JP2013177696A - 多元系ナノワイヤーの製造方法 - Google Patents

多元系ナノワイヤーの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013177696A
JP2013177696A JP2013122472A JP2013122472A JP2013177696A JP 2013177696 A JP2013177696 A JP 2013177696A JP 2013122472 A JP2013122472 A JP 2013122472A JP 2013122472 A JP2013122472 A JP 2013122472A JP 2013177696 A JP2013177696 A JP 2013177696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nanowire
manufacturing
solution
anodized aluminum
nanotemplate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013122472A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5525090B2 (ja
Inventor
Young Keun Kim
金永根
Hye Min Ji
池惠▲みん▼
Boo Hyun An
安富▲げん▼
Moon Kyu Cho
趙問圭
Ji Hyun Min
閔智玄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Korea University Research and Business Foundation
Original Assignee
Korea University Research and Business Foundation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Korea University Research and Business Foundation filed Critical Korea University Research and Business Foundation
Publication of JP2013177696A publication Critical patent/JP2013177696A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5525090B2 publication Critical patent/JP5525090B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B7/00Single-crystal growth from solutions using solvents which are liquid at normal temperature, e.g. aqueous solutions
    • C30B7/12Single-crystal growth from solutions using solvents which are liquid at normal temperature, e.g. aqueous solutions by electrolysis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82BNANOSTRUCTURES FORMED BY MANIPULATION OF INDIVIDUAL ATOMS, MOLECULES, OR LIMITED COLLECTIONS OF ATOMS OR MOLECULES AS DISCRETE UNITS; MANUFACTURE OR TREATMENT THEREOF
    • B82B3/00Manufacture or treatment of nanostructures by manipulation of individual atoms or molecules, or limited collections of atoms or molecules as discrete units
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D1/00Electroforming
    • C25D1/04Wires; Strips; Foils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/46Sulfur-, selenium- or tellurium-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/60Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape characterised by shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

【課題】製造過程が容易であり、製造コストが低廉な多元系ナノワイヤーの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る多元系ナノワイヤーの製造方法は、(a)複数の気孔を有する陽極酸化アルミニウムナノテンプレートを準備するステップと、(b)前記陽極酸化アルミニウムナノテンプレートの一側面上に電極層を形成するステップと、(c)前記陽極酸化アルミニウムナノテンプレートを所定のGe−Sb−Te系溶液に浸漬させ、前記電極層を陰極とする電気めっき法によって、前記陽極酸化アルミニウムナノテンプレートの前記気孔を通じてGe−Sb−Te系ナノワイヤーを成長させるステップと、(d)前記陽極酸化アルミニウムナノテンプレートを除去するステップとを含むことを特徴とする。
【選択図】図4

Description

本発明は、ナノワイヤーの製造方法に関し、より詳細にはナノワイヤー構造を有するメモリ素子の実現に使用される多元系ナノワイヤーを、多元系溶液を使用する電気めっき法によって一度に成長させる多元系ナノワイヤーの製造方法に関するものである。
不揮発性メモリのうちの一つであるPRAM(Phase Change Random Access Memory)またはReRAM(Resistive Random Access Memory)は、記憶速度の速さと高密度、不揮発性、小さなサイズ、低電力消費、低生産コストなどの長所を有するため、現在メモリの主流をなしているDRAM(Dynamic Random Access Memory)の代替となる次世代メモリとして注目されており、様々な研究が行われている。
PRAMは、基本的に一般的な半導体メモリとは異なる原理に基づいて動作し、カルコゲニド系化合物ベースの相変化物質の状態が電気スイッチングにより変化することを利用してデータを記憶する。
PRAMにおいて、非常に小さなサイズのメモリ素子を実現するためには、薄膜の代わりにナノワイヤーをメモリ層として使用することが代案として提示されている。
従来のナノワイヤーの製造方法としては、エピタキシー(Epitaxy)法によりナノワイヤーを成長させるVLS(Vapor-Liquid-Solid)方式、CVD(Chemical Vapor Deposition)またはPVD(Physical Vapor Deposition)によりナノワイヤーを製造する方式、及び、一元系の水溶液を複数使用して複数の段階にわたって製造する方式などがあった。
このような従来のナノワイヤーの製造方法は、ナノワイヤー製造に使用される装備の価格が高価であるため、及び工程が長時間かつ複雑であるため、製造コストが高いという問題があった。
また、従来のその他のナノワイヤーの製造方法としては、主にスパッタリングや電子ビーム蒸着法などがある。しかし、これら方法は、高価な装備を使用するのみならず、高温、真空の状態で蒸着が行うため工程が複雑であるため、製造コストが高いという問題があった。
前述した問題点を解決すべく、本発明は、製造過程が容易であり、製造コストが低廉な多元系ナノワイヤーの製造方法を提供することを目的とする。
本発明に係る多元系ナノワイヤーの製造方法は、(a)複数の気孔を有する陽極酸化アルミニウムナノテンプレートを準備するステップと、(b)前記陽極酸化アルミニウムナノテンプレートの一側面上に電極層を形成するステップと、(c)前記陽極酸化アルミニウムナノテンプレートを所定の多元系溶液に浸漬させ、前記陽極酸化アルミニウムナノテンプレートを陰極とする電気めっき法によって、前記陽極酸化アルミニウムナノテンプレートの前記気孔を通じて多元系ナノワイヤーを成長させるステップと、(d)前記陽極酸化アルミニウムナノテンプレートを除去するステップとを含むことを特徴とする。
前記気孔の直径は、数十nmないし数百nmであり得る。
前記電極層は、金(Au)を含み得る。
前記多元系溶液がAg−Se系溶液である場合、Ag−Se系ナノワイヤーを製造することができる。
前記Ag−Se系溶液は、前駆体としてのAg及びSeと、溶媒としての硝酸及びエチルグリセロールとを含むことができる。
前記多元系溶液がGe−Sb−Te系溶液である場合、Ge−Sb−Te系ナノワイヤーを製造することができる。
前記Ge−Sb−Te系溶液は、前駆体としてのGeO、SbO及びTeOと、溶媒としての塩酸及びエチルグリセロールとを含むことができる。
前記(c)ステップにおいて、陽極として白金電極を使用することができる。
前記(c)ステップにおいて、前記多元系溶液中の前駆体の混合比率及び前記電気めっき過程での印加電流密度のうちの少なくとも一方に応じて多元系ナノワイヤーの製造が制御することができる。
前記(d)ステップにおいて、前記陽極酸化アルミニウムナノテンプレートをNaOH溶液を利用して除去することができる。
また、本発明に係る多元系ナノワイヤーは、前述した方法を行うことによって製造することを特徴とする。
前述のように構成した本発明によれば、多元系溶液を使用して、複数の気孔を有するナノテンプレートに電気めっきによって多元系ナノワイヤーを製造することによって、ナノワイヤー製造工程を簡素化することができ、これによって製作コストが節減する効果がある。
本発明の一実施形態に係る多元系ナノワイヤーの製造方法を説明するための図面である。 本発明の一実施形態に係る多元系ナノワイヤーの製造方法を説明するための図面である。 本発明の一実施形態に係る多元系ナノワイヤーの製造方法を説明するための図面である。 本発明の一実施形態に係る多元系ナノワイヤーの製造方法を説明するための図面である。 走査電子顕微鏡を使用してシルバーセレナイドナノワイヤーを撮影した写真である。 透過電子顕微鏡を使用してシルバーセレナイドナノワイヤーを撮影した写真である。 シルバーセレナイドナノワイヤーのエネルギー分散X線分光分析の結果を示すグラフである。 走査電子顕微鏡を使用してシルバーセレナイド薄膜を撮影した写真である。 シルバーセレナイド薄膜のX線回折に対する分析結果を示すグラフである。 走査電子顕微鏡を使用してGSTナノワイヤーを撮影した写真及びGSTナノワイヤーのエネルギー分散X線分光分析の結果を示す図面である。 透過電子顕微鏡を使用してGSTナノワイヤーを撮影した図面である。 シルバーセレナイドナノワイヤーの電流変化(I−V)を示すグラフである。 シルバーセレナイド薄膜の電流変化(I−V)を示すグラフである。
以下、本発明を実施できる特定実施形態を例示として示す添付図面を参照して本発明について詳細に説明する。後述するこれらの実施形態は当業者が本発明を十分に実施できるように詳細に説明する。本発明の多様な実施形態は互いに異なるが、相互排他的である必要はないと理解しなければならない。例えば、ここに記載されている特定形状、構造及び特性は一実施形態に関連して本発明の技術的思想及びその範囲から逸脱せずに他の実施形態として具現することができる。また、ここに開示したそれぞれの実施形態のうち、個別構成要素の位置または配置は、本発明の技術的思想及びその範囲から逸脱せずに変更できることを理解するべきである。したがって、後述する詳細な説明は限定的な意味で扱うものでなく、本発明の技術的範囲は、適切に説明されるならば、その請求項に記載された本発明と均等な全ての技術的範囲と共に添付した特許請求範囲によって定められる。
図1ないし図4は、本発明の一実施形態に係る多元系ナノワイヤーの製造方法を説明するための図面である。
まず、陽極酸化アルミニウム(anodized aluminum oxide)製のナノテンプレート10を準備する。
複数の気孔12が形成された陽極酸化アルミニウムナノテンプレート10は、次のようにして製造することができる。
まず、純度99.999%のアルミニウムに電気化学的エッチングを施して、表面を平坦化する。その後、エッチングしたアルミニウムを、電圧40V及び温度4℃の条件で、シュウ酸を利用して陽極酸化させる。
1回の陽極酸化では気孔の均一性は低いので、気孔の均一性を向上させるために、陽極酸化を2回行うことが好ましい。そのためには、最初に形成された陽極酸化アルミニウム層を温度65℃でクロム酸を利用して除去した後、初回と同一の条件で2回目の陽極酸化を行う。
次に、2回の陽極酸化により形成された陽極酸化アルミニウム層だけを残すために、硝酸銀水溶液を使用してアルミニウムを除去する。
最後に、リン酸水溶液を使用して気孔を拡張することによって、陽極酸化アルミニウムナノテンプレートの障壁層と気孔の均一性を向上させ、最終的に陽極酸化アルミニウムナノテンプレート10の準備が完了する(図1参照)。
上記の過程において、陽極酸化アルミニウムナノテンプレート10に形成される気孔の直径は、数十nmないし数百nmであることが好ましい。
次に、電極層20を、陽極酸化アルミニウムナノテンプレート10の一側面上に形成する。
電極層20は、陽極酸化アルミニウムナノテンプレート10の製造が完了した後、陽極酸化アルミニウムナノテンプレート10の一側面上に電子ビーム蒸着法を使用して300〜400nmの厚さに形成することが好ましい(図2参照)。このとき、電極層20の材質は、金(Au)を含むことができる。
続いて、電気めっき法によって、陽極酸化アルミニウムナノテンプレート10の気孔12を通じて多元系ナノワイヤー30を成長させる(図3参照)。
すなわち、複数の気孔12を有する陽極酸化アルミニウムナノテンプレート10を多元系溶液に浸漬させた後、陽極酸化アルミニウムナノテンプレート10を陰極として電気めっきを行う。
このとき、使用される多元系溶液の一例は、PRAMのメモリ層をなすAg−Se系ナノワイヤー及びGe−Sb−Te系ナノワイヤーを成長させるためのAg−Se系溶液及びGe−Sb−Te系溶液である。
陰極として使用される陽極酸化アルミニウムナノテンプレート10の反対電極、すなわち陽極としては白金電極を使用することができる。白金の純度は、99.99%であることが好ましい。
多元系溶液がAg−Se系溶液である場合、前駆体としてはAg及びSeを含むことができ、溶媒としては硝酸及びエチルグリセロールを含むことができる。本実施形態において、総量500mlのAg−Se系溶液を製造する場合には、0.1モルのAg、0.05モルのSe、硝酸10ml、及びエチルグリセロール100mlを使用した。
多元系溶液がGe−Sb−Te系溶液である場合、前駆体としてはGeO、SbO及びTeOを含むことができ、溶媒としては塩酸及びエチルグリセロールを含むことができる。本実施形態において、総量500mlのGe−Sb−Te系溶液を製造する場合には、0.0428モルのGeO、0.0028モルのSbO、0.007モルのTeO、塩酸10ml及びエチルグリセロール100mlを使用した。
多元系ナノワイヤーを成長させるための電気めっき過程において、多元系溶液内の前駆体の混合比率、及び印加電流密度のうちの少なくとも一方を変更することによって多元系ナノワイヤーの製造を制御することができる。
本実施形態において、多元系溶液がAg−Se系溶液である場合、印加電流密度が2mA/cmであることが好ましい。また、多元系溶液がGe−Sb−Te系溶液である場合、印加電流密度が1mA/cmであることが好ましい。
最後に、陽極酸化アルミニウムナノテンプレート10を除去して、最終的な多元系ナノワイヤー30を得ることができる(図4参照)。このとき、陽極酸化アルミニウムナノテンプレート10は、NaOH溶液を使用して除去することが好ましい。その後、多元系ナノワイヤー30を、超純水とエタノールを使用して洗浄することが好ましい。
図5は、走査電子顕微鏡(Scanning Electron Microscopy:SEM)を使用してシルバーセレナイド(AgSe)ナノワイヤーを撮影した写真であり、シルバーセレナイドナノワイヤーが陽極酸化アルミニウムナノテンプレートの中で均一に成長していることを確認することができる。
図6は、透過電子顕微鏡(Transmission Electron Microscopy:TEM)を使用してシルバーセレナイドナノワイヤーを撮影した写真であり、やはりシルバーセレナイドナノワイヤーが陽極酸化アルミニウムナノテンプレートの中で均一に成長していることを確認することができる。
図7は、シルバーセレナイドナノワイヤーのエネルギー分散X線分光分析(Energy Dispersive X-ray Spectroscopy;EDS)の結果を示すグラフであり、最終的に成長させたシルバーセレナイドナノワイヤーを構成するAgとSeの比率が、多元系溶液内の前駆体の混合比率と同一の2:1になることを確認することができる。
図8及び図9は、図5ないし図7の比較例として、図5ないし図7のシルバーセレナイドナノワイヤーを成長させた多元系溶液と同一環境下で、電気めっき法によってシリコンウエハー上に形成したシルバーセレナイド薄膜の特性を分析した図面である。シルバーセレナイド薄膜は、電子ビーム蒸着法を用いて、シリコンウエハー上に金(Au)を300〜400nmの厚さに蒸着することにより形成した。
図8は、走査電子顕微鏡でシルバーセレナイド薄膜を撮影した写真であり、図9は、シルバーセレナイド薄膜のX線回折の分析結果を示すグラフである。
図9において、上側のピックは、本実施形態において電気めっき法を用いて成長させたシルバーセレナイド薄膜のX線回折ピックであり、下側のピックは、一般的なシルバーセレナイドのX線回折ピックを示す。図に示すように、上下のピックが一致する点をみると、本実施形態において電気めっき法を用いて成長させたAg−Se系ナノワイヤーの成分比率は、多元系溶液中の前駆体であるAgとSeの混合比率の2:1と一致することを確認することができる。このことから、本発明の多元系ナノワイヤーの製造方法は、多元系溶液中の前駆体の混合比率によって最終的な多元系ナノワイヤーの成分比率を制御することができる。
図10は、走査電子顕微鏡を使用してGSTナノワイヤーを撮影した写真及びGSTナノワイヤーのエネルギー分散X線分光分析の結果を示す図面であり、Ge−Sb−Te系ナノワイヤーが陽極酸化アルミニウムナノテンプレートの中で均一に成長していることを確認することができる。また、Ge−Sb−Te系ナノワイヤーの成分比率は、Ge:Sb:Teが1:6:6.5になることが分かる。このことから、本発明の多元系ナノワイヤーの製造方法によれば、多元系溶液内の前駆体の種類が3種類以上の場合でも、それらを全て含む多元系ナノワイヤーを製造することができる。
図11は、透過電子顕微鏡を使用してGSTナノワイヤーを撮影した図面であり、これもやはりGe−Sb−Te系ナノワイヤーが陽極酸化アルミニウムナノテンプレートの中で均一に成長していることを確認することができる。
図12及び図13は、シルバーセレナイドナノワイヤー及び薄膜の電流変化(I−V)を示すグラフであり、それぞれ導電性原子間力顕微鏡(Conductive Atomic Force Microscopy:C−AFM)と4−プローブステーション(4-probe station)を使用して測定した結果である。
図に示すように、シルバーセレナイドナノワイヤー及び薄膜のいずれも一定の電圧で急激な抵抗変化が起きるので、本実施形態に係る電気めっき法を用いて成長させたシルバーセレナイドナノワイヤーは、ナノワイヤー基板のPRAM素子に十分に適用できることを示す。
前述のように構成した本発明によれば、多元系溶液を使用して複数の気孔を有するナノテンプレートに電気めっき法を用いて多元系ナノワイヤーを製造できるようにすることによって、ナノワイヤー製造工程を簡素化することができ、これによって製作コストが節減する効果がある。
一方、本発明に係る多元系ナノワイヤーの製造方法は、PRAM素子に適用可能なAg−Se系ナノワイヤー及びGe−Sb−Te系ナノワイヤーについて説明したが、必ずしもこれらに限定されるものではなく、Ag−Se系ナノワイヤー及びGe−Sb−Te系ナノワイヤー基板のReRAM素子や、In−Se系ナノワイヤー、Te−Se系ナノワイヤー及びIn−Ag−Se系ナノワイヤー基板のPRAM素子及びReRAM素子にも適用させることができる。
また、本発明に係る多元系ナノワイヤーの製造方法は、PRAM及びReRAMを含むメモリ素子の以外にも、ナノバイオセンサー、燃料電池及び生体細胞分離などの分野にも活用することができる。
以上、本発明の詳細な説明では具体的な実施形態について説明したが、本発明の要旨から逸脱しない範囲内で多様に変形できる。よって、本発明の権利範囲は、上述の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲の記載及びこれと均等なものに基づいて定められるべきである。
10 陽極酸化アルミニウムナノテンプレート
12 気孔
20 電極層
30 ナノワイヤー
本発明に係る多元系ナノワイヤーの製造方法は、(a)複数の気孔を有する陽極酸化アルミニウムナノテンプレートを準備するステップと、(b)前記陽極酸化アルミニウムナノテンプレートの一側面上に電極層を形成するステップと、(c)前記電極層が形成された前記陽極酸化アルミニウムナノテンプレートを所定の多元系溶液に浸漬させ、前記電極層を陰極とする電気めっき法によって、前記陽極酸化アルミニウムナノテンプレートの前記気孔を通じて多元系ナノワイヤーを成長させるステップと、(d)前記陽極酸化アルミニウムナノテンプレートを除去するステップとを含むことを特徴とする。
すなわち、複数の気孔12を有する陽極酸化アルミニウムナノテンプレート10を多元系溶液に浸漬させた後、陽極酸化アルミニウムナノテンプレート10に形成された電極層20を陰極として電気めっきを行う。

Claims (11)

  1. 多元系ナノワイヤーの製造方法であって、
    (a)複数の気孔を有する陽極酸化アルミニウムナノテンプレートを準備するステップと、
    (b)前記陽極酸化アルミニウムナノテンプレートの一側面上に電極層を形成するステップと、
    (c)前記陽極酸化アルミニウムナノテンプレートを所定の多元系溶液に浸漬させ、前記陽極酸化アルミニウムナノテンプレートを陰極とする電気めっき法によって、前記陽極酸化アルミニウムナノテンプレートの前記気孔を通じて多元系ナノワイヤーを成長させるステップと、
    (d)前記陽極酸化アルミニウムナノテンプレートを除去するステップとを含むことを特徴とする製造方法。
  2. 請求項1に記載の多元系ナノワイヤーの製造方法であって、
    前記気孔の直径が、数十nmないし数百nmであることを特徴とする製造方法。
  3. 請求項1に記載の多元系ナノワイヤーの製造方法であって、
    前記電極層が、金(Au)を含むことを特徴とする製造方法。
  4. 請求項1に記載の多元系ナノワイヤーの製造方法であって、
    前記多元系溶液がAg−Se系溶液であり、Ag−Se系ナノワイヤーが製造されることを特徴とする製造方法。
  5. 請求項4に記載の多元系ナノワイヤーの製造方法であって、
    前記Ag−Se系溶液が、前駆体としてのAg及びSeと、溶媒としての硝酸及びエチルグリセロールとを含むことを特徴とする製造方法。
  6. 請求項1に記載の多元系ナノワイヤーの製造方法であって、
    前記多元系溶液がGe−Sb−Te系溶液であり、Ge−Sb−Te系ナノワイヤーが製造されることを特徴とする製造方法。
  7. 請求項6に記載の多元系ナノワイヤーの製造方法であって、
    前記Ge−Sb−Te系溶液が、前駆体としてのGeO、SbO及びTeOと、溶媒としての塩酸及びエチルグリセロールとを含むことを特徴とする製造方法。
  8. 請求項1に記載の多元系ナノワイヤーの製造方法であって、
    前記(c)ステップにおいて、陽極として白金電極を使用することを特徴とする製造方法。
  9. 請求項1に記載の多元系ナノワイヤーの製造方法であって、
    前記(c)ステップにおいて、前記多元系溶液中の前駆体の混合比率及び前記電気めっき過程における印加電流密度のうちの少なくとも一方に応じて多元系ナノワイヤーの製造を制御するようにしたことを製造方法。
  10. 請求項1に記載の多元系ナノワイヤーの製造方法であって、
    前記(d)ステップにおいて、前記陽極酸化アルミニウムナノテンプレートをNaOH溶液を利用して除去することを特徴とする製造方法。
  11. 請求項1ないし請求項10のいずれかに記載の方法によって製造された多元系ナノワイヤー。
JP2013122472A 2008-12-31 2013-06-11 多元系ナノワイヤーの製造方法 Active JP5525090B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020080137859A KR101093364B1 (ko) 2008-12-31 2008-12-31 다원계 나노선 제조방법
KR10-2008-0137859 2008-12-31

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009214183A Division JP2010156038A (ja) 2008-12-31 2009-09-16 多元系ナノワイヤーの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013177696A true JP2013177696A (ja) 2013-09-09
JP5525090B2 JP5525090B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=41478678

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009214183A Pending JP2010156038A (ja) 2008-12-31 2009-09-16 多元系ナノワイヤーの製造方法
JP2013122472A Active JP5525090B2 (ja) 2008-12-31 2013-06-11 多元系ナノワイヤーの製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009214183A Pending JP2010156038A (ja) 2008-12-31 2009-09-16 多元系ナノワイヤーの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100163419A1 (ja)
EP (1) EP2204474B1 (ja)
JP (2) JP2010156038A (ja)
KR (1) KR101093364B1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101332422B1 (ko) * 2011-01-07 2013-12-02 건국대학교 산학협력단 전기화학성장을 이용한 단결정 산화구리 (i) 나노선 어레이 제조 방법
CN102330058B (zh) * 2011-09-20 2013-07-03 北京航空航天大学 采用物理气相沉积制备多级次碲化锑纳米线束阵列的方法
KR101411332B1 (ko) 2013-12-17 2014-06-27 연세대학교 산학협력단 금속산화물나노선의 이온주입 성장방법 및 이를 이용한 금속산화물나노선 패턴 소자
CN104803348A (zh) * 2015-04-20 2015-07-29 中国科学院光电技术研究所 一种牺牲模板制备高深宽比聚合物纳米柱阵列的方法
CN109795975A (zh) * 2018-12-28 2019-05-24 南京大学 一种金属微/纳米线阵列及其制备方法
CN110310891B (zh) * 2019-06-28 2021-10-01 惠科股份有限公司 金属纳米线导电薄膜的制备方法及薄膜晶体管

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10106047A (ja) * 1996-10-01 1998-04-24 Sony Corp 光学記録媒体の製造方法
JP2002150626A (ja) * 2000-11-13 2002-05-24 Mitsubishi Chemicals Corp スタンパ及び情報記録媒体の製造方法
JP2005256102A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 National Institute For Materials Science ナノ材料作製方法
JP2006140334A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Canon Inc 熱電変換素子
JP2007053199A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Toshiba Corp 集積回路装置の製造方法
WO2007023960A1 (ja) * 2005-08-26 2007-03-01 Kanagawa Academy Of Science And Technology 多孔性高分子膜およびその製造方法並びにその製造に用いるスタンパの製造方法
JP2008115469A (ja) * 2006-11-01 2008-05-22 Korea Univ Industry & Academy Collaboration Foundation 鉄−金のバーコードナノワイヤー及びその製造方法
JP2008545881A (ja) * 2005-05-18 2008-12-18 サントル ナスィオナル ド ラ ルシェルシュ スィアンティフィク 自立伝導性ナノ複合エレメントの電解製造法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3675326B2 (ja) * 2000-10-06 2005-07-27 キヤノン株式会社 マルチチャネルプレートの製造方法
US20080156654A1 (en) 2006-08-08 2008-07-03 Joseph Wang Identification Based On Compositionally Encoded Nanostructures
KR100747074B1 (ko) 2006-10-25 2007-08-07 금오공과대학교 산학협력단 양극 산화 알루미늄 템플레이트(AAOTemplate)를 이용한 나노 로드의 제조 방법 및이를 이용하여 얻어진 나노 로드
KR100817535B1 (ko) 2007-01-19 2008-03-27 한양대학교 산학협력단 반도체 나노선 및 이의 제조방법과, 이를 포함하는 반도체소자
US7918984B2 (en) * 2007-09-17 2011-04-05 International Business Machines Corporation Method of electrodepositing germanium compound materials on a substrate
US20090243584A1 (en) * 2008-03-25 2009-10-01 Guigen Zhang Fabrication of microstructures integrated with nanopillars along with their applications as electrodes in sensors

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10106047A (ja) * 1996-10-01 1998-04-24 Sony Corp 光学記録媒体の製造方法
JP2002150626A (ja) * 2000-11-13 2002-05-24 Mitsubishi Chemicals Corp スタンパ及び情報記録媒体の製造方法
JP2005256102A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 National Institute For Materials Science ナノ材料作製方法
JP2006140334A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Canon Inc 熱電変換素子
JP2008545881A (ja) * 2005-05-18 2008-12-18 サントル ナスィオナル ド ラ ルシェルシュ スィアンティフィク 自立伝導性ナノ複合エレメントの電解製造法
JP2007053199A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Toshiba Corp 集積回路装置の製造方法
WO2007023960A1 (ja) * 2005-08-26 2007-03-01 Kanagawa Academy Of Science And Technology 多孔性高分子膜およびその製造方法並びにその製造に用いるスタンパの製造方法
JP2008115469A (ja) * 2006-11-01 2008-05-22 Korea Univ Industry & Academy Collaboration Foundation 鉄−金のバーコードナノワイヤー及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20100163419A1 (en) 2010-07-01
JP2010156038A (ja) 2010-07-15
EP2204474B1 (en) 2012-08-01
EP2204474A1 (en) 2010-07-07
JP5525090B2 (ja) 2014-06-18
KR101093364B1 (ko) 2011-12-14
KR20100079391A (ko) 2010-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5525090B2 (ja) 多元系ナノワイヤーの製造方法
Liang et al. Single CuO x nanowire memristor: forming-free resistive switching behavior
Xiao et al. Reliable and low-power multilevel resistive switching in TiO2 nanorod arrays structured with a TiO x Seed Layer
US20140342236A1 (en) Scalable fabrication of one-dimensional and three-dimensional, conducting, nanostructured templates for diverse applications such as battery electrodes for next generation batteries
Song et al. Self-assembled nanostructured resistive switching memory devices fabricated by templated bottom-up growth
US20060270229A1 (en) Anodized aluminum oxide nanoporous template and associated method of fabrication
US20060024438A1 (en) Radially layered nanocables and method of fabrication
KR101198301B1 (ko) 금속 나노입자를 이용하고 환원된 그래핀 산화물에 기반한 양쪽극 기억소자 및 이의 제조방법
Sun et al. Voltage-driven room-temperature resistance and magnetization switching in ceramic TiO2/PAA nanoporous composite films
CN1925184A (zh) 非易失存储器件及其制造方法
US20150144861A1 (en) Resistive memory and method for fabricating the same
CN101681993A (zh) 溶液处理的固体电解层器件和制造
JP2016053212A (ja) ナノワイヤクラスタの製造方法
Deng et al. Confining grains of textured Cu 2 O films to single-crystal nanowires and resultant change in resistive switching characteristics
TW201532327A (zh) 用於改良SiOx切換元件之效能的多孔SiOx材料
TW200818467A (en) Memory cell and process for manufacturing the same
Mebed et al. Electrochemical fabrication of 2D and 3D nickel nanowires using porous anodic alumina templates
KR101844478B1 (ko) 지지체를 기반으로 하는 열전소자를 포함하는 열전모듈 및 이의 제조방법
Liu et al. Dimensionally anisotropic graphene with high mobility and a high on–off ratio in a three-terminal RRAM device
CN113594360A (zh) 一种基于无机分子晶体的忆阻器件、制备方法及其应用
US20230403953A1 (en) Memory device having a switching element thicker at a first side than at a second side and method of forming the same
KR101345588B1 (ko) 인 또는 붕소가 도핑된 Au-NiO-Au 구조의 다층형 나노 와이어 및 이의 제조방법
Liu et al. Observing resistive switching behaviors in single Ta2O5 nanotube-based memristive devices
Jia et al. One-pot synthesis of Bi-Ni nanowire and nanocable arrays by coelectrodeposition approach
WO2020082023A1 (en) Si2t3 resistive memory

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130611

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5525090

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250