JP2014155408A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014155408A5
JP2014155408A5 JP2013025531A JP2013025531A JP2014155408A5 JP 2014155408 A5 JP2014155408 A5 JP 2014155408A5 JP 2013025531 A JP2013025531 A JP 2013025531A JP 2013025531 A JP2013025531 A JP 2013025531A JP 2014155408 A5 JP2014155408 A5 JP 2014155408A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
duty
current
pwm signal
carrier wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013025531A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014155408A (ja
JP6067402B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013025531A priority Critical patent/JP6067402B2/ja
Priority claimed from JP2013025531A external-priority patent/JP6067402B2/ja
Priority to US14/027,587 priority patent/US9059657B2/en
Priority to KR1020140015011A priority patent/KR101546605B1/ko
Priority to CN201410049839.4A priority patent/CN103986402B/zh
Publication of JP2014155408A publication Critical patent/JP2014155408A/ja
Publication of JP2014155408A5 publication Critical patent/JP2014155408A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6067402B2 publication Critical patent/JP6067402B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

図8は、上述した配置位置変更ルールを電圧位相角全般に亘って示したテーブルである。パルスを中央に配置する相、前半に配置する相、後半に配置する相が切り換わっていくが、同じタイミングで切り換わるのは2相に限定され、さらに配置位置の変更は、中央から前半或いは後半となり、PWM半周期分に限定される。これによりPWM配置位置変更により電流リップルの増大と騒音悪化を抑えることができる。尚、図8には3電気角周期分のパターンを示しているが、パターンの変化は2周期分に亘り、3期目では最初のパターンに戻っている。
ここで、図9に示す具体例で説明すると、図9(a)において、W相パルスの配置は、切り換えの前後で後半から中央へ変更されているので、上記のルール(1)に相当する。つまり、後半→中央に切り換わったため、発生位置が近づいている。したがって、図9(b)に示すように、デューティ調整部15はW相パルスのデューティを減少させる。また、U相パルスの配置は中央から後半に変更されているので、上記のルール(2)に相当する。したがって、図9(b)に示すように、デューティ調整部15は、U相パルスのデューティを、切り換えを行う前に増加させる。この結果、図9(b)示すようにU相,W相の電流は、何れも切り換えの前後における振幅の変化量が小さくなり、リップルが抑制されている。これにより、モータ6の駆動騒音の増加を抑制できる。

Claims (1)

  1. 3相ブリッジ接続された複数のスイッチング素子を所定のPWM信号パターンに従いオンオフ制御することで、直流を3相交流に変換するインバータ回路を介してモータを駆動するモータ制御装置において、
    前記インバータ回路の直流側に接続され、電流値に対応する信号を発生する電流検出素子と、
    前記モータの相電流に基づいてロータ位置を決定し、前記ロータ位置に追従するように3相のPWM信号パターンを生成するPWM信号生成手段と、
    前記電流検出素子に発生した信号と前記PWM信号パターンとに基づいて、前記モータの相電流を検出する電流検出手段と、
    前記PWM信号パターンのデューティを補正するデューティ補正手段とを備え、
    前記PWM信号生成手段は、前記3相のPWM信号のうち、デューティが最大となる相については、前記搬送波周期の任意の位相を基準として遅れ側,進み側の双方向にデューティを増減させ、
    デューティが最小となる相については、前記搬送波周期の任意の位相を基準として遅れ側,進み側の一方向にデューティを増減させ、
    デューティが前記2相の中間となる相については、前記搬送波周期の任意の位相を基準として前記方向とは逆方向にデューティを増減させることで、前記電流検出手段が、前記PWM信号の搬送波周期内で固定された2点のタイミングで2相の電流を検出可能となるように3相のPWM信号パターンを生成し、
    前記デューティ補正手段は、前記各相のデューティの増減方向を変化させる切り換えの前後において、デューティを増減して補正することを特徴とするモータ制御装置。
JP2013025531A 2013-02-13 2013-02-13 モータ制御装置 Active JP6067402B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013025531A JP6067402B2 (ja) 2013-02-13 2013-02-13 モータ制御装置
US14/027,587 US9059657B2 (en) 2013-02-13 2013-09-16 Motor control device
KR1020140015011A KR101546605B1 (ko) 2013-02-13 2014-02-10 모터 제어 장치
CN201410049839.4A CN103986402B (zh) 2013-02-13 2014-02-13 电动机控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013025531A JP6067402B2 (ja) 2013-02-13 2013-02-13 モータ制御装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014155408A JP2014155408A (ja) 2014-08-25
JP2014155408A5 true JP2014155408A5 (ja) 2015-11-26
JP6067402B2 JP6067402B2 (ja) 2017-01-25

Family

ID=51278253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013025531A Active JP6067402B2 (ja) 2013-02-13 2013-02-13 モータ制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9059657B2 (ja)
JP (1) JP6067402B2 (ja)
KR (1) KR101546605B1 (ja)
CN (1) CN103986402B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6296930B2 (ja) * 2013-09-17 2018-03-20 株式会社東芝 モータ制御装置及び空気調和機
JP6369852B2 (ja) * 2014-03-04 2018-08-08 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 インバータ制御装置及びインバータ装置
JP6385691B2 (ja) 2014-03-06 2018-09-05 株式会社東芝 モータ制御装置及び空気調和機
DE102014018431A1 (de) * 2014-12-12 2016-06-16 Audi Ag Verfahren zum Betreiben einer elektrischen Maschine
CN107155391B (zh) * 2014-12-19 2019-11-12 日本精工株式会社 电动机控制装置及使用了该电动机控制装置的电动助力转向装置
US9553540B2 (en) * 2015-01-21 2017-01-24 Ford Global Technologies, Llc Power converter with pre-compensation for dead-time insertion
EP3288174B1 (en) * 2015-04-20 2023-03-15 Nissan Motor Co., Ltd. Control device and control method
JP6583000B2 (ja) * 2016-01-07 2019-10-02 株式会社デンソー 回転電機の制御装置
JP2017184490A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 キヤノン株式会社 モータ駆動装置及び画像形成装置
JP6514164B2 (ja) * 2016-09-06 2019-05-15 株式会社東芝 同期電動機の回転位置装置,空調機及び洗濯機
CN107493119B (zh) * 2017-08-31 2021-04-02 鲁东大学 一种基于vppm利用电源纹波的直流母线载波通信系统
JP6805197B2 (ja) * 2018-03-01 2020-12-23 株式会社東芝 モータ制御用集積回路
WO2020183575A1 (ja) * 2019-03-11 2020-09-17 三菱電機株式会社 コンバータ装置、モータ駆動装置及び空気調和機
TWI748906B (zh) * 2021-03-30 2021-12-01 朋程科技股份有限公司 馬達的驅動裝置及其控制方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3447366B2 (ja) 1994-04-21 2003-09-16 株式会社東芝 3相pwm電圧発生回路
JP2003011214A (ja) * 2001-06-27 2003-01-15 Honda Motor Co Ltd ブロー成形方法及びその装置
TWI302400B (en) * 2003-08-28 2008-10-21 Delta Electronics Inc Rotation speed controller of motor
AU2005275987B2 (en) * 2004-08-27 2007-11-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Three-phase PWM signal generator
JP2006230049A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Fujitsu General Ltd モータ制御装置およびモータ電流検出装置
JP2007336641A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Denso Corp 同期モータの位置センサレス駆動装置
JP4764785B2 (ja) * 2006-08-23 2011-09-07 ルネサスエレクトロニクス株式会社 同期電動機の制御装置
JP5252475B2 (ja) * 2007-11-06 2013-07-31 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 多相電動機の制御装置
KR101468736B1 (ko) * 2007-11-22 2014-12-03 엘지전자 주식회사 모터, 세탁기 모터의 제어장치 및 세탁기 모터의 제어방법
JP4884356B2 (ja) * 2007-11-26 2012-02-29 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 多相電動機の制御装置
JP2009232666A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Panasonic Corp 逆起電力位相検出装置及び方法並びに励磁制御装置及び方法
JP5398356B2 (ja) * 2009-05-28 2014-01-29 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 電動機制御装置
JP5392025B2 (ja) * 2009-11-24 2014-01-22 日本精工株式会社 モータ制御装置及びそれを用いた電動パワーステアリング装置
JP5178799B2 (ja) * 2010-09-27 2013-04-10 株式会社東芝 モータ制御装置
JP5433657B2 (ja) * 2011-09-15 2014-03-05 株式会社東芝 モータ制御装置
JP5972545B2 (ja) * 2011-09-15 2016-08-17 株式会社東芝 モータ制御装置
JP5433658B2 (ja) * 2011-09-15 2014-03-05 株式会社東芝 モータ制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014155408A5 (ja)
JP6067402B2 (ja) モータ制御装置
JP2015171215A5 (ja)
KR101947934B1 (ko) 전력 변환 장치 및 이것을 사용한 전동 파워 스티어링 장치
JP5636990B2 (ja) インバータ装置
US20120286705A1 (en) Apparatus and method for controlling rotary electric machine
JP5449441B2 (ja) 同期機制御装置
JP5668947B2 (ja) モータ駆動制御装置、モータ駆動制御方法及びそれを用いたモータ
JP2016167945A5 (ja)
WO2014024460A1 (ja) モータ制御装置
CN108633323B (zh) 电力变换装置及旋转电机驱动装置
JP5790390B2 (ja) 交流モータの制御装置および制御方法
JP2019009964A (ja) モータ制御装置
KR20180016496A (ko) 전력 변환 장치 및 그것을 탑재한 전동 파워 스티어링 장치
JP5295152B2 (ja) インバーター駆動装置、並びに、これを搭載した空気調和機及びハンドドライヤー
JP2016111912A (ja) モータ駆動装置
JP4793068B2 (ja) モータインバータ
JP2012080740A (ja) インバータ制御装置
JP2015033204A (ja) モータ制御装置
JP6232579B2 (ja) モータ駆動装置
JP6368187B2 (ja) インバータ装置
JP5236038B2 (ja) ブラシレスモータの駆動制御装置
KR101539867B1 (ko) 구동 신호 생성 장치, 그를 이용한 모터 구동 시스템 및 그 방법
JP6065816B2 (ja) インバータ装置
JP2011066990A (ja) 回転機制御装置