JP2013251509A - 基板検査装置 - Google Patents
基板検査装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013251509A JP2013251509A JP2012127435A JP2012127435A JP2013251509A JP 2013251509 A JP2013251509 A JP 2013251509A JP 2012127435 A JP2012127435 A JP 2012127435A JP 2012127435 A JP2012127435 A JP 2012127435A JP 2013251509 A JP2013251509 A JP 2013251509A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- probe
- substrate
- wafer
- vacuum chamber
- sealed space
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L22/00—Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
- H01L22/30—Structural arrangements specially adapted for testing or measuring during manufacture or treatment, or specially adapted for reliability measurements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
- G01R31/2886—Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks
- G01R31/2891—Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks related to sensing or controlling of force, position, temperature
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
- G01R31/2886—Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks
- G01R31/2887—Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks involving moving the probe head or the IC under test; docking stations
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R1/00—Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
- G01R1/02—General constructional details
- G01R1/06—Measuring leads; Measuring probes
- G01R1/067—Measuring probes
- G01R1/06705—Apparatus for holding or moving single probes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L22/00—Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
- H01L22/30—Structural arrangements specially adapted for testing or measuring during manufacture or treatment, or specially adapted for reliability measurements
- H01L22/34—Circuits for electrically characterising or monitoring manufacturing processes, e. g. whole test die, wafers filled with test structures, on-board-devices incorporated on each die, process control monitors or pad structures thereof, devices in scribe line
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R1/00—Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
- G01R1/02—General constructional details
- G01R1/06—Measuring leads; Measuring probes
- G01R1/067—Measuring probes
- G01R1/073—Multiple probes
- G01R1/07307—Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
- G01R1/07314—Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card the body of the probe being perpendicular to test object, e.g. bed of nails or probe with bump contacts on a rigid support
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Measuring Leads Or Probes (AREA)
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
Abstract
【課題】基板の半導体デバイスの各電極へ深い針跡を残すことがなく、プローブの折損や基板の割れを防止することができる基板検査装置を提供する。
【解決手段】ウエハ及びプローブカードの間の密閉空間の減圧状態を維持してプローブカードの各プローブとウエハに形成された半導体デバイスの各電極との当接状態を維持するプローブ装置は、密閉空間を減圧するエジェクタ23を備え、エジェクタ23は、吸引ポート29と、該吸引ポート29と連通する真空室31と、該真空室31と連通する排出ポート34と、真空室31へ向けて空気を高速で噴出するノズル32とを有し、該ノズル32と排出ポート34とは正対し、吸引ポート29は密閉空間と連通する。
【選択図】図2
【解決手段】ウエハ及びプローブカードの間の密閉空間の減圧状態を維持してプローブカードの各プローブとウエハに形成された半導体デバイスの各電極との当接状態を維持するプローブ装置は、密閉空間を減圧するエジェクタ23を備え、エジェクタ23は、吸引ポート29と、該吸引ポート29と連通する真空室31と、該真空室31と連通する排出ポート34と、真空室31へ向けて空気を高速で噴出するノズル32とを有し、該ノズル32と排出ポート34とは正対し、吸引ポート29は密閉空間と連通する。
【選択図】図2
Description
本発明は、プローブカードを備える基板検査装置に関する。
基板検査装置として、例えば、基板であるウエハに形成された複数の半導体デバイスの電気的特性検査を行うプローブ装置が知られている。
通常、プローブ装置は、ウエハを載置してX、Y、Z及びθ方向に移動するステージと、ステージの上方に配置されるヘッドプレートと、該ヘッドプレートへ該ステージと対向するように取り付けられるプローブカードとを備え、プローブカードはステージへ向けて突出する多数のプローブ(検査針)を有する。
このプローブ装置では、ステージがヘッドプレートに対して相対的に移動してプローブカードの各プローブとウエハに形成された半導体デバイスの各電極とのアライメント(位置合わせ)を行い、その後、ステージが上昇してプローブカードの各プローブとウエハの各電極を接触させてウエハに形成された複数の半導体デバイスの電気的特性検査が行われる。
通常、プローブ装置では、ステージをZ方向へ機械的に移動させることによってウエハをプローブカードへ押しつけるが、各プローブの先端で構成される当接面と、ウエハを載置するステージの載置面とが必ずしも平行でないため、複数のプローブの一部と半導体デバイスにおける複数の電極の一部とが過剰に当接する一方、複数のプローブの他の一部と複数の電極の他の一部とが当接しないことがある。すなわち、全てのプローブを半導体デバイスの各電極へ均一に当接できないという問題がある。
そこで、ウエハを載置したウエハトレイのプローブカードの間に密閉空間を形成し、該密閉空間を減圧してウエハトレイごとウエハをプローブカードへ引き寄せるプローブ装置が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
密閉空間内の圧力は当然に均一になるため、ウエハを全面に亘って均一な力でプローブカードへ引き寄せることができ、もって、全てのプローブを半導体デバイスの各電極へほぼ均一に当接させることができる。このプローブ装置では、密閉空間を減圧するために電空レギュレータによって発生された負圧を用いる。
しかしながら、電空レギュレータでは、当該電空レギュレータが備える複数のバルブの開閉で負圧を発生させるため、圧力の制御幅が大きく、絶対値が小さい負圧を発生させるのが困難である。
負圧の絶対値が大きいと、密閉空間の減圧幅も大きくなって各プローブと半導体デバイスの各電極とが強く当接して各電極に深い針跡が残ることがあり、さらに、プローブの折損やウエハの割れを招くおそれがある。
本発明の目的は、基板の半導体デバイスの各電極へ深い針跡を残すことがなく、プローブの折損や基板の割れを防止することができる基板検査装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、請求項1記載の基板検査装置は、基板及びプローブカードの間の密閉空間の減圧状態を維持して前記プローブカードの各プローブと前記基板に形成された半導体デバイスの各電極との当接状態を維持する基板検査装置であって、前記密閉空間を減圧する減圧装置を備え、前記減圧装置は、吸引口と、該吸引口と連通する真空室と、該真空室と連通する排出口と、前記真空室へ向けて流体を高速で噴出する噴出口とを有し、該噴出口と前記排出口とは正対し、前記吸引口は前記密閉空間と連通することを特徴とする。
請求項2記載の基板検査装置は、請求項1記載の基板検査装置において、前記噴出口からの流体の噴出に電空レギュレータによって発生された正圧を用いることを特徴とする。
請求項3記載の基板検査装置は、請求項1又は2記載の基板検査装置において、前記基板を前記プローブカードへ向けて移動させて前記プローブカードの各プローブと前記基板に形成された半導体デバイスの各電極とを当接させた後、さらに前記基板を前記プローブカードへ向けて所定量移動させることを特徴とする。
請求項4記載の基板検査装置は、請求項3記載の基板検査装置において、前記所定量は10μm〜150μmであることを特徴とする。
本発明によれば、基板及びプローブカードの間の密閉空間を減圧する減圧装置は、吸引口と、該吸引口と連通する真空室と、該真空室と連通する排出口と、真空室へ向けて流体を高速で噴出する噴出口とを有し、該噴出口と排出口とは正対するので、高速の流体が真空室の気体を巻き込んで排出口から排出されて真空室に負圧が発生し、さらに真空室に連通する吸引口においても負圧が発生するが、噴出される高速の流体の量に比して巻き込まれる真空室の気体の量は少ない。したがって、高速の流体の噴出量を大きく変動させても巻き込まれる真空室の気体の量は少なく、巻き込まれる真空室の気体の量と吸引口において発生する負圧の変動幅は相関するため、吸引口における負圧の制御幅も小さくでき、もって、密閉空間の減圧幅を小さくすることができる。その結果、各プローブと半導体デバイスの各電極とが強く当接するのを防止することができ、これにより、基板の半導体デバイスの電気的特性検査の際、基板の半導体デバイスの各電極へ深い針跡を残すことがなく、さらに、プローブの折損や基板の割れを防止することができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
図1は、本実施の形態に係る基板検査装置の構成を概略的に示す断面図である。
図1において、基板検査装置としてのプローブ装置10は、検査対象であるウエハWを載置するステージ11と、該ステージ11に対向する検査ユニット12とを備える。
ステージ11は、ウエハW(基板)を直接載置する板状部材からなるウエハプレート13と、ウエハプレート13を図中上下方向に移動させるシャフト14と、該シャフト14の先端に設けられてウエハプレート13を吸着する板状のチャック部材16とを有する。
検査ユニット12は、ウエハプレート13に載置されるウエハWと対向するプローブカード17と、該プローブカード17が下面に装着される板状部材からなるコンタクトプレート18と、該コンタクトプレート18を釣支する板状部材からなるヘッドプレート19とを有する。
コンタクトプレート18やヘッドプレート19は、プローブカード17の各プローブ15と接続されるピンの束であるポゴピン(図示しない)を内包し、ポゴピンは電気的特性検査回路(図示しない)に接続される。
このプローブ装置10では、ウエハプレート13がシャフト14によってプローブカード17へ向けて移動され、ウエハWの表面(図中上方の面)に形成された各半導体デバイスの各電極(図示しない)はプローブカード17が有する各プローブ(検査針)15と当接する。
このとき、ウエハW及びコンタクトプレート18の間にはプローブカード17を囲む環状のシール材である内側リップ20が介在し、ウエハW及びプローブカード17の間の密閉空間Sを封止する。また、ウエハプレート13及びコンタクトプレート18の間にはウエハWを囲む環状のシール材である外側リップ21が介在する。外側リップ21は内側リップ20と略同心に配置されるため、外側リップ21は内側リップ20の外側において密閉空間Sを封止する。すなわち、密閉空間Sは内側リップ20及び外側リップ21によって二重に封止される。
また、プローブ装置10は密閉空間Sの減圧状態を維持する減圧系統22を有する。減圧系統22は減圧装置であるエジェクタ23と、エジェクタ23及び密閉空間Sを連通する第1の減圧ライン24と、該第1の減圧ライン24から分岐して内側リップ20及び外側リップ21の間の副密閉空間Pに連通する第2の減圧ライン25と、エジェクタ23へ供給する正圧を発生させる電空レギュレータ26と、該電空レギュレータ26及びエジェクタ23を連通する圧力パイプ27と、エジェクタ23に接続された排気ライン28とを有する。
図2は、図1におけるエジェクタの構成を概略的に示す断面図である。
図2において、エジェクタ23は筒状の容器からなり、吸引ポート29(吸引口)が設けられた吸引室30と、該吸引室30と連通する真空室31と、真空室31に設けられたノズル32(噴出口)と、真空室31に隔壁33を介して隣接するとともにノズル32と正対する排出ポート34(排出口)が設けられた排出室35と、隔壁33を貫通して真空室31及び排出室35を連通する筒状のディフューザ36とを有する。該ディフューザ36はノズル32と同軸に配されるため、ディフューザ36の排出室35における端部も排出ポート34と正対する。
ディフューザ36の真空室31における端部(以下、「吸入端」)の径はノズル32の径よりも大きく、ノズル32の端部は吸入端へ挿入されるが、ノズル32はディフューザ36に当接しないため、ディフューザ36の吸入端及びノズル32の間には隙間37が生じる。
ノズル32には圧力パイプ27が接続され、電空レギュレータ26が発生させる正圧の流体、例えば、空気が供給される。電空レギュレータ26は圧力の制御幅が大きく、発生させる正圧の絶対値も大きいため、ノズル32に供給された正圧の空気は高速で真空室31へ向けて噴出される。ノズル32の端部は吸入端へ挿入されているので、ノズル32から噴出された空気はディフューザ36内を通過して排出ポート34からエジェクタ23の外へ排出される。ここで、ディフューザ36は途中で内径が小さくなるように絞られているため、ノズル32から噴出された空気は加速されるが、ディフューザ36内を加速されて高速で通過する空気は真空室31内の空気等を隙間37からディフューザ36内へ巻き込み、そのまま排出ポート34から排出される。これにより、真空室31内に負圧が発生し、さらに真空室31と連通する吸引室30、引いては吸引ポート29において負圧が発生し、結果として第1の減圧ライン24や第2の減圧ライン25を介して密閉空間Sや副密閉空間Pが減圧される。なお、エジェクタ23内における空気の流れを図2において矢印で示す。
エジェクタ23では、隙間37がさほど大きく設定されないため、ノズル32から噴出される空気の量に比して隙間37からディフューザ36内へ巻き込まれる真空室31の空気の量は少ない。巻き込まれる真空室31の空気の量と吸引ポート29において発生する負圧の変動幅は相関するため、吸引ポート29における負圧の制御幅も小さくでき、もって、密閉空間Sや副密閉空間Pの減圧幅を小さくすることができる。
その結果、ウエハWはプローブカード17へ向けて強く引きつけられず、各プローブ15と半導体デバイスの各電極とが強く当接するのを防止することができ、これにより、ウエハWの半導体デバイスの電気的特性検査の際、ウエハWの半導体デバイスの各電極へ深い針跡を残すことがなく、さらに、プローブ15の折損や基板の割れを防止することができる。
また、エジェクタ23によって負圧を発生させる際、電空レギュレータ26によって発生させた正圧を用いる。電空レギュレータ26は当該電空レギュレータ26が備える複数のバルブ(図示しない)の開閉で正圧を発生させるため、容易に正圧を得ることできる。すなわち、エジェクタ23のノズル32へ容易に正圧の空気を供給することができるため、エジェクタ23において所望の負圧を容易に得ることができる。
図3は、図1のプローブ装置が実行するウエハの吸着処理を示す工程図である。
まず、ステージ11が検査ユニット12から離間した状態で、ウエハWをステージ11に載置してウエハプレート13へ吸着させ、その後、ステージ11を図中水平方向に移動させてウエハWの表面に形成された各半導体デバイスの各電極をプローブカード17の各プローブ15に対向させる(図3(A))。なお、内側リップ20及び外側リップ21はコンタクトプレート18へ取り付けられる。
次いで、シャフト14がチャック部材16とともにウエハプレート13を図中上方のプローブカード17へ向けて移動させてウエハWの各半導体デバイスの各電極をプローブカード17の各プローブ15に当接させ、さらに、ウエハプレート13を図中上方へ10μm〜150μm移動させる。これにより、各プローブ15と各半導体デバイスの各電極と確実に当接させることができる。
また、各半導体デバイスの各電極が各プローブ15に当接する際、内側リップ20はウエハWに当接して密閉空間Sを形成し、外側リップ21はウエハプレート13に当接して副密閉空間Pを形成する(図3(B))。
次いで、電空レギュレータ26からエジェクタ23のノズル32へ正圧の空気を供給してエジェクタ23の吸引ポート29において負圧を発生させ、第1の減圧ライン24や第2の減圧ライン25を介して密閉空間Sや副密閉空間Pを減圧する。減圧された副密閉空間Pはウエハプレート13を釣支し、減圧された密閉空間Sは各プローブ15及び各半導体デバイスの各電極の当接状態を維持する(図3(B))。
次いで、チャック部材16によるウエハプレート13の吸着が解除され、シャフト14がチャック部材16を図中下方へ移動させてウエハプレート13とチャック部材16を離間させる(図3(C))。したがって、ウエハプレート13は単独で密閉空間Sに面するが、ウエハプレート13からチャック部材16が離間するため、ウエハプレート13は変形しやすくなり、各プローブ15の先端で構成される当接面に沿うようにウエハプレート13は変形する。その結果、ウエハプレート13へ吸着されるウエハWも当接面に沿うように変形するので、全てのプローブ15を全ての半導体デバイスにおける全ての電極と確実に当接させることができる。
その後、各プローブ15から各電極へ通電して各半導体デバイスの電気的特性検査を行い、本処理を終了する。
以上、本発明について、上記実施の形態を用いて説明したが、本発明は上記実施の形態に限定されるものではない。
上述した実施の形態では、1つのプローブ装置10が1つのステージ11及び検査ユニット12の組を備えたが、プローブ装置が複数の部屋を有する棚状のフレームを備え、各部屋にステージ11及び検査ユニット12の組が配されていてもよい。この場合、エジェクタ23は各部屋のステージ11及び検査ユニット12の組によって共用されていてもよい。
S 密閉空間
W ウエハ
10 プローブ装置
15 プローブ
17 プローブカード
23 エジェクタ
29 吸引ポート
31 真空室
32 ノズル
34 排出ポート
W ウエハ
10 プローブ装置
15 プローブ
17 プローブカード
23 エジェクタ
29 吸引ポート
31 真空室
32 ノズル
34 排出ポート
Claims (4)
- 基板及びプローブカードの間の密閉空間の減圧状態を維持して前記プローブカードの各プローブと前記基板に形成された半導体デバイスの各電極との当接状態を維持する基板検査装置であって、
前記密閉空間を減圧する減圧装置を備え、
前記減圧装置は、吸引口と、該吸引口と連通する真空室と、該真空室と連通する排出口と、前記真空室へ向けて流体を高速で噴出する噴出口とを有し、該噴出口と前記排出口とは正対し、
前記吸引口は前記密閉空間と連通することを特徴とする基板検査装置。 - 前記噴出口からの流体の噴出に電空レギュレータによって発生された正圧を用いることを特徴とする請求項1記載の基板検査装置。
- 前記基板を前記プローブカードへ向けて移動させて前記プローブカードの各プローブと前記基板に形成された半導体デバイスの各電極とを当接させた後、さらに前記基板を前記プローブカードへ向けて所定量移動させることを特徴とする請求項1又は2記載の基板検査装置。
- 前記所定量は10μm〜150μmであることを特徴とする請求項3記載の基板検査装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012127435A JP2013251509A (ja) | 2012-06-04 | 2012-06-04 | 基板検査装置 |
US14/405,348 US20150130489A1 (en) | 2012-06-04 | 2013-05-31 | Substrate inspection apparatus |
KR20147034053A KR20150022803A (ko) | 2012-06-04 | 2013-05-31 | 기판 검사 장치 |
PCT/JP2013/065767 WO2013183741A1 (ja) | 2012-06-04 | 2013-05-31 | 基板検査装置 |
CN201380029449.4A CN104380448A (zh) | 2012-06-04 | 2013-05-31 | 基板检查装置 |
TW102119766A TW201413266A (zh) | 2012-06-04 | 2013-06-04 | 基板檢查裝置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012127435A JP2013251509A (ja) | 2012-06-04 | 2012-06-04 | 基板検査装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013251509A true JP2013251509A (ja) | 2013-12-12 |
Family
ID=49712127
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012127435A Pending JP2013251509A (ja) | 2012-06-04 | 2012-06-04 | 基板検査装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150130489A1 (ja) |
JP (1) | JP2013251509A (ja) |
KR (1) | KR20150022803A (ja) |
CN (1) | CN104380448A (ja) |
TW (1) | TW201413266A (ja) |
WO (1) | WO2013183741A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105388410A (zh) * | 2014-08-20 | 2016-03-09 | 东京毅力科创株式会社 | 晶片检查装置 |
JP2016178306A (ja) * | 2014-07-25 | 2016-10-06 | 株式会社東京精密 | プロービング装置及びプローブコンタクト方法 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6031292B2 (ja) | 2012-07-31 | 2016-11-24 | 東京エレクトロン株式会社 | プローブカードへの基板当接方法 |
JP6339345B2 (ja) * | 2013-10-31 | 2018-06-06 | 三菱電機株式会社 | 半導体評価装置および半導体評価方法 |
JP6041175B2 (ja) * | 2015-03-30 | 2016-12-07 | 株式会社東京精密 | プローバ |
CN105203807B (zh) * | 2015-09-15 | 2018-09-11 | 京东方科技集团股份有限公司 | 电气检测治具及电气检测方法 |
JP6625423B2 (ja) * | 2015-12-17 | 2019-12-25 | 東京エレクトロン株式会社 | ウエハ検査装置及びそのメンテナンス方法 |
JP6655516B2 (ja) * | 2016-09-23 | 2020-02-26 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板検査装置 |
JP6895772B2 (ja) * | 2017-03-07 | 2021-06-30 | 東京エレクトロン株式会社 | 検査装置およびコンタクト方法 |
US10388579B2 (en) * | 2017-09-21 | 2019-08-20 | Texas Instruments Incorporated | Multi-plate semiconductor wafer testing systems |
US10605831B2 (en) * | 2017-10-05 | 2020-03-31 | International Business Machines Corporation | Tool for automatically replacing defective pogo pins |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3908447B2 (ja) * | 2000-08-11 | 2007-04-25 | 株式会社荏原製作所 | エジェクタ |
US6498504B2 (en) * | 2000-08-28 | 2002-12-24 | Nec Corporation | Wafer inspection device and wafer inspection method |
JP3991872B2 (ja) * | 2003-01-23 | 2007-10-17 | 松下電器産業株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
WO2009130794A1 (ja) * | 2008-04-25 | 2009-10-29 | 株式会社アドバンテスト | 試験システムおよびプローブ装置 |
JP2010169526A (ja) * | 2009-01-22 | 2010-08-05 | Renesas Electronics Corp | 電気的試験用装置及び電子装置の電気的試験方法 |
JP5436146B2 (ja) * | 2009-10-23 | 2014-03-05 | パナソニック株式会社 | ウェーハ検査装置 |
JP5581050B2 (ja) * | 2009-12-28 | 2014-08-27 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | インクカートリッジのエア抜き装置およびそれを用いた半導体装置の製造方法 |
JP2012047674A (ja) * | 2010-08-30 | 2012-03-08 | Advantest Corp | 試験用個片基板、プローブ、及び半導体ウェハ試験装置 |
JP5889581B2 (ja) * | 2010-09-13 | 2016-03-22 | 東京エレクトロン株式会社 | ウエハ検査装置 |
JP6076695B2 (ja) * | 2012-10-30 | 2017-02-08 | 株式会社日本マイクロニクス | 検査ユニット、プローブカード、検査装置及び検査装置の制御システム |
-
2012
- 2012-06-04 JP JP2012127435A patent/JP2013251509A/ja active Pending
-
2013
- 2013-05-31 US US14/405,348 patent/US20150130489A1/en not_active Abandoned
- 2013-05-31 WO PCT/JP2013/065767 patent/WO2013183741A1/ja active Application Filing
- 2013-05-31 CN CN201380029449.4A patent/CN104380448A/zh active Pending
- 2013-05-31 KR KR20147034053A patent/KR20150022803A/ko not_active Application Discontinuation
- 2013-06-04 TW TW102119766A patent/TW201413266A/zh unknown
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016178306A (ja) * | 2014-07-25 | 2016-10-06 | 株式会社東京精密 | プロービング装置及びプローブコンタクト方法 |
CN105388410A (zh) * | 2014-08-20 | 2016-03-09 | 东京毅力科创株式会社 | 晶片检查装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150130489A1 (en) | 2015-05-14 |
CN104380448A (zh) | 2015-02-25 |
WO2013183741A1 (ja) | 2013-12-12 |
KR20150022803A (ko) | 2015-03-04 |
TW201413266A (zh) | 2014-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2013183741A1 (ja) | 基板検査装置 | |
US9581641B2 (en) | Wafer inspection apparatus | |
JP6289962B2 (ja) | プローブ装置 | |
JP7208559B2 (ja) | プローバ | |
US20150054535A1 (en) | Semiconductor testing apparatus | |
US20210111041A1 (en) | Stage cleaning method, stage cleaning member, method for producing stage cleaning member, and inspection system | |
EP3038146A1 (en) | Substrate holding assistant member and substrate transfer apparatus | |
JP5870188B2 (ja) | 検査装置 | |
JP6803542B2 (ja) | プローバ及びプローブ検査方法 | |
JP2014011373A (ja) | 半導体検査システム及びインターフェース部の結露防止方法 | |
TWI584396B (zh) | 用於支撐半導體封裝體之托盤台架 | |
JP2009099630A (ja) | 半導体検査装置 | |
JP2008300426A (ja) | 真空チャック | |
JP4246197B2 (ja) | センサチップの破壊強度検査方法 | |
JP6801166B2 (ja) | プローバ及びプローブ検査方法 | |
JP2016152334A (ja) | プローブ装置 | |
JP6504971B2 (ja) | 半導体チップテスト装置および半導体チップテスト方法 | |
KR101371982B1 (ko) | 유체 및 진공을 이용한 테스트 시스템 및 그 방법 | |
JP2014007348A (ja) | 検査装置 | |
JP6013852B2 (ja) | 多孔質材の目詰まり検査方法及び多孔質材の目詰まり検査装置 | |
JP2017070931A (ja) | 異物除去装置 | |
JP4629765B2 (ja) | 配線基板の非接触搬送装置及び方法、樹脂製配線基板の製造方法 | |
KR20120045758A (ko) | 비접촉식 이송장치 | |
JP2005135958A (ja) | 真空ピンセット | |
JP2015224989A (ja) | 電子部品搬送装置および電子部品検査装置 |