレジスタ
 14、54 画素駆動回路
 15、55 CDS回路
 16、56 水平シフトレジスタ
 17、57 出力回路
 20 信号処理装置
 21 アナログフロントエンド
 22 ロジック・メモリ
 30 計算機
 40 光源
 58 輝度信号線
 59 距離信号線
 60 輝度・距離選択スイッチ
 100、200、300、400、500、600 画素
 101、201、401、601、700a、700b、700c、700d 受光回路
 102 カウンタ回路
 103 比較回路
 104 記憶回路
 105、205a、205b、205c、205d、405a、405b、405c、405d、605、701、801a、801b、801c、801d 受光素子
 106、206a、206b、206c、206d、406a、406b、406c、406d、606、702、802 トランスファゲートトランジスタ
 107、703、803 リセットトランジスタ
 108 電荷蓄積コンデンサ
 109 カウンタトランジスタ
 110 カウンタ容量
 111 直流カットコンデンサ
 112 クランプトランジスタ
 113 インバータ
 114 入力トランジスタ
 115 記憶コンデンサ
 116 記憶ノードリセットトランジスタ
 117 増幅トランジスタ
 118 選択トランジスタ
 130 出力許可信号
 210 信号処理回路
 301、704、804 輝度画像用増幅トランジスタ
 302、705、805 輝度画像用選択トランジスタ
 607 リセットトランジスタ
 608 受光素子信号増幅用インバータ
 609 受光信号スイッチ
 700、800 可視光画素回路

Claims (14)

  1.  赤外線透過フィルタを備える第1の画素群を有する複数の画素が二次元状に配列された固体撮像装置であって、
     前記第1の画素群の各画素は、
     受光した光を電気信号に変換する光電変換を行う受光素子を有し、前記受光素子において光電変換を行う光電時間を露光信号により設定し、前記光電時間内に前記画素に到達した入射光の有無に応じた受光信号を出力する受光回路と、
     前記受光回路から入力された前記受光信号に基づいて、前記入射光の到達回数をカウント値として計数するカウンタ回路と、
     前記カウント値に応じた値を閾値として設定し、前記閾値に対して前記カウント値が大きい場合に比較信号をオン状態とする比較回路と、
     前記比較信号と、時間に対して変化する時間信号とが入力され、前記比較信号がオン状態のとき前記時間信号を距離信号として記憶する記憶回路とを備える
     固体撮像装置。
  2.  前記固体撮像装置は、光源からのパルス光が帰還する時間により距離を測定し、1フレーム期間内に対象物までの距離を表す距離画像を出力する固体撮像装置であって、
     前記1フレーム期間には、背景光検知期間、距離測定期間および距離信号出力期間が含まれており、
     前記背景光検知期間において、前記閾値が設定され、
     前記距離測定期間は、N個の期間に区分され(Nは1以上の整数)、
     前記背景光検知期間、前記距離測定期間および前記距離信号出力期間の各期間において、前記光源からの光パルスの発射時刻に対し所定の時間だけ遅れて前記露光信号が設定され、
     前記距離測定期間の前記N個の期間のそれぞれにおいて、前記閾値と前記カウント値が比較され、前記閾値よりも前記カウント値が大きくなった期間で前記時間信号が距離信号として記憶され、
     前記距離信号出力期間において、前記距離信号が前記距離画像として出力される
     請求項1に記載の固体撮像装置。
  3.  前記受光回路は、光電変換により発生した電荷を輸送するトランスファゲートトランジスタを有し、
     前記トランスファゲートトランジスタは、前記受光素子と前記カウンタ回路との間に接続されている
     請求項1に記載の固体撮像装置。
  4.  前記受光回路は、前記受光素子と前記トランスファゲートトランジスタとが直列に接続された組を複数組有している
     請求項3に記載の固体撮像装置。
  5.  前記受光回路には、輝度画像用増幅トランジスタがさらに接続され、
     前記輝度画像用増幅トランジスタには、さらに輝度画像用選択トランジスタが接続されており、
     前記固体撮像装置は、
     前記カウンタ回路、前記比較回路および前記記憶回路を介して前記受光信号に基づく前記距離信号を得ることにより前記距離画像を得、
     輝度画像用増幅トランジスタと前記輝度画像用選択トランジスタとを介して前記受光信号を得ることにより前記対象物の輝度画像を得る
     請求項1~4のいずれか1項に記載の固体撮像装置。
  6.  前記受光回路は、前記受光素子と前記トランスファゲートトランジスタとが直列に接続された組を複数組有し、
     前記複数組における各前記トランスファゲートトランジスタは、前記カウンタ回路に接続されており、
     前記固体撮像装置は、1フレーム期間内に前記輝度画像と前記距離画像の両方を出力し、
     前記1フレーム期間内には、背景光検知期間、距離測定期間、距離信号出力期間および輝度画像撮影・出力期間が含まれており、
     前記背景光検知期間、前記距離測定期間および前記距離信号出力期間において、複数の前記トランスファゲートトランジスタは同時に動作し、
     前記輝度画像撮影・出力期間において、前記複数のトランスファゲートトランジスタは別々に動作する
     請求項4に記載の固体撮像装置。
  7.  前記受光素子は、アバランシェ・フォトダイオードである
     請求項1~6のいずれか1項に記載の固体撮像装置。
  8.  前記受光回路は、受光素子信号増幅用インバータと、受光信号スイッチとを含む
     請求項1~6のいずれか1項に記載の固体撮像装置。
  9.  前記複数の画素は、さらに、可視光透過フィルタを備える第2の画素群を備える
     請求項1~8のいずれか1項に記載の固体撮像装置。
  10.  請求項1~9のいずれか1項に記載の固体撮像装置と、
     光源と、
     前記光源の制御と同期させて前記固体撮像装置を制御する信号処理装置とを備え、
     前記光源から照射した光が対象物において反射した反射光を前記固体撮像装置で受光し、前記光源からの光パルスの発射時刻と前記固体撮像装置において前記反射光を受光した時刻とから、前記光源から前記対象物までの距離画像を前記信号処理装置により出力する
     距離測定装置。
  11.  前記第2の画素群の各画素は、
     可視光用受光素子と、
     前記可視光用受光素子に接続されたトランスファゲートトランジスタと、
     前記トランスファゲートトランジスタに接続されたリセットトランジスタと、
     前記トランスファゲートトランジスタに接続された増幅トランジスタとを備える
     請求項9に記載の固体撮像装置。
  12.  前記第2の画素群において、隣接する少なくとも2つの画素は、それぞれ、
     可視光用受光素子と、
     前記可視光用受光素子に接続されたトランスファゲートトランジスタとを備え、
     前記少なくとも2つの画素は、
     前記各トランスファゲートトランジスタに接続された共通のリセットトランジスタ及び共通の増幅トランジスタを備える
     請求項11に記載の固体撮像装置。
  13.  光源からのパルス光が対象物において反射して帰還する時間により距離を測定し、1フレーム期間内に距離画像を出力する距離測定方法であって、
     前記1フレーム期間には、背景光検知期間、距離測定期間および距離信号出力期間が含まれており、
     前記背景光検知期間において、前記閾値が設定され、
     前記距離測定期間は、N個の期間に区分され(Nは1以上の整数)、
     前記背景光検知期間、前記距離測定期間および前記距離信号出力期間の各期間において、前記光源からの光パルスの発射時刻に対し所定の時間だけ遅れて前記露光信号を設定し、
     前記距離測定期間の前記N個の期間のそれぞれにおいて前記閾値と前記カウント値を比較し、前記閾値よりも前記カウント値が大きくなった期間において前記時間信号を距離信号として記憶し、
     前記距離信号出力期間において、前記距離信号を前記距離画像として出力する
     距離測定方法。
  14.  前記1フレーム期間内には、さらに、前記対象物の輝度画像を得る輝度画像撮影・出力期間が含まれており、
     前記輝度画像撮影・出力期間において、前記対象物から得た前記受光信号を前記輝度画像として出力する
     請求項13に記載の距離測定方法。
PCT/JP2016/005075 2015-12-08 2016-12-07 固体撮像装置、距離測定装置および距離測定方法 WO2017098725A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16872626.3A EP3388858A4 (en) 2015-12-08 2016-12-07 Solid-state imaging device, distance measuring device, and distance measurement method
JP2017554793A JP6823815B2 (ja) 2015-12-08 2016-12-07 固体撮像装置、距離測定装置および距離測定方法
CN201680065681.7A CN108291961B (zh) 2015-12-08 2016-12-07 固体摄像装置、距离测定装置及距离测定方法
US15/968,918 US10838066B2 (en) 2015-12-08 2018-05-02 Solid-state imaging device, distance measurement device, and distance measurement method

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015239763 2015-12-08
JP2015-239763 2015-12-08
JP2016-028428 2016-02-17
JP2016028428 2016-02-17

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/968,918 Continuation US10838066B2 (en) 2015-12-08 2018-05-02 Solid-state imaging device, distance measurement device, and distance measurement method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017098725A1 true WO2017098725A1 (ja) 2017-06-15

Family

ID=59013938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/005075 WO2017098725A1 (ja) 2015-12-08 2016-12-07 固体撮像装置、距離測定装置および距離測定方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10838066B2 (ja)
EP (1) EP3388858A4 (ja)
JP (1) JP6823815B2 (ja)
CN (1) CN108291961B (ja)
WO (1) WO2017098725A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018157387A (ja) * 2017-03-17 2018-10-04 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像システム
CN109429024A (zh) * 2017-08-31 2019-03-05 佳能株式会社 固态图像传感器和摄像设备
WO2019087471A1 (ja) * 2017-10-30 2019-05-09 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像素子
WO2019176673A1 (en) * 2018-03-16 2019-09-19 Sony Semiconductor Solutions Corporation Light receiving device and distance measuring device
WO2019186837A1 (ja) * 2018-03-28 2019-10-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像装置、固体撮像システム、固体撮像装置の駆動方法
JP2020028081A (ja) * 2018-08-16 2020-02-20 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2020145502A (ja) * 2019-03-04 2020-09-10 キヤノン株式会社 撮像装置およびその制御方法
WO2020262476A1 (ja) * 2019-06-25 2020-12-30 国立大学法人静岡大学 距離画像測定装置
JPWO2019176250A1 (ja) * 2018-03-15 2021-03-25 株式会社ニコン 制御装置、制御方法およびプログラム
JP7422451B2 (ja) 2019-07-19 2024-01-26 キヤノン株式会社 光電変換装置、光電変換システム、および移動体

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6735515B2 (ja) * 2017-03-29 2020-08-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像装置
US10585176B2 (en) 2017-09-19 2020-03-10 Rockwell Automation Technologies, Inc. Pulsed-based time of flight methods and system
US10663565B2 (en) * 2017-09-19 2020-05-26 Rockwell Automation Technologies, Inc. Pulsed-based time of flight methods and system
US10996324B2 (en) 2018-05-14 2021-05-04 Rockwell Automation Technologies, Inc. Time of flight system and method using multiple measuring sequences
US11002836B2 (en) 2018-05-14 2021-05-11 Rockwell Automation Technologies, Inc. Permutation of measuring capacitors in a time-of-flight sensor
US10969476B2 (en) 2018-07-10 2021-04-06 Rockwell Automation Technologies, Inc. High dynamic range for sensing systems and methods
JP7117646B2 (ja) * 2018-09-03 2022-08-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 距離測定装置
US10789506B2 (en) * 2018-09-24 2020-09-29 Rockwell Automation Technologies, Inc. Object intrusion detection system and method
US11181419B2 (en) 2018-10-09 2021-11-23 Omnivision Technologies, Inc. Photon sensing with threshold detection using capacitor-based comparator
WO2020082390A1 (en) * 2018-10-27 2020-04-30 Huawei Technologies Co., Ltd. Sensor and display device
CN111198382B (zh) * 2018-11-16 2022-07-12 精準基因生物科技股份有限公司 飞时测距传感器以及飞时测距方法
US10834351B2 (en) * 2018-11-26 2020-11-10 Omnivision Technologies, Inc. Bitline settling speed enhancement
US11754442B2 (en) 2019-03-07 2023-09-12 Sony Semiconductor Solutions Corporation Light-receiving apparatus with cycle setting according to photon count determinations
JP7115390B2 (ja) * 2019-03-28 2022-08-09 株式会社デンソー 測距装置
WO2020223589A1 (en) * 2019-05-01 2020-11-05 Sense Photonics, Inc. Event driven shared memory pixel
JP2021021597A (ja) * 2019-07-25 2021-02-18 株式会社東芝 距離計測装置、及び距離計測方法
CN111048540B (zh) * 2019-11-15 2023-07-21 西安电子科技大学 一种门控式像素单元以及3d图像传感器
CN112929519B (zh) * 2019-12-06 2022-10-25 Oppo广东移动通信有限公司 深度相机、成像装置和电子设备
TW202141064A (zh) * 2020-03-24 2021-11-01 日商索尼半導體解決方案公司 受光裝置及測距裝置
CN114556151A (zh) * 2020-12-16 2022-05-27 深圳市大疆创新科技有限公司 测距装置、测距方法和可移动平台
WO2023094308A1 (en) * 2021-11-26 2023-06-01 Sony Semiconductor Solutions Corporation Time-of-flight circuitry and time-of-flight method

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002328169A (ja) * 2001-05-01 2002-11-15 Nikon Corp 測距装置および方法
JP2004294420A (ja) 2003-02-03 2004-10-21 Shoji Kawahito 距離画像センサ
JP2010035168A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Samsung Electronics Co Ltd イメージング装置および方法
JP2010091378A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Toyota Motor Corp 画像取得装置及び方法
JP2011128024A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Sharp Corp 3次元撮像装置
JP2012513694A (ja) * 2008-12-22 2012-06-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 単光子計数機能を備えるcmos撮像装置
JP2014514733A (ja) * 2011-03-10 2014-06-19 サイオニクス、インク. 3次元センサ、システム、および関連する方法
WO2015097284A1 (en) * 2013-12-24 2015-07-02 Softkinetic Sensors Nv A time-of-flight camera system
JP2015534068A (ja) * 2012-09-27 2015-11-26 ノースロップ グルマン システムズ コーポレーションNorthrop Grumman Systems Corporation 光検出および測距(lidar)焦点面アレイを使用する、3次元のハイパースペクトル撮像システムおよび方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002088772A1 (fr) 2001-04-25 2002-11-07 Nikon Corporation Telemetre, procede de telemetrie, et circuit de transduction photoelectrique
JP2009092555A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Denso Corp パルスレーダ装置
JP2009257981A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Calsonic Kansei Corp 車両用距離画像データ生成装置
JP5585903B2 (ja) 2008-07-30 2014-09-10 国立大学法人静岡大学 距離画像センサ、及び撮像信号を飛行時間法により生成する方法
US8976340B2 (en) * 2011-04-15 2015-03-10 Advanced Scientific Concepts, Inc. Ladar sensor for landing, docking and approach
US9541386B2 (en) * 2012-03-21 2017-01-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Distance measurement device and distance measurement system
EP2856207B1 (en) * 2012-05-29 2020-11-11 Brightway Vision Ltd. Gated imaging using an adaptive depth of field
US9137521B2 (en) * 2012-07-24 2015-09-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Depth sensing apparatus and method
JP6225411B2 (ja) * 2012-10-16 2017-11-08 株式会社豊田中央研究所 光学的測距装置
US10422879B2 (en) * 2014-11-14 2019-09-24 Denso Corporation Time-of-flight distance measuring device

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002328169A (ja) * 2001-05-01 2002-11-15 Nikon Corp 測距装置および方法
JP2004294420A (ja) 2003-02-03 2004-10-21 Shoji Kawahito 距離画像センサ
JP2010035168A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Samsung Electronics Co Ltd イメージング装置および方法
JP2010091378A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Toyota Motor Corp 画像取得装置及び方法
JP2012513694A (ja) * 2008-12-22 2012-06-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 単光子計数機能を備えるcmos撮像装置
JP2011128024A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Sharp Corp 3次元撮像装置
JP2014514733A (ja) * 2011-03-10 2014-06-19 サイオニクス、インク. 3次元センサ、システム、および関連する方法
JP2015534068A (ja) * 2012-09-27 2015-11-26 ノースロップ グルマン システムズ コーポレーションNorthrop Grumman Systems Corporation 光検出および測距(lidar)焦点面アレイを使用する、3次元のハイパースペクトル撮像システムおよび方法
WO2015097284A1 (en) * 2013-12-24 2015-07-02 Softkinetic Sensors Nv A time-of-flight camera system

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3388858A4

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018157387A (ja) * 2017-03-17 2018-10-04 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像システム
US11115612B2 (en) 2017-08-31 2021-09-07 Canon Kabushiki Kaisha Solid-state image sensor and image capture apparatus
CN109429024A (zh) * 2017-08-31 2019-03-05 佳能株式会社 固态图像传感器和摄像设备
CN109429024B (zh) * 2017-08-31 2021-12-14 佳能株式会社 固态图像传感器和摄像设备
US11490045B2 (en) 2017-10-30 2022-11-01 Sony Semiconductor Solutions Corporation Solid-state imaging device
JPWO2019087471A1 (ja) * 2017-10-30 2020-09-24 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像素子
WO2019087471A1 (ja) * 2017-10-30 2019-05-09 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像素子
US11895422B2 (en) 2017-10-30 2024-02-06 Sony Semiconductor Solutions Corporation Solid-state imaging device
US11082656B2 (en) 2017-10-30 2021-08-03 Sony Semiconductor Solutions Corporation Solid-state imaging device
JP7311423B2 (ja) 2017-10-30 2023-07-19 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像素子
US11546542B2 (en) 2017-10-30 2023-01-03 Sony Semiconductor Solutions Corporation Solid-state imaging device
US11297249B2 (en) 2018-03-15 2022-04-05 Nikon Corporation Control device, control method and non-transitory computer readable storage medium
US11936988B2 (en) 2018-03-15 2024-03-19 Nikon Corporation Control device, control method and non-transitory computer readable storage medium
JP7359264B2 (ja) 2018-03-15 2023-10-11 株式会社ニコン センサ
JPWO2019176250A1 (ja) * 2018-03-15 2021-03-25 株式会社ニコン 制御装置、制御方法およびプログラム
JP7131604B2 (ja) 2018-03-15 2022-09-06 株式会社ニコン 制御装置、制御方法およびプログラム
CN111868555A (zh) * 2018-03-16 2020-10-30 索尼半导体解决方案公司 光接收设备与距离测量设备
WO2019176673A1 (en) * 2018-03-16 2019-09-19 Sony Semiconductor Solutions Corporation Light receiving device and distance measuring device
US11243310B2 (en) 2018-03-28 2022-02-08 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Solid-state imaging device, solid-state imaging system, and method of driving the solid-state imaging device
WO2019186837A1 (ja) * 2018-03-28 2019-10-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像装置、固体撮像システム、固体撮像装置の駆動方法
JPWO2019186837A1 (ja) * 2018-03-28 2021-01-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像装置、固体撮像システム、固体撮像装置の駆動方法
JP2020028081A (ja) * 2018-08-16 2020-02-20 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP7278039B2 (ja) 2018-08-16 2023-05-19 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP7321723B2 (ja) 2019-03-04 2023-08-07 キヤノン株式会社 撮像装置およびその制御方法
JP2020145502A (ja) * 2019-03-04 2020-09-10 キヤノン株式会社 撮像装置およびその制御方法
WO2020262476A1 (ja) * 2019-06-25 2020-12-30 国立大学法人静岡大学 距離画像測定装置
JP7422451B2 (ja) 2019-07-19 2024-01-26 キヤノン株式会社 光電変換装置、光電変換システム、および移動体

Also Published As

Publication number Publication date
US10838066B2 (en) 2020-11-17
CN108291961B (zh) 2022-06-28
US20180246214A1 (en) 2018-08-30
EP3388858A1 (en) 2018-10-17
EP3388858A4 (en) 2018-12-12
CN108291961A (zh) 2018-07-17
JP6823815B2 (ja) 2021-02-03
JPWO2017098725A1 (ja) 2018-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017098725A1 (ja) 固体撮像装置、距離測定装置および距離測定方法
US11869273B2 (en) Object recognition with removal of event as noise when the event is detected for a group of pixels exceeding a threshold
EP3334152B1 (en) Solid-state imaging device
EP2148514A1 (en) Imaging method and image sensor
EP3392674A1 (en) A pixel structure
JP2008539658A (ja) 照明フリッカ検出
US11662443B2 (en) Method and apparatus for determining malfunction, and sensor system
JPWO2016133053A1 (ja) 距離画像計測装置
WO2018180660A1 (ja) 固体撮像装置
JP6362511B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法
US11381806B2 (en) Detection device and detection method using avalanche diode array and calibration matrix generating method thereof
US20220003876A1 (en) Distance image obtaining method and distance detection device
WO2019050024A1 (ja) 距離測定方法および距離測定装置
CN113167900A (zh) 成像传感器
JP7281718B2 (ja) 光検出器、固体撮像装置、及び、距離測定装置
JP7443006B2 (ja) 光検出器及び距離測定装置
JP2020107980A (ja) 光検出装置および撮像システム
US20220342053A1 (en) Distance measurement device, method of controlling distance measurement device, and electronic apparatus
WO2021157393A1 (ja) 測距装置および測距方法
JP6320132B2 (ja) 撮像システム
JP7384931B2 (ja) 分配された光電子倍増管を伴う高空間解像度の固体画像センサ
JP6366325B2 (ja) 撮像システム
JP2021025810A (ja) 距離画像センサ、および距離画像測定装置
JP6170618B6 (ja) 画素飽和を回避する方法
JP6170618B2 (ja) 画素飽和を回避する方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16872626

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017554793

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE