WO2017043044A1 - 車載用液晶表示装置及び車両 - Google Patents

車載用液晶表示装置及び車両 Download PDF

Info

Publication number
WO2017043044A1
WO2017043044A1 PCT/JP2016/003922 JP2016003922W WO2017043044A1 WO 2017043044 A1 WO2017043044 A1 WO 2017043044A1 JP 2016003922 W JP2016003922 W JP 2016003922W WO 2017043044 A1 WO2017043044 A1 WO 2017043044A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid crystal
vehicle
display device
crystal display
light
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/003922
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
利治 大石
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Publication of WO2017043044A1 publication Critical patent/WO2017043044A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof

Definitions

  • the present invention relates to an in-vehicle liquid crystal display device and a vehicle.
  • an in-vehicle liquid crystal display device such as a car navigation system is installed under a windshield in front of a front seat, for example, built in an instrument panel.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of an installation mode of the in-vehicle liquid crystal display device 1.
  • the in-vehicle liquid crystal display device 1 normally has an inclination angle ⁇ (for example, about 20 °) so that the display screen faces the center C of the eyelips in the side view so that the driver can easily see. Installed in an upwardly tilted state. For this reason, the display screen is reflected on the windshield, and particularly the reflection appears at night, so that the driver's view is blocked.
  • for example, about 20 °
  • Such reflection can be easily prevented by, for example, providing a light shielding hood that blocks light directed toward the windshield.
  • this method increases costs and reduces design.
  • Patent Document 1 in an in-vehicle liquid crystal display device, a light transmission band and a light shielding band (black wedge portion) are alternately arranged between a liquid crystal panel and a backlight. It is disclosed that a viewing angle control sheet having a louver layer is interposed.
  • a liquid crystal display device includes a liquid crystal panel, A backlight for illuminating the liquid crystal panel, The peak angle of the backlight is downward with respect to the front direction of the liquid crystal panel.
  • a vehicle according to the present disclosure is a vehicle in which the above-described in-vehicle liquid crystal display device is installed,
  • the display screen of the liquid crystal panel is installed so that it faces the center of the eyelips.
  • the luminance at the time of emission of the light emitted from the liquid crystal panel, reflected by the windshield, and incident on the center of the iris is 25% or less of the maximum luminance of the emitted light from the liquid crystal panel.
  • a vehicle according to the present disclosure is a vehicle in which the above-described in-vehicle liquid crystal display device is installed,
  • the incident angle ⁇ on the windshield of the light emitted from the liquid crystal panel of the in-vehicle liquid crystal display device, specularly reflected by the windshield and incident on the center of the eyelips is 35 ° to 65 °.
  • the peak angle of the backlight is shifted to the side opposite to the direction of the windshield, the luminance of the light reflected by the windshield and incident on the driver's eyes is reduced. Therefore, the reflection on the windshield can be reduced. Further, since a louver type viewing angle control sheet is not used, high visibility can be secured.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of an installation mode of an in-vehicle liquid crystal display device.
  • FIG. 2 is a plan view showing a vehicle on which the in-vehicle liquid crystal display device according to the embodiment is mounted.
  • FIG. 3 is a side view showing a vehicle equipped with the in-vehicle liquid crystal display device according to the embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram showing a configuration of the in-vehicle liquid crystal display device.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating luminance characteristics of the backlight.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the reflectance of the windshield.
  • the louver type viewing angle control sheet has a light shielding zone, the light transmittance is about 80%, and the brightness of the display image is lowered.
  • streaky luminance unevenness due to the light shielding band occurs in the display image, or moire occurs due to interference between the light shielding band and the electrode pattern of the liquid crystal panel, thereby impairing the uniformity of the display image.
  • the image quality will deteriorate. It may be difficult to visually recognize uneven brightness and moire by inclining the angle of the shading band or diffusing light by a diffusion sheet or anti-glare treatment. In this case, however, the sharpness of the display image is also impaired by the diffusion. Therefore, it is not preferable.
  • louver type viewing angle control sheet is structurally symmetric in viewing angle, so when applied to an in-vehicle liquid crystal display device to prevent reflection, not only the light directed to the windshield but also the opposite side ( Light going down) is also blocked. For this reason, the visibility when viewed from a position with a low eye line is poor, and the usable viewing angle is narrow.
  • louver type viewing angle control sheet it is difficult to achieve both prevention of reflection on the windshield and ensuring the visibility of the display image.
  • An object of the present disclosure is to provide a liquid crystal display device and a vehicle that can reduce reflection on a windshield and can ensure high visibility.
  • FIG. 2 is a plan view showing a vehicle V on which the in-vehicle liquid crystal display device 1 according to the embodiment is mounted.
  • FIG. 3 is a side view showing a vehicle V equipped with the in-vehicle liquid crystal display device 1 according to the embodiment.
  • a front seat 2 (driver's seat and front passenger seat) and a rear seat 3 are arranged in the passenger compartment of the vehicle V.
  • a front glass 5 is disposed in front of the front seat 2, and a rear glass 6 is disposed behind the rear seat 3.
  • the instrument panel 4 is arranged below the windshield 5.
  • the instrument panel 4 includes a vehicle-mounted liquid crystal display device 1 in addition to instruments such as a speedometer.
  • the in-vehicle liquid crystal display device 1 constitutes a display unit of a car navigation system, for example.
  • the in-vehicle liquid crystal display device 1 is installed in a state where the display screen is inclined upward at an inclination angle ⁇ (for example, about 20 °) so that the display screen faces the direction of the center C of the eyelips in the side view so that the driver can easily see. (See FIG. 1).
  • for example, about 20 °
  • “toward the direction of the center C” is not limited to the case where the front direction of the display screen strictly faces the center C of the iris, and the front direction of the display screen is a direction between the upper limit and the lower limit of the iris. It only has to be.
  • the incident angle (reflection angle) ⁇ of the light forming the reflection to the windshield 5 is 35 ° to 65 °. It is said.
  • is an incident angle (reflection angle) to the windshield of light emitted from the liquid crystal panel (display screen), regularly reflected by the windshield and incident on the center of the iris.
  • FIG. 4 is a diagram showing the configuration of the in-vehicle liquid crystal display device 1.
  • the in-vehicle liquid crystal display device 1 includes a liquid crystal panel 11 on the front side and a backlight 12 on the back side.
  • the operation of the liquid crystal panel 11 is performed by a control unit (not shown) including a drive circuit and a power supply circuit.
  • the backlight 12 is a planar light emitting device that irradiates the liquid crystal panel 11 with light from the back side.
  • the configuration includes a reflection plate 121, a light guide plate 122 (LGP: Light-Guiding-Panel), a prism sheet 123, and a diffusion sheet 124 in order from the back side.
  • the backlight 12 has the light source 125 which consists of several white LED, for example. The light source 125 is lit while the in-vehicle liquid crystal display device 1 is in an on state.
  • the light guide plate 122 is a plate-like member made of polycarbonate, for example, and diffuses light from the light source 125 incident from the end face and emits it uniformly to the front side.
  • the reflection plate 121 reflects the light leaked from the light guide plate 122 to the back side toward the front side.
  • the light guide plate 122 and the reflection plate 121 constitute a planar light emitting unit.
  • the prism sheet 123 is an inverted prism-shaped optical member having a prism surface 123a on the back side (incident side).
  • the light component in a predetermined direction can be increased.
  • the prism surface 123a has a symmetrical shape in the vertical direction, the luminance when viewed from the front direction increases (see FIG. 5).
  • the prism surface 123a has an asymmetric shape in the vertical direction, so that the peak angle ⁇ is controlled downward with respect to the front direction (see FIG. 5).
  • the brightness of the light traveling from the liquid crystal panel 11 toward the windshield 5 becomes lower than that in the case where a conventional symmetrical inverted prism is applied.
  • the luminance is about 1 ⁇ 2. Therefore, the reflection on the windshield 5 is significantly reduced.
  • the “peak angle” is an emission angle of the emitted light when the luminance of the image becomes maximum, and is a deviation angle ⁇ in the vertical direction (vertical direction) with respect to the case where the liquid crystal panel 11 is viewed from the front direction. expressed.
  • the direction in which the luminance of the display image of the in-vehicle liquid crystal display device 1 is maximum is referred to as “maximum luminance direction”.
  • the shape of the prism surface 123a is not particularly limited as long as the shape can be controlled so that the peak angle ⁇ is downward with respect to the front direction.
  • the diffusion sheet 124 diffuses the light emitted from the prism sheet 123.
  • the liquid crystal panel 11 includes, for example, a liquid crystal layer, two glass substrates sandwiching the liquid crystal layer (including an alignment film, a transparent electrode, and a color filter), and two polarizing plates disposed outside the glass substrate.
  • a liquid crystal layer sandwiching the liquid crystal layer (including an alignment film, a transparent electrode, and a color filter), and two polarizing plates disposed outside the glass substrate.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of the reflectance of the windshield 5. As shown in FIG. 6, the reflectance of the windshield 5 is markedly lower in the case of only the P wave than in the case of only the S wave and when the S wave and the P wave are mixed. Therefore, the emitted light from the liquid crystal panel 11 is preferably a P wave. Light emitted from the liquid crystal panel 11 is controlled by the polarizing plate of the liquid crystal panel 11.
  • the in-vehicle liquid crystal display device 1 when the in-vehicle liquid crystal display device 1 is installed in a vehicle and the incident angle (reflection angle) ⁇ of the light that forms the reflection onto the windshield 5 is 35 ° to 65 °, the emitted light is converted into a P wave. By doing so, the reflectance at the windshield 5 becomes 2% or less. Therefore, the reflection on the windshield 5 is significantly reduced.
  • the luminance at the time of emission of the light reflected by the windshield 5 and incident on the center of the eyelips, that is, the light forming the reflection is 25% or less of the maximum luminance.
  • the maximum luminance in the night mode (the mode when the headlight is turned on) is 10 cd / m 2
  • the luminance is 0.1 cd / m 2 or less, it is recognized only as black, and therefore no reflection is visible.
  • the luminance at the time of emission of light forming the reflection is 25% or less of the maximum luminance, the reflection on the windshield 5 is remarkably reduced.
  • the luminance of the emitted light in the front direction visually recognized by the driver is reduced, and the display image is displayed. There is a possibility that the visibility of the will deteriorate. Therefore, it is preferable to secure 50% or more of the maximum luminance as the luminance of the outgoing light in the front direction of the liquid crystal panel 11.
  • the luminance of the emitted light in the front direction is 80% or higher, so that high visibility is ensured. Note that the luminance at the time of emission of the light forming the reflection and the light in the front direction, that is, the luminance characteristics as shown in FIG. 5 can be controlled by the shape of the prism surface 123a, for example.
  • the in-vehicle liquid crystal display device 1 includes the liquid crystal panel 11 and the backlight 12 that irradiates the liquid crystal panel 11, and the peak angle of the backlight 12 is the front direction of the liquid crystal panel 11. Is facing downwards.
  • the peak angle of the backlight 12 is shifted to the side opposite to the direction of the windshield 5, so that the brightness of light reflected by the windshield 5 and incident on the eyes of the driver is lowered. To do. Therefore, the reflection in the windshield 5 can be reduced. Further, since a louver type viewing angle control sheet is not used, high visibility can be secured. In addition, it is not necessary to provide a light-shielding hood for preventing reflection, which can contribute to improving the design of the passenger compartment.
  • the vehicle V according to the present embodiment is a vehicle in which the in-vehicle liquid crystal display device 1 is installed, and is installed so that the display screen of the liquid crystal panel 11 faces the direction of the center C of the eyelips.
  • the luminance at the time of emission of the light that is emitted, reflected by the windshield 5 and incident on the center C of the iris is 25% or less of the maximum luminance of the emitted light from the liquid crystal panel 11.
  • the vehicle V is a vehicle in which the in-vehicle liquid crystal display device 1 is installed.
  • the vehicle V emits light that is emitted from the liquid crystal panel 11 of the in-vehicle liquid crystal display device 1, is regularly reflected by the windshield 5, and is incident on the center C of the eyelips.
  • the incident angle ⁇ at the windshield 5 is 35 ° to 65 °.
  • the reflection of the display image of the vehicle-mounted liquid crystal display device 1 on the windshield 5 is reduced, high visibility is ensured and safety is improved.
  • a diffusion film composed of two phases having different refractive indexes may be applied instead of the prism sheet 123.
  • the one disclosed in Japanese Patent No. 4317006 can be applied to this diffusion film.
  • the present invention can be applied to an external vehicle-mounted liquid crystal display device mounted on an instrument panel.
  • the in-vehicle liquid crystal display device according to the present invention is suitable for an in-vehicle liquid crystal display device mounted in a vehicle interior.

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

運転者が視認しやすいように、上向きに傾けた状態で設置される車載液晶表示装置は、表示画面がフロントガラスに映り込み、運転者の視界が遮られるため、映り込みを低減した車両液晶表示装置を提供する。車載液晶表示装置は、液晶パネルと、液晶パネルを照射するバックライトと、を備え、バックライトのピーク角度は、液晶パネルの正面方向に対して下向きである。

Description

車載用液晶表示装置及び車両
 本発明は、車載用液晶表示装置及び車両に関する。
 一般に、カーナビゲーションシステム等の車載液晶表示装置は、例えばインストルメントパネルに内蔵される等、前部座席正面のフロントガラスの下方に設置される。
 図1は、車載液晶表示装置1の設置態様の一例を示す図である。図1に示すように、通常、車載液晶表示装置1は、運転者が視認しやすいように、表示画面が側面図におけるアイリプスの中心Cを向くように、傾斜角α(例えば20°程度)で上向きに傾けた状態で設置される。そのため、表示画面がフロントガラスに映り込み、特に夜間は映り込みが顕著に現れるため、運転者の視界が遮られる。なお、「側面図におけるアイリプスの中心」は、JIS-D0021やISO4513に規定されている。
 このような映り込みは、例えば、フロントガラスに向かう光を遮断する遮光フードを設けることにより、容易に防止することができる。しかしながら、この手法は、コストが増大し、デザイン性も低下する。
 遮光フード以外の映り込み対策として、例えば特許文献1には、車載液晶表示装置において、液晶パネルとバックライトの間に、光透過帯と遮光帯(黒の楔部分)とが交互に配置されたルーバー層を有する視野角制御シートを介在させることが開示されている。
特許第4121997号公報
 本開示に係る液晶表示装置は、液晶パネルと、
 液晶パネルを照射するバックライトと、を備え、
 バックライトのピーク角度は、液晶パネルの正面方向に対して下向きであることを特徴とする。
 本開示に係る車両は、上記の車載液晶表示装置が設置された車両であって、
 液晶パネルの表示画面がアイリプスの中心の方向を向くように設置され、
 且つ、液晶パネルから出射し、フロントガラスで反射してアイリプスの中心に入射する光の出射時の輝度が、液晶パネルからの出射光の最大輝度の25%以下であることを特徴とする。
 本開示に係る車両は、上記の車載液晶表示装置が設置された車両であって、
 車載液晶表示装置の液晶パネルから出射し、フロントガラスで正反射してアイリプスの中心に入射する光の、フロントガラスでの入射角θが、35°~65°であることを特徴とする。
 本開示によれば、バックライトのピーク角度がフロントガラスの方向と反対側にシフトしているので、フロントガラスで反射して運転者の目に入射する光の輝度が低下する。したがって、フロントガラスにおける映り込みを低減できる。また、ルーバータイプの視野角制御シートを用いないので、高い視認性を確保することができる。
図1は、車載液晶表示装置の設置態様の一例を示す図である。 図2は、実施の形態に係る車載液晶表示装置を搭載する車両を示す平面図である。 図3は、実施の形態に係る車載液晶表示装置を搭載する車両を示す側面図である。 図4は、車載液晶表示装置の構成を示す図である。 図5は、バックライトの輝度特性を示す図である。 図6は、フロントガラスの反射率の一例を示す図である。
 本発明の実施の形態の説明に先立ち、従来における問題点を簡単に説明する。
 ルーバータイプの視野角制御シートは、遮光帯が存在するため、光の透過率が80%程度になり、表示画像の輝度が低下する。また、表示画像に、遮光帯に起因する筋状の輝度ムラが発生したり、遮光帯と液晶パネルの電極パターンとが干渉してモアレが生じたりして、表示画像の均一性が損なわれるとともに、画質が低下する虞がある。遮光帯の角度を傾けたり、拡散シートやアンチグレア処理により光を拡散させたりすることで、輝度ムラやモアレを視認しにくくすることも考えられるが、この場合、拡散によって表示画像の鮮明さも損なわれるため、好ましくない。
 さらには、ルーバータイプの視野角制御シートは、構造上、視野角が対称となるため、映り込み防止のために車載液晶表示装置に適用した場合、フロントガラスに向かう光だけでなく、反対側(下方)に向かう光も遮断される。このため、目線の低い位置から見たときの視認性が悪く、使用できる視野角が狭い。
 このように、ルーバータイプの視野角制御シートでは、フロントガラスへの映り込みの防止と、表示画像の視認性の確保を両立させることは困難である。
 本開示の目的は、フロントガラスにおける映り込みを低減できるとともに、高い視認性を確保できる液晶表示装置及び車両を提供することである。
 以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。
 図2は、実施の形態に係る車載液晶表示装置1を搭載する車両Vを示す平面図である。図3は、実施の形態に係る車載液晶表示装置1を搭載する車両Vを示す側面図である。
 図2、図3に示すように、車両Vの車室内には、前部座席2(運転席及び助手席)及び後部座席3が配置される。前部座席2の前方にはフロントガラス5が配置され、後部座席3の後方にはリアガラス6が配置される。
 フロントガラス5の下方には、インストルメントパネル4が配置される。インストルメントパネル4には、スピードメーター等の計器類の他、車載液晶表示装置1が内蔵される。車載液晶表示装置1は、例えばカーナビゲーションシステムの表示部を構成する。
 車載液晶表示装置1は、運転者が視認しやすいように、表示画面が側面図におけるアイリプスの中心Cの方向を向くように、傾斜角α(例えば20°程度)で上向きに傾けた状態で設置される(図1参照)。なお、「中心Cの方向を向く」とは、表示画面の正面方向が厳密にアイリプスの中心Cを向く場合に限られず、表示画面の正面方向がアイリプスの上限から下限までの間の方向を向いていればよい。このとき、車載液晶表示装置1の傾斜角αとフロントガラス5の傾斜角βを考慮し、映り込みを形成する光のフロントガラス5への入射角(反射角)θは、35°~65°としている。ここで、θは、液晶パネル(表示画面)から出射し、フロントガラスで正反射してアイリプス中心に入射する光の、フロントガラスへの入射角(反射角)である。
 図4は、車載液晶表示装置1の構成を示す図である。図4に示すように、車載液晶表示装置1は、前面側に液晶パネル11、背面側にバックライト12を有する。液晶パネル11の動作は、駆動回路及び電源回路を含む制御部(図示略)によって行われる。
 バックライト12は、液晶パネル11に対し、背面から光を照射する面状発光装置である。その構成は、背面側から順に、反射板121、導光板122(LGP:Light Guiding Panel)、プリズムシート123、及び拡散シート124を有する。また、バックライト12は、例えば複数の白色LEDからなる光源125を有する。光源125は、車載液晶表示装置1がオン状態となっている間、点灯する。
 導光板122は、例えばポリカーボネート製の板状部材であり、端面から入射する光源125からの光を拡散させ、前面側に均一に出射する。反射板121は、導光板122から背面側に漏出した光を前面側に向けて反射する。導光板122及び反射板121は、面状発光部を構成する。
 プリズムシート123は、背面側(入射側)にプリズム面123aを有する逆プリズム形状の光学部材である。プリズム面123aの形状によって、所定方向における光の成分を増大させることができる。例えば、プリズム面123aを上下方向に対称な形状とした場合、正面方向から見たときの輝度が増大する(図5参照)。本実施の形態では、プリズム面123aを上下方向に非対称な形状とすることで、ピーク角度φが正面方向に対して下向きになるように制御されている(図5参照)。
 これにより、液晶パネル11からフロントガラス5に向かう光の輝度が、従来の対称形の逆プリズムを適用した場合に比較して低くなる。例えば、図5に示す輝度特性を有する液晶パネル11においては、フロントガラス5に向かう光の出射角φが40°である場合、輝度は約1/2になる。したがって、フロントガラス5における映り込みが格段に低減される。
 ここで、「ピーク角度」とは、画像の輝度が最大となるときの出射光の放射角であり、液晶パネル11を正面方向から見る場合を基準として上下方向(垂直方向)のずれ角φで表される。また、車載液晶表示装置1の表示画像の輝度が最大となる方向を「最大輝度方向」と称する。
 なお、プリズム面123aの形状は、ピーク角度φが正面方向に対して下向きになるように制御できる形状であれば、特に制限されない。
 拡散シート124は、プリズムシート123からの出射光を拡散する。
 液晶パネル11は、例えば液晶層、液晶層を挟持する2枚のガラス基板(配向膜、透明電極、カラーフィルターを含む)、及びガラス基板の外側に配置される2枚の偏光板を有する。透明電極に印加される電圧のオン/オフを制御して、液晶分子の向きを変化させることにより、光の通過状態を制御する。偏光板を通過した光によって表示画像が形成される。
 図6は、フロントガラス5の反射率の一例を示す図である。図6に示すように、フロントガラス5の反射率は、S波のみの場合及びS波とP波が混在する場合に比較して、P波のみの場合に格段に低くなる。したがって、液晶パネル11からの出射光はP波であることが好ましい。液晶パネル11からの出射光は、液晶パネル11の偏光板によって制御される。
 図6によると、車載液晶表示装置1を車両に設置し、映り込みを形成する光のフロントガラス5への入射角(反射角)θが35°~65°となる場合、出射光をP波とすることにより、フロントガラス5での反射率は2%以下になる。したがって、フロントガラス5における映り込みが格段に低減される。
 さらに、フロントガラス5で反射してアイリプスの中心に入射する光、すなわち映り込みを形成する光の出射時の輝度は、最高輝度の25%以下であることが好ましい。この場合、夜間モード(ヘッドライトを点灯したときのモード)における最高輝度が10cd/m2であるとすると、映り込みを形成する光の出射時の輝度は、10×0.25=2.5[cd/m2]以下となる。
 映り込みを形成する光がP波の場合、図6よりフロントガラス5での反射率を2%とし、フロントガラス5の内面及び外面で反射することを考慮すると、視認される映り込みの輝度は、2.5×0.02×2=0.1[cd/m2]以下となる。車室内からフロントガラス越しに前方を視認する場合、輝度が0.1cd/m2以下であれば、黒としてしか認識されないため、映り込みは全く視認されないこととなる。このように、映り込みを形成する光の出射時の輝度を最高輝度の25%以下とすることにより、フロントガラス5における映り込みが格段に低減される。
 ここで、映り込みを形成する光の出射時の輝度を低くするために、ピーク角度を下向きに過度に大きくすると、運転者に視認される正面方向への出射光の輝度が低くなり、表示画像の視認性が悪くなる虞がある。そこで、液晶パネル11の正面方向への出射光の輝度として、最大輝度の50%以上を確保することが好ましい。バックライト12が図5に示す輝度特性を有する場合、正面方向の出射光の輝度は80%以上となっているので、高い視認性が確保される。なお、映り込みを形成する光及び正面方向の光の出射時の輝度、すなわち図5に示すような輝度特性は、例えばプリズム面123aの形状によって制御することができる。
 このように、本実施の形態に係る車載液晶表示装置1は、液晶パネル11と、液晶パネル11を照射するバックライト12と、を備え、バックライト12のピーク角度は、液晶パネル11の正面方向に対して下向きとなっている。
 車載液晶表示装置1によれば、バックライト12のピーク角度がフロントガラス5の方向と反対側にシフトしているので、フロントガラス5で反射して運転者の目に入射する光の輝度が低下する。したがって、フロントガラス5における映り込みを低減できる。また、ルーバータイプの視野角制御シートを用いないので、高い視認性を確保することができる。また、映り込み防止のための遮光フードを設ける必要がないので、車室のデザイン性の向上にも貢献できる。
 本実施の形態に係る車両Vは、車載液晶表示装置1が設置された車両であって、液晶パネル11の表示画面がアイリプスの中心Cの方向を向くように設置され、且つ、液晶パネル11から出射し、フロントガラス5で反射してアイリプスの中心Cに入射する光の出射時の輝度が、液晶パネル11からの出射光の最大輝度の25%以下である。
 また、車両Vは、車載液晶表示装置1が設置された車両であって、車載液晶表示装置1の液晶パネル11から出射し、フロントガラス5で正反射してアイリプスの中心Cに入射する光の、フロントガラス5での入射角θが、35°~65°である。
 車両Vによれば、フロントガラス5における車載液晶表示装置1の表示画像の映り込みが低減されるので、高い視認性が確保され、安全性が向上する。
 以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づいて具体的に説明したが、本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で変更可能である。
 例えば、バックライト12のピーク角度を正面方向からずらす手段として、プリズムシート123に代えて、屈折率の異なる2相からなる拡散フィルムを適用してもよい。この拡散フィルムには、例えば特許第4317006号公報に開示のものを適用できる。
 また例えば、本発明は、インストルメントパネルに載置される外付けの車載液晶表示装置にも適用できる。
 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 本発明に係る車載液晶表示装置は、車室内に取り付けられる車載液晶表示装置に好適である。
 1 車載液晶表示装置
 2 前部座席
 3 後部座席
 4 インストルメントパネル
 5 フロントガラス
 6 リアガラス
 11 液晶パネル
 12 バックライト
 121 反射板(面状発光部)
 122 導光板(面状発光部)
 123 プリズムシート
 124 拡散シート
 125 光源
 V 車両

Claims (8)

  1.  液晶パネルと、
     前記液晶パネルを照射するバックライトと、を備え、
     前記バックライトのピーク角度は、前記液晶パネルの正面方向に対して下向きである、車載液晶表示装置。
  2.  前記液晶パネルからの出射光がP波である、請求項1に記載の車載液晶表示装置。
  3.  前記バックライトは、面状発光部と、前記面状発光部の発光面上に配置され、前記発光面側にプリズム面を有する逆プリズム形状のプリズムシートと、を有し、
     前記プリズム面は、上下方向に非対称である、
     請求項1または2に記載の車載液晶表示装置。
  4.  前記バックライトは、面状発光部と、前記面状発光部の発光面上に配置され、前記発光面側に屈折率の異なる2相からなる拡散フィルムをと、を有する、請求項1または2に記載の車載液晶表示装置。
  5.  請求項1から4の何れかに記載の車載液晶表示装置が設置された車両であって、
     前記液晶パネルの表示画面がアイリプスの中心の方向を向くように設置され、
     且つ、前記液晶パネルから出射し、フロントガラスで反射して前記アイリプスの中心に入射する光の出射時の輝度が、前記液晶パネルからの出射光の最大輝度の25%以下である、車両。
  6.  前記液晶パネルの正面方向への出射光の輝度が、最大輝度の50%以上である、請求項5に記載の車両。
  7.  請求項1から4の何れかに記載の車載液晶表示装置が設置された車両であって、
     前記車載液晶表示装置の前記液晶パネルから出射し、フロントガラスで正反射してアイリプスの中心に入射する光の、前記フロントガラスでの入射角θが、35°~65°である、車両。
  8.  前記車載液晶表示装置の前記液晶パネルから出射し、前記フロントガラスで正反射して前記アイリプスの中心に入射する光の、前記フロントガラスでの入射角θが、35°~65°である、請求項5または6に記載の車両。
PCT/JP2016/003922 2015-09-09 2016-08-29 車載用液晶表示装置及び車両 WO2017043044A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-177554 2015-09-09
JP2015177554A JP2017053992A (ja) 2015-09-09 2015-09-09 車載用液晶表示装置及び車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017043044A1 true WO2017043044A1 (ja) 2017-03-16

Family

ID=58239479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/003922 WO2017043044A1 (ja) 2015-09-09 2016-08-29 車載用液晶表示装置及び車両

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2017053992A (ja)
WO (1) WO2017043044A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020158602A1 (ja) * 2019-01-30 2020-08-06 日本精機株式会社 車両用表示装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10142592A (ja) * 1996-11-15 1998-05-29 Denso Corp 車両用液晶表示装置
JP2001215494A (ja) * 2000-01-31 2001-08-10 Fuji Photo Film Co Ltd 液晶ディスプレイ及びその高コントラスト化及び広視野角化方法
JP2005050654A (ja) * 2003-07-28 2005-02-24 Clariant Internatl Ltd 面光源装置
JP2007047204A (ja) * 2005-08-05 2007-02-22 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
JP4121997B2 (ja) * 2004-12-28 2008-07-23 大日本印刷株式会社 視野角制御シート及びこれを用いた画像表示装置
JP2009080321A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Xanavi Informatics Corp 表示装置、偏光制御方法
WO2009128443A1 (ja) * 2008-04-17 2009-10-22 住友電気工業株式会社 配光制御パネル、移動体搭載用表示装置、配光制御シート、光学部品、照明装置および表示装置
WO2010101141A1 (ja) * 2009-03-04 2010-09-10 林テレンプ株式会社 車載用表示装置
JP2014085666A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Lg Display Co Ltd 視野角制御が可能なバックライトユニットを備えた液晶表示装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002124112A (ja) * 2000-08-07 2002-04-26 Sharp Corp バックライト及び液晶表示装置
JP2003080974A (ja) * 2001-09-07 2003-03-19 Denso Corp 車両用計器
JP5975928B2 (ja) * 2013-04-05 2016-08-23 カルソニックカンセイ株式会社 車両用表示装置
JP6314377B2 (ja) * 2013-07-04 2018-04-25 大日本印刷株式会社 車両用表示システム

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10142592A (ja) * 1996-11-15 1998-05-29 Denso Corp 車両用液晶表示装置
JP2001215494A (ja) * 2000-01-31 2001-08-10 Fuji Photo Film Co Ltd 液晶ディスプレイ及びその高コントラスト化及び広視野角化方法
JP2005050654A (ja) * 2003-07-28 2005-02-24 Clariant Internatl Ltd 面光源装置
JP4121997B2 (ja) * 2004-12-28 2008-07-23 大日本印刷株式会社 視野角制御シート及びこれを用いた画像表示装置
JP2007047204A (ja) * 2005-08-05 2007-02-22 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
JP2009080321A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Xanavi Informatics Corp 表示装置、偏光制御方法
WO2009128443A1 (ja) * 2008-04-17 2009-10-22 住友電気工業株式会社 配光制御パネル、移動体搭載用表示装置、配光制御シート、光学部品、照明装置および表示装置
WO2010101141A1 (ja) * 2009-03-04 2010-09-10 林テレンプ株式会社 車載用表示装置
JP2014085666A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Lg Display Co Ltd 視野角制御が可能なバックライトユニットを備えた液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017053992A (ja) 2017-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180335655A1 (en) Screen for a free and restricted operating mode
JP2009509191A (ja) 表示装置
JPH11288614A (ja) 液晶表示装置
CN107848461B (zh) 电子镜装置
CN112147804B (zh) 车内显示器
JP2016121891A (ja) 表示装置
JP3226894U (ja) バックライトモジュール
WO2018198890A1 (ja) 車載表示装置
US10228582B2 (en) Curved display device
KR101520660B1 (ko) 차량용 영상장치
WO2017043044A1 (ja) 車載用液晶表示装置及び車両
WO2016062706A1 (en) A vehicular display module
WO2017110941A1 (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
TW202131073A (zh) 背光模組以及顯示器之視角調整方法
JP2014206593A (ja) コンバイナ
JP5975928B2 (ja) 車両用表示装置
JPH0891094A (ja) 乗り物用表示システム
JP2009080321A (ja) 表示装置、偏光制御方法
JP2005186784A (ja) 車両用表示装置
JP2019184841A (ja) 表示装置
WO2016189857A1 (ja) 情報表示装置
US11942023B1 (en) Display device
US20240219757A1 (en) Display Apparatus Having a Viewing Angle Control Unit
JP5203579B2 (ja) 液晶表示装置
US9720278B2 (en) Low cost optical film stack

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16843913

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16843913

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1