JP2013149512A - ワイヤハーネスの製造方法、ワイヤハーネスの製造装置 - Google Patents

ワイヤハーネスの製造方法、ワイヤハーネスの製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013149512A
JP2013149512A JP2012009661A JP2012009661A JP2013149512A JP 2013149512 A JP2013149512 A JP 2013149512A JP 2012009661 A JP2012009661 A JP 2012009661A JP 2012009661 A JP2012009661 A JP 2012009661A JP 2013149512 A JP2013149512 A JP 2013149512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
harness
wire
manufacturing
wiring
molding machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2012009661A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Yamamoto
聖享 山本
Kunihiko Sato
邦彦 佐藤
Masahiro Sora
正浩 空
Tomoyuki Sugawara
知行 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2012009661A priority Critical patent/JP2013149512A/ja
Priority to PCT/JP2013/050775 priority patent/WO2013108826A1/ja
Priority to EP13739036.5A priority patent/EP2806431A4/en
Priority to CN201380006201.6A priority patent/CN104067356A/zh
Publication of JP2013149512A publication Critical patent/JP2013149512A/ja
Priority to US14/326,679 priority patent/US20140317921A1/en
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/012Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for manufacturing wire harnesses
    • H01B13/01209Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/012Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for manufacturing wire harnesses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/012Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for manufacturing wire harnesses
    • H01B13/01236Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for manufacturing wire harnesses the wires being disposed by machine
    • H01B13/01245Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for manufacturing wire harnesses the wires being disposed by machine using a layout board
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • B60R16/0215Protecting, fastening and routing means therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/40Insulated conductors or cables characterised by their form with arrangements for facilitating mounting or securing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49169Assembling electrical component directly to terminal or elongated conductor
    • Y10T29/49171Assembling electrical component directly to terminal or elongated conductor with encapsulating
    • Y10T29/49172Assembling electrical component directly to terminal or elongated conductor with encapsulating by molding of insulating material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/532Conductor
    • Y10T29/53243Multiple, independent conductors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

【課題】外装部品の在庫を削減させることができるとともに、外装部品の組み付け位置の調整作業の手間を省いてその調整作業の時間を短縮させることができるワイヤハーネスの製造方法および製造装置を提供する。
【解決手段】複数台の布線板63a〜63mを搬送方向(矢印a方向)に搬送する搬送手段65の前記搬送方向の上流に設けられた成形機11によって、基準電線33の所定の位置に外装部品35を一体成形して基準ハーネス31を形成し、前記基準ハーネス31を前記布線板63a〜63mに布線するとともに、前記基準ハーネス31に沿って複数本の電線43を布線し、そして、前記基準ハーネス31と前記複数本の電線43とを束ねてワイヤハーネス51を製造する。
【選択図】図1

Description

本発明は、自動車等に配索されるワイヤハーネスの製造方法および製造装置に関する。
自動車等には、種々の電子機器が搭載されており、前記電子機器にバッテリなどの電源等からの電力や制御装置からの制御信号などを伝えるためのワイヤハーネスが配索されている。
このようなワイヤハーネスは、例えば、複数本の電線を束ねた電線束と、前記電線束に外装される外装部品とを備えており、前記複数本の電線の端末には、コネクタが設けられている。
また、ワイヤハーネスは、図11に示すように、例えば、工場内に設置されたベルトコンベア装置103と、前記ベルトコンベア装置103によって搬送方向(図中の矢印方向)に搬送される複数台の布線板104と、を有するハーネス製造ライン102によって組み立てられる(例えば、特許文献1など参照。)。
特許文献1などに示されたハーネス製造ライン102の近傍には、該ハーネス製造ライン102を取り囲むように、複数台の布線板104のそれぞれに対応して複数の作業者106が配置されているとともに、前記複数の作業者106に対応して複数の部品箱105が設けられている。
また、部品箱105には、メインハーネスやサブハーネスに取り付けられるグロメット、プロテクタ、配線用クリップなどの外装部品が保管されており、前記部品箱105に保管された在庫によって、外装部品の不足を原因とするハーネス製造ライン102の停止がなされないようにしている。
特開平9−141529号公報
しかしながら、前記特許文献1に示された従来のハーネス製造ライン102は、例えば、工場外などの外部から外装部品を補充しているため、前記外装部品の在庫が不足しないように、部品箱105などに数多くの外装部品を保管する必要があり、その数多くの外装部品を在庫管理しなければならないという問題があった。
また、ハーネス製造ライン102の周囲に、数多くの外装部品を保管するための部品箱105などの設置スペースを確保しなければならないため、ハーネス製造ライン102の設置面積が大きくなり、工場内の作業スペースを広く確保しなければならないという問題があった。
また、外装部品は自動車の車体等のパネルの所定の位置に取り付けられるため、メインハーネスやサブハーネスに組み付けられる外装部品の組み付け位置を所定の位置に合わせる必要があり、外装部品の組み付け位置を調整する調整作業に手間と時間とがかかるという問題があった。
本発明は、かかる問題を解決することを目的とするものである。即ち、本発明は、外装部品の在庫を削減させることができるとともに、外装部品の組み付け位置の調整作業の手間を省いてその調整作業の時間を短縮させることができるワイヤハーネスの製造方法および製造装置を提供することを目的とする。
前記課題を解決し目的を達成するために、請求項1に記載された本発明のワイヤハーネスの製造方法は、複数台の布線板を搬送方向に搬送する搬送手段の前記搬送方向の上流に設けられた成形機によって、基準電線の所定の位置に外装部品を一体成形して基準ハーネスを形成し、前記基準ハーネスを前記布線板に布線するとともに、前記基準ハーネスに沿って複数本の電線を布線し、そして、前記基準ハーネスと前記複数本の電線とを束ねてワイヤハーネスを製造することを特徴としている。
請求項2に記載された本発明のワイヤハーネスの製造方法は、請求項1に記載のワイヤハーネスの製造方法において、前記基準ハーネスが、1本の基準電線に、複数台の成形機によって複数個の外装部品を一体成形して形成されていることを特徴としている。
請求項3に記載された本発明のワイヤハーネスの製造方法は、請求項1に記載のワイヤハーネスの製造方法において、前記基準ハーネスが、複数本の基準電線に、複数台の成形機によって複数個の外装部品を一体成形するとともに前記複数本の基準電線を束ねて形成されていることを特徴としている。
請求項4に記載された本発明のワイヤハーネスの製造方法は、請求項2または請求項3に記載のワイヤハーネスの製造方法において、前記成形機が、前記布線板の搬送させるタイミングに同期して基準電線に外装部品を一体成形して基準ハーネスを形成することを特徴としている。
請求項5に記載された本発明のワイヤハーネスの製造方法は、請求項2または請求項3に記載のワイヤハーネスの製造方法において、前記複数台の成形機を組み合わせて一つのセットにし、複数のセットによって、基準電線に外装部品を一体成形して前記基準ハーネスを製造することを特徴としている。
請求項6に記載された本発明のワイヤハーネスの製造方法は、請求項5に記載のワイヤハーネスの製造方法において、前記複数のセットが、前記布線板の搬送されるタイミングに同期して基準電線に外装部品を一体成形して基準ハーネスを形成することを特徴としている。
請求項7に記載された本発明のワイヤハーネスの製造方法は、請求項1ないし請求項6のいずれか一項に記載のワイヤハーネスの製造方法において、前記外装部品が、複数種であることを特徴としている。
請求項8に記載された本発明のワイヤハーネスの製造方法は、請求項1ないし請求項7のいずれか一項に記載のワイヤハーネスの製造方法において、前記外装部品が、配線用クリップであることを特徴としている。
請求項9に記載された本発明のワイヤハーネスの製造装置は、複数台の布線板を搬送方向に搬送するハーネス製造ラインと、前記ハーネス製造ラインに併設され且つ基準電線の所定の位置に外装部品を一体成形する成形機と、を備え、かつ、前記成形機が、前記ハーネス製造ラインの搬送方向の上流に設けられていることを特徴としている。
請求項10に記載された本発明のワイヤハーネスの製造装置は、請求項9に記載のワイヤハーネスの製造装置において、前記成形機が、前記ハーネス製造ラインの搬送方向の上流に複数台設けられていることを特徴としている。
請求項11に記載された本発明のワイヤハーネスの製造装置は、請求項9または請求項10に記載のワイヤハーネスの製造装置において、前記成形機が、前記ハーネス製造ラインのタイミングに同期して基準電線に外装部品を一体成形して基準ハーネスを形成することを特徴としている。
請求項12に記載された本発明のワイヤハーネスの製造装置は、請求項10に記載のワイヤハーネスの製造装置において、前記複数台の成形機を組み合わせた一つのセットが形成され、前記セットが、前記ハーネス製造ラインの搬送方向の上流に複数設けられていることを特徴としている。
請求項13に記載された本発明のワイヤハーネスの製造装置は、請求項12に記載のワイヤハーネスの製造装置において、前記複数のセットが、前記ハーネス製造ラインのタイミングに同期して基準電線に外装部品を一体成形して基準ハーネスを形成することを特徴としている。
請求項1に記載された本発明のワイヤハーネスの製造方法によれば、搬送手段の上流に設けられた成形機によって基準電線に外装部品が一体成形された基準ハーネスを形成し、前記基準ハーネスと複数本の電線とを束ねてワイヤハーネスを製造するので、外装部品の不足によってワイヤハーネスの製造が中断されることを防止して、ワイヤハーネスを連続的に製造することができる。
また、基準電線に外装部品が一体成形されているので、多数の外装部品を在庫しておく必要がなくなり、周囲を取り囲むように多数の外装部品が配置された従来のハーネス製造ラインよりも、省スペースでワイヤハーネスを製造することができる。
また、基準ハーネスと複数本の電線とを束ねてワイヤハーネスを製造することによって、外装部品を所定の位置に設けることができるので、外装部品の組み付け位置の調整作業を省略することができ、前記調整作業の手間を省いてその調整作業の時間を短縮させ、製造時間にかかる所要時間を短縮化させることができる。
請求項2に記載された本発明のワイヤハーネスの製造方法によれば、前記基準ハーネスが、1本の基準電線に、複数台の成形機によって複数個の外装部品を一体成形することによって形成されているので、複数台の成形機を一連化(ライン化)した状態で、複数個の外装部品を一体成形でき、製造効率を向上させることができる。
請求項3に記載された本発明のワイヤハーネスの製造方法によれば、前記基準ハーネスが、複数本の基準電線に、複数台の成形機によって複数個の外装部品を一体成形するとともに前記複数本の基準電線を束ねて形成されているので、複数台の成形機を一連化した状態で、複数個の外装部品を一体成形でき、また、複数本の基準電線のそれぞれに複数台の成形機のそれぞれで外装部品を一体成形することによって、前記複数台の成形機のそれぞれを独立することができ、すなわち前記複数台の成形機同士がそれぞれの作業の進捗状況によって受ける影響を小さくすることができ、製造効率を向上させることができる。
請求項4に記載された本発明のワイヤハーネスの製造方法によれば、前記成形機が、前記布線板の搬送されるタイミングに同期して基準電線に外装部品を一体成形して基準ハーネスを形成するので、基準ハーネスを数多く在庫することが防止され、基準ハーネスの在庫を少なくして保管スペースの省スペース化ができる。
請求項5に記載された本発明のワイヤハーネスの製造方法によれば、複数台の成形機を組み合わせて一つのセットにし、複数のセットによって、基準電線に外装部品を一体成形して前記基準ハーネスを製造するので、基準ハーネスを複数製造することができ、生産量を向上させることができる。
請求項6に記載された本発明のワイヤハーネスの製造方法によれば、前記複数のセットが、前記布線板の搬送されるタイミングに同期して基準電線に外装部品を一体成形して基準ハーネスを形成するので、基準ハーネスを数多く在庫することが防止され、基準ハーネスの在庫を少なくして保管スペースの省スペース化ができる。
請求項7に記載された本発明のワイヤハーネスの製造方法によれば、前記外装部品が複数種であるので、複数種の外装部品をワイヤハーネスに容易に設けることができる。
請求項8に記載された本発明のワイヤハーネスの製造方法によれば、前記外装部品が配線用クリップであるので、配線用クリップをワイヤハーネスに容易に設けることができるとともに、ワイヤハーネスを所定の位置でパネル等に留めることができる。
請求項9に記載された本発明のワイヤハーネスの製造装置は、成形機によって基準電線の所定の位置に外装部品を一体成形するので、外装部品の不足によってワイヤハーネスの製造が中断されることを防止して、ワイヤハーネスを連続的に製造することができる。
また、成形機によって基準電線の所定の位置に外装部品を一体成形するので、多数の外装部品を在庫しておく必要がなくなり、周囲を取り囲むように多数の外装部品が配置された従来のハーネス製造ラインよりも、省スペースでワイヤハーネスを製造することができる。
また、成形機によって基準電線の所定の位置に外装部品を一体成形するので、基準ハーネスと複数本の電線とを束ねたワイヤハーネスの所定の位置に外装部品が設けられ、外装部品の組み付け位置の調整作業を省略することができ、前記調整作業の手間を省いてその調整作業の時間を短縮させ、製造時間にかかる所要時間を短縮化させることができる。
請求項10に記載された本発明のワイヤハーネスの製造装置は、前記成形機が、前記ハーネス製造ラインの搬送方向の上流に複数台設けられているので、複数台の成形機を一連化した状態で、外装部品を一体成形でき、製造効率を向上させることができる。
請求項11に記載された本発明のワイヤハーネスの製造装置は、前記成形機が、前記ハーネス製造ラインのタイミングに同期して基準電線に外装部品を一体成形して基準ハーネスを形成するので、基準ハーネスを数多く在庫することが防止され、基準ハーネスの在庫を少なくして保管スペースの省スペース化ができる。その結果、ワイヤハーネスの製造装置の省スペース化ができる。
請求項12に記載された本発明のワイヤハーネスの製造装置は、前記複数台の成形機を組み合わせた一つのセットが形成され、前記セットが、前記ハーネス製造ラインの搬送方向の上流に複数設けられているので、基準ハーネスを複数製造することができ、生産量を向上させることができる。
請求項13に記載された本発明のワイヤハーネスの製造装置は、前記複数のセットが、前記ハーネス製造ラインのタイミングに同期して基準電線に外装部品を一体成形して基準ハーネスを形成するので、基準ハーネスを数多く在庫することが防止され、基準ハーネスの在庫を少なくして保管スペースの省スペース化ができる。その結果、ワイヤハーネスの製造装置の省スペース化ができる。
本発明の第1の実施の形態にかかるワイヤハーネスの製造装置の構成を説明するための平面図である。 図1に示すワイヤハーネスの製造装置における成形機の構成を説明するための斜視図である。 図2に示す成形機における金型の構成を説明するための斜視図である。(A)は第1成形機の上型のキャビティ側を示す斜視図、(B)は第1成形機の下型のキャビティ側を示す斜視図、(C)は第2成形機の上型のキャビティ側を示す斜視図、(D)は第2成形機の下型のキャビティ側を示す斜視図、(E)は第3成形機の上型のキャビティ側を示す斜視図、(F)は第3成形機の下型のキャビティ側を示す斜視図である。 本発明の第1の実施の形態にかかる基準ハーネスの形成方法を説明するための説明図である。 本発明の第1の実施の形態にかかる基準ハーネスの構成を説明するための斜視図である。 図5に示す基準ハーネスのII−II矢視断面図である。 図5に示す基準ハーネスと電線束とを束ねて形成したサブハーネスの構成を説明するための斜視図である。 本発明の第1の実施の形態にかかるワイヤハーネスの構成を説明するための斜視図である。 本発明の第2の実施の形態にかかる基準ハーネスの形成方法を説明するための斜視図である。 本発明の第2の実施の形態にかかる基準ハーネスの構成を説明するための斜視図である。 従来のハーネス製造ラインの概略平面図である。
以下に添付図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。なお、以下に説明する本発明の実施の形態は、本発明の代表的な形態を示したものに過ぎず、本発明は、実施の形態に限定されるものではない。したがって、本発明は、本発明の骨子を逸脱しない範囲、すなわち、当業者が容易に想到できるもの、実質的に同一のもの、いわゆる均等の範囲で種々変形して実施することができる。
図1は、本発明の第1の実施の形態にかかるワイヤハーネスの製造装置1を模式的に表した平面図である。図2は、本発明の第1の実施の形態にかかる成形機11の斜視図である。図3は、前記成形機11の金型15の斜視図である。
本発明の第1の実施の形態にかかるワイヤハーネスの製造装置1は、図1に示すように、例えば、ワイヤハーネスの製造工場のフロアに設置されるハーネス製造ライン2と、前記フロアに設置されるとともに前記ハーネス製造ライン2に併設される成形ライン3と、を備えている。
なお、前記フロアには、成形ライン3などで用いられる原材料や各種の部品などを保管するための保管部4と、前記ハーネス製造ライン2によって製造されたワイヤハーネスを検査するための検査ライン5と、図示しない附帯設備などが設けられている。
ハーネス製造ライン2は、ベルトコンベア65と、前記ベルトコンベア65によって搬送方向(矢印a方向)に搬送される布線板63と、を備えている。ハーネス製造ライン2は、所定のタクトに基づいてベルトコンベア65の走行および停止を繰り返して、布線板63を搬送方向に周回させるように構成されている。
ベルトコンベア65は、無端状の走行ベルトと、前記走行ベルトが張架される一対のプーリと、を備えている。一対のプーリを構成する一方のプーリは、駆動モータと、前記駆動モータの動力を前記一方のプーリに伝達する動力伝達機構と、を備えており、一対のプーリを構成する他方のプーリは、回転自在に設けられている。
布線板63は、複数台(図示例では、12台)の布線板63a〜63mからなり、ベルコンベア65によって複数台の布線板63a〜63mが所定のタクトに基づいて、搬送および停止を繰り返して搬送方向に搬送されて周回される。布線板63は、前記フロア上を走行可能に構成された図示しない架台と、前記架台に支持された板状の板本体と、を備えている。布線板63には、布線作業などの作業の進捗状況に応じて、ベルトコンベア65を停止させたり作動させたりするためのスイッチボタン等が設けられている。
板本体は、上面が平坦なテーブル状に形成されている。板本体の上面には、後述する外装部品としての配線用クリップ(図4に示す)35等の組み付け位置を示す模様や、後述する基準ハーネス(図5に示す)31や複数本の電線(図7に示す)43やサブハーネス(図7に示す)41などの布線パターン等が描かれており、前記布線パターンに沿って図示しない結き具が立設されている。結き具は、例えば、用途に応じて音叉のようなU字形状など種々の形状に形成されており、複数本の電線43などを結わくことができる。
成形ライン3は、ハーネス製造ライン2の搬送方向の上流に併設されており、複数台の成形機11を組み合わせた第1セット6と、複数台の成形機11を組み合わせた第2セットと、を備えている。成形ライン3は、第1セット6および第2セット7をベルトコンベア65で搬送される布線板63のタクトに同期させて、外装部品としての配線用クリップ(図4に示す)35を一体成形し、ワイヤハーネスを製造する。
なお、図示例では、複数のセットとして第1セット6および第2セット7を設けているが、このような2つのセットの他に、3つのセットあるいはそれ以上のセット数であってもよい。また、第1セット6または第2セット7のいずれか一方のみとする単数のセットで基準ハーネス31を形成することもできる。
本発明でいう、ハーネス製造ライン2の搬送方向の上流に成形ライン3が併設されているとは、ハーネス製造ライン2によって搬送される布線板63の搬送方向(図1中の矢印a方向)の上流に成形ライン3が併設されていることをいう。すなわち、図示例においては、初期位置(搬送方向の最上流)に相当する布線板63aの近傍に成形ライン3が設けられていることをいう。
また、本発明でいう、第1セット6および第2セット7を布線板63のタクトに同期させるとは、搬送方向の最下流に相当する布線板63mが、搬送方向の最上流(初期位置)に相当する布線板63aの位置に戻るタイミングに合わせて、基準ハーネス(図5に示す)31を形成することをいう。すなわち、初期位置に相当する布線板63a上に基準ハーネス31を布線する際に、布線される基準ハーネス31の過不足がないように、ハーネス製造ライン2の製造のタイミングに合わせて基準ハーネス31を形成することをいう。
すなわち、第1セット6および第2セット7とハーネス製造ライン2とは、生産工程において、必要なときに配線用クリップ(図4に示す)35を必要な量だけ形成するように、いわゆる同期生産されている。
同期生産の具体的な手段は、例えば、ハーネス製造ライン2の複数台の布線板63a〜63mの搬送位置を検出するセンサと、前記ハーネス製造ライン2のタクトタイムに基づいて前記複数台の布線板63a〜63mの搬送速度を制御する制御手段と、前記センサの検知信号と前記制御手段とに基づいて第1セット6および第2セット7において生産作業に従事する作業者にタイミングを通報する通報手段と、を備えている。なお、同期生産の手段としては、前述したものの他に、公知のものを採用することができる。
第1セット6は、外装部品としての配線用クリップ(図4に示す)35等を基準電線(図4に示す)33に一体成形する成形機11と、外装部品としてのコルゲートチューブやプロテクタ等を一体成形する成形機8,9と、基準ハーネス(図5に示す)31の保管棚10と、を備えている。
成形機11は、複数台(図示例では、3台)の成形機としての第1成形機11A、第2成形機11Bおよび第3成形機11Cから構成されており、これらの第1成形機11A、第2成形機11Bおよび第3成形機11Cが組み合わされて一連化した状態で基準ハーネス(図5に示す)31を形成している。これらの第1成形機11A、第2成形機11Bおよび第3成形機11Cは、それぞれ、ハーネス製造ライン2の前述したタイミングに同期して、基準電線(図4に示す)33に配線用クリップ(図4に示す)35等を一体成形している。
第1成形機11A、第2成形機11B、および、第3成形機11Cは、電動機等の外部動力なしに作業者が一人で操作できるマイクロ成形機であって、図2に示すように、台座13と、前記台座13上に固定された金型15と、前記金型15を型締めする図示しない型締め機構と、前記台座13から立設された前記支柱17に支持される射出成形機19と、を備えている。なお、第1成形機11Aには金型15が、第2成形機11Bには金型15Aが、第3成形機11Cには金型15Bが、それぞれ設けられている。
本発明でいう、マイクロ成形機とは、一回の射出成形によって成形できる樹脂の量が最大で10g程度のものであって、エアシリンダまたはリンク機構などにより手動で金型15を型締めできるとともに射出シリンダ25を駆動できるものをいう。
射出成形機19は、ポリプロピレン等の合成樹脂などを加熱して溶融させるヒータが設けられた加熱筒21と、前記加熱筒21内の溶融樹脂等を図示しないノズルから射出させるプランジャ23と、前記プランジャ23を前進させる射出シリンダ25と、前記射出シリンダ25を駆動するためのハンドル27と、前記加熱筒21の加熱温度を所望の温度に保持するための温調器29と、を備えている。
金型15,15A,15Bは、それぞれ水平割金型であって、金型15は、図3(A)および図3(B)に示すように、上型16aと下型16bとが対向する対向面のそれぞれに、配線用クリップ(図4に示す)35の外形に沿って形成されたクリップ用キャビティ16cが設けられている。また、下型16bには、基準電線(図4に示す)33の外形に沿って形成された線条キャビティ16dが設けられている。
金型15Aは、図3(C)および図3(D)に示すように、上型16aと下型16bとが対向する対向面のそれぞれに、配線用クリップ(図4に示す)35Aの外形に沿って形成されたクリップ用キャビティ16cが設けられている。また、下型16bには、基準電線(図4に示す)33の外形に沿って形成された線条キャビティ16dが設けられている。
金型15Bは、図3(E)および図3(F)に示すように、上型16aと下型16bとが対向する対向面のそれぞれに、配線用クリップ(図4に示す)35Bの外形に沿って形成されたクリップ用キャビティ16cが設けられている。また、下型16bには、基準電線(図4に示す)33の外形に沿って形成された線条キャビティ16dが設けられている。
クリップ用キャビティ16cは、金型15,15A,15Bを型締めした際の容量が、数cm2になるように設定されている。クリップ用キャビティ16cは、図示例では、2個設けられているが、2個以上であっても、1個であってもよい。
また、クリップ用キャビティ16cは、後述するワイヤハーネス(図8に示す)51が自動車の車体等のパネルに取り付けられる時に、配線用クリップ(図4に示す)35,35A,35Bがパネルの取付孔に係止可能となる所定の位置に配置されている。すなわち、形成された配線用クリップ(図4に示す)35,35A,35Bの基準電線(図4に示す)33に対する相対的な位置が、自動車の車体等のパネルに係止可能となる位置に設けられている。
本発明でいう、配線用クリップ(図4に示す)35,35A,35Bが、パネルの取付孔に係止可能となる所定の位置に配置されているとは、ワイヤハーネス(図8に示す)51の設計時の配線用クリップ35,35A,35Bの相対的な位置に保たれたクリップ用キャビティ16c内に溶融樹脂を射出成形して得られた基準ハーネス(図4に示す)31において、複数個の配線用クリップ35,35A,35Bの基準電線(図4に示す)33に対する相対的な位置が、射出成形時に生じる誤差や設計上の公差を除くと、設計時に定められた位置になっていることをいう。
成形機8,9は、それぞれ、ワイヤハーネスに外装されるコルゲートチューブやプロテクタ等の外装部品を形成している。成形機8,9は、それぞれ、ハーネス製造ライン2の前述したタイミングに同期してコルゲートチューブやプロテクタ等の外装部品を形成しているので、コルゲートチューブやプロテクタ等の外装部品が過不足しないようになっている。
第2セット7は、図1に示すように、前述した第1セット6と同様に、外装部品としての配線用クリップ(図4に示す)35等を基準電線(図4に示す)33に一体成形する成形機11と、外装部品としてのコルゲートチューブやプロテクタ等を一体成形する成形機8,9と、基準ハーネス(図5に示す)31の保管棚10と、を備えている。
成形機11は、前述した第1セット6と同様に、複数台(図示例では、3台)の成形機としての第1成形機11A、第2成形機11Bおよび第3成形機11Cから構成されており、これらの第1成形機11A、第2成形機11Bおよび第3成形機11Cが組み合わされて一連化した状態で基準ハーネス(図5に示す)31を形成している。これらの第1成形機11A、第2成形機11Bおよび第3成形機11Cは、それぞれ、ハーネス製造ライン2の前述したタイミングに同期して、基準電線(図4に示す)33に配線用クリップ(図4に示す)35等を一体成形している。
成形機8,9は、それぞれ、前述した第1セット6と同様に、ワイヤハーネス51に外装されるコルゲートチューブ57やプロテクタ55、グロメット59やクリップ61等(いずれも図8に示す)の外装部品を形成している。
また、成形機8,9は、それぞれ、ハーネス製造ライン2の前述したタイミングに同期してコルゲートチューブやプロテクタ等の外装部品を形成しているので、コルゲートチューブやプロテクタ等の外装部品が過不足しないようになっている。
保管部4は、図1に示すように、原材料や各種の部品などが保管される複数の保管棚69を備え、検査ライン5は、ワイヤハーネス(図8に示す)51の外観検査や導通検査などが行われる検査台51と、検査に合格して出荷されるワイヤハーネス51のパッキングが行われるパッキング台73とを備えている。
次に、図4ないし図8を参照して、上述の如く構成された本発明の第1の実施の形態にかかるワイヤハーネスの製造装置1によって、ワイヤハーネス51を製造する方法について説明する。
図4に示すように、第1セット6および第2セット7において、該第1セット6および該第2セット7が互いにハーネス製造ライン2の前述したタイミングに同期され、布線板63が初期位置に相当する布線板63aの位置に戻される時に、前述したように組み合わされた第1成形機11A、第2成形機11Bおよび第3成形機11Cのそれぞれの金型15,15A,15Bによって、1本の基準電線33に複数個の配線用クリップ35,35A,35Bが、自動車の車体等のパネルに係止可能となる位置に一体成形される。
このとき、配線用クリップ35は第1成形機11Aの金型15によって基準電線33に一体成形され、配線用クリップ35Aは第2成形機11Bの金型15Bによって基準電線33に一体成形され、配線用クリップ35Bは第3成形機11Cの金型15Cによって基準電線33に一体成形される。
より詳しくは、第1成形機11Aの金型15により配線用クリップ35が基準電線33に一体成形され、続いて、第2成形機11Bの金型15Aにより前記基準電線33に配線用クリップ35Aが一体成形されて追加され、その後、第3成形機11Cの金型15Bにより前記基準電線33に配線用クリップ35Bが一体成形されて追加される。
このとき、例えば、第1成形機11Aでは基準電線33の一端部分が位置決め治具などによって位置合わせされ、第2成形機11Bでは形成された配線用クリップ35の一端部分が位置決め治具などによって位置合わせされ、第3成形機11Cでは形成された配線用クリップ35Bの一端部分が位置決め治具などによって位置合わせされることによって、基準電線33に対する配線用クリップ35,35A,35Bの相対的な位置が、自動車の車体等のパネルの取付孔に係止可能となる位置に設定される。
このように、それぞれの第1成形機11A、第2成形機11B、および、第3成形機11Cによって、1本の基準電線33に、それぞれの配線用クリップ35,35A,35Bが一体成形され、例えば、図5に示すような基準ハーネス31が形成される。
このようにして形成された基準ハーネス31は、図6に示すように、基準電線33が、導電性の芯線33aと、絶縁性の被覆部33bとを備えており、芯線33aは、複数の導線が撚られて形成されている。
芯線33aを構成する導線は、例えば、銅やアルミニウムなどの導電性の金属から構成されている。被覆部33bは、例えば、ポリ塩化ビニル樹脂などの合成樹脂から構成されている。また、被覆部33bは、前記芯線33aを被覆している。なお、芯線33aは、1本の導線から構成されていてもよい。
基準ハーネス31に一体成形された配線用クリップ35(35A,35B)は、被覆部33bの周囲を覆う本体部37と、前記本体部37から立設された柱状部38と、前記柱状部38の中間部分から傘状に形成され且つ前記パネルの取付孔の周辺を押圧する押圧部40と、前記柱状部38の先端部分に設けられた係止部39と、を備えている。
また、係止部39には、柱状部38の先端部分から基端部分に向かって延長されているとともに互いに徐々に離間され且つ前記取付孔の周縁部に係止される一対の係止片39aが設けられている。
続いて、初期位置に相当する布線板(図1に示す)63a上に、該布線板63aの表面に描かれた布線パターンに沿って前述した基準ハーネス31が布線される。
続いて、搬送方向(矢印a方向)の下流側に向かって、布線板(図1に示す)63b〜63gの位置に前記布線板(図1に示す)63aが順次搬送および停止され、布線板63b〜63gの位置において、組み付け手順および工程にしたがって前記基準ハーネス31や所要の複数本の電線(図7に示す)43が前記布線パターンに沿って布線される。
このとき、複数本の電線(図7に示す)43、該電線43の端末に設けられるコネクタ(図8に示す)49などの附属品は、製造されるワイヤハーネス(図8に示す)51に対応するパーツおよび他のワイヤハーネスに共通するパーツが予め保管されている保管部(図1に示す)4から供給される。
なお、本発明でいう、基準電線33および電線43は、同一の電線を用いてもよく、異なる電線を用いてもよい。また、基準電線33を区別するために、電線43とは異なる色に着色してもよい。さらにまた、基準電線33の両端末に、電線43とともにコネクタ(図8に示す)49を設けて信号線として用いてもよい。
続いて、布線板(図1に示す)63hの位置に、布線板(図1に示す)63gが搬送および停止され、図7に示すように、複数本の電線43が束ねられて電線束45が形成されるとともに、基準ハーネス31の基準電線33と、前記電線束45とに粘着テープ47が捲回され、サブハーネス41が形成される。
このとき、サブハーネス41の全長に亘って基準ハーネス31が設けられるようになっているので、配線用クリップ35,35A,35Bの組み付け位置の調整作業を省略することができ、この調整作業の省略によってサブハーネス41の製造時間が短縮される。また、サブハーネス41が、配索される自動車に応じて複数形成されている。
続いて、搬送方向(矢印a方向)の下流側に向かって、布線板63i〜63kの位置に、前記布線板63hが順次搬送および停止され、布線板63i〜63kの位置において、図8に示すように、組み付け手順および工程にしたがって複数のサブハーネス41に粘着テープ47が捲回されてメインハーネス53が形成されるとともに、プロテクタ55、チューブ57、グロメット59、クリップ61等の外装部品が組み付けられ、ワイヤハーネス51が形成される。
このとき、ワイヤハーネス51には、自動車の車体等のパネルの取付孔に係止可能となる位置に、前述した配線用クリップ(図5などに示す)35,35A,35Bが設けられるので、配線用クリップ35,35A,35Bの組み付け位置の調整作業を省略することができ、この調整作業の省略によってワイヤハーネス51の製造時間が短縮される。なお、プロテクタ55、チューブ57、グロメット59、クリップ61等の外装部品は、前述した第1セット6および第2セット7(図1に示す)から供給される。
続いて、前記布線板63kが、搬送方向(矢印a方向)の最下流に相当する位置の布線板63mの位置に搬送および停止され、該布線板63mからワイヤハーネス51が取り外される。取り外されたワイヤハーネス51は、検査ライン(図1に示す)5の検査台71において、外観検査や導通検査などの種々の製品検査がなされ、この製品検査を通過したワイヤハーネス51がパッキング台73で所定の形状にされて梱包箱などに梱包される。
以上に説明したように、本発明の第1の実施の形態にかかるワイヤハーネス51の製造方法は、複数台の布線板63a〜63mを搬送方向(矢印a方向)に搬送する搬送手段としてのベルトコンベア65を備えたハーネス製造ライン2の前記搬送方向の上流に設けられた成形機11によって、基準電線33の所定の位置に外装部品としての配線用クリップ35,35A,35Bを一体成形して基準ハーネス31を形成し、前記基準ハーネス31を前記布線板63aに布線するとともに、前記基準ハーネス31に沿って複数本の電線43を布線し、そして、前記基準ハーネス31と前記複数本の電線43とを束ねてワイヤハーネス51を製造するので、ハーネス製造ライン2の搬送方向の上流に設けられた成形機11で配線用クリップ35,35A,35Bが形成されることによって、前記配線用クリップ35,35A,35Bの不足を原因とするハーネス製造ライン2におけるワイヤハーネス51の製造の中断を防止することができ、その結果、ワイヤハーネス51を連続的に製造することができる。
また、基準電線33に配線用クリップ35,35A,35Bを一体成形するので、配線用クリップ35,35A,35Bの多数の在庫が不要となり、多数の外装部品を保管する従来のハーネス製造ラインよりも、設置スペースなどを省スペース化することができる。
また、基準ハーネス31と複数本の電線43とを束ねてワイヤハーネス51を製造することによって、配線用クリップ35,35A,35Bを所定の位置に設けることができるので、配線用クリップ35,35A,35Bの組み付け位置の調整作業を省略して該調整作業の時間を短縮させ、製造時間にかかる所要時間を短縮化させることができる。
また、本発明の第1の実施の形態にかかるワイヤハーネス51の製造方法は、複数台の成形機としての第1成形機11A、第2成形機11Bおよび第3成形機11Cによって複数個の外装部品としての配線用クリップ35,35A,35Bを1本の基準電線33に一体成形して基準ハーネス31が形成されているので、第1成形機11A、第2成形機11Bおよび第3成形機11Cを一連化(ライン化)した状態で、複数個の配線用クリップ35,35A,35Bを一体成形でき、製造効率を向上させることができる。
また、本発明の第1の実施の形態にかかるワイヤハーネス51の製造方法は、成形機11が、布線板63a〜63mの搬送されるタイミングに同期して基準電線33に外装部品としての配線用クリップ35,35A,35Bを一体成形することによって基準ハーネス31を形成するので、数多くの基準ハーネス31の在庫が不要になり、基準ハーネス31の在庫を少なくして保管スペースの省スペース化ができる。
また、本発明の第1の実施の形態にかかるワイヤハーネス51の製造方法は、複数台の成形機としての第1成形機11A、第2成形機11Bおよび第3成形機11Cを組み合わせて一つのセットにし、複数のセットとしての第1セット6および第2セット7によって、基準電線33に外装部品としての配線用クリップ35,35A,35Bを一体成形して基準ハーネス31を製造するので、2つのセット分の基準ハーネス31を製造することができ、生産量を向上させることができる。
また、本発明の第1の実施の形態にかかるワイヤハーネス51の製造方法は、複数のセットとしての第1セット6および第2セット7が、前記布線板63a〜63mの搬送されるタイミングに同期して基準電線33に外装部品としての配線用クリップ35,35A,35Bを一体成形して基準ハーネス31を形成するので、必要に応じて基準ハーネス31を形成することができ、数多くの基準ハーネス31の在庫が不要になり、基準ハーネス31の在庫を少なくして保管スペースの省スペース化ができる。
また、本発明の第1の実施の形態にかかるワイヤハーネス51の製造方法は、外装部品としての配線用クリップ35,35A,35Bが複数種であるので、複数種の配線用クリップ35,35A,35Bをワイヤハーネス51に容易に設けることができる。
また、本発明の第1の実施の形態にかかるワイヤハーネス51の製造方法は、外装部品が配線用クリップ35,35A,35Bであるので、配線用クリップ35,35A,35Bをワイヤハーネス51に容易に設けることができるとともに、ワイヤハーネス51を所定の位置でパネル等に留めることができる。
また、本発明の第1の実施の形態にかかるワイヤハーネス51の製造装置1は、複数台の布線板63a〜63mを搬送方向(矢印a方向)に搬送するハーネス製造ライン2と、前記ハーネス製造ライン2に併設され且つ基準電線33の所定の位置に外装部品としての配線用クリップ35,35A,35Bを一体成形する成形機11と、を備え、かつ、前記成形機11が、前記ハーネス製造ライン2の搬送方向の上流に設けられているので、成形機11によって配線用クリップ35,35A,35Bを一体成形することによって、配線用クリップ35,35A,35Bの不足を原因とするハーネス製造ライン2におけるワイヤハーネス41の製造の中断を防止することができ、ワイヤハーネス51を連続的に製造することができる。
また、成形機11によって基準電線33の所定の位置に外装部品としての配線用クリップ35,35A,35Bを一体成形するので、多数の配線用クリップ35,35A,35Bの在庫が不要になり、周囲を取り囲むように多数の外装部品が配置された従来のハーネス製造ラインよりも、省スペースでワイヤハーネス51を製造することができる。
また、成形機11によって基準電線33の所定の位置に外装部品としての配線用クリップ35,35A,35Bを一体成形するので、基準ハーネス31と複数本の電線43とを束ねたワイヤハーネス51の所定の位置に配線用クリップ35,35A,35Bが設けられ、配線用クリップ35,35A,35Bの組み付け位置の調整作業を省略して該調整作業の時間を短縮させ、製造時間にかかる所要時間を短縮化させることができる。
また、本発明の第1の実施の形態にかかるワイヤハーネス51の製造装置1は、成形機11が、ハーネス製造ライン2の搬送方向の上流に複数台設けられているので、複数台の成形機としての第1成形機11A、第2成形機11Bおよび第3成形機11Cを一連化した状態で、配線用クリップ35,35A,35Bを一体成形でき、製造効率を向上させることができる。
また、本発明の第1の実施の形態にかかるワイヤハーネス51の製造装置1は、成形機11が、ハーネス製造ライン2のタイミングに同期して基準電線33に外装部品としての配線用クリップ35,35A,35Bを一体成形して基準ハーネス31を形成するので、数多くの基準ハーネス31の在庫が不要になり、基準ハーネス31の在庫を少なくして保管スペースの省スペース化ができる。その結果、ワイヤハーネス51の製造装置1の省スペース化ができる。
また、本発明の第1の実施の形態にかかるワイヤハーネス51の製造装置1は、複数台の成形機としての第1成形機11A、第2成形機11Bおよび第3成形機11Cを組み合わせた一つのセットが形成され、前記セットが、前記ハーネス製造ライン2の搬送方向の上流に複数設けられているので、複数のセット分の基準ハーネス31を製造することができ、生産量を向上させることができる。
また、本発明の第1の実施の形態にかかるワイヤハーネス51の製造装置1は、複数のセットとしての第1セット6および第2セット7が、ハーネス製造ライン2のタイミングに同期して基準電線33に外装部品としての配線用クリップ35,35A,35Bを一体成形して基準ハーネス31を形成するので、数多くの基準ハーネス31の在庫が不要になり、基準ハーネス31の在庫を少なくして保管スペースの省スペース化ができる。その結果、ワイヤハーネス51の製造装置1の省スペース化ができる。
次に、本発明の第2の実施の形態にかかるワイヤハーネスの製造方法について図9および図10を参照して説明する。なお、前述した第1の実施の形態と同一部分には、同一符号を付してその説明を省略する。
本実施例では、複数本の基準電線33A,33B,33Cに、複数台の成形機としての第1成形機11A、第2成形機11Bおよび第3成形機11Cによって複数個の配線用クリップ35,35A,35Bを所定の位置に一体成形して基準ハーネス31Aを形成したことが第1の実施の形態にかかるワイヤハーネスの製造方法と異なる。
すなわち、図9に示すように、第1セット6および第2セット7の第1成形機11Aによって第1基準電線33Aに複数個(図示例では、2個)の配線用クリップ35が前述した所定の位置に一体成形され、第1セット6および第2セット7の第2成形機11Bによって第2基準電線33Bに複数個(図示例では、2個)の配線用クリップ35Aが前述した所定の位置に一体成形され、第1セット6および第2セット7の第3成形機11Cによって第3基準電線33Cに複数個(図示例では、2個)の配線用クリップ35Bが前述した所定の位置に一体成形される。
配線用クリップ35が一体成形された第1基準電線33A、配線用クリップ35Aが一体成形された第2基準電線33B、および、配線用クリップ35Bが一体成形された第3基準電線33Cは、図10に示すように、例えば、粘着テープ47が周囲に捲回されて、基準ハーネス31Aが形成される。
なお、複数台の成形機としての第1成形機11A、第2成形機11Bおよび第3成形機11Cを一連化した第1セット6、および、複数台の成形機としての第1成形機11A、第2成形機11Bおよび第3成形機11Cを一連化した第2セット7は、配線用クリップ35が一体成形された第1基準電線33Aと、配線用クリップ35Aが一体成形された第2基準電線33Bと、配線用クリップ35Bが一体成形された第3基準電線33Cと、を前述したハーネス製造ライン2の製造のタイミングに同期して形成している。
このようにして形成された基準ハーネス31Aは、前述したワイヤハーネス51の製造装置1によって、搬送方向(矢印a方向)の初期位置に相当する位置の布線板63aに布線され、前述した製造方法によってワイヤハーネス51が製造される。
以上に説明したように、本発明の第2の実施の形態にかかるワイヤハーネス51の製造方法は、基準ハーネス31が、複数本の基準電線としての第1基準電線33A、第2基準電線33Bおよび第3基準電線33Cに、複数台の成形機としての第1成形機11A、第2成形機11Bおよび第3成形機11Cによって複数個の外装部品としての配線用クリップ35,35A,35Bを一体成形するとともに前記第1基準電線33A、第2基準電線33Bおよび第3基準電線33Cを束ねて形成されているので、第1成形機11A、第2成形機11Bおよび第3成形機11Cを一連化した状態で、複数個の配線用クリップ35,35A,35Bを一体成形でき、また、第1基準電線33A、第2基準電線33Bおよび第3基準電線33Cのそれぞれに第1成形機11A、第2成形機11Bおよび第3成形機11Cのそれぞれで配線用クリップ35,35A,35Bを一体成形することによって、前記第1成形機11A、第2成形機11Bおよび第3成形機11Cのそれぞれを独立することができ、すなわち前記第1成形機11A、第2成形機11Bおよび第3成形機11C同士がそれぞれの作業の進捗状況によって受ける影響を小さくすることができ、製造効率を向上させることができる。
なお、本発明の実施の形態では、ハーネス製造ライン2が、布線板63を搬送方向に周回して搬送するものについて説明したが、例えば、一方から他方に向かって直線状に布線板63を移動させるものであってもよい。
また、外装部品としての配線用クリップ35(35A,35B)に代えて、クランプやクリップ等の固定部品、プラグキャップや防水栓、または、グロメットなど、種々の成形品を成形機11で基準電線33(33A,33B,33C)に一体成形して、基準ハーネス31(31A)を形成するようにしてもよい。
また、複数個の配線用クリップ35,35A,35Bは、実施の形態のように全ての種類(形状など)が相違しているものの他に、全ての種類を同一にしたり、例えば、配線用クリップ35と配線用クリップ35Bとを同一にして2種類にしたりしてもよい。
また、配線用クリップ35,35A,35Bは、その用途に適した形状に形成されるものであるので、図示例の形状に限定されるものではなく、公知の配線用クリップの形状を採用することができる。
また、金型15(15A,15B)に設けられた複数のクリップ用キャビティ16cは、成形される配線用クリップ35(35A,35B)の用途に応じた形状に合わせて設けられるものであるので、同一の種類(形状)であっても、異なる種類(形状)であってもよい。
また、メインラインとしてのハーネス製造ライン2と、ラインサイドとしての成形ライン3とを同期させて、ワイヤハーネス51を同期生産するようにした上述の実施の形態の他に、メインラインが、ハーネス製造ライン2とされ、かつ、ラインサイドが、成形品に対してさらに部品を一体成形する成形手段(あるいは成形工程)とされて、ワイヤハーネス51を同期生産することができる。
このような場合には、ラインサイドとしての成形手段(あるいは成形工程)において、予め形成されたプロテクタやコルゲートチューブなどの成形品に、例えば、クリップやクランプなどの固定部品、防水栓やプラグキャップなどを一体成形(いわゆる二色成形)して二次成形品を製造する。そして、メインラインとしてのハーネス製造ライン2に同期して、サブハーネス41やメインハーネス53などに前記二次成形品を組み付けて、ワイヤハーネス51を製造する。
なお、プロテクタやコルゲートチューブなどの外装部品を予め基準電線33に一体成形し、さらに、前記外装部品に係止部39などを一体成形(いわゆる二色成形)するようにしてもよい。
このように、ワイヤハーネス51に外装される二次成形品を、ハーネス製造ライン2に同期して製造するので、前記二次成形品を過不足なく供給することができ、その二次成形品の多数の在庫が不要になる。
また、メインラインが、製造ラインとされ、かつ、ラインサイドが、成形品に対してさらに部品を一体成形する成形手段(あるいは成形工程)とされて、電子製品などを同期生産することができる。
このような場合には、ラインサイドとしての成形手段(あるいは成形工程)において、予め形成された電子ユニットの筐体、電気接続箱の筐体、メータの筐体などの成形品に、例えば、クリップやクランプなどの固定部品、防水栓やプラグキャップなどを一体成形(いわゆる二色成形)して二次成形品を製造する。そして、製造ラインに同期して、前記二次成形品を所要の箇所に組み付けて、電子ユニット、電気接続箱、メータなどの電子製品を製造する。
このように、電子製品などの筐体を、製造ラインに同期して製造するので、前記筐体を過不足なく供給することができ、電子製品などを製造する製造ラインにおいて、その筐体の多数の在庫が不要になる。
また、メインラインが、車輌製造ラインとされ、かつ、ラインサイドが、成形品に対してさらに部品を一体成形する成形手段(あるいは成形工程)とされて、車体部品や電子製品などを同期生産することができる。
このような場合には、ラインサイドとしての成形手段(あるいは成形手段)において、予め形成されたバンパー、ドアトリム、インストルメントパネル等の車体部品などの成形品、または、予め形成された電子ユニットの筐体、電気接続箱の筐体、メータの筐体等の電子製品などの成形品に、例えば、クリップやクランプなどの固定部品、防水栓やプラグキャップなどを一体成形(いわゆる二色成形)して二次成形品を製造する。そして、車輌製造ラインに同期して、前記二次成形品を所要の箇所に組み付けて、自動車などの車輌、電子ユニット、電気接続箱、メータなどの前記車輌に搭載される電子製品を製造する。
このように、車体部品などや電子製品等の筐体を、車輌製造ラインに同期して製造するので、車輌製造ラインにおいて、自動車を構成する車体部品、および、自動車に搭載される電子製品等の筐体の多数の在庫が不要になる。
1 ワイヤハーネスの製造装置
2 ハーネス製造ライン
3 成形ライン
6 第1セット
7 第2セット
11 成形機
11A 第1成形機
11B 第2成形機
11C 第3成形機
31 基準ハーネス
33 基準電線
33A 第1基準電線
33B 第2基準電線
33C 第3基準電線
35 配線用クリップ(外装部品)
41 サブハーネス
43 電線
51 ワイヤハーネス
63 布線板
65 ベルトコンベア(搬送手段)

Claims (13)

  1. 複数台の布線板を搬送方向に搬送する搬送手段の前記搬送方向の上流に設けられた成形機によって、基準電線の所定の位置に外装部品を一体成形して基準ハーネスを形成し、
    前記基準ハーネスを前記布線板に布線するとともに、前記基準ハーネスに沿って複数本の電線を布線し、そして、
    前記基準ハーネスと前記複数本の電線とを束ねてワイヤハーネスを製造することを特徴とするワイヤハーネスの製造方法。
  2. 前記基準ハーネスが、1本の基準電線に、複数台の成形機によって複数個の外装部品を一体成形して形成されていることを特徴とする請求項1に記載のワイヤハーネスの製造方法。
  3. 前記基準ハーネスが、複数本の基準電線に、複数台の成形機によって複数個の外装部品を一体成形するとともに前記複数本の基準電線を束ねて形成されていることを特徴とする請求項1に記載のワイヤハーネスの製造方法。
  4. 前記成形機が、前記布線板の搬送させるタイミングに同期して基準電線に外装部品を一体成形して基準ハーネスを形成することを特徴とする請求項2または請求項3に記載のワイヤハーネスの製造方法。
  5. 前記複数台の成形機を組み合わせて一つのセットにし、
    複数のセットによって、基準電線に外装部品を一体成形して前記基準ハーネスを製造することを特徴とする請求項2または請求項3に記載のワイヤハーネスの製造方法。
  6. 前記複数のセットが、前記布線板の搬送されるタイミングに同期して基準電線に外装部品を一体成形して基準ハーネスを形成することを特徴とする請求項5に記載のワイヤハーネスの製造方法。
  7. 前記外装部品が、複数種であることを特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれか一項に記載のワイヤハーネスの製造方法。
  8. 前記外装部品が、配線用クリップであることを特徴とする請求項1ないし請求項7のいずれか一項に記載のワイヤハーネスの製造方法。
  9. 複数台の布線板を搬送方向に搬送するハーネス製造ラインと、前記ハーネス製造ラインに併設され且つ基準電線の所定の位置に外装部品を一体成形する成形機と、を備え、かつ、
    前記成形機が、前記ハーネス製造ラインの搬送方向の上流に設けられていることを特徴とするワイヤハーネスの製造装置。
  10. 前記成形機が、前記ハーネス製造ラインの搬送方向の上流に複数台設けられていることを特徴とする請求項9に記載のワイヤハーネスの製造装置。
  11. 前記成形機が、前記ハーネス製造ラインのタイミングに同期して基準電線に外装部品を一体成形して基準ハーネスを形成することを特徴とする請求項9または請求項10に記載のワイヤハーネスの製造装置。
  12. 前記複数台の成形機を組み合わせた一つのセットが形成され、
    前記セットが、前記ハーネス製造ラインの搬送方向の上流に複数設けられていることを特徴とする請求項10に記載のワイヤハーネスの製造装置。
  13. 前記複数のセットが、前記ハーネス製造ラインのタイミングに同期して基準電線に外装部品を一体成形して基準ハーネスを形成することを特徴とする請求項12に記載のワイヤハーネスの製造装置。
JP2012009661A 2012-01-20 2012-01-20 ワイヤハーネスの製造方法、ワイヤハーネスの製造装置 Abandoned JP2013149512A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012009661A JP2013149512A (ja) 2012-01-20 2012-01-20 ワイヤハーネスの製造方法、ワイヤハーネスの製造装置
PCT/JP2013/050775 WO2013108826A1 (ja) 2012-01-20 2013-01-17 ワイヤハーネスの製造方法、ワイヤハーネスの製造装置
EP13739036.5A EP2806431A4 (en) 2012-01-20 2013-01-17 METHOD FOR MANUFACTURING CABLE BEAM AND DEVICE FOR MANUFACTURING CABLE BEAM
CN201380006201.6A CN104067356A (zh) 2012-01-20 2013-01-17 线束制造方法和线束制造装置
US14/326,679 US20140317921A1 (en) 2012-01-20 2014-07-09 Method for manufacturing wiring harness and device for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012009661A JP2013149512A (ja) 2012-01-20 2012-01-20 ワイヤハーネスの製造方法、ワイヤハーネスの製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013149512A true JP2013149512A (ja) 2013-08-01

Family

ID=48799250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012009661A Abandoned JP2013149512A (ja) 2012-01-20 2012-01-20 ワイヤハーネスの製造方法、ワイヤハーネスの製造装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140317921A1 (ja)
EP (1) EP2806431A4 (ja)
JP (1) JP2013149512A (ja)
CN (1) CN104067356A (ja)
WO (1) WO2013108826A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5774932B2 (ja) * 2011-07-26 2015-09-09 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス
US9162550B2 (en) * 2013-10-08 2015-10-20 Denso International America, Inc. Wire harness mounting assembly
JP6134681B2 (ja) * 2014-03-24 2017-05-24 ヤンマー株式会社 エンジン
JP6213437B2 (ja) * 2014-09-25 2017-10-18 住友電装株式会社 ワイヤーハーネスの製造方法及びワイヤーハーネス製造用装置
DE102016108522A1 (de) * 2016-05-09 2017-11-09 Yazaki Systems Technologies Gmbh Kabelbaum, Karosserie, Form und Verfahren zur Herstellung des Kabelbaums
JP6475664B2 (ja) 2016-05-31 2019-02-27 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネスの製造システム、及び、ワイヤハーネスの製造方法
CN111478060A (zh) * 2020-04-10 2020-07-31 长春捷翼汽车零部件有限公司 一种注塑成型的线束及成型方法
US20220037060A1 (en) * 2020-08-03 2022-02-03 iLux electric (Cablage Kumar Inc.) Molded wiring harness device and method therefor

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5628109U (ja) * 1979-08-13 1981-03-16
JPH07326238A (ja) * 1994-06-02 1995-12-12 Yazaki Corp ワイヤーハーネス製造装置及び布線台搬送方法
JPH10229624A (ja) * 1997-02-18 1998-08-25 Sumitomo Wiring Syst Ltd 線材束の製造方法
JP2002204521A (ja) * 2000-11-02 2002-07-19 Furukawa Electric Co Ltd:The ワイヤハーネスの組付け方法及び組付け部の構造
JP2002245876A (ja) * 2001-02-21 2002-08-30 Yazaki Corp ワイヤハーネスの製造方法及び製造装置
JP2002367450A (ja) * 2001-06-06 2002-12-20 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤーハーネスの製造装置、接続作業台、幹線保持具、及び組立図板並びにワイヤーハーネスの製造方法
JP2003031052A (ja) * 2001-07-13 2003-01-31 Yazaki Corp ワイヤハーネス製造装置
JP2005026178A (ja) * 2003-07-02 2005-01-27 Furukawa Electric Co Ltd:The クランプ一体成形型フラットケーブル及びその製造方法
JP2005294132A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 外装モールドハーネス及びその製造方法並びにこの外装モールドハーネス搭載の自動車

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051413B2 (ja) * 1983-06-06 1985-11-13 大和化成工業株式会社 ワイヤ−クリツプの成形装置
JP3123297B2 (ja) * 1993-03-29 2001-01-09 住友電装株式会社 ワイヤーハーネス組立ライン
JP3107145B2 (ja) * 1995-11-20 2000-11-06 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネスの外装品取付装置
US7296334B2 (en) * 2001-08-27 2007-11-20 Yazaki Corporation Method and device for manufacturing wire harness
JP2012124090A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Yazaki Corp ワイヤハーネス製造装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5628109U (ja) * 1979-08-13 1981-03-16
JPH07326238A (ja) * 1994-06-02 1995-12-12 Yazaki Corp ワイヤーハーネス製造装置及び布線台搬送方法
JPH10229624A (ja) * 1997-02-18 1998-08-25 Sumitomo Wiring Syst Ltd 線材束の製造方法
JP2002204521A (ja) * 2000-11-02 2002-07-19 Furukawa Electric Co Ltd:The ワイヤハーネスの組付け方法及び組付け部の構造
JP2002245876A (ja) * 2001-02-21 2002-08-30 Yazaki Corp ワイヤハーネスの製造方法及び製造装置
JP2002367450A (ja) * 2001-06-06 2002-12-20 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤーハーネスの製造装置、接続作業台、幹線保持具、及び組立図板並びにワイヤーハーネスの製造方法
JP2003031052A (ja) * 2001-07-13 2003-01-31 Yazaki Corp ワイヤハーネス製造装置
JP2005026178A (ja) * 2003-07-02 2005-01-27 Furukawa Electric Co Ltd:The クランプ一体成形型フラットケーブル及びその製造方法
JP2005294132A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 外装モールドハーネス及びその製造方法並びにこの外装モールドハーネス搭載の自動車

Also Published As

Publication number Publication date
EP2806431A4 (en) 2015-09-09
US20140317921A1 (en) 2014-10-30
EP2806431A1 (en) 2014-11-26
CN104067356A (zh) 2014-09-24
WO2013108826A1 (ja) 2013-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013108826A1 (ja) ワイヤハーネスの製造方法、ワイヤハーネスの製造装置
US20170327060A1 (en) Wire harness
EP2649622B1 (en) Wire harness manufacturing device
US9153949B2 (en) External part mounted electric wire, wiring harness including the same external part mounted electric wire, and method for fabricating the same wiring harness
WO2012008365A1 (ja) ワイヤハーネス、ワイヤハーネスと機器との搬送方法、及びワイヤハーネスによる機器間の接続方法
KR20190138836A (ko) 와이어링 하네스의 자동화 생산을 위한 시스템 및 방법
US20150340132A1 (en) Method for supplying resin components to wire harness assembly process
KR101077714B1 (ko) 버스바 조립체 및 이의 제조방법
US7955067B2 (en) Transfer apparatus and molding production apparatus having the transfer apparatus
JP2012252977A (ja) ワイヤハーネス製造システム
JP6013117B2 (ja) ワイヤハーネスの製造方法
JPS6240803B2 (ja)
FI70336B (fi) Anordning foer framstaellning av plana ledarsatser
JP2012131272A (ja) ワイヤハーネス
JP5981286B2 (ja) ワイヤハーネス及びワイヤハーネスの固定方法
JP2017157426A (ja) ワイヤハーネス製造装置
KR101299349B1 (ko) 복합 전선관
TH129998A (th) อุปกรณ์ผลิตมัดสายไฟ
JP2012133927A (ja) ワイヤハーネスの製造方法及びワイヤハーネス
TH62997B (th) อุปกรณ์ผลิตมัดสายไฟ
JP2009037898A (ja) 布線治具、布線板ユニット及び電線の結束方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160318

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160602

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160620

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20160708

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20170123