JP2014170858A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014170858A5
JP2014170858A5 JP2013042326A JP2013042326A JP2014170858A5 JP 2014170858 A5 JP2014170858 A5 JP 2014170858A5 JP 2013042326 A JP2013042326 A JP 2013042326A JP 2013042326 A JP2013042326 A JP 2013042326A JP 2014170858 A5 JP2014170858 A5 JP 2014170858A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor device
resin
chip package
region
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013042326A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6063777B2 (ja
JP2014170858A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013042326A priority Critical patent/JP6063777B2/ja
Priority claimed from JP2013042326A external-priority patent/JP6063777B2/ja
Priority to PCT/JP2013/082671 priority patent/WO2014136336A1/ja
Publication of JP2014170858A publication Critical patent/JP2014170858A/ja
Publication of JP2014170858A5 publication Critical patent/JP2014170858A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6063777B2 publication Critical patent/JP6063777B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (17)

  1. 基板面に、検出部を含む第1半導体チップと、制御回路部を含む第2半導体チップとが搭載され、前記検出部が露出した状態となるように、第1樹脂により封止及び成形されたチップパッケージと、
    前記チップパッケージの周囲の少なくとも一部を覆って、前記検出部が露出した状態、かつ前記チップパッケージの一部に接する状態となるように、第2樹脂により成形されたハウジングと、を有し、
    前記チップパッケージは、前記第2半導体チップの主面を覆う領域であって、かつ前記第2樹脂で成形されたハウジングと接する領域において、前記第1樹脂の厚さがその他の領域よりも肉厚である、センサ装置。
  2. 請求項1記載のセンサ装置において、
    前記チップパッケージは、前記第2半導体チップを覆う領域の全体で前記第1樹脂の厚さがその他の領域よりも肉厚である、センサ装置。
  3. 請求項1記載のセンサ装置において、
    前記チップパッケージは、前記ハウジングが接する領域の全体で前記第1樹脂の厚さがその他の領域よりも肉厚である、センサ装置。
  4. 基板面に、検出部及び制御回路部を含む半導体チップが搭載され、前記検出部が露出した状態となるように、第1樹脂により封止及び成形されたチップパッケージと、
    前記チップパッケージの周囲の少なくとも一部を覆って、前記検出部が露出した状態、かつ前記チップパッケージの一部に接する状態となるように、第2樹脂により成形されたハウジングと、を有し、
    前記チップパッケージは、前記制御回路部の主面に対向する領域であって、かつ前記第2樹脂で成形されたハウジングと接する領域において、前記第1樹脂の厚さがその他の領域よりも肉厚である、センサ装置。
  5. 請求項4記載のセンサ装置において、
    前記チップパッケージの肉厚である領域は、前記半導体チップの主面を覆う領域の全体に設けられる、センサ装置。
  6. 請求項4記載のセンサ装置において、
    前記チップパッケージの肉厚である領域は、前記ハウジングが接する領域の全体に設けられる、センサ装置。
  7. 請求項1または4に記載のセンサ装置において、
    前記チップパッケージの肉厚である領域は、前記第2樹脂に接する面において1つ以上の凹部または凸部を有する、センサ装置。
  8. 請求項1または4に記載のセンサ装置において、
    前記チップパッケージの肉厚である領域は、半導体チップが搭載される側の面及びその裏面の両方に設けられる、センサ装置。
  9. 請求項1または4に記載のセンサ装置において、
    前記チップパッケージの肉厚である領域は、底面の幅が上面の幅よりも大きく、底面の面積が上面の面積よりも大きく、かつ底面の幅が厚さよりも大きい、センサ装置。
  10. 請求項1または4に記載のセンサ装置において、
    前記ハウジングは、前記チップパッケージの一部に接する領域に配置される分断壁を有し、
    前記分断壁の一部は、前記肉厚である領域に接する部分の厚さがその他の部分よりも肉薄である、センサ装置。
  11. 請求項10記載のセンサ装置において、
    前記ハウジングは、前記分断壁により、前記検出部が露出する第1の空間と、前記制御回路部または半導体チップに接続される導線が露出する密閉された第2の空間とを形成する、センサ装置。
  12. 請求項10記載のセンサ装置において、
    前記分断壁は、前記肉厚である領域の全体を覆って配置される、センサ装置。
  13. 請求項1または4に記載のセンサ装置において、
    前記チップパッケージの肉厚である領域は、半導体チップの主面を覆う領域及び前記ハウジングが接する領域を含む全体に設けられる、センサ装置。
  14. 請求項4記載のセンサ装置において、
    前記チップパッケージは、前記制御回路部を複数有し、
    前記チップパッケージの肉厚である領域、前記制御回路部の各々が配置される領域ごとに設けられる、センサ装置。
  15. 請求項1または4に記載のセンサ装置において、
    前記第1樹脂は、熱硬化性樹脂を含んで構成され、
    前記第2樹脂は、熱可塑性樹脂を含んで構成される、センサ装置。
  16. 請求項1または4に記載のセンサ装置において、
    前記第1樹脂及び第2樹脂は、熱可塑性樹脂を含んで構成される、センサ装置。
  17. 請求項1または4に記載のセンサ装置において、
    前記検出部は、流量検出部である、センサ装置。
JP2013042326A 2013-03-04 2013-03-04 センサ装置 Active JP6063777B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013042326A JP6063777B2 (ja) 2013-03-04 2013-03-04 センサ装置
PCT/JP2013/082671 WO2014136336A1 (ja) 2013-03-04 2013-12-05 センサ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013042326A JP6063777B2 (ja) 2013-03-04 2013-03-04 センサ装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014170858A JP2014170858A (ja) 2014-09-18
JP2014170858A5 true JP2014170858A5 (ja) 2015-08-06
JP6063777B2 JP6063777B2 (ja) 2017-01-18

Family

ID=51490879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013042326A Active JP6063777B2 (ja) 2013-03-04 2013-03-04 センサ装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6063777B2 (ja)
WO (1) WO2014136336A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3030738B1 (fr) * 2014-12-19 2020-03-20 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Capteur de pression adapte aux mesures de pression en milieu agressif
KR102264329B1 (ko) * 2018-11-30 2021-06-14 (주)파트론 지문인식 패키지

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3620185B2 (ja) * 1996-12-10 2005-02-16 株式会社デンソー 半導体センサ装置
WO2003036251A1 (fr) * 2001-10-18 2003-05-01 Hitachi, Ltd. Detecteur
JP4450031B2 (ja) * 2007-08-22 2010-04-14 株式会社デンソー 半導体部品
JP4957454B2 (ja) * 2007-08-24 2012-06-20 株式会社デンソー 圧力センサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016134615A5 (ja)
JP2015008237A5 (ja)
JP2008227531A5 (ja)
JP2020526004A5 (ja)
JP2010251735A5 (ja) 半導体装置
JP2014130973A5 (ja)
JP2010283236A5 (ja)
JP2013102162A5 (ja)
JP2013247131A5 (ja) 半導体装置
JP2012089175A5 (ja)
JP2013033900A5 (ja)
JP2016072492A5 (ja)
JP2016072493A5 (ja)
RU2015136239A (ru) Архитектура создания гибких корпусов
JP2011211187A5 (ja) 半導体装置
JP2009180746A5 (ja)
JP2016096292A5 (ja)
JP2017092477A5 (ja)
JP2016092300A5 (ja)
JP2015159321A5 (ja)
JP2016018931A5 (ja)
JP2015133388A5 (ja)
JP2011238897A5 (ja)
JP2014170858A5 (ja)
JP2013187464A5 (ja)