JP2014134548A - 電子ビーム照射器および電子ビーム発生方法 - Google Patents

電子ビーム照射器および電子ビーム発生方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014134548A
JP2014134548A JP2014067320A JP2014067320A JP2014134548A JP 2014134548 A JP2014134548 A JP 2014134548A JP 2014067320 A JP2014067320 A JP 2014067320A JP 2014067320 A JP2014067320 A JP 2014067320A JP 2014134548 A JP2014134548 A JP 2014134548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
electron beam
vacuum chamber
electron
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014067320A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5774156B2 (ja
Inventor
Avnery Tzvi
アヴネリー・ツヴィ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38372076&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2014134548(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Publication of JP2014134548A publication Critical patent/JP2014134548A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5774156B2 publication Critical patent/JP5774156B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K5/00Irradiation devices
    • G21K5/04Irradiation devices with beam-forming means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/04Sterilising wrappers or receptacles prior to, or during, packaging
    • B65B55/08Sterilising wrappers or receptacles prior to, or during, packaging by irradiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J33/00Discharge tubes with provision for emergence of electrons or ions from the vessel; Lenard tubes
    • H01J33/02Details
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/23Containers, e.g. vials, bottles, syringes, mail

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

【課題】電子ビームを容器およびボトルに照射して減菌することができる電子ビーム照射器および電子ビーム発生方法を提供する。
【解決手段】本発明の電子ビーム照射器10は、幅を有する真空チェンバ11と、真空チェンバ11から長手軸心に沿って延出したノズル12と、ノズル12の遠位端に備えられた出射窓42と、ノズル12に入ってノズル12を通り、そして出射窓42から出る細長い電子ビーム44を形成して案内するように、真空チェンバ11内に形成、寸法合わせ、および位置決めされた電子発生器24とを備えた電子ビーム照射器10であって、ノズル12が、真空チェンバ11の幅よりも小さい幅を有し、真空チェンバ11が挿入されるには小さすぎる開口部に挿入可能に構成されたものである。
【選択図】図1

Description

関連出願
本出願は、2006年2月14日に提出された米国仮出願第60/773,047号の利益を主張する。上記出願の全内容を、本明細書に組み入れられたものとする。
本発明は、真空チェンバを備えた電子ビーム照射器に関する。
電子ビーム照射器は、電子ビームを容器に照射して容器を減菌するために使用されてきた。典型的に、電子ビーム照射器は容器よりも上に位置決めされ、電子ビームを下方に案内し容器内に照射する。
しかしながら、容器が、狭い幅のネック部を有するボトルである場合、このボトルの減菌は困難になる。狭い幅のネック部は、電子ビームの大部分がボトルに進入するのを妨げてしまうことがある。
本発明により、所定の幅を有する真空チェンバを備えた電子ビーム照射器を提供する。電子発生器は、真空チェンバ内に位置決めされ、電子を発生する。細長いノズルは、真空チェンバから長手軸心に沿って延出し、当該ノズルの遠位端(真空チェンバから離れた側の端部)に出射窓を備えている。このノズルは、真空チェンバの幅よりも小さい幅を有している。電子発生器は、ノズルに入ってノズルを通り、そして出射窓から出る細い電子ビームを形成して案内するように、真空チェンバ内に形成、寸法合わせ、かつ位置決めされている。
特定の実施形態において、ノズルは、略円状の外周と直径とを有している。真空チェンバは、略円状の外周と、ノズルの直径よりも大きい直径とを有している。電子発生器は、ノズルの直径とほぼ同一の直径を有するハウジングを備えている。電子発生器は、ノズル内で収束する収束部と、この後に続く、出射窓に到達する前にノズル内で発散する発散部とを有する電子ビームを形成するように、形成、寸法合わせ、および位置決めされている。電子ビームは、出射窓を出た後にさらに発散する。電子発生器は、ノズルの長手軸心に沿う略長手方向に向いた部位を備える電子発生用のフィラメントを有している。ノズルが長さを有し、このノズルの長さと直径との比率が少なくとも約3:1である。電子ビーム照射器の真空チェンバの直径とノズルの直径との比率が少なくとも約2:1である。
本発明により、さらに、所定の幅を有する真空チェンバ内に位置決めされた電子発生器を用いて電子を発生させる、電子ビームを発生させる方法を提供する。細長いノズルが、真空チェンバから長手軸心に沿って延出している。ノズルは、当該ノズルの遠位端に出射窓を備えている。このノズルは、真空チェンバの幅よりも小さい幅を有している。電子発生器は、ノズルに入ってノズルを通り、そして出射窓から出る細い電子ビームを形成して案内するように、真空チェンバ内に形成、寸法合わせ、および位置決めされている。
特定の実施形態において、ノズルは、略円状の外周と直径とを有している。真空チェンバは、略円状の外周と、ノズルの直径よりも大きい直径とを有している。電子発生器は、ノズルの直径とほぼ同一の直径を有するハウジングを備えている。電子発生器は、ノズル内で収束する収束部と、この後に続く、出射窓に到達する前にノズル内で発散する発散部とを有する電子ビームを形成するように、形成、寸法合わせ、および位置決めされている。電子ビームは、出射窓を出た後にさらに発散する。電子発生器は、電子発生用のフィラメントを有している。このフィラメントの一部は、ノズルの長手軸心に沿う略長手方向に向いたものである。ノズルが長さを有し、このノズルの長さと直径との比率が少なくとも約3:1である。真空チェンバの直径とノズルの直径との比率が少なくとも約2:1である。
本発明は、さらに、ネック部を有するボトルの内部を照射する方法を提供する。電子を、所定の幅を有する真空チェンバ内に位置決めされた電子発生器を用いて発生させている。細長いノズルが、真空チェンバから長手軸心に沿って延出している。ノズルは、当該ノズルの遠位端に出射窓を備えている。このノズルは、真空チェンバの幅よりも小さい幅を有している。電子発生器は、ノズルに入ってノズルを通り、そして出射窓から出る細い電子ビームを形成して案内するように、真空チェンバ内に形成、寸法合わせ、および位置決めされている。ノズルは、ボトルのネック部を通って挿入され、電子ビームによってその内部を照射する。
特定の実施形態において、細長いノズルは、略円状の外周と直径とを有している。真空チェンバは、略円状の外周と、ノズルの直径よりも大きい直径とを有している。電子発生器は、ノズルの直径とほぼ同一の直径を有するハウジングを備えている。電子発生器は、ノズル内で収束する収束部と、この後に続く、出射窓に到達する前にノズル内で発散する発散部とを有する電子ビームを形成するように、形成、寸法合わせ、および位置決めされている。電子ビームは、出射窓を出た後にさらに発散する。電子発生器は、ノズルの長手軸心に沿う略長手方向に向いた部位を備える電子発生用のフィラメントを有している。ノズルが長さを有し、このノズルの長さと直径との比率が少なくとも約3:1である。真空チェンバの直径とノズルの直径との比率が少なくとも約2:1である。電子ビームの照射の間、ボトルおよびノズルは、互いに相対的に移動されてもよい。ボトルの内部における電子ビームの分散は、ボトルに隣接した少なくとも1つの電子案内部材によって支援されてもよい。ボトルの内部を周囲の気体環境に設定し、またボトル内の気体環境を、変更してもよい。
一実施形態の減菌システムの概略側面図である。 ノズルを備えた電子ビーム照射器の分解斜視図である。 ボトル内に挿入された、電子ビーム照射器のノズルの概略側面図である。 ノズルを備えた電子ビーム照射器の一部の概略側面図である。 電子銃すなわち電子発生器の斜視図である。 図5の電子発生器の概略断面図である。 円状部を備えたフィラメントの概略図である。 円状部を備えたフィラメントの概略図である。 円状部を備えたフィラメントの概略図である。 円状部を備えたフィラメントの概略図である。 円状部を備えたフィラメントの概略図である。
前述の内容は、添付の図面に示された本発明の例示的な実施形態についての詳細な説明から明確になり、図面において同一の符号は、異なる図を通して同一の部分を示している。図面は必ずしも正確な縮尺どおりではなく、本発明の実施形態を示すことに重点が置かれている。
例示的な実施形態の説明を以下に示す。図1において、減菌システム15は、真空チェンバ11を備えた電子ビーム照射器10を有している。パイプ、導管、チューブ、またはノズル12(図2)は、真空チェンバ11の軸方向の端部10aから延出し、この端部に接続または固定、ならびに密封されている。ノズル12は幅が狭く、かつ細長く、ボトル20のような容器が有する狭い幅のネック部16の開口部16aに挿入することができ、ボトル20の内部18を電子ビーム44で照射し、この内部18の表面を照射、処理または減菌する。真空チェンバ11は、ノズル12がネック部16内に挿入されている間、ボトル20の外側に留まっている。電子ビーム照射器10への電力は、電源13によって電力ライン17aおよび17bを介して供給される。
ボトル20の内部18は、ノズル12がボトル20に挿入されるとき、ならびに/もしくはノズル12がボトル20から引き抜かれるとき、または挿入した後に、照射される。ノズル12がボトル20に挿入される距離は、高さ、幅または直径を含むボトル20の寸法、ならびに電子ビーム44の強度に依存する。ボトル20の内部の処理または減菌は、ボトル20の内部18ならびに内面20aにおける微生物および生体物質を、損傷、死滅、破壊、蒸発、酸化、変質など、これらのうち1つ以上の方法によって達成される。さらに、非生体物質を処理し、有害性を中和、軽減または取り除くこともできる。
ボトル20は、当該ボトル20を上下させたりノズル12に対して移動させたりすることができる支持体50上に配置されてもよい。必要に応じて、支持体50は、さらに、ボトル20を回転させる、これにより、ボトル20の内部18は均一に照射される。変形例として、電子ビーム照射器10が、上下したりボトル20に対して移動したり、および/または回転する。電子ビームを成形、拡散または案内させる、1つ以上のプレートもしくは電子案内部材52が電子ビーム44(図3)の電子eを分散、成形、拡散、案内または支援して、電子eをボトル20の内面20aに所望の方法、パターンまたは形態で到達させることによって処理もしくは減菌を行うために、ボトル20に隣接して設けられていてもよい。この電子案内部材52は、磁力、電位または電荷によって、電子eの分散、成形、拡散または案内を支援する。1つ以上の電子案内部材52が、ボトル20に隣接した1つ以上の側方位置に配置されていてもよく、または変形例として、ボトル20の外部を、円周方向に沿って側方から囲んでもよい。さらに、支持体50は、電子eを分散、成形、拡散、案内または支援し、ボトル20の底部内面20bに所望の方法、パターンまたは形態で到達させる、成形、拡散もしくは案内のためのプレートまたは部材として使用されてもよい。支持体50には、磁石または電位もしくは電荷が設けられてもよい。電子案内部材52および支持体50は、電源13から電力が供給される。
必要に応じて、ヘリウムなどの軽い気体56(図3)がノズルまたはチューブ54によってボトル20内に導入されてもよく、周囲の気体環境、すなわち存在する気体環境を変更して電子ビーム44のレンジを増大させることができる。さらに、気体56は、電子ビーム44と結合してプラズマを形成するために使用されてもよく、処理または減菌の行程を支援することができる。変形例として、ノズルまたはチューブ54は、ボトル20から空気を取り除くバキュームノズルまたはバキュームチューブであってもよく、気体環境を変更して真空または不完全な真空を作り出す。こうすることによっても、電子ビーム44のレンジを増大させ、処置または減菌の行程を支援することができる。
図3〜図6において、電子ビーム照射器10の真空チェンバ11は略円筒かつ細長い形状であり、所定の幅または直径Dを有する(図4)。ノズル12も略円筒状またはチューブ状であり、長さL、外幅または外径D、ならびに内幅または内径Dを有する。狭い幅のノズル12を持たず真空チェンバ11の軸方向の端部10a(図4)に出射窓42を備えた電子ビーム照射器10が挿入されるには小さすぎるような小さい開口部に、ノズル12はそれに代わり挿入することができる。電子ビーム照射器10は、ノズル12の外径Dよりも大きい直径Dなどの所定の幅を有する真空チェンバ11を備えることによって、ノズル12と同一の寸法である1つの小さい直径だけで全体が構成された場合よりも、高出力で動作することができる。真空チェンバ11およびノズル12は、恒久的に真空密封状態を形成するように互いに接合されてもよい。
電子eを発生させる電子銃すなわち電子発生器24は、真空チェンバ11の内部22において、ノズル12の軸方向の近位端(真空チェンバ11に近い側の端部)から距離Lのところ、およびノズル12の軸方向の遠位端14にある出射窓42から距離Lのところに位置決めされる。電子発生器24は、幅または直径Dを有し円状の外周を備えた略円筒形状であるハウジング26を有している。ハウジング26は、互いに接合された2つのハウジング部26aおよび26bを有している(図5および図6)。ハウジング26の側面は、真空チェンバ11の内面11aから距離Wだけ離間しており、高い電圧ギャップを作り出すことができる。電子発生用のフィラメント32は、ハウジング26の内部34において位置決めされている。電子発生用のフィラメント32への電力は、絶縁体28を介してハウジング26から延びるリード線32aおよび32bを通って電源13から供給される。電子発生用のフィラメント32は、ノズル12および真空チェンバ11の長手軸心「X」に実質的に沿う向きで長手方向に位置決めされた部位を備えている(図4)。電子発生用のフィラメント32は、ややV字形であり(図6)、リード線32aおよび32bが、絶縁体28に向かって、遠位端すなわち遠位点33から互いに傾いて延びている。電子発生用のフィラメント32は、当該フィラメント32を流れる電力によって加熱され、自由電子eを発生させる。電子発生用のフィラメント32が電子発生器24内において略直列状に向いていることにより、電子eを、収束または成形、ならびにノズル12を通って伝搬または案内するのに適した、形態、構成または配置で供給することができる。電子発生用のフィラメント32がV字形であることによっても、電子eを適切な形態で供給することができる。電子発生用のフィラメント32は、静電気による、収束または成形のためのレンズもしくは部材30の開口部36を通って延びている。静電レンズ30は、電子eを最初に収束または成形し、また、所望の収束を得るための開口部40を備えている(図5)。ハウジング26の軸方向の端部には、フィラメント32および静電レンズ30からの電子eが通過する、電子を透過または放出するための、直径Dを有する領域もしくは開口部38があり、ここには、電子発生器24から発生した電子eをさらに収束または成形する、静電気による、収束または成形のための他のレンズもしくは部材が形成されていてもよい。高電圧が、電源13によって、電子発生器24のハウジング26と出射窓42との間に供給される。出射窓42は、接地48されている。電子発生器24と出射窓42との間の電位差によって、電子発生用のフィラメント32から発生した電子eを、電子発生器24から出射窓42に向かって出射窓42を通過するように、加速させることができる。電子発生用のフィラメント32は一般的に長手方向に位置決めされるが、ある実施形態では、電子発生用のフィラメント32は長手方向に対する横方向に位置決めされてもよい。さらに、ある実施形態では、複数のフィラメント32が使用されてもよい。さらに、電子発生用のフィラメント32は、長手方向に対する横方向または長手方向に位置決めされた略円状のフィラメントであってもよい。幾つかの実施形態の例が、図7〜図11に示されている。図8〜図11には、略円状の外側のフィラメント部が略円状の内側のフィラメント部を実質的に囲むように曲げられた、フィラメント32の例が示されている。
電子発生器24は、真空チェンバ11の内部22に位置決めされ、ノズル12を通って電子ビーム44として出射窓42から出るような形状および形態である、内部の細い電子ビーム46を形成するように、構成、形成および寸法合わせされている。静電レンズ30の形状、静電レンズ30における開口部36の直径、開口部38から静電レンズ30が配置されているところまでの距離H、開口部38の直径D、およびフィラメント32の向きと形状は、電子発生器24から出る電子eが所望の形態で出てくるように構成または形成される。内部の電子ビーム46は、狭幅部すなわち収束部46aにおいて幅が狭くなるようにして、すなわち集束するようにして電子発生器24を出る。ハウジング26の直径Dは、ノズル12の内径Dとほぼ同一の直径であり、ハウジング26の開口部38の直径Dは、ノズル12の内径Dより小さい。これにより、内部の電子ビーム46の収束部46aが、ほとんど妨げられないか、または全く妨げられないまま狭い幅のノズル12に進入できる。電子発生器24の距離Lも、収束部46aがノズル12に進入できるように、ノズル12の軸方向の近位端から十分に離されている。内部の電子ビーム46は、ノズル12内の収束点すなわち焦点46bで収束し、次に、幅が広がるか、拡散するか、または発散する外部の電子ビーム44として出射窓42を出る前に、拡幅部、拡散部または発散部46cとして幅が広くなるか、拡散するか、または発散する。電子ビーム44は、長手軸心「X」に沿った長手方向に、および長手軸心「X」に対して径方向外側の円周に沿って、電子eを出射窓42から案内する。電子ビーム44は、外側に向かって傾いたコーン形状である。ある実施形態では、ハウジング26の直径Dおよび開口部38の直径Dは、ノズル12の内径Dよりも大きい。このような状態において電子発生器24は、ノズル12に進入するために十分に幅が狭くなる、つまり収束する収束部46aと、出射窓42に到達する発散部46bとを有する内部の電子ビーム46を作り出すように構成され、このような電子ビーム46を作り出すのに十分な距離Lだけ離されている。
幅が狭くなる、つまり収束し、そして幅が広くなる、つまり発散するような、内部の電子ビーム46の形状により、内部の電子ビーム46は、ノズル12内における幅がノズル12内を通過できるほどに狭いので、細く長いノズル12を使用することができる。例えば、ある実施形態において、ノズル12の長さLと内幅または内径Dとの比率は、少なくとも約3:1であり、例えば、約6:1以上であり、他の実施形態では、約10:1以上である。さらに、真空チェンバ11の幅または直径Dとノズル12の外幅または外径Dとの比率は約2:1であり、他の実施形態では、約3:1である。これらの比率は、用途に応じて異なるものであってもよい。ある実施形態においては内部の電子ビーム46が、発散するようにしか形成されていないが、この場合、ノズル12の所定の内径Dに対して、より短いノズルを使用することになり、約半分の長さになる。ある実施形態では、ノズル12はテーパ状であってもよい。所定の長さLおよび内径Dのノズル12に進入する所望の内部の電子ビーム46を作り出し、また、出射窓42から出る所望の外部の電子ビーム44を得るために、電子発生器24の構成、ならびに距離Lおよび距離Lは調整されてもよい。ノズル12は、さまざまな寸法の容器またはボトル20に挿入できるように、異なる距離Lと外幅または外径Dとを有していてもよい。例えば、異なる寸法のノズル12が、12オンス(oz.)のボトル20、および32オンス(oz.)または2リットルのボトル20に使用されてもよい。例えば、広い幅のノズル12が、広い幅のネック部16を有する拡幅のボトル20に使用されてもよく、長いノズル12が、背の高いボトル20に使用されてもよい。ある実施形態では、同一のノズル12が、異なる寸法を持つさまざまなボトル20の容器に使用されてもよい。
真空チェンバ11およびノズル12は、金属、セラミックまたはこれらの組合せから形成される。一実施形態において、真空チェンバ11は約5センチメートル(2インチ)の幅または直径を有する。真空チェンバ11は、用途および所望の出力レベルに応じて、これよりも大きいかまたは小さい幅ならびに直径を有する。電子発生器24のハウジング26は導電性材料、例えばステンレス鋼などの金属から形成される。フィラメント32は、タングステンなどの適切な材料から形成される。電子ビーム照射器10は、約40〜150キロボルト(KV)、および約0〜5ミリアンペア(mA)で動作される。変形例として、これよりも大きいかまたは小さい電圧が使用されてもよい。寸法、電圧および電力レベルが用途に応じて異なることは理解される。電子ビーム照射器10の特徴の幾つかは、米国特許第5,962,995号、米国特許第6,407,492号および米国特許第6,545,398号明細書に開示された実施形態と類似であり、これらの全内容は、本明細書に組み入れられたものとする。
出射窓42は、軸方向の遠位端14において、ノズル12の内径Dの幅のほぼ全体にわたって延在している。出射窓42は、適切な材料、例えば、12.5マイクロメートル(mμ)以下の厚さを有するチタンから形成される。ある実施形態において、この厚さは約4〜12マイクロメートル(mμ)である。他の実施形態では、これよりも大きいかまたは小さい厚さを有していてもよい。出射窓42は、防食性の被覆物、例えば、金、ダイアモンドまたはその他を備えていてもよい。出射窓42は、ノズル12および真空チェンバ11との真空密封状態を維持するように、ノズル12に密封または接着されていてもよい。貫通孔を有する支持プレートが、出射窓42を支持するために使用される。他の適切な材料または他の適切な構成が、出射窓42に用いられてもよい。出射窓42は、2004年1月5日に出願された米国特許出願公開第10/751,676号明細書に開示されている構成を有していてもよく、この特許出願の全内容は、本明細書に組み入れられたものとする。ある実施形態において、支持プレートは省略されてもよい。さらに、出射窓42は、チタンの層を有さずに、防食性の材料から形成されてもよい。
他の実施形態において、出射窓42は1つの材料からなるターゲット窓であってもよく、内部の電子ビーム46からの電子eが通過するのを妨げる一方で、X線を形成し、このX線を前方に通過させ、それによって、狭い幅のノズル12を通してX線を前方に照射するX線ビーム照射器を形成している。ターゲット窓は、金、チタンもしくはタングステンの薄箔を有するか、金の層、または銅もしくは銀を含む金の層を備えたチタンを有するものであってもよい。典型的に、原子番号が大きく、良好な熱伝導性を有する金属が用いられるが、材料は、状況に応じて、異なるものであってもよい。
例示的な実施形態を用いて本発明を詳細に示し説明してきたが、添付の特許請求の範囲によって包含される本発明の範囲から逸脱することなく、形態および細部に関してさまざまな変更を施してもよいことは、当業者であれば理解できるであろう。
例えば、真空チェンバ11およびノズル12が略円状の外周を有するものであると説明したが、他の実施形態においてこれらの外周は、他の適切な形状、例えば、三角形、長方形、正方形、六角形、八角形などの多角形、または例えば、楕円、卵形などの非円形の曲線であってもよい。ある実施形態において電子ビーム照射器10は、減菌または中和以外の目的、例えば、硬化、表面処理などのために、容器およびボトルの内部を照射するように使用されてもよい。
10 電子ビーム照射器
11 真空チェンバ
12 ノズル
14 ノズルの遠位端
16 ネック部
18 ボトルの内部
20 ボトル
24 電子発生器(電子銃)
42 出射窓
44,46 電子ビーム
真空チェンバの幅(直径)
電子
X 長手軸心

Claims (5)

  1. 所定の幅を有する真空チェンバと、
    前記真空チェンバから長手軸心に沿って延出したノズルと、
    前記ノズルの遠位端に備えられた出射窓と、
    前記ノズルに入って前記ノズルを通り、そして前記出射窓から出る細長い電子ビームを形成して案内するように、前記真空チェンバ内に形成、寸法合わせ、および位置決めされた電子発生器とを備える電子ビーム照射器であって、
    前記ノズルが、前記真空チェンバの幅よりも小さい幅を有し、前記真空チェンバが挿入されるには小さすぎる開口部に挿入可能に構成されたものであることを特徴とする電子ビーム照射器。
  2. 電子発生器はハウジングと、このハウジング内に位置決めされて、このハウジング内に前記電子ビームを収束させる静電レンズとを有し、電子ビームが前記静電レンズによって細くされて前記電子発生器のハウジングを出射することを特徴とする請求項1に記載の電子ビーム照射器。
  3. 前記電子ビームが、前記ノズル内で収束する収束部と、この後に続く、前記出射窓に到達する前に前記ノズル内で発散する発散部とを有し、前記出射窓を出た後にさらに発散することを特徴とする請求項1に記載の電子ビーム照射器。
  4. 真空チェンバが挿入されるには小さすぎる開口部で且つノズルが挿入可能な開口部を有する容器を、前記ノズルに対して移動させ得る支持体が設けられたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の電子ビーム照射器。
  5. 所定の幅を有する真空チェンバ内に位置決めされた電子発生器を用いて電子を発生させ、当該ノズルの遠位端に出射窓を備え、前記真空チェンバの幅よりも小さい幅を有する細長いノズルを、前記真空チェンバから長手軸心に沿って延出させ、
    前記ノズルに入って前記ノズルを通り、そして前記出射窓から出る細い電子ビームを形成して案内するように、前記電子発生器を、前記真空チェンバ内に形成、寸法合わせ、および位置決めし、
    前記ノズルが、前記真空チェンバの幅よりも小さい幅を有し、前記真空チェンバが挿入されるには小さすぎる開口部に挿入されることを特徴とする電子ビーム発生方法。
JP2014067320A 2006-02-14 2014-03-28 電子ビーム照射器および電子ビーム発生方法 Active JP5774156B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US77304706P 2006-02-14 2006-02-14
US60/773,047 2006-02-14

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013096812A Division JP5597743B2 (ja) 2006-02-14 2013-05-02 電子ビーム照射器、電子ビーム発生方法および容器の内部を照射する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014134548A true JP2014134548A (ja) 2014-07-24
JP5774156B2 JP5774156B2 (ja) 2015-09-02

Family

ID=38372076

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008554420A Active JP5438325B2 (ja) 2006-02-14 2007-02-13 ボトルの内部を照射する方法
JP2013096812A Active JP5597743B2 (ja) 2006-02-14 2013-05-02 電子ビーム照射器、電子ビーム発生方法および容器の内部を照射する方法
JP2014067320A Active JP5774156B2 (ja) 2006-02-14 2014-03-28 電子ビーム照射器および電子ビーム発生方法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008554420A Active JP5438325B2 (ja) 2006-02-14 2007-02-13 ボトルの内部を照射する方法
JP2013096812A Active JP5597743B2 (ja) 2006-02-14 2013-05-02 電子ビーム照射器、電子ビーム発生方法および容器の内部を照射する方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US7759661B2 (ja)
EP (1) EP1991993B2 (ja)
JP (3) JP5438325B2 (ja)
CN (1) CN101416255B (ja)
BR (1) BRPI0707814B1 (ja)
WO (1) WO2007095205A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016136423A1 (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 日立造船株式会社 内面電子線照射装置
JP6068693B1 (ja) * 2016-01-08 2017-01-25 浜松ホトニクス株式会社 電子線照射装置
WO2019054245A1 (ja) * 2017-09-12 2019-03-21 日立造船株式会社 電子線照射装置およびその製造方法

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7759661B2 (en) * 2006-02-14 2010-07-20 Advanced Electron Beams, Inc. Electron beam emitter for sterilizing containers
ITMO20070137A1 (it) * 2007-04-18 2008-10-19 Maria Prudenziati Sistema innovativo integrato, flessibile e totalmente computerizzato per la produzione e la sterilizzazione di preforme e/o bottiglie in pet di forma e dimensioni diverse, loro sigillatura e marchiatura.
EP1982920A1 (de) * 2007-04-19 2008-10-22 Krones AG Vorrichtung zum Sterilisieren von Behältnissen
DE102008007428B4 (de) * 2008-02-01 2016-02-11 Khs Gmbh Verfahren sowie Vorrichtung zum Sterilisieren von Packmitteln
DE102008025868A1 (de) 2008-05-30 2009-12-03 Krones Ag Vorrichtung zum Sterilisieren von Behältnissen mittels Ladungsträgern
DE102008045187A1 (de) * 2008-08-30 2010-03-04 Krones Ag Elektronenstrahlsterilisation für Behältnisse
SE0802102A2 (sv) 2008-10-07 2010-07-20 Tetra Laval Holdings & Finance Styrmetod för en anordning för elektronstrålesterilisering och en anordning för utförande av nämnda metod
DE102008054110A1 (de) * 2008-10-31 2010-05-06 Khs Ag Vorrichtung zum Sterilisieren eines Behälters
EP2218465A1 (de) * 2009-02-02 2010-08-18 KHS GmbH Vorrichtung zum Sterilisieren eines Behälters
EP2419909B1 (de) * 2009-04-14 2013-01-23 Siemens AG Strahlkopf
DE102009018210C5 (de) * 2009-04-21 2022-08-18 Khs Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung der Intensität eines Elektronenstrahles
US8293173B2 (en) * 2009-04-30 2012-10-23 Hitachi Zosen Corporation Electron beam sterilization apparatus
US20110012030A1 (en) * 2009-04-30 2011-01-20 Michael Lawrence Bufano Ebeam sterilization apparatus
DK2251453T3 (da) 2009-05-13 2014-07-07 Sio2 Medical Products Inc Beholderholder
WO2013170052A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Sio2 Medical Products, Inc. Saccharide protective coating for pharmaceutical package
US9458536B2 (en) 2009-07-02 2016-10-04 Sio2 Medical Products, Inc. PECVD coating methods for capped syringes, cartridges and other articles
DE102009034646A1 (de) * 2009-07-24 2010-09-16 Siemens Aktiengesellschaft Strahlkopf
FR2953413B1 (fr) 2009-12-03 2011-12-23 Hema Systeme de protection pour dispositif de traitement de recipients par faisceau d'electrons
DE102009061727B4 (de) * 2009-12-07 2017-09-14 Crosslinking AB Elektronenstrahleinheit mit Strahlfeldbegrenzung und Verfahren dazu
FR2954704B1 (fr) * 2009-12-29 2012-02-03 Hema Systeme de protection en forme de cloche pour dispositif de traitement de recipients par faisceau d'electrons
FR2954935B1 (fr) 2010-01-06 2012-04-20 Hema Procede et dispositif de traitement de recipients
US11624115B2 (en) 2010-05-12 2023-04-11 Sio2 Medical Products, Inc. Syringe with PECVD lubrication
IT1402423B1 (it) * 2010-06-11 2013-09-04 Gea Procomac Spa Dispositivo di formatura di un recipiente ottenuto da una preforma in materiale plastico, metodo di formatura e macchina di formatura
JP5737885B2 (ja) * 2010-08-30 2015-06-17 三菱重工業株式会社 電子線殺菌装置
DE102010044244A1 (de) * 2010-09-02 2012-03-08 Khs Gmbh Verfahren sowie Vorrichtung zum Behandeln von Behältern
JP5645562B2 (ja) * 2010-09-10 2014-12-24 三菱重工業株式会社 電子線殺菌装置
US9878101B2 (en) 2010-11-12 2018-01-30 Sio2 Medical Products, Inc. Cyclic olefin polymer vessels and vessel coating methods
DE102011012342A1 (de) * 2011-02-24 2012-08-30 Krones Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Sterilisation von Behältnissen
FR2972356B1 (fr) * 2011-03-10 2013-03-29 Serac Group Procede et installation de sterilisation de recipients par bombardement electronique
US9272095B2 (en) 2011-04-01 2016-03-01 Sio2 Medical Products, Inc. Vessels, contact surfaces, and coating and inspection apparatus and methods
DE102011054097A1 (de) 2011-09-30 2013-04-04 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Sterilisieren von Behältnissen mit in die Behältnisse eingeführter Ladungsträgerquelle
JP5738148B2 (ja) 2011-10-17 2015-06-17 日立造船株式会社 旋回搬送装置を用いた容器の電子線殺菌設備
JP5791459B2 (ja) 2011-10-17 2015-10-07 日立造船株式会社 電子線殺菌設備の遮蔽構造
WO2013062006A1 (ja) * 2011-10-26 2013-05-02 株式会社エアレックス 連続滅菌装置
US11116695B2 (en) 2011-11-11 2021-09-14 Sio2 Medical Products, Inc. Blood sample collection tube
AU2012318242A1 (en) 2011-11-11 2013-05-30 Sio2 Medical Products, Inc. Passivation, pH protective or lubricity coating for pharmaceutical package, coating process and apparatus
DE102011055555A1 (de) * 2011-11-21 2013-05-23 Krones Ag Vorrichtung zum Sterilisieren eines Behältnisses, Getränkeabfüllanlage und/oder Getränkebehälterherstellanlage sowie Verfahren zum Sterilisieren eines ein von einer Innenwandung umgrenzten Volumen aufweisenden Behältnisses
DE102011056162A1 (de) * 2011-12-08 2013-06-13 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zur Sterilisation von Innenwandungen von Behältnissen mit einer Reflektorvorrichtung
DE102011056628A1 (de) * 2011-12-19 2013-06-20 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Sterilisieren von Behältnissen mit Funktionsüberwachung
US9664626B2 (en) 2012-11-01 2017-05-30 Sio2 Medical Products, Inc. Coating inspection method
WO2014078666A1 (en) 2012-11-16 2014-05-22 Sio2 Medical Products, Inc. Method and apparatus for detecting rapid barrier coating integrity characteristics
WO2014085348A2 (en) 2012-11-30 2014-06-05 Sio2 Medical Products, Inc. Controlling the uniformity of pecvd deposition on medical syringes, cartridges, and the like
US9764093B2 (en) 2012-11-30 2017-09-19 Sio2 Medical Products, Inc. Controlling the uniformity of PECVD deposition
DE102012112368A1 (de) * 2012-12-17 2014-06-18 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zum Rinsen
DE102013101371A1 (de) * 2013-02-12 2014-08-14 Krones Ag Vorrichtung zum Sterilisieren von Behältnissen mit Magnetfeldabschirmung
EP2961858B1 (en) 2013-03-01 2022-09-07 Si02 Medical Products, Inc. Coated syringe.
EP2971228B1 (en) 2013-03-11 2023-06-21 Si02 Medical Products, Inc. Coated packaging
US9937099B2 (en) 2013-03-11 2018-04-10 Sio2 Medical Products, Inc. Trilayer coated pharmaceutical packaging with low oxygen transmission rate
US9863042B2 (en) 2013-03-15 2018-01-09 Sio2 Medical Products, Inc. PECVD lubricity vessel coating, coating process and apparatus providing different power levels in two phases
WO2014175065A1 (ja) 2013-04-26 2014-10-30 日立造船株式会社 電子ビーム照射装置
JP6033162B2 (ja) 2013-05-13 2016-11-30 日立造船株式会社 遮蔽体および電子線容器滅菌設備
JP6076238B2 (ja) * 2013-11-28 2017-02-08 日立造船株式会社 電子線滅菌装置
US9850014B2 (en) 2014-01-31 2017-12-26 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Device and method for sterilizing a packaging container
US10433440B2 (en) * 2014-02-19 2019-10-01 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Power supply unit
EP3693493A1 (en) 2014-03-28 2020-08-12 SiO2 Medical Products, Inc. Antistatic coatings for plastic vessels
BR112018003051B1 (pt) 2015-08-18 2022-12-06 Sio2 Medical Products, Inc Tubo de coleta de sangue submetido a vácuo
JP6700782B2 (ja) * 2015-12-28 2020-05-27 日立造船株式会社 内面電子線照射装置
DE102016006880B3 (de) * 2016-06-06 2017-08-17 Crosslinking AB Verfahren zum Bestrahlen eines Behältnisses sowie Elektronenbestrahlungseinheit dazu
DE102016008291B3 (de) * 2016-07-01 2017-11-02 Evonta-Technology Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Behandlung von Eiern von Geflügel mit Elektronenstrahlen für eine Sterilisation der Kalkschale
JP6829576B2 (ja) * 2016-10-26 2021-02-10 浜松ホトニクス株式会社 電子線照射装置
JP6139771B1 (ja) * 2016-12-22 2017-05-31 浜松ホトニクス株式会社 電子線照射装置
JP6872380B2 (ja) 2017-02-03 2021-05-19 日立造船株式会社 ノズル式電子線照射装置
CN107014512A (zh) * 2017-05-31 2017-08-04 安徽沃兰朵电源技术有限公司 一种pet瓶灭菌温度检测系统
JP7217157B2 (ja) * 2019-01-22 2023-02-02 日立造船株式会社 下面電子線滅菌装置
CN113646864B (zh) * 2019-04-18 2024-05-28 株式会社日立高新技术 电子源以及带电粒子线装置
CN111010794A (zh) * 2019-12-26 2020-04-14 北京机电工程研究所 一种等离子体产生单元及使用方法
US11328390B2 (en) 2020-05-13 2022-05-10 Ambu A/S Method for adaptive denoising and sharpening and visualization systems implementing the method
CN113903493A (zh) * 2020-06-22 2022-01-07 四川智研科技有限公司 一种容器的辐照方法
CN113903492A (zh) * 2020-06-22 2022-01-07 四川智研科技有限公司 一种桶形容器内外表面电子束辐照处理方法
CN114832124A (zh) * 2021-02-02 2022-08-02 湖州超群电子科技有限公司 一种开口容器用电子辐照杀菌消毒系统及其使用方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03625A (ja) * 1989-05-24 1991-01-07 Houshin Kagaku Sangiyoushiyo:Kk 容器殺菌装置
JPH1024092A (ja) * 1996-07-12 1998-01-27 Yamaura:Kk 容器内部殺菌装置
JP2002104333A (ja) * 2000-09-25 2002-04-10 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 容器の殺菌方法及び装置
JP2002255125A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 容器の殺菌方法及び殺菌装置
JP2005174568A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Ebara Corp 対物レンズ、電子線装置及びこれらを用いたデバイス製造方法

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2602751A (en) 1950-08-17 1952-07-08 High Voltage Engineering Corp Method for sterilizing substances or materials such as food and drugs
NL100100C (ja) * 1952-02-28
US3383163A (en) 1964-01-24 1968-05-14 Little Inc A Treatment of surfaces
US3621327A (en) 1969-12-29 1971-11-16 Ford Motor Co Method of controlling the intensity of an electron beam
US3780308A (en) 1971-06-07 1973-12-18 Energy Sciences Inc Process and apparatus for surface sterilization of materials
GB1454817A (en) * 1973-09-11 1976-11-03 Sumitomo Electric Industries Irradiation apparatus
US4652763A (en) 1985-03-29 1987-03-24 Energy Sciences, Inc. Electron-beam irradiation sterilization process
US5011660A (en) 1987-04-10 1991-04-30 Huls America Inc. Method of sterilizing medical grade film
US4983849A (en) * 1989-06-05 1991-01-08 Radiation Dynamics, Inc. Apparatus and method for promoting uniform dosage of ionizing radiation in targets
JPH07119837B2 (ja) * 1990-05-30 1995-12-20 株式会社日立製作所 Ct装置及び透過装置並びにx線発生装置
GB2253144B (en) 1991-03-01 1995-07-05 Atomic Energy Authority Uk Gas sterilisation
SE9301428D0 (sv) 1993-04-28 1993-04-28 Tetra Laval Holdings & Finance Sa Elektronaccelerator foer sterilisering av foerpackningsmaterial i en aseptisk foerpackningsmaskin
US5422068A (en) 1994-01-05 1995-06-06 Shalaby; Shalaby W. Radiochemical sterilization
JPH08327799A (ja) * 1995-05-26 1996-12-13 Iwasaki Electric Co Ltd 電子線照射装置
SE507282C2 (sv) 1995-08-11 1998-05-04 Tetra Laval Holdings & Finance Sätt att sterilisera fyllfärdiga förpackningar samt användning av en elektronkanon vid sättet
JPH09150813A (ja) 1995-11-30 1997-06-10 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 食品容器の殺菌方法及びその殺菌装置
US5730933A (en) 1996-04-16 1998-03-24 Depuy Orthopaedics, Inc. Radiation sterilization of biologically active compounds
US5811943A (en) * 1996-09-23 1998-09-22 Schonberg Research Corporation Hollow-beam microwave linear accelerator
US5843374A (en) * 1996-10-11 1998-12-01 Tetra Laval Holdings & Finance, Sa Method and apparatus for sterilizing packaging
US5962995A (en) * 1997-01-02 1999-10-05 Applied Advanced Technologies, Inc. Electron beam accelerator
JP2001524056A (ja) * 1997-03-26 2001-11-27 エレクトロン プロセッシング システムズ,インコーポレーテッド 口が開いた容器の内部を電子殺菌するための技術
US6576915B1 (en) * 1998-02-12 2003-06-10 Mcintyre Peter M. Method and system for electronic pasteurization
JPH11248896A (ja) 1998-02-27 1999-09-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電子線照射方法及びその装置
JP2949102B1 (ja) * 1998-04-24 1999-09-13 株式会社オメガトロン ビーム発生装置
FR2777810B1 (fr) 1998-04-28 2000-05-19 Air Liquide Procede et dispositif de traitement de la surface interne d'une bouteille de gaz
ATE496387T1 (de) * 1999-07-09 2011-02-15 Advanced Electron Beams Inc A Delaware Corp Elektronenstrahlbeschleuniger
US6239543B1 (en) * 1999-08-23 2001-05-29 American International Technologies, Inc. Electron beam plasma formation for surface chemistry
US6403029B1 (en) * 2000-01-12 2002-06-11 The Trustees Of Princeton University System and method of applying energetic ions for sterilization
JP2001239131A (ja) * 2000-02-29 2001-09-04 Mamoru Nakasuji 脱硫・脱硝装置及びボイラー装置
CN2410874Y (zh) * 2000-03-31 2000-12-20 北京清华科技园发展中心 粮食的电子束杀虫灭菌装置
JP2002104334A (ja) 2000-09-28 2002-04-10 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 容器の殺菌方法及び装置
FR2815542B1 (fr) 2000-10-23 2004-04-09 Sidel Sa Unite de sterilisation et installation de moulage de recipients en matiere plastique munie d'une telle unite
WO2002058743A2 (en) * 2000-12-04 2002-08-01 Advanced Electron Beams, Inc. Fluid sterilization apparatus
JP2002243898A (ja) * 2001-02-13 2002-08-28 Ebara Corp ビーム取り出し装置
JP2002239342A (ja) * 2001-02-14 2002-08-27 Ebara Corp 粒子線照射反応装置
JP2002255124A (ja) 2001-02-28 2002-09-11 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 容器の殺菌方法及び殺菌装置
US20020182101A1 (en) 2001-03-27 2002-12-05 Pavel Koulik Process and device for plasma surface treatment
JP4715018B2 (ja) 2001-04-17 2011-07-06 株式会社Ihi 容器の殺菌方法及び殺菌装置
JP2002318299A (ja) * 2001-04-20 2002-10-31 Ebara Corp 粒子線取り出し装置及び該装置を用いたボイラ装置
JP2003028999A (ja) * 2001-07-11 2003-01-29 Ebara Corp 荷電粒子ビーム制御装置、及びそれを用いた荷電粒子ビーム光学装置、荷電粒子ビーム欠陥検査装置、並びに荷電粒子ビーム制御方法
JP4599023B2 (ja) 2002-06-21 2010-12-15 大日本印刷株式会社 高電圧パルス電源を用いた包装材料の殺菌方法およびその装置
US7145155B2 (en) * 2002-08-05 2006-12-05 Electron Porcessing Systems, Inc. Process for electron sterilization of a container
CN1542798A (zh) * 2003-02-26 2004-11-03 ���µ�����ҵ��ʽ���� 电子束记录器和电子束照射位置检测方法
JP4307911B2 (ja) 2003-06-11 2009-08-05 株式会社ダイゾー エアゾール容器、エアゾール製品、およびこれらの製造方法
JP4298399B2 (ja) * 2003-06-26 2009-07-15 キヤノン株式会社 電子線装置及び該電子線装置を用いた電子線描画装置
FR2865135B1 (fr) * 2004-01-20 2007-10-05 Serac Group Installation de sterilisation d'articles par bombardement electronique
JP4549869B2 (ja) 2004-02-06 2010-09-22 三菱重工食品包装機械株式会社 殺菌装置及び殺菌方法
GB0416519D0 (en) * 2004-07-23 2004-08-25 Stenzel Security Ltd Electronic apparatus
US7170068B2 (en) * 2005-05-12 2007-01-30 Applied Materials, Israel, Ltd. Method and system for discharging a sample
US7759661B2 (en) * 2006-02-14 2010-07-20 Advanced Electron Beams, Inc. Electron beam emitter for sterilizing containers
EP2032446B1 (en) 2006-06-13 2012-11-28 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Method of sterilizing packages

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03625A (ja) * 1989-05-24 1991-01-07 Houshin Kagaku Sangiyoushiyo:Kk 容器殺菌装置
JPH1024092A (ja) * 1996-07-12 1998-01-27 Yamaura:Kk 容器内部殺菌装置
JP2002104333A (ja) * 2000-09-25 2002-04-10 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 容器の殺菌方法及び装置
JP2002255125A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 容器の殺菌方法及び殺菌装置
JP2005174568A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Ebara Corp 対物レンズ、電子線装置及びこれらを用いたデバイス製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016136423A1 (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 日立造船株式会社 内面電子線照射装置
JP6068693B1 (ja) * 2016-01-08 2017-01-25 浜松ホトニクス株式会社 電子線照射装置
WO2017119180A1 (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 浜松ホトニクス株式会社 電子線照射装置及び電子線照射方法
CN108463858A (zh) * 2016-01-08 2018-08-28 浜松光子学株式会社 电子线照射装置及电子线照射方法
TWI696196B (zh) * 2016-01-08 2020-06-11 日商濱松赫德尼古斯股份有限公司 電子線照射裝置及電子線照射方法
US10916402B2 (en) 2016-01-08 2021-02-09 Hamamatsu Photonics K.K. Electron beam irradiation device and electron beam irradiation method
WO2019054245A1 (ja) * 2017-09-12 2019-03-21 日立造船株式会社 電子線照射装置およびその製造方法
JP2019049499A (ja) * 2017-09-12 2019-03-28 日立造船株式会社 電子線照射装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101416255B (zh) 2012-11-28
WO2007095205A2 (en) 2007-08-23
EP1991993B2 (en) 2017-01-25
JP2009526971A (ja) 2009-07-23
CN101416255A (zh) 2009-04-22
BRPI0707814A2 (pt) 2011-05-10
EP1991993A2 (en) 2008-11-19
WO2007095205A3 (en) 2007-11-29
US20080073549A1 (en) 2008-03-27
US20120294758A1 (en) 2012-11-22
US7759661B2 (en) 2010-07-20
US8586944B2 (en) 2013-11-19
US8258486B2 (en) 2012-09-04
JP2013224941A (ja) 2013-10-31
EP1991993B1 (en) 2013-08-14
BRPI0707814B1 (pt) 2018-05-02
JP5774156B2 (ja) 2015-09-02
JP5438325B2 (ja) 2014-03-12
JP5597743B2 (ja) 2014-10-01
US20100247373A1 (en) 2010-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5774156B2 (ja) 電子ビーム照射器および電子ビーム発生方法
JP2009526971A5 (ja)
JP6007279B2 (ja) 電荷担体による容器殺菌装置
JP5738168B2 (ja) 電子線殺菌装置
JP2008145291A (ja) 電子ビーム照射装置
JP5645562B2 (ja) 電子線殺菌装置
US20110192986A1 (en) Electron beam sterilizing device
JP6139771B1 (ja) 電子線照射装置
US6774381B2 (en) Electron beam system for treating filamentary workpiece, and method of fabricating optical fibers
US10916402B2 (en) Electron beam irradiation device and electron beam irradiation method
JP6897355B2 (ja) 電子線照射装置
JP5672696B2 (ja) 開口容器用電子線照射装置
JP6735134B2 (ja) ノズル式電子線照射装置およびこれを具備する電子線滅菌設備
JP2019002783A (ja) 電子線照射装置
JP2003307599A (ja) 電子線照射装置
JP2014532507A (ja) Mrスキャナの中または近くで使う電子的短距離放射線療法源
JP2021171964A5 (ja)
JPH07109108A (ja) オゾン発生装置
JP2012227092A (ja) 除電装置
JP2002350600A (ja) 電子線照射装置
JP2015156398A (ja) 除電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5774156

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250