JP2013248017A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013248017A5
JP2013248017A5 JP2012123276A JP2012123276A JP2013248017A5 JP 2013248017 A5 JP2013248017 A5 JP 2013248017A5 JP 2012123276 A JP2012123276 A JP 2012123276A JP 2012123276 A JP2012123276 A JP 2012123276A JP 2013248017 A5 JP2013248017 A5 JP 2013248017A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
promotion effect
player
action
state
executed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012123276A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013248017A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012123276A priority Critical patent/JP2013248017A/ja
Priority claimed from JP2012123276A external-priority patent/JP2013248017A/ja
Publication of JP2013248017A publication Critical patent/JP2013248017A/ja
Publication of JP2013248017A5 publication Critical patent/JP2013248017A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

前記課題を解決するために、本発明の請求項1に記載の遊技機は、
各々を識別可能な複数種類の識別情報(例えば、特別図柄や飾り図柄)の可変表示を行って表示結果を導出表示する可変表示手段(例えば、第1特別図柄表示装置4A及び第2特別図柄表示装置4Bや画像表示装置5)に予め定められた特定表示結果(例えば、大当り図柄)が導出表示されたときに、遊技者にとって有利な特定遊技状態(例えば、大当り状態)に制御する遊技機(パチンコ機1)であって、
遊技者の第1の動作(例えば、スティックコントローラ31Aを手前に引く動作または遊技機側に押す動作)を検出する第1の検出手段(例えばコントローラセンサユニット35A)と、
遊技者の前記第1の動作とは異なる第2の動作(プッシュボタン31Bを連打または長押しする動作)を検出する第2の検出手段(例えばプッシュセンサ35Bなど)と、
遊技者に前記第1の動作を行うように促す第1の促進演出と、遊技者に前記第2の動作を行うように促す第2の促進演出とを実行する促進演出実行手段(例えば、演出制御用CPU120が、図23の変動表示中演出処理を実施する部分)と、
を備え、
前記促進演出実行手段は、
第1状態(Aモード)とは異なる第2状態(Bモード)において、前記第1の促進演出または前記第2の促進演出のいずれか一方(両方)を、前記第1状態において実行する割合よりも高い割合にて実行する(例えば、図15に示す第1促進演出決定用テーブルや図18の第2促進演出決定用テーブルを用いて、Bモードにおいては、Aモードのときよりも第1の促進演出や第2の促進演出の実行を高い割合にて実行する部分)とともに、
前記第1の促進演出が実行される期間は前記第2の促進演出の実行を制限する、
ことを特徴としている。
この特徴によれば、第1の促進演出が実行される期間は第2の促進演出の実行が制限されため、遊技者の動作が煩雑になることによる遊技興趣の低下を防止することができる。また、第2状態においては、第1状態よりも高い割合にて第1の促進演出または第2の促進演出が実行されるため、第1の促進演出または第2の促進演出が実行される割合が、状態によって変化するようになるので、遊技興趣を向上させることができる。
本発明の手段2の遊技機は、請求項1または手段1に記載の遊技機であって、
前記第1の検出手段が、前記可変表示手段(例えば演出表示装置5)を構成する表示部(表示画面)の直近前方位置(検出領域SA)において遊技者の動作を検出する表示部動作検出手段(例えば、演出表示装置5の周囲に配置された赤外線センサ)であって、
前記促進演出実行手段は、
前記可変表示手段における可変表示の実行中において前記第2状態への状態変化があったときには、該可変表示における前記第1の促進演出実行を制限する(例えば、変形例(6)において、メイン実施例と同様に、可変表示(変動表示)中にモード変更があったときには、第1の促進演出フラグや第2の促進演出フラグがリセット(ステップS578)されて第1の促進演出並びに第2の促進演出が実行されなくなる部分)、
ことを特徴としている。
この特徴によれば、表示部の直近前方位置における遊技者の動作を促す第1の促進演出が、促進演出を実行する割合が高い第2状態への状態変化によって実行されることにより、遊技者の動作によって表示部の表示が視認し難くなって、例えば、可変表示において特徴的な識別情報の変化部分を見逃してしまう等の不都合が発生することを防止できる。

Claims (1)

  1. 各々を識別可能な複数種類の識別情報の可変表示を行って表示結果を導出表示する可変表示手段に予め定められた特定表示結果が導出表示されたときに、遊技者にとって有利な特定遊技状態に制御する遊技機であって、
    遊技者の第1の動作を検出する第1の検出手段と、
    遊技者の前記第1の動作とは異なる第2の動作を検出する第2の検出手段と、
    遊技者に前記第1の動作を行うように促す第1の促進演出と、遊技者に前記第2の動作を行うように促す第2の促進演出とを実行する促進演出実行手段と、
    を備え、
    前記促進演出実行手段は、
    第1状態とは異なる第2状態において、前記第1の促進演出または前記第2の促進演出のいずれか一方を、前記第1状態において実行する割合よりも高い割合にて実行するとともに、
    前記第1の促進演出が実行される期間は前記第2の促進演出の実行を制限する、
    ことを特徴とする遊技機。
JP2012123276A 2012-05-30 2012-05-30 遊技機 Pending JP2013248017A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012123276A JP2013248017A (ja) 2012-05-30 2012-05-30 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012123276A JP2013248017A (ja) 2012-05-30 2012-05-30 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015201701A Division JP6196649B2 (ja) 2015-10-13 2015-10-13 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013248017A JP2013248017A (ja) 2013-12-12
JP2013248017A5 true JP2013248017A5 (ja) 2014-01-30

Family

ID=49847358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012123276A Pending JP2013248017A (ja) 2012-05-30 2012-05-30 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013248017A (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6457190B2 (ja) * 2014-03-31 2019-01-23 株式会社ニューギン 遊技機
JP5998390B1 (ja) * 2015-04-14 2016-09-28 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP6236038B2 (ja) * 2015-06-24 2017-11-22 株式会社三共 遊技機
JP6689703B2 (ja) * 2016-07-28 2020-04-28 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6467381B2 (ja) * 2016-07-28 2019-02-13 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6467382B2 (ja) * 2016-07-28 2019-02-13 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6467380B2 (ja) * 2016-07-28 2019-02-13 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6708510B2 (ja) * 2016-07-28 2020-06-10 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6708512B2 (ja) * 2016-08-01 2020-06-10 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6708511B2 (ja) * 2016-08-01 2020-06-10 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2018019820A (ja) * 2016-08-02 2018-02-08 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6784536B2 (ja) * 2016-08-02 2020-11-11 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6708515B2 (ja) * 2016-08-03 2020-06-10 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2018019873A (ja) * 2016-08-03 2018-02-08 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6902769B2 (ja) * 2016-08-03 2021-07-14 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6622668B2 (ja) * 2016-08-03 2019-12-18 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2018019936A (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2018019932A (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2018019933A (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2018019935A (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6655498B2 (ja) * 2016-08-04 2020-02-26 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6866085B2 (ja) * 2016-08-05 2021-04-28 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6866082B2 (ja) * 2016-08-05 2021-04-28 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6866084B2 (ja) * 2016-08-05 2021-04-28 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6866083B2 (ja) * 2016-08-05 2021-04-28 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6586065B2 (ja) * 2016-09-21 2019-10-02 株式会社三共 遊技機
JP6899131B2 (ja) * 2017-03-29 2021-07-07 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6787948B2 (ja) * 2018-05-11 2020-11-18 株式会社三共 遊技機
JP6830922B2 (ja) * 2018-05-21 2021-02-17 株式会社三共 遊技機

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005160867A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Sankyo Kk 遊技機
JP4654441B2 (ja) * 2005-10-13 2011-03-23 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP5470068B2 (ja) * 2010-01-29 2014-04-16 京楽産業.株式会社 遊技機
JP5475489B2 (ja) * 2010-02-03 2014-04-16 株式会社三共 遊技機
JP5250577B2 (ja) * 2010-03-03 2013-07-31 株式会社藤商事 遊技機
JP5036842B2 (ja) * 2010-04-01 2012-09-26 株式会社藤商事 遊技機
JP2011218045A (ja) * 2010-04-13 2011-11-04 Sankyo Co Ltd 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013248017A5 (ja)
JP2013248016A5 (ja)
JP2016120076A5 (ja)
JP2016010509A5 (ja)
JP2016007457A5 (ja)
JP2011189031A5 (ja)
JP2013042822A5 (ja)
JP2014064763A5 (ja)
JP2017079984A5 (ja)
JP2012147810A5 (ja)
JP2014064762A5 (ja)
JP2013132529A5 (ja)
JP2018023597A5 (ja)
JP2013034505A5 (ja)
JP2011172850A5 (ja)
JP2018198895A5 (ja)
JP2015058099A5 (ja)
JP2014073258A5 (ja)
JP2019092686A5 (ja)
JP2017060601A5 (ja)
JP2019092713A5 (ja)
JP2012147811A5 (ja)
JP2015107288A5 (ja)
JP2017164569A5 (ja)
JP2017012849A5 (ja)