JP2013516509A - 帯電防止特性または電気伝導特性を有する全芳香族ポリイミド粉末の製造方法 - Google Patents

帯電防止特性または電気伝導特性を有する全芳香族ポリイミド粉末の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013516509A
JP2013516509A JP2012546991A JP2012546991A JP2013516509A JP 2013516509 A JP2013516509 A JP 2013516509A JP 2012546991 A JP2012546991 A JP 2012546991A JP 2012546991 A JP2012546991 A JP 2012546991A JP 2013516509 A JP2013516509 A JP 2013516509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
composite material
material powder
hours
carbon black
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012546991A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5480400B2 (ja
Inventor
ジン ス カン
ヨン ジェ ファン
Original Assignee
デリム コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デリム コーポレイション filed Critical デリム コーポレイション
Publication of JP2013516509A publication Critical patent/JP2013516509A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5480400B2 publication Critical patent/JP5480400B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1003Preparatory processes
    • C08G73/1007Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diamines
    • C08G73/1028Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diamines characterised by the process itself, e.g. steps, continuous
    • C08G73/1032Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diamines characterised by the process itself, e.g. steps, continuous characterised by the solvent(s) used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08L79/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/006Pressing and sintering powders, granules or fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1003Preparatory processes
    • C08G73/1007Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1003Preparatory processes
    • C08G73/1007Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diamines
    • C08G73/1028Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diamines characterised by the process itself, e.g. steps, continuous
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1046Polyimides containing oxygen in the form of ether bonds in the main chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1067Wholly aromatic polyimides, i.e. having both tetracarboxylic and diamino moieties aromatically bound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1067Wholly aromatic polyimides, i.e. having both tetracarboxylic and diamino moieties aromatically bound
    • C08G73/1071Wholly aromatic polyimides containing oxygen in the form of ether bonds in the main chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/12Powdering or granulating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • C08K3/041Carbon nanotubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/001Conductive additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】耐熱性及び機械的特性を従来のポリイミド樹脂の物性とほぼ同様に維持し、同時に優れた帯電防止特性または電気伝導特性を有する全芳香族ポリイミド粉末の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による帯電防止特性または電気伝導特性を有する全芳香族ポリイミド粉末の製造方法は、電気伝導性カーボンブラックと多重壁カーボンナノチューブ(Multi Wall Carbon Nano−Tube、以下「MWCNT」)の粉末が分散されたフェノール系有機極性溶媒に芳香族テトラカルボン酸二無水物単量体と芳香族ジアミン単量体の混合物を投入して重合することを含むことを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、帯電防止特性または電気伝導特性を有する全芳香族ポリイミド粉末の製造方法に関する。
通常、ポリイミド(以下、「PI」)樹脂とは、芳香族テトラカルボン酸またはその誘導体と、芳香族ジアミンまたは芳香族ジイソシアネート(diisocyanate)を反応させた後、イミド化して製造される高耐熱樹脂をいう。PI樹脂は、使用される単量体の種類に応じて様々な分子構造を有するが、代表的な芳香族テトラカルボン酸成分としてピロメリット酸二無水物(PMDA)またはビフェニルテトラカルボン酸二無水物(BPDA)が挙げられ、芳香族ジアミン成分としてオキシジアニリン(ODA)またはp−フェニレンジアミン(p−PDA)が挙げられる。最も代表的なPI樹脂は、繰り返し単位として次の化学式(1)の化学構造を有する。
Figure 2013516509
(1)
前記化学式(1)を繰り返し単位とする樹脂は、不溶、不融の超高耐熱性樹脂であり、優れた耐熱酸化性を有し、長期間使用温度は約280℃、短期使用温度は約480℃程度で、非常に優れた耐熱特性、優れた電気絶縁性、機械的特性、耐放射線性及び低温特性、耐薬品性を有するため、電気電子産業、自動車産業、半導体産業、及び宇宙航空産業などの様々な先端産業分野の核心耐熱部品として使用されている。
しかし、最近、半導体、平板ディスプレイなどの産業でウェハ及びガラス基板の大面積化による静電気問題が発生して絶縁特性のポリイミド成形部品に電気伝導性を付与しようとする試みがあった。
不溶、不融の全芳香族ポリイミドに電気伝導性を付与するための代表的な方法としては、特許文献1、特許文献2、特許文献3、特許文献4のように電気伝導性カーボンブラックあるいは電気伝導性カーボンブラックと黒鉛粉末の組み合わせによる方法が挙げられるが、前駆体のポリアミド酸に分散させてポリイミドフィルムを製造する用途に限定されており、ポリイミド粉末を圧縮成形して加工用部品素材を生産するための成形用ポリイミド粉末に適用した例はない。また、特許文献5では様々な金属酸化物(Metal Oxide)を用いた電気伝導性の付与方法を使用しており、商用化した一部の製品では黒鉛とカーボンファイバー(Carbon fiber)を使用しているが、カーボンファイバーの配向に応じて局部的に電気的特性が異なり、表面に露出したカーボンファイバーが半導体製造工程及び平板ディスプレイ製造工程で半導体及びガラス基板に微細なスクラッチ(Scratch)を発生させるなどの問題がある。さらに、これら方法はフィラーの調節により106−109Ω/□の帯電防止領域を再現性よく発現し難いと知られており、105Ω/□以下の表面抵抗を発現するために、多量の電気伝導性フィラーが必要となり、粉末重合工程中に添加されたフィラーが溶媒を吸収して膨潤されることにより、スラリーを均一に混合することが難しく、これによって濾過、洗浄、乾燥に至る後処理過程の実施が困難である。その結果、成形品の製造時、機械的物性の低下、摩耗によるパーティクルの過剰発生と高温、高真空下での脱ガス放出などの問題が指摘されてきた。
Canadian Patent 708,869 USP 4,568,412 USP 5,075,036 USP 5,078,936 USP2007/0152195A1
本発明は、優れた耐熱性と機械的特性を維持し、かつ電気的特性も優れた全芳香族ポリイミド粉末の製造方法に関するもので、106〜109Ω/□の表面抵抗を有する帯電防止性能に優れた不溶、不融のポリイミド樹脂粉末を製造する方法を提供することを第1の課題とする。また、本発明は、105Ω/□以下の表面抵抗を有する電気伝導性に優れた不溶、不融のポリイミド樹脂粉末を製造する方法を提供することを第2の課題とする。
さらに、本発明は、前記方法によりポリイミド樹脂粉末を用いて製造された成形体を提供することを第3の課題とする。
前記第1の課題を達成するために、本発明は、電気伝導性カーボンブラック粉末と多重壁カーボンナノチューブ粉末が分散されたフェノール系有機極性溶媒に芳香族ジアミンを溶解させた後、芳香族テトラカルボン酸二無水物単量体を投入して一段階で重合させることを含むポリイミド樹脂粉末の製造方法を提供する。
また、前記第2の課題を達成するために、本発明は、電気伝導性カーボンブラック粉末と多重壁カーボンナノチューブ粉末が分散されたフェノール系有機極性溶媒に芳香族ジアミンを溶解させた後、芳香族テトラカルボン酸二無水物単量体を投入して一段階で重合させ、製造されたポリイミド樹脂粉末に多重壁カーボンナノチューブ粉末をさらに加えて乾式ブレンドして複合化することにより電気伝導性を有するポリイミド樹脂粉末を製造する方法を提供する。
また、前記第3の課題を達成するために、本発明は、前記本発明の方法によるポリイミド複合素材粉末を用いて製造されたポリイミド成形体を提供する。
本発明の方法によれば、芳香族ジアミン単量体と芳香族テトラカルボン酸二無水物単量体の混合物を、伝導性カーボンブラックと多重壁カーボンナノチューブの2種類の伝導性無機粒子粉末が分散されたフェノール系有機極性溶媒に溶解させた後、徐々に昇温してイミド化重合及び複合化反応を同時に行うことにより、既存のポリイミドの耐熱性と機械的特性はそのまま維持しながら、伝導性無機粒子がポリイミド粉末内に均一に分散して表面抵抗106〜109Ω/□領域の帯電防止特性を有するポリイミド樹脂粉末及び成形体が得られ、さらに多重壁カーボンナノチューブ(MWCNT)をボールミル(Ball Mill)などの簡単な乾式ブレンド方法で複合化することにより、表面抵抗105Ω/□以下領域の電気伝導性ポリイミド粉末及び成形品を製造することができる。
したがって、耐熱性、耐摩耗性、機械的特性、及び電気伝導性が同時に得られるため、電気.電子、平板ディスプレイ産業、太陽電池産業などの静電気問題を解決した高耐熱性を必要とする先端核心機械部品に使用できる効果がある。
本発明により製造された106Ω/□〜109Ω/□の電気伝導度を有するポリイミド樹脂粉末に多重壁カーボンナノチューブを簡単に乾式ブレンドして得られる伝導性ポリイミド樹脂粉末の成形品に対する表面抵抗を比較したグラフである。
以下、本発明を詳しく説明する。
本発明は、従来の高耐熱性のポリイミド樹脂に電気伝導特性を付与した全芳香族性ポリイミド共重合体を製造するためのもので、溶液状態でのイミド化反応により得られる高耐熱性のポリイミド共重合体は次のような構造を有する。
Figure 2013516509
(1)
Figure 2013516509
から選択された1種または2種以上である。)
本発明で前記構造を有するポリイミド共重合体が電気伝導特性を有する方法は次の通りである。
伝導性カーボンブラックとMWCNTが容易に溶液状態で分散されるフェノール系有機極性有機溶媒に芳香族ジアミンを所定の濃度で溶解させる。次に、よく粉砕された電気伝導性カーボンブラックとMWCNTを所定の濃度で分散させる。
カーボンナノチューブは、構造に応じて単一壁(single wall)と多層からなる多重壁があるが、本発明では溶媒相に容易に分散されると知られた多重壁カーボンナノチューブを用いることを特徴とする。
前記多重壁ナノチューブに関してはPolymer(Korea)、Vol31、No5、P422−427、2007に詳しく記載されており、本発明では当業界で一般的に知られた多重壁ナノチューブを制限せず使用することができる。
本発明による方法の一実施例としては下記の方法が挙げられる。具体的には、芳香族ジアミンが完全溶解され、カーボンブラック及びMWCNTがよく分散するように約30分間撹拌した後、反応液の温度を60〜80℃まで1〜2時間にわたって昇温しながらテトラカルボン酸二無水物を3回に分けて固体状態で徐々に注入する。
前記芳香族ジアミンとしては4,4'−オキシジアニリン(ODA)、パラフェニレンジアミン(p−PDA)、メタフェニレンジアミン(m−PDA)、4,4'−メチレンジアニリン(MDA)、2,2'−ビスアミノフェニルヘキサフルオロプロパン(HFDA)、メタビスアミノフェノキシジフェニルスルホン(m−BAPS)、パラビスアミノフェノキシジフェニルスルホン(p−BAPS)、1,4−ビスアミノフェノキシベンゼン(TPE−Q)、ビスアミノフェノキシベンゼン(TPE−R)、2,2'−ビスアミノフェノキシフェニルプロパン(BAPP)、2,2'−ビスアミノフェノキシフェニルヘキサフルオロプロパン(HFBAPP)、及び4,4'−ベンズアニリド(DABA)から選択された1種または2種以上が必須成分として用いられるが、その他のポリイミド重合に用いられてきた通常の芳香族ジアミン単量体が用いられてもよい。
また、前記テトラカルボン酸二無水物としてはピロメリット酸二無水物、ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物、オキシジフタル酸二無水物、ビフタル酸二無水物、及びヘキサフルオロイソプロピリデンジフタル酸二無水物から選択された1種または2種以上が必須成分として用いられるが、その他のポリイミド重合に用いられてきた通常の芳香族テトラカルボン酸二無水物単量体が用いられてもよい。
次に、前記60〜80℃で1〜2時間撹拌した反応溶液を160〜200℃に徐々に昇温した後、1〜2時間維持して生成されるポリイミドスラリーを濾過する。濾過されたポリイミド粉末をアセトン、メチルアルコールなどの低沸点の有機溶媒で洗浄した後、100℃〜250℃の温度、10-1Torr以下の真空及び窒素ガス気流下で乾燥する。この時、乾燥温度は160℃〜220℃の温度が好ましく、さらに好ましくは190℃の温度である。
本発明において、前記電気伝導性カーボンブラック粉末と多重壁カーボンナノチューブ粉末は、2つの粉末の総合が単量体の総使用量を基準として1〜30重量%の範囲で使用されることが好ましく、さらに具体的には伝導性カーボンブラックは、使用する単量体の総量に対して0.5〜18重量%を使用し、MWCNTは単量体の総量に対して0.5〜12重量%を使用することが好ましい。前記カーボンブラック粉末は、比表面積が300m2/g以上であることが好ましいが、これに限定することはない。
本発明において、前記電気伝導性カーボンブラックと多重壁カーボンナノチューブの相対的な比率は電気伝導性カーボンブラックが60〜80重量%であり、多重壁カーボンナノチューブが40〜20重量%であることが好ましいが、これに限定することはない。
結果的に、生成されたポリイミド樹脂粉末は106〜109Ω/□の表面抵抗を有し、30%以下の低結晶化度と98%以上のイミド化度を有し、50〜400m/g範囲の高い比表面積を有するため、効果的に圧縮成形される。
また、電気伝導特性を付与するために添加する伝導性カーボンブラックは、使用する単量体の総量に対して8〜12重量%を使用し、比表面積が300m/g以上であることが好ましく、MWCNTは単量体の総量に対して1〜5重量%であることが好ましい。
反応に用いられる高沸点のフェノール系有機極性溶媒は、メタクレゾールが好ましいが、オルト、メタ、パラの異性体が不均一に混合された混合クレゾールが使用されてもよい。
また、全体固形分の濃度は6重量%〜16重量%が好ましく、さらに好ましくは8重量%〜12重量%である。
本発明の製造方法により製造されたポリイミド樹脂粉末は、固有粘度が0.7〜2.5dl/g範囲を維持し、結晶化度が20〜30%であり、比表面積は50〜400m/g範囲を維持し、また、イミド化度は98〜99%の範囲にあることが好ましい。
本発明による製造方法で製造された電気伝導性ポリイミド樹脂粉末は50,000〜100,000psi(345〜690Mpa)の圧力で室温及び高温で圧縮成形し、窒素気流下で300℃〜500℃で1〜5時間焼成することにより、または、高温高圧を同時に加えることにより、高耐熱性及び優れた機械的強度を有する電気伝導性ポリイミド成形品を製造することができる。
この時、成形品の引張強度は900kgf/cm2、延伸率は6.5%以上の優れた機械的物性を有し、成形品の表面抵抗は106〜109Ω/□の帯電防止領域を有する。
本発明による製造方法により製造されたポリイミド粉末は、表面抵抗106〜109Ω/□領域の静電気防止用帯電防止高耐熱部品として使用することができ、さらに同種のMWCNTを0.1〜1.0重量%だけ加えて粉末状態でボールミルなどの乾式ブレンドを行った後、前述した方法で圧縮成形しても引張強度900kgf/cm2、延伸率は6.5%以上の優れた機械的物性を維持し、かつ成形品の表面抵抗は105Ω/□以下の電気伝導性ポリイミド成形品を製造することができる。
結果的に、この方法は、含量と比率が調節された伝導性カーボンブラックとMWCNT添加して一段階直接重合により表面抵抗106〜109Ω/□の帯電防止領域の母体粉末を製造した後、極少量のMWCNTを簡単な方法を用いて加えることにより、所望の領域帯の表面抵抗を有するように調節可能な容易な方法と、機械的物性の差の殆どない電気伝導性ポリイミド粉末及び成形品を効果的に簡単に製造する方法を提供する。
以下、実施例を参照して本発明をより詳しく説明するが、下記実施例は本発明を例示するだけで、本発明が必ずしもこれに限定されることはない。
実施例1:カーボンブラック(10重量%)+MWCNT(3重量%)
撹拌器、温度調節装置、窒素注入装置が付着された2lの反応器に36.11gの4,4'−オキシジアニリン(ODA)と8.92gの伝導性カーボンブラック(AkzoNobel社、KETJENBLACK EC 300J)、2.68gのMWCNT(NANOCYL社、NC 7000)を入れ、653gの混合クレゾールに溶解、分散させた後、室温で窒素ガスを通過させる。
室温から60〜80℃まで1〜2時間にわたって徐々に昇温し、39.45gのピロメリット酸二無水物(PMDA)を3回に分けて同量注入する。この時、固形分の濃度は11重量%に固定し、60〜80℃で1〜2時間反応させて反応溶液の温度を160〜200℃の温度まで昇温した後、1〜2時間撹拌してイミド化反応を行う。反応が終了すると、沈殿されたポリイミド重合体を濾過し、2lのアセトンで洗浄した後、190℃、10-1torrの真空状態及び窒素気流下で16時間乾燥する。
製造されたポリイミド樹脂粉末は、濃硫酸を溶媒にして0.5g/dlの濃度で30℃で測定した固有粘度が1.2dl/gであり、イミド化度は99%であった。
前記粉末を100,000psiの圧力で成形し、400℃で3時間焼結してポリイミド成形品を製造した。
実施例2:実施例1+0.1重量%のMWCNT
撹拌器、温度調節装置、窒素注入装置が付着された2lの反応器に36.11gの4,4'−オキシジアニリン(ODA)と8.92gの伝導性カーボンブラック、2.68gのMWCNTを入れ、653gの混合クレゾールに溶解、分散させた後、室温で窒素ガスを通過させる。
室温から60〜80℃まで1〜2時間にわたって徐々に昇温し、39.45gのピロメリット酸二無水物(PMDA)を3回に分けて同量注入する。この時、固形分の濃度は11重量%に固定し、60〜80℃で1〜2時間反応させて反応溶液の温度を160〜200℃の温度まで昇温した後、1〜2時間撹拌してイミド化反応を行う。反応が終了すると、沈殿されたポリイミド重合体を濾過し、2lのアセトンで洗浄した後、190℃、10-1torrの真空状態及び窒素気流下で16時間乾燥する。
次に、0.1重量%のMWCNTをさらに加えた後、回転式ボールミルを用いて60rpmで1〜3時間粉砕及び混合する。
前記粉末を100,000psiの圧力で成形し、400℃で3時間焼結してポリイミド成形品を製造した。
実施例3:実施例1+0.2重量%のMWCNT
撹拌器、温度調節装置、窒素注入装置が付着された2lの反応器に36.11gの4,4'−オキシジアニリン(ODA)と8.92gの伝導性カーボンブラック、2.68gのMWCNTを入れ、653gの混合クレゾールに溶解、分散させた後、室温で窒素ガスを通過させる。
室温から60〜80℃まで1〜2時間にわたって徐々に昇温し、39.45gのピロメリット酸二無水物(PMDA)を3回に分けて同量注入する。この時、固形分の濃度は11重量%に固定し、60〜80℃で1〜2時間反応させて反応溶液の温度を160〜200℃の温度まで昇温した後、1〜2時間撹拌してイミド化反応を行う。反応が終了すると、沈殿されたポリイミド重合体を濾過し、2lのアセトンで洗浄した後、190℃、10-1torrの真空状態及び窒素気流下で16時間乾燥する。
次に、0.2重量%のMWCNTをさらに加えた後、回転式ボールミルを用いて60rpmで1時間粉砕及び混合する。
前記粉末を100,000psiの圧力で成形し、400℃で3時間焼結してポリイミド成形品を製造した。
実施例4:実施例1+0.3重量%のMWCNT
撹拌器、温度調節装置、窒素注入装置が付着された2lの反応器に36.11gの4,4'−オキシジアニリン(ODA)と8.92gの伝導性カーボンブラック、2.68gのMWCNTを入れ、653gの混合クレゾールに溶解、分散させた後、室温で窒素ガスを通過させる。
室温から60〜80℃まで1〜2時間にわたって徐々に昇温し、39.45gのピロメリット酸二無水物(PMDA)を3回に分けて同量注入する。この時、固形分の濃度は11重量%に固定し、60〜80℃で1〜2時間反応させて反応溶液の温度を160〜200℃の温度まで昇温した後、1〜2時間撹拌してイミド化反応を行う。反応が終了すると、沈殿されたポリイミド重合体を濾過し、2lのアセトンで洗浄した後、190℃、10-1torrの真空状態及び窒素気流下で16時間乾燥する。
次に、0.3重量%のMWCNTをさらに加えた後、回転式ボールミルを用いて60rpmで1〜3時間粉砕及び混合する。
前記粉末を100,000psiの圧力で成形し、400℃で3時間焼結してポリイミド成形品を製造した。
実施例5:実施例1+0.4重量%のMWCNT
撹拌器、温度調節装置、窒素注入装置が付着された2lの反応器に36.11gの4,4'−オキシジアニリン(ODA)と8.92gの伝導性カーボンブラック、2.68gのMWCNTを入れ、653gの混合クレゾールに溶解、分散させた後、室温で窒素ガスを通過させる。
室温から60〜80℃まで1〜2時間にわたって徐々に昇温し、39.45gのピロメリット酸二無水物(PMDA)を3回に分けて同量注入する。この時、固形分の濃度は11重量%に固定し、60〜80℃で1〜2時間反応させて反応溶液の温度を160〜200℃の温度まで昇温した後、1〜2時間撹拌してイミド化反応を行う。反応が終了すると、沈殿されたポリイミド重合体を濾過し、2lのアセトンで洗浄した後、190℃、10-1torrの真空状態及び窒素気流下で16時間乾燥する。
次に、0.4重量%のMWCNTをさらに加えた後、回転式ボールミルを用いて60rpmで1時間粉砕及び混合する。
前記粉末を100,000psiの圧力で成形し、400℃で3時間焼結してポリイミド成形品を製造した。
実施例6:実施例1+0.5重量%のMWCNT
撹拌器、温度調節装置、窒素注入装置が付着された2lの反応器に36.11gの4,4'−オキシジアニリン(ODA)と8.92gの伝導性カーボンブラック、2.68gのMWCNTを入れ、653gの混合クレゾールに溶解、分散させた後、室温で窒素ガスを通過させる。
室温から60〜80℃まで1〜2時間にわたって徐々に昇温し、39.45gのピロメリット酸二無水物(PMDA)を3回に分けて同量注入する。この時、固形分の濃度は11重量%に固定し、60〜80℃で1〜2時間反応させて反応溶液の温度を160〜200℃の温度まで昇温した後、1〜2時間撹拌してイミド化反応を行う。反応が終了すると、沈殿されたポリイミド重合体を濾過し、2lのアセトンで洗浄した後、190℃、10-1torrの真空状態及び窒素気流下で16時間乾燥する。
次に、0.5重量%のMWCNTをさらに加えた後、回転式ボールミルを用いて60rpmで1時間粉砕及び混合する。
前記粉末を100,000psiの圧力で成形し、400℃で3時間焼結してポリイミド成形品を製造した。
比較例1:黒鉛粉末(15重量%)+カーボンブラック(10重量%)
撹拌器、温度調節装置、窒素注入装置が付着された2lの反応器に36.11gの4,4'−オキシジアニリン(ODA)と8.92gの伝導性カーボンブラック、13.40gの黒鉛粉末を入れ、705gの混合クレゾール、39.45gのピロメリット酸二無水物(PMDA)を用いて実施例1のような方法でポリイミド樹脂粉末と成形品を製造した。製造されたポリイミド粉末の固有粘度は0.9dl/gであり、イミド化度は98%であった。
比較例2:カーボンブラック(20重量%)
撹拌器、温度調節装置、窒素注入装置が付着された2lの反応器に36.11gの4,4'−オキシジアニリン(ODA)と17.84gの伝導性カーボンブラック、755gの混合クレゾール、39.45gのピロメリット酸二無水物(PMDA)を用いて実施例1のような方法でポリイミド樹脂粉末と成形品を製造した。製造されたポリイミド粉末の固有粘度は0.95dl/gであり、イミド化度は98%であった。
結果を表1に示した。
Figure 2013516509
1)引張強度及び延伸率は、ASTM D−1708方法で測定
2)表面抵抗は、JIS K7194(@90V)方法で測定
結果的に、本発明は、帯電防止特性、電気伝導特性、及び最適の機械的特性を有するポリイミド樹脂粉末の製造に当たって、より効果的な電気伝導性フィラーの組成を見つけ、従来の技術よりも容易で、経済的にも競争力のある、優れた物性の製品を生産する新たな製造方法である。

Claims (10)

  1. 電気伝導性カーボンブラック粉末と多重壁カーボンナノチューブ(MWCNT)粉末が分散されたフェノール系有機極性溶媒に芳香族ジアミンを溶解させた後、芳香族テトラカルボン酸二無水物を投入して重合反応を実施することを含む全芳香族ポリイミド複合素材粉末の製造方法。
  2. 前記重合反応は、芳香族ジアミンが完全溶解され、カーボンブラック及びMWCNTが分散されるように撹拌した後、反応液の温度を60〜80℃まで1〜2時間にわたって昇温しながらテトラカルボン酸二無水物を固体状態で注入し、60〜80℃まで1〜2時間撹拌反応させた後、160〜200℃に昇温して1〜2時間維持することで行われることを特徴とする請求項1に記載の全芳香族ポリイミド複合素材粉末の製造方法。
  3. フェノール系有機極性溶媒は、メタクレゾールまたはオルトクレゾール、メタクレゾール及びパラクレゾールから選択された1種または2種以上であることを特徴とする請求項1に記載の全芳香族ポリイミド複合素材粉末の製造方法。
  4. 芳香族ジアミンは、4,4'−オキシジアニリン(ODA)、パラフェニレンジアミン(p−PDA)、メタフェニレンジアミン(m−PDA)、4,4'−メチレンジアニリン(MDA)、2,2'−ビスアミノフェニルヘキサフルオロプロパン(HFDA)、メタビスアミノフェノキシジフェニルスルホン(m−BAPS)、パラビスアミノフェノキシジフェニルスルホン(p−BAPS)、1,4−ビスアミノフェノキシベンゼン(TPE−Q)、ビスアミノフェノキシベンゼン(TPE−R)、2,2'−ビスアミノフェノキシフェニルプロパン(BAPP)、2,2'−ビスアミノフェノキシフェニルヘキサフルオロプロパン(HFBAPP)、及び4,4'−ベンズアニリド(DABA)から選択された1種または2種以上であることを特徴とする請求項1に記載の全芳香族ポリイミド複合素材粉末の製造方法。
  5. テトラカルボン酸二無水物は、ピロメリット酸二無水物、ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物、オキシジフタル酸二無水物、ビフタル酸二無水物、及びヘキサフルオロイソプロピリデンジフタル酸二無水物から選択された1種または2種以上であることを特徴とする請求項1に記載の全芳香族ポリイミド複合素材粉末の製造方法。
  6. 前記電気伝導性カーボンブラック粉末と多重壁カーボンナノチューブ粉末は、2つの粉末の総合が単量体の総使用量を基準として1〜30重量%の範囲にあることを特徴とする請求項1に記載の全芳香族ポリイミド複合素材粉末の製造方法。
  7. 前記電気伝導性カーボンブラックと多重壁カーボンナノチューブの比率は、電気伝導性カーボンブラックが60〜80重量%、多重壁カーボンナノチューブが40〜20重量%の範囲にあることを特徴とする請求項1に記載の全芳香族ポリイミド複合素材粉末の製造方法。
  8. 前記製造された複合素材粉末に対して0.1〜1.0重量%の多重壁カーボンナノチューブ(MWCNT)を加えて乾式ブレンドすることをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の全芳香族ポリイミド複合素材粉末の製造方法。
  9. 請求項1から8の何れか1項に記載のポリイミド複合素材粉末を用いて製造されたポリイミド成形体。
  10. 前記製造された電気伝導性ポリイミド樹脂粉末を50,000〜100,000psi(345〜690Mpa)の圧力で圧縮成形し、300℃〜500℃で1〜5時間焼成して製造されることを特徴とする請求項9に記載のポリイミド成形体。
JP2012546991A 2009-12-30 2010-12-08 帯電防止特性または電気伝導特性を有する全芳香族ポリイミド粉末の製造方法 Active JP5480400B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2009-0134769 2009-12-30
KR1020090134769A KR101004428B1 (ko) 2009-12-30 2009-12-30 대전방지특성 또는 전기전도특성을 가지는 전방향족 폴리이미드 분말의 제조방법
PCT/KR2010/008743 WO2011081314A2 (ko) 2009-12-30 2010-12-08 대전방지특성 또는 전기전도특성을 가지는 전방향족 폴리이미드 분말의 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013516509A true JP2013516509A (ja) 2013-05-13
JP5480400B2 JP5480400B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=43513471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012546991A Active JP5480400B2 (ja) 2009-12-30 2010-12-08 帯電防止特性または電気伝導特性を有する全芳香族ポリイミド粉末の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20130015411A1 (ja)
EP (1) EP2520607B1 (ja)
JP (1) JP5480400B2 (ja)
KR (1) KR101004428B1 (ja)
CN (1) CN102822237B (ja)
WO (1) WO2011081314A2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9034426B2 (en) * 2011-11-18 2015-05-19 Tuskegee University Nanostructured thermoplastic polyimide films
US9284435B2 (en) 2012-10-16 2016-03-15 Ticona Llc Antistatic liquid crystalline polymer composition
WO2014088700A1 (en) 2012-12-05 2014-06-12 Ticona Llc Conductive liquid crystalline polymer composition
WO2014143178A1 (en) 2013-03-13 2014-09-18 Ticona Llc Liquid crystalline polymer composition
US9822254B2 (en) 2014-04-09 2017-11-21 Ticona Llc Camera module
CN106164153A (zh) 2014-04-09 2016-11-23 提克纳有限责任公司 抗静电聚合物组合物
KR20170040998A (ko) * 2015-10-06 2017-04-14 주식회사 페코텍 진공흡착노즐의 제조방법
CN105330860B (zh) * 2015-12-01 2017-10-27 常州市尚科新材料有限公司 热塑性聚酰亚胺树脂粉及其制备方法
KR102089408B1 (ko) * 2016-04-01 2020-04-23 주식회사 엘지화학 폴리이미드 조성물
CN107286654A (zh) * 2017-07-17 2017-10-24 安徽国风塑业股份有限公司 一种导电聚酰亚胺薄膜的制备方法
WO2019040564A1 (en) * 2017-08-24 2019-02-28 Northwestern University DISPERSIONS, ADHESIVES, GELS AND PASTA OF CARBON NANOPARTICLES WITHOUT ADDITIVES
CN107815108B (zh) * 2017-10-24 2022-04-12 河北省科学院能源研究所 醚酐型聚酰亚胺复合模压材料
KR102627886B1 (ko) 2017-12-05 2024-01-19 티코나 엘엘씨 카메라 모듈에 사용하기 위한 방향족 중합체 조성물
CN109438703B (zh) * 2018-11-05 2021-06-15 株洲时代华鑫新材料技术有限公司 黑色聚酰亚胺微球及其制备方法及含其薄膜的制备方法
EP4110610A4 (en) 2020-02-26 2024-03-27 Ticona LLC POLYMER COMPOSITION FOR ELECTRONIC DEVICE
JP2023515976A (ja) 2020-02-26 2023-04-17 ティコナ・エルエルシー 回路構造体
JP2023514820A (ja) 2020-02-26 2023-04-11 ティコナ・エルエルシー 電子デバイス
US11728065B2 (en) 2020-07-28 2023-08-15 Ticona Llc Molded interconnect device
GB2613200A (en) * 2021-11-29 2023-05-31 Goodwin Plc Method for treating polyimide
CN114672272A (zh) * 2022-03-11 2022-06-28 江苏环峰电工材料有限公司 一种基于聚酰亚胺的导电粘合剂的制备工艺及其应用

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA708869A (en) 1965-05-04 H. Talboys Henry Insulated flanged wheel
US4410664A (en) * 1982-09-20 1983-10-18 Plastics Engineering Company Polyimide-epoxy thermoset resins
US4568412A (en) 1984-11-01 1986-02-04 E. I. Dupont De Nemours And Company Surface conductive polyimide
US5078936A (en) 1989-08-16 1992-01-07 E. I. Dupont De Nemours And Company Method for producing a conductive polyimide structure
US5075036A (en) 1989-08-16 1991-12-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Conductive polyimide containing carbon black and graphite and preparation thereof
US7588699B2 (en) * 2001-11-02 2009-09-15 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Electrically conductive, optically transparent polymer/carbon nanotube composites and process for preparation thereof
JP2004083896A (ja) * 2002-07-05 2004-03-18 Du Pont Toray Co Ltd 非絶縁性ポリイミドフィルムおよびその製造方法
JP2004115787A (ja) * 2002-09-04 2004-04-15 Du Pont Toray Co Ltd ポリイミドフィルムおよびその製造方法
JP2005206616A (ja) * 2002-12-26 2005-08-04 Du Pont Toray Co Ltd ポリイミドフィルム、半導電フィルムおよび用途
US7309727B2 (en) * 2003-09-29 2007-12-18 General Electric Company Conductive thermoplastic compositions, methods of manufacture and articles derived from such compositions
CN100336847C (zh) * 2005-07-14 2007-09-12 上海交通大学 原位合成聚酰亚胺接枝的碳纳米管及其制备方法
US20070152195A1 (en) 2005-12-30 2007-07-05 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Electrostatic dissipative composite material
KR100691837B1 (ko) * 2006-02-03 2007-03-12 한국화학연구원 탄소 나노 섬유 및 폴리이미드 복합물 및 그 제조 방법
JP5012251B2 (ja) * 2006-10-03 2012-08-29 富士ゼロックス株式会社 ポリアミック酸の組成物及びその製造方法、並びにポリイミド樹脂、半導電性部材及び画像形成装置
US8492474B2 (en) * 2006-11-22 2013-07-23 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Methods of making polymer blend compositions
US7863522B2 (en) * 2006-12-20 2011-01-04 Dow Global Technologies Inc. Semi-conducting polymer compositions for the preparation of wire and cable

Also Published As

Publication number Publication date
KR101004428B1 (ko) 2010-12-28
WO2011081314A2 (ko) 2011-07-07
EP2520607A4 (en) 2013-10-23
CN102822237B (zh) 2015-06-10
US20130015411A1 (en) 2013-01-17
WO2011081314A3 (ko) 2011-10-27
CN102822237A (zh) 2012-12-12
EP2520607A2 (en) 2012-11-07
JP5480400B2 (ja) 2014-04-23
EP2520607B1 (en) 2017-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5480400B2 (ja) 帯電防止特性または電気伝導特性を有する全芳香族ポリイミド粉末の製造方法
KR101535343B1 (ko) 폴리이미드 및 상기 폴리이미드를 포함하는 폴리이미드 필름
JP5519028B2 (ja) 耐熱性と高温領域の引張特性が向上した全芳香族ポリイミド樹脂の製造方法
KR101718489B1 (ko) 그래핀 옥사이드-폴리이미드 복합재료 및 이의 제조 방법
CN108192136B (zh) 导热填料组合物、高导热绝缘复合材料及其制备方法
CN102120826A (zh) 一种抗静电聚酰亚胺薄膜的制备方法
CN115260491B (zh) 一种耐碱解型聚酰亚胺工程塑料及其制备方法
CN108203543B (zh) 石墨烯增强聚酰亚胺纳米复合材料及其制备方法与应用
JP2016127210A (ja) 炭素材料複合組成物
CN116333312B (zh) 一种防静电聚酰亚胺树脂的制备方法
CN105566906A (zh) 一种黑色导电聚酰亚胺薄膜
CN116179075B (zh) 一种poss改性聚酰亚胺绝缘漆、制备方法及应用
CN118265740A (zh) 使用石墨烯提高导电性的聚酰亚胺粉末及其制备方法
CN102910840A (zh) 一种耐高温苯并咪唑型光导纤维涂料及其制备方法
KR100495096B1 (ko) 할로겐계 수지 분말을 함유한 방향족 폴리이미드계 복합소재 분말과 이의 제조방법
KR102703139B1 (ko) 유리섬유 분말을 이용한 고내열 및 내화학성 폴리이미드 분말 및 제조방법
Wu Preparation and characterization of a polycaprolactone/C60 composite and its improved counterpart (PCL NH2/C60 OH)
KR101535915B1 (ko) 환원 및 기능화된 그래핀 옥사이드를 포함하는 고분자 복합재료 및 그 제조방법
JP5157087B2 (ja) 帯電防止ポリイミド成形体用ポリイミド粉末およびそれを用いたポリイミド成形体
KR101931084B1 (ko) 면상발열필름 및 이의 제조방법
JP2024540617A (ja) グラフェンを用いた伝導性が向上したポリイミド粉末及び製造方法
KR100280371B1 (ko) 고분자량의 저결정성 폴리이미드 수지 분말의 제조방법
Li et al. Molecular chain flexibility and dielectric loss at high-frequency: impact of ester bond arrangement in poly (ester imide) s
CN115960460A (zh) 一种阻燃型导电聚酰亚胺复合薄膜及其制备方法
CN102659323B (zh) 一种光导纤维涂料及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5480400

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250