JP2014219005A - 振動分離取り付け具 - Google Patents

振動分離取り付け具 Download PDF

Info

Publication number
JP2014219005A
JP2014219005A JP2014094995A JP2014094995A JP2014219005A JP 2014219005 A JP2014219005 A JP 2014219005A JP 2014094995 A JP2014094995 A JP 2014094995A JP 2014094995 A JP2014094995 A JP 2014094995A JP 2014219005 A JP2014219005 A JP 2014219005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
housing
outlet
radial
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014094995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6001591B2 (ja
Inventor
ジェームズ・ホープ・ラム
Hope Ram James
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dyson Technology Ltd
Original Assignee
Dyson Technology Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dyson Technology Ltd filed Critical Dyson Technology Ltd
Publication of JP2014219005A publication Critical patent/JP2014219005A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6001591B2 publication Critical patent/JP6001591B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/66Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing
    • F04D29/661Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/668Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing especially adapted for elastic fluid pumps damping or preventing mechanical vibrations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L5/00Structural features of suction cleaners
    • A47L5/12Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum
    • A47L5/22Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum with rotary fans
    • A47L5/24Hand-supported suction cleaners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/0081Means for exhaust-air diffusion; Means for sound or vibration damping
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/22Mountings for motor fan assemblies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/08Sealings
    • F04D29/16Sealings between pressure and suction sides
    • F04D29/161Sealings between pressure and suction sides especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/162Sealings between pressure and suction sides especially adapted for elastic fluid pumps of a centrifugal flow wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/58Cooling; Heating; Diminishing heat transfer
    • F04D29/5806Cooling the drive system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/58Cooling; Heating; Diminishing heat transfer
    • F04D29/5813Cooling the control unit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/24Casings; Enclosures; Supports specially adapted for suppression or reduction of noise or vibrations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/02Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine
    • H02K9/04Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium
    • H02K9/06Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium with fans or impellers driven by the machine shaft

Abstract

【課題】圧縮機の振動分離取り付け具を提供すること。
【解決手段】圧縮機の振動分離取り付け具であって、弾性材料で形成され、スリーブと、スリーブの周りに間隔を置いて配置される複数のテーパ状スタッド又は軸方向のリブと、スリーブの周りに延伸するリップシールとを備える振動分離取り付け具。この取り付け具は圧縮機とハウジングの間に配置されるように意図されている。スタッド又はリブは変形してハウジングを圧縮機の径方向の振動から分離し、リップシールはハウジングと圧縮機の間に環状のシールを形成する。
【選択図】図2

Description

本発明は圧縮機の振動分離取り付け具に関する。
圧縮機は、圧縮機を囲むOリングによりハウジング内に取り付けられ得る。圧縮機が作動する間、Oリングは変形しハウジングを圧縮機の振動から分離する。加えて、Oリングは圧縮機とハウジングの間のシールを形成する。この配置の問題は、相対的に言って、ハウジングが圧縮機から十分に分離されないことである。即ち、圧縮機により生じるかなりの量の振動が継続してハウジングへ伝達されることである。
本発明は圧縮機の振動分離取り付け具を提供し、取り付け具は弾性材料で形成され、スリーブと、スリーブの周りに間隔を置いて配置される複数のテーパ状スタッド又は軸方向のリブと、スリーブの周りに延伸するリップシールとを含む。
取り付け具は圧縮機とハウジングの間に配置されることを意図する。スタッド又はリブは変形し、ハウジングを圧縮機の径方向の振動から分離し、リップシールはハウジングと圧縮機の間に環状のシールを形成する。スタッド又はリブを使用することにより、取り付け具とハウジングの間の接触は、例えば複数のOリングと比較してより小さい領域でなされ得る。その結果、取り付け具は圧縮機とハウジングの間にシールを継続して提供しながら改善した分離を提供する。
圧縮機はハウジング内の円筒形の凹部内に取り付けられ得る。スタッド又は軸方向のリブの提供は圧縮機及び取り付け具を凹部に挿入することを容易にする。対照的に、Oリングが使用されるならば、Oリングとハウジングの間に発生する摩擦は圧縮機を凹部に挿入することを困難にするであろう。
リップシールはハウジングと比較的広い領域で接触するが、リップシールは圧縮機とハウジングの間のシールを形成することのみを意図しており、圧縮機の径方向の振動を吸収することを意図しない。結果として、リップシールは、シールが圧縮機の径方向の振動が比較的伝達しにくい経路を提供するように構成され得る。特に、シールの径方向の弾性コンプライアンスはスタッド又はリブの弾性コンプライアンスより大きくても良い。結果として、ハウジングに対する圧縮機の径方向の振動はリップシールよりむしろスタッド又はリブにより対抗される。
シールはスリーブの一端に配置され得る。これはスタッド又はリブが流体の経路から分離され得るという利点がある。その結果、ハウジングと圧縮機の間を流れる流体はスタッド又はリブにより妨げられない。尚、シールをスリーブの一端に配置することにより、シールは自由端を有して(即ち、スリーブに取り付けられないもの)形成され得る。これはシールが圧縮機の径方向の振動が比較的伝達しにくい経路を提示するような比較的高い弾性コンプライアンスを確実に達成しつつ、ハウジングと圧縮機の間で良好なシールが一貫して形成されるようなシールの大きさになり得るという利点を有する。
本発明はまた製品を提供し、その製品は、圧縮機と、ハウジングと、前述の請求項の何れか一項に記載の振動分離取り付け具とを含み、振動分離取り付け具は圧縮機とハウジングの間に配置され、スタッド又はリブは変形してハウジングを圧縮機の径方向の振動から分離し、リップシールはハウジングと圧縮機の間に環状のシールを形成する。
圧縮機は軸方向の入口を含んでも良く、軸方向の入口を通って流体が圧縮機に入り、圧縮機は径方向の出口を含んでも良く、径方向の出口を通って流体が圧縮機から出る。更に、入口は圧縮機の一方の端部に配置されても良く、環状のシールが出口と圧縮機の反対側の端部の間の位置に形成されても良い。取り付け具のシールは流体を圧縮機に戻す、即ち圧縮機の部品を冷却するのに使用されても良い。例えば、圧縮機は径方向の出口と圧縮機の反対側の端部の間に配置された入口を更に含んでも良い。リップシールは径方向の入口と圧縮機の反対側の端部の間の位置で環状のシールを形成する。又は、圧縮機のハウジングは圧縮機を囲む壁内に1つ以上の排気開口を含んでも良い。リップシールは圧縮機とハウジングの壁の間に環状のシールを形成する。
圧縮機は軸方向の入口の下流と径方向の出口の上流に配置された遠心力によるインペラ−を含んでも良い。径方向の出口を使用することにより、インペラ−を出る流体は軸方向に転換する必要がない。その結果、比較的小型の圧縮機が達成され得る。尚、圧縮機内の流動損失は減少され得る。
本発明をより容易に理解可能とするため、本発明の実施形態が、例示として、添付の図面を参照して記載される。
本発明による製品の分解図である。 圧縮機及び製品の振動分離取り付け具の分解図である。 圧縮機のモータの分解図である。 圧縮機の不等角投影図である。 圧縮機、振動分離取り付け具及び製品のハウジングの一部の断面図である。 図5の断面図と同様であり、製品を流れる流体がとる経路を強調した図である。
図1の製品1は、ハウジング2と、圧縮機(コンプレッサー)3と、軸方向取り付け具4と径方向取り付け具5を備える。取り付け具4、5のそれぞれはハウジング2と圧縮機3の間に配置され、ハウジング2を圧縮機3により生じる振動から分離する役割を果たす。この特定の例では、製品1は手持ち式の電気掃除機である。
図2及び図3を参照し、圧縮機3は、電気モータ20と、インペラ−21と、フレーム22とシュラウド(覆い)23とを備える。
モータ20は、回転子アセンブリ30と、固定子アセンブリ31と、回路アセンブリ32とを備える。回転子アセンブリ30はシャフト34を備え、シャフトに回転子コア35と軸受アセンブリ36が取り付けられる。固定子アセンブリ31は1対の固定子コア37を備え、固定子コアの周りに電気巻線38が巻かれる、巻線38は端子コネクタを介して回路アセンブリ32に連結され、巻線はまた回路アセンブリ32を固定子アセンブリ31に固定する役割を果たす。回転子アセンブリ30と固定子アセンブリ31はそれぞれフレーム22に固定され、回転子アセンブリ30が軸受アセンブリ36によりフレーム22に固定された状態となる。
インペラ−21は遠心力を利用した羽根車であり、モータ20のシャフト34に固定される。
シュラウド23はインペラ−21及びフレーム22の一端を覆う。シュラウド23及びフレーム22はインペラ−21を越えて径方向に延伸し、インペラ−21を囲むディフューザー24を画定する。フレーム22は、シュラウド23の穴26を通って延伸する複数のディフューザーの羽根25を含む。環状の接着剤27がシュラウド23を羽根25に固定し、穴26を封止する。
圧縮機3はインペラ−21の上流に配置された第1の入口40と、インペラ−21の下流に配置された第1の出口41と、第1の出口41の下流に配置された第2の入口42と、第2の入口42の下流に配置された第2の出口43とを備える。
第1の入口40はシュラウド23の入り口に対応し、シュラウド23の中央に配置された円形開口を備える。第1の出口41はフレーム22とシュラウド23の周辺の間に存在する軸方向の隙間により画定される環状開口を備える。よって第1の出口41はディフューザー24を囲む。実際、第1の出口41はディフューザー24の出口と見なされても良い。第2の入口42は第1の出口41の下に配置され、フレーム22の周りに形成された複数の開口を備える。第2の出口43も同様にフレーム22の端部と回路センブリ32の間に画定される複数の開口を備える。
軸方向取り付け具4は、天然又は合成ゴム(例えばエチレンプロピレンジエンゴム)のような弾性材料から形成される。軸方向取り付け具4は形状がシュラウド23と同様であり、円盤形状部分50と円盤形状部分50から上方に延伸する円筒形部分51を備える。円筒形部分51は円筒形部分51の外側の周りに延伸するリップシール52を含む。円盤形状部分50は下方に突出するリム53を含む。更に、リム53の自由端は僅かに外方に広がり湾曲したリップ54を画定する。以下に説明するように、このリップ54は第1の出口41から出る流体を第2の入口42に向けさせることを支援する。軸方向取り付け具4は圧縮機3のシュラウド23に取り付けられる。より詳細には、円筒形部分51はシュラウドの入口40を封止し、リム53は延伸し、シュラウド23の周辺と締まり嵌めを形成する。
径方向取り付け具5も同様に弾性材料から形成され、スリーブ60と、リップシール61と、複数のリブ62と、複数の係止スタブ63と、複数の端部スタブ64とを備える。リップシール61はスリーブ60の一端に配置されその周りに延伸する。リブ62はスリーブ60の外側の周りに間隔を有して配置され、スリーブ60の長さに沿って軸方向に延伸する。係止スタブ63は矩形の形状であり、スリーブ60の内部の周りに間隔を有して配置される。端部スタブ64はスリーブ60の反対側の端部を越えて延伸する。尚、端部スタブ64はスリーブ60から径方向内側に突出する。
径方向取り付け具5は圧縮機3のフレーム22に取り付けられる。スリーブ60は延伸し、フレーム22と締まり嵌めを形成する。係止スタブ63はフレーム22の外側の周りに形成された対応する凹部28と係合し、一方端部スタブ64はフレーム22の自由端と係合する。係止スタブ63は圧縮機3と径方向取り付け具5を整列させる役割を果たす。また、係止スタブ63は圧縮機3が径方向取り付け具5に対して回転することを防止する役割をし、一方係止スタブ63及び端部スタブ64は圧縮機3が径方向取り付け具5に対して軸方向に移動することを防止する役割を果たす。その結果、圧縮機3及び取り付け具4、5をハウジング2に挿入すると、圧縮機3は取り付け具4、5に対して移動しない。
ハウジング2は前方部10と後方部11を備える。前方部10は、全体に円筒形の凹部14を画定する端部壁12及び側壁13を備え、凹部の中に圧縮機3及び取り付け具4、5が配置される。軸方向取り付け具4は端部壁12に当接し、リップシール52は端部壁12を封止する。径方向取り付け具5は側壁13に当接する。更に、リップシール61は側壁13を封止し、リブ62は側壁13により僅かに押しつぶされる。後方部11は前方部10に取り付けられ、凹部14を封止する。後方部11は、径方向取り付け具5の端部スタブ64に当接する多数のフランジ(図示せず)を備える。よって圧縮機3と取り付け具4、5は前方部10の端部壁12及び後方部11のフランジにより軸方向に制限され、前方部10の側壁13により径方向に制限される。前方部10の端部壁12は入口開口15を含み、入口開口を通して流体が圧縮機3に入り、後方部11は複数の排出開口16を備え、排出開口を通して圧縮機3からの流体が排出される。
軸方向取り付け具4のリップシール52はハウジング2と圧縮機3の間のシールを第1の入口40と第1の出口41の間の位置で形成し、一方径方向取り付け具5のリップシール61はハウジング2と圧縮機3の間のシールを第2の入口42と第2の出口43の間の位置で形成する。2つのシール52、61、ハウジング2及び圧縮機3は共同で、第1の出口41及び第2の入口42に対して開かれ、第1の入口40及び第2の出口43に対して閉じられたチャンバ44を区切る。
作動の間、流体は第1の入口40を経由して圧縮機3に入る。流体はインペラ−21により遠心力で外側に移動し、ディフューザー24を通って流れ第1の出口41を経由して圧縮機3を出る。圧縮機3を出る際、流体はシール52、61により区切られたチャンバ44に入る。チャンバ44は第1の出口41及び第2の入口42にのみ開かれているため、流体は第2の入口42を介して圧縮機3に再び入る。流体は圧縮機3の内部を通過し、第2の出口43を経由して圧縮機3を出る。
第2の入口42は、モータ20の様々な部品、例えば軸受アセンブリ36、回転子コア35、固定子アセンブリ31及び回路アセンブリ32等の上流に配置され、第2の出口43はそれらの部品の下流に配置される。結果として、流体は第2の入口42と第2の出口43の間を流れるため、流体はこれらの部品を冷却する役割を果たす。
従来の圧縮機は、インペラ−を出る流体が圧縮機の内部を通って戻り、モータの部品を冷却するよう構成され得る。しかし、流体は通常、インペラ−を出る流体を方向転換させるための1つ以上の屈曲部を含む圧縮機の外側ケーシングにより戻る。その結果、圧縮機の全体のサイズは増加する。圧縮機のケーシングを使用する代わりに、ハウジング2及び取り付け具4、5が流体を圧縮機3の内部に戻すよう使用される。その結果、より小型の配置が達成され得る。
第1の入口40と第1の出口41の配置により、流体は圧縮機3に軸方向(即ちインペラ−21の回転軸に平行な方向)に入り、径方向(即ち、回転軸に垂直な方向)に出る。更に、直線状の経路がインペラ−21の出口と第1の出口41の間に確立される。よってインペラ−21を出る流体は第1の出口41を経由して出る前に圧縮機3内で軸方向に方向転換する必要がない。その結果、より小型の配置が達成され得る。尚、圧縮機3内の流動損失は減少され得る。
第1の出口41はディフューザー24の出口を囲む又は形成する環状開口を備える。これは第1の出口41の高さが、出口41の比較的広い表面領域を維持しながら比較的低く保たれ得るという利点がある。結果として、比較的小型の圧縮機3が、第1の出口41が制限を形成又は流体の流れを妨げることなく達成され得る。尚、第1の出口41が環状のため、出口41を経由して圧縮機3を出る流体は、流体がハウジング2と圧縮機3の間でチャンバ44に拡張するにつれ更に拡散する。場合によっては、ディフューザー24が省かれても良く、第1の出口41がインペラ−21の出口を形成しても良い。これは流動損失の増加を犠牲にしてより小型の配置をもたらす可能性がある。
軸方向取り付け具4は圧縮機3の第1の出口41に配置された湾曲したリップ54を含む。湾曲したリップ54は第1の出口41を出る流体を第2の入口42に向かう方向へ転換させる役割を果たす。リップ54が湾曲しているため、流体は第1の出口41と第2の入口42の間のより円滑な経路を通り、よって流動損失を減らす。
固定子アセンブリ31の巻線38と回路アセンブリ32の電源スイッチ39は、巻線38を通る電流の流れを制御するのに使用されるが、通常巻線により運ばれる電流の大きさのため高いレベルの熱を発生する。第2の入口42と第2の出口43は、圧縮機3の内部を通って流れる流体が巻線38と電源スイッチ39を冷却する役目を果たすよう配置される。これは巻線38と電源スイッチ39がより大きな電流を運ぶことができ、よってモータ20がより高い電力で稼働することができるという利点を有する。
上述の実施形態では、径方向取り付け具4はハウジング2と圧縮機3の間にシールを形成し、その結果、第1の出口41を経由して圧縮機3を出る全ての流体が、第2の入口42を経由して圧縮機3に再び入ることになる。これは使用できる流体の全てが圧縮機3の内部を通って戻るため、冷却を最大化できるという利点を有する。しかし、必要な冷却を達成するため、第1の出口41を出る流体の全てを圧縮機3の内部を通して戻す必要はないかもしれない。更に、向上した性能(例えば、質量流量又は効率)が圧縮機3の内部を通る流体のほんの一部を戻すことにより達成され得る。従って、ハウジング2と圧縮機3の間のシールを形成するよりも、径方向取り付け具4は代わりに部分的なシールを形成し得る。部分的なシールは、圧縮機3のほんの一部の周りのハウジング2に接触してシールするリップ又はリムの形状をとり得る。又は、部分的なシールはハウジング2へ向けて径方向に延伸するが、必ずしもハウジング2に接触するわけではないリム又はフランジの形をとり得る。従って、より一般的な意味で、径方向取り付け具4は、第1の出口41を出る流体が第2の入口42を経由して圧縮機3に再び入るようにするハウジング2と圧縮機3の間の制限(シール又は部分的なシール)を形成すると言われても良い。部分的なシールがハウジング2と圧縮機3の間に形成される場合、第1の出口41を出る流体の一部は第2の入口42を経由して圧縮機3に再び入り、流体の一部が第2の入口42を迂回する。例えば、図5及び図6に示された実施形態では、第2の入口42を迂回する流体はハウジング2と圧縮機3の間を軸方向に流れ、排気開口16を経由して製品1を出る。この迂回流体は方向転換又はモータ20の部品と衝突する必要がないため、向上した性能が達成される。
上述の実施形態では、製品1は、ハウジング2を圧縮機3の軸方向及び径方向の振動から分離するための2つの別個の取り付け具4、5を備える。これは2つの取り付け具4、5が、単一の取り付け具では達成困難な特徴を有して鋳造又は形成されるという利点を有する。尚、必要な場合、異なる物理的特性を有する材料が2つの取り付け具4、5に使用されても良い。例えば、2つの取り付け具4、5は、取り付け具4、5が分離されることを意図した特定の振動により良く適した弾性を取り付け具4、5のそれぞれが有するよう、異なるショア硬度を有する材料から形成されても良い。上述の利点に拘わらず、単一の取り付け具が代わりにハウジング2を軸方向及び径方向の両方の振動から分離するのに使用されても良い。実際、単一の取り付け具は製品1の組み立てを簡単にする可能性が高い。
径方向取り付け具5はスリーブ60の長さに沿って軸方向に延伸するリブ62を備える。ことによると、軸方向に延伸するよりむしろ、リブ62はスリーブ60の周囲に延伸しても良い。これは、リブがハウジング2と圧縮機3の間に必要なシールを形成するため、別個のリップシール61の必要性を避けるであろう。しかし、この配置の欠点はスリーブ60の周囲がスリーブ60の長さより大きいことである。その結果、周辺のリブはより広い表面領域に亘りハウジング2と接触しやすくなり、よって圧縮機3からハウジング2へ一層多くの振動を伝達する。軸方向のリブ62は、圧縮機3と取り付け具4、5を軸方向に凹部14に挿入すると、リブ62が径方向に押しつぶされて、リブ62の径方向の弾性コンプライアンスが比較的良好に制御されるという利点を有する。対照的に、リブ62がスリーブ60の周囲に延伸するならば、リブは、圧縮機3と取り付け具4、5が凹部14内に挿入されるときに、径方向に押しつぶされるよりむしろ軸方向に引っ張られる可能性が高くなるであろう。これはリブの弾性コンプライアンス及び径方向の振動を吸収及び分離するリブの有効性に悪影響を及ぼす可能性がある。リブ62の代替として、径方向取り付け具5はスリーブ60の外側周辺に配置されたテーパ状スタッド(即ち、円錐形スタッド)を備えても良い。テーパ状スタッドを使用することにより、圧縮機3をハウジング2内により少ない接触点で取り付けられる可能性があり、よってより良い分離をもたらす可能性がある。しかし、この配置に関する可能性のある問題が、圧縮機3及び取り付け具4、5を凹部14に軸方向に挿入する際に再び起こる。例えば、スタッドは、挿入の間、径方向に押しつぶされるよりむしろ軸方向に引っ張られる可能性が高く、よってスタッドの径方向の弾性コンプライアンスについての制御が比較的不良となり得る。この問題はハウジング2の第1の部分10を、接合されて圧縮機3及び取り付け具4、5を包囲する多数の部分(例えば、2つの半円筒形の部分)に分けることにより対処され得る。
径方向取り付け具5のリップシール61はハウジング2と圧縮機3の間のシールを形成することのみを意図する。リップシール61は圧縮機3の径方向の振動を吸収することを意図していない。結果として、リップシール61は、シールが圧縮機3の振動が伝達しにくい経路を提供するよう構成されている。特に、リップシール61の径方向の弾性コンプライアンスは、使用される場合、軸方向のリブ62又はテーパ状スタッドの弾性コンプライアンスより大きい。その結果、圧縮機3の径方向の振動はリップシール62よりもむしろリブ62又はスタッドにより対抗される。結果として、リップシール61が比較的広い領域に亘りハウジング2と接触するという事実にも拘わらず、ハウジング2は圧縮機3の振動から継続して良好に分離される。
径方向取り付け具5はハウジング2を圧縮機3の径方向の振動から分離し、ハウジング2と圧縮機3の間に環状のシールを形成する役割を果たす。上述の実施形態では、径方向取り付け具5により生成されたシールは、圧縮機3の第1の出口41を出る流体が第2の入口42を経由して圧縮機3の内部を通って戻ることを確実にする。しかし、径方向取り付け具5は、特に流体が圧縮機を径方向に出る場合、ハウジング内に他のタイプの圧縮機を取り付けるのに使用されても良い。例えば、図5に示された実施形態を考慮する場合、圧縮機3の第2の入口42は省かれても(即ち、閉じられても)良く、ハウジング2の排気開口16はおよそ参照番号13で示された位置に配置されても良い。径方向取り付け具5により生成されたシールは、圧縮機3を出る流体が排出開口16を経由してハウジング2から放出されることを確実にし、即ち径方向取り付け具5のシール61により区分されたチャンバ44は第1の出口41と排気開口16のみに開かれる。この代替の実施形態及び上述の実施形態の両方において、圧縮機3は軸方向の入口40と径方向の出口41を備える。軸方向の入口40は圧縮機3の一つの端部に配置され、径方向取り付け具5は径方向の出口41と圧縮機3の反対側の端部の間の位置で環状のシールを形成する。
1 製品
2 ハウジング
3 圧縮機
4 軸方向取り付け具
5 径方向取り付け具
20 電気モータ
21 インペラ−
22 フレーム
23 シュラウド

Claims (5)

  1. 圧縮機の振動分離取り付け具であって、
    弾性材料で形成され、スリーブと、前記スリーブの周りに間隔を置いて配置される複数のテーパ状スタッド又は軸方向のリブと、前記スリーブの周りに延伸するリップシールとを備える、振動分離取り付け具。
  2. 前記リップシールは、前記スタッド又はリブよりも、より径方向に適合している、請求項1に記載の振動分離取り付け具。
  3. 前記リップシールは、前記スリーブの一端に配置される、請求項1又は請求項2に記載の振動分離取り付け具。
  4. 圧縮機と、ハウジングと、請求項1から請求項3の何れか一項に記載の振動分離取り付け具とを備え、前記振動分離取り付け具は、前記圧縮機と前記ハウジングの間に配置され、前記スタッド又はリブは、変形して前記ハウジングを前記圧縮機の径方向の振動から分離し、前記リップシールは、前記ハウジングと前記圧縮機の間に環状のシールを形成する、製品。
  5. 前記圧縮機は軸方向の入口を備え、前記軸方向の入口を通って流体が前記圧縮機に入り、前記圧縮機は径方向の出口を備え、前記径方向の出口を通って流体が前記圧縮機から出て、前記軸方向の入口は、前記圧縮機の一方の端部に配置され、前記環状のシールは、前記径方向の出口と前記圧縮機の反対側の端部の間の位置に形成される、請求項4に記載の製品。
JP2014094995A 2013-05-03 2014-05-02 振動分離取り付け具 Active JP6001591B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1308089.0A GB2513661B (en) 2013-05-03 2013-05-03 Vibration isolation mount
GB1308089.0 2013-05-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014219005A true JP2014219005A (ja) 2014-11-20
JP6001591B2 JP6001591B2 (ja) 2016-10-05

Family

ID=48627317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014094995A Active JP6001591B2 (ja) 2013-05-03 2014-05-02 振動分離取り付け具

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10344776B2 (ja)
EP (1) EP2992222A1 (ja)
JP (1) JP6001591B2 (ja)
KR (2) KR20150134391A (ja)
CN (1) CN105283673A (ja)
GB (1) GB2513661B (ja)
WO (1) WO2014177841A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016135096A (ja) * 2015-01-15 2016-07-25 ダイソン テクノロジー リミテッド モータマウント
JP2020150607A (ja) * 2019-03-11 2020-09-17 マブチモーター株式会社 モータ
US20210401247A1 (en) * 2020-06-29 2021-12-30 Makita Corporation Cleaner
JP7376460B2 (ja) 2020-12-01 2023-11-08 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 電気掃除機

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2506654B (en) * 2012-10-05 2017-05-03 Dyson Technology Ltd Vibration isolation mount for an electric motor
GB2516311B (en) * 2013-07-19 2016-06-29 Dyson Technology Ltd Motor mount
AU357472S (en) * 2014-02-21 2014-09-18 Dyson Technology Ltd Vacuum cleaner
CA158204S (en) * 2014-02-21 2015-03-04 Dyson Technology Ltd Filter casing for a vacuum cleaner
AU357474S (en) * 2014-02-21 2014-09-18 Dyson Technology Ltd Vacuum cleaner
AU357471S (en) * 2014-02-21 2014-09-18 Dyson Technology Ltd Vacuum cleaner
AU357468S (en) * 2014-02-21 2014-09-18 Dyson Technology Ltd Vacuum cleaner
CA158205S (en) * 2014-02-21 2015-03-04 Dyson Technology Ltd Filter casing for a vacuum cleaner
US10052002B2 (en) 2014-04-07 2018-08-21 Tiger Tool International Incorporated Power head for vacuum systems
GB2531562B (en) * 2014-10-22 2017-05-17 Dyson Technology Ltd Vacuum cleaner with motor between separation stages
GB2531563B (en) * 2014-10-22 2017-04-05 Dyson Technology Ltd Vacuum cleaner with motor cooling
GB2531561B (en) * 2014-10-22 2018-03-21 Dyson Technology Ltd Vacuum cleaner with motor between separation stages
GB2543751B (en) 2015-10-21 2019-04-24 Dyson Technology Ltd Motor mount
PL3280307T3 (pl) * 2015-11-02 2019-11-29 Koninklijke Philips Nv Urządzenie do montażu zespołu silnikowego urządzenia elektrycznego
GB2545269B (en) * 2015-12-11 2018-02-28 Dyson Technology Ltd An electric motor
GB2545268B (en) 2015-12-11 2019-04-03 Dyson Technology Ltd An electric motor
GB2545413B (en) 2015-12-11 2019-04-03 Dyson Technology Ltd A stator assembly
DK3238592T3 (da) * 2016-04-27 2021-07-19 Diversey Inc Støvsuger
DE102016210948A1 (de) * 2016-06-20 2017-12-21 Continental Automotive Gmbh Elektro-Verdichter mit kompakter Lagerung
JP2018064849A (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 日本電産株式会社 モータモジュールおよび掃除機
US10641282B2 (en) * 2016-12-28 2020-05-05 Nidec Corporation Fan device and vacuum cleaner including the same
CN108626146B (zh) * 2017-03-17 2020-05-22 日本电产株式会社 送风装置以及吸尘器
CN110957842B (zh) * 2018-09-27 2023-10-20 株式会社电装 旋转电机
KR20200076858A (ko) 2018-12-20 2020-06-30 삼성전자주식회사 모터어셈블리 및 이를 포함하는 청소기
AU2020205211A1 (en) 2019-08-02 2021-02-18 Techtronic Cordless Gp Blowers having noise reduction features
WO2021081622A1 (en) * 2019-11-01 2021-05-06 Leggett & Platt Canada Co. Pump noise attenuator and method thereof
WO2021135388A1 (zh) * 2019-12-31 2021-07-08 江苏美的清洁电器股份有限公司 弹性减振筒及吸尘器
CN214742186U (zh) 2020-01-21 2021-11-16 创科无线普通合伙 鼓风机
AU2020286200A1 (en) 2020-01-21 2021-08-05 Techtronic Cordless Gp Power tool having noise reduction features
USD954159S1 (en) * 2020-05-15 2022-06-07 All Courtesy Gift and Toys (Shantou) Co., Ltd Toy vacuum cleaner
KR20230116804A (ko) * 2020-12-07 2023-08-04 에이비 엘렉트로룩스 진공 청소기
GB2605627B (en) * 2021-04-08 2023-10-25 Dyson Technology Ltd Thermal insulation member for a haircare appliance
EP4233660A1 (en) * 2022-02-23 2023-08-30 Versuni Holding B.V. Noise reduction in a vacuum cleaner unit

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4947204U (ja) * 1972-07-27 1974-04-25
JPS60104799A (ja) * 1983-11-09 1985-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気掃除機用等のフアンモ−タ
US5823753A (en) * 1994-10-29 1998-10-20 Pierburg Gmbh Metal reinforced pump cover of an electrically driven air pump
WO2003058795A2 (de) * 2002-01-12 2003-07-17 Vorwerk & Co. Schnellaufender elektromotor
DE202006012489U1 (de) * 2006-08-14 2007-12-27 Vorwerk & Co. Interholding Gmbh Schnelllaufender Elektromotor
JP2011174436A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Tokai Rubber Ind Ltd ファンボス
EP2466147A1 (en) * 2010-12-14 2012-06-20 Elica S.p.A. Radial ventilator and electric motor connected by a vibration damper

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1125603B (de) 1957-03-12 1962-03-15 Siemens Elektrogeraete Gmbh Elektromotorisch angetriebener Staubsauger mit an seinen beiden Enden durch elastische Ringe gelagertem Motorgeblaese
GB953057A (en) 1959-04-27 1964-03-25 Electrolux Ab Suspension device for a rotary device
NL250950A (ja) 1960-04-27
DE2407528B2 (de) 1974-02-16 1976-08-19 Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 8500 Nürnberg Zylinderkopf fuer brennkraftmaschinen mit sitzringen fuer ventile
US4300005A (en) 1977-12-02 1981-11-10 Monsanto Co. Preparation of vinyl chloride
JPS5495813A (en) 1978-01-09 1979-07-28 Tadashi Iwata 44cycle engine
JPS6319012Y2 (ja) * 1980-07-26 1988-05-27
JPH0640720B2 (ja) 1986-08-01 1994-05-25 株式会社日立製作所 小型回転機
EP0272851A3 (en) 1986-12-22 1989-03-15 Farathane, Inc. Improved coupling
US4819503A (en) * 1987-12-22 1989-04-11 Unites States Of America As Represented By The Secretay Of The Navy Low frequency structureborne vibration isolation mount
US5165867A (en) * 1992-02-25 1992-11-24 General Motors Corporation Fuel pump mounting
JP3008690B2 (ja) 1992-08-31 2000-02-14 東洋紡績株式会社 リガンドまたはレセプターの測定法
US5448794A (en) 1993-09-16 1995-09-12 Electrolux Corporation Corded handheld vacuum cleaner
JP2731732B2 (ja) 1994-11-10 1998-03-25 静岡日本電気株式会社 小型電子機器に用いられる振動発生用モータの保持構造
DE4440725C2 (de) 1994-11-15 1996-12-12 Schaeffler Waelzlager Kg Lageranordnung zur spielfreien Einstellung einer Lenkwelle in einer Lenksäule
US5660256A (en) 1995-09-22 1997-08-26 Gkn Automotive, Inc. Dynamic damper
JPH09203192A (ja) 1996-01-29 1997-08-05 Kenji Hisada 板張床の防振緩衝機構
DE19620960A1 (de) 1996-02-10 1997-08-14 Vorwerk Co Interholding Dichtungselement
EP0806830A3 (de) 1996-05-06 2000-08-09 Siemens Aktiengesellschaft Gehäuse für eine elektrische Maschine
JPH10115222A (ja) * 1996-10-11 1998-05-06 Hitachi Constr Mach Co Ltd エンジン冷却装置
US5875562A (en) * 1997-06-18 1999-03-02 Fogarty; Shaun P. Hand-held hair dryer with vibration and noise control
US6045112A (en) 1997-08-20 2000-04-04 Calsonic North America, Inc. Vibration isolation system for an electric motor
JP3187031B2 (ja) 1998-08-28 2001-07-11 松下電器産業株式会社 電磁振動体およびそれを用いた電池駆動機器
US6262504B1 (en) * 1999-02-10 2001-07-17 Siemens Canada Limited HVAC motor and cover structure
WO2002028257A1 (en) * 2000-09-29 2002-04-11 Oreck Holdings, Llc Contoured intake ducts and fan housing assemblies for floor care machines
US7243894B2 (en) 2002-02-15 2007-07-17 3M Innovative Properties Company Mount for vibratory elements
US6822364B2 (en) 2002-07-30 2004-11-23 Asmo Co., Ltd. Brushless motor
JP2004113944A (ja) 2002-09-26 2004-04-15 Shin Etsu Polymer Co Ltd 電気‐振動変換装置の保持構造
US6847136B2 (en) * 2003-03-26 2005-01-25 Linear Corporation Vibration isolation system for garage door opener
JP4532142B2 (ja) * 2003-12-22 2010-08-25 株式会社荏原製作所 流体機械のシール機構又は遠心ポンプ
KR100676317B1 (ko) * 2005-05-18 2007-01-30 삼성광주전자 주식회사 진공청소기
US20070080593A1 (en) 2005-10-07 2007-04-12 O'donnell Steven B Bearing sleeve
US20100022375A1 (en) * 2006-07-27 2010-01-28 Water-Line Sa Method for the Production of Packaging Bags Having a Reinforced Base Region and Device for Carrying Out the Method
US20080156961A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 David Finkenbinder Vibration isolation mount for a motor assembly
GB2467965B (en) * 2009-02-24 2015-04-22 Dyson Technology Ltd Rotor assembly
GB2468299B (en) * 2009-03-03 2012-06-20 Dyson Technology Ltd Noise reduction arrangement for a cleaning appliance.
DE102009027881A1 (de) 2009-07-21 2011-01-27 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Ventilatorbaugruppe für ein Kältegerät
JP2012007592A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd シール装置及びこれを備えた流体機械
DE102011007206A1 (de) * 2011-04-12 2012-10-18 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Motoranordnung für ein elektromotorisch angetriebenes Haushaltsgerät
GB2504520B (en) 2012-08-01 2016-05-18 Dyson Technology Ltd Motor mount
GB2506654B (en) 2012-10-05 2017-05-03 Dyson Technology Ltd Vibration isolation mount for an electric motor
GB2513663B (en) 2013-05-03 2015-11-04 Dyson Technology Ltd Compressor
GB2513662B (en) 2013-05-03 2015-10-21 Dyson Technology Ltd Compressor flow path
GB2524422B (en) 2013-05-03 2016-01-06 Dyson Technology Ltd Compressor

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4947204U (ja) * 1972-07-27 1974-04-25
JPS60104799A (ja) * 1983-11-09 1985-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気掃除機用等のフアンモ−タ
US5823753A (en) * 1994-10-29 1998-10-20 Pierburg Gmbh Metal reinforced pump cover of an electrically driven air pump
WO2003058795A2 (de) * 2002-01-12 2003-07-17 Vorwerk & Co. Schnellaufender elektromotor
DE202006012489U1 (de) * 2006-08-14 2007-12-27 Vorwerk & Co. Interholding Gmbh Schnelllaufender Elektromotor
JP2011174436A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Tokai Rubber Ind Ltd ファンボス
EP2466147A1 (en) * 2010-12-14 2012-06-20 Elica S.p.A. Radial ventilator and electric motor connected by a vibration damper

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016135096A (ja) * 2015-01-15 2016-07-25 ダイソン テクノロジー リミテッド モータマウント
JP2020150607A (ja) * 2019-03-11 2020-09-17 マブチモーター株式会社 モータ
JP7254568B2 (ja) 2019-03-11 2023-04-10 マブチモーター株式会社 モータ
US20210401247A1 (en) * 2020-06-29 2021-12-30 Makita Corporation Cleaner
US11744419B2 (en) * 2020-06-29 2023-09-05 Makita Corporation Cleaner
JP7376460B2 (ja) 2020-12-01 2023-11-08 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 電気掃除機

Also Published As

Publication number Publication date
US10344776B2 (en) 2019-07-09
GB2513661A (en) 2014-11-05
GB2513661B (en) 2016-03-16
JP6001591B2 (ja) 2016-10-05
KR20180029110A (ko) 2018-03-19
EP2992222A1 (en) 2016-03-09
CN105283673A (zh) 2016-01-27
US20140328670A1 (en) 2014-11-06
GB201308089D0 (en) 2013-06-12
WO2014177841A1 (en) 2014-11-06
KR20150134391A (ko) 2015-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6001591B2 (ja) 振動分離取り付け具
JP5806758B2 (ja) 圧縮機の流路
RU2696857C1 (ru) Электродвигатель
CN100449156C (zh) 鼓风机马达
AU2021201908A1 (en) Fan motor
CN102758780A (zh) 离心风扇
WO2016121448A1 (ja) 電動送風機及びそれを搭載した電気掃除機
US20080247874A1 (en) Dual flow fan heat sink application
JP2008045557A (ja) ファン−モータアセンブリ用インサート
TWI401366B (zh) Electric blower and electric vacuum cleaner with the electric blower
JP6603448B2 (ja) 遠心インペラ及び遠心ブロワ
JP2018017197A (ja) 電動送風機及びそれを搭載した電気掃除機
JPWO2016181821A1 (ja) 遠心式送風機
JP2022528013A (ja) 電動液体ポンプ
JP6551130B2 (ja) 電動ウォータポンプ
JP2013113206A (ja) 電動送風機
KR102171453B1 (ko) 모터 어셈블리 및 그 제조 방법
EP3919753A1 (en) Electric blower
EP3813235B1 (en) Rotary electric machine
KR200261210Y1 (ko) 진공청소기의 흡입력 발생장치
KR102387931B1 (ko) 진공 흡입 유닛
JP2016125437A (ja) 電動送風機及びそれを搭載した電気掃除機
JP5617710B2 (ja) 電動送風機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6001591

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250