JP2013517983A - ルーフパネル及び前記ルーフパネルの製造方法 - Google Patents

ルーフパネル及び前記ルーフパネルの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013517983A
JP2013517983A JP2012550428A JP2012550428A JP2013517983A JP 2013517983 A JP2013517983 A JP 2013517983A JP 2012550428 A JP2012550428 A JP 2012550428A JP 2012550428 A JP2012550428 A JP 2012550428A JP 2013517983 A JP2013517983 A JP 2013517983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
stiffening member
panel body
plastic
stiffening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012550428A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5916630B2 (ja
Inventor
サンデル・デ・ビー
Original Assignee
イナルファ・ルーフ・システムズ・グループ・ベーフェー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イナルファ・ルーフ・システムズ・グループ・ベーフェー filed Critical イナルファ・ルーフ・システムズ・グループ・ベーフェー
Publication of JP2013517983A publication Critical patent/JP2013517983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5916630B2 publication Critical patent/JP5916630B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/02Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes
    • B60J7/04Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes with rigid plate-like element or elements, e.g. open roofs with harmonica-type folding rigid panels
    • B60J7/043Sunroofs e.g. sliding above the roof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14836Preventing damage of inserts during injection, e.g. collapse of hollow inserts, breakage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/80Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors
    • B60J10/82Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors for movable panels in roofs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14836Preventing damage of inserts during injection, e.g. collapse of hollow inserts, breakage
    • B29C2045/14844Layers protecting the insert from injected material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • B29C45/14377Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article using an additional insert, e.g. a fastening element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • B29C45/14434Coating brittle material, e.g. glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Abstract

本発明は、車両のためのオープンルーフ構造体で利用するためのパネル(4,5)に関する。当該パネルは、パネル本体の縁部の少なくとも一部分の近傍に位置決めされていると共に、パネル本体及び補剛部材に対する成形工程においてプラスチック材料から成形されたプラスチック部品(12)を介して、パネル本体の縁部の少なくとも一部分に堅固に接続されている、略矩形状のパネル本体(6,7)及び少なくとも1つの補剛部材(8,9,10,11)を備えている。部材(14,15)が、成形中において、プラスチック部品(12)の補剛部材(8,9,10,11)及び/又はパネル本体(6,7)に対する固着を局所的に少なくとも低減するように設けられている。また、本発明は、パネルを製造するための方法に関する。

Description

本発明は、車両のためのオープンルーフ構造体で利用するためのパネルであって、略矩形状のパネル本体と、パネル本体の一組の縁部の少なくとも一部分の近傍に配設されている少なくとも1つの補剛部材と、を備えているパネルに関する。
現在、補剛部材が、成形工程において成形されたプラスチック部品を介して、パネルに接続されている。プラスチック部品を介した補剛部材とパネルとの間における接続は非常に堅固である。成型工程の最中及び直後に、プラスチック部品の材料は収縮するだろう。収縮量は、プラスチック材料の局所的な容積濃度に依存しているので、材料の容積が大きな場合には、このような大きな容積の材料の先端において、収縮率が高くなる。このような収縮は、成形後のパネルの形状に悪影響を及ぼす。このような悪影響の結果として、パネルが形状的な品質に欠けていることに起因して成形工程後に不良品とされるか、又はパネルが材料の過度に大きな内部応力に起因して車両での利用中に損傷する場合がある。
本発明の目的は、上述のタイプの改良されたパネルを提供することである。
従って、本発明では、上述のタイプのパネルが、成形中におけるプラスチック材料の補剛部材及び/又はパネル本体に対する固着を局所的に少なくとも低減させるための部材によって特徴づけられている。
その結果として、成形工程の最中及び直後において、収縮に関する問題が低減される。すべての収縮力が局所的に低減された固着に起因してパネル及び/又は補剛部材に伝達される訳ではないからである。
一の実施例では、当該部材が、パネル本体及び補剛部材のうち一方のみの表面に隣接して設けられており、当該部材が、プラスチック材料がパネル又は補剛部材の表面に貼付されている箇所を除いて、プラスチック材料(12)によって完全に囲まれている。
当該実施例は、プラスチック部品とパネル本体又は補剛部材との接続部分の(長期間に亘る)品質を改善する。パネルがプラスチック材料の縁部に配設されていない場合には、パネル本体の曲げ力が当該部材によって脆弱になった領域に作用する危険性が無い。当該部材は、プラスチック材料によって完全に囲まれているので、当該部材は、当該部材を劣化させる可能性、又はプラスチック材料のパネル本体又は補剛部材に対する固着に悪影響を及ぶす可能性がある天候の影響から保護される。
パネルの好ましい実施例では、プラスチック材料の補剛部材及び/又はパネル本体に対する固着を局所的に少なくとも低減するための当該部材が、一方の側面が接着剤でコーティングされているプラスチップフィルムであり、パネル本体と補剛材との間に設けられている。このプラスチック製フィルムは、プラスチック部品の補剛部材及び/又はパネルに対する局所的な固着を低減するか又は保護するので、プラスチック部品をその隣接する部品から結合解除することができ、これによりプラスチック材料が収縮される効果が隣接する部品に及ばない。この効果が、パネルの形状に対する収縮の影響を低減する。
重要なことは、成形工程の最中において、プラスチック製フィルムが貼付される位置を維持しており、このような維持を達成するために、接着剤コーティングの補剛部材及び/又はパネル本体に対する固着が、成形工程の最中において、少なくともプラスチック部品が硬化するまで持続することである。
プラスチック部品が、貼付されたプラスチック製フィルムの領域において、隣接する部品(例えば補剛部材及び/又はパネル本体)に対する低減された固着の効果を確実に受けるために、プラスチック部品と隣接する部品との固着が、プラスチック製フィルムと補剛部材及び/又はパネル本体との固着より強くなっている。
補剛部材及び/又はパネルに貼付されたプラスチック製フィルムは矩形状の形態とされるが、補剛部材の形状又は収縮の影響に応じて非矩形状の形態とすることができる。
成形工程の前の、プラスチック製フィルムを補剛部材及び/又はパネルに貼付する工程において、重要なことは、プラスチック製フィルムの接着剤コーティングが、プラスチック製フィルムが補剛部材及び/又はパネル本体に貼付されるまで、取り外し可能な裏当て層によって保護されていることである。
好ましい工程では、パネル本体と少なくとも1つの補剛部材とが下処理される。プラスチック製フィルム又は他の部材が、成形工程後にプラスチック部品の隣接する部品に対する少なくとも低減された固着が必要とされる位置において、パネル本体及び/又は補剛部材に貼付される。補剛部材が好ましくはパネルの縁部のうち一の縁部の近傍に位置しており、これにより実際の成形工程が成形ツールを閉じた状態で開始された後に、プラスチック部品を補剛部材及び/又はパネル本体に成形するために液状のプラスチック材料が成形ツール内部に注入されるように、パネル本体及び補剛部材が成形ツール内に位置決めされている。プラスチック製フィルム又は他の部材の側面が、パネル本体又は補剛部材に貼付された側面の反対側に面している。
非常に好ましくは、プラスチック製フィルムの補剛部材及び/又はパネル本体に対する固着が最適化される。小さな穴が、空気又は汚染粒子が混入することに起因して、プラスチック製フィルムと補剛部材及び/又はパネル本体との間に生じた場合に、液状のプラスチック材料がこれら穴内部に流入し、プラスチック材料の固着が高められる可能性があるからである。このようなことは、少なくとも低減される必要がある。このような出来事を低減するために、プラスチック製フィルムの接着剤コーティングは、取り外し可能な裏当て層によって覆われており、補剛部材及び/又はパネル本体の表面が低下剤によって処理されている。プラスチック製フィルムを隣接する部品に貼付する直前に、プラスチック製フィルムの裏当て層が取り除かれ、プラスチック製フィルムが補剛部材及び/又はパネル本体に貼付される。
これに加えて、優位には、プラスチック製フィルムが加圧ツールを利用することによって補剛部材及び/又はパネル本体に貼付される。
プラスチック部品と補剛部材及び/又はパネル本体との固着を局所的に低減するというプラスチック製フィルムの優位な効果は、製造部品の不良部品を低減すること、及び車両の部品の損傷を低減することを制限し、プラスチック製フィルムを貼付するための成形ツール又は成形設備に大きな投資をすることなく、製造業者がパネルの新しい開発品それぞれが抱える収縮問題についての当該解決方法を容易に利用することを可能とする。本発明は、車両のための成形されたパネルに関連する収縮問題それぞれについて、柔軟性に富んだ効果的な解決策を形成する。
本発明について、概略的な図面を参照しつつ以下に明らかにする。
オープンルーフ構造体が装着されている車両の、ウエストラインより上方のみを表わす斜視図である。 パネル本体の底面図である。 図2に表わす断面III−IIIに沿った断面図の拡大図である。 図2に表わす断面IV−IVに沿った断面図の拡大図である。 図4に表わす実施例の、図2に表わす断面V−Vに沿った断面図の拡大図である。
図1は、車両1の固定式ルーフ部分3に設けられているルーフ開口部2を備えている、車両1のためのオープンルーフ構造体の一の実施例を表わす。オープンルーフ構造体のフロントパネル4及びリアパネル5は、ルーフ開口部2を閉じること及び少なくとも部分的に開くことが可能とされる。フロントパネル4は、ルーフ開口部2の両側に設けられた長手方向ガイドに沿って移動可能とされる(図示しないが、それ自体既知である)。リアパネル5は、その後端において垂直方向にのみ移動可能とされるので、オープンルーフ構造体の最も後側において開口部を開放することができる。フロントパネル4及びリアパネル5が、手動で、又は図示しないがそれ自体は既知の駆動手段によって移動可能とされる。パネル4,5と長手方向ガイドとが協働することによって、ここでは詳述しない任意の既知の問題が発生する。このような協働については詳述しない。本発明は、1つ以上のパネルを備えているあらゆるタイプのオープンルーフ構造体のために利用することができる。当該1つ以上のパネルとは、特にガラス製パネルであるが、例えばプラスチック材料のような他の材料から作られていても良い。
図1に表わすように、フロントパネル4とリアパネル5とは、共に閉じられた場合に互いに隣接しており、ルーフ開口部を完全に閉じるか、又は少なくとも部分的に開くことができる。
図2は、フロントパネル4の底面図である。フロントパネル4はパネル本体6を備えている(一方、図1を参照すると、リアパネル5がパネル本体7を備えている)。さらに、フロントパネル4は、パネル本体の縁部のうち一の縁部の近傍に配設されている少なくとも1つの補剛部材8,9,10,11を備えている。プラスチック製フィルム14,15の形状及び配置は、図示の如く、補剛部材8,9,10,11それぞれにおいてハッチングされた領域として表わされている。
図3,図4,及び図5に表わすように、補剛部材8,9,10,11が成形工程で形成されたプラスチック部品12を介してパネル本体6,7に堅固に接続されている。プラスチック部品12は、例えばポリウレタンやPVCのような、低圧成形工程に適合している材料から形成されている。補剛部材10,11は、固定式ルーフ3に対してパネルを駆動及び/又は案内するための手段とパネルを接続するために利用される、ブラケット13を備えている(図2参照)。図3,図4,及び図5から理解されるように、補剛部材8,9,10,11は、パネルの剛性を高めるために利用される。補剛部材8,9,10,11それぞれが、当該補剛部材の本体の一端から他端に至るまで長さ方向に延在している凹所16を有しており、これにより当該補剛部材固有の剛性が改善される(剛性を高めるために他の湾曲形状を利用しても良い)。プラスチック製フィルム14,15が、パネル本体の隣接する表面において(図3参照)、凹所16(又は例えば金属プレートの両側を折り曲げることによって形成された中空部材、若しくは金属材料から補剛部材を押し出し加工することによって形成された中空部分)に対向して配設されているか、及び/又は、補剛部材8,9,10,11の内面において(図4及び図5参照)、凹所16の底面に隣接して配置されている。図2〜図4に表わすように、プラスチック製フィルム14,15は、補剛部材又はパネル本体のみに貼付されている。しかしながら、プラスチック製フィルム14,15を、一の領域でパネル本体に貼付し、他の領域で補剛部材8,9,10,11に貼付しても良い。
図2に表わす製品は、以下のステップそれぞれを含んでいる成形工程で製造される。最初に、パネル本体6,7と補剛部材8,9,10,11とが、表面張力低下剤を含む処理剤によって下処理される。プラスチック製フィルムの裏当て層が取り除かれ、プラスチック製フィルム14,15が、パネル本体に及び/又は補剛部材8,9,10,11の凹所16の内側部分に貼付される。このことは、手作業によって、又はプラスチック製フィルムの良好な固着を確実にする貼付ツールを利用することによって実施可能とされる。
パネル本体6,7とプラスチック製フィルム14,15が貼付された少なくとも1つの補剛部材8,9,10,11とが、成形ツール内に位置決めされる。成形ツールの上側部分及び下側部分が閉じて、液状のプラスチック材料が成形ツール内部に射出され、キャビティ内部に向かって流動する。射出が停止した後に、短い養生時間が取られる。この養生時間の間において、成形ツールが依然として閉じられており、液状のプラスチック材料が固体状態に至るまで冷却されるので、プラスチック部品12が形成される。このプラスチック部品12は、プラスチック製フィルムを完全に覆っており、プラスチック製フィルムが存在しない箇所において、パネル本体及び/又は補剛部材に堅固に接続されている。当該方法を終了させるために、成形ツールが開かれ、組み立てられたパネルが成形ツールから取り外される。
当該実施例では、プラスチック製フィルムは、プラスチック製フィルム14,15の他に、パネル本体6,7及び/又は補剛部材8,9,10,11の表面が、プラスチック材料又はプラスチック部品12によって常に覆われているようにプラスチック材料に埋設されている。すなわち、プラスチック製フィルム14,15が、プラスチック材料12がパネル本体6,7又は補剛部材8,9,10,11と接触状態にある箇所を除いて、プラスチック材料12によって完全に囲まれている。言い換えれば、プラスチック製フィルム14,15、又はプラスチック製フィルム若しくは他の部材によって弱化された領域が、隣接するパネル本体の表面に対して平行な方向で見た場合に、プラスチック部品12の両縁部から所定距離で離隔したほぼすべての位置に常に存在している。
従って、本発明は、不良品の数量を低減する高品質なパネルを成形するための、且つ、プラスチック部品12に作用する収縮力に起因して利用の際に損傷を受けるという問題を低減するための、パネル及び方法を提供することができる。
本発明は、上述の実施例及び図面に表わす実施例に限定される訳ではなく、本発明の技術的範囲内において様々な手法で変更することができる。例えば、テンプレート又はこれに類する物を利用することによって、密着性低下剤(adherence reducing agent)を補剛部材及び/又はパネル本体の特定の領域に噴霧することができる。また、1つ以上の補剛部材がパネル本体の他の場所に、例えばパネル本体の中心近傍に位置決めされ、パネルを案内するためのI型のガイドチャネルが車両の長手方向中央近傍に位置決めされる場合がある。
1 車両
2 ルーフ開口部
3 固定式ルーフ部分
4 フロントパネル
5 リアパネル
6 パネル本体
7 パネル本体
8 補剛部材
9 補剛部材
10 補剛部材
11 補剛部材
12 プラスチック部品
13 ブラケット
14 プラスチックフィルム
15 プラスチックフィルム
16 凹所

Claims (14)

  1. 車両のためのオープンルーフ構造体で利用するためのパネル(4,5)であって、
    略矩形状のパネル本体(6,7)と、好ましくは前記パネル本体の縁部の少なくとも一部分の近傍に位置決めされており、前記パネル本体及び補剛部材に対する成形工程において、プラスチック材料から成形されたプラスチック部品(12)を介して前記パネル本体に堅固に接続されている少なくとも1つの前記補剛部材(8,9,10,11)と、を備えている前記パネルにおいて、
    成形中におけるプラスチック部品(12)の前記補剛部材(8,9,10,11)及び/又は前記パネル本体(6,7)に対する固着を局所的に少なくとも低減するための部材が設けられていることを特徴とするパネル。
  2. 前記部材が、前記パネル本体(6,7)及び前記補剛部材(8,9,10,11)のうち一方のみの表面に隣接して設けられており、
    前記部材が、プラスチック材料(12)が前記パネル又は前記補剛部材の前記表面に貼付されている箇所を除いて、前記プラスチック材料(12)によって完全に囲まれていることを特徴とする請求項1に記載のパネル。
  3. 前記プラスチック材料の固着を局所的に少なくとも低減するための前記部材が、一方の側面が接着剤でコーティングされているプラスチック製フィルム(14,15)とされ、前記パネル本体(6,7)と前記補剛部材(8,9,10,11)との間の所定の位置に設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載のパネル。
  4. 前記プラスチック製フィルム(14,15)が、少なくとも成形中において、前記プラスチック製フィルム上の接着剤を利用することによって、前記補剛部材(8,9,10,11)及び/又は前記パネル本体(6,7)に固着されていることを特徴とする請求項3に記載のパネル。
  5. 前記補剛部材(8,9,10,11)及び/又は前記パネル本体(6,7)とプラスチック部品(12)との固着が、前記補剛部材及び/又は前記パネル本体と前記プラスチック製フィルムとの成形後における固着より強いことを特徴とする請求項4に記載のパネル。
  6. 前記プラスチック製フィルム(14,15)が、非矩形状の形態とされることを特徴とする請求項3〜5のいずれか一項に記載のパネル。
  7. 前記プラスチック製フィルム(14,15)が、前記プラスチック製フィルムを貼付する前において接着面を保護するために、取り外し可能な裏当て層を有していることを特徴とする請求項3〜6のいずれか一項に記載のパネル。
  8. 車両のためのオープンルーフ構造体で利用するためのパネルを製造するための方法であって、
    略矩形状のパネル本体(6,7)と少なくとも1つの補剛部材(8,11)とを準備するステップと、
    部材、特にプラスチック製フィルム(14,15)を少なくとも1つの前記補剛部材及び/又は前記パネル本体に貼付するステップと、
    好ましくは、前記補剛部材が前記パネル本体の長手方向縁部及び横方向縁部のうち少なくとも1つの縁部の近傍に配置されるように、且つ、前記部材が前記パネル及び前記補剛部材が互いに面している位置に配置されるように、成形ツール内において前記パネルと前記補剛部材とを位置決めするステップと、
    プラスチック部品(12)を前記パネル本体(6,7)及び前記補剛部材(8,9,10,11)に成形することによって前記パネル本体(6,7)及び前記補剛部材(8,9,10,11)を互いに対して堅固に接続するために、液状のプラスチック材料を前記成形ツールの内部に注入するステップと、
    を備えている前記方法において、
    前記プラスチック材料が前記部材を覆っており、これにより前記部材が、前記プラスチック部品と少なくとも1つの前記補剛部材及び/又は前記パネル本体の隣接する表面との固着を局所的に少なくとも低減することを特徴とする方法。
  9. 前記部材、特に前記プラスチック製フィルム(14,15)が、前記補剛部材(8,9,10,11)及び前記パネル本体(6,7)のうち一方の表面のみに貼付されており、
    前記部材が、前記プラスチック部品(12)が前記パネル本体又は前記補剛部材の前記表面に貼付されている箇所を除いて、前記プラスチック部品(12)によって完全に囲まれていることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. (切断ツールを利用することによって)前記プラスチック製フィルム(14,15)を非矩形状の形態に切断するステップを備えていることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 低下剤を適用することによって少なくとも1つの前記補剛部材(8,9,10,11)及び/又は前記パネル本体(6,7)のうち少なくとも1つの前記表面を下処理するステップを備えていることを特徴とする請求項8〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 加圧ツールを利用することによって、前記プラスチック製フィルム(14,15)を少なくとも1つの前記補剛部材(8,9,10,11)及び/又は前記パネル本体(6,7)に貼付するステップを備えていることを特徴とする請求項9〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記プラスチップフィルム(14,15)が少なくとも1つの前記補剛部材(8,9,10,11)及び/又は前記パネル本体(6,7)に貼付される前に、裏当て層を前記プラスチック製フィルム(14,15)の接着面から取り外すステップを備えていることを特徴とする請求項9〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 請求項1〜7のいずれか一項に記載のパネル(4,5)を備えていることを特徴とするオープンルーフ構造体。
JP2012550428A 2010-01-27 2011-01-26 ルーフパネル及び前記ルーフパネルの製造方法 Active JP5916630B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10151831.4 2010-01-27
EP10151831A EP2353907A1 (en) 2010-01-27 2010-01-27 Roof panel and method of manufacturing said panel
PCT/EP2011/051073 WO2011092207A1 (en) 2010-01-27 2011-01-26 Roof panel and method of manufacturing said panel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013517983A true JP2013517983A (ja) 2013-05-20
JP5916630B2 JP5916630B2 (ja) 2016-05-11

Family

ID=42237321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012550428A Active JP5916630B2 (ja) 2010-01-27 2011-01-26 ルーフパネル及び前記ルーフパネルの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8668256B2 (ja)
EP (2) EP2353907A1 (ja)
JP (1) JP5916630B2 (ja)
KR (1) KR101833736B1 (ja)
CN (1) CN102725160B (ja)
WO (1) WO2011092207A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021525672A (ja) * 2018-05-31 2021-09-27 エージーシー グラス ユーロップAgc Glass Europe グレージングパネル及びフレームを含む窓ユニット

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012103757B3 (de) * 2012-04-27 2013-05-23 Webasto Ag Anordnung zum Verschließen einer Öffnung eines Fahrzeugs und Verfahren zur Herstellung einer solchen Anordnung
CN103373201A (zh) * 2012-04-27 2013-10-30 上海福耀客车玻璃有限公司 一种表面无折光包边天窗玻璃及其制作方法
DE102012106495A1 (de) * 2012-07-18 2014-01-23 Webasto SE Deckel zum Verschließen einer Öffnung eines Fahrzeuges und Verfahren zur Herstellung eines solchen Deckels
EP2857169B1 (en) * 2013-10-01 2017-12-13 Inalfa Roof Systems Group B.V. Constructional assembly and method for making it
FR3011203B1 (fr) * 2013-10-01 2015-10-09 Saint Gobain Vitrage comportant une portion de joint a insert ferme et procede de fabrication dudit vitrage.
JP5775613B2 (ja) * 2014-01-28 2015-09-09 八千代工業株式会社 サンルーフ装置のパネル体およびサンルーフ装置のパネル体の製造方法
WO2017152980A1 (en) * 2016-03-10 2017-09-14 Inalfa Roof Systems Group B.V. Panel and open roof construction provided therewith
CN106965656B (zh) * 2017-03-09 2023-07-14 上海毓恬冠佳科技股份有限公司 一种汽车天窗pc玻璃卡接结构
KR102440731B1 (ko) * 2017-11-08 2022-09-05 현대자동차주식회사 자동차 루프 지지구조
EP3944976B1 (en) * 2020-07-27 2023-09-27 Inalfa Roof Systems Group B.V. Panel and open roof construction provided therewith

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11157342A (ja) * 1997-09-09 1999-06-15 Meritor Automot Gmbh 車両用サンシャインルーフパネル
US20050073176A1 (en) * 2003-07-10 2005-04-07 Webasto Ag Cover for an opening in the roof surface of a motor vehicle and a method for manufacturing the same
JP2005525947A (ja) * 2002-02-20 2005-09-02 サン−ゴバン グラス フランス オーバーモールドされたプラスチック部分に随意に組み込まれた剛性部分を有するグレージング

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57151357A (en) 1981-03-16 1982-09-18 Nissan Motor Reinforcing material and reinforcing panel
JPS57151354A (en) 1981-03-16 1982-09-18 Nissan Motor Reinforcing material and reinforcing panel
JPS57151361A (en) 1981-03-16 1982-09-18 Nissan Motor Reinforcing material and reinforcing panel
DE3506009A1 (de) 1985-02-21 1986-08-28 Rockwell Golde Gmbh, 6000 Frankfurt Starrer deckel fuer ein fahrzeugdach
JPS6353114A (ja) 1986-08-22 1988-03-07 Aisin Seiki Co Ltd T・バ−ル−フ
DE3637622A1 (de) 1986-11-05 1988-05-19 Ford Werke Ag Doppelwandiges karosseriebauteil aus kunststoff fuer kraftfahrzeuge
JPS63272515A (ja) 1987-05-01 1988-11-10 Nissan Motor Co Ltd 車輌外板パネル構造体の製造方法
JPH0520580Y2 (ja) 1987-08-28 1993-05-27
DE3828963C1 (ja) 1987-11-12 1989-09-28 Rockwell Golde Gmbh, 6000 Frankfurt, De
FR2632604B1 (fr) 1988-06-08 1991-07-12 Aerospatiale Cadre en materiau composite notamment pour fuselage d'aeronef, et son procede de fabrication
GB8829198D0 (en) 1988-12-14 1989-01-25 Shell Int Research Improvements in structure materials
US4936064A (en) 1989-02-16 1990-06-26 Backer Rod Manufacturing And Supply Company Fireproof panel
US4945682A (en) 1989-12-04 1990-08-07 General Motors Corporation Plastic motor vehicle door
US5170587A (en) 1990-09-03 1992-12-15 Toyoda Gosei Co., Ltd. Weatherstrip for automotive vehicle
US5195440A (en) 1991-09-30 1993-03-23 Container Corporation International Inc. Pallet fabricated of still foldable material
JP3521452B2 (ja) 1992-11-09 2004-04-19 マツダ株式会社 自動車のドア構造
JP3216847B2 (ja) 1993-09-30 2001-10-09 スズキ株式会社 トリムの取付構造
JP3484788B2 (ja) 1994-04-27 2004-01-06 アイシン精機株式会社 車両用開閉式屋根におけるウエザーストリップの取付構造
JPH08175185A (ja) 1994-12-28 1996-07-09 Aisin Seiki Co Ltd 可動パネル
US5682667A (en) 1996-04-10 1997-11-04 The Budd Company Method for preventing damage to an overslam bumper pocket
DE19637793C1 (de) * 1996-09-17 1997-11-13 Webasto Systemkomponenten Gmbh Deckel für ein Fahrzeugdach
DE19744385A1 (de) * 1996-10-09 1998-04-16 Volkswagen Ag Dichteinrichtung für einen Schiebe-Ausstell-Deckel
DE29704030U1 (de) * 1997-03-05 1997-05-22 Fa. Oskar Braunsberger, 87719 Mindelheim Glasverbundteil, insbesondere Glasschiebedach für Kraftfahrzeuge
DE19757454C1 (de) 1997-12-23 1998-12-24 Webasto Systemkomponenten Gmbh Deckel eines öffnungsfähigen Fahrzeugdachs
JP4245727B2 (ja) 1998-05-02 2009-04-02 ヴェバスト カロセリージュステーメ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 開閉可能な車両ルーフのソーラーカバー及びその製造方法
NL1009807C2 (nl) 1998-08-05 2000-02-08 Inalfa Ind Bv Paneelsamenstel voor een open-dakconstructie voor een voertuig.
DE10111453A1 (de) 2000-03-14 2001-09-20 Asc Inc Sonnendachanordnung für Fahrzeuge
US6328359B1 (en) 2000-07-24 2001-12-11 The Budd Company Door intrusion beam
DE10036630C1 (de) 2000-07-26 2002-01-24 Webasto Vehicle Sys Int Gmbh Verfahren zum Umschäumen des Umfangsrandbereichs eines Deckels für ein Fahzeugdach und Fahrzeugdach-Deckel
FR2814705B1 (fr) * 2000-09-29 2003-04-11 Saint Gobain Vitrage avec un element rigide eventuellement incorpore dans une piece en plastique surmoulee
JP2003211967A (ja) 2002-01-21 2003-07-30 Honda Motor Co Ltd サンルーフ装置のガラスパネル
DE10206717B4 (de) * 2002-02-18 2014-03-13 Webasto Ag Glasdeckel mit Splitterschutzfolie
DE10306957A1 (de) * 2003-02-19 2004-09-09 Webasto Vehicle Systems International Gmbh Scheibenanordnung für ein Fahrzeug und Herstellungsverfahren dafür
DE202004020443U1 (de) * 2004-02-18 2005-07-07 Webasto Ag Anordnung zum Verschließen einer Öffnung eines Fahrzeugs mit einer Scheibe und einem Splitterschutzelement
DE102004007988A1 (de) * 2004-02-18 2005-09-08 Webasto Ag Anordnung zum Verschließen einer Öffnung eines Fahrzeugs mit einer Scheibe und einem Splitterschutzelement
JP4902395B2 (ja) 2007-03-08 2012-03-21 八千代工業株式会社 ルーフパネルの排水構造
US7658441B2 (en) 2007-09-19 2010-02-09 Honda Motor Co., Ltd. Sunroof seal
KR100931168B1 (ko) 2007-12-14 2009-12-11 현대자동차주식회사 자동차 도어의 상부 보강구조
US8182025B2 (en) 2009-04-29 2012-05-22 Inalfa Roof Systems Group B.V. Method of producing a panel assembly

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11157342A (ja) * 1997-09-09 1999-06-15 Meritor Automot Gmbh 車両用サンシャインルーフパネル
JP2005525947A (ja) * 2002-02-20 2005-09-02 サン−ゴバン グラス フランス オーバーモールドされたプラスチック部分に随意に組み込まれた剛性部分を有するグレージング
US20050073176A1 (en) * 2003-07-10 2005-04-07 Webasto Ag Cover for an opening in the roof surface of a motor vehicle and a method for manufacturing the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021525672A (ja) * 2018-05-31 2021-09-27 エージーシー グラス ユーロップAgc Glass Europe グレージングパネル及びフレームを含む窓ユニット
JP7419264B2 (ja) 2018-05-31 2024-01-22 エージーシー グラス ユーロップ グレージングパネル及びフレームを含む窓ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
CN102725160A (zh) 2012-10-10
KR101833736B1 (ko) 2018-03-02
EP2528760A1 (en) 2012-12-05
EP2528760B1 (en) 2015-04-01
JP5916630B2 (ja) 2016-05-11
EP2353907A1 (en) 2011-08-10
WO2011092207A1 (en) 2011-08-04
US8668256B2 (en) 2014-03-11
CN102725160B (zh) 2015-04-01
KR20120116492A (ko) 2012-10-22
US20120292951A1 (en) 2012-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5916630B2 (ja) ルーフパネル及び前記ルーフパネルの製造方法
JP4010467B2 (ja) コンバーチブル・トップ組立体、並びにその製造方法、及び装置
US8690229B2 (en) Cowl top cover and method of manufacturing the same
EP1762358B1 (en) Mehtod of manufacturing composite molded article and manufacturing apparatus of composite molded article
WO2008018614A1 (fr) panneau de finition intérieure et procédé de moulage par injection
JP6356668B2 (ja) フレキシブルスキンに接着した少なくとも1つのインサートを有する前記フレキシブルスキンを製造する方法
KR20180061599A (ko) 차량용 내장재 제조장치 및 방법
JP3862714B2 (ja) 窓組立体の製造方法及び窓板
IT1307448B1 (it) Procedimento per la realizzazione di elementi sagomati quali piani disedili o simili, che presentano almeno uno strato di rivestimento in
JP4826879B2 (ja) エアバッグカバーの成形用金型及び成形方法並びにエアバッグカバー
WO2013030219A1 (de) Verfahren zur herstellung eines einsatzes für ein fahrzeuginnenverkleidungsteil, verfahren zur herstellung eines fahrzeuginnenverkleidungsteils, einsatz für ein fahrzeuginnenverkleidungsteil sowie fahrzeuginnenverkleidungsteil
JP5397285B2 (ja) ウエザストリップの製造方法
JP2005047257A (ja) 窓組立体の製造方法
KR100704682B1 (ko) 발포성형금형의 가스배출장치 및 가스배출통로 성형방법
KR100571599B1 (ko) 일체형 가변 인서트 몰딩 제조방법
KR101457408B1 (ko) 자동차 필러 트림의 제작 금형
JP6927872B2 (ja) 複合樹脂成形品
JP5311616B2 (ja) 樹脂成形品の成形方法、および樹脂成形品の成形装置
JP2021011029A (ja) 成形構造体の製造方法及び成形構造体
KR20090008094A (ko) 차량용 외장 몰딩의 제조방법
JP6603095B2 (ja) 成形品の製造方法
CN107921851A (zh) 用于车辆玻璃窗的接合系统、配备有该系统的玻璃窗及该玻璃窗的安装方法
KR100346496B1 (ko) 자동차용 내장재의 성형방법및 그 성형장치
JP2006068914A (ja) 車両用内装材の成形装置
JPH0757504B2 (ja) インジェクション成形型

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141202

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5916630

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250