JP2013523426A - 船舶バラスト水処理方法及びシステム - Google Patents

船舶バラスト水処理方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2013523426A
JP2013523426A JP2013501593A JP2013501593A JP2013523426A JP 2013523426 A JP2013523426 A JP 2013523426A JP 2013501593 A JP2013501593 A JP 2013501593A JP 2013501593 A JP2013501593 A JP 2013501593A JP 2013523426 A JP2013523426 A JP 2013523426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ballast water
water treatment
ship ballast
filter
highly efficient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013501593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5746750B2 (ja
Inventor
曹学磊
▲劉▼炳言
杜清▲華▼
郭忠▲昇▼
Original Assignee
青▲島▼海▲徳▼威科技有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=42530149&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2013523426(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 青▲島▼海▲徳▼威科技有限公司 filed Critical 青▲島▼海▲徳▼威科技有限公司
Publication of JP2013523426A publication Critical patent/JP2013523426A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5746750B2 publication Critical patent/JP5746750B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/001Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/68Treatment of water, waste water, or sewage by addition of specified substances, e.g. trace elements, for ameliorating potable water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/467Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/467Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction
    • C02F1/4672Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction by electrooxydation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/467Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction
    • C02F1/4672Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction by electrooxydation
    • C02F1/4674Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction by electrooxydation with halogen or compound of halogens, e.g. chlorine, bromine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/46109Electrodes
    • C02F2001/46133Electrodes characterised by the material
    • C02F2001/46138Electrodes comprising a substrate and a coating
    • C02F2001/46142Catalytic coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/008Originating from marine vessels, ships and boats, e.g. bilge water or ballast water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/46Apparatus for electrochemical processes
    • C02F2201/461Electrolysis apparatus
    • C02F2201/46105Details relating to the electrolytic devices
    • C02F2201/4612Controlling or monitoring
    • C02F2201/46125Electrical variables
    • C02F2201/46135Voltage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/46Apparatus for electrochemical processes
    • C02F2201/461Electrolysis apparatus
    • C02F2201/46105Details relating to the electrolytic devices
    • C02F2201/4612Controlling or monitoring
    • C02F2201/46125Electrical variables
    • C02F2201/4614Current
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/005Processes using a programmable logic controller [PLC]
    • C02F2209/008Processes using a programmable logic controller [PLC] comprising telecommunication features, e.g. modems or antennas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/05Conductivity or salinity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/40Liquid flow rate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/04Disinfection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/16Regeneration of sorbents, filters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2305/00Use of specific compounds during water treatment
    • C02F2305/02Specific form of oxidant
    • C02F2305/023Reactive oxygen species, singlet oxygen, OH radical

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は環境保護技術分野に関し、高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理方法であって、バラスト水に対してろ過処理を行い、大顆粒の生物と固体を除去するろ過工程Aと、ろ過後の水が滅菌処理ユニットを通り、水中の微生物と細菌を死滅させる滅菌工程Bとを含むことを特徴とする。これに対応して、本発明は船舶バラスト水の処理システムを更に開示した。本発明は、低電力消費、高効率、取り付けに便利、操作が簡単、処理後無公害という美点を持つ。
【選択図】図1

Description

本発明は環境保護技術分野に関し、特に高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理方法及びシステムに関する。
現在、海洋環境が面する4つの危機の1つは有害生物侵入性伝播であるが、船舶バラスト水が有害生物侵入の最も主な伝播道である。船舶バラスト水を処理することはバラスト水による有害生物侵入を解決する最高の道である。
IMOは船舶バラスト水による有害生物侵入の制御が全地球的な焦点問題であることを指摘し、異なる地域が異なる制御体系によりバラスト水を制御することを主張しなく、その基本的要求は、船上で処理、コストが適当、装置がコンパクト、操作に便利、海洋沿岸水域環境に対して新たな汚染とならなく、処理装置と操作が安全、信頼できることである。
船舶積載バラスト水の水量が巨大であるが、バラスト水処理要求時間が短く、更に海洋環境と海洋経済持続可能な開発の制限を加え、一般的な微生物死滅方法(又は薬剤)はいずれも船舶バラスト水外来生物侵入の制御要求を満たすことができない。ある方法が実験室で成功し、有効であるが、船舶バラスト水の制御に用いると、海洋環境及び持続可能な開発の要求を満たしにくい。
現在、バラスト水の処理方法は主に機械法、物理法及び化学法等がある。以下、上記3種類の方法をそれぞれ簡単に説明する。
1、機械法
機械法には主にろ過、旋流分離、海上交換、沈殿及び浮選等の方法がある。
ろ過技術において、先進国は多く膜処理技術と相応の装置を用い、微生物、浮游生物及び細菌をろ過し、例えば、特許文献1、特許文献2、特許文献3、特許文献4、特許文献5はいずれも膜技術を用いてバラスト水として吸い込んだ海水又は淡水における細菌及び微生物をろ過し、このような技術と装置はより高い圧力が必要となり、エネ消耗が大きく、且つ膜が汚染、閉塞されやすく、快速に流れる大流量水体に対して、動作コストが高く、処理能力が相応の要求を満たすことができない。
旋流分離技術はバラスト水において寸法がより大きい生物を除去できるが、微生物と海水との比重が接近する場合に、この方法が制限される。海上交換法は多く現有船の管路とキャビン室に対して新たに設計する必要があり、現有船が使用と操作力方面のみでは限制される。沈殿と浮選法はバラスト水の理論面で研究したが、現在船上の使用に適応しない。
2、物理法
物理法は主に加熱処理、射線技術、マイクロ波技術及び圧力変換技術等がある。
加熱処理法は本体の余った熱量を用いてバラスト水における微生物を死滅させ、健康と安全の方面では熱処理が適当であるが、排出した熱バラスト水が公共水域に対して環境方面の問題となる。
射線技術は紫外線技術とγ射線技術等を含む。射線の輻射作用によって微生物組成部が化学反応を行うようになり、殺菌の作用を達成する。水体自身が紫外線に対する強烈な吸収作用のため、紫外線滅菌作用の範囲と滅菌能力が制限され、一般的には、紫外線滅菌技術が多く負荷が低い、小体積水体及び循環流動の水体の処理に用いる。例えば、特許文献6に開示された紫外線水処理滅菌システムが挙げられる。特許文献7と特許文献8、特許文献9と特許文献10はそれぞれ複数セットの紫外ランプが生じた紫外線を用いてバラスト水を連続処理する装置を提供し、また、紫外線照射と超音波をあわせ、殺菌効果を向上させ、例えば、特許文献11に開示された音光殺菌飲用水処理装置、及び特許文献12に開示された、養殖海水処理に応用される海水強力紫外線消毒ろ過器が挙げられ、特許文献13が紫外線殺菌と直流電気触媒をあわせ、バラスト水処理に応用される。しかしながら、これら技術は依然として紫外線滅菌作用の範囲と滅菌能力に制限され、高負荷、大流量水体と大面積水体に対する殺菌効果が、まだ人の要求を満たすことができない。射線技術は安全、健康と環境等の方面で疑義を起こさないが、処理された微生物が遺伝子突然変異する恐れがある。
マイクロ波技術は超音波を用いる様々なマイクロ波技術を含む。超音波は強烈な振動がある上、キャビテーションを有して大量の微射流を生じ、液体が容器壁に対して強烈な衝撃作用を生じるようになり、このような機能が超音波洗浄に応用され、反応効果の強化にも応用され、例えば、特許文献14に開示された超音波作用に基づく電解廃水処理方法及び装置と、特許文献15に開示された超音波水処理の方法及びその装置は、凝集効果の強化に応用され、例えば、特許文献16に開示されたアゾ染料廃水処理方法、及び特許文献17に開示された有機スズ酸化技術は、超音波を用いて化学反応を促進する。超音波キャビテーションが生じたミクロセル高圧は、細胞の破砕に用いられるが、このような効果は多く超音波エネルギをより小さい区域に集めた後こそ実現でき、このため、現在の超音波技術と相応の水処理装置が、小体積水体、且つ循環流動を用いる水体に対して、操作可能性がより大きく、例えば、特許文献18に開示された音光殺菌飲用水処理装置が挙げられる。
特許文献19が超音波トランスデューサー(28〜200KHz)を管道外壁に加え、超音波を介して管道を通るバラスト水に対して殺菌殺藻処理を行う。特許文献20は相応のバラスト水管式超音波滅菌除藻装置を提供し、装置において、超音波トランスデューサーを箱体両側に取り付け、水路が箱体中に通り、超音波が経過した水体において微生物を死滅させる。この2つの特許とも超音波が管壁又は箱体に取り付けられた超音波トランスデューサー圧電セラミックスに対する破損を考えなく、且つ超音波トランスデューサーに直交する反射エコーが圧電セラミックスに対する破損が同様に無視できなく、そうしないと、超音波トランスデューサーの寿命に直接影響し、これで装置の動作安定性及び信頼性を低減する。特許文献21に開示された超音波水処理機、及び特許文献22が提供した環形、連続の超音波処理バラスト水装置が、その超音波トランスデューサーが同様な問題を面する。しかしながら、快速に流動する大流量水体に対して、現有の超音波処理装置が、上記問題を有する他、超音波技術処理を単独に用いると、エネルギ消耗が高く、動作コストが高く、死滅効果を保証しにくい等の不利因子が存在し、操作可能性を有しない。
また1種の滅菌方法は快速圧力変化の方法である。高圧殺菌と殺藻は、水体を特定程度までに加圧し、細菌と藻類の細胞を破壊し、例えば、特許文献23、特許文献24、特許文献25は、圧力の変化を介して、超音波と同様な効果を達成できるが、圧力変化転換器が生じた騒音が船員の健康に影響を与える可能性があり、水キャビンの表面と構成を破壊する。
3、化学法
現在、バラスト水の処理に用いる化学法は薬剤法、海水電解法、触媒酸化法等がある。
特許文献26は工業水分野及び公共場所、汚水再利用分野に用いる酸化型臭素含有複合殺生物剤−臭素・塩素(薬剤の名前)を開示し、特許文献27はグルタルアルデヒド、第4級アンモニウム塩からなるアルデヒド類複合高効率殺生物剤を提供し、特許文献28はイソチアゾリノン、ラウリン基ジメチルベンジル基塩化アンモニウムを含み、汚水処理に用いる殺生物剤を開示し、WIPOが開示した特許文献29では銅陽極電解を用い、銅イオンを生じて殺菌する。このような殺生物剤の生物毒性がより大きく、残留時間が長く、国内では循環式汚水又は冷却水システムにおける殺菌処理に用いられるが、湖等の大面積富栄養化水体及び排出を要するバラスト水処理に適応しない。
特許文献30が殺生物剤としてClOを用い、特許文献31、特許文献32、特許文献33、特許文献34、特許文献35、特許文献36は、それぞれろ過と殺生物剤とするオゾンを用いる水処理技術及び相応の装置を開示し、このような装置と技術が、二回汚染がなく、小流量水体又は飲用水殺菌処理ではある程度のメリットがあるが、バラスト水等の大流量水体又は大流域水体の滅菌除藻処理に対して、動作コストがより高い。
通常、殺生物薬剤の加入は、小水体に対する効果がよいが、長い時間を持続しにくく、夏で1〜2周後、一般的には、薬剤を加える必要がある。大面積、富栄養化水体の制御には動作コストが高く、殺生物剤が水体に対する二回汚染等の問題が存在する。バラスト水処理に応用すると、その残留物の生物毒性と毒性評価が必要となる。
電解海水法が海水を電解し、陽極で生じた塩素ガスを介して、更に高効率消毒できる次亜塩素酸を生成し、微生物及び細菌を死滅させ、それとともに陰極で生じた過酸化水素も強い殺菌能力を有する。
特許文献37は電解で次亜塩素酸塩を生じるバラスト水処理方法及び相応的システムを開示し、特許文献38が開示したバラスト水電解処理装置、及びこれに類似する特許文献39が開示した船舶バラスト水電解処理システム、特許文献40が開示した処理水貯蔵器の電解装置は、処理水体における塩イオン、水分子を高酸化活性を有する物質(主にClO、OH、H)に電解し、水体における細菌と藻類の細胞、RNA、DNAに対して酸化作用を行い、失活と死亡させ、これで滅菌殺藻効果を達成し、且つ処理した水体が持続的な消毒作用を保つ。海水電解の方法がよい殺菌効果を有するが、電解法を用いて細菌を死滅させた後、発癌物質クロロホルムを生じる可能性があり、環境に対する二回汚染となり、このため、このような方法に対して大きい争議を持つ。
触媒酸化法は現在バラスト水の処理方面の最先進方法である。現在世界では、IMOが最終的に認可した船舶バラスト水処理システムが用いた技術はスウェーデンアルファ・ラバル・グループが開発したPureBallastバラスト水処理システムであるが、このシステムが用いた処理方法は光触媒酸化を用いる方法である。PureBallastバラスト水処理システムでは、コアユニットは光触媒Wallenius AOTユニットであり、このユニットでは、二酸化チタンを触媒剤とし、紫外線の照射下で、極めて強い酸化性を有するヒドロキシルラジカルを生じ、このようなヒドロキシルラジカルが現在、フッ素以外の最強の酸化剤であり、その酸化能力が過酸化水素とオゾンの106〜109倍であり、ヒドロキシルラジカルの作用下で、微生物を鎖状反応を介して最終に二酸化炭素と水に酸化分解してよい。しかしながら、実際応用における効率は二酸化チタン自身の晶体構造、表面欠陥及び例えば光強、温度、PH値等の外界因子の影響を受ける。
しかし、残念ならが、現有技術では、基本的には、装置コストが大きく、エネルギ消耗が高く、汚染物脱離効率が低く、炭素窒素硫黄汚染物を同時に脱離できない等の欠陥が存在する。
日本特許JP2005342626 日本特許JP20060099157 日本特許JP2006223997 日本特許JP2005342626 国際特許WO2007114198 中国特許出願番号200510019793.2 米国特許US2004134861 米国特許US2005211639 国際特許WO2004002895 国際特許WO2005110607 中国特許出願番号200610023241.3 中国特許出願番号200510101266.1 米国特許US5738780 中国特許出願番号200510117457.1 中国出願番号99120675.4 中国特許出願番号200610085548.6 ドイツ特許DE19919824 中国特許出願番号200610023241.3 日本特許JP2006007184 日本特許JP2005021814 特許出願番号98236857.7 国際特許WO03095310 日本特許JP2007021287 日本特許JP2005270754 日本特許JP2005254138 中国特許出願番号02100332.7 中国特許出願番号200510025284.0 中国特許出願番号200510025395.1 国際特許WO03002406 米国特許US2005016933 国際特許WO2005061388 米国特許US2004099608 米国特許US2003029811 日本特許JP2007144391 日本特許JP2006239556 日本特許JP2006263563 国際特許WO2006058261 日本特許JP2001000974 中国特許出願番号200510046991.8 中国特許出願番号200480027174.1
上記問題を解決するために、本発明の目的は、高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理方法を提供し、且つ高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システムを開示し、それが船舶バラスト水における微生物と細菌を高効率に不活化できる。システム処理したバラスト水が国際海事機関(IMO)が2004年に制定した「船舶バラスト水及び沈殿物の制御及び管理のための国際条約」を満たすことができる。
本発明の方法は以下の技術スキームで実現される。
バラスト水に対してろ過処理を行い、大顆粒の生物と固体を除去するろ過工程Aと、
ろ過後の水が滅菌処理ユニットを通り、水中の微生物と細菌を死滅させる滅菌工程Bと、
を含むことを特徴とする高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理方法。
工程Aにおいて、ろ過器を用いて前記バラスト水のろ過処理を行い、前記ろ過器は全自動逆洗ろ過器であり、稼働中自浄機能を図ることができ、システムの処理に影響を与えないことを特徴とする前記高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理方法。
工程Bにおいて、前記滅菌処理ユニットが稼働中に高効率生物と細菌不活化剤を生じることができ、前記不活化剤が少なくともヒドロキシルラジカル、次亜塩素酸、次亜塩素酸ナトリウム、過酸化水素のいずれか1種又は複数種を含むことを特徴とする前記高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理方法。
対応的には、上記方法を実現するシステムは以下の技術スキームで実現される。
バラストポンプ1と、大顆粒の生物と固体を除去するためのろ過器2と、水中の微生物と細菌を死滅させる滅菌処理ユニット3と、制御ユニット4と、全酸化物質検出器を含む検出ユニット5と、流量検出ユニット6と、塩分濃度又は導電率検出ユニット7と、バラストキャビン8とを含むことを特徴とする新型高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
前記ろ過器2は稼働中全自動逆洗の動作方式であることを特徴とする前記高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
前記ろ過器2のフィルターエレメントはディスク式、柱型、錐形、錐柱型編み網又は楔状ろ過網であることを特徴とする前記高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
前記ろ過器2の精度は10〜200μmであることを特徴とする前記高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
前記滅菌処理ユニット3が稼働中に高効率生物と細菌不活化剤を生じることができ、前記不活化剤が少なくともヒドロキシルラジカル、次亜塩素酸、次亜塩素酸ナトリウム、過酸化水素のいずれか1種又は複数種を含むことを特徴とする前記高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
前記滅菌処理ユニット3が稼働中に生じた不活化剤濃度は0.2〜10mg/lであることを特徴とする前記高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
前記滅菌処理ユニット3内に希有金属により塗装される寸法安定性陽極電極又は半導体触媒物質が装着されることを特徴とする前記高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
前記滅菌処理ユニット3の処理流量が50m/h〜4000m/hであり、処理流量が300m/h時の電流が50〜3000Aであり、電圧が3〜40Vであることを特徴とする前記高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
前記滅菌処理ユニット3の電源が直流、正弦波交流又は方形波交流電源であることを特徴とする前記高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
前記システムは1級又は複数級の処理装置から構成されることを特徴とする前記高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
本発明の高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システムは、その動作原理が、バラストポンプ1がバラスト水を管路を介してろ過器2に輸送し、バラスト水がろ過器2で大顆粒の汚物と生物体を除去し、そしてバラスト水が滅菌処理ユニット3に流れ、バラスト水が滅菌処理ユニット3で生物体と細菌を死滅させ、要求を満たす無害水がバラストキャビン内に流れる。
本発明は、いずれかの化学物質を添加しなく、電力消費が低く、効率が高く、取り付けが便利、操作が簡単、反応産物が無公害、生物不活化と滅菌効果が国際海事機関の要求に達する。
本発明システムの実施例の原理ブロック図である。
実施例1は本発明方法の実施例であり、実施例2は本発明のシステムである。
バラスト水に対してろ過処理を行い、大顆粒の生物と固体を除去するろ過工程Aと、
ろ過後の水が滅菌処理ユニットを通り、水中の微生物と細菌を死滅させる滅菌工程Bと、
を含むことを特徴とする高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理方法。
工程Aにおいて、ろ過器を用いて前記バラスト水にろ過処理を行い、前記ろ過器は全自動逆洗ろ過器であり、稼働中自浄機能を図ることができ、システムの処理に影響を与えないことを特徴とする前記高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理方法。
工程Bにおいて、前記滅菌処理ユニットが稼働中に高効率生物と細菌不活化剤を生じることができ、前記不活化剤が少なくともヒドロキシルラジカル、次亜塩素酸、次亜塩素酸ナトリウム、過酸化水素のいずれか1種又は複数種を含むことを特徴とする前記高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理方法。
図1を参照し、バラストポンプ1と、大顆粒の生物と固体を除去するためのろ過器2と、水中の微生物と細菌を死滅させる滅菌処理ユニット3、制御ユニット4、全酸化物質検出器を含む検出ユニット5、流量検出ユニット6、塩分濃度又は導電率検出ユニット7、バラストキャビン8を含むことを特徴とする新型高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システムであり、バラストポンプ1が海中から海水を抽出し、塩分濃度又は導電率検出ユニット7、大顆粒の生物と固体を除去するためのろ過器2、水中の微生物と細菌を死滅させる滅菌処理ユニット3、全酸化物質検出器を含む検出ユニット5、流量検出ユニット6、バラストキャビン8等の部材を通した後、最終に海中に排出し、制御ユニット4が処理信号を集中して受信し、上記各部材に送信する。
前記ろ過器2は稼働中全自動逆洗の動作方式であることを特徴とする前記高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
前記ろ過器2のフィルターエレメントはディスク式、柱型、錐形、錐柱型編み網又は楔状ろ過網であることを特徴とする前記高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
前記ろ過器2の精度は10〜200μmであることを特徴とする前記高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
前記滅菌処理ユニット3が稼働中に高効率生物と細菌不活化剤を生じることができ、前記不活化剤が少なくともヒドロキシルラジカル、次亜塩素酸、次亜塩素酸ナトリウム、過酸化水素のいずれか1種又は複数種を含むことを特徴とする前記高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
前記滅菌処理ユニット3が稼働中に生じた不活化剤濃度は0.2〜10mg/lであることを特徴とする前記高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
前記滅菌処理ユニット3内に希有金属により塗装される寸法安定性陽極電極又は半導体触媒物質が装着されることを特徴とする前記高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
前記滅菌処理ユニット3の処理流量が50m/h〜4000m/hであり、処理流量が300m/h時の電流が50〜3000Aであり、電圧が3〜40Vであることを特徴とする前記高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
前記滅菌処理ユニット3の電源が直流、正弦波交流又は方形波交流電源であることを特徴とする前記高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
前記システムは1級又は複数級の処理装置から構成されることを特徴とする前記高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
本発明の水処理システムでは、大型生物又は不純物がシステムに入ることを防止するために、バラストキャビンで沈積物を形成し、それとともに、滅菌処理ユニットの効率を向上させ、滅菌処理ユニット前に精度が10〜200μmの全自動逆洗ろ過器が取り付けられ、大体積の生物及び他の不純物を除去できる。このろ過器は圧力損失が設定値を超えた後、逆洗を自動に開始させ、ろ過と逆洗が同時に行われ、スタッフの現場操作を要しない。このろ過器がバラストの場合に動作し、取り外した場合に動作しない。
このシステムにも滅菌処理ユニットを使用し、滅菌処理ユニットがシステムのコア部材であり、高性能の半導体触媒物質を用い、生じた水酸基等の活性物質量が大きく、電流効率が高く、長い使用寿命を有する。この部分がバラスト水全体における生物を除去できる。
このシステムにおける制御ユニットはシステム全体の制御を担い、各類監視識別信号の採集処理、アラーム信号の処理、システム開始及び終了順序の自動制御を含み、制御ユニットがシステムの動作が要する制御プログラムを含む。前記制御ユニットは、各組成部分の動作状態、センサーが即時に検出したデータと状態を含むシステム動作状態を表示管理し、装置が故障した場合に、音光アラームをし、電源を自動に切り、システム動作を停止し、装置動作情況を保存・記録し、且つ正式の検出要求に応じて表示し又はプリントする。操作者は制御ユニットを介してシステムの制御と調節を行うことができる。制御ユニットは遠隔通信インターフェースを有し、このインターフェースを介して遠隔モジュールと遠隔制御、遠隔表示及び遠隔アラーム機能を実現できる。それとともに、制御ユニットはアラーム出力インターフェースを更に有し、機関制御室の他の信号との融合を実現でき、これでアラーム情報がキャビンの任意の隅々でも容易に気づかれる。制御ユニットは、各弁の開閉状態、塩分濃度計、流量計、電源の電流値、電圧値、全酸化物質検出器(TRO)値等のシステム識別信号、及び船舶の運行データを含むシステム全体の各類監視識別信号を採集する。制御ユニットのコンピュータシステムは内蔵プログラムを介して、採集した各パラメータに基づき、最適な動作状態までに、電流値、電圧値を算出してシステムの動作情況を調節し、システムが最適な状態で動作を行う。制御ユニットが記録と保存システムを有し、システムの24ヶ月以上の動作データを記録・保存できる。
このシステムにはセンサを更に用い、センサが導電率又は塩分濃度、流量、全酸化物質検出器(TRO)等のパラメータを監視して測定し、システムの動作状態を即時に、正確に応答でき、これで制御システムの調節を便利にさせ、理想の処理効果を達成する。導電率又は塩分濃度と流量は制御ユニットプログラムにおいて重要なパラメータであり、制御ユニットが内部保存プログラムによって、滅菌処理ユニットが相応の初期動作モードに入るようにする。
このシステムは分電箱を用い、分電箱が電力配布装置であり、ろ過器、滅菌処理ユニット、制御ユニット及び各センサが要する電源がこれにより配布される。
本発明の水処理システムの動作、メンテナンスが簡単であり、自動制御を実現し、友好な人間/コンピュータ・インタフェースを有し、操作しやすい。ここで、処理システムはユニットモジュール化構造を用い、ユニット処理流量が50m/h〜4000m/hであり、小トン数船舶では取り付け方式が柔軟、簡単であり、トン数船舶では1セット又は複数セットのユニットの並行方式を用いてもよく、取り付け方式が柔軟であり、空間占用が小さく、空間が迫った古い船において取り付けにも適応する。
システム全体は完全に密封であり、周囲の動作者に対する化学危害及び騒音等の影響を存在しない。このシステムが稼働中に活性物質を生じて生物不活化と滅菌を行い、いずれの化学品を添加、貯蔵する必要がなく、経済的で、船上のスタッフに対して危害がない。このため、このシステムが安全で、信頼でき、経済的で、実用である。このシステムが生じた活性物質濃度が低く、減衰の速度が速く、排出後、周囲環境に対していずれの影響もなく、且つシステム動作の電力消費が低く、「省エネ環境保護」の要求を満たす。
本発明のシステムを用いて、船舶バラスト水処理に対して試験を行い、以下の表1及び表2を参照する。
Figure 2013523426
Figure 2013523426
上記2つの表から見れば、このシステムの水処理能力はIMO及びカリフォルニア州の船舶バラスト水処理の要求を完全に満たす。
本発明にはいずれの化学物質を添加しなく、電力消耗が低く、効率が高く、取り付けが便利で、操作が簡単であり、反応産物が無公害、生物不活化滅菌効果が非常によい。
本文は本発明の模式的な実施例及び現在の好適な実施形態を具体的に説明したが、本発明の思想が他の様々な形式で実施運用でき、それが同様に本発明の保護範囲に含まれる。
1…バラストポンプ 2…ろ過器 3…滅菌処理ユニット
4…制御ユニット 5…全酸化物質検出器を含む検出ユニット
6…流量検出ユニット 7…塩分濃度又は導電率検出ユニット
8…バラストキャビン

Claims (10)

  1. バラスト水に対してろ過処理を行い、大顆粒の生物と固体を除去するろ過工程Aと、
    ろ過後の水が滅菌処理ユニットを通り、水中の微生物と細菌を死滅させる滅菌工程Bと、
    を含むことを特徴とする高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理方法。
  2. 工程Aにおいて、ろ過器を用いてバラスト水のろ過処理を行い、前記ろ過器は全自動逆洗ろ過器であり、稼働中自浄機能を図ることができ、システムの処理に影響を与えないことを特徴とする請求項1に記載の高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理方法。
  3. 工程Bにおいて、前記滅菌処理ユニットが稼働中に高効率生物と細菌不活化剤を生じることができ、前記不活化剤が少なくともヒドロキシルラジカル、次亜塩素酸、次亜塩素酸ナトリウム、過酸化水素のいずれか1種又は複数種を含むことを特徴とする請求項1に記載の高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理方法。
  4. バラストポンプ(1)と、大顆粒の生物と固体を除去するためのろ過器(2)と、水中の微生物と細菌を死滅させる滅菌処理ユニット(3)と、制御ユニット(4)と、全酸化物質検出器を含む検出ユニット(5)と、流量検出ユニット(6)と、塩分濃度又は導電率検出ユニット(7)と、バラストキャビン(8)とを含むことを特徴とする新型高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
  5. 前記ろ過器(2)は稼働中全自動逆洗の動作方式であることを特徴とする請求項4に記載の高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
  6. 前記ろ過器(2)のフィルターエレメントはディスク式、柱型、錐形、錐柱型編み網又は楔状ろ過網であり、前記ろ過器(2)の精度は10〜200μmであることを特徴とする請求項5に記載の高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
  7. 前記滅菌処理ユニット(3)が稼働中に高効率生物と細菌不活化剤を生じることができ、前記不活化剤が少なくともヒドロキシルラジカル、次亜塩素酸、次亜塩素酸ナトリウム、過酸化水素のいずれか1種又は複数種を含むことを特徴とする請求項4に記載の高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
  8. 前記滅菌処理ユニット(3)が稼働中に生じた不活化剤濃度は0.2〜10mg/lであることを特徴とする請求項7に記載の高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
  9. 前記滅菌処理ユニット(3)内に希有金属により塗装される寸法安定性陽極電極又は半導体触媒物質が装着されることを特徴とする請求項7に記載の高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
  10. 前記滅菌処理ユニット(3)の処理流量が50m/h〜4000m/hであり、処理流量が300m/h時の電流が50〜3000Aであり、電圧が3〜40Vであり、前記滅菌処理ユニット(3)の電源が直流、正弦波交流又は方形波交流電源であることを特徴とする請求項7に記載の高効率不活化と省エネの船舶バラスト水処理システム。
JP2013501593A 2010-03-30 2010-05-12 船舶バラスト水処理方法及びシステム Active JP5746750B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201010139146.6 2010-03-30
CN2010101391466A CN101786748B (zh) 2010-03-30 2010-03-30 一种高效灭活和节能的船舶压载水处理方法和系统
PCT/CN2010/072668 WO2011120250A1 (zh) 2010-03-30 2010-05-12 船舶压载水水处理方法和系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013523426A true JP2013523426A (ja) 2013-06-17
JP5746750B2 JP5746750B2 (ja) 2015-07-08

Family

ID=42530149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013501593A Active JP5746750B2 (ja) 2010-03-30 2010-05-12 船舶バラスト水処理方法及びシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20130062290A1 (ja)
EP (1) EP2540678A4 (ja)
JP (1) JP5746750B2 (ja)
KR (1) KR20130012006A (ja)
CN (1) CN101786748B (ja)
SG (1) SG181987A1 (ja)
WO (1) WO2011120250A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013203268A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Kurita Water Ind Ltd バラスト水処理システムの遠隔監視装置、及び遠隔監視方法
JP2017044694A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 テックロス カンパニー リミテッド 電磁流量計

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102120661B (zh) * 2010-12-06 2013-06-12 青岛双瑞海洋环境工程有限公司 一种用于电解法处理船舶生活污水的设备和方法
CN103359844A (zh) * 2012-04-09 2013-10-23 南通海利源船舶设备工程有限公司 膜过滤加充氮脱氧水处理设备和方法
CN102642960A (zh) * 2012-05-07 2012-08-22 广州金川环保设备有限公司 适用于海水/淡水的船舶压载水处理装置及方法
CN104703922B (zh) * 2012-06-01 2017-02-22 代斯米海洋卫士A/S 卸压载过滤
FI126260B (en) * 2013-05-20 2016-09-15 Kemira Oyj Antifouling mixture and its use
WO2016024342A1 (ja) * 2014-08-12 2016-02-18 栗田工業株式会社 バラスト水の処理方法
CN104743711B (zh) * 2015-03-12 2016-09-07 青岛双瑞海洋环境工程股份有限公司 船舶压载水陆基试验流入水的生物参数调制方法
CN105130074A (zh) * 2015-09-29 2015-12-09 哈尔滨工业大学(威海) 一种电催化/紫外复合船舶压载水处理方法和设备
CN109231369A (zh) * 2017-07-10 2019-01-18 股份公司泰科罗斯 压载水处理装置
TWI685450B (zh) * 2018-05-03 2020-02-21 海神能源科技股份有限公司 船體壓艙水滅菌方法及其裝置
CN109020007A (zh) * 2018-08-16 2018-12-18 河北保定太行集团有限责任公司 一种婴幼儿泳池无药一体化水处理器
EP3666734A1 (en) * 2018-12-14 2020-06-17 ABB Schweiz AG Ballast water treatment system and method for treatment of ballast water
KR102018897B1 (ko) * 2019-01-11 2019-11-04 주식회사 에이앤티에스 전력공급장치의 동작 방법 및 평형수 관리 시스템
CN111233249B (zh) * 2019-04-30 2020-12-15 南京大学环境规划设计研究院股份公司 一种船舶化学品洗舱废水的处理方法
CN111415086B (zh) * 2020-03-18 2023-08-11 上海船舶研究设计院(中国船舶工业集团公司第六0四研究院) 船舶的能耗分布数据处理方法、装置以及计算机设备
EP4011838A1 (en) * 2020-12-11 2022-06-15 AlfaWall Aktiebolag Method for controlling ballast water treatment system
CN113877266B (zh) * 2021-10-22 2023-03-21 中船黄埔文冲船舶有限公司 一种包含过滤装置的压载舱
CN114906970A (zh) * 2022-05-16 2022-08-16 光大环境科技(中国)有限公司 一种基于低温等离子体技术的船舶压载水管理系统及方法
CN114702101A (zh) * 2022-05-19 2022-07-05 中电科奥义健康科技有限公司 一种基于超声空化的活化水消毒装置

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03188906A (ja) * 1989-12-18 1991-08-16 Daiki Rubber Kogyo Kk 自動逆洗濾過機
JP2005536639A (ja) * 2002-08-26 2005-12-02 オロ、アクティーゼルスカプ 電解槽で使用する電極構造体
JP2007144391A (ja) * 2005-06-10 2007-06-14 Jfe Engineering Kk バラスト水処理装置及び処理方法
JP2007515289A (ja) * 2003-12-22 2007-06-14 リサーチ インスティチュート オブ インダストリアル サイエンス アンド テクノロジー 電解式バラスト水処理装置および処理方法
JP2007229576A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 液体の無害化処理装置
JP2007229575A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 液体の無害化処理方法とその装置及びこの装置をそなえた船舶
US20080190826A1 (en) * 2007-02-09 2008-08-14 Miner Jeffery G Ballast water treatment system
JP2008212851A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd フィルター装置の洗浄方法及びこのフィルター装置を備えた液体の浄化システム
JP2008212852A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd フィルター装置とその洗浄方法及びこれを備えた液体の無害化処理装置
JP2009507638A (ja) * 2005-09-14 2009-02-26 韓国海洋研究院 船舶用のバラスト水の電解消毒装置
JP2010023034A (ja) * 2009-10-19 2010-02-04 Toyohiko Doi 輸送船バラスト水汚染微生物の殺滅方法
WO2010022057A1 (en) * 2008-08-18 2010-02-25 Siemens Water Technologies Corp. Method and system for biofouling control of shipboard components

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5611918A (en) 1995-08-02 1997-03-18 Amway Corporation Electronic driver for water treatment system UV bulb
WO1997007869A1 (en) * 1995-08-29 1997-03-06 Cargill Lynn E Self-cleaning fluid filter unit
DE19919824A1 (de) 1999-04-30 2000-11-02 Sas Sonderabfallservice Gmbh Verfahren zum Abbau von zinnorganischen Verbindungen, insbesondere Tri-, Di,- und Monobutylzinn, in Flüssigkeiten und Schlämmen
JP2001000974A (ja) 1999-06-23 2001-01-09 Konica Corp バラスト水の処理方法、及び船舶
US6402965B1 (en) 1999-07-13 2002-06-11 Oceanit Laboratories, Inc. Ship ballast water ultrasonic treatment
WO2001034300A1 (fr) * 1999-11-12 2001-05-17 Yugen Kaisha Kankyogijyutsu Kenkyusho Procede permettant de renforcer une reaction de catalyseur
WO2002072478A2 (en) 2000-11-06 2002-09-19 Larry Russell Ballast water treatment for exotic species control
CA2341089C (en) 2001-03-16 2002-07-02 Paul F. Brodie Ship ballast water sterilization method and system
US20030015481A1 (en) * 2001-06-28 2003-01-23 Eidem Ola Magne Method and apparatus for treating/disinfecting ballast water in ships
GB0115968D0 (en) 2001-06-29 2001-08-22 Wilson Taylor & Company Ltd Management of water ballast in marine vessels
US20050016933A1 (en) 2001-11-28 2005-01-27 Tom Perlich Methods, apparatus, and compositions for controlling organisms in ballast water
US20030176971A1 (en) * 2002-03-13 2003-09-18 Daniels John James Method and system for tracking the exchange of ballast water
EP1517860A4 (en) 2002-06-29 2006-05-10 Marenco Group BALLAST WATER TREATMENT SYSTEMS INCLUDING ASSOCIATED DEVICES AND METHOD
US7704390B2 (en) 2002-11-18 2010-04-27 Ionz Bluewater Solutions, Inc. Wastewater treatment system
JP4209728B2 (ja) 2003-07-03 2009-01-14 株式会社ササクラ バラスト水の処理方法及び装置
WO2005061388A1 (en) 2003-11-20 2005-07-07 Marine Environmental Partners, Inc. Ballast water treatment system
JP2005254138A (ja) 2004-03-11 2005-09-22 Jfe Engineering Kk 液圧発生方法及び装置、バラスト水処理方法及び装置、該装置を搭載した船舶
JP4391863B2 (ja) 2004-03-24 2009-12-24 秀典 秋山 パルスパワー生成衝撃波によるバラスト水処理法
WO2005110607A1 (en) 2004-05-19 2005-11-24 Reederei Hesse Gmbh & Co. Kg Treatment of ballast water
JP2005342626A (ja) 2004-06-03 2005-12-15 Jfe Engineering Kk バラスト水処理方法及び装置、該装置を搭載した船舶
JP4431872B2 (ja) 2004-06-29 2010-03-17 株式会社 ケイ・アイシステム バラスト水の処理方法及び装置
JP2006021087A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Jfe Engineering Kk 殺菌装置
US7244348B2 (en) 2004-11-29 2007-07-17 Severn Trent De Nora, Llc System and method for treatment of ballast water
US8147673B2 (en) * 2005-01-18 2012-04-03 Severn Trent De Nora, Llc System and process for treatment and de-halogenation of ballast water
AU2005320350B8 (en) * 2005-01-24 2009-11-19 Nutech 03, Inc. Ozone injection method and system
JP5214107B2 (ja) * 2005-02-09 2013-06-19 株式会社東芝 バラスト水浄化装置
JP4421494B2 (ja) 2005-02-17 2010-02-24 三井造船株式会社 バラスト水の取水・処理装置
JP2006239556A (ja) 2005-03-03 2006-09-14 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd バラスト水の処理方法
KR20060099157A (ko) 2005-03-10 2006-09-19 주식회사 하이닉스반도체 플래쉬 메모리 소자의 제조 방법
JP2006263563A (ja) 2005-03-23 2006-10-05 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd バラスト水中の微生物等の殺減装置
US7776224B2 (en) * 2005-06-10 2010-08-17 Jfe Engineering Corporation Apparatus for treating ballast water and method for treating ballast water
JP2007021287A (ja) 2005-07-12 2007-02-01 Katsuhiro Nakayama バラスト水の処理方法
JP5093835B2 (ja) 2006-03-31 2012-12-12 三井造船株式会社 膜モジュールを用いたバラスト水の膜処理方法及び膜処理装置
DE102006045558A1 (de) * 2006-09-25 2008-04-03 Rwo Gmbh Wasseraufbereitungsanlage
CN1974421A (zh) * 2006-12-13 2007-06-06 哈尔滨工业大学 船舶压载水的处理方法和设备
WO2008150541A1 (en) * 2007-06-04 2008-12-11 Schwartzel David T Aqueous treatment apparatus utilizing precursor materials and ultrasonics to generate customized oxidation-reduction-reactant chemistry environments in electrochemical cells and/or similar devices
DK2269956T3 (da) * 2008-04-23 2019-12-02 Headway Tech Group Qingdao Co Ltd Algebekæmpelsesindretning og -fremgangsmåde til sterilisering med mikrostrøm-elektrolyse
KR100883444B1 (ko) * 2008-07-24 2009-02-17 (주) 테크윈 발라스트수 처리 장치 및 방법
CN101428919A (zh) * 2008-12-10 2009-05-13 青岛双瑞防腐防污工程有限公司 一种复合型船舶压载水处理方法

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03188906A (ja) * 1989-12-18 1991-08-16 Daiki Rubber Kogyo Kk 自動逆洗濾過機
JP2005536639A (ja) * 2002-08-26 2005-12-02 オロ、アクティーゼルスカプ 電解槽で使用する電極構造体
JP2007515289A (ja) * 2003-12-22 2007-06-14 リサーチ インスティチュート オブ インダストリアル サイエンス アンド テクノロジー 電解式バラスト水処理装置および処理方法
JP2007144391A (ja) * 2005-06-10 2007-06-14 Jfe Engineering Kk バラスト水処理装置及び処理方法
JP2009507638A (ja) * 2005-09-14 2009-02-26 韓国海洋研究院 船舶用のバラスト水の電解消毒装置
JP2007229576A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 液体の無害化処理装置
JP2007229575A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 液体の無害化処理方法とその装置及びこの装置をそなえた船舶
US20080190826A1 (en) * 2007-02-09 2008-08-14 Miner Jeffery G Ballast water treatment system
JP2008212851A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd フィルター装置の洗浄方法及びこのフィルター装置を備えた液体の浄化システム
JP2008212852A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd フィルター装置とその洗浄方法及びこれを備えた液体の無害化処理装置
WO2010022057A1 (en) * 2008-08-18 2010-02-25 Siemens Water Technologies Corp. Method and system for biofouling control of shipboard components
JP2010023034A (ja) * 2009-10-19 2010-02-04 Toyohiko Doi 輸送船バラスト水汚染微生物の殺滅方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013203268A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Kurita Water Ind Ltd バラスト水処理システムの遠隔監視装置、及び遠隔監視方法
JP2017044694A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 テックロス カンパニー リミテッド 電磁流量計

Also Published As

Publication number Publication date
SG181987A1 (en) 2012-08-30
US20130062290A1 (en) 2013-03-14
JP5746750B2 (ja) 2015-07-08
CN101786748A (zh) 2010-07-28
EP2540678A4 (en) 2013-10-23
EP2540678A1 (en) 2013-01-02
KR20130012006A (ko) 2013-01-30
WO2011120250A1 (zh) 2011-10-06
CN101786748B (zh) 2012-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5746750B2 (ja) 船舶バラスト水処理方法及びシステム
JP5127983B2 (ja) 一種の微電流電気分解滅菌滅藻装置と方法
US6780306B2 (en) Electroionic water disinfection apparatus
CN101434430B (zh) 一种微电流电解灭菌除藻装置
CN101781043B (zh) 一种压载水处理方法和装置
CN109095695A (zh) 环保型循环水整体处理方法
CN101519235A (zh) 超声强化自去垢微电流电解灭菌除藻装置
CN101704564A (zh) 一种游泳池水净化消毒装置及净化消毒方法
CN204689832U (zh) 一种舰船生活污水处理及中水回用系统
Lv et al. Microalgae removal technology for the cold source of nuclear power plant: A review
CN201746407U (zh) 一种高效灭活和节能的船舶压载水处理系统
CN202717658U (zh) 适用于海水/淡水的船舶压载水处理装置
CN208378477U (zh) 一种河道污水净化处理装置
CN104030504A (zh) 一种智能选择式船舶压载水处理方法及设备
JP5753997B1 (ja) 光触媒による水質浄化装置
JP2004337739A (ja) 循環浄化装置
KR0121077Y1 (ko) 전기분해에 의한 분뇨정화장치
US11613482B2 (en) Methods and systems for marine wastewater treatment
KR20110020486A (ko) 정수 시스템
JP6357712B1 (ja) 光触媒反応を利用した水質浄化装置
Licht et al. Short Review of Raw Water Disinfection Methods With Focus on Ultrasonic Systems
WO2022146373A1 (en) Ultrasound assisted thermophilic aerobic membrane distillation bioreactor (sono-mdbr) system and method developed for the treatment of hospital wastewater
Ghernaout et al. Electrochemically and Ultrasonically-Enhanced Coagulation for Algae Removal
KR20230035470A (ko) Uv를 이용한 정수 처리 시스템
KR20150049143A (ko) 더블접촉형의 레벨스위치를 이용한 오수 트랜스퍼 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140319

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140411

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150223

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150414

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5746750

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250