JP2014028368A - 液相反応器 - Google Patents

液相反応器 Download PDF

Info

Publication number
JP2014028368A
JP2014028368A JP2013185065A JP2013185065A JP2014028368A JP 2014028368 A JP2014028368 A JP 2014028368A JP 2013185065 A JP2013185065 A JP 2013185065A JP 2013185065 A JP2013185065 A JP 2013185065A JP 2014028368 A JP2014028368 A JP 2014028368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barrel
screw
reactor
mixing
components
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013185065A
Other languages
English (en)
Inventor
Manh Hoang
マン・ホアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ceramic Fuel Cells Ltd
Original Assignee
Ceramic Fuel Cells Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ceramic Fuel Cells Ltd filed Critical Ceramic Fuel Cells Ltd
Publication of JP2014028368A publication Critical patent/JP2014028368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G37/00Compounds of chromium
    • C01G37/006Compounds containing, besides chromium, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/50Pipe mixers, i.e. mixers wherein the materials to be mixed flow continuously through pipes, e.g. column mixers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/80Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
    • B01F27/92Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis with helices or screws
    • B01F27/921Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis with helices or screws with helices centrally mounted in the receptacle
    • B01F27/9213Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis with helices or screws with helices centrally mounted in the receptacle the helices having a diameter only slightly less than the diameter of the receptacle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/18Stationary reactors having moving elements inside
    • B01J19/1806Stationary reactors having moving elements inside resulting in a turbulent flow of the reactants, such as in centrifugal-type reactors, or having a high Reynolds-number
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/40Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • B29B7/401Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft having a casing closely surrounding the rotor, e.g. with a plunger for feeding the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/40Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • B29B7/404Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft with feeding or valve actuating means, e.g. with cleaning means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/40Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • B29B7/405Mixing heads
    • B29B7/407Mixing heads with a casing closely surrounding the rotor, e.g. with conical rotor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G25/00Compounds of zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G45/00Compounds of manganese
    • C01G45/12Manganates manganites or permanganates
    • C01G45/1221Manganates or manganites with a manganese oxidation state of Mn(III), Mn(IV) or mixtures thereof
    • C01G45/125Manganates or manganites with a manganese oxidation state of Mn(III), Mn(IV) or mixtures thereof of the type[MnO3]n-, e.g. Li2MnO3, Li2[MxMn1-xO3], (La,Sr)MnO3
    • C01G45/1264Manganates or manganites with a manganese oxidation state of Mn(III), Mn(IV) or mixtures thereof of the type[MnO3]n-, e.g. Li2MnO3, Li2[MxMn1-xO3], (La,Sr)MnO3 containing rare earth, e.g. La1-xCaxMnO3, LaMnO3
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/50Circulation mixers, e.g. wherein at least part of the mixture is discharged from and reintroduced into a receptacle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/114Helically shaped stirrers, i.e. stirrers comprising a helically shaped band or helically shaped band sections
    • B01F27/1143Helically shaped stirrers, i.e. stirrers comprising a helically shaped band or helically shaped band sections screw-shaped, e.g. worms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/27Mixers with stator-rotor systems, e.g. with intermeshing teeth or cylinders or having orifices
    • B01F27/272Mixers with stator-rotor systems, e.g. with intermeshing teeth or cylinders or having orifices with means for moving the materials to be mixed axially between the surfaces of the rotor and the stator, e.g. the stator rotor system formed by conical or cylindrical surfaces
    • B01F27/2722Mixers with stator-rotor systems, e.g. with intermeshing teeth or cylinders or having orifices with means for moving the materials to be mixed axially between the surfaces of the rotor and the stator, e.g. the stator rotor system formed by conical or cylindrical surfaces provided with ribs, ridges or grooves on one surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00051Controlling the temperature
    • B01J2219/00074Controlling the temperature by indirect heating or cooling employing heat exchange fluids
    • B01J2219/00105Controlling the temperature by indirect heating or cooling employing heat exchange fluids part or all of the reactants being heated or cooled outside the reactor while recycling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/30Three-dimensional structures
    • C01P2002/34Three-dimensional structures perovskite-type (ABO3)

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Geology (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

【課題】液相中の連続反応器であり、成分をスクリュとバレルとの間で軸方向に輸送する間にスクリュとバレルとを相対的に回転して所望の混合及び/又は均一化を提供する。
【解決手段】バレル14内にスクリュ12を含んだ液相連続反応器10であり、スクリュとバレルとが、相対的に回転可能であり且つそれらの間に混合領域を規定しており、バレルが、混合する成分を導入するための少なくとも1つの入口20,22とバレルから生成物を取り出す出口18とを有しており、スクリュが、少なくとも1つのらせん状の溝26を有しており、スクリュとバレルとの相対回転を、成分の混合中に当該成分をスクリュとバレルとの間で軸方向に輸送し且つ生成物を、出口を通して押し出すのに適合させており、混合領域内でのらせん溝の間のランドの表面積が、スクリュ表面の少なくとも50%を構成している。
【選択図】図1

Description

本発明は、液相反応器に関する。詳しくは、本発明は、例えば、固体生成物の前駆体を生成するため又は多相液体系を混合するための液相処理のための連続流通反応器に関する。本発明は、反応器内で液相反応を行って、例えば、固体生成物の前駆体を生成する方法、及び反応器内の多相液相系を混合する方法に関する。
湿式化学処理のような液相処理は、回分反応器、流通槽型反応器、又は流通管型反応器内で行われる。回分反応器は、反応物質をある時間に渡って容器内で反応させておくものである。反応中、他の反応物質は任意で添加することができる。形成した生成物は、工程の終了時に取り出される。工業的に利用する回分反応器では、それらの反応器は、大抵は大容量であり、大きな撹乱混合が必要な場合には大量のエネルギーを消費する。
流通槽型反応器は、全供給流量と等しい流出で連続的に操作する。反応器は、しばしは直列にされており、回分反応器のように大容量であり大きな撹乱混合を必要とする。
流通管型反応器は、反応物質が逆混合せずに反応器内に流入する。反応速度は、反応物質の濃度が最も高い装置の最初の部分で最も高い。流通管型反応器は、高い反応速度の反応には、非常に安定している。しかしながら、その反応は、追従することが難しく、生成進行中は、時間や条件を補償することができない。
反応を行ってプラスチックや他の有機材料を製造する押出機が開示されている。例えば特許文献1(米国特許US5266256)は、反応物質の押出機内での滞留時間を長くしたメタクリル酸メチル重合用の二軸押出機を開示している。
米国特許第5266256号明細書
この発明により、固体生成物の前駆体を、押出機タイプの反応器内で液相中での反応により調製できることが明らかになった。本発明の反応器は、回分式や流通槽型反応器よりも極めて小さい反応器寸法で且つ高い反応速度を達成でき、より均質で良好な製品を提供でき、そして湿式化学反応の操作固定費を削減できる。本発明の反応器は、塗料、インク及び医薬品のような多相液体系の有効な混合に利用できる。
本発明によれば、バレル内にスクリュを含んだ液相用の連続反応器が提供されて、スクリュとバレルとは、相対的に回転可能であり且つそれらの間に混合領域を規定しており、バレルが、混合する成分を導入するための2つの入口とバレルから生成物を取り出す出口とを有しており、スクリュが、少なくとも1つのらせん状の溝を有しており、スクリュとバレルとの相対回転を、成分の混合中に当該成分をスクリュとバレルとの間で軸の方向に輸送し且つ生成物を出口を通して押し出すのに適合させており、混合領域内でのらせん溝の間のランドの表面積が、スクリュ表面の少なくとも50%を構成している。好ましくは、混合時に成分に付与する撹乱が、少なくともレイノルズ数(R)約25000であり、より好ましくはR25000〜100000である。
本発明の液相反応器は、特に、多相液体の処理に適しているが、しかし、反応器中の成分に大きな撹乱を達成するのに十分な回転速度で有利にスラリーを混合及び/又は均一化するのに用いることができる。
そして、本発明によれば、本発明に係る反応器の中で、成分を1つ又はそれ以上の入口を通って混合領域に導入することと、成分をスクリュとバレルとの間で軸方向に輸送する間にスクリュとバレルとを相対的に回転して所望の混合及び/又は均一化を提供することと、そして生成物を出口から取り出すことと、を含む多相液体のような成分を混合又は均一化する方法が提供される。
好ましい実施形態では、本発明の反応器は、液相反応を行うために用いることもでき、反応器内へ導入され反応器中で混合された成分が化学反応する。
さらに、本発明によれば、本発明に係る反応器の中で、成分を2つの入口を通って混合領域に導入することと、成分をスクリュとバレルとの間で軸方向に輸送する間にスクリュとバレルとを相対的に回転して成分を混合し当該混合した成分を反応させて生成物を生成することと、そして生成物を出口から取り出すことと、を含む液相反応を行う方法を提供する。
本発明は、また、その反応方法により生成した生成物に拡張することができる。
好ましい実施形態によれば、本発明の反応器の出口は、生成物を循環させるための1つの入口又は複数の入口の1つに、接続されるか又は接続可能にされる。
好ましくは、らせん溝によりバレルの壁面上に規定された表面積は、スクリュによって混合領域内のバレルの壁面上に規定された全表面積よりも、実質的に小さい。
反応器の混合領域の容積は、スクリュのランドとバレルの壁面との間の環状の隙間の容積(隙間容積)と、らせん溝の容積(溝容積)との和になる。通常は、混合領域は、少なくとも1つの入口と取出し出口との間に軸方向に伸びていると考えられる。好ましくは、溝容積は、混合領域を通る混合成分/反応成分及び/又は生成物の輸送に有効であるが、ただしできるだけ小さくされる。しかしながら、隙間容積の深さが小さいほうが好ましいので、溝容積は、混合領域の容量の少なくとも50%を含むだろう。溝容積と隙間容積との最大の比は、好ましくは、約5:1で、より好ましくは3:1である。
好ましくは、溝容積は、スクリュの全体積よりも実質的に小さく、例えば、1:10〜1:50の範囲である。実験室スケールの反応器の実施形態では、反応器のスクリュは、半径約15mmを有し、らせん溝は、約1〜3mmの深さを有し、隙間容積は、約0.01〜3mm、好ましくは0.05〜0.5mmの深さを有し、そして全ての混合領域は、0.5〜10cmの範囲の容積を有する。比較的小さい溝容積と狭い隙間容積との結果、反応器は、高品質で均一なスラリー生成物を連続的に生成することができる。隙間容積内の成分及び生成物中の固体のすりつぶし効果は、均一生成物の達成を大いに助ける。
一般的に、らせん溝の有効な容積、深さ、ピッチ、及び長さと、スクリュの幾何学的形態と、が、生成物の品質と生成速度とに影響を及ぼす滞留時間や撹乱のような方法のパラメータを決定することは、解釈されるだろう。これらの反応器の態様は、最適化され、反応器内で行われる混合の臨界パラメータに適合される必要があるだろう。
バレルの取出し出口は、バレルの軸上でバレル内部に開口しているのが有利であり、好ましくは、隙間容積は、スクリュの円筒状部分と、バレル壁面及び取出し出口と、の間で、例えば、部分球状に丸くされている。
反応器は、垂直姿勢、水平姿勢、又は傾斜させて動作させることができる。重力が密封と物質移動とに有利に影響するので、反応器は、好ましくは取出し出口が最下端になる垂直姿勢で操作される。スクリュは、約100〜10000rpmで、好ましくは500〜2000rpmで回転して、所望の撹乱混合を達成する。好ましい回転速度は、大型の回分反応器で同程度に大きな撹乱混合を達成するのに必要な回転速度(通常は2000rpm以上)よりも低い。このことは、本発明の反応器の操作固定費を減少させるのに役立つ。
本発明の反応装置の有効な輸送容量又は混合領域は、回分反応器よりも明らかに少ないので、比較的少量の製品を必要とするときに実質的に有利である。通常は、本発明の反応器を用いた生成速度(生成物処理量)は、0.25〜0.75kg/hであり、好ましくは0.5kg/hである。
混合は、常温又は高温でなされる。
反応方法において、反応の個々の成分は、各々の入口を通ってバレル内に導入される。溶媒、触媒、緩和剤、及び/又は搬送媒体を添加して、混合と反応とを制御又は助成することができる。
普通は、本発明の反応器内での滞留時間は、回分反応器に比べて短いので、反応速度を急速にすることが要求される。しかし、不完全な又は不充分な反応が起こる場合には、得られた生成物を2回目又はその後に通過させるために、反応装置内に戻してもよい。必要な循環率は、主として反応速度によって決定される。
成分が反応器内で反応するときの温度は、成分、その濃度、及び他の要因に依存して、常温〜500℃まで又はそれ以上にできる。加熱は、反応によって、1つ又はそれ以上の反応成分の加熱によって、及び/又はバレル及び/又はスクリュの加熱によって、達成される。任意で、反応器の冷却することができる。
本発明の反応器は、固体生成物のスラリー状の前駆体を含むスラリー生成物を生成できる。得られる生成物は、沈殿、共沈、又はゾル−ゲルにすることができ、さらに好ましくは、均一な濃度で高品質な前駆体粉末にすることができる。生成物は、無機物、有機物、又はそれらの混合物にできる。
好ましい実施形態において、本発明の反応器は、粉末沈殿に用いることができる。反応器中で行われる通常の反応は、沈殿と共沈である。これらの反応及び他の反応は、単一成分の酸化物、多成分の酸化物、混合した酸化物、又は均質性と高分散性とを有するそれらの混合物の不溶性の無機前駆体のような固体の前駆体生成物を生成することができる。このような反応生成物は、次の工程(例えば、セラミック部品の焼結)のための、均一で高い分散性で高い反応性の粉末になる。
実験室スケールの円筒状反応器の部分断面図である。
本発明の実施形態は、例示のために、下記の実施例と添付された図面とを単に参照して以下に記載する。実施例および図面は、発明を多少なりとも限定するものではないと解釈される。
図面は、実験室スケールの円筒状反応器の部分断面図である。図面には、バレルまたはシリンダ14内に回転可能に支持されたスクリュ12を有する反応器10が図示されている。スクリュ12の回転軸は、垂直である。スクリュは、丸くされた部分球状の底端部34を有し、シリンダ14は、回転軸上に出口18があり挿入され対応する形状にされた下端部(a plugged, correspondingly-shaped bottom end)16と、封止された上端部38と、を有する。反応用の成分は、入口20及び22を通って反応器10内に供給され、取出し出口18から循環させる材料は、入口36を通って導入される。入口20および22は、シリンダの軸長の途中まで下がった位置で互いに向かい合っており、材料循環用の入口36はスクリュ12の頂部24と入口20、22との間に配置される。
スクリュの円筒状部分は、スクリュが回転したときに成分を軸方向に輸送し且つ撹乱混合するための表面のらせん状溝26を備えている。スクリュ12とシリンダ14との間の隙間容積28、32は、混合領域として規定された溝容積と結合しており、隙間容積内の固体のすりつぶしが、均質な生成物の形成を大いに助ける。図示した反応器10では、隙間容積は、約0.1mmの深さを有している。らせん状溝26の容積と深さとは、それぞれスクリュ12の体積と半径よりも小さく、そして溝の深さは、スクリュの半径が約15mmのとき、約2mmの深さを有する。らせん状溝26によりシリンダ14の内壁面30上に規定される表面積は、溝部の間のランド領域よりも実質的に少なく、スクリュ12によりシリンダ14の内壁面30上に規定される全表面積の10%以下を成す。らせん状溝26の容積と隙間容積28との比は、約2:1である。図示された実験室スケールの反応器10の反応領域の体積は、約1.5cmである。生産規模の反応器は、相当大きくなるだろう。
<実施例1>
8mol%イットリア−ジルコニア組成の安定化ジルコニア粉末が、連続流通反応器10内で、硝酸イットリウムと硝酸ジルコニウムとアンモニア溶液との所定の混合物から共沈された。回転速度が750rpm、生成速度が約0.5kg/hでの反応により、非常に均質な前駆体スラリーが生成された。スラリーを濾過して、得られた粉末前駆体を750℃にて仮焼して、製品粉末とした。
比較として、従来の回分反応器内において、同じ組成比で攪拌速度2000〜3000rpmにて沈殿が行われた。これらの結果を表1にまとめた。
Figure 2014028368
<実施例2>
組成式La0.8Sr0.2MnOのぺロブスカイトを、実施例1で概要を述べた条件下で、混合した硝酸ランタン−硝酸ストロンチウム−硝酸マンガン溶液から共沈により生成した。濾過、乾燥、及び800℃での仮焼の後、均質な単相ぺロブスカイト粉末が得られた。従来の回分式の沈殿器では、同様の粉末の品質を達成するためには、再び、非常に高速の攪拌速度(高いエネルギー消費)が必要になる。
他の沈殿物は、スカンジア−ジルコニアを含んだ反応器10で行われ、そして、ランタン−ストロンチウム−クロマイトのような他のペロブスカイト及びすべての場合において非常に均一な粉末製品が得られた。
<実施例3>
反応器10は、塗料やインクのようなスラリーの混合/均質化/希釈化にも利用できる。50%の固体(酸化チタン粉末)を含むスラリーが、測定した量の水と共に反応器10を通過して、固体の含有量を30%にされた。攪拌速度1000rpmにより、非常に均一なスラリーが得られた。
本明細書を通じて、文脈上で他の意味に解釈すべき場合を除いて、「含む(comprise)」という単語、及びその変形の「含む(comprises)」、「含んでいる(comprising)」は、定まった完全体(stated integer)又は完全体の集合(group of integers)を包含する意味であると解されるであろうが、しかし、他のいかなる定まった完全体や完全体の集合をも排除するものではない。
当業者は、ここに記載された発明が、明確に記載した以外の変形や変更を許容することを正しく認識するであろう。本発明は、全てのそのような変形および変更を含むものと理解される。本発明はまた、本明細書中に個々に又は集合的に述べた又は示唆した全ての方法、構成、組成物および化合物も、及び上記方法又は構成のいずれか2つ又はそれ以上の組合わせのいずれか又は全ても含む。
10 反応器
12 スクリュ
14 シリンダ(バレル)
16 シリンダ(バレル)の下端部
18 シリンダ(バレル)の出口
20、22 シリンダ(バレル)の入口
24 スクリュの頂部
26 スクリュのらせん状溝
34 スクリュの底端部
38 シリンダ(バレル)の上端部
36 シリンダ(バレル)の入口(材料循環用)

Claims (17)

  1. バレル内にスクリュを含んだ液相連続反応器であり、スクリュとバレルとが、相対的に回転可能であり且つそれらの間に混合領域を規定しており、バレルが、混合するための成分をバレル内に導入するための少なくとも1つの入口とバレルから生成物を取り出す出口とを有し、スクリュが、少なくとも1つのらせん状の溝を有しており、スクリュとバレルとの相対回転を、成分の混合中に当該成分をスクリュとバレルとの間で軸方向に輸送し且つ生成物を出口を通して押し出すのに適合させており、混合領域内でのらせん溝の間のランドの表面積が、スクリュ表面の少なくとも50%を構成している液相連続反応器。
  2. 混合中、成分に少なくともレイノルズ数(R)約25000の撹乱を付与する請求項1に記載の反応器。
  3. 撹乱が、R25000〜100000である請求項2に記載の反応器。
  4. 反応器の出口が、生成物循環用の入口又は入口の1つに接続されるか又は接続可能にされている請求項1ないし3のいずれかに記載の反応器。
  5. らせん溝によってバレルの壁面上に規定された表面積が、スクリュによって混合領域内のバレルの壁面上に規定された全表面積よりも、実質的に小さい請求項1ないし4のいずれかに記載の反応器。
  6. らせん溝の容積(溝容積)は、混合領域を通る混合成分/反応成分及び/又は生成物の輸送に有効であるが、ただしできるだけ小さくされる請求項1ないし5のいずれかに記載の反応器。
  7. 溝容積が混合領域の容積の少なくとも50%を含み、混合領域が、スクリュのランドとバレルの壁面との間の環状の隙間の容積(隙間容積)と溝容積との和である請求項6に記載の反応器。
  8. 溝容積と隙間容積との最大の比が約5:1である請求項7に記載の反応器。
  9. 溝容積が、スクリュの全体積よりも実質的に小さい請求項1ないし8のいずれかに記載の反応器。
  10. 溝容積とスクリュの全体積との比が1:10〜1:50である請求項9に記載の反応器。
  11. 取出し出口が、バレルの軸上でバレル内部に開口している請求項1ないし10のいずれかに記載の反応器。
  12. 反応器が、取出し出口を最下端にする垂直姿勢で提供される請求項1ないし11のいずれかに記載の反応器。
  13. 請求項1ないし12のいずれかに記載の反応器を用いる成分の混合又は均質化のための方法であって、該方法が、成分を少なくとも1つの入口を通って混合領域に導入することと、成分をスクリュとバレルとの間で軸方向に輸送する間にスクリュとバレルとを相対的に回転させて所望の混合及び/又は均一化することと、生成物を出口から取り出すことと、を含む成分の混合均一化の方法。
  14. 請求項1ないし12のいずれかに記載の反応器の中で液相反応を行う方法であって、該方法が、成分を少なくとも1つの入口を通って混合領域に導入することと、成分をスクリュとバレルとの間で軸方向に輸送する間にスクリュとバレルとを相対的に回転して成分を混合し当該混合した成分を反応させて生成物を生成することと、生成物を出口から取り出すことと、を含む液相反応を行う方法。
  15. 請求項13又は14の方法により生成した生成物。
  16. 粉末沈殿に用いる1ないし12のいずれかに記載の反応器の使用。
  17. 単一成分の酸化物、多成分の酸化物、混合した酸化物、又は均質性と高分散性とを有するそれらの混合物の不溶性の無機前駆体を製造するための請求項16に記載の使用。
JP2013185065A 2001-03-22 2013-09-06 液相反応器 Pending JP2014028368A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPR3914 2001-03-22
AUPR3914A AUPR391401A0 (en) 2001-03-22 2001-03-22 Liquid phase reactor

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010048190A Division JP2010179301A (ja) 2001-03-22 2010-03-04 液相反応器

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014234727A Division JP2015083303A (ja) 2001-03-22 2014-11-19 液相反応器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014028368A true JP2014028368A (ja) 2014-02-13

Family

ID=3827921

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002575116A Withdrawn JP2004531375A (ja) 2001-03-22 2002-03-20 液相反応器
JP2010048190A Pending JP2010179301A (ja) 2001-03-22 2010-03-04 液相反応器
JP2013185065A Pending JP2014028368A (ja) 2001-03-22 2013-09-06 液相反応器
JP2014234727A Pending JP2015083303A (ja) 2001-03-22 2014-11-19 液相反応器

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002575116A Withdrawn JP2004531375A (ja) 2001-03-22 2002-03-20 液相反応器
JP2010048190A Pending JP2010179301A (ja) 2001-03-22 2010-03-04 液相反応器

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014234727A Pending JP2015083303A (ja) 2001-03-22 2014-11-19 液相反応器

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7771111B2 (ja)
EP (1) EP1370355B1 (ja)
JP (4) JP2004531375A (ja)
AT (1) ATE415198T1 (ja)
AU (1) AUPR391401A0 (ja)
CA (1) CA2438767C (ja)
DE (1) DE60230022D1 (ja)
WO (1) WO2002076609A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015202438A (ja) * 2014-04-11 2015-11-16 日本ソセー工業株式会社 多液混合型注入機におけるロータリーミキサー

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3868757B2 (ja) * 2001-04-25 2007-01-17 株式会社神戸製鋼所 ゴム系組成物の混練装置および混練方法
DE10250420A1 (de) * 2002-10-30 2004-09-16 Basf Coatings Ag Taylorreaktor für Stoffumwandlungen
US20040154985A1 (en) * 2003-02-07 2004-08-12 Ferro Corporation Method and apparatus for producing particles via supercritical fluid processing
US8123394B2 (en) * 2005-10-17 2012-02-28 Evonik Degussa Gmbh Mixer for liquid colorants and method for mixing liquid colorants
DE102005049926A1 (de) * 2005-10-17 2007-09-27 Degussa Gmbh Mischer für Flüssigfarben und Verfahren zum Mischen von Flüssigfarben
DE102007021012A1 (de) * 2007-05-04 2008-11-06 Basf Coatings Ag Kontinuierliches Polymerisationsverfahren zur Erzeugung von Polymeren mit enger Molmassenverteilung und Taylor-Couette-Reaktor für seine Durchführung
US8974986B2 (en) * 2007-07-06 2015-03-10 M. Technique Co., Ltd. Method for producing metal-supported carbon, method for producing crystals consisting of fullerene molecules and fullerene nanowhisker/nanofiber nanotubes, and apparatus for producing the same
EP2300150A4 (en) * 2008-06-04 2011-12-21 Ceramic Fuel Cells Ltd REACTOR
WO2011075077A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-23 Agency For Science, Technology And Research Apparatus and method for hydrogen generation
JP5563322B2 (ja) * 2010-01-25 2014-07-30 丸井 智敬 微小気泡発生器を有するプロセス装置
US9561476B2 (en) 2010-12-15 2017-02-07 Praxair Technology, Inc. Catalyst containing oxygen transport membrane
EP2791082B1 (en) 2011-12-15 2021-01-20 Praxair Technology, Inc. Method of producing composite oxygen transport membrane
US9486735B2 (en) 2011-12-15 2016-11-08 Praxair Technology, Inc. Composite oxygen transport membrane
US9969645B2 (en) 2012-12-19 2018-05-15 Praxair Technology, Inc. Method for sealing an oxygen transport membrane assembly
US9453644B2 (en) 2012-12-28 2016-09-27 Praxair Technology, Inc. Oxygen transport membrane based advanced power cycle with low pressure synthesis gas slip stream
US9611144B2 (en) 2013-04-26 2017-04-04 Praxair Technology, Inc. Method and system for producing a synthesis gas in an oxygen transport membrane based reforming system that is free of metal dusting corrosion
US9296671B2 (en) 2013-04-26 2016-03-29 Praxair Technology, Inc. Method and system for producing methanol using an integrated oxygen transport membrane based reforming system
US9938145B2 (en) 2013-04-26 2018-04-10 Praxair Technology, Inc. Method and system for adjusting synthesis gas module in an oxygen transport membrane based reforming system
US9212113B2 (en) 2013-04-26 2015-12-15 Praxair Technology, Inc. Method and system for producing a synthesis gas using an oxygen transport membrane based reforming system with secondary reforming and auxiliary heat source
WO2015054228A2 (en) 2013-10-07 2015-04-16 Praxair Technology, Inc. Ceramic oxygen transport membrane array reactor and reforming method
RU2661581C2 (ru) 2013-10-08 2018-07-17 Праксайр Текнолоджи, Инк. Система и способ регулирования температуры в реакторе на основе кислородпроводящих мембран
WO2015084729A1 (en) 2013-12-02 2015-06-11 Praxair Technology, Inc. Method and system for producing hydrogen using an oxygen transport membrane based reforming system with secondary reforming
US9562472B2 (en) 2014-02-12 2017-02-07 Praxair Technology, Inc. Oxygen transport membrane reactor based method and system for generating electric power
US10822234B2 (en) 2014-04-16 2020-11-03 Praxair Technology, Inc. Method and system for oxygen transport membrane enhanced integrated gasifier combined cycle (IGCC)
US9789445B2 (en) 2014-10-07 2017-10-17 Praxair Technology, Inc. Composite oxygen ion transport membrane
US10441922B2 (en) 2015-06-29 2019-10-15 Praxair Technology, Inc. Dual function composite oxygen transport membrane
US10118823B2 (en) 2015-12-15 2018-11-06 Praxair Technology, Inc. Method of thermally-stabilizing an oxygen transport membrane-based reforming system
US9938146B2 (en) 2015-12-28 2018-04-10 Praxair Technology, Inc. High aspect ratio catalytic reactor and catalyst inserts therefor
JP2019513081A (ja) 2016-04-01 2019-05-23 プラクスエア・テクノロジー・インコーポレイテッド 触媒含有酸素輸送膜
JP7166119B2 (ja) * 2017-09-28 2022-11-07 佐竹マルチミクス株式会社 分散機
US11136238B2 (en) 2018-05-21 2021-10-05 Praxair Technology, Inc. OTM syngas panel with gas heated reformer
CN111087771A (zh) * 2019-12-30 2020-05-01 重庆市联发塑料科技股份有限公司 一种生物降解性农地膜及其生产工艺
CN114015145B (zh) * 2019-12-30 2023-01-03 重庆市联发塑料科技股份有限公司 一种生物降解性垃圾袋生产工艺
CN112023866A (zh) * 2020-08-31 2020-12-04 江苏康祥实业集团有限公司 电子级硅酸钾溶液制备用高效反应器
CN112619524B (zh) * 2021-03-09 2021-07-06 山东鸿承矿业(集团)有限公司 一种用于生产硫铁精矿粉的搅拌装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819738U (ja) * 1981-03-24 1983-02-07 三浦 春信 スクル−ミキサ−
JPS63125314A (ja) * 1986-11-14 1988-05-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 混合装置
JPH10113551A (ja) * 1996-10-15 1998-05-06 Kuraray Co Ltd 連続反応装置及びそれを用いた生産方法

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE504023C (de) * 1929-05-01 1930-07-30 Elling Harald Nordin Ruehrvorrichtung zur Bereitung von Amalgam fuer zahnaerztliche Zwecke
US2696960A (en) * 1953-07-17 1954-12-14 Kenneth C Howard Controlled kite
US3164375A (en) * 1955-10-14 1965-01-05 Frenkel Ag C D Apparatus for intensive mixing
US2958516A (en) * 1957-03-15 1960-11-01 Gen Motors Corp Apparatus for making synthetic resins
DE1594036C2 (de) 1966-04-05 1982-09-23 Hilti AG, 9494 Schaan Einklebbares Befestigungselement
AT316850B (de) * 1969-12-17 1974-07-25 Semperit Ag Vorrichtung zum chargenweisen Mischen und Fördern
GB1358157A (en) * 1970-04-03 1974-06-26 Agfa Gevaert Preparation of mixtures
CA950448A (en) * 1970-04-03 1974-07-02 Agfa-Gevaert N.V. Turbulent nucleate-grained silver-halide-reactants mixing method
US3926654A (en) 1970-04-03 1975-12-16 Agfa Gevaert Method of preparing a polyphase system
GB1356922A (en) * 1970-04-03 1974-06-19 Agfa Gevaert Continuous flow mixing apparatus
DD124023A1 (ja) * 1974-10-09 1977-02-02
FR2299077A1 (fr) * 1975-01-30 1976-08-27 Realisa Const Instal Meca Et Melangeur a fonctionnement continu
US3989434A (en) * 1975-10-29 1976-11-02 Mcdowell-Wellman Engineering Company Blending and molding means
DE2649996A1 (de) * 1976-10-30 1978-05-03 Bayer Ag Verfahren und vorrichtung zum herstellen eines fuellstoffhaltigen reaktionsgemisches aus mindestens zwei fliessfaehigen komponenten, insbesondere zum erzeugen von polyurethan
US4350663A (en) * 1979-04-23 1982-09-21 Mcalister Roy E Extrusion apparatus for making stabilized polyester
DE3205569C2 (de) * 1982-02-17 1983-12-15 Nukem Gmbh, 6450 Hanau Verfahren und Vorrichtung zur thermischen Zersetzung von organischen und anorganischen Substanzen
JPS6282007A (ja) 1985-10-07 1987-04-15 株式会社日本製鋼所 セラミツクス用連続混練機
ATE75655T1 (de) * 1987-09-02 1992-05-15 Berstorff Gmbh Masch Hermann Verfahren zur kontinuierlichen herstellung von kautschukmischungen und anderen fuellstoffhaltigen mischungen auf der basis von polymeren.
JP2782192B2 (ja) 1988-02-12 1998-07-30 鐘淵化学工業株式会社 攪拌型混合装置
GB2215327B (en) * 1988-03-10 1991-09-25 Atomic Energy Authority Uk Ph controller
DE3814993A1 (de) * 1988-05-03 1989-11-23 Kloeckner Ferromatik Desma Verfahren zum mischen von isocyanat und polyol zu einem zu polyurethan ausreagierenden gemisch
JP2534135B2 (ja) * 1989-07-18 1996-09-11 株式会社スリーボンド オルガノポリシロキサンを主成分とするシ―ル材の形成方法
US5227111A (en) * 1991-05-06 1993-07-13 Dow Corning, S.A. Manufacture of moisture curable organosiloxane compositions
US5332309A (en) * 1992-04-23 1994-07-26 Edge-Sweets Company Reactive component mixing with metered dry filler
US5316556A (en) * 1993-03-30 1994-05-31 Valence Technology, Inc. Apparatus and method for extruding shear thinning material
DE59504778D1 (de) * 1994-05-27 1999-02-25 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung eines füllstoffhaltigen Reaktionsgemisches
JP3652736B2 (ja) 1995-06-19 2005-05-25 三菱重工業株式会社 可塑化混練装置
JPH1029213A (ja) 1996-07-15 1998-02-03 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 液状材料連続混合装置
JP2000086342A (ja) 1998-06-26 2000-03-28 Toto Ltd 固体電解質材料の製造方法及びそれを用いた固体電解質膜の製造方法
JP2000061291A (ja) 1998-08-20 2000-02-29 Suehiro Epm:Kk 反応装置
JP3886671B2 (ja) * 1999-06-22 2007-02-28 トヨタ自動車株式会社 流動体混合装置
DE19938499A1 (de) * 1999-08-13 2001-02-15 Krauss Maffei Kunststofftech Plastifiziereinheit und Verfahren zum Plastifizieren von thermisch erweichbaren Materialien
DE19949288C2 (de) * 1999-10-12 2003-04-17 Der Gruene Punkt Duales Syst Rohrreaktor zur Behandlung von chargenweise zugeführtem Reaktionsmaterial
DE10044013A1 (de) * 2000-09-05 2002-03-14 Hennecke Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Kunststoff-Formteilen aus einem fließfähigen Reaktionsgemisch

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819738U (ja) * 1981-03-24 1983-02-07 三浦 春信 スクル−ミキサ−
JPS63125314A (ja) * 1986-11-14 1988-05-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 混合装置
JPH10113551A (ja) * 1996-10-15 1998-05-06 Kuraray Co Ltd 連続反応装置及びそれを用いた生産方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015202438A (ja) * 2014-04-11 2015-11-16 日本ソセー工業株式会社 多液混合型注入機におけるロータリーミキサー

Also Published As

Publication number Publication date
EP1370355A1 (en) 2003-12-17
CA2438767C (en) 2011-02-01
WO2002076609A1 (en) 2002-10-03
DE60230022D1 (de) 2009-01-08
JP2004531375A (ja) 2004-10-14
JP2015083303A (ja) 2015-04-30
US20040089973A1 (en) 2004-05-13
AUPR391401A0 (en) 2001-04-12
US7771111B2 (en) 2010-08-10
EP1370355A4 (en) 2005-02-02
ATE415198T1 (de) 2008-12-15
CA2438767A1 (en) 2002-10-03
JP2010179301A (ja) 2010-08-19
EP1370355B1 (en) 2008-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015083303A (ja) 液相反応器
CN108838406B (zh) 用于制备电池单元材料的多阶段工艺和系统
KR100621675B1 (ko) 나노미터 그레이드 분말의 제조 방법
EP3012019B1 (en) Particle production device and particle production method using same
CN103476491A (zh) 二氧化硅负载催化剂
CN1692078A (zh) 连续制备纳米级的水合氧化锆溶胶的方法
JP2011056336A (ja) 混合機
JP5801190B2 (ja) リアクタ制御
AU2002240707B2 (en) Liquid phase reactor
AU2002240707A1 (en) Liquid phase reactor
KR101399057B1 (ko) 고상-액상 물질의 혼합용 반응장치
JPS63156527A (ja) 回分式粉体混合機
KR20170130946A (ko) 다중 테일러-쿠에트 흐름 발생장치
CN206935292U (zh) 压敏胶生产用粉料连续混合机
SU829603A1 (ru) Способ получени сегнетокерами-чЕСКиХ МАТЕРиАлОВ
RU2741735C1 (ru) Микрореактор-смеситель во встречными закрученными потоками
JPS5946664B2 (ja) 練合分散機
EP4268946A1 (en) Process and plant for continuously producing a bulk material from two or more different starting materials having a high liquid content
KR20110085404A (ko) 드래프트 튜브를 구비한 혼합 장치
JPS62183843A (ja) 分散撹拌機
JP2002028464A (ja) 撹拌機
Walls Process intensification for blue copper phthalocyanine ink concentrates
JPH09103665A (ja) 分散装置
JPS63286402A (ja) 重合反応槽

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140520

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140818

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140821

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141015

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150203