JP2014085666A - 視野角制御が可能なバックライトユニットを備えた液晶表示装置 - Google Patents

視野角制御が可能なバックライトユニットを備えた液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014085666A
JP2014085666A JP2013173609A JP2013173609A JP2014085666A JP 2014085666 A JP2014085666 A JP 2014085666A JP 2013173609 A JP2013173609 A JP 2013173609A JP 2013173609 A JP2013173609 A JP 2013173609A JP 2014085666 A JP2014085666 A JP 2014085666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
pattern
crystal panel
display device
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013173609A
Other languages
English (en)
Inventor
Young Bae Han
永 培 韓
Ja Hyun Kim
▲ジャ▼ 賢 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Display Co Ltd filed Critical LG Display Co Ltd
Publication of JP2014085666A publication Critical patent/JP2014085666A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133524Light-guides, e.g. fibre-optic bundles, louvered or jalousie light-guides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/0252Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties using holographic or diffractive means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/0257Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties creating an anisotropic diffusion characteristic, i.e. distributing output differently in two perpendicular axes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0051Diffusing sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • G02F1/133607Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members the light controlling member including light directing or refracting elements, e.g. prisms or lenses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

【課題】上面に回折パターン及び下面にプリズムパターンを形成することで出射光制御を行う視野角制御シートを、車両用バックライトユニットに適用し、最適な運転条件が得られる視野角特性を提供する、視野角制御が可能なバックライトユニットを備えた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明による液晶表示装置は、画像を出力する液晶パネル110、液晶パネル110の下方に設けられて液晶パネル110にバックライト光を伝達する導光板142、液晶パネル110と導光板142との間に設けられた複数の光学シート143、導光板142の下方に設けられた反射板、液晶パネル110と光学シート143との間に設けられ、ベースフィルム121の上面に回折パターン123が形成されると共に当該ベースフィルム121の下面にプリズムパターン122が形成され、視野角を制御する視野角制御シート120を含む。
【選択図】図2A

Description

本発明は、液晶表示装置に関し、特に、視野角制御が可能なバックライトユニットを備えた液晶表示装置に関する。
一般に、液晶表示装置は、マトリクス状に配列された画素に画像情報に応じたデータ信号を個別に供給し、各画素の光透過率を調節することにより、所望の画像を表示するようにした表示装置である。
よって、液晶表示装置は、画素がマトリクス状に配列された液晶パネルと、前記画素を駆動する駆動部とを備える。
前記液晶パネルは、均一なセルギャップが維持されるように対向して貼り合わせられたカラーフィルタ基板及びアレイ基板と、前記カラーフィルタ基板と前記アレイ基板との間のセルギャップ内に形成された液晶層とからなる。
ここで、前記カラーフィルタ基板と前記アレイ基板とが貼り合わせられて形成された液晶パネルには、共通電極及び画素電極が形成されており、前記液晶層に電界を印加する。
つまり、前記共通電極に電圧が印加された状態で前記画素電極に供給されるデータ信号の電圧を制御すると、前記液晶層の液晶が前記共通電極と前記画素電極間の電界に応じて誘電異方性により回転し、前記画素毎に光を透過又は遮断することにより、文字や画像を表示する。
ここで、液晶表示装置は、自発光することができず、外部から入射する光の透過率を調節して画像を表示する受光素子であるため、前記液晶パネルに光を照射するための装置、すなわちバックライトユニットを必要とする。
以下、一般的な液晶表示装置について添付図面を参照して詳細に説明する。
図11は、一般的な液晶表示装置の構造を概略的に示す分解斜視図である。
同図に示すように、一般的な液晶表示装置は、画素がマトリクス状に配列されて画像を出力する液晶パネル10と、前記画素を駆動する駆動部15、16と、液晶パネル10の背面に設けられて液晶パネル10の全面にわたって光を放出するバックライトユニットと、液晶パネル10及びバックライトユニットを収納して固定するパネルガイド45とから構成される。
詳細には図示していないが、液晶パネル10は、均一なセルギャップが維持されるように対向して貼り合わせられたカラーフィルタ基板及びアレイ基板と、前記カラーフィルタ基板と前記アレイ基板との間のセルギャップ内に形成された液晶層とからなる。
前記カラーフィルタ基板と前記アレイ基板とが貼り合わせられて形成された液晶パネル10には、共通電極及び画素電極が形成されており、前記液晶層に電界を印加し、前記共通電極に電圧が印加された状態で前記画素電極に供給されるデータ信号の電圧を制御すると、前記液晶層の液晶が前記共通電極と前記画素電極間の電界に応じて誘電異方性により回転し、前記画素毎に光を透過又は遮断することにより、文字や画像を表示する。
また、前記画素電極に供給されるデータ信号の電圧を前記画素毎に制御するために、前記各画素には薄膜トランジスタ(Thin Film Transistor; TFT)などのスイッチング素子が個別に備えられる。
このように構成された液晶パネル10の外側には、それぞれ上部偏光板及び下部偏光板(図示せず)が取り付けられており、前記下部偏光板は前記バックライトユニットからの光を偏光させ、前記上部偏光板は液晶パネル10を経由した光を偏光させる。
このような液晶パネル10の光源として用いられるバックライトユニットは、発光ランプを配置する方式によってエッジライト方式と直下方式とに分けられる。
エッジライト方式のバックライトユニットにおいては、液晶パネルの一側に光源としてランプを配置して光を供給する。エッジライト方式のバックライトユニットを具体的に説明すると次の通りである。
導光板42の一側には複数のランプ(図示せず)が設けられており、導光板42の背面には反射板41が設けられている。
前記ランプから発光した光は、透明な材質の導光板42の側面に入射して導光板42の背面を透過し、導光板42の背面に配置された反射板41により、導光板42の上面の光学シート43側に反射する。これにより、光損失が低減され、均一度が向上する。
このように構成されたエッジライト方式のバックライトユニットの上方には、前記カラーフィルタ基板と前記アレイ基板とからなる液晶パネル10がパネルガイド45により取り付けられ、液晶パネル10、パネルガイド45、及びバックライトユニットは、下方のカバーボトム50と上方のケーストップ60とによりネジで互いに結合されて液晶表示装置を構成する。
ここで、光学シート43の上部には、視野角を制御するための視野角制御シート44が備えられる。以下、視野角制御シート44について図12〜図13Bを参照して詳細に説明する。
図12は、図11に示す一般的な視野角制御シートの構造の一例を示す斜視図であり、図13A及び図13Bは、ルーバー(louver)が適用された視野角制御シートの出光特性を示す図である。
図12に示すように、一般的な視野角制御シート44は、2枚のポリカーボネート(PC)製のベースフィルム44aと、これらのベースフィルム44a間に形成されたブラックカーボン製のルーバーパターン44bとから構成され、傾斜方向に入射する光を遮断して上下の視野角を小さくする役割を果たす。
さらに図13A及び図13Bを参照すると、このように構成された一般的な視野角制御シート44は、ルーバーパターン44bの形成方向と垂直方向に入射する光は透過させ、傾斜方向に入射する光は遮断することにより、ルーバーパターン44bの形成方向と垂直方向の視野角制御を可能にする。
このような特性により、車両のフロントガラスに液晶パネル10の画面が映る現象を防止し、安全運転をサポートする。
特開2012−173436号公報
しかし、一般的な視野角制御シート44においては、視野角制御のためのルーバーパターン44bの形成が必須であるため、ルーバーパターン44bを保持するベースフィルム44aをルーバーパターン44bの上下に重ねて形成しなければならないのでコスト上昇の原因となり、ルーバーパターン44bの羽根に沿って斜線ムラが視認されるという欠点があった。つまり、ルーバーパターン44bの形成のためにルーバーパターン44bの上下面にベースフィルム44aをラミネートしなければならないが、その過程でローラ押圧力にばらつきが生じると不良が発生し、一部のルーバーだけ損傷した場合は黒線不良や白線不良が発生する。
また、一般的な視野角制御シート44は、ブラックカーボン製のルーバーパターン44b自体が遮光膜の役割を果たし、視野角縮小効果のみを有するため、ガラス映り込み現象にのみ制限的に用いられる。
さらに、一般的な視野角制御シート44は、傾斜方向に入射する光のみを遮断するため、適用可能なアプリケーションが制限される。
本発明は、このような問題を解決するためになされたものであり、ルーバーパターンを使用することなく視野角制御が可能なバックライトユニットを備えた液晶表示装置を提供することを目的とする。
本発明の他の目的及び特徴は、後述する発明の構成及び特許請求の範囲で説明される。
上記目的を達成するために、本発明による液晶表示装置は、画像を出力する液晶パネルと、前記液晶パネルの下方に設けられて前記液晶パネルにバックライト光を伝達する導光板と、前記液晶パネルと前記導光板との間に設けられた複数の光学シートと、前記導光板の下方に設けられた反射板と、前記液晶パネルと前記光学シートとの間に設けられ、ベースフィルムの上面に回折パターンが形成されると共に当該ベースフィルムの下面にプリズムパターンが形成され、視野角を制御する視野角制御シートとを含む。
前記プリズムパターン及び前記回折パターンは、前記液晶パネルを横方向に配置した場合、前記液晶パネルの横方向に対して−13゜〜13゜のパターン角(それぞれ、前記液晶パネルの横方向と前記プリズムパターンの長手方向とがなす角、前記液晶パネルの横方向と前記回折パターンの長手方向とがなす角)を有することを特徴とする。
前記プリズムパターンは、非対称プリズムパターンが適用され、出光方向を画面の中央と下側に移動させることを特徴とする。
前記非対称プリズムパターンは、三角形の非対称プリズムパターンからなり、最も短い辺が前記三角形の非対称プリズムパターンの下側に位置することを特徴とする。
前記三角形の非対称プリズムパターンにおいて、前記ベースフィルムに貼り付けられる底辺の長さ(A):高さ(B):最も短い辺の底辺に投影した長さ(C)の最適比率は、8:4:1であることを特徴とする。
前記三角形の非対称プリズムパターンの高さ(B)は、A/4≦B≦A/2の条件を満たし、前記最も短い辺の底辺に投影した長さ(C)は、B/8≦C≦B/3の条件を満たすことを特徴とする。
前記プリズムパターン及び前記回折パターンは、前記液晶パネルを横方向に配置した場合、前記液晶パネルの横方向に対して85°〜95°のパターン角を有することを特徴とする。
前記プリズムパターンは、三角形の対称プリズムパターンが適用され、出光方向を画面の左右側に移動させることを特徴とする。
前記三角形の対称プリズムパターンにおいて、前記ベースフィルムに貼り付けられる底辺の長さ(A):高さ(B):底辺の長さの半分(C)の最適比率は、2:1:1であることを特徴とする。
前記三角形の対称プリズムパターンの高さ(B)は、B≦Aの条件を満たすことを特徴とする。
前記回折パターンの格子ピッチは、1μm〜10μmの値を有することを特徴とする。
本発明による視野角制御が可能なバックライトユニットを備えた液晶表示装置においては、上面に回折パターンを形成すると共に下面にプリズムパターンを形成することで出射光制御を行えるようにした視野角制御シートを、車両用バックライトユニットに適用することにより、最適な運転条件が得られる視野角特性を提供する。
また、本発明による視野角制御が可能なバックライトユニットを備えた液晶表示装置においては、非対称プリズムパターンを使用して上下の視野角を調整する場合、車両のフロントガラス映り込み現象を最小限に抑えることができ(上側の半値角を20゜以下に確保可能)、対称プリズムパターンを使用して左右の視野角を調整する場合(ダブルピークの角度を制御可能)、運転席及び助手席の最適輝度条件を確保することができる。
このような視野角制御は、ルーバーパターンを使用しなくても可能であるため、製造コストを削減できると共に、斜線ムラなどの不良を防止できるという効果がある。
本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置の一部の構造及び出射光の経路を概略的に示す断面図である。 図1に示す本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置における視野角制御シートの構造を概略的に示す斜視図である。 図1に示す本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置における視野角制御シートの構造を概略的に示す斜視図である。 本発明の第1の実施の形態による視野角制御シートにおけるプリズムパターンの非対称三角形プリズムの出光特性を示す図である。 本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置における出射光特性を示す写真である。 本発明の第1の実施の形態による非対称プリズムパターンの非対称三角形プリズムの最適比率を説明するための図である。 フロントガラス映り込みが発生した車両の内部を示す概略図である。 フロントガラス映り込みが改善された車両の内部を示す概略図である。 運転席と助手席の両方において輝度特性を最適化した状態を示す図である。 本発明の第2の実施の形態による視野角制御シートの構造を概略的に示す斜視図である。 本発明の第2の実施の形態による液晶表示装置における出射光特性を示す写真である。 視野角による輝度特性を示すグラフである。 本発明の第2の実施の形態による視野角制御シートにおける対称プリズムパターンの対称三角形プリズムの一部を示す概略図である。 一般的な液晶表示装置の構造を概略的に示す分解斜視図である。 図11に示す一般的な視野角制御シートの構造の一例を示す斜視図である。 ルーバーが適用された視野角制御シートの出光特性を示す図である。 ルーバーが適用された視野角制御シートの出光特性を示す図である。
以下、本発明の好ましい実施の形態による視野角制御が可能なバックライトユニットを備えた液晶表示装置について、本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように添付図面を参照して詳細に説明する。しかし、本発明は、後述する実施の形態に限定されるものではなく、様々な形態に実現可能である。
図1は、本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置の一部の構造及び出射光の経路を概略的に示す断面図である。
図2A及び図2Bは、図1に示す本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置における視野角制御シートの構造を概略的に示す斜視図である。ここで、図2Bは、液晶表示装置が実際に車両に配置される方向を考慮して示す、本発明の第1の実施の形態による視野角制御シートの斜視図である。
また、図2Cは、本発明の第1の実施の形態による視野角制御シートにおけるプリズムパターンの一つの非対称三角形プリズムの出光特性を示す図である。
同図に示すように、本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置は、画素がマトリクス状に配列されて画像を出力する液晶パネル110と、前記画素を駆動する駆動部(図示せず)と、液晶パネル110の背面に設けられて液晶パネル110の全面にわたって光を放出するバックライトユニットBLと、液晶パネル110及びバックライトユニットBLを収納して固定するパネルガイド(図示せず)とから構成される。
ここで、液晶パネル110は、均一なセルギャップが維持されるように対向して貼り合わせられたカラーフィルタ基板101及びアレイ基板111と、カラーフィルタ基板101とアレイ基板111との間のセルギャップ内に形成された液晶層(図示せず)とからなる。
詳細には図示していないが、カラーフィルタ基板101は、赤(R)、緑(G)、青(B)の色を実現する複数のサブカラーフィルタで構成されたカラーフィルタと、前記サブカラーフィルタを区分して前記液晶層を透過する光を遮断するブラックマトリクスと、前記液晶層に電圧を印加する透明な共通電極とからなる。
また、アレイ基板111は、縦横に配列されて複数の画素領域を定義する複数のゲートライン及びデータラインと、前記ゲートラインと前記データラインとの交差領域に形成されたスイッチング素子である薄膜トランジスタと、前記画素領域上に形成された画素電極とからなる。なお、横電界(In Plane Switching: IPS)方式の液晶表示装置の場合、前記共通電極は、カラーフィルタ基板101に形成されるのではなく、アレイ基板111に形成される。
このようにカラーフィルタ基板101とアレイ基板111とが貼り合わせられて形成された液晶パネル110には、共通電極及び画素電極が形成されており、前記液晶層に電界を印加し、前記共通電極に電圧が印加された状態で前記画素電極に供給されるデータ信号の電圧を制御すると、前記液晶層の液晶が前記共通電極と前記画素電極間の電界に応じて誘電異方性により回転し、前記画素毎に光を透過又は遮断することにより、文字や画像を表示する。
また、前記画素電極に供給されるデータ信号の電圧を前記画素毎に制御するために、前記各画素には前記薄膜トランジスタなどのスイッチング素子が個別に備えられる。
このように構成された液晶パネル110の外側には、それぞれ上部偏光板及び下部偏光板(図示せず)が取り付けられており、前記下部偏光板はバックライトユニットBLからの光を偏光させ、前記上部偏光板は液晶パネル110を経由した光を偏光させる。
このような液晶パネル110の光源として用いられるバックライトユニットは、発光ランプを配置する方式によってエッジライト方式と直下方式とに分けられる。本発明は、発光ランプを配置する方式によって分けられるエッジライト方式と直下方式に限定されるものではないが、以下、エッジライト方式のバックライトユニットBLを例に挙げて具体的に説明する。
導光板142の一側には複数のランプ(図示せず)が設けられており、導光板142の背面には反射板(図示せず)が設けられている。
ここで、前記ランプは、光源として、冷陰極蛍光ランプ(Cold Cathode Fluorescent Lamp; CCFL)、外部電極蛍光ランプ(External Electrode Fluorescent Lamp; EEFL)、熱陰極蛍光ランプ(Hot Cathode Fluorescent Lamp; HCFL)、発光ダイオード(Light Emitting Diode; LED)などの様々な光源を用いることができる。
前記ランプから発光した光は、透明な材質の導光板142の側面に入射して導光板142の背面を透過し、導光板142の背面に配置された前記反射板により、導光板142の上面の光学シート143側に反射する。これにより、光損失が低減され、均一度が向上する。
本発明の第1の実施の形態において、光学シート143は、拡散シートとプリズムシートとを含み、保護シートをさらに含んでもよい。
このように構成されたエッジライト方式のバックライトユニットBLの上方には、カラーフィルタ基板101とアレイ基板111とからなる液晶パネル110が前記パネルガイドにより取り付けられ、図示していないが、液晶パネル110、パネルガイド、及びバックライトユニットBLは、下方のカバーボトムと上方のケーストップとにより複数の締結手段で互いに結合されて液晶表示装置を構成する。
本発明の第1の実施の形態においては、光学シート143の上部に視野角を制御するための視野角制御シート120が備えられる。本発明の第1の実施の形態による視野角制御シート120は、ベースフィルム121の上面に回折パターン123が形成されると共に、ベースフィルム121の下面にプリズムパターン122が形成されることにより、出射光を自由に制御することができ、最適な運転条件が得られる視野角特性を提供することを特徴とする。
ここで、本発明の第1の実施の形態によるプリズムパターン122及び回折パターン123は、液晶パネル110の横方向に対して−13°〜13゜のパターン角を有することを特徴とする。ここで、パターン角とは、例えば液晶パネルを横方向に配置した場合、それぞれ、液晶パネルの横方向と、プリズムパターンの非対称三角形プリズムの長手方向(図2C)とがなす角、及び、液晶パネルの横方向と回折パターンの長手方向とがなす角を意味する(図2B参照)。
ここで、本発明の第1の実施の形態に係るプリズムパターン122及び回折パターン123は、液晶パネル110の横方向に対して0°のパターン角を有していても良い。しかしながら、モアレ現象を考慮すると、本発明の第1の実施の形態に係るプリズムパターン122及び回折パターン123は、液晶パネル110の横方向に対して−13〜13°のパターン角を有する。
特に、本発明の第1の実施の形態による視野角制御シート120は、ベースフィルム121の下面に非対称プリズムパターン122を使用することにより、上下の視野角を制御することを特徴とする。
前述したように、従来は、カーナビゲーションのフロントガラス映り込み現象を防止するために、ルーバーが適用された視野角制御シートを使用していたが、製造工程の難しさ、収率の低下などの原因により、高価であり、斜線ムラなどの外観不良が発生し続けていた。
このような問題を解決するために、本発明の第1の実施の形態による視野角制御シート120は、ベースフィルム121の上面に回折特性を強化した回折パターン123が形成されると共に、ベースフィルム121の下面に屈折特性を強化したプリズムパターン122が形成されることにより、出射光を制御することができ、ルーバーを適用することなく所望の視野角特性を実現することができる。
つまり、ベースフィルム121の下面に非対称プリズムパターン122を形成することにより、出光方向を画面の中央と下側に移動させ、車両のフロントガラスに液晶表示装置が映る現象を防止し(図1参照)、ベースフィルム121の上面に回折パターン123を形成することにより、屈折した光の拡散及び集光レベルを補強し、画面品位を向上させることができる。
ここで、ベースフィルム121としては、ポリカーボネート(PC)やポリエチレンテレフタレート(PET)を使用することができ、下面の非対称プリズムパターン122は、光源の光を所望の方向に屈折させ、視野角制御のためにパターンの形状や角度を調整して使用することができる。
図2B及び図2Cを参照すると、プリズムパターン122が複数の非対称三角形プリズムからなる。該非対称三角形プリズムは、長手方向を有する(図2C)。この場合、出光方向を画面の中央と下側に移動させるためには、非対称プリズムパターン122の非対称三角形プリズムの最も短い辺が、視野角制御シート120の下側に位置するように設計してもよい(図2C参照)。
図3は、本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置における出射光特性を示す写真である。
図3を参照すると、非対称プリズムパターン122により、出光方向が画面の中央と下側に移動したことが分かる。
このような本発明の第1の実施の形態による非対称プリズムパターン122の非対称三角形プリズムは、上下の視野角を制御するために、次のような所定のパターン比率を有しなければならない。
図4は、本発明の第1の実施の形態による非対称プリズムパターン122の非対称三角形プリズムの最適比率を説明するための図である。
図4を参照すると、本発明の第1の実施の形態による非対称プリズムパターン122の非対称三角形プリズムにおいて、底辺の長さ(A):高さ(B):最も短い辺の底辺に投影した長さ(C)の最適比率は、8:4:1である。
ここで、非対称プリズムパターン122の非対称三角形プリズムの高さ(B)は、A/4≦B≦A/2の条件を満たし、前記最も短い辺の底辺に投影した長さ(C)は、B/8≦C≦B/3の条件を満たす。
本発明の第1の実施の形態による非対称プリズムパターン122は、斜辺(底辺を除く2つの辺)が直線状であるが、本発明はこれに限定されるものではなく、前記斜辺は凸形状又は凹形状を有するようにしてもよい。
また、上面の回折パターン123は、非対称プリズムパターン122を通過した光を回折、拡散させ、画面品位を向上させるために格子ピッチや高さを調整することができる。例えば、格子ピッチは、1μm〜10μmの値を有するようにしてもよい。
ここで、回折パターン123の斜面は、所定曲率の凸形状を有するようにしてもよく、直線に近くしてもよく、凹形状を有するようにしてもよい。また、回折パターン123の高さは、格子ピッチの2倍以下になるように設計してもよい。
このような回折パターン123及びプリズムパターン122の成形工程は比較的単純であるため、生産効率を高めることができ、ルーバーを排除して1枚のベースフィルム121のみを使用することにより、従来の工程に比べて製造コストを削減することができる。特に、本発明の第1の実施の形態のように、非対称プリズムパターン122を使用して上下の視野角を調整する場合は、車両のフロントガラス映り込み現象を最小限に抑えることができる(上側の半値角を20゜以下に確保可能)。ここで、半値角とは、中央の輝度を100%とするとき、輝度が50%となる視野角を意味する。
図5A及び図5Bは、フロントガラス映り込みが発生した車両の内部及びフロントガラス映り込みが改善された車両の内部を示す概略図である。ここで、図5Bは、本発明の第1の実施の形態による視野角制御シートを適用した場合におけるフロントガラス映り込みが改善された車両の内部を例示的に示す。
同図を参照すると、本発明の第1の実施の形態による視野角制御シートを適用した場合、出光方向が画面の中央と下側に移動することにより、車両のフロントガラスにカーナビゲーションの画面が映る現象が防止されることが分かる。
一方、本発明においては、前記視野角制御シートの下面の非対称プリズムパターンを代替し、対称プリズムパターンを使用して左右の視野角を調整する場合、運転席及び助手席の最適輝度条件を確保することができるが、これについては後述する本発明の第2の実施の形態において詳細に説明する。
図6は、運転席と助手席の両方において輝度特性を最適化した状態を示す図である。
図6を参照すると、実際の車両内部でカーナビゲーションの画面を見る際は、主に運転席と助手席から見るため、画面中央の輝度を高めるよりも、左右の視野角方向にダブルピークを有するように光学設計する必要がある。
図7は、本発明の第2の実施の形態による視野角制御シートの構造を概略的に示す斜視図である。ここで、図7は、液晶表示装置が実際に車両に配置される方向を考慮して示す、本発明の第2の実施の形態による視野角制御シートの斜視図である。
前述した本発明の第1の実施の形態と実質的に同様に、本発明の第2の実施の形態による液晶表示装置は、画素がマトリクス状に配列されて画像を出力する液晶パネルと、前記画素を駆動する駆動部と、前記液晶パネルの背面に設けられて前記液晶パネルの全面にわたって光を放出するバックライトユニットと、前記液晶パネル及びバックライトユニットを収納して固定するパネルガイドとから構成される。
ここで、前記液晶パネルは、均一なセルギャップが維持されるように対向して貼り合わせられたカラーフィルタ基板及びアレイ基板と、前記カラーフィルタ基板と前記アレイ基板との間のセルギャップ内に形成された液晶層とからなる。
このように構成された液晶パネルの外側には、それぞれ上部偏光板及び下部偏光板が取り付けられており、前記下部偏光板は前記バックライトユニットからの光を偏光させ、前記上部偏光板は前記液晶パネルを経由した光を偏光させる。
以下、エッジライト方式のバックライトユニットを例に挙げて具体的に説明する。
導光板の一側には複数のランプが設けられており、前記導光板の背面には反射板が設けられている。
前記ランプから発光した光は、透明な材質の前記導光板の側面に入射して前記導光板の背面を透過し、前記導光板の背面に配置された前記反射板により、前記導光板の上面の光学シート側に反射する。これにより、光損失が低減され、均一度が向上する。
このように構成されたエッジライト方式のバックライトユニットの上方には、前述したように、前記カラーフィルタ基板と前記アレイ基板とからなる液晶パネルが前記パネルガイドにより取り付けられ、前記液晶パネル、パネルガイド、及びバックライトユニットは、下方のカバーボトムと上方のケーストップとにより複数の締結手段で互いに結合されて液晶表示装置を構成する。
図7を参照すると、本発明の第2の実施の形態においては、前記光学シートの上部に視野角を制御するための視野角制御シート220が備えられる。本発明の第2の実施の形態による視野角制御シート220は、ベースフィルム221の上面に回折パターン223が形成されると共に、ベースフィルム221の下面に対称プリズムパターン222が形成されることにより、出射光を自由に制御することができ、最適な運転条件が得られる視野角特性を提供することを特徴とする。
ここで、本発明の第2の実施の形態による対称プリズムパターン222及び回折パターン223は、前述した本発明の第1の実施の形態とは異なり、前記液晶パネルの横方向に対して85〜95゜のパターン角を有することを特徴とする。言い換えると、液晶パネルの横方向が、対称プリズムパターン222の対称三角形プリズムの長手方向及び回折パターン223の長手方向に略垂直(85〜95゜)である。ここで、対称プリズムパターン222は、複数の対称三角形プリズムからなる(図7)。
ここで、本発明の第2の実施の形態に係るプリズムパターン222及び回折パターン223は、液晶パネルの横方向に対して90°のパターン角を有していても良い。しかしながら、モアレ現象を考慮すると、本発明の第2の実施の形態に係るプリズムパターン222及び回折パターン223は、液晶パネルの横方向に対して85〜95°のパターン角を有する。
特に、本発明の第2の実施の形態による視野角制御シート220は、ベースフィルム221の下面に対称プリズムパターン222を使用することにより、左右の視野角を制御することを特徴とする。
このように、本発明の第2の実施の形態による視野角制御シート220は、下面の非対称プリズムパターンを対称プリズムパターン222に変更することにより、出光方向を画面の左右側に移動させ、車両の運転席と助手席に最適化した出射光を得ることができ、上面に形成された回折パターン223により、屈折した光の拡散及び集光レベルを補強し、画面品位を向上させることができる。
図8は、本発明の第2の実施の形態による液晶表示装置における出射光特性を示す写真である。
また、図9は、視野角による輝度特性を示すグラフである。図9において、グラフの細線は、一般的な視野角制御シートを適用した場合の視野角による輝度特性を示し、グラフの太線は、本発明の第2の実施の形態による視野角制御シートを適用した場合の視野角による輝度特性を示す。
同図を参照すると、前記対称プリズムパターンにより左右の視野角方向にダブルピークが形成され、出光方向が画面の中央から左右側に移動したことが分かる。
このような本発明の第2の実施の形態による対称プリズムパターン222の対称三角形プリズムは、左右の視野角を制御するために、次のような所定のパターン比率を有しなければならない。
図10は、本発明の第2の実施の形態による視野角制御シートにおける対称プリズムパターンの一つの対称三角形プリズムを示す概略図であり、当該対称プリズムパターンの最適比率を説明するための図である。
図10を参照すると、本発明の第2の実施の形態による対称プリズムパターン222の対称三角形プリズムにおいて、底辺の長さ(A):高さ(B):底辺の長さの半分(C)の最適比率は、2:1:1である。ただし、本発明はこれに限定されるものではなく、左右の視野角の設計値に応じて比率を変化させてもよい。
ここで、対称プリズムパターン222の対称三角形プリズムの高さ(B)は、B≦Aの条件を満たす。
また、対称プリズムパターン222は、斜辺(底辺を除く2つの辺)の形状が直線の場合を示すが、本発明はこれに限定されるものではなく、前記斜辺は凸形状又は凹形状を有するようにしてもよい。
また、上面の回折パターン223は、対称プリズムパターン222を通過した光を回折、拡散させ、画面品位を向上させるために格子ピッチや高さを調整することができ、例えば格子ピッチは、1μm〜10μmの値を有するようにしてもよい。
ここで、回折パターン223の斜面は、所定曲率の凸形状を有するようにしてもよく、直線に近くしてもよく、凹形状を有するようにしてもよい。また、回折パターン223の高さは、格子ピッチの2倍以下になるように設計してもよい。
前述した本発明の第1の実施の形態と実質的に同様に、このような回折パターン223及びプリズムパターン222の成形工程は比較的単純であるので、生産効率を高めることができ、ルーバーを削除して1枚のベースフィルム221のみを使用することにより、従来の工程に比べて製造コストを削減することができる。特に、本発明の第2の実施の形態のように、対称プリズムパターン222を使用して左右の視野角を調整する場合(ダブルピークの角度を制御可能)は、運転席及び助手席の最適輝度条件を確保することができる。
以上の説明に多くの事項が具体的に記載されているが、これは発明の範囲を限定するものではなく、好ましい実施の形態の例示として解釈されるべきである。従って、本発明の範囲は、前述した実施の形態によって定められるのでなく、特許請求の範囲とその均等物によって定められるべきである。
110 液晶パネル
120、220 視野角制御シート
121、221 ベースフィルム
122、222 プリズムパターン
123、223 回折パターン
142 導光板
143 光学シート

Claims (11)

  1. 画像を出力する液晶パネルと、
    前記液晶パネルの下方に設けられて前記液晶パネルにバックライト光を伝達する導光板と、
    前記液晶パネルと前記導光板との間に設けられた複数の光学シートと、
    前記導光板の下方に設けられた反射板と、
    前記液晶パネルと前記光学シートとの間に設けられ、ベースフィルムの上面に回折パターンが形成されると共に当該ベースフィルムの下面にプリズムパターンが形成され、視野角を制御する視野角制御シートと
    を含むことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記プリズムパターンは、長手方向を有する複数の三角形プリズムからなり、
    前記プリズムパターン及び前記回折パターンは、前記液晶パネルを横方向に配置した場合、前記液晶パネルの横方向に対して−13〜13°のパターン角を有し、
    該パターン角は、前記液晶パネルの横方向と前記プリズムパターンの前記三角形プリズムの前記長手方向とがなす角、及び、前記液晶パネルの横方向と前記回折パターンの長手方向とがなす角である、ことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記プリズムパターンは、複数の非対称三角形プリズムからなる非対称プリズムパターンであり、出光方向を画面の中央と下側に移動させることを特徴とする請求項2に記載の液晶表示装置。
  4. 前記非対称三角形プリズムの最も短い辺が前記視野角制御シートの下側に位置することを特徴とする請求項3に記載の液晶表示装置。
  5. 前記非対称三角形プリズムにおいて、前記ベースフィルムに貼り付けられる底辺の長さ(A):高さ(B):最も短い辺の底辺に投影した長さ(C)の最適比率は、8:4:1であることを特徴とする請求項4に記載の液晶表示装置。
  6. 前記非対称三角形プリズムの高さ(B)は、A/4≦B≦A/2の条件を満たし、前記最も短い辺の底辺に投影した長さ(C)は、B/8≦C≦B/3の条件を満たすことを特徴とする請求項5に記載の液晶表示装置。
  7. 前記プリズムパターン及び前記回折パターンは、前記液晶パネルを横方向に配置した場合、前記液晶パネルの横方向に対して85〜95゜のパターン角を有し、
    該パターン角は、前記液晶パネルの横方向と前記プリズムパターンの長手方向とがなす角、及び、前記液晶パネルの横方向と前記回折パターンの長手方向とがなす角であることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  8. 前記プリズムパターンは、複数の対称三角形プリズムからなる対称プリズムパターンであり、出光方向を画面の左右側に移動させることを特徴とする請求項7に記載の液晶表示装置。
  9. 前記対称プリズムパターンの前記対称三角形プリズムにおいて、前記ベースフィルムに貼り付けられる底辺の長さ(A):高さ(B):底辺の長さの半分(C)の最適比率は、2:1:1であることを特徴とする請求項8に記載の液晶表示装置。
  10. 前記対称三角形プリズムの高さ(B)は、B≦Aの条件を満たすことを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  11. 前記回折パターンの格子ピッチは、1μm〜10μmの値を有することを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
JP2013173609A 2012-10-24 2013-08-23 視野角制御が可能なバックライトユニットを備えた液晶表示装置 Pending JP2014085666A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0118614 2012-10-24
KR20120118614 2012-10-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014085666A true JP2014085666A (ja) 2014-05-12

Family

ID=50485042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013173609A Pending JP2014085666A (ja) 2012-10-24 2013-08-23 視野角制御が可能なバックライトユニットを備えた液晶表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140111741A1 (ja)
JP (1) JP2014085666A (ja)
KR (1) KR20140052819A (ja)
CN (1) CN103777402B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017043044A1 (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 車載用液晶表示装置及び車両
US10802268B2 (en) 2017-07-24 2020-10-13 Samsung Display Co., Ltd. Organic light emitting display panel, organic light emitting display device having the same, and liquid crystal display device

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9140845B2 (en) * 2013-07-02 2015-09-22 Samsung Display Co., Ltd. Display device having improved illumination characteristics
US9749378B2 (en) * 2014-02-07 2017-08-29 Spotify Ab System and method for early media buffering using prediction of user behavior
CN104391346A (zh) * 2014-07-22 2015-03-04 翰博高新材料(合肥)股份有限公司 一种视角偏转结构棱镜膜
CN104875689B (zh) * 2015-06-02 2018-12-11 延锋伟世通电子科技(南京)有限公司 一种汽车lcd屏的固定安装结构
JP6604503B2 (ja) * 2015-07-30 2019-11-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子ミラー装置
CN105652453B (zh) * 2016-01-21 2018-03-27 宁波维真显示科技股份有限公司 用于消除摩尔干涉纹的方法
FR3054899B1 (fr) * 2016-08-03 2018-08-17 Valeo Comfort And Driving Assistance Dispositif de generation d'images pour ecran et afficheur tete-haute
FR3079472B1 (fr) * 2018-03-27 2022-08-12 Valeo Vision Belgique Dispositif combine de feux de stop et de feux de cargaison
FR3082631B1 (fr) * 2018-06-13 2021-01-15 Valeo Comfort & Driving Assistance Plaque translucide, procede de fabrication d'une telle plaque, appareil de projection et systeme d'affichage tete haute associes
CN111061073A (zh) * 2018-10-17 2020-04-24 中华映管股份有限公司 边缘场切换液晶显示装置
CN109324443A (zh) * 2018-11-23 2019-02-12 京东方科技集团股份有限公司 一种背光模组、显示装置和光学设备
CN109507819B (zh) * 2019-01-29 2022-05-10 京东方科技集团股份有限公司 一种调节显示面板视角的器件及其制备方法、显示装置
DE102020215733A1 (de) 2020-12-11 2022-06-15 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Anzeigevorrichtung

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07306411A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Hayashi Telempu Co Ltd 乗物内機器用表示部の照明装置
JPH0996789A (ja) * 1995-03-14 1997-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光素子とその駆動回路およびビューファインダとビデオカメラ
JPH11144515A (ja) * 1997-09-08 1999-05-28 Kuraray Co Ltd 面光源素子およびそれを用いた表示装置
JP2000193809A (ja) * 1998-10-23 2000-07-14 Matsushita Electric Works Ltd 配光制御パネルとこれを用いた機器
JP2001195913A (ja) * 2000-01-07 2001-07-19 Toshiba Corp 平面表示装置のバックライト
US20070153543A1 (en) * 2006-01-03 2007-07-05 Polytronix, Inc. Flat panel displays with primary viewing envelopes away from displyay panel normal
JP2007258152A (ja) * 2006-02-24 2007-10-04 Citizen Electronics Co Ltd バックライトユニット及びそれを備えた表示装置
JP2009300989A (ja) * 2008-05-15 2009-12-24 Mitsubishi Rayon Co Ltd 光偏向シートおよびそれを備えた面光源装置
JP2010160360A (ja) * 2009-01-08 2010-07-22 Sumitomo Electric Fine Polymer Inc 配光制御シート及びそれを利用した配光制御パネル並びに表示装置
JP2012150291A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Hitachi Chem Co Ltd 回折型集光シート及びそれを用いた面光源装置
WO2012128239A1 (ja) * 2011-03-22 2012-09-27 コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 偏光板用保護フィルム、その製造方法、偏光板、及び液晶表示装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5838403A (en) * 1996-02-14 1998-11-17 Physical Optics Corporation Liquid crystal display system with internally reflecting waveguide for backlighting and non-Lambertian diffusing
US6100952A (en) * 1997-06-04 2000-08-08 Korry Electronics Co. NVG-compatible AMLCD backlight having a ridged prismatic TIR with an embedded diffuser doped with an IR absorbing dye
TW386175B (en) * 1998-05-19 2000-04-01 Dainippon Printing Co Ltd Light reflective panel for reflective liquid crystal panel
JP3288318B2 (ja) * 1998-12-14 2002-06-04 日本電気株式会社 液晶表示装置
EP1650728A3 (en) * 2001-09-10 2012-04-18 Sony Corporation Car-mounted display device and car navigation system
JP4035998B2 (ja) * 2002-01-23 2008-01-23 オムロン株式会社 面光源装置、拡散板及び液晶表示装置
JP4048844B2 (ja) * 2002-06-17 2008-02-20 カシオ計算機株式会社 面光源及びそれを用いた表示装置
US7210836B2 (en) * 2002-09-19 2007-05-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Display unit and electronic apparatus with display unit
KR100728204B1 (ko) * 2003-06-02 2007-06-13 삼성에스디아이 주식회사 2차원 영상과 3차원 영상 겸용 디스플레이 장치
US7224529B2 (en) * 2003-09-09 2007-05-29 3M Innovative Properties Company Microreplicated article
JP4655465B2 (ja) * 2003-10-06 2011-03-23 カシオ計算機株式会社 面光源及び液晶表示装置
JP4854497B2 (ja) * 2006-12-21 2012-01-18 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置
US7530721B2 (en) * 2007-04-18 2009-05-12 Skc Haas Display Films Co., Ltd. Double-sided turning film
KR101275963B1 (ko) * 2007-10-24 2013-06-14 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 이의 제조 방법
KR101528910B1 (ko) * 2008-12-05 2015-06-12 삼성디스플레이 주식회사 광학시트 및 이를 갖는 액정 표시장치
TW201109739A (en) * 2009-09-10 2011-03-16 Core Flex Optical Suzhou Co Ltd Brightness enhancement film and backlight module
US8659830B2 (en) * 2009-12-21 2014-02-25 3M Innovative Properties Company Optical films enabling autostereoscopy
US8917447B2 (en) * 2010-01-13 2014-12-23 3M Innovative Properties Company Microreplicated film for attachment to autostereoscopic display components
TW201131209A (en) * 2010-03-10 2011-09-16 Core Flex Optical Suzhou Co Ltd Beam splitting film, backlight module, and stereo display apparatus
US9244284B2 (en) * 2011-03-15 2016-01-26 3M Innovative Properties Company Microreplicated film for autostereoscopic displays
TWI481932B (zh) * 2012-06-26 2015-04-21 Au Optronics Corp 顯示裝置及組合成之顯示系統

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07306411A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Hayashi Telempu Co Ltd 乗物内機器用表示部の照明装置
JPH0996789A (ja) * 1995-03-14 1997-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光素子とその駆動回路およびビューファインダとビデオカメラ
JPH11144515A (ja) * 1997-09-08 1999-05-28 Kuraray Co Ltd 面光源素子およびそれを用いた表示装置
JP2000193809A (ja) * 1998-10-23 2000-07-14 Matsushita Electric Works Ltd 配光制御パネルとこれを用いた機器
JP2001195913A (ja) * 2000-01-07 2001-07-19 Toshiba Corp 平面表示装置のバックライト
US20070153543A1 (en) * 2006-01-03 2007-07-05 Polytronix, Inc. Flat panel displays with primary viewing envelopes away from displyay panel normal
JP2007258152A (ja) * 2006-02-24 2007-10-04 Citizen Electronics Co Ltd バックライトユニット及びそれを備えた表示装置
JP2009300989A (ja) * 2008-05-15 2009-12-24 Mitsubishi Rayon Co Ltd 光偏向シートおよびそれを備えた面光源装置
JP2010160360A (ja) * 2009-01-08 2010-07-22 Sumitomo Electric Fine Polymer Inc 配光制御シート及びそれを利用した配光制御パネル並びに表示装置
JP2012150291A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Hitachi Chem Co Ltd 回折型集光シート及びそれを用いた面光源装置
WO2012128239A1 (ja) * 2011-03-22 2012-09-27 コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 偏光板用保護フィルム、その製造方法、偏光板、及び液晶表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017043044A1 (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 車載用液晶表示装置及び車両
JP2017053992A (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 車載用液晶表示装置及び車両
US10802268B2 (en) 2017-07-24 2020-10-13 Samsung Display Co., Ltd. Organic light emitting display panel, organic light emitting display device having the same, and liquid crystal display device

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140052819A (ko) 2014-05-07
US20140111741A1 (en) 2014-04-24
CN103777402A (zh) 2014-05-07
CN103777402B (zh) 2016-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014085666A (ja) 視野角制御が可能なバックライトユニットを備えた液晶表示装置
US9690037B2 (en) Liquid crystal display device including boundary fluorescent body
TWI402576B (zh) 背光單元及具有該背光單元之液晶顯示模組
WO2016031397A1 (ja) 表示装置および照明装置
US20090002597A1 (en) Liquid Crystal Display Unit
JP2012018855A (ja) 照明装置及びこれを備える表示装置
US10578909B2 (en) Display apparatus with dichroic filter
US10073207B2 (en) Display device having liquid crystal layer sealed between sealing member, first substrate, and second substrate
WO2009142226A1 (ja) 照明装置および表示装置
KR20110097642A (ko) 광학 시트 적층체, 조명 장치 및 표시 장치
JPWO2008155878A1 (ja) 液晶表示装置
WO2015190208A1 (ja) 配光調整シートおよび表示装置
WO2023160643A9 (zh) 显示模组和显示装置
JP4525612B2 (ja) 表示装置
KR102090457B1 (ko) 액정표시장치
KR101415683B1 (ko) 액정표시장치
JP2012150366A (ja) 導光部材およびそれを備えるマルチディスプレイ装置
CN103728681B (zh) 棱镜片、包括该棱镜片的背光单元及其制造方法
JP2007240903A (ja) 光制御素子および表示装置
KR20120050171A (ko) 듀얼패널 타입 액정표시장치
US10890800B2 (en) Display apparatus
JP4628043B2 (ja) 液晶表示装置
KR102436409B1 (ko) 광 제어시트와, 그 제조방법 및 이를 구비한 액정표시장치
KR102135918B1 (ko) 시야각 제어가 가능한 백라이트 유닛을 구비한 액정표시장치
JP2010055771A (ja) 導光体および液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140617

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140917

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140922

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150324

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150624

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151105