JP2013242556A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013242556A
JP2013242556A JP2013090566A JP2013090566A JP2013242556A JP 2013242556 A JP2013242556 A JP 2013242556A JP 2013090566 A JP2013090566 A JP 2013090566A JP 2013090566 A JP2013090566 A JP 2013090566A JP 2013242556 A JP2013242556 A JP 2013242556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
display device
layer
color filter
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2013090566A
Other languages
English (en)
Inventor
Yeun-Tae Kim
筵 泰 金
Koshoku Ko
香 植 孔
Nanshaku Ro
南 錫 盧
Koshoku Boku
弘 植 朴
Chang-Oh Jeong
敞 午 鄭
Shingo Shu
振 豪 周
Byoung Jin Lee
炳 珍 李
Kyungtae Chae
景 泰 蔡
Jiseong Yang
智 星 梁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Display Co Ltd
Original Assignee
Samsung Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Display Co Ltd filed Critical Samsung Display Co Ltd
Publication of JP2013242556A publication Critical patent/JP2013242556A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/1675Constructional details
    • G02F1/1679Gaskets; Spacers; Sealing of cells; Filling or closing of cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133377Cells with plural compartments or having plurality of liquid crystal microcells partitioned by walls, e.g. one microcell per pixel
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133512Light shielding layers, e.g. black matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • G02F1/133516Methods for their manufacture, e.g. printing, electro-deposition or photolithography
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1341Filling or closing of cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/166Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect
    • G02F1/167Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect by electrophoresis
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/1675Constructional details
    • G02F1/1677Structural association of cells with optical devices, e.g. reflectors or illuminating devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1259Multistep manufacturing methods
    • H01L27/1288Multistep manufacturing methods employing particular masking sequences or specially adapted masks, e.g. half-tone mask
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/08Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a plurality of light emitting regions, e.g. laterally discontinuous light emitting layer or photoluminescent region integrated within the semiconductor body
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133357Planarisation layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136209Light shielding layers, e.g. black matrix, incorporated in the active matrix substrate, e.g. structurally associated with the switching element
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136222Colour filters incorporated in the active matrix substrate
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/13793Blue phases

Abstract

【課題】工程が簡単であり、製造費用が削減できる表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】表示装置は、基板BS、基板BS上に提供された画素、及び基板BSと画素との間に設けられるカラーフィルター部CFを含む。画素は、基板BS上にトンネル状の空洞を定義するカバー層CVL、トンネル状の空洞TSC内に設けられる映像表示部DSP、並びに、互いに絶縁されて映像表示部DSPに電界を生じさせる第1電極EL1及び第2電極EL2を含む。
【選択図】図2B

Description

本発明は表示装置に関する。
最近、既存のCRT管を代替して、液晶表示装置、電気泳動表示装置等の表示装置が多く使用されている。
表示装置は互いに対向する2つの基板と、2つの基板の間に介在された液晶層や電気泳動層のような映像表示部を含む。表示装置では、2つの基板が互いに対向して接着され、2つの基板との間に映像表示部が具備されるように2つの基板の間の間隔が維持される。
表示装置を製造するために、2つの基板の中でいずれか1つの基板に2つの基板の間の間隔を維持するためのスペーサーを形成し、接着剤を利用してスペーサーと他の1つの基板を接着させる過程が必要である。
したがって、表示装置製造工程が複雑になり、費用が増加する。
韓国特許公開第10−2012−0026880号公報
本発明の目的は、工程が簡単であり、製造コストを削減する表示装置の製造方法を提供することである。
本発明の他の目的は、前述の方法を利用して製造した表示装置を提供することである。
本発明の一実施形態による表示装置は、基板、前記基板上に設けられる画素、及び前記基板と前記画素との間に設けられるカラーフィルター部を含む。前記カラーフィルター部は、前記画素に対応するカラーフィルターと前記カラーフィルターの少なくとも一方に隣接するブラックマトリックスとを含む。
前記画素は、前記基板上にトンネル状の空洞を定義するカバー層、前記トンネル状の空洞内に設けられる映像表示部、並びに、互いに絶縁されて前記映像表示部に電界を提供する第1電極及び第2電極を含む。
本発明の一実施形態において、前記第2電極は、前記映像表示部を介して前記第1電極に対向してもよく、本発明の他の実施形態において、前記第1電極と前記第2電極は、前記映像表示部と前記カラーフィルター部との間に設けられてもよい。
前記第1電極は、複数の第1分岐部を有し、前記第2電極は、複数の第2分岐部を有し、前記第1分岐部と前記第2分岐部は、平面上で交互に配列されてもよい。それに代えて、前記第1電極は単一板から成り、前記第2電極は複数の枝部を有し、前記枝部は、前記第1電極と平面上で重畳してもよい。
前記カバー層は透明な物質からなってもよい。
本発明の一実施形態によれば、前記映像表示部と前記カバー層との間に設けられる無機絶縁膜をさらに含んでもよい。
前記映像表示部は、液晶層又は電気泳動層であってもよい。前記映像表示部が液晶層である場合、前記液晶層はネマティック液晶、ブルー相液晶又はコレステリック液晶であってもよい。
前記基板と前記カラーフィルター部間には、前記画素を駆動する薄膜トランジスターが設けられてもよい。
本発明の実施形態によれば、表示装置製造において、製造時間と所要費用とが大幅に削減される。また、表示装置製造方法では表示装置の大型化が容易である。
本発明の一実施形態による表示装置の平面図である。 図1Aに図示された本発明の一実施形態による表示装置の一部を示した平面図である。 図1BのI−I’線及びIV−IV’線に沿う断面図である。 図1BのII−II’線に沿う断面図である。 図1BのIII−III’線及びV−V’線に沿う断面図である。 本発明の一実施形態による表示装置を製造する方法を説明するフローチャートである。 本発明の一実施形態による表示装置の一部を製造段階に応じて示した平面図である。 図4AのI−I’、IV−IV’、及びV−V’線に沿う断面図である。 本発明の一実施形態による表示装置の一部を製造段階に応じて示した平面図である。 図5AのI−I’、IV−IV’、及びV−V’線に沿う断面図である。 本発明の一実施形態による表示装置の一部を製造段階に応じて示した平面図である。 図6AのI−I’、IV−IV’、及びV−V’線に沿う断面図である。 本発明の一実施形態による表示装置の一部を製造段階に応じて示した平面図である。 図7AのI−I’、IV−IV’、及びV−V’線に沿う断面図である。 本発明の一実施形態による表示装置の一部を製造段階に応じて示した平面図である。 図8AのI−I’、IV−IV’、及びV−V’線に沿う断面図である。 図8AのII−II’線に沿う時系列順に示した断面図である。 図8AのIII−III’線に対応する時系列順に示した断面図である。 図8AのII−II’線に沿う時系列順に示した断面図である。 図8AのIII−III’線に対応する時系列順に示した断面図である。 図8AのII−II’線に沿う時系列順に示した断面図である。 図8AのIII−III’線に対応する時系列順に示した断面図である。 図8AのII−II’線に沿う時系列順に示した断面図である。 図8AのIII−III’線に対応する時系列順に示した断面図である。 図8AのII−II’線に沿う時系列順に示した断面図である。 図8AのIII−III’線に対応する時系列順に示した断面図である。 図8AのII−II’線に沿う時系列順に示した断面図である。 図8AのIII−III’線に対応する時系列順に示した断面図である。 図8AのII−II’線に沿う時系列順に示した断面図である。 図8AのIII−III’線に対応する時系列順に示した断面図である。 本発明の他の実施形態による表示装置を示した平面図である。 図16のVI−VI’線及びIX−IX’線に沿う断面図である。 図16のVII−VII’線に沿う断面図である。 図16のVIII−VIII’線及びX−X’線に沿う断面図である。 本発明の一実施形態による表示装置を製造する方法を説明するフローチャートである。 図16のVII−VII’線に対応する断面図である。 図16のVIII−VIII’線に対応する断面図である。 図16のVII−VII’線に対応する断面図である。 図16のVIII−VIII’線に対応する断面図である。 図16のVII−VII’線に対応する断面図である。 図16のVIII−VIII’線に対応する断面図である。 図16のVII−VII’線に対応する断面図である。 図16のVIII−VIII’線に対応する断面図である。 本発明のその他の実施形態による表示装置を示した断面図である。 本発明のその他の実施形態による表示装置を示した断面図である。 本発明のその他の実施形態による表示装置を示した断面図である。 本発明のその他の実施形態による表示装置を製造する方法を説明するフローチャートである。 本発明のその他の実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した断面図である。 本発明のその他の実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した断面図である。 本発明のその他の実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した断面図であって、図1Bに対応する断面を示した図面である。 本発明のその他の実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した断面図であって、図1Bに対応する断面を示した図面である。 本発明のその他の実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した断面図であって、図1Bに対応する断面を示した図面である。 本発明のその他の実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した断面図であって、図1Bに対応する断面を示した図面である。 本発明のその他の実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した断面図であって、図1Bに対応する断面を示した図面である。 本発明のその他の実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した断面図であって、図1Bに対応する断面を示した図面である。 本発明のその他の実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した断面図であって、図1Bに対応する断面を示した図面である。 本発明のその他の実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した断面図であって、図1Bに対応する断面を示した図面である。 本発明のその他の実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した断面図であって、図1Bに対応する断面を示した図面である。 本発明のその他の実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した断面図であって、図1Bに対応する断面を示した図面である。 本発明のその他の実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した断面図であって、図1Bに対応する断面を示した図面である。 本発明のその他の実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した断面図であって、図1Bに対応する断面を示した図面である。 本発明のその他の実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した断面図であって、図1Bに対応する断面を示した図面である。 本発明のその他の実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した断面図であって、図1Bに対応する断面を示した図面である。 本発明のその他の実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した断面図であって、図1Bに対応する断面を示した図面である。 本発明のその他の実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した断面図であって、図1Bに対応する断面を示した図面である。 本発明のその他の実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した断面図であって、図1Bに対応する断面を示した図面である。 本発明のその他の実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した断面図であって、図1Bに対応する断面を示した図面である。
図1Aは、本発明の一実施形態による表示装置の平面図である。図1Bは、図1Aに図示された本発明の一実施形態による表示装置の一部を示した平面図である。図2Aは、図1BのI−I’線及びIV−IV’線に沿う断面図である。図2Bは、II−II’線に沿う断面図である。図2Cは、III−III’線及びV−V’線に沿う断面図である。
図1Aを参照すれば、本発明の実施形態による表示装置は、複数の画素PXを有しており、画素PXは、複数の列と複数の行を有するマトリックス形態に配列される。画素PXは、互いに同一の構造を有するので、以下では、説明の便宜上、1つの画素PXのみを例に挙げて説明する。ここで、図1B及び図2A乃至図2Cでは、説明の便宜上、1つの画素PXのみを表示する。ここで、画素PXは、一方向に長く延長された長方形状に図示したが、これに限定されることではない。例えば、平面視における画素PXの形状は、V字形状、Z字形状等多様に変形されてもよい。
図1A、図1B、図2A、図2B、及び図2Cを参照すれば、本発明の一実施形態による表示装置は、基板BS、基板BS上に設けられたカラーフィルター部と画素PXを含む。
基板BSは、透明又は不透明絶縁基板であって、例えば、シリコン基板、ガラス基板、プラスチック基板である。基板BSは、複数の画素PXが配列された画素領域PAと、画素領域PAの少なくとも一方に隣接するパッド領域PDAからなされる。画素領域PAは、画素PXに一対一に対応して映像を表示する表示領域DAと、表示領域DAの少なくとも一方に隣接し、表示領域DAを除外した領域に対応する非表示領域NDAを含む。
基板BSの上には、画素PXへ信号を伝達する配線部と画素PXを駆動する薄膜トランジスターTFTとが設けられる。配線部は、非表示領域NDAに提供され、薄膜トランジスターTFTは、非表示領域NDAに設けされる。
配線部は、非表示領域NDAに設けられたゲートラインGL、データラインDL、共通電圧ラインCML、ゲートパッド部GPP、及びデータパッド部DPPを含む。ゲートパッド部GPPとデータパッド部DPPについては、後述する。
ゲートラインGLは、基板BSに第1方向D1へ延長される。
データラインDLは、基板BS上に第1絶縁膜INS1を介してゲートラインGLと絶縁される。ゲートラインGLの上には、第1絶縁膜INS1が設けられる。第1絶縁膜INS1は絶縁物質からなり、例えば、シリコン窒化物や、シリコン酸化物を含んでもよい。データラインDLは、第1方向D1に交差する第2方向D2へ延長される。
共通電圧ラインCMLは、非表示領域NDA内の、画素領域PAの縁の中の少なくとも一部に沿って形成でき、画素領域PAを囲むように設けられてもよい。共通電圧ラインCMLは、ゲートラインGLと同一な物質で形成されてもよい。
薄膜トランジスターTFTは、ゲートラインGLとデータラインDLに連結され、ゲート電極GE、半導体層SM、ソース電極SE、及びドレーン電極DEを含む。
ゲート電極GEは、ゲートラインGLから突出させるか、或いはゲートラインGLの一部領域上に設けられる。ゲートラインGLとゲート電極GEは、金属からなってもよい。ゲートラインGLとゲート電極GEは、ニッケル、クロム、モリブデン、アルミニウム、チタニウム、銅、タングステン、及びこれらを含む合金からなってもよい。ゲートラインGLとゲート電極GEは、金属を利用する単一膜又は多重膜に形成されてもよい。例えば、ゲートラインGLとゲート電極GEは、モリブデン、アルミニウム、及びモリブデンが順次に積層された三重膜であってもよい。又はチタニウムと銅との合金からなされた単一膜であってもよい。
第1絶縁膜INS1は、基板BSの全面に設けられて、ゲート電極GEをカバーする。
半導体層SMは、第1絶縁膜INS1を介してゲートラインGL上に設けられる。ソース電極SEは、データラインDLから分枝され、半導体層SM上に重畳する。ドレーン電極DEは、半導体層SM上にソース電極SEから離隔される。ここで、半導体層SMは、ソース電極SE及びドレーン電極DEの間で伝導チャンネル(conductive channel)をなす。
ソース電極SEとドレーン電極DEの各々は、導電性物質、例えば金属からなってもよい。ソース電極SEとドレーン電極DEの各々は、単一金属で形成されることもあるが、これに限定されない。例えば、ソース電極SEとドレーン電極DEは、2種以上の金属、又は2種以上の金属の合金等からなってもよい。金属は、ニッケル、クロム、モリブデン、アルミニウム、チタニウム、銅、タングステン、及びこれらを含む合金を含む。また、ソース電極SEとドレーン電極DEの各々は、単一層又は多重層に形成されてもよい。例えば、ソース電極SEとドレーン電極DEの各々は、チタニウムと銅からなされた二重膜からなってもよい。
カラーフィルター部は、薄膜トランジスターTFT上に設けられ、第1コンタクトホールCH1がその内部に設けられる。第1コンタクトホールCH1は、薄膜トランジスターTFTのドレーン電極DEの一部を露出する。カラーフィルター部は、カラーフィルターCFとブラックマトリックスBMを含む。
カラーフィルターCFは、各画素を透過する光に色を提供する。カラーフィルターCFは、赤色カラーフィルター、緑色カラーフィルター、及び青色カラーフィルターの中でいずれか1つであり、各画素領域PAに対応して設けられてもよい。また、カラーフィルターCFは、色以外にも他の色をさらに含んでもよく、例えば白色カラーフィルターをさらに含んでもよい。画素PXが複数個設けられる場合、互いに隣接する画素PXが互いに異なるカラーを示すように、互いに異なる色を有するカラーフィルターCFが、互いに隣接する画素PXに配置されてもよい。ここで、本発明の一実施形態では図示しないが、互いに隣接するカラーフィルターCFは、画素PXの境界で一部が互いに重畳されてもよい。
ブラックマトリックスBMは、非表示領域NDAに設けられて映像を具現する際に不必要な光を遮断する。ブラックマトリックスBMは、後述する映像表示部の縁で発生される液晶分子の異常挙動による光の漏れや、カラーフィルターCFの重畳によって画素PXの縁で現われることがある混色を遮断する。ブラックマトリックスBMは、カラーフィルターCFの少なくとも一方に隣接して設けられてもよく、例えばカラーフィルターCFを囲んでもよい。
図示していないが、カラーフィルター部と薄膜トランジスターTFTとの間には、薄膜トランジスターTFTのチャンネルを保護する保護膜が設けられてもよい。保護膜は、露出された半導体層SMの上部をカバーする。
画素PXは、基板BS上に、詳細にはカラーフィルター部上に設けられる。画素PXは、基板BS上にトンネル状の空洞(TSC:tunnel shaped cavity)を定義するカバー層CVL、トンネル状の空洞TSC内に設けられる映像表示部DSP、及び映像表示部DSPを制御する第1電極EL1及び第2電極EL2を含む。
第1電極EL1は、カラーフィルター部上に設けられる。第1電極EL1は、カラーフィルター部の第1コンタクトホールCH1を通じて薄膜トランジスターTFTに連結される。第1電極EL1の上には、第1電極EL1を保護する第2絶縁膜INS2が設けられる。第2絶縁膜INS2は省略されてもよい。第2絶縁膜INS2は、無機絶縁材料又は有機絶縁材料からなってもよい。
本実施形態で、第1コンタクトホールCH1は、ブラックマトリックスBMが形成された領域をオープンすることによって形成されたが、これに限定することではない。他の実施形態で、第1コンタクトホールは、カラーフィルターCFを開放して形成されてもよい。
カバー層CVLは、第1電極EL1上に、実質的には第2絶縁膜INS2上に第1方向D1へ延長される。カバー層CVLは、その一部がカラーフィルター部の上面から離隔されて、カラーフィルター部と共にトンネル状の空洞TSCを定義する。例えば、カバー層CVLは、表示領域DAで第2絶縁膜INS2から上部方向に離隔されて、カバー層CVLと第2絶縁膜INS2との間に所定空間を形成する。カバー層CVLは、非表示領域NDAでは第2方向D2に沿ってカバー層CVLと第2絶縁膜INS2との間に空間を形成しない。その結果、トンネル状の空洞TSCは第2方向D2へ延長された形状を有し、トンネル状の空洞TSCの両端部、即ち、トンネル状の空洞TSCの第2方向D2端部と第2方向D2の反対方向端部は両端部に対応する領域にカバー層CVLが形成されない。しかし、カバー層CVLの形成方向はこれに限定されることではなく、カバー層CVLは方向と異なる方向に沿って延長されてもよい。
第2電極EL2は、カバー層CVLの下面に沿って提供され、カバー層CVLの延長方向、例えば第1方向D1へ長く延長されて形成される。第2電極EL2は、第1電極EL1と共に電界を形成する。第2電極EL2は、延長方向に配列された画素PXに共有(share)される。第2電極EL2は、表示領域DAで第2絶縁膜INS2から上部方向に離隔され、第2電極EL2は非表示領域NDAで第2絶縁膜INS2と直接接触する。
第2電極EL2は、非表示領域NDAで共通電圧ラインCMLに連結される。図示していないが、共通電圧ラインCMLの上には第1絶縁膜INS1、ブラックマトリックスBM、及び第2絶縁膜INS2が順次的に積層され、第1絶縁膜INS1、ブラックマトリックスBM、及び第2絶縁膜INS2には共通電圧ラインCMLの一部を露出する開口部(図示せず)が設けられる。開口部は、共通電圧ラインCMLが提供された領域の中の一部領域、例えば、数か所のポイントのみに共通電圧ラインCMLの一部を露出する貫通ホール(hole)の形態に提供されてもよいが、これに限定されることではなく、共通電圧ラインCMLに沿って共通電圧ラインCMLを長く露出するスリット(slit)であってもよい。第2電極EL2は、開口部を通じて共通電圧ラインCMLに直接接触して連結され、共通電圧ラインCMLから共通電圧が印加される。
第1電極EL1と第2電極EL2との各々は、透明な導電物質からなるか、或いは不透明導電物質、例えば、金属からなってもよい。即ち、第1電極EL1と第2電極EL2との各々の材料は、本発明の一実施形態による表示装置の作動モードに応じて透明であるか、或いは不透明ものから選択されてもよい。例えば、本発明の一実施形態による表示装置が基板BSの下部にバックライトユニットが配置された透過型表示装置として作動する場合、第1電極EL1と第2電極EL2は、全て透明導電物質からなされるとよく、別の光源無しで反射型表示装置として作動する場合、第1電極EL1と第2電極EL2との中の第1電極EL1は不透明物質(特に反射可能である物質)で、第2電極EL2は透明物質で形成されるとよい。透明導電性物質は、ITO(indium tin oxide)、IZO(indium zinc oxide)、ITZO(indium tin zinc oxide)等の透明導電性酸化物(Transparent Conductive Oxide)を含む。不透明導電物質は、ニッケル、クロム、モリブデン、アルミニウム、チタニウム、銅、タングステン、及びこれらを含む合金等の金属を含む。カバー層CVLを含む他の構成要素も、また、表示装置の作動モードに応じて、透明又は不透明物質でなってもよいことは勿論である。
映像表示部DSPは、トンネル状の空洞TSC内に設けられる。本発明の一実施形態によれば、映像表示部DSPは、互いに対向する第1電極EL1と第2電極EL2との間に設けられ、電界によって制御されて映像を表示する。映像表示部DSPは、電界によって映像を表示できることとして、液相を有することであれば、特別に限定されない。例えば、映像表示部DSPは、電気泳動層や液晶層であってもよい。
映像表示部DSPが電気泳動層である時、電気泳動層は絶縁性媒質と帯電粒子とを含む。帯電粒子は電気泳動性を示す粒子として絶縁性媒質内に分散されている。この場合、絶縁性媒質は帯電粒子が分散された系で分散媒に該当する。帯電粒子は電界によって移動することによって電気泳動層を通る光を透過させるか、或いは遮断させて映像を表示する。
映像表示部DSPが液晶層である時、液晶層は光学的異方性を有する液晶分子を含む。液晶分子は電界によって駆動されて液晶層を通る光を透過させるか、或いは遮断させて映像を表示する。この場合、図示していないがトンネル状の空洞TSC内部の第2絶縁膜INS2の上面と第2電極EL2の下面に配向膜(図示せず)が形成されてもよい。配向膜は、液晶分子をプリティルトさせるためである。しかし、配向膜は、液晶層の種類に応じて、又は第1電極EL1及び第2電極EL2の構造に応じて省略されてもよい。例えば、第1電極EL1及び第2電極EL2がスリット又は突起のような方向子を有する場合、配向膜が省略されてもよい。
一方、映像表示部DSPと第2電極EL2との間、及び/又は第2電極EL2とカバー層CVLとの間には、無機絶縁膜が追加で設けられてもよい。無機絶縁膜は、シリコン窒化物やシリコン酸化物のような物質を含んでもよい。無機絶縁膜はカバー層CVLが安定的にトンネル状の空洞TSCを維持できるように支持する。
カバー層CVLの上には、封止層SLが設けられる。封止層SLは、画素領域PAをカバーする。封止層SLは、より詳細にはパッド領域PDAを除外した表示領域DAと非表示領域NDAとをカバーする。封止層SLはトンネル状の空洞TSC両端の開口を閉じてトンネル状の空洞TSCを密閉する。即ち、当該空間は、第2絶縁膜INS2(第2絶縁膜INS2が省略される場合、第1電極EL1)、第2電極EL2、及び封止層SLによって密閉される。
一方、パッド領域PDAには、配線部の中のゲートパッド部GPPとデータパッド部DPPとが設けられる。ゲートパッド部GPPは、ゲートパッドGPとゲートパッドGPに連結されたゲートパッド電極GPEを含む。ゲートパッドGPは、ゲートラインGLに対して連結され、基板BS上に設けられる。カラーフィルター部、詳細にはブラックマトリックスBMは、ゲートパッド部GPP上に設けられない。ゲートパッド電極GPEは、第1絶縁膜INS1上に形成された第2コンタクトホールCH2を通じてゲートパッドGPに連結される。
データパッド部DPPは、データパッドDPとデータパッドDPに連結されたデータパッド電極DPEを含む。データパッドDPは、データラインDLに対して連結され、第1絶縁膜INS1上に設けられる。カラーフィルター部、詳細にはブラックマトリックスBMは、データパッド部DPP上に設けられない。データパッド電極DPEは、データパッドDP上に設けられて、データパッドDPに直接連結される。ここで、本発明の他の実施形態では、データパッド電極DPEが設けられなくてもよい。また、本発明のその他の実施形態で、データパッドDP上に貫通ホールを有する追加絶縁膜が設けられてもよく、この場合、データパッド電極DPEは、追加絶縁膜上に形成された貫通ホールを通じて、データパッドDPに連結されてもよい。
本発明の一実施形態によれば、ゲートパッド部GPPとデータパッド部DPPとは外部配線に電気的に連結されてもよい。しかし、これに限定されず、本発明の他の実施形態では、ゲートパッド部GPPの代わりに多数の非晶質シリコントランジスターからなされたゲートドライバーが設けられてもよい。非晶質シリコントランジスターは、薄膜トランジスターTFT製造工程を通じて基板BSのパッド領域PDA上に直接的に形成されてもよい。
図示していないが、映像表示部DSPが液晶層である場合、基板BSの背面と封止層SL上に各々偏光板(図示せず)が具備されてもよい。基板BSの背面に設けられた偏光板を第1偏光板とし、封止層SL上に設けられた偏光板を第2偏光板とすれば、第1偏光板と第2偏光板を透過する光は互いに垂直に偏光される。
本発明の一実施形態による表示装置において、ゲートラインGLを通じてゲート電極GEにゲート信号が設けられ、データラインDLを通じてソース電極SEにデータ信号が設けられれば、半導体層SMに導電チャンネル(conductive channel、以下チャンネル)が形成される。これによって、薄膜トランジスターTFTがターンオンされてデータ信号が第1電極EL1に供給され、第1電極EL1と第2電極EL2との間には電界が形成される。電界によって、液晶が駆動され、その結果液晶層LCを透過する光量に応じて画像が表示される。
図3は、本発明の一実施形態による表示装置を製造する方法を説明するフローチャートである。
図3を参照すれば、本発明の一実施形態による表示装置を製造するためには、先ず基板BS上に薄膜トランジスターTFTとカラーフィルター部とを形成する(S110、S120)。次に、カラーフィルター部上に第1電極EL1、犠牲層SCR_N、第2電極EL2、及びカバー層CVLを順次的に形成し(S130、S140、S150、S160)、その後、犠牲層SCR_Nを除去する(S170)。その次に映像表示部DSPを形成した(S180)後、映像表示部DSPを封止する封止膜SLを形成する(S190)。以下、“_N”は感光性物質において、ネガティブタイプであることを示し、“_P”はポジティブタイプを示す。
図4A乃至図8Aは、本発明の一実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した平面図である。図4B乃至図8Bは、図4A乃至図8AのI−I’、IV−IV’、及びV−V’線に沿う断面図である。図9A乃至図15Aは図8AのII−II’線に対応する時系列順に示した断面図であり、図9B乃至図15Bは図8AのIII−III’線に対応する時系列順に示した断面図である。
図4Aと図4Bを参照すれば、基板BS上にゲート配線部が形成される。ゲート配線部は、ゲートラインGL、ゲート電極GE、ゲートパッドGP、及び共通電圧ラインCMLを含む。
ゲート配線部は、導電性物質、例えば金属から成る。ゲート配線部は、基板BSの全面に金属層を形成し、フォトリソグラフィー工程で金属層をパターニングする1つの工程で形成されてもよい。ゲート配線部は、単一金属又は合金でなされた単一層によって形成されてもよいが、これに限定されず、2種以上の金属及び/又はこれらの合金から成る多重層で形成されてもよい。
図5A及び図5Bを参照すれば、ゲート配線部上に第1絶縁膜INS1が形成され、第1絶縁膜INS1上に半導体層SMが形成される。半導体層SMは、ゲート電極GEの上部に設けられ、平面視において、ゲート電極GEの少なくとも一部と重畳して形成される。半導体層SMは、ドーピングされるか、或いは非ドーピングされたシリコン、又は酸化物半導体から成ってもよい。
図6A及び図6Bを参照すれば、半導体層SM上にデータ配線部が形成される。データ配線部は、データラインDL、ソース電極SE、ドレーン電極DE、及びデータパッドDPを含む。
データ配線部は、導電性物質、例えば金属から成る。データ配線部は、基板BSの全面に金属層を形成し、フォトリソグラフィー工程で金属層をパターニングする1つの工程で形成されてもよい。データ配線部は、単一金属又は合金でなされた単一層によって形成されてもよいが、これに限定されず、2種以上の金属及び/又はこれらの合金から成る多重層に形成されてもよい。
前述する工程で形成されたゲート電極GE、ソース電極SE、ドレーン電極DE、及び半導体層SMは、薄膜トランジスターTFTをなす(S110)。
図7A及び図7Bを参照すれば、データ配線部が形成された基板BS上にカラーフィルター部が形成(S120)され、ドレーン電極DEの一部を露出する第1コンタクトホールCH1、ゲートパッドGPの一部を露出する第2コンタクトホールCH2が形成される。
カラーフィルター部は、カラーフィルターCFとブラックマトリックスBMを各々形成することによって形成される。カラーフィルターCFは、基板BS上に赤色、緑色、青色、又はその他の色を示すカラー層を形成し、カラー層をフォトリソグラフィーを利用してパターニングすることによって形成できる。カラーフィルターCFの形成方法は、これに限定されることではなく、本発明の他の実施形態ではフォトリソグラフィーの代わりにインクジェット方法等で形成されてもよいことは勿論である。ブラックマトリックスBMは、基板BS上に光を吸収する遮光層を形成し、遮光層をフォトリソグラフィーを利用してパターニングすることによって形成でき、それに代えて他の方法、例えばインクジェット方法等でも形成できる。カラーフィルターCFのカラー層とブラックマトリックスBMは、前述したことと異なる順序でも形成でき、例えば、赤色、緑色、青色カラー層を形成した後、ブラックマトリックスBMを形成してもよく、反対に、ブラックマトリックスBMを形成し、赤色、緑色、青色カラー層を形成してもよい。また、カラー層の形成順序も、また、様々であることは勿論である。
第1コンタクトホールCH1は、フォトリソグラフィー工程で、カラーフィルター部、詳細にはドレーン電極DE上の一部をパターニングすることによって形成されるとよい。第2コンタクトホールCH2は、フォトリソグラフィー工程で、ゲートパッドGP上の第1絶縁膜INS1の一部をパターニングすることによって形成されるとよい。
一方、図示していないが、薄膜トランジスターTFTとカラーフィルター部間には、追加絶縁膜(例えば、パッシベーション層)が設けられてもよい。追加絶縁膜は、薄膜トランジスターTFTのチャンネル部を保護し、同時にカラーフィルター部からの不純物が薄膜トランジスターTFTへ拡散されることを防止することができる。
図8A及び図8Bを参照すれば、カラーフィルター部上に第1電極EL1、ゲートパッド電極GPE、及びデータパッド電極DPEが形成される(S130)。
第1電極EL1、ゲートパッド電極GPE、及びデータパッド電極DPEは、カラーフィルター部上に導電物質で導電層を形成した後、フォトリソグラフィー工程を利用して導電層をパターニングすることによって形成されるとよい。第1電極EL1は、第1コンタクトホールCH1を通じてドレーン電極DEに連結される。ゲートパッド電極GPEは、第2コンタクトホールCH2を通じてゲートパッドGPに連結される。データパッド電極DPEは、データパッドDP上に設けられてデータパッドDPと直接接触する。
第1電極EL1の上には、第1電極EL1を保護する第2絶縁膜INS2が設けられてもよいが、第2絶縁膜INS2は、ゲートパッド電極GPE及びデータパッド電極DPEの上には設けられない。ゲートパッド電極GPE及びデータパッド電極DPEはその上面が露出され、異方性導電フィルム等を通じて外部配線に連結されてもよい。
図9A及び図9Bを参照すれば、第2絶縁膜INS2上に犠牲層SCR_Nが形成される(S140)。
犠牲層SCR_Nは、表示領域DAをカバーし、第2方向D2へ延長されるように形成される。即ち、犠牲層SCR_Nは、画素が第1方向D1を行方向、第2方向D2を列方向に配列される時、列に沿って延長された長い棒形状に形成される。しかし、犠牲層SCR_Nの延長方向はこれに限定されず、それに代えて、第1方向D1へ延長されるように形成されてもよい。犠牲層SCR_Nは、有機高分子物質を含んでもよく、特に、ネガティブタイプフォトレジストを含んでもよい。犠牲層SCR_Nがネガティブタイプ感光性高分子物質から成る場合、犠牲層SCR_Nは、フォトリソグラフィー工程を利用して容易にパターニングして形成される。
犠牲層SCR_Nは、除去されてトンネル状の空洞TSCを形成するためのものとして、後に映像表示部DSPが形成される位置にトンネル状の空洞TSCの幅と高さに対応する幅と高さに形成される。
図10A及び図10Bを参照すれば、犠牲層SCR_N上に導電層CLが形成され、導電層CL上にフォトレジストパターンPR_Pが形成される。
導電層CLは、ITOやIZOのような透明導電性物質からなされ、物理的気相蒸着等の方法を利用して形成されてもよい。
フォトレジストパターンPR_Pは、第2電極EL2が形成される領域に形成される。フォトレジストパターンPR_Pは導電層CL上にフォトレジストを塗布し、フォトレジストを1次に露光し、露光されたフォトレジストを1次現像することによって形成されるとよい。ここで、フォトレジストは、ポジティブタイプである。これによって、第2電極EL2が形成される領域に対応する部分には露光されなく、現像の後にもフォトレジストパターンPR_Pが残るようになる。
ここで、犠牲層SCR_Nを維持しながら、導電層CLをパターニングするために、犠牲層SCR_Nにはネガティブタイプフォトレジストを、フォトレジストパターンPR_Pにはポジティブタイプフォトレジストを使用する。犠牲層SCR_N形成用フォトレジストと導電層パターン用フォトレジストを同一な感光タイプに形成する場合には、導電層パターン用フォトレジストの露光及び現像過程で犠牲層形成用フォトレジストまで除去される問題が発生することがある。したがって、本発明の一実施形態では、犠牲層形成用フォトレジストと導電層パターン用フォトレジストを他の種類で使用する。その結果、犠牲層SCR_N形成の後、導電層用フォトレジストの露光及び現像がなされても、犠牲層SCR_Nに対する害はない。
図11A及び図11Bを参照すれば、犠牲層SCR_N上に第2電極EL2が形成される(S150)。第2電極EL2はフォトレジストパターンPR_Pをマスクとして導電層CLを蝕刻することによって形成されてもよい。
図12A及び図12Bを参照すれば、フォトレジストパターンPR_Pは、2次露光の後、2次現像することによって除去される。犠牲層SCR_Nは、ネガティブタイプフォトレジストを利用して形成されるので、2次露光の時に追加硬化され、2次現像の時にも除去されなく、そのまま維持される。これによって、第2電極EL2は、他の構成要素の影響を受けず、1つのマスクを利用する単一フォトリソグラフィー工程で形成される。
図13A及び図13Bを参照すれば、第2電極EL2が形成された基板BS上にカバー層CVLが形成される(S160)。カバー層CVLは第1方向D1へ延長され、第2電極EL2をカバーする。カバー層CVLは、約0.1μm乃至100μmの厚さに形成されるとよい。カバー層CVLは、後に犠牲層SCR_Nを除去する時、湿式蝕刻液に対する影響を最小とするようにソフト硬化される。
ここで、第2電極EL2とカバー層CVLは平面上で重畳し、実質的に同一の形状を有してもよい。但し、カバー層CVLは、設計上のマージンを考慮して、第2電極EL2を完全にカバーするようにさらに広い面積を有するように形成されてもよい。例えば、カバー層CVLは、平面視において、薄膜トランジスターTFTが形成された領域に対応するブラックマトリックスBMと重畳するように、元の面積より約10%程度広く形成されてもよい。カバー層CVLは、表示領域DAの第2方向D2の両端部には形成されない。これによって、表示領域DAの第2方向D2の端部に該当する領域の犠牲層SCR_Nの上面が露出される。
図14A及び図14Bを参照すれば、湿式蝕刻工程を通じて犠牲層SCR_Nが除去されて、トンネル状の空洞TSCが形成される(S170)。犠牲層SCR_Nは湿式蝕刻によって犠牲層SCR_Nの露出された上面から犠牲層SCR_Nの内部まで順次的に蝕刻される。これによって、表示領域DAに対応する第2絶縁膜INS2の上面と第2電極EL2の下面が露出され、第2絶縁膜INS2の上面、第2電極EL2の下面、及び表示領域DAの第2方向D2の両端部によって定義されるトンネル状の空洞TSCが形成される。湿式蝕刻工程は、犠牲層SCR_Nを除去するための工程であって、犠牲層SCR_Nの材料に応じて多様な蝕刻液が使用されてもよい。犠牲層SCR_Nがネガティブフォトレジストに形成される場合、ネガティブフォトレジストのストリップに使用される溶液が使用されてもよい。
第2電極EL2を形成する前に、犠牲層SCR_N上に無機絶縁膜を形成してもよく、また、カバー層CVLを形成する前に第2電極EL2上に追加無機絶縁膜を形成してもよい。無機絶縁膜は、犠牲層SCR_N蝕刻の時、カバー層CVLが安定的にトンネル状の空洞TSCを維持できるように支持する。
図15A及び図15Bを参照すれば、トンネル状の空洞TSC内に映像表示部DSP、例えば、液晶層が形成される(S180)。液晶は、溶媒に溶けた流体の形態から成るので、トンネル状の空洞TSCの付近に提供されれば、毛細管現象によってトンネル状の空洞TSC内へ移動する。液晶は、マイクロピペット(micropipette)を利用するインクジェットを利用してトンネル状の空洞TSCの付近に提供されてもよい。また、液晶層は真空液晶注入装置を利用してトンネル状の空洞TSC内へ提供されてもよい。真空液晶注入装置を利用する場合、トンネル状の空洞TSCが形成された基板BSの一部をチャンバー内の液晶材料が入った容器に浸漬し、チャンバーの圧力を低くすれば、毛細管現象によってトンネル状の空洞TSC内へ液晶が供給される。
一方、本発明の一実施形態による表示装置の表示モードにしたがって、トンネル状の空洞TSC内に配向膜が形成されてもよい。配向膜は、映像表示部DSPを形成する前に配向液を利用して形成されてもよい。配向液は、ポリイミドのような配向物質を適切な溶媒に混合したものである。配向液は流体であるので、トンネル状の空洞TSCの付近に提供されれば、毛細管現象によってトンネル状の空洞TSC内へ移動する。配向液は、マイクロピペットを利用するインクジェットを利用してトンネル状の空洞TSCの付近に提供されてもよく、或いは真空注入装置を利用してトンネル状の空洞TSC内へ提供てもよい。その次に、溶媒を除去する。溶媒を除去するために、基板BSを室温に置くか、或いは熱を加えてもよい。
ここで、配向膜は、液晶層の種類や第1電極EL1及び第2電極EL2の形状によって省略されてもよい。例えば、第1電極EL1及び第2電極EL2が特定形状にパターニングされて別の配向を必要としない場合には、配向膜が省略される。また、液晶層が反応性メソゲンを含み、反応性メソゲンを高分子化させて配向膜を形成する場合には、別の配向膜形成工程が省略されてもよい。
次に、トンネル状の空洞TSC以外の液晶が除去され、トンネル状の空洞TSCを囲む封止層SLが形成される(S190)。封止層SLはトンネル状の空洞TSCの開口部、即ち毛細管現象によって液晶が注入された入口部分を密閉する。
封止層SLは、半硬化高分子物質で形成されてもよい。半硬化高分子物質は完全に硬化される前の高分子物質であるので、一定の程度の流動性を有する。封止層SLを形成するためには、先ず、半硬化高分子物質を所定程度の厚さを有し、基板BS面をカバーできる広さの板状で形成する。板状の半硬化高分子物質を基板BS上に位置させ、上部から下部方向に圧力を加える。半硬化高分子物質は、流動性によって基板BS上の凹んだ部分まで供給される。即ち、カバー層CVLの上面を始めとして、映像表示部DSPの側面、及び第2絶縁膜INS2の上面と接触して、映像表示部DSPをトンネル状の空洞TSC内に密閉する。半硬化高分子物質は、その後にハードベークされて堅く硬化される。
図示していないが、封止層SLが形成された後、基板BSの下面と封止層SLの上面に、各々第1偏光板と第2偏光板が設けられてもよい。偏光板は、液晶層を透過する光を偏光するためのものである。第1偏光板と第2偏光板との透過軸は、互いに直交するとよい。第1偏光板及び第2偏光板は、接着剤等を利用して基板BSの下面及び封止層の上面に付着される。
図16は、本発明の他の実施形態による表示装置を示した平面図である。本発明の他の実施形態による表示装置は、映像表示部DSPが液晶層である場合で、第1電極EL1と第2電極EL2を含む電極部がトンネル状の空洞TSCの下部に設けられる。
図17Aは、図16のVI−VI’線及びIX−IX’線に沿う断面図であり、図17Bは、VII−VII’線に沿う断面図であり、図17Cは、VIII−VIII’線及びX−X’線に沿う断面図である。図16及び図17A乃至図17Cでは、説明の便宜上1つの画素PXのみを示したが、実際には、本実施形態による表示装置は複数の画素PXを有し、画素PXは複数の列と複数の行を有するマトリックス形態に配列される。画素PXは互いに同一の構造を有するので、以下では、説明の便宜上、1つの画素PXのみを一例として説明する。ここで、画素PXは、一方向に長く延長された長方形模様に図示されているが、これに限定されない。画素PXの平面での形状は、V字形状、Z字形状等多様に変形されてもよい。
本発明の他の実施形態では、重複された説明を避けるために、本発明の一実施形態と異なる点を主に説明する。本発明の他の実施形態において特別に説明されない箇所は、本発明の一実施形態を参照されたい。同一の番号は同一の構成要素を、類似な番号は類似な構成要素を示す。
図1A、図16及び図17A乃至図17Cを参照すれば、本発明の他の実施形態による表示装置は、基板BS、基板BS上に設けられたカラーフィルター部、及び画素PXを含む。
基板BSは、透明又は不透明絶縁基板で、シリコン基板、ガラス基板、プラスチック基板等であってもよい。基板BSは、複数の画素PXが設けられる画素領域PAと、画素領域PAの少なくとも一方に隣接するパッド領域PDAからなる。画素領域PAは、各画素に一対一に対応する表示領域DAと、表示領域DAの少なくとも一方に隣接し、映像が表示されない非表示領域NDAを含む。
基板BSと画素PXとの間には、画素PXに信号を伝達する配線部と画素を駆動する薄膜トランジスターTFTが設けられる。配線部と薄膜トランジスターTFTは、非表示領域NDAに設けられる。配線部は、画素領域PAの非表示領域NDAに設けられたゲートラインGL及びデータラインDLを含む。ゲートラインGLとデータラインDLは、第1絶縁膜INS1を介して互いに交差する。薄膜トランジスターTFTは、ゲートラインGLとデータラインDLに連結され、ゲート電極GE、半導体層SM、ソース電極SE及びドレーン電極DEを含む。
カラーフィルター部は、薄膜トランジスターTFT上に設けられる。カラーフィルター部はカラーフィルターCFとブラックマトリックスBMを含む。
画素PXは、基板BS上に、詳細にはカラーフィルター部上に設けられる。画素PXは、基板BS上にトンネル状の空洞TSCを定義するカバー層CVL、トンネル状の空洞TSC内に提供される映像表示部DSP、及び映像表示部DSPを制御する第1電極EL1及び第2電極EL2を含む。
第1電極EL1は、カラーフィルター部上に設けられる。第1電極EL1は、表示領域DAに対応する領域で設けられる。第1電極EL1は、カラーフィルター部の第1コンタクトホールCH1を通じて薄膜トランジスターTFTに連結される。第1電極EL1は単一板によって形成されてもよい。
第1電極EL1の上には、第1電極EL1を保護する第2絶縁膜INS2が設けられる。
第2電極EL2は、第2絶縁膜INS2上に設けられる。第2電極EL2は、平面視において、第1電極EL1と重畳する。第2電極EL2は、その一部が除去されて形成された複数のスリットSLTを有する。スリットSLTは、第1方向D1や第2方向D2へ傾いた方向を有するように設けられるとよい。また、第2電極EL2は、互いに異なる傾いた方向を有するスリットSLTからなされた複数の領域を有してもよく、この時、領域は、画素を横切る仮想の線に対して実質的に線対称されるか、或いは画素内のいずれか一地点に対して実質的に点対称されてもよい。図16では、一例として、スリットSLTが画素PXを第1方向D1に横切る仮想の線に対して概ね線対称に形成される例を図示している。
言い換えれば、第2電極EL2は、幹部EL2aと、スリットSLTによって分割され、幹部EL2aから突出されて延長された複数の枝部EL2bとを有する。枝部EL2bは、互いに一定の間隔だけ離隔される。第2電極EL2の枝部EL2bは、第1電極EL1と共にフリンジ電界を形成する。枝部EL2bは、所定方向に平行に延長されるように形成されてもよい。幹部EL2aと枝部EL2bは、多様な形状に形成されてもよい。例えば、枝部EL2bは、幹部EL2aの延長方向と、垂直になる方向の両方へ傾くように突出されて延長されてもよい。又は幹部EL2aが複数回折曲された形態に形成されてもよい。互いに隣接する画素に設けられた第2電極EL2は、互いに連結される。
図示していないが、それに代えて、第1電極は、第1幹部と第1幹部から突出されて延長された複数の第1分岐部を有してもよく、第2電極も、また、第2幹部と第2幹部から突出されて延長された複数の第2分岐部を有してもよい。第1分岐部は、互いに一定の間隔だけ離隔され、第2分岐部も、また、互いに一定の間隔だけ離隔される。第1分岐部と第2分岐部は、平面視において、交互に配列され、これによって第1分岐部と第2分岐部は、水平電界を形成することができる。
カバー層CVLは、第2電極EL2上に第1方向D1へ延長される。カバー層CVLは、表示領域DAに対応する領域でその一部が第2電極EL2の上面及び第2絶縁膜INS2の上面から離隔され、第2電極EL2及び第2絶縁膜INS2と共にトンネル状の空洞TSCを定義する。即ち、カバー層CVLは、表示領域DAで第2電極EL2及び第2絶縁膜INS2から上部方向に離隔されて所定空間を形成し、非表示領域NDAでは第2方向D2に沿って所定空間を形成しない。その結果、トンネル状の空洞TSCは、第2方向D2へ延長された形状を有し、トンネル状の空洞TSCの両端部、即ち、トンネル状の空洞TSCの第2方向D2端部と第2方向D2の反対方向端部はカバー層CVLが形成されず、開口される。しかし、カバー層CVLの形成方向は、これに限定されず、カバー層CVLは、前述の方向と異なる方向に沿って延長されてもよい。
映像表示部DSPは、トンネル状の空洞TSC内に設けられる。本発明の一実施形態によれば、映像表示部DSPは、第1電極EL1及び第2電極EL2と、カバー層CVLとの間に設けられる。映像表示部DSPは、第1電極EL1及び第2電極EL2のフリンジ電界によって制御されて映像を表示する。映像表示部DSPは、電界によって映像を表示できるものであって、液相を有していれば、特に限定されない。
一方、映像表示部DSPとカバー層CVLとの間には、無機絶縁膜が追加で設けられてもよい。無機絶縁膜は、シリコン酸化物やシリコン窒化物のような物質を含んでもよい。無機絶縁膜は、カバー層CVLが安定的にトンネル状の空洞TSCを維持できるように支持する。
カバー層CVLの上には、封止層SLが設けられる。封止層SLは、基板BSの全面をカバーする。封止層SLは、トンネル状の空洞TSC両端の開口を閉じてトンネル状の空洞TSCを密閉する。即ち、トンネル状の空洞TSCは、第2絶縁膜INS2、第2電極EL2、カバー層CVL、及び封止層SLによって密閉される。
一方、配線部は、パッド領域PDAに設けられたゲートパッド部GPPとデータパッド部DPPをさらに含む。
図18は図16、図17A乃至図17Cに図示された本発明の一実施形態による表示装置を製造する方法を説明するフローチャートである。図19A乃至図22A、及び図19B乃至図22Bは、本発明の他の実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した断面図であって、図19A乃至図22Aは図16のVII−VII’線に対応する断面図で、図19B乃至図22Bは図16のVIII−VIII’線に対応する断面図である。
本発明の他の実施形態では、重複された説明を避けるために本発明の一実施形態と異なる点を主に説明する。本発明の他の実施形態で特に説明しない部分は本発明の一実施形態を参照されたい。同一の番号は同一の構成要素を、類似な番号は類似な構成要素を示す。
図18を参照すれば、本発明の他の実施形態による表示装置を製造するためには先ず基板BS上に薄膜トランジスターTFTとカラーフィルター部を形成する(S210、S220)。次に、カラーフィルター部上に第1電極EL1、第2電極EL2、犠牲層SCR_P、及びカバー層CVLを順に形成した(S230、S240、S250、S260)後、犠牲層SCR_Pを除去する(S270)。その次に映像表示部DSPを形成した(S280)後、映像表示部DSPを封止する封止膜を形成する(S290)。
第2絶縁膜を形成するまでの、薄膜トランジスターTFTと、カラーフィルター部、及び第1電極EL1の形成方法は、前述した本発明の一実施形態での薄膜トランジスターTFT、カラーフィルター部、及び第1電極EL1の形成方法と実質的に同一であるので、反複された説明を避けるために説明を省略する。
図19A及び図19Bを参照すれば、第2絶縁膜INS2が形成された基板BS上に第2電極EL2が形成され(S240)、第2電極EL2上に犠牲層SCR_Pが形成される(S250)。
犠牲層SCR_Pは、表示領域DAをカバーするように形成され、第2方向D2へ延長されるように形成される。犠牲層SCR_Pは、有機高分子物質で形成されてもよい。犠牲層SCR_Pは、フォトリソグラフィー工程を利用してパターニングして形成され、この場合、犠牲層SCR_Pはポジティブタイプフォトレジストで形成される。犠牲層SCR_Pは、後で除去されてトンネル状の空洞TSCを形成するためのものであって、後に映像表示部DSPが形成される位置にトンネル状の空洞TSCの幅と高さに対応する幅と高さに形成される。
図20A及び図20Bを参照すれば、犠牲層SCR_P上にカバー層CVLが形成される(S260)。カバー層CVLは、犠牲層SCR_Pの光タイプと反対のフォトレジスト、即ち、ネガティブタイプに形成されるとよい。この場合には、後に犠牲層SCR_Pが除去される時、カバー層CVLに影響を及ばない。即ち、ポジティブタイプのフォトレジストを除去するためのストリップ溶液に犠牲層SCR_Pとカバー層CVLを露出させるように犠牲層SCR_Pのみが除去され、カバー層CVLは除去されない。
カバー層CVLは、第1方向D1へ延長され、犠牲層SCR_Pの一部をカバーする。カバー層CVLは約0.1μm乃至100μmの厚さに形成されるとよい。カバー層CVLは、表示領域DAの第2方向D2の両端部には形成されず、これによって表示領域DAの第2方向D2の端部に該当する領域、即ち、犠牲層SCR_Pの中の非表示領域NDAに該当する領域に形成された犠牲層SCR_Pの上面が露出される。
図21A及び図21Bを参照すれば、湿式蝕刻工程を通じて犠牲層SCR_Pが除去されて、トンネル状の空洞TSCが形成される(S270)。犠牲層SCR_Pは、湿式蝕刻によって犠牲層SCR_Pの露出された上面から犠牲層SCR_Pの内部まで順次的に蝕刻される。これによって表示領域DAに対応する第2絶縁膜INS2の上面、第2電極EL2の上面、及びカバー層CVLの下面が露出され、第2絶縁膜INS2の上面、第2電極EL2の上面、カバー層CVLの下面、及び第2方向D2の両端部に対応するカバー層CVLの側面に定義されるトンネル状の空洞TSCが形成される。湿式蝕刻工程は犠牲層SCR_Pを除去するためのものであって、犠牲層SCR_Pの材料にしたがって適合な蝕刻液が使用され得る。本発明の実施形態でのように犠牲層SCR_Pがポジティブフォトレジストに形成される場合、ポジティブフォトレジストのストリップに使用される溶液が使用され得る。
図22A及び図22Bを参照すれば、トンネル状の空洞TSC内に映像表示部DSP、例えば、液晶層が形成される(S280)。液晶は流体であるので、トンネル状の空洞TSCの付近に提供されれば、毛細管現象によってトンネル状の空洞TSC内へ移動する。液晶層はマイクロピペットを利用するインクジェットを利用してトンネル状の空洞TSCの付近に配置される。また、液晶層は真空液晶注入装置を利用してトンネル状の空洞TSC内へ配置されてもよい。真空液晶注入装置を利用する場合、トンネル状の空洞TSCが形成された基板BSの一部をチャンバー内の液晶材料が入った容器に浸漬し、チャンバーの圧力を低くすれば、毛細管現象によってトンネル状の空洞TSC内へ液晶が供給される。
次に、トンネル状の空洞TSC以外の液晶が除去され、トンネル状の空洞TSCを囲む封止層SLが形成される(S290)。封止層SLはトンネル状の空洞TSCの開口部、即ち液晶が注入された入口部分を閉じる。
封止層SLは半硬化高分子物質で形成され得る。高分子物質は完全に硬化される前であるので、一定の程度の流動性を有する。封止層SLを形成するためには先ず、高分子物質を所定程度の厚さを有し、基板BS面をカバーできる広さの板状で形成する。板状の高分子物質を基板BS上に位置させ、上部から下部方向に圧力を加える。高分子物質は、流動性によって基板BS上で凹んだ部分まで供給される。即ち、カバー層の上面を始めとして映像表示部DSPの側面、及び第2絶縁膜INS2の上面と接触して映像表示部DSPをトンネル状の空洞TSC内に閉じこめる。半硬化高分子物質は以後にハードベークされて堅固に硬化される。
本発明の実施形態による表示装置において、基板と液晶の使用量が一般的な表示装置に比べて非常に減る。一般的な表示装置は互いに対向する2つの基板を使用してその間に液晶層を配置させる。しかし、本発明の第1実施形態による表示装置は基板が1つのみが使用されるので、基板の使用量が減る。また、液晶を基板の一部領域のみに形成するので、液晶の使用量が節減される。また、犠牲層をフォトリソグラフィー工程で使用するネガティブタイプフォトレジスト用又はポジティブタイプフォトレジスト蝕刻液を使用して簡単に除去できるので、別の工程無しで既存の工程を使用して表示装置を製造することができる。
また、湿式蝕刻はプラズマ蝕刻に比べて蝕刻の均一度が高くて表示装置の大型化が容易である。特に、犠牲層を上にカラーフィルターとブラックマトリックスが配置された既存の構造においては、プラズマ蝕刻に犠牲層を除去するためにはカラーフィルターとブラックマトリックスを保護する保護膜形成工程が必ず必要とした。保護膜形成工程はゲートパッド部GPPとデータパッド部DPP形成の以後に遂行され、マスクを使用するフォトリソグラフィー工程で形成することによって費用及び工程時間が増加された。しかし、本発明の一実施形態によれば、カラーフィルターとブラックマトリックスが犠牲層、ゲートパッド部GPP、及びデータパッド部DPP形成する前に形成されるので、追加的なマスクの消耗がないので、所要される時間はもちろん工程自体が単純化される。
これに加えて、トンネル状の空洞を形成し、トンネル状空洞内に映像表示部を形成し、トンネル状空洞を封止する段階は既存発明に比べ相対的に低温で遂行が可能である。さらに、一般的な表示装置では2つの基板を合着する前に2つの基板間の間隔を調節するためのスペーサーを形成しなければならなかったが、本発明ではスペーサーを形成する必要がない。したがって、スペーサーを形成する工程を省略することができる。
上記した実施形態による表示装置の製造方法は互いに対向する2つの基板を有する一般的な表示装置に比べ2つの基板を合着する工程が省略されるので、製造時間と所要費用が大幅に減少する。
図23A、図23B、及び図23Cは、本発明のその他の実施形態による表示装置を示した断面図であって、本発明のその他の実施形態において各々図1BのI−I’線とIV−IV’線、II−II’線、及びIII−III’線とV−V’線に対応する断面を示した図面である。本発明のその他の実施形態による表示装置では、ブラックマトリックスが画素の上部に設けられる。
図1A、図23A、図23B、及び図23Cを参照すれば、本発明のその他の実施形態による表示装置は、基板BS、基板BS上に設けられたカラーフィルターCF、カラーフィルターCF上に設けられた画素PX、画素PX上に設けられたブラックマトリックスBMを含む。
基板BSは、複数の画素PXが提供される画素領域PAと、画素領域PAの少なくとも一方に隣接するパッド領域PDAからなる。画素領域PAは、各画素PXに一対一に対応する表示領域DAと、表示領域DAの少なくとも一方に隣接し、映像が表示されない非表示領域NDAを含む。
基板BSの上には、画素PXへ信号を伝達する配線部と画素PXを駆動する薄膜トランジスターTFTが設けられる。
カラーフィルターCFは、薄膜トランジスターTFT上に設けられる。カラーフィルターCFは、各画素を透過する光に色を供給するためのものである。カラーフィルターCFは赤色カラーフィルター、緑色カラーフィルター、及び青色カラーフィルターの中のいずれか1つであり、各画素領域PAに対応して設けられるとよい。カラーフィルターは、各画素に一対一に対応するとよい。カラーフィルターCFは、互いに隣接する画素の境界で一部が隣接するカラーフィルターCFによって重畳されてもよい。
カラーフィルターCFには、薄膜トランジスターTFTのドレーン電極DEの一部を露出する第1コンタクトホールCH1が形成されている。
画素PXは、基板BS上に、詳細にはカラーフィルターCF上に設けられる。画素PXは、基板BS上にトンネル状の空洞(TSC:tunnel shaped cavity)を定義するカバー層CVL、トンネル状の空洞TSC内に設けられる映像表示部DSP、及び映像表示部DSPを制御する第1電極EL1及び第2電極EL2を含む。
第1電極EL1は、カラーフィルターCF上に設けられる。第1電極EL1は、カラーフィルターCFの第1コンタクトホールCH1を通じて薄膜トランジスターTFTに連結される。第1電極EL1の上には、第1電極EL1を保護する第2絶縁膜INS2が設けられる。
カバー層CVLは、第1電極EL1上に、実質的には第2絶縁膜INS2上に第1方向D1へ延長される。カバー層CVLは、その一部がカラーフィルターCFの上面から離隔されて、カラーフィルターCFと共にトンネル状の空洞TSCを定義する。
第2電極EL2は、カバー層CVLの下面に沿って設けられ、カバー層CVLの延長方向、例えば第1方向D1へ延長され、延長方向に隣接する画素に共有される。
映像表示部DSPは、トンネル状の空洞TSC内に設けられる。本発明の一実施形態によれば、映像表示部DSPは互いに対向する第1電極EL1と第2電極EL2との間に設けられ、映像表示部DSPは電界によって制御されて映像を表示する。
カバー層CVLの上には、第1封止層SL1が設けられる。第1封止層SL1は画素領域PAをカバーする。第1封止層SL1は、より詳細にはパッド領域PDAを除外した表示領域DAと非表示領域NDAをカバーする。第1封止層SL1はトンネル状の空洞TSC両端の開口を閉じてトンネル状の空洞TSCを密閉する。即ち、トンネル状空洞TSCは、第2絶縁膜INS2(第2絶縁膜INS2が省略される場合、第1電極EL1)、第2電極EL2、及び第1封止層SL1によって密閉される。
第1封止層SL1上の非表示領域NDAに、ブラックマトリックスBMが設けられる。ブラックマトリックスBMは、特に、互いに隣接するカラーフィルターCFが重畳された領域に対応して設けられ、映像を具現することにおいて、不必要な光を遮断する。ブラックマトリックスBMは、映像表示部DSPの縁で発生される液晶分子の異常挙動による光漏れや、カラーフィルターCFの縁で現われることがある混色を遮断する。
第1封止層SL1とブラックマトリックスBMが形成された基板BSの上には、第2封止層SL2が設けられて、第2封止層SL2下部の構成要素を保護する。
以下、図23A、図23B、及び図23Cに図示された表示装置を製造する方法を、断面図を参照して順に詳細に説明する。本発明のその他の実施形態による表示装置製造方法は、重複された説明を避けるために、本発明の一実施形態による表示装置製造方法と異なる点を主に説明する。本発明のその他の実施形態で特に提示しないか、或いは説明しない部分は本発明の一実施形態を参照されたい。
図24は、本発明のその他の実施形態による表示装置を製造する方法を説明するフローチャートである。
図24を参照すれば、本発明のその他の実施形態による表示装置を製造するためには、先ず基板BS上に薄膜トランジスターTFTとカラーフィルターCFを形成する(S310、S320)。次に、カラーフィルターCF上に第1電極EL1、犠牲層SCR_N、第2電極EL2、及びカバー層CVLを順に形成した(S330、S340、S350、S360)後、犠牲層SCR_Nを除去する(S370)。その次に、映像表示部DSPを形成し(S380)、映像表示部DSPを封止する第1封止膜SL1を形成する(S390)。その後、ブラックマトリックスBMを形成し(S400)、第2封止膜SL2を形成する(S410)。
図25、図26、図27A乃至図35A、及び図27B乃至図35Bは、本発明のその他の実施形態による表示装置の製造方法の途中の段階での表示装置の一部を示した断面図であって、各々図1Bに対応する断面を示した図面である。図25及び図26は、各々図1BのI−I’、IV−IV’、及びV−V’線に沿う断面図であり、図27A乃至図35Aは、各々図1BのII−II’線に沿う断面図であり、図27B乃至図35Bは、各々図1BのIII−III’線に沿う断面図である。
図25を参照すれば、ゲート配線部、半導体層SM、データ配線部等が形成された(S310)基板BS上にカラーフィルターCFが形成され(S320)、ドレーン電極DEの一部を露出する第1コンタクトホールCH1、ゲートパッドGPの一部を露出する第2コンタクトホールCH2が形成される。カラーフィルターCFは、基板BS上に赤色、緑色、青色、又はその他の色を示すカラー層を形成し、カラー層を、フォトリソグラフィーを利用してパターニングすることによって形成できる。
図26を参照すれば、カラーフィルターCF上に第1電極EL1、ゲートパッド電極GPE、及びデータパッド電極DPEが形成される(S330)。第1電極EL1、ゲートパッド電極GPE、及びデータパッド電極DPEは、カラーフィルター上に導電物質で導電層を形成した後、フォトリソグラフィー工程を利用して導電層をパターニングすることによって形成されるとよい。第1電極EL1の上には、第1電極EL1を保護する第2絶縁膜INS2が設けられるとよい。
図27A及び図27Bを参照すれば、第2絶縁膜INS2上に犠牲層SCR_Nが形成される(S340)。
図28A及び図28Bを参照すれば、犠牲層SCR_N上に導電層CLが形成され、導電層上にフォトレジストパターンPR_Pが形成される。
図29A及び図29Bを参照すれば、犠牲層SCR_N上に第2電極EL2が形成される(S350)。第2電極EL2は、フォトレジストパターンPR_Pをマスクとして導電層を蝕刻することによって形成されるとよい。フォトレジストパターンPR_Pは、第2電極EL2上にフォトレジストを塗布し、フォトレジストを1次露光の後、1次現像することによって形成される。
図30A及び図30Bを参照すれば、フォトレジストパターンPR_Pは2次に露光した後、2次現像することによって除去される。
図31A及び図31Bを参照すれば、第2電極EL2が形成された基板BS上にカバー層CVLが形成される(S360)。カバー層CVLは、第1方向D1へ延長され、第2電極EL2をカバーする。
図32A及び図32Bを参照すれば、湿式蝕刻工程を通じて犠牲層SCR_Nが除去されてトンネル状の空洞TSCが形成される(S370)。
図33A及び図33Bを参照すれば、トンネル状の空洞TSC内に映像表示部DSP、例えば、液晶層が形成される(S380)。次に、トンネル状の空洞TSC以外の液晶が除去され、トンネル状の空洞TSCを囲む第1封止層SL1が形成される(S390)。第1封止層SL1は、トンネル状の空洞TSCの開口部、即ち液晶が注入された入口部分を密閉する。
図34A及び図34Bを参照すれば、第1封止層SL1が形成された基板BS上にブラックマトリックスBMが形成される(S400)。ブラックマトリックスBMは、基板BS上に光を吸収する遮光層を形成し、遮光層を、フォトリソグラフィーを利用してパターニングすることによって形成される。それに代えて、他の方法、例えばインクジェット方法等で形成されてもよい。
図35A及び図35Bを参照すれば、第1封止層SL1とブラックマトリックスBMが形成された基板BS上に第2封止層SL2が形成される。
本発明のその他の実施形態による表示装置では、ブラックマトリックスがカラーフィルター上に設けられ、ブラックマトリックスがカラーフィルターと直接的に重畳しない。これによって、カラーフィルター、ブラックマトリックス、及びカラーフィルターとブラックマトリックスの重畳部での各構成要素の厚さの不均一性にしたがう液晶の異常駆動を防ぎ、表示領域を拡大させることができる。
以上では、本発明の望ましい実施形態を参照しながら説明したが、該当技術分野の熟練された当業者又は該当技術分野に通常の知識を有する者であれば、後述される特許請求の範囲に記載された本発明の技術領域から逸脱しない範囲内で本発明を多様に修正及び変形できることは理解できる。
したがって、本発明の技術的範囲は明細書の詳細な説明に記載された内容に限定されることではなく、特許請求の範囲によって定められなければならない。
BM・・・ブラックマトリックス
CF・・・カラーフィルター
CVL・・・カバー層
DA・・・表示領域
DL・・・データライン
DP・・・データパッド
DPE・・・データパッド電極
DSP・・・映像表示部
EL1・・・第1電極
EL2・・・第2電極
GL・・・ゲートライン
GP・・・ゲートパッド
GPE・・・ゲートパッド電極
SL・・・封止層
TFT・・・薄膜トランジスター
TSC・・・トンネル状の空洞

Claims (10)

  1. 基板と、
    前記基板上に設けられる画素と、
    前記基板と前記画素との間に設けられるブラックマトリックスと、を含み、
    前記画素は、
    前記基板上にトンネル状の空洞を定義するカバー層と、
    前記トンネル状の空洞内に設けられる映像表示部と、
    前記映像表示部に電界を生じさせる第1電極及び第2電極と、
    を含む、表示装置。
  2. 前記基板と前記画素との間に設けられるカラーフィルターをさらに含み、前記カラーフィルターは前記画素に対応し、前記ブラックマトリックスは前記カラーフィルターの少なくとも一方に隣接する請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記第2電極は、前記映像表示部を介して前記第1電極に対向して絶縁される、請求項2に記載の表示装置。
  4. 前記第1電極と前記第2電極とは、前記映像表示部と前記カラーフィルターとの間、又は前記映像表示部と前記ブラックマトリックスとの間に設けられる、請求項2に記載の表示装置。
  5. 前記第1電極は複数の第1分岐部を有し、前記第2電極は複数の第2分岐部を有し、前記第1分岐部と前記第2分岐部とは平面上で交互に配列される、請求項4に記載の表示装置。
  6. 前記第1電極は単一板で形成され、前記第2電極は複数の枝部を有し、前記枝部は前記第1電極と平面上で重畳する、請求項4に記載の表示装置。
  7. 前記カバー層は透明な物質を含む、請求項2に記載の表示装置。
  8. 前記映像表示部と前記カバー層との間に設けられる無機絶縁膜をさらに含む、請求項2に記載の表示装置。
  9. 前記映像表示部は液晶層又は電気泳動層である、請求項2に記載の表示装置。
  10. 前記映像表示部は液晶層であり、前記液晶層はネマティック液晶、ブルー相液晶又はコレステリック液晶である、請求項9に記載の表示装置。
JP2013090566A 2012-05-18 2013-04-23 表示装置 Ceased JP2013242556A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0053294 2012-05-18
KR1020120053294A KR20130129008A (ko) 2012-05-18 2012-05-18 표시 장치 및 이의 제조 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013242556A true JP2013242556A (ja) 2013-12-05

Family

ID=49581052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013090566A Ceased JP2013242556A (ja) 2012-05-18 2013-04-23 表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US9219192B2 (ja)
JP (1) JP2013242556A (ja)
KR (1) KR20130129008A (ja)
CN (1) CN103424939B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9151976B2 (en) 2013-03-06 2015-10-06 Samsung Display Co., Ltd. Display device and method of manufacturing the same
US9261736B2 (en) 2013-12-11 2016-02-16 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display
US9541786B2 (en) 2014-02-17 2017-01-10 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display and method of manufacturing the same
US9575349B2 (en) 2014-05-14 2017-02-21 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display and method of manufacturing the same

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130124827A (ko) * 2012-05-07 2013-11-15 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
KR20140057015A (ko) * 2012-11-02 2014-05-12 삼성디스플레이 주식회사 나노 크리스탈 디스플레이
KR20140058773A (ko) 2012-11-06 2014-05-15 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
KR20140110563A (ko) * 2013-03-08 2014-09-17 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
KR20140111874A (ko) * 2013-03-12 2014-09-22 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
KR20150007175A (ko) * 2013-07-10 2015-01-20 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
KR102094467B1 (ko) 2013-08-14 2020-03-30 삼성디스플레이 주식회사 표시패널 및 그 제조방법
KR20150022560A (ko) * 2013-08-23 2015-03-04 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 및 인쇄회로기판 제조 방법
KR20150083684A (ko) * 2014-01-10 2015-07-20 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그것의 제조 방법
KR20150089264A (ko) * 2014-01-27 2015-08-05 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
KR20150097848A (ko) * 2014-02-17 2015-08-27 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널 및 이의 제조 방법
KR20150105531A (ko) * 2014-03-06 2015-09-17 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 패널 및 액정 표시 패널 제조 방법
KR20150136685A (ko) 2014-05-27 2015-12-08 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
KR20160001823A (ko) * 2014-06-26 2016-01-07 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널 및 이의 제조 방법
KR20160003960A (ko) 2014-07-01 2016-01-12 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
KR20160090452A (ko) 2015-01-21 2016-08-01 삼성디스플레이 주식회사 곡면 표시 장치
KR102301499B1 (ko) 2015-04-28 2021-09-13 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
KR20160132182A (ko) 2015-05-06 2016-11-17 삼성디스플레이 주식회사 표시패널 및 이의 제조 방법
KR102346728B1 (ko) 2015-06-30 2022-01-04 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR20170037703A (ko) 2015-09-25 2017-04-05 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 이의 제조 방법
KR20180027717A (ko) * 2016-09-06 2018-03-15 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 제조 방법
CN106783737B (zh) * 2017-04-07 2020-02-21 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及其制造方法、显示面板、显示装置
CN112968114B (zh) * 2021-02-01 2022-07-12 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 显示面板及其制作方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001519049A (ja) * 1997-04-04 2001-10-16 ジョージア テック リサーチ 液晶表示器の効率的な製造システムおよび製造方法
JP2005092207A (ja) * 2003-09-15 2005-04-07 Samsung Electronics Co Ltd 基板アセンブリ、基板アセンブリの製造方法及びこれを利用した表示装置及び表示装置の製造方法。
JP2006189763A (ja) * 2004-12-31 2006-07-20 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
JP2006189842A (ja) * 2004-12-30 2006-07-20 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示装置およびその製造方法
JP2007310384A (ja) * 2006-05-15 2007-11-29 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
US20080239215A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-02 Gee-Sung Chae Array substrate for liquid crystal display device and manufacturing method of the same
US20100038648A1 (en) * 2008-08-12 2010-02-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel and method of manufacturing the same
JP2010211136A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Toppan Printing Co Ltd 液晶表示装置
JP2010256931A (ja) * 2005-12-05 2010-11-11 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置
JP2011257528A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Toppan Printing Co Ltd アレイ基板及びそれを用いた液晶表示装置
US20120062448A1 (en) * 2010-09-10 2012-03-15 Kim Yeun Tae Display apparatus and manufacturing method thereof

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9325984D0 (en) 1993-12-20 1994-02-23 Philips Electronics Uk Ltd Manufacture of electronic devices comprising thin-film transistors
JPH08264490A (ja) 1995-03-22 1996-10-11 Nec Kansai Ltd 半導体装置の製造方法
KR100270994B1 (ko) 1998-06-30 2000-11-01 전주범 박막형 광로 조절 장치의 제조 방법
US6286747B1 (en) * 2000-03-24 2001-09-11 Hong Kong Polytechnic University Ultrasonic transducer
US6358856B1 (en) 2000-11-21 2002-03-19 Advanced Micro Devices, Inc. Bright field image reversal for contact hole patterning
JP2005517994A (ja) * 2002-02-19 2005-06-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ディスプレイ・デバイス
KR20050002368A (ko) 2003-06-30 2005-01-07 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 콘택 홀 패턴 형성 방법
KR100995020B1 (ko) 2003-12-27 2010-11-19 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
KR20060017974A (ko) 2004-08-23 2006-02-28 주식회사 하이닉스반도체 반도체소자의 게이트 형성방법
TWI336792B (en) 2006-04-07 2011-02-01 Au Optronics Corp Manufacturing method for a bottom substrate of a liquid crystal display device
US7961273B2 (en) * 2007-02-02 2011-06-14 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical member with retardation control function and liquid crystal display
KR20080093504A (ko) 2007-04-17 2008-10-22 엘지디스플레이 주식회사 씨오에이구조 횡전계 방식 액정표시장치용 어레이기판과 그제조방법
KR100920380B1 (ko) 2007-05-30 2009-10-07 (주)엠투엔 프로브 팁의 제조 방법
KR20090000948A (ko) 2007-06-29 2009-01-08 삼성전자주식회사 표시 기판, 이의 제조 방법 및 이를 갖는 표시 패널
KR101368234B1 (ko) 2007-11-21 2014-02-28 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치용 어레이 기판 및 그 제조 방법
KR100946026B1 (ko) 2008-05-14 2010-03-09 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 패턴 형성방법
KR20100028330A (ko) 2008-09-04 2010-03-12 한국기계연구원 미세 패턴을 갖는 실린더의 제조 방법
KR20110045418A (ko) 2009-10-27 2011-05-04 삼성전자주식회사 포토레지스트 조성물 및 이를 이용한 표시 기판의 제조 방법
KR101124302B1 (ko) 2010-03-25 2012-03-27 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 듀얼 다마신 패턴 형성 방법
KR101168685B1 (ko) 2010-03-31 2012-07-30 (주)에스엔텍 소자 또는 패턴의 박리방법

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001519049A (ja) * 1997-04-04 2001-10-16 ジョージア テック リサーチ 液晶表示器の効率的な製造システムおよび製造方法
JP2005092207A (ja) * 2003-09-15 2005-04-07 Samsung Electronics Co Ltd 基板アセンブリ、基板アセンブリの製造方法及びこれを利用した表示装置及び表示装置の製造方法。
JP2006189842A (ja) * 2004-12-30 2006-07-20 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示装置およびその製造方法
JP2006189763A (ja) * 2004-12-31 2006-07-20 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
JP2010256931A (ja) * 2005-12-05 2010-11-11 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置
JP2007310384A (ja) * 2006-05-15 2007-11-29 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
US20080239215A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-02 Gee-Sung Chae Array substrate for liquid crystal display device and manufacturing method of the same
US20100038648A1 (en) * 2008-08-12 2010-02-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel and method of manufacturing the same
JP2010211136A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Toppan Printing Co Ltd 液晶表示装置
JP2011257528A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Toppan Printing Co Ltd アレイ基板及びそれを用いた液晶表示装置
US20120062448A1 (en) * 2010-09-10 2012-03-15 Kim Yeun Tae Display apparatus and manufacturing method thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9151976B2 (en) 2013-03-06 2015-10-06 Samsung Display Co., Ltd. Display device and method of manufacturing the same
US9261736B2 (en) 2013-12-11 2016-02-16 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display
US9541786B2 (en) 2014-02-17 2017-01-10 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display and method of manufacturing the same
US9575349B2 (en) 2014-05-14 2017-02-21 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display and method of manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20130308071A1 (en) 2013-11-21
KR20130129008A (ko) 2013-11-27
US20160099265A1 (en) 2016-04-07
US9219192B2 (en) 2015-12-22
CN103424939A (zh) 2013-12-04
US9768209B2 (en) 2017-09-19
CN103424939B (zh) 2018-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013242556A (ja) 表示装置
KR101987094B1 (ko) 표시 장치 및 이의 제조 방법
JP6542986B2 (ja) Va型coa液晶表示パネル
US9201258B2 (en) Display device with image display part in a cavity
US20120062448A1 (en) Display apparatus and manufacturing method thereof
KR101732939B1 (ko) 표시 장치 및 이의 제조 방법
KR20130084842A (ko) 표시 장치 및 이의 제조 방법
KR20140027794A (ko) 표시 장치 및 이의 제조 방법
JP2013246435A (ja) 表示パネル及びその製造方法
JP2005004207A (ja) アレー基板、アレー基板の製造方法及び液晶表示装置。
KR20070068577A (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
JP2014174557A (ja) 液晶表示装置
KR100669377B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
KR20150000949A (ko) 표시 장치 및 이의 제조 방법
US20200012137A1 (en) Substrate for display device, display device, and method of producing substrate for display device
US9634041B2 (en) Display apparatus and method of manufacturing the same
JP4876470B2 (ja) 表示素子
KR101854875B1 (ko) 표시 장치 및 이의 제조 방법
KR101688201B1 (ko) 표시 장치 및 이의 제조 방법
KR20070072275A (ko) 수직배향모드 액정표시소자 및 그 제조방법
US9122104B2 (en) Display apparatus and method of manufacturing the same
JP2017181816A (ja) 表示装置、液晶表示装置、及び表示装置の製造方法
US20200050036A1 (en) Display device
WO2013122184A1 (ja) 液晶ディスプレイの製造方法
KR20070039675A (ko) 액정 표시 장치 및 이의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160122

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170424

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170905

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20180130