JP2014160243A - レンズ鏡筒 - Google Patents
レンズ鏡筒 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014160243A JP2014160243A JP2014012781A JP2014012781A JP2014160243A JP 2014160243 A JP2014160243 A JP 2014160243A JP 2014012781 A JP2014012781 A JP 2014012781A JP 2014012781 A JP2014012781 A JP 2014012781A JP 2014160243 A JP2014160243 A JP 2014160243A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- light shielding
- lens
- lens barrel
- rectilinear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 76
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 abstract description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 131
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 58
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 description 20
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 5
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 3
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 3
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/0018—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means for preventing ghost images
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/005—Diaphragms
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
Abstract
【解決手段】レンズ鏡筒1は、第1直進ユニット500と、その径方向内側に配置された第1レンズユニット100と、第1直進ユニット500と第1レンズユニット100との間の隙間を遮光する遮光部材503を備える。遮光部材503は、第1レンズユニット100に摺動可能に嵌合され隙間を塞ぐ無端リング上の遮光層503aと、遮光層503aに接合された無端リング状の本体503hと、少なくとも1個に設けられた503iとを有する支持層503bとを備える。
【選択図】図6
Description
図4に示すように、レンズ鏡筒1は、第1レンズユニット100、第2レンズユニット200、第3レンズユニット300、第4レンズユニット400、第1直進ユニット500、カム筒600、第2直進枠700、第2直進ユニット800、駆動枠900、固定枠1000、マスターフランジユニット1100、ズームユニット1200、フォーカスユニット1400、撮像素子ユニット1300、及びフォーカスユニット1400を備える。これらの軸心は光軸AXと実質的に一致している。
図6を参照すると、前述したように、第1直進ユニット(第1の筒部)500の径方向内側に、第1レンズユニット(第2の筒部)100が配置されている。
図17、図18、及び図18を用いて1群レンズ枠102とカム筒600の関係を説明する。
固定枠1000は、第2直進ユニット800及び駆動枠900が内周側に設けられる。第2直進ユニット800の内側に、駆動枠900が設けられる。駆動枠900は、第2直進ユニット800に対して、バヨネット機構によって、光軸方向の移動が規制されており、相対的な回転は可能に保持される。なお、ギア1001(図4及び図29参照)が駆動枠900の外周に設けられるギア900b(図29及び図30参照)と噛み合わされている。ズームユニット1200からの駆動力を受けて、ギア1001が回転される。ギア1001の回転力を受けて、駆動枠900が固定枠1000に対して回転する。
レンズ鏡筒1は、内部にシャッター、OISアクチュエータ、絞り等を有している。そのため、レンズ鏡筒1は、デジタルスチルカメラの電源部からシャッター、OISアクチュエータ、絞り、ズームモータ等に複数の配線を施すことが必要である。一方、フレキシブルプリント基板1500は、両面基板を用いることができれば複雑な配線も容易になるが、片面基板を用いることができれば、デバイスのコストが安く出来るといったメリットがある。そのため、本開示では、片面基板を用いた場合であっても、複雑な配線が可能となる構成を提供している。
なお、本実施の形態に限らず、様々な形態に変更可能である。
100 第1レンズユニット
101 第1化粧枠
101a 筒状部
101b 端部
101c 開口部
101d 外周面
102 1群レンズ枠
102a カム
102b カムフォロア
102c 広角状態で像面側を向く平面
102d 望遠状態で像面側を向く平面
102e 連続した面
102f 沈胴区間
102g ズーム区間
103 開閉機構
200 第2レンズユニット
202 2群レンズ枠
300 第3レンズユニット
301 3群レンズ枠
302 シャッター枠
400 第4レンズユニット
401 4群レンズ枠
500 第1直進ユニット
501 第2化粧枠
501a 筒状部
501b 端部
501c 内向フランジ状部
501d 後面
501e 内周面
502 第1直進枠
502a 端部
503 遮光部材
503a 遮光層
503b 支持層
503c 緩衝層
503d 第1接合層
503e 第2接合層
503f 内周縁
503g 外周縁
503h 本体
503i スリット
503j 細幅部
600 カム筒
600a カムフォロア
600b カム溝
600c 第1平面
600d 第2曲面
600e 第3平面
600f 第4曲面
700 第2直進枠
800 第2直進ユニット
801 第3化粧枠
802 第2直進枠
803 遮光部材
900 駆動枠
900a 当接部
900b ギア
900d カムフォロア
900e 逃げ部
1000 固定枠
1000a リブ
1000b 凹部
1000c 薄肉部
1000d カム溝
1000e ネジ穴
1000f 腕部
1001 ギア
1100 マスターフランジユニット
1200 ズームユニット
1200b 角部
1300 撮像素子ユニット
1301 撮像素子
1400 フォーカスユニット
1500 フレキシブルプリント基板
1500a 電源配線部
1500b 逃げ部
1500c 本体部
1500d 第1分岐部
1500e 第2分岐部
1500f 折り返し部
1500g 第3分岐部
1500h フォーカスモータ端子ランド
1500i ズームモータ端子ランド
1500j シャッターフレキ用ハンダランド
1500k コネクタランド
1500m センサ用ランド
1600 シャッターフレキ出口部
1601 ネジ
1602 センサ
1603 補強板
2102 1群レンズ枠
2102a カム
2102b カムフォロア
2102c 広角状態で像面側を向く平面
2102d 望遠状態で像面側を向く平面
2102e 連続した面
2102f 沈胴区間
2102g ズーム区間
2600 カム筒
2600a カムフォロア
A 矢印
L1 第1レンズ群
L2 第2レンズ群
L3 第3レンズ群
L4 第4レンズ群
G1 隙間
G2 隙間
Claims (14)
- 第1の筒部と、
前記第1の筒部の内側に配置され、前記第1の筒部に対して光軸方向に相対的に移動する第2の筒部と、
前記第1の筒部と前記第2の筒部の間を遮光する遮光部材と
を備え、
前記遮光部材は、
前記第2の筒部に摺動可能に嵌合され、前記第1の筒部と前記第2の筒部の間に画定される前記光軸方向と直交する方向に拡がる隙間を塞ぐ、無端リング状の遮光層と、
前記遮光層に接合された無端リング状の本体と、少なくとも1個に設けられた前記本体よりも剛性が低い低剛性部とを有する、支持層と
を備える、レンズ鏡筒。 - 前記本体は前記遮光層よりも剛性が高い、請求項1に記載のレンズ鏡筒。
- 前記低剛性部は、前記支持層を複数の本体に分断するスリットである、請求項2に記載のレンズ鏡筒。
- 前記低剛性部は、前記本体よりも幅が狭い細幅部である、請求項2に記載のレンズ鏡筒。
- 前記細幅部は、蛇行状である、請求項4の記載のレンズ鏡筒。
- 前記低剛性部は、前記本体よりも厚さが薄い薄肉部である、請求項2に記載のレンズ鏡筒。
- 前記支持層の前記遮光層とは反対側に接合された緩衝層をさらに備える、請求項2に記載のレンズ鏡筒。
- 前記第1の筒部は、
第1の筒状枠と、
前記第1の筒状枠に対して固定され、前記第1の筒状枠の外周を囲み、かつ光軸方向前方側の端部が、前記第1の筒状枠の光軸方向前方側の端部よりも光軸方向前方に位置する筒状本体と、前記筒状本体の光軸方向前方側の端部から内側へ突出する内向フランジ状部とを備える第1の外側枠と
を備え、
前記遮光部材は、前記第1の筒状枠の前記端部と前記内向フランジ状部との間に画定される光軸方向の隙間に配置されている、請求項2に記載のレンズ鏡筒。 - 前記第2の筒部は、
第2の筒状枠と、
前記第2筒状枠に対して固定され、前記第2の筒状枠の外周を囲む第2の外側枠と
を備え、
前記遮光部材の前記遮光層は前記第2の外側枠に嵌合されている、請求項8に記載のレンズ鏡筒。 - 前記第2の筒部は、最も被写体側のレンズを保持するレンズユニットであり、
前記第1の筒部は、前記レンズユニットの外側に配置された直進ユニットである、請求項9に記載のレンズ鏡筒。 - 前記第1の筒状枠は直進枠で、前記第1の外側枠は前記直進枠の化粧枠であり、
前記第2の筒状枠は前記レンズを保持するレンズ枠で、前記第2の外側枠は前記レンズ枠の化粧枠である、請求項10に記載のレンズ鏡筒。 - 前記遮光部材は、前記支持層の前記遮光層とは反対側に接合された緩衝層をさらに備える、請求項11に記載のレンズ鏡筒。
- 前記直進枠側から前記内向フランジ状部に向けて、前記遮光層、前記支持層、及び前記緩衝層がこの順に配置されている、請求項12に記載のレンズ鏡筒。
- 前記直進枠側から前記内向フランジ状部に向けて、前記緩衝層、前記支持層、及び前記遮光層がこの順に配置されている、請求項12に記載のレンズ鏡筒。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014012781A JP6323657B2 (ja) | 2013-01-28 | 2014-01-27 | レンズ鏡筒 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013012840 | 2013-01-28 | ||
JP2013012840 | 2013-01-28 | ||
JP2014012781A JP6323657B2 (ja) | 2013-01-28 | 2014-01-27 | レンズ鏡筒 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014160243A true JP2014160243A (ja) | 2014-09-04 |
JP6323657B2 JP6323657B2 (ja) | 2018-05-16 |
Family
ID=51222661
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014012781A Expired - Fee Related JP6323657B2 (ja) | 2013-01-28 | 2014-01-27 | レンズ鏡筒 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9304279B2 (ja) |
JP (1) | JP6323657B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA162945S (en) * | 2014-12-15 | 2016-04-04 | Basler Ag | Minicamera |
US20170351048A1 (en) * | 2016-06-07 | 2017-12-07 | Newmax Technology Co., Ltd. | Shielding plate of lens structure and lens structure |
USD888136S1 (en) * | 2018-11-29 | 2020-06-23 | Arnold & Richter Cine Technik Gmbh & Co. Betriebs Kg | Lens adapter |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008191378A (ja) * | 2007-02-05 | 2008-08-21 | Canon Inc | 光学撮像装置 |
JP2012088499A (ja) * | 2010-10-19 | 2012-05-10 | Kimoto & Co Ltd | 光学機器用遮光部材、およびそれを用いた光学機器の製造方法 |
JP2012118343A (ja) * | 2010-12-01 | 2012-06-21 | Sony Corp | 鏡筒装置及び撮像装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3140245B2 (ja) | 1993-03-19 | 2001-03-05 | オリンパス光学工業株式会社 | レンズ鏡筒 |
JP4129283B2 (ja) | 1997-04-18 | 2008-08-06 | オリンパス株式会社 | レンズ鏡筒 |
JP3957238B2 (ja) | 1997-04-18 | 2007-08-15 | オリンパス株式会社 | レンズ鏡筒 |
JP2001100072A (ja) | 1999-09-29 | 2001-04-13 | Kyocera Corp | 光学装置用遮光カバ− |
JP2003035860A (ja) | 2001-07-23 | 2003-02-07 | Canon Inc | 光学機器 |
JP3831651B2 (ja) | 2001-11-02 | 2006-10-11 | ペンタックス株式会社 | レンズ鏡筒の遮光構造 |
US7373082B2 (en) | 2004-08-12 | 2008-05-13 | Pentax Corporation | Light shielding structure of a zoom lens barrel |
JP4657850B2 (ja) | 2004-08-12 | 2011-03-23 | Hoya株式会社 | ズームレンズ鏡筒の遮光構造 |
JP5014620B2 (ja) * | 2005-12-06 | 2012-08-29 | Hoya株式会社 | レンズ鏡筒の遮光装置 |
JP2008191621A (ja) | 2007-02-08 | 2008-08-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | レンズ鏡筒 |
JP5053129B2 (ja) | 2008-03-06 | 2012-10-17 | Hoya株式会社 | 遮光構造及び遮光構造を有するレンズ鏡筒 |
JP5385029B2 (ja) | 2009-07-06 | 2014-01-08 | パナソニック株式会社 | カム枠、レンズ鏡筒、振れ補正装置および撮像素子ユニット |
JP2011048348A (ja) | 2009-07-27 | 2011-03-10 | Panasonic Corp | レンズ鏡筒および撮像装置 |
JP2011048349A (ja) | 2009-07-31 | 2011-03-10 | Panasonic Corp | レンズ鏡筒および撮像装置 |
JP2011145373A (ja) | 2010-01-13 | 2011-07-28 | Panasonic Corp | レンズ鏡筒およびそれを用いた撮像装置 |
JP2012032430A (ja) | 2010-07-28 | 2012-02-16 | Canon Inc | レンズ鏡筒及びそれを有する光学機器 |
-
2014
- 2014-01-27 JP JP2014012781A patent/JP6323657B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-01-27 US US14/164,649 patent/US9304279B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008191378A (ja) * | 2007-02-05 | 2008-08-21 | Canon Inc | 光学撮像装置 |
JP2012088499A (ja) * | 2010-10-19 | 2012-05-10 | Kimoto & Co Ltd | 光学機器用遮光部材、およびそれを用いた光学機器の製造方法 |
JP2012118343A (ja) * | 2010-12-01 | 2012-06-21 | Sony Corp | 鏡筒装置及び撮像装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9304279B2 (en) | 2016-04-05 |
US20140211318A1 (en) | 2014-07-31 |
JP6323657B2 (ja) | 2018-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002072040A (ja) | ズームレンズ鏡筒のfpc配設構造 | |
JP5105186B2 (ja) | レンズ鏡筒および撮像装置 | |
US11520116B2 (en) | Lens barrel and imaging device | |
JP6323657B2 (ja) | レンズ鏡筒 | |
US20090190240A1 (en) | Lens barrel and electron imaging device using the same | |
US8355212B2 (en) | Lens unit and image sensing apparatus incorporated with the same | |
WO2014013678A1 (ja) | レンズ鏡筒 | |
US7872810B2 (en) | Light shielding structure of an optical device | |
JP5788185B2 (ja) | レンズ鏡筒 | |
JP2006067356A (ja) | 電子的撮像装置 | |
JP2003344744A (ja) | レンズ鏡筒 | |
JP6435518B2 (ja) | レンズ鏡筒 | |
JP6393896B2 (ja) | レンズ鏡筒 | |
JP4929512B2 (ja) | ズームレンズ系 | |
JP7207892B2 (ja) | レンズ装置およびこれを備える撮像装置 | |
JP5573026B2 (ja) | レンズ鏡筒及びカメラ | |
JP4774859B2 (ja) | 沈胴ズーム式レンズ鏡筒 | |
JP2016090983A (ja) | 撮像装置 | |
JP2018077381A (ja) | レンズ鏡筒および撮像装置 | |
JP2004020774A (ja) | 遮光装置を備えるレンズ鏡筒 | |
JP2021179505A (ja) | 光学機器 | |
JP2006133562A (ja) | カメラ | |
WO2013069310A1 (ja) | レンズ鏡筒 | |
JP2023179213A (ja) | レンズ鏡筒及び光学機器 | |
JP6493785B2 (ja) | レンズ鏡筒及び撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20141001 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20141008 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171002 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180327 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6323657 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |