JP2014152814A - トルクコンバータのロックアップ装置 - Google Patents

トルクコンバータのロックアップ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014152814A
JP2014152814A JP2013020977A JP2013020977A JP2014152814A JP 2014152814 A JP2014152814 A JP 2014152814A JP 2013020977 A JP2013020977 A JP 2013020977A JP 2013020977 A JP2013020977 A JP 2013020977A JP 2014152814 A JP2014152814 A JP 2014152814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque converter
dynamic damper
elastic members
rotation
turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013020977A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5639204B2 (ja
Inventor
Hiroki Kawahara
裕樹 河原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Exedy Corp
Original Assignee
Exedy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exedy Corp filed Critical Exedy Corp
Priority to JP2013020977A priority Critical patent/JP5639204B2/ja
Priority to CN201480005120.9A priority patent/CN104937311B/zh
Priority to PCT/JP2014/052717 priority patent/WO2014123174A1/ja
Priority to DE112014000705.6T priority patent/DE112014000705T5/de
Priority to US14/652,650 priority patent/US9605729B2/en
Priority to MX2015008880A priority patent/MX358445B/es
Publication of JP2014152814A publication Critical patent/JP2014152814A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5639204B2 publication Critical patent/JP5639204B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/131Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses
    • F16F15/13128Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses the damping action being at least partially controlled by centrifugal masses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/131Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses
    • F16F15/133Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/134Wound springs
    • F16F15/13469Combinations of dampers, e.g. with multiple plates, multiple spring sets, i.e. complex configurations
    • F16F15/13476Combinations of dampers, e.g. with multiple plates, multiple spring sets, i.e. complex configurations resulting in a staged spring characteristic, e.g. with multiple intermediate plates
    • F16F15/13484Combinations of dampers, e.g. with multiple plates, multiple spring sets, i.e. complex configurations resulting in a staged spring characteristic, e.g. with multiple intermediate plates acting on multiple sets of springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/14Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using masses freely rotating with the system, i.e. uninvolved in transmitting driveline torque, e.g. rotative dynamic dampers
    • F16F15/1407Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using masses freely rotating with the system, i.e. uninvolved in transmitting driveline torque, e.g. rotative dynamic dampers the rotation being limited with respect to the driving means
    • F16F15/1414Masses driven by elastic elements
    • F16F15/1421Metallic springs, e.g. coil or spiral springs
    • F16F15/1428Metallic springs, e.g. coil or spiral springs with a single mass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0205Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type two chamber system, i.e. without a separated, closed chamber specially adapted for actuating a lock-up clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0221Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means
    • F16H2045/0226Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means comprising two or more vibration dampers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0273Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type characterised by the type of the friction surface of the lock-up clutch
    • F16H2045/0294Single disk type lock-up clutch, i.e. using a single disc engaged between friction members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

【課題】ロックアップ装置において、ダイナミックダンパ装置の副次共振を抑え、ダイナミックダンパ装置をより効果的に作用させる。
【解決手段】この装置は、ドライブプレート31と、タービン4に連結されたドリブンプレート35と、中間部材34と、複数の外周側及び内周側トーションスプリング32,33と、ダイナミックダンパ装置36と、を備えている。中間部材34は外周側トーションスプリング32と内周側トーションスプリング33との間に配置されている。外周側トーションスプリング32はドライブプレート31と中間部材34とを回転方向に弾性的に連結する。内周側トーションスプリング33は中間部材34とドリブンプレート35とを回転方向に弾性的に連結する。ダイナミックダンパ装置36は中間部材34に連結されたイナーシャリング36部材を含む。
【選択図】図3

Description

本発明は、ロックアップ装置、特に、エンジン側の部材に連結されるフロントカバーとトランスミッションに連結されるタービンハブとの間に設けられたトルクコンバータのロックアップ装置に関する。
トルクコンバータにおいては、燃費低減のためにロックアップ装置が設けられている。ロックアップ装置は、フロントカバーとタービンとの間の空間に配置されており、フロントカバーとタービンとを機械的に連結して両者の間でトルクを直接伝達するものである。
ロックアップ装置は、一般に、クラッチ部としての摩擦部材が設けられたピストンと、ダンパ機構と、を有している。ピストンは、油圧の作用によってフロントカバーに押し付けられ、フロントカバーから摩擦部材を介してトルクが伝達される。また、ダンパ機構は、タービンに連結された出力側の部材と、ピストンと出力側の部材とを弾性的に連結するための複数のトーションスプリングと、を有している。そして、ピストンに伝達されたトルクは、複数のトーションスプリングを介して出力側の部材に伝達され、さらにタービンに伝達される。
また、特許文献1には、出力側の部材にイナーシャ部材を装着することにより、エンジンの回転変動を抑えるようにしたダイナミックダンパ機構を有するロックアップ装置が示されている。このロックアップ装置では、タービンに固定された出力部材に相対回転可能にイナーシャ部材が装着されている。また、出力部材とイナーシャ部材との間には弾性部材としてのトーションスプリングが設けられている。
そして、特許文献1の装置では、出力部材とイナーシャ部材との間にはヒステリシストルク発生機構が設けられている。このヒステリシストルク発生機構は、回転数域によってヒステリシストルクが変化し、これにより広い回転数域において出力側の回転速度変動が小さくなるようにしている。
特開2012−87856号公報
特許文献1に記載された装置では、低回転数域では第1ヒステリシストルクを発生し、中回転数域から高回転数域ではより大きな第2ヒステリシストルクを発生するようにしている。また、この装置では、高回転数域では、出力部材に対してイナーシャ部材がロックされ、両者の相対回転が禁止される。
ここで、ダイナミックダンパ装置の回転変動の減衰効果をより有効に作用させるためには、出力部材とイナーシャ部材との相対回転が禁止される回転数(ロック回転数)を精度よく設定する必要がある。このロック回転数がばらつくと、回転変動特性において変動の大きな領域を使用することになり、回転変動の減衰効果を有効に機能させることができなくなる。
本発明の課題は、ダイナミックダンパ装置を備えたロックアップ装置において、ダイナミックダンパ装置をより効果的に作用させることにある。
(1)本発明の一側面に係るトルクコンバータのロックアップ装置は、エンジン側の部材に連結されるフロントカバーとトランスミッションに連結されるタービンとの間に設けられた装置であって、動力が入力される入力回転部材と、出力回転部材と、複数の弾性部材と、中間部材と、ダイナミックダンパ装置と、を備えている。出力回転部材は、入力回転部材と相対回転自在であり、タービンに連結されている。複数の弾性部材は入力回転部材と出力回転部材とを回転方向に弾性的に連結する。中間部材は、入力回転部材及び出力回転方向と相対回転自在であり、複数の弾性部材のうちの少なくとも2つを直列的に作用させる。イナーシャ部材は中間部材に連結されている。
この装置では、フロントカバーからの動力は入力回転部材に入力され、複数の弾性部材及び出力回転部材を介してタービンに伝達される。このとき、複数の弾性部材のうちの少なくとも2つは中間部材によって直列的に作用する。そして、中間部材にダイナミックダンパ装置が設けられており、このダイナミックダンパ装置によって回転変動を抑えることができる。
ここで、ダイナミックダンパ装置は、その仕様に応じて決まる回転数(例えばダイナミックダンパ機構を無効にしてしまうロック回転数)により、作用効果が左右される。そして、その予め決められた回転数は、ダイナミックダンパ装置を構成する部材の製造誤差等によって変化する場合がある。
そこで、本発明では、ダイナミックダンパ装置を中間部材に連結し、ダイナミックダンパ装置と出力回転部材との間に弾性部材が配置されるように構成している。このため、ダイナミックダンパ装置を構成する部材に製造誤差等があってとしても、回転変動を効果的に抑えることができる。
(2)好ましくは、複数の弾性部材は、複数の第1弾性部材と、複数の第2弾性部材と、を有している。複数の第1弾性部材は入力回転部材と中間部材とを回転方向に弾性的に連結する。複数の第2弾性部材は、複数の第1弾性部材と中間部材を介して直列的に作用し、中間部材と出力回転部材とを回転方向に弾性的に連結する。
(3)好ましくは、複数の第1弾性部材は複数の第2弾性部材の外周側に配置されている。
(4)好ましくは、フロントカバーと入力回転部材との間で、動力の伝達及び遮断を行うクラッチ部をさらに備えている。
(5)好ましくは、ダイナミックダンパ装置は、低回転数域では第1ヒステリシストルクを発生し、中回転数域から高回転数域では第1ヒステリシストルクよりも大きな第2ヒステリシストルクを発生するヒステリシストルク発生機構を有する。
ダイナミックダンパ装置がヒステリシストルク発生機構を有している場合は、ヒステリシストルクの大きさによって、出力回転部材の回転速度変動の特性が変化する。
具体的には、出力回転部材の回転速度変動は、ダイナミックダンパ装置のヒステリシストルクが小さい場合には低回転数域で小さくなり、逆に大きい場合には中回転数域で小さくなる。
そこで、この発明では、回転数の増加に伴ってダイナミックダンパ装置におけるヒステリシストルクを増大させるようにしている。したがって、広い回転数域で出力側の回転速度変動を抑えることができるしたがって、このダイナミックダンパ装置をロックアップ装置に取り付けることによって、ロックアップ回転数を低い回転数に設定した場合でも、広い回転数域において回転速度変動を抑えることができる。
(6)好ましくは、複数の第1弾性部材は少なくとも2つが直列的に作用する。この場合は、捩じり角度を大きくすることができ、振動をより抑えることができる。
(7)好ましくは、複数の第2弾性部材は、少なくとも2つが直列的に作用する。この場合は、捩じり角度をより大きくすることができ、前記同様に、振動をより抑えることができる。
なお、捩じり角度を適切に大きくすることができれば、中回転数域での副次共振を抑えることができ、ヒステリシストルク発生機構を廃止することができる。
(8)好ましくは、ヒステリシストルク発生機構は、スライダと、当接部材と、を有する。スライダは、イナーシャ部材とともに回転し、イナーシャ部材に対して径方向に移動自在であり、回転方向に延びる摺動面を有する。当接部材は、中間部材とともに回転し、低回転数域ではスライダの摺動面に当接することによってイナーシャ部材との相対捩じり角度範囲が第1角度範囲に規制され、低回転数域より回転数が高い中回転数域ではスライダの摺動面に当接することによってイナーシャ部材との相対捩じり角度範囲が第1の角度範囲より狭い第2角度範囲に規制され、中回転数域より回転数が高い高回転数域ではスライダの摺動面に当接することによってイナーシャ部材との相対捩じりが禁止される。
(9)スライダの摺動面の回転方向の中央部には、当接部材が嵌り込むロック部が形成されていてもよい。
この場合は、回転数が高回転数域になり、当接部材とイナーシャ部材との相対捩じり角度範囲が狭くなると、最終的には当接部材がスライダのロック部に嵌り込み、両者の相対回転は禁止される。すなわち、ヒステリシストルクは無限大になる。
(10)タービンに連結されたイナーシャ部材を含む出力側ダイナミックダンパ装置をさらに備えていてもよい。
この場合は、出力側ダイナミックダンパ装置によって、出力回転部材の回転変動をより抑えることができる。
(11)ダイナミックダンパ装置は中間部材に例えばリベットにより固定されている。
(12)ダイナミックダンパ装置は、第2弾性部材の外周側において中間部材に連結されていてもよい。
(13)出力側ダイナミックダンパ装置は、第2弾性部材の内周側においてタービンに連結されていてもよい。
以上のような本発明では、トルクコンバータのロックアップ装置において、ダイナミックダンパ装置の副次共振を避けることによってダイナミックダンパ装置をより効果的に作用させることができ、回転変動を抑え、特に低燃費を図ることができる。
本発明の第1実施形態によるロックアップ装置を備えたトルクコンバータの断面構成図。 図1の正面部分図。 第1実施形態のロックアップ装置を抽出して示す図。 図3のロックアップ装置の正面図。 図3のダイナミックダンパ装置を構成するダンパプレートの正面図。 図5のO−A,O−B,O−C線断面図。 図3のダイナミックダンパ装置を構成するイナーシャリングの正面図。 図7のO−A,O−B,O−C線断面図。 図4の拡大部分図。 エンジン回転数と回転速度変動の特性図。 第1実施形態のヒステリシストルク発生機構の動作を説明するための図。 本発明の第2実施形態による図1に相当する図。
−第1実施形態−
図1は、本発明の第1実施形態によるロックアップ装置を有するトルクコンバータ1の断面部分図である。図1の左側にはエンジン(図示せず)が配置され、図の右側にトランスミッション(図示せず)が配置されている。図2はロックアップ装置の正面部分図である。図2では、弾性部材としてのトーションスプリング及びダイナミックダンパ装置を省略している。なお、図1に示すO−Oがトルクコンバータ及びロックアップ装置の回転軸線である。
[トルクコンバータの全体構成]
トルクコンバータ1は、エンジン側のクランクシャフト(図示せず)からトランスミッションの入力シャフトにトルクを伝達するための装置であり、入力側の部材に固定されるフロントカバー2と、3種の羽根車(インペラ3、タービン4、ステータ5)からなるトルクコンバータ本体6と、ロックアップ装置7とから構成されている。
フロントカバー2は、円板状の部材であり、その外周部には軸方向トランスミッション側に突出する外周筒状部10が形成されている。インペラ3は、フロントカバー2の外周筒状部10に溶接により固定されたインペラシェル12と、その内側に固定された複数のインペラブレード13と、インペラシェル12の内周側に設けられた筒状のインペラハブ14とから構成されている。
タービン4は流体室内でインペラ3に対向して配置されている。タービン4は、タービンシェル15と、タービンシェル15に固定された複数のタービンブレード16と、タービンシェル15の内周側に固定されたタービンハブ17と、から構成されている。タービンハブ17は外周側に延びるフランジ17aを有しており、このフランジ17aにタービンシェル15の内周部が複数のリベット18によって固定されている。また、タービンハブ17の内周部には、図示しないトランスミッションの入力シャフトがスプライン係合している。
ステータ5は、インペラ3とタービン4の内周部間に配置され、タービン4からインペラ3へと戻る作動油を整流するための機構である。ステータ5は主に、ステータキャリア20と、その外周面に設けられた複数のステータブレード21と、から構成されている。ステータキャリア20は、ワンウエイクラッチ22を介して図示しない固定シャフトに支持されている。なお、ステータキャリア20の軸方向両側には、スラストベアリング24,25が設けられている。また、フロントカバー2とタービンハブ17との間にはスラストワッシャ26が設けられている。
[ロックアップ装置7]
図3に、図1のロックアップ装置7を抽出して示している。ロックアップ装置7は、フロントカバー2とタービン4との間の環状の空間に配置されている。ロックアップ装置7は、主に、ピストン30と、ドライブプレート31と、それぞれ複数の外周側及び内周側のトーションスプリング32,33と、外周側のトーションスプリング32と内周側のトーションスプリング33とが直列的に作用するように両者を連結する中間部材34と、ドリブンプレート35と、ダイナミックダンパ装置36と、を有している。ここでは、ピストン30及びドライブプレート31により入力回転部材が構成されており、ドリブンプレート35により出力回転部材が構成されている。
<ピストン30>
ピストン30は円板状のプレート部材であり、フロントカバー2とタービン4との間の空間を軸方向に2分割するように配置されている。ピストン30の外周部は平坦な摩擦連結部30aとなっており、この摩擦連結部30aの軸方向エンジン側には摩擦フェーシング(クラッチ部)37が設けられている。この摩擦フェーシング37に対向して、フロントカバー2には平坦な摩擦面が形成されている。また、ピストン30の内周縁には軸方向トランスミッション側に延びる内周筒状部30bが設けられている。内周筒状部30bの内周面はタービンハブ17の外周面に対して軸方向及び回転方向に移動可能に支持されている。なお、内周筒状部30bの先端がタービンハブ17の一部に当接した状態で、ピストン30がそれ以上軸方向トランスミッション側に移動するのが規制されている。内周筒状部30bとタービンハブ17の外周面との間にはシールリング38が設けられている。
このようにして、フロントカバー2とピストン30との間には、空間A(図1参照)が形成されている。空間Aの外周部は摩擦フェーシング37がフロントカバー2に当接した状態で遮断され、空間Aの内周部は、スラストワッシャ26に形成された溝を介して入力シャフトに形成された油路に連通している。
<ドライブプレート31>
図3に示すように、ドライブプレート31は、板金製の環状の部材であり、ピストン30における摩擦連結部30aの軸方向トランスミッション側に配置されている。このドライブプレート31の内周部が複数のリベット40によってピストン30に固定されている。また、ドライブプレート31の外周部には、軸方向トランスミッション側に延びる複数の係止部31aが形成されている。複数の係止部31aは、円周方向に所定の間隔をあけて形成されており、外周側トーションスプリング32の端面を支持している。さらに、ドライブプレート31のピストン取付部の外周側には、軸方向トランスミッション側に延びる支持部31bが形成されている。この支持部31bによって外周側トーションスプリング32の内周側が支持されている。
<外周側トーションスプリング32>
複数の外周側トーションスプリング32のそれぞれは、大コイルスプリングと、大コイルスプリングの内部に挿入され大コイルスプリングのスプリング長より短い小コイルスプリングと、の組合せからなる。ここでは、一例として、1組2個で合計8個の外周側トーションスプリング32が設けられており、各組の2個の外周側トーションスプリング32が直列に作用するように、フロート部材42が設けられている。
フロート部材42は、断面C字状で環状の部材であり、ドライブプレート31の支持部31bの上方に配置されている。このフロート部材42は、ドライブプレート31と相対回転可能に配置されており、外周部が外周側トーションスプリング32の外周部を支持している。すなわち、フロート部材42によって外周側トーションスプリング32の外周側への飛び出しが規制されている。フロート部材42の軸方向トランスミッション側の先端部42aは、内周側でかつエンジン側に折り曲げられており、この先端部の折り曲げ部42aが1組の外周側トーションスプリング32の間に挿入されている。すなわち、折り曲げ部42aの円周方向の両端面が、対応する外周側トーションスプリング32の端面に当接している。
以上のように、複数の外周側トーションスプリング32は、1組の外周側トーションスプリング32の円周方向両端がドライブプレート31の係止部31aによって支持され、1組の外周側トーションスプリング32の中間部にフロート部材42の折り曲げ部42aが挿入されている。また、外周側トーションスプリング32の外周部はフロート部材42の外周部によって支持されている。
<中間部材34>
図3に示すように、中間部材34は第1プレート44と第2プレート45とから構成されている。第1及び第2プレート44,45はピストン30とタービンシェル15との間に配置された環状かつ円板状の部材である。第1プレート44と第2プレート45とは軸方向に間隔を開けて配置されている。第1プレート44が軸方向トランスミッション側に配置され、第2プレート45が軸方向エンジン側に配置されている。第1プレート44と第2プレート45とは、外周部が複数のストップピン46によって互いに相対回転不能でかつ軸方向に移動不能に連結されている。第1プレート44及び第2プレート45には、それぞれ軸方向に貫通する窓部44a,45aが形成されている。窓部44a,45aは、図2に示すように、円周方向に延びて形成されており、内周部と外周部には、軸方向に切り起こされた切り起こし部が形成されている。
また、第2プレート44の外周端には、外周側トーションスプリング32にまで延びる複数の係止部44bが形成されている。複数の係止部44bは第1プレート44の先端を軸方向エンジン側に折り曲げて形成されたものである。この複数の係止部44bは、円周方向に所定の間隔をあけて配置されており、2つの係止部44bの間に、直列に作用する1組の外周側トーションスプリング32が配置されている。
<内周側トーションスプリング33>
複数の内周側トーションスプリング33のそれぞれは、大コイルスプリングと、大コイルスプリングの内部に挿入され大コイルスプリングのスプリング長と同じ長さの小コイルスプリングと、の組合せからなる。各内周側トーションスプリング33は、中間部材34の両プレート44,45の窓部44a,45a内に配置されている。そして、各内周側トーションスプリング33は窓部44a,45aによって円周方向両端及び半径方向両側が支持されている。さらに、各内周側トーションスプリング33は窓部44,45の切り起こし部によって軸方向への飛び出しが規制されている。
<ドリブンプレート35>
ドリブンプレート35は、環状かつ円板状の部材であり、内周部がタービンシェル15とともにリベット18によってタービンハブ17のフランジ17aに固定されている。このドリブンプレート35は、第1プレート44と第2プレート45との間に、両プレート44,45に対して相対回転可能に配置されている。そして、ドリブンプレート35の外周部には、第1及び第2プレート44,45の窓部44a,45aに対応して、窓孔35aが形成されている。窓孔35aは軸方向に貫通する孔であり、この窓孔35aに内周側トーションスプリング33が配置されている。また、ドリブンプレート35の外周部には、図2の破線で示すように、円周方向に長い複数の切欠き(図示せず)35bが形成されている。そして、この切欠き35bをストップピン46が軸方向に貫通している。したがって、ドリブンプレート35と中間部材34を構成する両プレート44,45とは、この切欠き35bが形成された角度範囲内で相対回転が可能である。
[ダイナミックダンパ装置36]
ダイナミックダンパ装置36は、図3及び図4に示すように、ダンパプレート47と、イナーシャリング48と、複数のトーションスプリング49と、複数のスライダ50と、サイドプレート51と、スプリング52と、を有している。なお、図4はダイナミックダンパ装置36をエンジン側から視た正面図である。そして、詳細は後述するが、ダンパプレート47の一部と、複数のスライダ50と、スプリング52と、によってヒステリシストルク発生機構53が構成されている。
図5にダンパプレート47の正面部分図を示し、図6(a)〜(c)に図5のO−A線、O−B線、O−C線の各断面を示している。ダンパプレート47は、環状に形成された円板部材であり、内周端部にはリベット用孔47aが形成され、図3に示すように、このリベット用孔47aを貫通するストップピン46により、内周端部が中間部材34を構成する第1プレート44に固定されている。また、外周端にはそれぞれ複数の爪47b(当接部材)と係合部47cとが形成されている。爪47bは、図6(c)に示すように、外周端をトランスミッション側に折り曲げて形成されている。係合部47cは、図6(a)に示すように、軸方向において他の部分よりトランスミッション側に偏倚して形成されている。爪47b及び係合部47cは円周方向に交互に配置されている。
図7にイナーシャリング48の正面部分図を示し、図8(a)〜(c)に図7のO−A線、O−B線、O−C線の各断面を示している。イナーシャリング48はダンパプレート47に対して相対回転自在に配置されている。イナーシャリング48は、環状の部材であり、円周方向に所定の間隔で、それぞれ複数のスプリング収納部48a及びスライダ収納部48bを有している。各収納部48a,48bは、軸方向エンジン側に開きトランスミッション側に凹むように形成された凹部である。複数のスライダ収納部48bのそれぞれは、円周方向において2つのスプリング収納部48aに挟まれるようにして配置されている。
また、イナーシャリング48の外周端部には、1つのスライダ収納部48bと隣接する2つのスプリング収納部48aの一部との間にわたって連続する複数の突出部48cが形成されている。突出部48cは軸方向においてエンジン側に突出している。さらに、イナーシャリング48の内周端部には、図8に示すように、規制部48dが内周側に突出して形成されている。規制部48dには、サイドプレート51がトランスミッション側から当接し、これによりイナーシャリング48の軸方向の移動が規制されている。なお、サイドプレート51は、ストップピン46によって内周部がダンパプレート47とともに中間部材34の第1プレート44に固定されている。
複数のトーションスプリング49は、図4に示すように、イナーシャリング48のスプリング収納部48aに収納されている。そして、ダンパプレート47の1つの係合部47cの両端に、トーションスプリング49の一端が係合している。これにより、ダンパプレート47とイナーシャリング48とはトーションスプリング49によって回転方向に弾性的に連結されていることになる。
スライダ50は、図4に示すように、円周方向に長く延びる部材であり、イナーシャリング48のスライダ収納部48bに径方向に移動自在に収納されている。図9に、イナーシャリング48のスライダ収納部48bとスライダ50とを抽出して示している。
スライダ収納部48bは、円周方向の両端部にスプリング受け部48eを有している。また、スライダ収納部48bの円周方向の両端の壁は、ガイド部48fとして機能している。
一方、スライダ50は、円周方向の両端部に、径方向内方に向かって形成されたスプリング収容部50aを有している。そして、各スプリング収容部50aには、スライダ50を内周側に向かって付勢するスプリング52が収容されている。スライダ50の長手方向の両端は、スライダ収納部48bのガイド部48fにスライド自在に当接している。また、スライダ50の外周面50bは、内方に向かって凹むように湾曲している。そして、この外周面50bの円周方向における中央部には、ダンパプレート47の爪47bが嵌り込むロック部50cが形成されている。
以上のような構成により、ダンパプレート47の爪47bと、スライダ50と、スプリング52と、によって、ダンパプレート47とイナーシャリング48との間で可変のヒステリシストルクを発生するヒステリシストルク発生機構53が構成されている。なお、このヒステリシストルク発生機構53では、イナーシャリング48、トーションスプリング49、スライダ50、及びスプリング52がイナーシャ部材として機能する。
[動作]
まず、トルクコンバータ本体の動作について簡単に説明する。フロントカバー2及びインペラ3が回転している状態では、インペラ3からタービン4へ作動油が流れ、作動油を介してインペラ3からタービン4へトルクが伝達される。タービン4に伝達されたトルクはタービンハブ10を介してトランスミッションの入力シャフト(図示せず)に伝達される。
トルクコンバータ1の速度比があがり、入力シャフトが一定の回転速度になると、空間Aの作動油が入力シャフト内部の油路を通ってドレンされる。この結果、ピストン30がフロントカバー2側に移動させられる。この結果、ピストン30の摩擦フェーシング37がフロントカバー2の摩擦面に押し付けられ、フロントカバー2のトルクはロックアップ装置7に出力される。
ロックアップ装置7において、トルクは、ピストン30、ドライブプレート31、外周側トーションスプリング32、中間部材34、内周側トーションスプリング33、ドリブンプレート35の順に伝達され、タービンハブ17に出力される。
ロックアップ装置7においては、トルクを伝達すると共にフロントカバー2から入力されるトルク変動を吸収・減衰する。具体的には、ロックアップ装置7において捩り振動が発生すると、外周側トーションスプリング32と内周側トーションスプリング33とがドライブプレート31とドリブンプレート35との間で直列に圧縮される。さらに、外周側トーションスプリング32においても、1組の外周側トーションスプリング32が直列に圧縮される。このため、捩り角度を広くすることができる。しかも、特に円周方向距離を長くとれる外周側トーションスプリング32において直列に作用させているので、より広い捩り角度を確保することができる。このことは、捩り特性をより低剛性化できることを意味し、振動吸収・減衰性能をより向上させることができる。
[ダイナミックダンパ装置の動作]
中間部材34に伝達されたトルクは、内周側トーションスプリング33を介してドリブンプレート35に伝達され、さらにタービンハブ17を介してトランスミッション側の部材に伝達される。このとき、中間部材34にはダイナミックダンパ装置36が設けられているので、エンジンの回転変動を効果的に抑制することができる。以下。この点について詳細に説明する。
図10に示すように、一般に、エンジンの回転数が低くなると、燃焼変動により発生するエンジンの回転変動は増加する(特性E1)。このとき、イナーシャリング24がない場合、すなわちダイナミックダンパ装置36がない場合は、エンジン回転数が低くなると、トルクコンバータから出力される回転速度変動が徐々に大きくなる。一方、本実施形態のようにダイナミックダンパ装置36が設けられている場合は、特定のエンジン回転数付近(図10の例では1200rpm付近)において、出力側であるタービンの回転速度変動を低減することができる(特性E2,E3)。
ここで、低回転数域における特性E2,E3の相違は、ヒステリシストルク発生機構53におけるヒステリシストルクの大小に起因するものである。すなわち、特性E2はヒステリシストルクが比較的大きい場合であり、特性E3はヒステリシストルクが比較的小さい場合である。特性E2においては、タービンの回転速度変動は、エンジン回転数が1200rpmより低い回転数付近で小さくなり、1500rpm付近で最大になってそれより高い回転数域では徐々に小さくなる。一方で、特性E3では、タービンの回転速度変動は、エンジン回転数が1200rpmを越えたあたりで特性E2より小さい最小値を示し、1600rpm付近で特性E2を越えて最大となる。
なお、特性E3において、一点鎖線はダイナミックダンパ装置の出力側にダンパ機構としてのトーションスプリングが設けられていない場合を示し、実線はダイナミックダンパ装置の出力側にダンパ機構としてのトーションスプリングが設けられている場合を示している。
これらの特性から明らかなように、タービンの回転速度変動は、エンジン回転数が低い回転数域ではヒステリシストルクが小さい方が小さく、中間の回転数域ではヒステリシストルクが大きい方が小さい。また、高回転数域では、ヒステリシストルクの大小によるタービン回転速度変動への影響は少ない。
そこでこの実施形態によるヒステリシストルク発生機構53は、回転数域によってヒステリシストルクが変化するように構成されている。具体的には、ヒステリシストルク発生機構53によって発生されるヒステリシストルクは、エンジン回転数が低い領域では小さく、中間及び高い回転数域では徐々に大きくなる。
[ヒステリシストルク発生機構の動作]
図11を用いて、回転数域によってヒステリシストルクが変化する動作について説明する。
まず、低回転数域では、スライダ50に作用する遠心力が比較的小さい。このため、図11(a)の<通常時>に示すように、スライダ50はスプリング52の付勢力によって内周側に付勢されている。このような状態において、ダイナミックダンパ装置36が作動し、ダンパプレート47とイナーシャリング48とが相対回転すると、ダンパプレート47の爪47bは、スライダ50の外周面50bの外周側を相対的に移動する。
このとき、ダンパプレート47の相対回転の角度範囲(捩じり角)は、爪47bがスライダ50の外周面50bに当接することによって規制される。そして、図11(a)に示す低回転数域では、捩じり角は最大のθ1となる。また、この捩じり角±θ1の範囲では、爪47bはスムーズにスライダ50の外方を移動するので、この場合のヒステリシストルクは小さい。
回転数が高くなると、スライダ50に作用する遠心力が大きくなる。スライダ50に大きい遠心力が作用すると、図11(b)の<減衰時>に示すように、スライダ50はスプリング52の付勢力に抗して外周側に移動する。このような状態では、爪47bとスライダ50の外周面50bとがより近づくので、爪47bがスムーズに移動できる範囲(捩じり角)は、図11(a)の低回転数域に比較して狭いθ2となる。そして、捩じり角θ2以上の領域では、爪47bがスライダ50の外周面50bに強く当接するので、低回転数域でのヒステリシストルクよりも大きいヒステリシストルクが発生する。
そしてさらに回転数が高くなると、スライダ50は、スプリング52の付勢力に抗してさらに外周側に移動し、図11(c)の<ロック時>に示すような状態になる。この状態では、爪47bはスライダ50の外周面50bのロック部50cに嵌り込む。すなわち、爪47b(すなわちダンパプレート47)とイナーシャリング48との相対回転は禁止されて、ロックされた状態になる。このため、図11(c)に示す状態では、ダイナミックダンパ装置36におけるヒステリシストルクは無限大となる。
以上のような構成では、タービン回転速度変動の特性は、図10に示すように、低回転数域では特性E3となり、中回転数域〜高回転数域では特性E2となる。このため、全エンジン回転数域において、タービン回転速度変動を小さく抑えることができる。
ここで、ダンパプレート47とイナーシャリング48との相対回転が禁止されるロック回転数は、イナーシャリング48を含む構成部材の重量等によって設定することができる。しかし、製造誤差等によってこのロック回転数に誤差が生じることが考えられる。ロック回転数に誤差が生じると、副次共振による回転変動を効果的に抑えることができない。
そこで、本実施形態では、ダイナミックダンパ装置36を中間部材34に固定し、ダイナミックダンパ装置36とタービンハブ17との間に振動を抑えるための内周側トーションスプリング33を設けている。この内周側トーションスプリング33の作用によって、図10の特性E3の一点鎖線と実線で比較して示すようにピークが低くなり、このため、ロック回転数に誤差が生じても回転変動が大きくなるのを抑えることができる。
−第2実施形態−
図12に本発明の第2実施形態によるロックアップ装置7’を備えたトルクコンバータ1’を示している。図1と同様に、図12の左側にはエンジンが配置され、図12の右側にトランスミッションが配置されている。また、図12に示すO−Oがトルクコンバータ及びロックアップ装置7’の回転軸線である。
この第2実施形態は、第1実施形態に加えて、タービン(タービンハブ)に別のダイナミックダンパ装置60を設けたものであり、他の部分は、具体的な形状は異なるが、基本的な構成は第1実施形態と同様である。したがって、同じ部材には、第1実施形態と同様の符号を付し、その説明を省略する。
出力側のダイナミックダンパ装置60は、タービンシェル15及びドリブンプレート35とともに、リベット18によってタービンハブ17に固定されている。この出力側のダイナミックダンパ装置60は、中間部材34に固定されたダイナミックダンパ装置36と同様に、ダンパプレート62と、イナーシャリング63と、複数のトーションスプリング64と、複数のスライダ(図示せず)と、サイドプレート66と、スプリング(図示せず)と、を有している。このダイナミックダンパ装置60の構成は、重量を含む具体的な寸法を除いて、第1実施形態と同様である。
ダンパプレート62は、内周部がリベット18によってタービンハブ17に固定され、外周部が中間部材34とタービン4との間に延びている。イナーシャリング63は、サイドプレート66に支持され、中間部材34とタービン4との間に配置されている。サイドプレート66は、ダンパプレート62にリベット68により固定され、前述のように、イナーシャリング63を支持している。また、図12ではスライダ及びスプリングが示されていないが、第1実施形態のスライダ及びスプリングと、寸法、バネ定数を除いて同様である。また、ヒステリシストルク発生機構についても第1実施形態と同様の構成である。
ただし、この第2実施形態において追加された出力側のダイナミックダンパ装置60では、ロック回転数が、中間部材34に固定されたダイナミックダンパ装置36に比較して高い回転数に設定されている。
以上のようなダイナミックダンパ装置60を追加することにより、より高い回転数で回転変動が大きくなるのを抑えることができる。すなわち、高次モードの共振によって回転変動が大きくなるのを抑えることができる。
[他の実施形態]
本発明は以上のような実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲を逸脱することなく種々の変形又は修正が可能である。
(a)前記実施形態では、複数の外周側トーションスプリング32及び内周側トーションスプリング33のそれぞれにおいて、2つのトーションスプリングが直列的に作用するように構成したが、各トーションスプリングの配置はこれに限定されない。したがって、本発明においてフロート部材42は必須の構成ではない。
(b)前記実施形態では、外周側トーションスプリングと内周側トーションスプリングとを連結する中間部材にダイナミックダンパ装置を固定したが、ダイナミックダンパ装置の配置はこれに限定されない。
例えば、2つの外周側トーションスプリングを直列的に作用させるためのフロート部材にダイナミックダンパ装置を固定してもよい。また、同様に、2つの内周側トーションスプリングを直列的に作用させるための部材にダイナミックダンパ装置を固定してもよい。いずれにしても、ダイナミックダンパ装置の出力側にダンパ機構としてのトーションスプリングを配置することによって、副次共振を抑えることができる。
(c)内周側トーションスプリングをより低剛性化することによって、ダイナミックダンパ装置におけるロック機構を省略することができる。
(d)中間部材にダイナミックダンパ装置を連結するための構成は、前記実施形態の構成に限定されない。例えば、歯や爪及び切欠き等を中間部材とダイナミックダンパ装置を構成する部材とに形成し、両者を連結するようにしてもよい。
(e)ヒステリシストルク発生機構については、前記実施形態に限定されない。また、同様に、ダンパプレートとイナーシャリングとの相対回転を禁止するためのロック機構についても前記実施形態に限定されない。
(f)前記実施形態では弾性部材をコイルスプリングによって構成したが、他の樹脂等によって形成された弾性部材を用いても良い。
1,1’ トルクコンバータ
2 フロントカバー
4 タービン
7,7’ ロックアップ装置
30 ピストン
31 ドライブプレート
32 外周側トーションスプリング
33 内周側トーションスプリング
34 中間部材
35 ドリブンプレート
36,60 ダイナミックダンパ装置
37 摩擦フェーシング
47,62 ダンパプレート
47b 爪(当接部)
48,63 イナーシャリング
50 スライダ
50b 摺動面
50c ロック部
(1)本発明の一側面に係るトルクコンバータのロックアップ装置は、エンジン側の部材に連結されるフロントカバーとトランスミッションに連結されるタービンとの間に設けられた装置であって、動力が入力される入力回転部材と、出力回転部材と、複数の弾性部材と、中間部材と、ダイナミックダンパ装置と、を備えている。出力回転部材は、入力回転部材と相対回転自在であり、タービンに連結されている。複数の弾性部材は入力回転部材と出力回転部材とを回転方向に弾性的に連結する。中間部材は、入力回転部材及び出力回転部材と相対回転自在であり、複数の弾性部材のうちの少なくとも2つを直列的に作用させる。イナーシャ部材は中間部材に連結されている。

Claims (13)

  1. エンジン側の部材に連結されるフロントカバーとトランスミッションに連結されるタービンとの間に設けられたトルクコンバータのロックアップ装置であって、
    動力が入力される入力回転部材と、
    前記入力回転部材と相対回転自在であり、前記タービンに連結された出力回転部材と、
    前記入力回転部材と前記出力回転部材とを回転方向に弾性的に連結するための複数の弾性部材と、
    前記入力回転部材及び前記出力回転方向と相対回転自在であり、前記複数の弾性部材のうちの少なくとも2つを直列的に作用させるための中間部材と、
    前記中間部材に連結されたイナーシャ部材を含むダイナミックダンパ装置と、
    を備えたトルクコンバータのロックアップ装置。
  2. 前記複数の弾性部材は、
    前記入力回転部材と前記中間部材とを回転方向に弾性的に連結する複数の第1弾性部材と、
    前記複数の第1弾性部材と前記中間部材を介して直列的に作用し、前記中間部材と前記出力回転部材とを回転方向に弾性的に連結する複数の第2弾性部材と、
    を有する、請求項1に記載のトルクコンバータのロックアップ装置。
  3. 前記複数の第1弾性部材は前記複数の第2弾性部材の外周側に配置されている、請求項2に記載のトルクコンバータのロックアップ装置。
  4. 前記フロントカバーと前記入力回転部材との間で、動力の伝達及び遮断を行うクラッチ部をさらに備えた、請求項1から3のいずれかに記載のトルクコンバータのロックアップ装置。
  5. 前記ダイナミックダンパ装置は、低回転数域では第1ヒステリシストルクを発生し、中回転数域から高回転数域では前記第1ヒステリシストルクよりも大きな第2ヒステリシストルクを発生するヒステリシストルク発生機構を有する、請求項1から4のいずれかに記載のトルクコンバータのロックアップ装置。
  6. 前記複数の第1弾性部材は少なくとも2つが直列的に作用する、請求項3に記載のトルクコンバータのロックアップ装置。
  7. 前記複数の第2弾性部材は少なくとも2つが直列的に作用する、請求項3又は6に記載のトルクコンバータのロックアップ装置。
  8. 前記ヒステリシストルク発生機構は、
    前記イナーシャ部材とともに回転し、前記イナーシャ部材に対して径方向に移動自在であり、回転方向に延びる摺動面を有するスライダと、
    前記中間部材とともに回転し、低回転数域では前記スライダの摺動面に当接することによって前記イナーシャ部材との相対捩じり角度範囲が第1角度範囲に規制され、前記低回転数域より回転数が高い中回転数域では前記スライダの摺動面に当接することによって前記イナーシャ部材との相対捩じり角度範囲が前記第1の角度範囲より狭い第2角度範囲に規制され、前記中回転数域より回転数が高い高回転数域では前記スライダの摺動面に当接することによって前記イナーシャ部材との相対捩じりが禁止される、当接部材と、
    を有する請求項1から7のいずれかに記載のトルクコンバータのロックアップ装置。
  9. 前記スライダの摺動面の回転方向の中央部には、前記当接部材が嵌り込むロック部が形成されている、請求項8に記載のトルクコンバータのロックアップ装置。
  10. 前記タービンに連結されたイナーシャ部材を含む出力側ダイナミックダンパ装置をさらに備えた、請求項1から9のいずれかに記載のトルクコンバータのロックアップ装置。
  11. 前記ダイナミックダンパ装置は前記中間部材にリベットにより固定されている、請求項1から10のいずれかに記載のトルクコンバータのロックアップ装置。
  12. 前記ダイナミックダンパ装置は、前記第2弾性部材の外周側において前記中間部材に連結されている、請求項3に記載のトルクコンバータのロックアップ装置。
  13. 前記出力側ダイナミックダンパ装置は、前記第2弾性部材の内周側において前記タービンに連結されている、請求項3又は12に記載のトルクコンバータのロックアップ装置。
JP2013020977A 2013-02-06 2013-02-06 トルクコンバータのロックアップ装置 Active JP5639204B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013020977A JP5639204B2 (ja) 2013-02-06 2013-02-06 トルクコンバータのロックアップ装置
CN201480005120.9A CN104937311B (zh) 2013-02-06 2014-02-06 扭矩转换器的锁止装置
PCT/JP2014/052717 WO2014123174A1 (ja) 2013-02-06 2014-02-06 トルクコンバータのロックアップ装置
DE112014000705.6T DE112014000705T5 (de) 2013-02-06 2014-02-06 Überbrückungsvorrichtung für einen Drehmomentwandler
US14/652,650 US9605729B2 (en) 2013-02-06 2014-02-06 Lock-up device for torque converter
MX2015008880A MX358445B (es) 2013-02-06 2014-02-06 Dispositivo de bloqueo para convertidor de torque.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013020977A JP5639204B2 (ja) 2013-02-06 2013-02-06 トルクコンバータのロックアップ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014152814A true JP2014152814A (ja) 2014-08-25
JP5639204B2 JP5639204B2 (ja) 2014-12-10

Family

ID=51299766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013020977A Active JP5639204B2 (ja) 2013-02-06 2013-02-06 トルクコンバータのロックアップ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9605729B2 (ja)
JP (1) JP5639204B2 (ja)
CN (1) CN104937311B (ja)
DE (1) DE112014000705T5 (ja)
MX (1) MX358445B (ja)
WO (1) WO2014123174A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016090044A (ja) * 2015-06-12 2016-05-23 株式会社エクセディ トルクコンバータのロックアップ装置
JP2016090045A (ja) * 2015-06-12 2016-05-23 株式会社エクセディ トルクコンバータのロックアップ装置
CN106438951A (zh) * 2015-06-18 2017-02-22 法雷奥离合器公司 振动过滤装置
KR101844492B1 (ko) * 2016-09-30 2018-04-02 주식회사 카펙발레오 차량용 토크 컨버터
US10895302B2 (en) 2014-04-30 2021-01-19 Aisin Aw Co., Ltd. Damper device

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN208935305U (zh) * 2015-03-11 2019-06-04 法雷奥离合器公司 液力联接装置
KR101707804B1 (ko) * 2015-07-16 2017-02-17 한국파워트레인 주식회사 진자를 이용한 진동저감장치를 포함하는 차량용 토크 컨버터
JP6182192B2 (ja) * 2015-10-16 2017-08-16 株式会社ユタカ技研 流体式動力伝達装置
US10422407B2 (en) * 2015-10-16 2019-09-24 Valeo Embrayages Torque converter damper assembly
FR3042836B1 (fr) * 2015-10-27 2019-10-18 Valeo Embrayages Dispositif d'amortissement
FR3042835B1 (fr) * 2015-10-27 2019-10-18 Valeo Embrayages Dispositif d'amortissement
US10054208B2 (en) 2015-12-07 2018-08-21 Valeo Embrayages Frequency dynamic absorber for torsional vibration damper of hydrokinetic torque coupling device
CN105443711A (zh) * 2015-12-18 2016-03-30 陕西航天动力高科技股份有限公司 一种小吨位叉车用闭锁式液力变矩器
FR3046645B1 (fr) 2016-01-11 2018-09-28 Valeo Embrayages Ensemble pour convertisseur hydrodynamique de couple
US10047845B2 (en) * 2016-01-14 2018-08-14 Valeo Embrayages Dynamic absorber for torsional vibration damper of hydrokinetic torque coupling device
JP6386487B2 (ja) * 2016-03-01 2018-09-05 本田技研工業株式会社 トルク伝達装置
JP6505035B2 (ja) * 2016-03-01 2019-04-24 本田技研工業株式会社 トルク伝達装置
FR3051029B1 (fr) * 2016-05-04 2018-04-27 Valeo Embrayages Dispositif de transmission de couple, notamment pour vehicule automobile
US10393247B2 (en) 2016-05-23 2019-08-27 Valeo Embrayages Hydrokinetic torque coupling device with torsional vibration damper in combination with two vibration absorbers
FR3051869B1 (fr) * 2016-05-25 2020-02-21 Valeo Embrayages Dispositif de transmission de couple, notamment pour vehicule automobile
JP6965625B2 (ja) * 2017-08-14 2021-11-10 株式会社アイシン 振動減衰装置
JP2020133813A (ja) * 2019-02-22 2020-08-31 株式会社エクセディ 回転装置
JP7227804B2 (ja) * 2019-03-15 2023-02-22 株式会社エクセディ ダンパ装置
JP7340403B2 (ja) * 2019-10-02 2023-09-07 株式会社エクセディ トルクリミッタ及び動力伝達装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09264399A (ja) * 1996-01-26 1997-10-07 Toyota Motor Corp 流体伝動装置
WO2004018897A1 (de) * 2002-08-10 2004-03-04 Daimlerchrysler Ag Antriebsstrang eines kraftfahrzeuges
JP2009115112A (ja) * 2007-11-01 2009-05-28 Honda Motor Co Ltd 流体伝動装置
JP2009156270A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Aisin Aw Industries Co Ltd トルクコンバータのロックアップダンパ装置
JP2011503474A (ja) * 2007-11-14 2011-01-27 ルーク ラメレン ウント クツプルングスバウ ベタイリグングス コマンディートゲゼルシャフト トルクコンバータ
JP2012506004A (ja) * 2008-10-16 2012-03-08 シェフラー テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 流体力学的なトルクコンバータ
JP2012077826A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Aisin Aw Co Ltd 発進装置
JP2012077823A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Aisin Aw Co Ltd 流体伝動装置
JP2012087856A (ja) * 2010-10-19 2012-05-10 Exedy Corp 流体式動力伝達装置のロックアップ装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3938724C2 (de) * 1989-11-23 1998-04-30 Mannesmann Sachs Ag Hydrodynamischer Drehmomentwandler mit Überbrückungskupplung
EP0732527B1 (en) 1995-03-17 2002-06-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hydrokinetic torque converter with lock-up clutch and internal vibration damping
DE19804227B4 (de) * 1998-02-04 2006-03-09 Zf Sachs Ag Überbrückungskupplung mit einer Ausgleichsschwungmasse am Torsionsschwingungsdämpfer
JP2004308904A (ja) * 2003-04-05 2004-11-04 Zf Sachs Ag 捩り振動ダンパ
DE102004004176A1 (de) * 2004-01-28 2005-08-18 Zf Friedrichshafen Ag Hydrodynamischer Wandler eines Automatgetriebes für Kraftfahrzeuge
DE102008057647A1 (de) * 2007-11-29 2009-06-04 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Kraftübertragungsvorrichtung mit einem drehzahladaptiven Tilger und Verfahren zur Verbesserung des Dämpfungsverhaltens
DE112008003168B4 (de) 2007-11-29 2022-01-05 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kraftübertragungsvorrichtung, insbesondere zur Leistungsübertragung zwischen einer Antriebsmaschine und einem Abtrieb
JP4648428B2 (ja) * 2008-06-03 2011-03-09 株式会社エクセディ 流体式動力伝達装置
JP5555784B1 (ja) * 2013-02-26 2014-07-23 株式会社エクセディ ダイナミックダンパ装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09264399A (ja) * 1996-01-26 1997-10-07 Toyota Motor Corp 流体伝動装置
WO2004018897A1 (de) * 2002-08-10 2004-03-04 Daimlerchrysler Ag Antriebsstrang eines kraftfahrzeuges
JP2009115112A (ja) * 2007-11-01 2009-05-28 Honda Motor Co Ltd 流体伝動装置
JP2011503474A (ja) * 2007-11-14 2011-01-27 ルーク ラメレン ウント クツプルングスバウ ベタイリグングス コマンディートゲゼルシャフト トルクコンバータ
JP2009156270A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Aisin Aw Industries Co Ltd トルクコンバータのロックアップダンパ装置
JP2012506004A (ja) * 2008-10-16 2012-03-08 シェフラー テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 流体力学的なトルクコンバータ
JP2012077826A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Aisin Aw Co Ltd 発進装置
JP2012077823A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Aisin Aw Co Ltd 流体伝動装置
JP2012087856A (ja) * 2010-10-19 2012-05-10 Exedy Corp 流体式動力伝達装置のロックアップ装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10895302B2 (en) 2014-04-30 2021-01-19 Aisin Aw Co., Ltd. Damper device
JP2016090044A (ja) * 2015-06-12 2016-05-23 株式会社エクセディ トルクコンバータのロックアップ装置
JP2016090045A (ja) * 2015-06-12 2016-05-23 株式会社エクセディ トルクコンバータのロックアップ装置
CN106438951A (zh) * 2015-06-18 2017-02-22 法雷奥离合器公司 振动过滤装置
KR101844492B1 (ko) * 2016-09-30 2018-04-02 주식회사 카펙발레오 차량용 토크 컨버터

Also Published As

Publication number Publication date
US20150337920A1 (en) 2015-11-26
CN104937311B (zh) 2017-10-20
JP5639204B2 (ja) 2014-12-10
MX358445B (es) 2018-08-21
CN104937311A (zh) 2015-09-23
MX2015008880A (es) 2015-10-30
US9605729B2 (en) 2017-03-28
DE112014000705T5 (de) 2015-10-15
WO2014123174A1 (ja) 2014-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5639204B2 (ja) トルクコンバータのロックアップ装置
JP5878893B2 (ja) トルクコンバータのロックアップ装置
JP5555784B1 (ja) ダイナミックダンパ装置
JP5685304B2 (ja) トルクコンバータのロックアップ装置
JP6010476B2 (ja) ダイナミックダンパ装置
JP4773553B2 (ja) トルクコンバータ用ロックアップ装置
WO2011070852A1 (ja) トルクコンバータ
JP4755277B2 (ja) トルクコンバータ用ロックアップ装置
WO2012063586A1 (ja) 流体継手用のロックアップ装置
JP6245871B2 (ja) トルクコンバータのロックアップ装置
CN110056632B (zh) 液力变矩器的锁定装置
JP6182434B2 (ja) トルクコンバータのロックアップ装置
JP4930867B1 (ja) トルクコンバータ用ロックアップ装置
JP2012122584A (ja) 流体継手用ロックアップ装置
JP5972804B2 (ja) ダイナミックダンパ装置及びトルクコンバータのロックアップ装置
JP4791582B2 (ja) トルクコンバータ用のロックアップ装置
JP6247524B2 (ja) トルクコンバータのロックアップ装置
CN107208768B (zh) 液力变矩器的锁定装置
KR20180054736A (ko) 댐퍼 장치
JP6234182B2 (ja) トルクコンバータのロックアップ装置
JP2001065637A (ja) ダンパー機構

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141014

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5639204

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250