JP2013540904A - エレクトレット特性を有する不織ウェブ及び繊維、その製造方法並びにその使用 - Google Patents

エレクトレット特性を有する不織ウェブ及び繊維、その製造方法並びにその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2013540904A
JP2013540904A JP2013525256A JP2013525256A JP2013540904A JP 2013540904 A JP2013540904 A JP 2013540904A JP 2013525256 A JP2013525256 A JP 2013525256A JP 2013525256 A JP2013525256 A JP 2013525256A JP 2013540904 A JP2013540904 A JP 2013540904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
additive
web
nonwoven
carboxylic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013525256A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルケマン,ラルフ
ラウフェンブルガー,パトリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corovin GmbH
Original Assignee
Corovin GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corovin GmbH filed Critical Corovin GmbH
Publication of JP2013540904A publication Critical patent/JP2013540904A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H13/00Other non-woven fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • B01D39/1607Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous
    • B01D39/1623Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous of synthetic origin
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4282Addition polymers
    • D04H1/4291Olefin series
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/56Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving in association with fibre formation, e.g. immediately following extrusion of staple fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • D06M11/01Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with hydrogen, water or heavy water; with hydrides of metals or complexes thereof; with boranes, diboranes, silanes, disilanes, phosphines, diphosphines, stibines, distibines, arsines, or diarsines or complexes thereof
    • D06M11/05Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with hydrogen, water or heavy water; with hydrides of metals or complexes thereof; with boranes, diboranes, silanes, disilanes, phosphines, diphosphines, stibines, distibines, arsines, or diarsines or complexes thereof with water, e.g. steam; with heavy water
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/02Types of fibres, filaments or particles, self-supporting or supported materials
    • B01D2239/0216Bicomponent or multicomponent fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/02Types of fibres, filaments or particles, self-supporting or supported materials
    • B01D2239/025Types of fibres, filaments or particles, self-supporting or supported materials comprising nanofibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/04Additives and treatments of the filtering material
    • B01D2239/0435Electret
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/10Filtering material manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/12Special parameters characterising the filtering material
    • B01D2239/1233Fibre diameter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/603Including strand or fiber material precoated with other than free metal or alloy
    • Y10T442/607Strand or fiber material is synthetic polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/608Including strand or fiber material which is of specific structural definition
    • Y10T442/614Strand or fiber material specified as having microdimensions [i.e., microfiber]
    • Y10T442/626Microfiber is synthetic polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/696Including strand or fiber material which is stated to have specific attributes [e.g., heat or fire resistance, chemical or solvent resistance, high absorption for aqueous compositions, water solubility, heat shrinkability, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Electrostatic Separation (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

本発明は、ポリマーと、ヒンダードアミンを含む第1の添加剤(a)と、カルボン酸の金属塩ならびに/またはカルボン酸およびアミンに由来する有機アミドを含む第2の添加剤(b)とを含む熱可塑性高分子材から製造される繊維を含む不織エレクトレットウェブを提供する。本発明は、不織エレクトレットウェブ、繊維を製造する方法、繊維、多層シートを製造する方法、および不織エレクトレットウェブ、繊維または多層シートの、濾過材料としてのまたは清掃目的の除塵織物としての使用をさらに提供する。
【選択図】図1

Description

本出願は、エレクトレット特性を有する不織ウェブ、この不織ウェブを製造する方法、少なくとも1枚の不織エレクトレットウェブを含む多層シート、不織ウェブまたは多層シートを含む物品、エレクトレット特性を有する繊維、繊維を製造する方法、および濾過材料としてのまたは清掃目的の除塵織物としての不織ウェブまたは多層シートの使用に関する。
エレクトレット特性を有する不織ウェブは当業界で知られている。
不織繊維質のエレクトレットウェブを製造する典型的な方法および装置は、国際公開第1996/026,783号パンフレットに開示されている。この方法において、1種または複数の遊離繊維が、非伝導性ポリマーの繊維形成材料から形成され、ACおよび/またはDCコロナ放電装置に曝露される。経時的にまたは高い周囲温度において減衰するプロセスを遅らせるために、繊維および有機アミド化合物などの添加剤は帯電させる。
さらに、エレクトレットを生成する方法は、国際公開第01/27,371号パンフレットに記載されている。この方法において、1種または複数の遊離繊維は、非伝導性ポリマーの繊維形成材料から形成される。有効量の水が前記遊離繊維上に噴霧され、繊維は収集され不織繊維質ウェブを形成する。そのようにして得られた不織ウェブは、乾燥され不織繊維質のエレクトレットウェブを形成する。
しかし、滝によって電荷を生成することができると長い間知られていることは気づかれている。1892年には既に、Philipp Lenardは、滝の電気現象について最初の包括的な論文を発表している(例えば、 Atmos. Chem. Phys., 7, 2271−2275, 2007を参照)。Lenardは既に、脱イオン水を噴霧することによって電荷を生成し、それによって大小の帯電した小滴を形成することができることを教示している。したがって、当業者は、遊離の繊維または形成された不織ウェブに適用された水クエンチステップは、水でクエンチした遊離繊維または不織ウェブの表面に電荷を形成することを初期段階で既に理解していた。
本発明は、製造するのが容易であり、かつ遅い減衰特性と組み合わせた多量の電荷を担持する、優れた濾過性能を有する不織エレクトレットウェブを提供することを目的とする。
本発明のさらなる目的は以下の記載から明白になるであろう。
[定義]
本記載において、以下の用語は以下に規定される定義を有することが理解される。織物(Textile)および織物(fabric)は、同義語として使用されるものとする。
繊維は材料の単一の細い房である。溶融紡糸繊維については、材料は、例えば熱可塑性ポリマーを含む。繊維の製造に使用される別の材料は再生セルロースである。さらに、他の様々な溶解性ポリマーを溶媒紡糸法で紡糸することができる。
マイクロファイバーは、通常0.1〜20μmの範囲内の繊維直径を有する繊維であり、ナノファイバーは、50nmから1μmのミクロン以下の範囲の繊維直径を有する繊維である。マイクロファイバーおよびナノファイバーは、例えば、メルトブロープロセスを使用して調製することができる。メルトブロー法から得られた繊維はメルトブロー繊維と呼ばれる。
前駆体ウェブは、まだ接合されていない繊維のウェブである、すなわち、それは未接合ウェブである。
不織布とは、織るまたは編むことを除き何らかの手段によってウェブに形成され何らかの手段によって共に接合された、何らかの性質または起源の繊維または切断した糸からなるシートである。湿式ミルにより得られるフェルトは不織布ではない。
湿式ウェブが、少なくとも300の長さと直径の比を有する最小50%の人造繊維または非植物起源の他の繊維、または少なくとも600の長さと直径の比を有する最小30%の人造繊維を含み、0.40g/cmの最大見掛け密度を有するのであれば、これは不織ウェブである。
複合構造は、その質量が、上記に規定されるように少なくとも50%の不織布で構成されるのであれば、または、不織成分が優勢な役割を果たす場合、不織布と考えられる。
スパンボンドウェブは、一般に、紡糸口金の複数の微細な毛細管から溶融した熱可塑性材料を押出すことにより形成される繊維を含むウェブを指すものとする。押出し後、押出しされた繊維の直径は、例えば、ガス流によってまたは他のメカニズムによってそれらを延伸することにより、急速に減少する。ウェブ形成の後、複数の繊維が接合される。
ポリマーという用語は一般に、ホモポリマー、コポリマー、例えば、ブロック、グラフト、ランダムおよび交互共重合体など、ならびにブレンドおよびその変形を含むがこれらに限定されない。さらに、ポリマーという用語は、材料の可能なあらゆる分子配列を含むものとする。これらの配列は、ポリマーを形成する繰り返し単位のアイソタクチック、シンジオタクチックおよびランダム配列を含むがこれらに限定されない。
多層シートという用語は、同一または異なる種類のシート材料の少なくとも2つの層の多層複合体または積層物を意味するものとする。これは、例えば、ポリマーフィルム、ポリマー繊維、熱的にカレンダー接合したシートまたは超音波接合したシートを含む任意の種類の不織布の組み合わせであってもよい。
図FFP2材のエージング後(EN149:2009による)のウェブの性能を示す。
予想外にも、極性液体を含むウェブ形成プロセスの前または間に、選択された添加剤の特定の組み合わせを含む繊維を処理することによって、非常に魅力的な不織エレクトレットウェブを調製することができることが見出された。そのようにして得られたエレクトレットウェブは、熱処理ステップまたはオイルミスト処理ステップのようなウェブの後処理ステップにおいてさえも安定している多量の電荷を有する。
したがって、本発明は、第1の添加剤(a)および第2の添加剤(b)を含む、熱可塑性高分子材から製造される繊維を含む不織エレクトレットウェブであって、第1の添加剤(a)はヒンダードアミンを含み、第2の添加剤(b)は、カルボン酸の金属塩ならびに/またはカルボン酸およびアミンに由来する有機アミドを含む、エレクトレットウェブに関する。
本発明の不織エレクトレットウェブは、少なくとも第1および第2の添加剤の存在を特徴とする。
本発明の第1の実施形態において、第1の添加剤(a)はヒンダードアミンを含み、第2の添加剤(b)は、カルボン酸およびアミンに由来する有機アミドを含む。本発明の第2の実施形態において、第1の添加剤(a)はヒンダードアミンを含み、第2の添加剤(b)は、カルボン酸の金属塩を含む。本発明の第3の実施形態において、第1の添加剤(a)はヒンダードアミンを含み、第2の添加剤(b)は、カルボン酸の金属塩ならびにカルボン酸およびアミンに由来する有機アミドを含む。
適切には、第1の添加剤(a)はヒンダードアミンを含み、第2の添加剤(b)はカルボン酸の金属塩を含む。好ましくは、第1の添加剤(a)は、ヒンダードアミンを含み、第2の添加剤(b)は、カルボン酸およびアミンに由来する有機アミドを含む。
本発明において使用される第1および第2の添加剤は、溶融加工性添加剤、すなわち、熱可塑性高分子材から繊維が形成される場合の条件下で加工することができる添加剤であることが当業者によって理解されるであろう。
第1の添加剤(a)はヒンダードアミンを含む。ヒンダードアミンは、混み合った立体環境に囲まれたアミン官能基を含有する化合物である。これらは、ガス洗浄、光誘発ポリマー分解に抗する安定剤として、および有機合成の試薬などの用途を有する。
プラスチックの光安定剤として使用される場合、これらの化合物はヒンダードアミン光安定剤(HALS)としても知られている。
通常、ヒンダードアミンは、1個または複数の2,2,6,6−テトラアルキルピペリジル基、好ましくは1種または複数の2,2,6,6−テトラアルキルピペリジル−4−アミノ基の存在を特徴とする。2,2,6,6−テトラアルキル基は、好ましくは、1から6個の炭素原子、例えばヘキシル、ペンチル、ブチル、プロピル、エチルおよびメチル基を含む脂肪族基である。好ましくは、4個のアルキル基すべてがメチル基である。ピペリジル基は、好ましくは、4−位で、または4−アミノ基を介して別の有機基、好ましくはポリマーに共有結合で結合されている。
しかしながら、本発明においては、ヒンダードアミンは、極性液体での処理によって繊維に生成される電荷のトラップとして役立つ。
多数のヒンダードアミンが市販されている。あらゆる種類のヒンダードアミンを本発明に従って使用することができる。好ましくは、ヒンダードアミンは、ポリマー性ヒンダードアミンである。繊維形成重合体内での移動が限定されているので、ポリマー性ヒンダードアミンが好ましい。本発明に従って使用されるべきポリマー性ヒンダードアミンは、またオリゴマー性ヒンダードアミンも含む。
本発明において、第1の添加剤(a)および第2の添加剤(b)は、適切には、繊維重量合計に基づいて、0.1〜20重量%の間の量で、好ましくは0.5〜10重量%の間の量で、より好ましくは0.5〜3重量%の間の量で存在する。
好ましくは、第1の添加剤(a)は、繊維重量合計に基づいて、0.5〜3重量%の間の量で、繊維中に存在するポリマー性ヒンダードアミンを含み、ポリマー性ヒンダードアミンは、4−アミノ基を介してポリマー主鎖に共有結合で結合された複数の2,2,6,6−テトラアルキル−4−ピペリジル−4−アミノ基を含んでいる。より好ましくは、ヒンダードアミンは、ポリ−[[6−[(1,1,3,3−テトラメチル−ブチル)アミノ]−s−トリアジン−2,4−ジイル]−[2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)−イミノ]−ヘキサメチレン−[(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)−イミノ]を含む。この後者の化合物は、商品名Chimassorb(登録商標)944(BASFから入手可能)としても知られている。
第2の添加剤(b)として、カルボン酸の金属塩、および/または、カルボン酸およびアミンに由来する有機アミドを使用することができる。これらの化合物は、通常、ポリマーフィルムの表面摩擦の減少を可能にする粘着防止剤として当業界で知られている。本発明において、これらの添加剤は、適切には、繊維重量合計に基づいて、0.1〜20重量%の間の量で、好ましくは0.5〜10重量%の間の量で、より好ましくは0.5〜3重量%の間の量で存在することができる。
本発明において、繊維が時効化するか、または加熱処理した場合、第2の添加剤(b)は電荷の抗放電剤を務める。
第2の添加剤(b)は、カルボン酸およびアミンに由来する有機アミドとすることができる。多数の種類の有機アミドが市販されている。種々様々の有機アミドを本発明に従って使用することができる。適切には、有機アミド化合物は、6〜50、好ましくは14〜22、より好ましくは16〜29の炭素原子を有するカルボン酸、およびアミンに由来する。好ましくは、2個のカルボン酸と反応させた有機ジアミンに由来する有機ビスアミドが使用される。より好ましくは、脂肪族アミンに由来する有機アミドが使用される。最も好ましくは、脂肪族ジアミンおよび脂肪族のモノまたはジカルボン酸に由来する有機アミドが使用される。カルボン酸基中の脂肪族基は、飽和しているか、または、1分子当たり1個または複数の二重結合を有するエチレン型不飽和であってもよい。好ましくは、飽和脂肪族カルボン酸が使用される。
本発明に従って使用されるべき有機アミドの構成要素として使用することができる、飽和脂肪族カルボン酸の例は、ヘキサン酸、ヘプタン酸、カプリル酸、ペラルゴン酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキジン酸、ドコサヘキサエン酸、エイコサヘキサン酸およびダイマー酸である。
有機アミドの構成要素として適切に使用することができるエチレン型不飽和脂肪族カルボン酸の例は、オレイン酸である。
本発明に従って使用されるべき有機アミドの構成要素として適切に使用することができる脂肪族アミンの例は、脂肪族基中に1または2個の第一級および/または第二級アミノ基、ならびに1〜6の炭素原子を有する脂肪族アミンである。好ましくは、脂肪族アミンは、脂肪族基中に2個の第一級および/または第二級アミノ基、ならびに1〜6の炭素原子を含む。適切な脂肪族アミンの特定の例は、メチルアミン、エチルアミン、プロピルアミン、ブチルアミン、ペンチルアミン、ヘキシルアミン、1,2−ジアミノエタン、1,3−ジアミノプロパン、1,4−ジアミノブタン、1,5−ジアミノペンタンおよび1,6−ジアミノヘキサンを含む。
本発明に従って使用されるべき好ましい有機アミド添加剤は、商品名Crodamide(登録商標)(Croda Polymer Additivesから入手可能)で知られている。最も好ましくは、有機アミド添加剤は、Crodamide(登録商標)EBSとして入手可能なエチレン−ビス−ステアリン酸アミドである。
好ましくは、第2の添加剤(b)は、繊維重量合計に基づいて、0.5〜3重量%の間の量で繊維中に存在する有機アミドを含み、ここで、有機アミドは、14〜22の炭素原子を有するカルボン酸ならびに1または2個の第一級および/または第二級アミノ基を含む脂肪族アミンに由来する。より好ましくは、第2の添加剤(b)は、飽和しているか、または、16〜20の間の炭素原子を有するエチレン型不飽和脂肪族モノカルボン酸、および2個の第一級アミノ基を有する飽和脂肪族アミンに由来するビスアミドを含む。
本発明の別の実施形態において、第2の添加剤(b)は、6〜50の炭素原子を適切に有するカルボン酸の金属塩を含む。これらの化合物は、通常、ポリマーフィルムの潤滑剤として当業界で知られている。本発明において、これらの添加剤は、適切には、繊維重量合計に基づいて、0.1〜20重量%の間の量で、好ましくは0.5〜10重量%の間の量で、より好ましくは0.5〜3重量%の間の量で存在する。
本発明において、第2の添加剤(b)として使用されるようなカルボン酸の金属塩は、
繊維が時効化するか、加熱処理した場合、電荷の抗放電剤を務める。
種々様々なカルボン酸の金属塩を本発明に従って使用することができる。適切には、カルボン酸は、6〜50の、好ましくは10〜30の、より好ましくは14〜22の、最も好ましくは16〜20の炭素原子を有する。好ましくは、脂肪族のモノまたはジカルボン酸の金属塩が使用される。カルボン酸基中の脂肪族基は、飽和しているか、または1分子当たり1個または複数の二重結合を含むエチレン型不飽和であってもよい。好ましくは、飽和脂肪族カルボン酸の金属塩が使用される。
第2の添加剤(b)として金属塩の形態で適切に使用することができる飽和脂肪族カルボン酸の例は、ヘキサン酸、ヘプタン酸、カプリル酸、ペラルゴン酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキジン酸、ドコサヘキサエン酸、エイコサヘキサン酸およびダイマー酸である。
適切に使用することができるエチレン型不飽和脂肪族カルボン酸の例は、オレイン酸である。
金属塩中に存在する金属イオンは、適切には一価または多価であってもよい。好ましくは、金属塩は二価である。使用されるべき金属塩中に存在する好ましい金属陽イオンは、アルカリ土類金属の陽イオンである。特に、カルシウム陽イオンまたはマグネシウム陽イオンが好ましい。
本発明に従って使用されるカルボン酸の好ましい金属塩は、ステアリン酸カルシウム、または最も好ましくはステアリン酸マグネシウムである。
好ましくは、第2の添加剤(b)は、繊維重量合計に基づいて、0.5〜3重量%の間の量で繊維中に存在するカルボン酸の金属塩を含み、前記カルボン酸の前記金属塩は、好ましくは14〜22の炭素原子、より好ましくは16〜20の炭素原子のカルボン酸のアルカリ土類金属塩である。最も好ましくは、16〜20の間の炭素原子を有する飽和しているか、またはエチレン型不飽和脂肪族モノカルボン酸のカルシウム塩もしくはマグネシウム塩が使用される。
カルボン酸およびアミンに由来する有機アミドに加えて、カルボン酸の金属塩を使用することができる。有機アミドおよびこれらの金属塩は、第2の添加剤(b)として任意の比率で使用することができる。有機アミドおよび金属塩の組み合わせが使用される場合、これらの添加剤の合計量は、繊維重量合計に基づいて、適切には、0.1〜20重量%の間、好ましくは0.5〜10重量%、より好ましくは0.5〜3重量%の間にある。
本発明の不織エレクトレットウェブは、当業界で知られているあらゆるウェブ形成法で形成することができる。その例は、湿式プロセスまたは乾式プロセス法である。
好ましくは、本発明の不織ウェブはスパンボンドウェブである。より好ましくは、本発明の不織ウェブは、マイクロ繊維および/またはナノファイバーを含むウェブである。より好ましくは、本不織ウェブはメルトブローウェブである。
本発明の不織エレクトレットウェブに使用される繊維は、異なる形状を有することができ、1つまたは複数の部分で構成することができる。したがって、繊維は、単織(homofil)繊維または混織繊維であってもよい。後者は、異なる配置、例えば、芯鞘繊維、サイド・バイ・サイド繊維または海島繊維を示してもよい。繊維形状の例は、円形、楕円体、デルタ形、長方形、三角形、正方形、X−、Y−、W−もしくはZ−形状、または二モードまたは多モード形状である。
本発明の好ましい実施形態において、不織ウェブは傾斜型繊維密度構造を有する。好ましくは、そのような不織ウェブは、マイクロファイバーおよび/またはナノファイバーを含む層を含んでいる。より好ましくは、不織ウェブは、傾斜型繊維密度構造を有する溶融紡糸層を含む。傾斜型繊維密度構造において、不織ウェブの繊維密度は、ウェブの面に垂直方向に沿って変動する。傾斜型繊維密度構造は、ウェブ形成プロセスの間に繊維の堆積の変動によって得ることができる。前記傾斜型繊維密度の不織ウェブを得るために変動すべきプロセスパラメーターを当業者は理解するであろう。傾斜構造は、深層濾過の原理に従う。傾斜型繊維密度は、繊維サイズまたは密度の全体的な減少、または、エア入口(上流)から出口(下流)側両方の組み合わせによって形成することができる。傾斜構造の使用は、汚れ(塵埃)が濾過材の深さ全体を貫通させることを理想的に可能にする。これに反して、表面濾過材は、濾過材の表面に濾過ケーキを形成し、その結果、比較的速く圧力損失が増加する。圧力損失および汚れ(塵埃)保持における記載された利点は、使用する場合の濾過材の長寿命化につながる。したがって、傾斜型繊維密度の使用は、濾過材の寿命の点で相当な利点を有する。
本発明の別の好ましい実施形態において、不織ウェブは、繊維、好ましくは微細繊維および粗い繊維、より好ましくはマイクロファイバーなどの、異なる繊維直径を有する溶融紡糸繊維を含む。本実施形態において、粗い繊維は、好ましくは3〜10μmの間の平均繊維径を有し、微細繊維は、好ましくは1〜3μmの間の平均繊維径を有する。非円形の断面を有する繊維の場合には、上記の平均値が、繊維断面の最大直径を含む軸を指す。第1および第2の添加剤(a)および(b)を含む粗い繊維と微細繊維との組み合わせが使用される場合、傾斜型繊維密度構造を有する不織ウェブの形成が改善されることが見出された。
異なる直径を有する繊維が本発明に従って使用される場合、繊維の合計数に基づいて、より大きい直径を有する繊維の比率は、適切には50〜80%の間にあり、より小さい直径を有する繊維の比率は、適切には20〜50%の間にある。
本発明の不織エレクトレットウェブは、任意の溶媒および/または溶融紡糸性材料から形成することができ、好ましくは、これらは熱可塑性高分子材から形成される。ポリマー材料の性質は、それが分解せずに選択される紡糸温度で処理できる限り、重要ではなく、溶融紡糸プロセスまたは溶媒紡糸プロセスを可能にする十分な高分子量を有し、ポリマーの紡糸を可能にする紡糸温度での粘性を有する。
好ましいポリマーの例は、熱可塑性ポリマー、好ましくは熱可塑性ポリエステル、熱可塑性ポリアミド、熱可塑性ポリウレタン、熱可塑性ポリオレフィンである。好ましいポリオレフィンは、ポリエチレンおよび/またはポリプロピレンを含む。
本発明の特に魅力的な実施形態において、本発明による不織ウェブは、繊維を形成するポリマーがポリオレフィンまたは異なるポリオレフィンの組み合わせである繊維を含む。
好ましくは、繊維を形成するポリマーは、ポリプロピレンまたは異なるポリプロピレンの組み合わせである。
本発明の不織エレクトレットウェブの面積重量は、適切には1〜300g/mの間にある。
本発明の不織エレクトレットウェブは、従来の単層ウェブとして加工することができ、または他の層状材料と組み合わせて多層シートを形成することができる。好ましくは、メルトブローウェブは、1つまたは複数の従来の不織層、例えばスパンボンド層と組み合わせられる。メルトブロー層は、適切には、従来の不織層の表面に直接形成される。
本発明はまた、少なくとも1層が本発明の不織エレクトレットウェブから形成される多層シートを提供する。
本発明の好ましい実施形態において、多層シートは、ひだを付けることができるようにするための、網状またはメッシュ層の補強不織層を含み、この層は、マイクロファイバーおよび/またはナノファイバーを含むウェブの層をその表面の少なくとも1つの上に含んでいる。好ましくは、そのような層は、ヒンダードアミンを含む第1の添加剤(a)、ならびにカルボン酸の金属塩および/またはカルボン酸およびアミンに由来する有機アミドを含む第2の添加剤(b)を含む、熱可塑性ポリマーから製造されたメルトブローファイバーを含んでいる。
本発明の別の好ましい実施形態において、多層シートは、不織エレクトレットウェブ層および粗濾過層の組み合わせを含み、この粗濾過層は、湿式大容量紙、乾式大容量紙、嵩高メルトブロー不織布、モジュールスパンボンド不織布およびマイクロデニールスパンボンド不織層からなる群から選択され、不織エレクトレットウェブ層の気流の方向に上流に配置されている。
そのような粗濾過層は、例えば欧州特許出願公開第0960645A2号に記載されている。粗濾過層は粗い繊維で製造された層であり、通常低密度を有している。
本発明はまた、本発明の不織エレクトレットウェブを製造する方法に関する。したがって、本発明はまた、不織エレクトレットウェブを製造する方法であって、
i)ポリマーと、ヒンダードアミンを含む第1の添加剤(a)と、カルボン酸の金属塩および/またはカルボン酸およびアミンに由来する有機アミドを含む第2の添加剤(b)とを含む熱可塑性高分子材を提供するステップと、
ii)熱可塑性高分子材から繊維を形成するステップと、
iii)ステップ(ii)で形成された繊維から不織ウェブを形成するステップと、
iv)ステップ(ii)で形成された繊維および/またはステップ(iii)で形成された不織ウェブを極性液体で処理し、エレクトレット電荷を有する不織布を得るステップとを含む方法に関する。
本方法において適切に使用することができる熱可塑性高分子材、第1の添加剤(a)、および第2の添加剤(b)は、上文に規定されている。
ステップ(iii)において、任意の既知のウェブ形成プロセスを使用することができる。
ステップ(iii)において、好ましくは、乾式プロセスが使用される。好ましくは、ステップ(ii)において、スパンボンドプロセスまたはメルトブロープロセスが使用される。より好ましくは、ステップ(ii)において、メルトブロープロセスが使用される。
ステップ(iv)において、ステップ(ii)で形成された繊維、および/またはステップ(iii)で形成された不織ウェブは、エレクトレット電荷を有する不織ウェブを得るために有効量の極性液体で処理される。適切には、そのような処理は噴霧処理によって実行される。極性液体は、液状のアルコールまたは水であってもよい。好ましくは、水が極性液体として使用される。好ましくは、蒸留水または脱イオン水が使用される。また、極性液体の混合物を使用することができる。極性液体は、好ましくは、異なる直径の小滴を有する部分を含む小滴を形成することができるノズルまたは任意の他の小滴形成装置によって、ステップ(ii)で形成された繊維および/またはステップ(iii)で形成された不織布に噴霧される。
適切には、繊維が形成された直後に、例えば、繊維が紡糸口を出た直後に、極性液体が繊維上に噴霧される。繊維の形成直後に冷却するクエンチ液として水などの極性液体を使用することは知られている。水がクエンチ液として使用される場合、そのような冷却ステップは水クエンチと呼ばれる。
これに関連して、米国特許第3,959,421号は、両者間に配置された水噴霧ノズルともなう、通常のメルトブローダイとコレクター装置とを開示していることが観察されている。ノズルは、液体水を粉砕また霧化して水の小滴の噴霧を製造する圧縮空気を使用する、空気駆動ノズルである。小滴は、他の方法でクエンチされないプロセスでは、融着が形成されるところから上流の位置で押出された繊維の対向面上に向けられる。水の小滴は、主として、液体水の小滴が蒸発し、それによって繊維から蒸発潜熱を奪う蒸発冷却によって繊維を冷却する。クエンチ液の開示された出願では、最大約3.0ポンド/時間/インチの生産速度を可能にする。生産速度は、いわゆる含湿ウェブの形成がない許容し得る最大のクエンチ水速度によって限定される。この文脈において、含湿ウェブは、織物中の空隙内に捕捉された液体水を有するウェブであることが観察されている。さらに、米国特許第4,594,202号は、2.5ミクロンを超える繊維直径を有する管状メルトブローの製造で使用される空気駆動式水霧化ノズルの使用を開示している。
これらの2つの米国特許明細書から、蒸発クエンチの適用における改善が、高い生産速度で融着をなくすだけでなくある範囲の生産速度にわたってウェブ特性を改善するという見地からも、全体としてのメルトブロープロセスの経済面の改善にとって重要であることが明らかである。
本発明のプロセスにおいて、極性液体の噴霧ノズルを米国特許第3,959,421号および米国特許第4,594,202号において開示されるように配置することができる。噴霧ノズルは、例えば、メルトブロー装置だけでなく、従来のスパンボンド装置などの他のウェブ形成装置においても使用することができる。本発明の代替実施形態において、噴霧ノズルは、繊維加工の後の段階において、例えば、形成された繊維が、ウェブ形成のために紡糸口とコンベヤーまたは取り上げスクリーンとの間を移動する装置の部分に、または、繊維をコンベヤー上または取り上げスクリーン上で収集し、不織ウェブを形成する装置の部分に配置することができる。
ステップ(iv)において、ステップ(ii)で形成された繊維、および/またはステップ(iii)で形成された不織ウェブは、エレクトレット電荷を有する不織布を得るために極性液体で処理される。ステップ(ii)で形成された繊維は極性液体で処理することができ、ステップ(iii)で形成された不織ウェブは極性液体で処理することができ、または、ステップ(ii)で形成された繊維およびステップ(iii)で形成された不織ウェブの両方を、極性液体で処理することができる。後者の事例において、使用される極性液体の合計量の一部はステップ(ii)で形成された繊維を処理するために適用されるが、極性液体の残りの部分は、ステップ(iii)で形成された不織ウェブを処理するために使用される。有効量の極性液体が、エレクトレット電荷を有する不織ウェブをもたらすように使用される。しかし、過剰の極性液体を使用しないことが重要であり、そうでなければ、含湿ウェブが得られ、後の乾燥ステップ(v)を必要とするからである。好ましくは、本プロセスは、別個の乾燥ステップを必要としない量の極性液体を用いて行われる。好ましくは、ステップ(ii)で形成された繊維は、繊維がステップ(iii)でウェブ形成にかけられる前に、極性液体で処理される。より好ましくは、ステップ(ii)で形成された繊維のみが、繊維がステップ(iii)でウェブ形成にかけられる前に、極性液体で処理される。
したがって、好ましくは、不織エレクトレットウェブを製造する本方法は、
i)ポリマーと、ヒンダードアミンを含む第1の添加剤(a)と、カルボン酸の金属塩ならびに/またはカルボン酸およびアミンに由来する有機アミドを含む第2の添加剤(b)とを含む熱可塑性高分子材を提供するステップと、
ii)熱可塑性高分子材から繊維を形成するステップと、
iii)ステップ(ii)で形成された繊維を極性液体で処理するステップと、
iv)ステップ(iii)で形成された繊維からエレクトレット電荷を有する不織ウェブを形成するステップとを含む。
本発明の方法において、塗布される極性液体の量はエレクトレット特性を呈するのに十分である。好ましくは、極性液体は、ステップ(iii)においてウェブ形成中に蒸発し、続く乾燥ステップを必要としないが、場合によって、そのような乾燥ステップは存在してもよい。
好ましくは、繊維が形成された直後に、例えば、繊維が紡糸口を出た直後に極性液体は繊維に塗布される。
本発明の方法の好ましい実施形態において、極性液体は、10〜150バールの間、より好ましくは30〜120バールの間の圧力で繊維上へ塗布、好ましくは噴霧される。
未強化ウェブが形成された後、本発明の方法で製造された不織エレクトレットウェブは、適切に安定させることができる。一般に(水力)機械的処理および/または接着剤の使用を含む既知の安定化処理を使用することができる。接着剤は、未安定化ウェブに塗布することができ、かつ/または、未安定化ウェブ中の結合剤繊維の使用によって、およびホットロールの作用を用いて形成することができる。そのような接着剤は当業界で周知のものである。
本発明で使用される熱可塑性高分子材中の第1の添加剤(a)および第2の添加剤(b)の組み合わせによって、高温および高湿などの苛酷な周囲条件下でさえ、高い電荷密度およびこれらの電荷の高い安定性を共に有する不織エレクトレットウェブを得ることが可能になる。本発明によると、相当に改善された性能を示す不織エレクトレットウェブを得ることができる。本不織エレクトレットウェブは、EN149:2009の時効化試験に容易に、ならびに、濾過材がイソプロパノールで処理される、EN779の新規草案に記載されている困難な処理に合格する。第1の添加剤(a)および第2の添加剤(b)の組み合わせの使用の結果、噴霧ノズル中の圧力損失、および/または、不織エレクトレットウェブの合計面積重量は、標準のコロナ帯電不織エレクトレットウェブと比較した場合、劇的に減少させることができる。
本発明による不織エレクトレットウェブは、エレクトレットウェブの使用が望ましい、技術のあらゆる分野で使用することができる。好ましくは、これらのウェブは、濾過材料として、または清掃目的の除塵織物として使用される。したがって、本発明はまた、濾過材料としての、または清掃目的の除塵織物としての、本発明の不織エレクトレットウェブまたは本発明による多層シートの使用に関する。
本発明の不織エレクトレットウェブは、例えば、FFP1〜FFP3人工呼吸器媒体の製造に使用することができる。ウェブは、空気濾過のあらゆる分野において、例えば、HVAC(「暖房、換気、空気調和」)で、プロセス空気濾過で、客室空気清浄機で、クリーンルーム用途で、真空掃除機で、および産業用除塵で使用することができる。
本発明はまた、ヒンダードアミンを含む第1の添加剤(a)、ならびにカルボン酸の金属塩および/またはカルボン酸およびアミンに由来する有機アミドを含む第2の添加剤(b)を含む熱可塑性高分子材から製造された繊維にも関する。
本発明はまた、本発明による繊維を製造する方法を提供する。したがって、本発明はまた、繊維を製造する方法であって、
i)ポリマーと、ヒンダードアミンを含む第1の添加剤(a)と、カルボン酸の金属塩および/またはカルボン酸およびアミンに由来する有機アミドを含む第2の添加剤(b)とを含む熱可塑性高分子材を提供するステップと、
ii)熱可塑性高分子材から繊維を形成するステップと、
iii)ステップ(ii)で形成された繊維を極性液体で処理するステップとを含む方法に関する。
本方法で適切に使用することができる熱可塑性高分子材、第1の添加剤(a)、および第2の添加剤(b)は、上文に規定されている。
本発明はまた、本発明による不織エレクトレットウェブまたは繊維を含む物品に関する。そのような物品の例は濾過器および除塵織物を含む。
以下の例は本発明を説明するが、それを限定するものではない。
[例1(比較例)]
様々なウェブを試験した。幾つかのウェブは、異なる熱可塑性高分子材を含む繊維で製造されていた。第1のウェブは標準メルトブロープロセスおよび続くコロナ処理で製造した。第1のウェブは、800g/10MFRのポリプロピレン樹脂(ISO1133により、200℃、2.16kg)から形成した。紡糸前に、ポリプロピレン樹脂は、1.6重量%のCrodamide(登録商標)EBS(市販のエチレン・ビス・ステアリン酸アミド)と混合した。そのようにして得られた繊維をウェブ形成プロセスにかけ、2層のメルトブロー材料のウェブを形成した。そのようにして得られたウェブをコロナ放電装置に曝露し、繊維表面上で帯電させた。プロセス条件は、時効化後94%を超える効率を達成するように選択した。
[例2(比較例)]
例1に記載されたように第2のウェブを調製した。ただし、熱可塑性高分子材は、1.6重量%のCrodamide(登録商標)EBSの代わりに1.6%重量のChimasorb(登録商標)944を含み、コロナ処理は使用せず、噴霧した繊維をウェブ形成工程にかける前に、得られた繊維に50バールの圧力で水を噴霧した。大小の液滴の部分を形成する水を、メルトブロー紡糸口金から出て来る繊維の流れへ90度の角度で噴霧した。既知の水クエンチステップと異なり、ここでの焦点は、繊維上に必要量のエレクトレット電荷を与えることであった。そのようにして得られた第2のウェブは電荷を含んでいた。
[例3(本発明の実施例)]
例2に記載されたように、第3のウェブを調製した。ただし、熱可塑性高分子材はまた、1.6重量%のCrodamide(登録商標)EBSを含んでいた。
例2および例3において、同様の繊維直径が達成されるように、ウェブを製造した。
3つのウェブは、圧力損失および浸透評価試験にかけられ、これらは、20+/−5mg/mの濃度のパラフィン油エアゾールを用いるLorenz FMP03試験機を使用して実行された。
時効化したウェブを評価するために、3つのウェブのそれぞれをEN 149:2009に記載されている前処理後に試験した。関係のあるウェブを70℃で24時間前処理した後、パラフィン油エアゾールの浸透を評価した。4時間の休止後、ウェブを−30℃で24時間前処理した。浸透値は、4時間の休息および120mgのパラフィン油エアゾール装填後得られた。この前処理およびパラフィン油の装填は、以下で時効化と呼ばれる。各報告結果は、6つの単一値の平均であった。
ウェブの面積重量をDIN EN29073−1/ISO9073−1を使用して求め、これにより面積重量は、次の位に四捨五入した。求めた面積重量はすべて、2つの層の総計および6つの単一値の平均として表わされ、面積重量は時効化前に求めた。
図1は、FFP2材のエージング後(EN149:2009による)のウェブの性能を示す。
図1に示すように、本発明による第3のウェブは、本発明によらない第1および第2のウェブと比較した場合、パラフィン油エアゾール効率および圧力損失の点で優れた特性を示すことは明白であろう。この点で、第3のウェブは相当に改善されたパラフィン油エアゾール効率(99.35%に対して、それぞれ95.5%および90.8%)を示すが、同時に、その圧力損失は第2のウェブのそれと非常に類似していることが留意される。

Claims (17)

  1. 熱可塑性高分子材から製造される繊維を含む不織エレクトレットウェブであって、前記熱可塑性高分子材が、ポリマーと、ヒンダードアミンを含む第1の添加剤(a)と、カルボン酸の金属塩ならびに/またはカルボン酸およびアミンに由来する有機アミドを含む第2の添加剤(b)とを含むものである不織エレクトレットウェブ。
  2. 前記第1の添加剤(a)および前記第2の添加剤(b)のそれぞれが、繊維合計重量に基づいて、0.5〜3重量%の量で存在し、前記第1の安定剤(a)がポリマー性ヒンダードアミンを含み、前記第2の添加剤(b)が、14〜22の炭素原子を有するカルボン酸、ならびに1個もしくは2個の第一級および/または第二級アミノ基を有する脂肪族アミンに由来する有機アミドを含む請求項1に記載の不織エレクトレットウェブ。
  3. 前記第2の添加剤(b)の前記カルボン酸の前記金属塩が、繊維合計重量に基づいて、0.5〜3重量%の間の量で前記繊維中に存在し、前記金属塩が14〜22の炭素原子を有するカルボン酸のアルカリ土類金属塩である請求項1または2に記載の不織エレクトレットウェブ。
  4. 前記不織布が傾斜型繊維密度構造を有する請求項1から3のいずれか一項に記載の不織エレクトレットウェブ。
  5. 前記不織布が、3〜10μmの間の直径を有する粗い繊維、および1〜3μmの間の直径を有する微細繊維を含む請求項1から4のいずれか一項に記載の不織エレクトレットウェブ。
  6. 繊維の合計数に基づいて、前記粗い繊維の比率が50〜80%の間にあり、前記微細な繊維の比率が20〜50%の間にある請求項5に記載の不織エレクトレットウェブ。
  7. 前記ポリマーがポリプロピレンまたは異なるポリプロピレンの組み合わせを含む請求項1から6のいずれか一項に記載の不織エレクトレットウェブ。
  8. 請求項1から7のいずれか一項に記載の少なくとも1層の不織エレクトレットウェブを含む多層シート。
  9. 請求項1から7のいずれか一項に記載の不織エレクトレットウェブを製造する方法であって、
    i)ポリマーと、ヒンダードアミンを含む第1の添加剤(a)と、カルボン酸の金属塩および/またはカルボン酸およびアミンに由来する有機アミドを含む第2の添加剤(b)とを含む熱可塑性高分子材を用意するステップと、
    ii)前記熱可塑性高分子材から繊維を形成するステップと、
    iii)前記ステップ(ii)で形成された繊維から不織ウェブを形成するステップと、
    iv)前記ステップ(ii)で形成された繊維および/または前記ステップ(iii)で形成された不織ウェブを極性液体で処理し、エレクトレット電荷を有する不織布を得るステップと
    を含む方法。
  10. 前記ステップ(ii)で形成された繊維が、前記繊維が前記ステップ(iii)でウェブ形成にかけられる前に前記極性液体で処理される請求項9に記載の方法。
  11. 前記極性液体が、異なる小滴直径を有する部分を含む小滴の形態の水である請求項9または10に記載の方法。
  12. 前記繊維が紡糸口を出た直後に前記極性液体が前記繊維に噴霧される請求項9から11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記極性液体が、前記ステップ(ii)で形成された繊維および/または前記ステップ(iii)で形成された不織ウェブに30〜120バールの間の圧力で噴霧される請求項9から12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 熱可塑性高分子材から製造される繊維であって、前記熱可塑性高分子材が、ポリマーと、ヒンダードアミンを含む第1の添加剤(a)と、カルボン酸の金属塩および/またはカルボン酸およびアミンに由来する有機アミドを含む第2の添加剤(b)とを含むものである繊維。
  15. i)ポリマーと、ヒンダードアミンを含む第1の添加剤(a)と、カルボン酸の金属塩ならびに/またはカルボン酸およびアミンに由来する有機アミドを含む第2の添加剤(b)とを含む熱可塑性高分子材を用意するステップと、
    ii)前記熱可塑性高分子材から繊維を形成するステップと、
    iii)前記ステップ(ii)で形成された繊維を極性液体で処理するステップと
    を含む、繊維を製造する方法。
  16. 濾過材料または清掃目的の除塵織物としての請求項1から7のいずれかに記載の不織エレクトレットウェブまたは請求項8に記載の多層シートの使用。
  17. 請求項1から7のいずれか一項に記載の不織エレクトレットウェブ、請求項8に記載の多層シート、または請求項14に記載の繊維を含む物品。
JP2013525256A 2010-08-23 2011-08-18 エレクトレット特性を有する不織ウェブ及び繊維、その製造方法並びにその使用 Pending JP2013540904A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10008742 2010-08-23
EP10008742.8 2010-08-23
EP11164767.3 2011-05-04
EP11164767 2011-05-04
PCT/EP2011/064214 WO2012025451A1 (en) 2010-08-23 2011-08-18 Nonwoven web and fibers with electret properties, manufacturing processes thereof and their use

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016177699A Division JP6346640B2 (ja) 2010-08-23 2016-09-12 エレクトレット特性を有する不織ウェブ及び繊維、その製造方法並びにその使用

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013540904A true JP2013540904A (ja) 2013-11-07

Family

ID=44630551

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013525256A Pending JP2013540904A (ja) 2010-08-23 2011-08-18 エレクトレット特性を有する不織ウェブ及び繊維、その製造方法並びにその使用
JP2016177699A Active JP6346640B2 (ja) 2010-08-23 2016-09-12 エレクトレット特性を有する不織ウェブ及び繊維、その製造方法並びにその使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016177699A Active JP6346640B2 (ja) 2010-08-23 2016-09-12 エレクトレット特性を有する不織ウェブ及び繊維、その製造方法並びにその使用

Country Status (15)

Country Link
US (1) US10036107B2 (ja)
EP (1) EP2609238B1 (ja)
JP (2) JP2013540904A (ja)
CN (1) CN103348048B (ja)
BR (1) BR112013004279B1 (ja)
CA (1) CA2809200C (ja)
DK (1) DK2609238T3 (ja)
ES (1) ES2616956T3 (ja)
HK (1) HK1188265A1 (ja)
HU (1) HUE031927T2 (ja)
MX (1) MX349639B (ja)
PL (1) PL2609238T3 (ja)
PT (1) PT2609238T (ja)
TW (1) TWI601769B (ja)
WO (1) WO2012025451A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020022260A1 (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 東レ株式会社 スパンボンド不織布、および、スパンボンド不織布から構成されるエアフィルター
WO2021033700A1 (ja) * 2019-08-21 2021-02-25 東洋紡株式会社 エレクトレット及びそれを用いたフィルター
WO2021153296A1 (ja) * 2020-01-27 2021-08-05 東レ株式会社 積層エレクトレット不織布ならびにこれを用いてなるエアフィルターユニット、空気清浄機
JP7494854B2 (ja) 2019-08-21 2024-06-04 東洋紡エムシー株式会社 エレクトレット

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201444691A (zh) * 2013-04-11 2014-12-01 Toray Industries 混纖不織布及其製造方法
CN105120978B (zh) * 2013-04-19 2017-04-05 3M创新有限公司 具有电荷加强添加剂的驻极体料片
US10273612B2 (en) 2014-08-26 2019-04-30 3M Innovative Properties Company Spunbonded web comprising polylactic acid fibers
PL3219376T3 (pl) 2016-03-17 2019-04-30 Eurofilters Nv Worek filtracyjny do odkurzacza z pochodzących z recyklingu tworzyw sztucznych
WO2017158025A2 (de) 2016-03-17 2017-09-21 Eurofilters N.V. Staubsaugerfilterbeutel mit recycliertem textilmaterialien und/oder baumwolllinters
WO2018065014A1 (de) * 2016-10-06 2018-04-12 Groz-Beckert Kg Verfahren zur herstellung eines plissierbaren textilen gebildes mit elektrostatisch geladenen fasern und plissierbares textiles gebilde
WO2018127831A1 (en) * 2017-01-05 2018-07-12 3M Innovative Properties Company Electret webs with charge-enhancing additives
CN110392601B (zh) * 2017-03-10 2021-05-28 优泊公司 驻极体化片材及过滤器
US10799820B2 (en) * 2017-11-30 2020-10-13 Nxtano, Llc Durable nanofiber synthetic filter media
DE102018108228A1 (de) 2018-04-06 2019-10-10 Groz-Beckert Kg Verfahren zur Herstellung eines textilen Gebildes mit elektrostatisch geladenen Fasern und textiles Gebilde
CN111560137B (zh) * 2020-05-28 2020-10-16 金发科技股份有限公司 一种用于口罩熔喷无纺布的驻极母粒及其制备方法与应用
CN112239920B (zh) * 2020-10-12 2022-02-25 上海邀加科技有限公司 一种功能性熔喷材料的制备方法
WO2022101203A1 (en) 2020-11-10 2022-05-19 Neenah Gessner Gmbh Filter medium comprising a nonwoven electret
EP4032598B1 (en) 2021-01-21 2023-07-12 Borealis AG Polypropylene composition containing a new charge-stabilizing agent for electret melt blown webs
CN116710516A (zh) * 2021-01-21 2023-09-05 博里利斯股份公司 具有改进的过滤性能的驻极体熔喷网
CN113463273B (zh) * 2021-07-30 2022-11-22 广东巨圣新材料科技有限公司 一种聚乳酸可降解型熔喷非织造材料的制备方法
WO2023074758A1 (ja) * 2021-10-29 2023-05-04 東洋紡株式会社 エレクトレット、エレクトレットフィルター、及びエレクトレットの製造方法
CN114150436B (zh) * 2021-12-06 2022-10-18 美埃(中国)环境科技股份有限公司 一种纳米纤维复合驻极材料及其制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003060216A1 (fr) * 2002-01-11 2003-07-24 Japan Vilene Company, Ltd. Procédé et dispositif de production d'électret
JP2005131485A (ja) * 2003-10-29 2005-05-26 Tapyrus Co Ltd 高性能エアフィルタ
JP2005131484A (ja) * 2003-10-29 2005-05-26 Tapyrus Co Ltd 洗浄可能フィルタ
JP2006037295A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Toray Ind Inc メルトブロー不織布シートおよびそれを用いてなる濾材
JP2008214789A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Tapyrus Co Ltd エレクトレット繊維シートの製造方法
JP2009249764A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Toray Ind Inc フィルター用不織布およびそれを用いたフィルター
JP2010082596A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Toray Ind Inc エアフィルター用濾材、その製造方法、およびそれを用いたエアフィルター
JP2010149037A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Japan Vilene Co Ltd エアフィルタ用濾材

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3251475A (en) * 1955-04-18 1966-05-17 Fmc Corp Fibrous filter body
US3959421A (en) 1974-04-17 1976-05-25 Kimberly-Clark Corporation Method for rapid quenching of melt blown fibers
US4426417A (en) * 1983-03-28 1984-01-17 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven wiper
US4594202A (en) 1984-01-06 1986-06-10 Pall Corporation Method of making cylindrical fibrous filter structures
US5320891A (en) * 1992-12-31 1994-06-14 Kimberly-Clark Corporation Particle barrier nonwoven material
DE69435251D1 (de) 1993-08-17 2009-12-31 Minnesota Mining & Mfg Verfahren zur aufladung elektretfiltermedien
US5834386A (en) 1994-06-27 1998-11-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Nonwoven barrier
CA2136576C (en) 1994-06-27 2005-03-08 Bernard Cohen Improved nonwoven barrier and method of making the same
US5582907A (en) 1994-07-28 1996-12-10 Pall Corporation Melt-blown fibrous web
US5770077A (en) 1994-10-24 1998-06-23 Mechanical Manufacturing Corp. Laminated filter material
US5645627A (en) 1995-02-28 1997-07-08 Hollingsworth & Vose Company Charge stabilized electret filter media
US5908598A (en) 1995-08-14 1999-06-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fibrous webs having enhanced electret properties
US5709735A (en) 1995-10-20 1998-01-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. High stiffness nonwoven filter medium
US6034008A (en) 1996-08-19 2000-03-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Flash-spun sheet material
US5706804A (en) 1996-10-01 1998-01-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Liquid resistant face mask having surface energy reducing agent on an intermediate layer therein
US6213122B1 (en) 1997-10-01 2001-04-10 3M Innovative Properties Company Electret fibers and filter webs having a low level of extractable hydrocarbons
US6238466B1 (en) 1997-10-01 2001-05-29 3M Innovative Properties Company Electret articles and filters with increased oily mist resistance
DE69910660T2 (de) 1998-05-11 2004-06-17 Airflo Europe N.V. Staubfilterbeutel für einen Staubsauger oder Filter, und Verfahren zum Filtern eines Gases
US6759356B1 (en) 1998-06-30 2004-07-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Fibrous electret polymeric articles
US6123752A (en) 1998-09-03 2000-09-26 3M Innovative Properties Company High efficiency synthetic filter medium
EP1115483B1 (en) 1998-09-14 2003-11-26 3M Innovative Properties Company Extraction articles and methods
US6110251A (en) 1998-11-03 2000-08-29 Johns Manville International, Inc. Gas filtration media and method of making the same
US6627563B1 (en) 1999-08-19 2003-09-30 3M Innovative Properties Company Oily-mist resistant filter that has nondecreasing efficiency
US6375886B1 (en) 1999-10-08 2002-04-23 3M Innovative Properties Company Method and apparatus for making a nonwoven fibrous electret web from free-fiber and polar liquid
WO2001032292A1 (en) 1999-10-29 2001-05-10 Hollingsworth & Vose Company Filter media
US7270693B2 (en) 2000-09-05 2007-09-18 Donaldson Company, Inc. Polymer, polymer microfiber, polymer nanofiber and applications including filter structures
US6743273B2 (en) 2000-09-05 2004-06-01 Donaldson Company, Inc. Polymer, polymer microfiber, polymer nanofiber and applications including filter structures
US6802315B2 (en) * 2001-03-21 2004-10-12 Hollingsorth & Vose Company Vapor deposition treated electret filter media
US6692823B2 (en) 2001-12-19 2004-02-17 3M Innovative Properties Company Microfibrillated articles comprising hydrophillic component
US6893711B2 (en) 2002-08-05 2005-05-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Acoustical insulation material containing fine thermoplastic fibers
US6858297B1 (en) 2004-04-05 2005-02-22 3M Innovative Properties Company Aligned fiber web
US7553440B2 (en) 2005-05-12 2009-06-30 Leonard William K Method and apparatus for electric treatment of substrates
JP5117859B2 (ja) 2005-10-21 2013-01-16 株式会社カネカ 幹細胞の分離材および分離方法
FR2894834B1 (fr) 2005-12-19 2008-08-29 Paul Boye Technologies Sa Materiau textile composite et article de protection pour application nrbc
US7601192B2 (en) 2006-06-07 2009-10-13 Gore Enterprise Holdings, Inc. Recirculation filter
US20080315465A1 (en) 2007-03-05 2008-12-25 Alan Smithies Method of manufacturing composite filter media
US8308834B2 (en) 2007-03-05 2012-11-13 Bha Group, Inc. Composite filter media
DE102007011365B4 (de) 2007-03-07 2009-02-12 Carl Freudenberg Kg Lage zur Verwendung in einem HEPA-Filterelement sowie Filterelement
US20080249269A1 (en) 2007-04-05 2008-10-09 Hui Chin Electret materials
CN101678255A (zh) 2007-05-31 2010-03-24 东丽株式会社 圆筒状袋式过滤器用无纺布、其制造方法及由其制成的圆筒状袋式过滤器
US7989371B2 (en) * 2007-06-22 2011-08-02 3M Innovative Properties Company Meltblown fiber web with staple fibers
EP2222908B1 (en) 2007-12-06 2013-01-16 3M Innovative Properties Company Electret webs with charge-enhancing additives
JP5221676B2 (ja) 2007-12-31 2013-06-26 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 流体濾過物品とその作製方法及び使用方法
JP5047848B2 (ja) * 2008-03-14 2012-10-10 クラレクラフレックス株式会社 生分解性不織布のエレクトレット体及びフィルター
US7765698B2 (en) 2008-06-02 2010-08-03 3M Innovative Properties Company Method of making electret articles based on zeta potential
AU2009255469B2 (en) 2008-06-02 2012-03-29 3M Innovative Properties Company Electret webs with charge-enhancing additives
US8512432B2 (en) 2008-08-01 2013-08-20 David Charles Jones Composite filter media
WO2010049052A1 (de) 2008-10-31 2010-05-06 Carl Freudenberg Kg Filtermedium zur partikelfiltration
CN102300883B (zh) 2009-01-29 2014-08-20 埃克森美孚化学专利公司 聚丙烯非织造纤维和织物及其制造方法
US8372292B2 (en) 2009-02-27 2013-02-12 Johns Manville Melt blown polymeric filtration medium for high efficiency fluid filtration
WO2011035195A1 (en) 2009-09-18 2011-03-24 Nano Terra Inc. Functional nanofibers and methods of making and using the same
JP5434823B2 (ja) 2010-07-02 2014-03-05 トヨタ紡織株式会社 車室内用エレクトレットフィルター及びその製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003060216A1 (fr) * 2002-01-11 2003-07-24 Japan Vilene Company, Ltd. Procédé et dispositif de production d'électret
JP2005131485A (ja) * 2003-10-29 2005-05-26 Tapyrus Co Ltd 高性能エアフィルタ
JP2005131484A (ja) * 2003-10-29 2005-05-26 Tapyrus Co Ltd 洗浄可能フィルタ
JP2006037295A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Toray Ind Inc メルトブロー不織布シートおよびそれを用いてなる濾材
JP2008214789A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Tapyrus Co Ltd エレクトレット繊維シートの製造方法
JP2009249764A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Toray Ind Inc フィルター用不織布およびそれを用いたフィルター
JP2010082596A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Toray Ind Inc エアフィルター用濾材、その製造方法、およびそれを用いたエアフィルター
JP2010149037A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Japan Vilene Co Ltd エアフィルタ用濾材

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020022260A1 (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 東レ株式会社 スパンボンド不織布、および、スパンボンド不織布から構成されるエアフィルター
JPWO2020022260A1 (ja) * 2018-07-27 2021-08-05 東レ株式会社 スパンボンド不織布、および、スパンボンド不織布から構成されるエアフィルター
US11975281B2 (en) 2018-07-27 2024-05-07 Toray Industries, Inc. Spun-bonded nonwoven fabric and air filter constituted from spun-bonded nonwoven fabric
WO2021033700A1 (ja) * 2019-08-21 2021-02-25 東洋紡株式会社 エレクトレット及びそれを用いたフィルター
JP7494854B2 (ja) 2019-08-21 2024-06-04 東洋紡エムシー株式会社 エレクトレット
WO2021153296A1 (ja) * 2020-01-27 2021-08-05 東レ株式会社 積層エレクトレット不織布ならびにこれを用いてなるエアフィルターユニット、空気清浄機

Also Published As

Publication number Publication date
ES2616956T3 (es) 2017-06-14
HK1188265A1 (zh) 2014-04-25
PT2609238T (pt) 2017-02-21
PL2609238T3 (pl) 2017-08-31
DK2609238T3 (en) 2017-03-13
TW201217448A (en) 2012-05-01
HUE031927T2 (en) 2017-08-28
TWI601769B (zh) 2017-10-11
JP6346640B2 (ja) 2018-06-20
BR112013004279B1 (pt) 2021-01-05
JP2017048494A (ja) 2017-03-09
BR112013004279A2 (pt) 2016-09-06
EP2609238B1 (en) 2016-12-07
US10036107B2 (en) 2018-07-31
CN103348048A (zh) 2013-10-09
BR112013004279A8 (pt) 2017-12-19
MX349639B (es) 2017-08-07
CA2809200A1 (en) 2012-03-01
WO2012025451A1 (en) 2012-03-01
MX2013002223A (es) 2014-09-22
CA2809200C (en) 2019-09-17
EP2609238A1 (en) 2013-07-03
CN103348048B (zh) 2017-10-27
US20130288555A1 (en) 2013-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6346640B2 (ja) エレクトレット特性を有する不織ウェブ及び繊維、その製造方法並びにその使用
EP1117467B1 (en) High efficiency synthetic filter medium
JP5819832B2 (ja) ナノ繊維ウェブを形成するためのノズル、装置、システム及び方法、並びにこの方法によって作製される物品
JP5654356B2 (ja) 複合不織布ウェブ並びにこれの製造及び使用方法
US9186608B2 (en) Process for forming a high efficiency nanofiber filter
CN101983097A (zh) 具有改善的容尘量和改善的高湿度环境抗性的空气过滤介质
JP4133830B2 (ja) エレクトレット体の製造方法及び製造装置
JP2022530806A (ja) ポリアミドナノファイバー層を含むろ過媒体
JP4069057B2 (ja) 高性能エアフィルタ
JP2003260321A (ja) エアフィルター
KR101126310B1 (ko) 나노 웹에 의한 정전부직포의 제조방법
CN109648958B (zh) 一种复合无纺织物及其制备方法和应用
JP2004113966A (ja) 生分解性空気清浄用フィルター
JP7299316B2 (ja) メルトブロー不織布、フィルター、及びメルトブロー不織布の製造方法
JP2009203580A (ja) エレクトレットメルトブロー不織布
JP2020196974A (ja) メルトブロー不織布製造用口金ならびにメルトブロー不織布の製造装置および製造方法
CN110856780A (zh) 一种空气过滤介质及空气过滤器
JP2005131484A (ja) 洗浄可能フィルタ
JP6427922B2 (ja) 混繊不織布
JP2018071018A (ja) エレクトレット繊維シート
KR20110131670A (ko) 난연성 및 온도 저항성이 강화된 멜트블로운 정전 부직포 제조방법
JP2009106824A (ja) エアフィルター用不織布および空気清浄用フィルター
JP2004330007A (ja) 不織布製エアーフィルター材の製造方法
JP2016160542A (ja) 混繊不織布

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140815

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150714

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160510