JP2013034744A - 遊技機島及び遊技ユニット設備 - Google Patents

遊技機島及び遊技ユニット設備 Download PDF

Info

Publication number
JP2013034744A
JP2013034744A JP2011174582A JP2011174582A JP2013034744A JP 2013034744 A JP2013034744 A JP 2013034744A JP 2011174582 A JP2011174582 A JP 2011174582A JP 2011174582 A JP2011174582 A JP 2011174582A JP 2013034744 A JP2013034744 A JP 2013034744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gaming machine
plate
gaming
machine island
island
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011174582A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Maeda
彰 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ANETTO KK
Original Assignee
ANETTO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ANETTO KK filed Critical ANETTO KK
Priority to JP2011174582A priority Critical patent/JP2013034744A/ja
Publication of JP2013034744A publication Critical patent/JP2013034744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

【課題】種類の異なる遊技機に共用でき、小型化も図れる遊技機島を提供する。
【解決手段】一台の遊技機10が設置される遊技機島20は、遊技機10の底部が載置される膳板部50と、遊技機10の天井部が固定される鴨居部70と、膳板部50を上下方向へ移動可能に支持する膳板支持部40と、膳板部50を所定位置に固定する膳板固定部と、鴨居部70を上下方向へ移動可能に支持する鴨居支持部60と、鴨居部70を所定位置に固定する鴨居固定部とを備えている。これにより、遊技機島20における遊技機10の位置を上下方向へ調節することができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、一台の遊技機が設置される遊技機島に関する。
ホールでは、遊技機島と呼ばれる建造物に複数の遊技機が並設される。この遊技機島には、複数の遊技機で使用された遊技媒体を回収する回収装置や、遊技媒体を複数の遊技機に供給する供給装置などが設けられている。
従来の遊技機島は、設備が大規模であるため、ホールを占有するスペースが大きく、また建造コストが高いという問題があった。
このような問題を解決するために、2〜3台の遊技機を並設する遊技機島の技術が公開されている(特許文献1参照)。
特開2008−302056号公報
ところで、遊技機島に設置した遊技機を入れ替える場合に、遊技機の種類の変更が伴うことがある。例えば、パチンコ機からパチスロ機へ入れ替えたり、パチスロ機からパチンコ機へ入れ替えたりすることがある。
ここで、パチンコ機用の遊技機島にパチスロ機を設置すると、スタートレバーやストップボタン等の位置が高すぎて操作し辛くなってしまう。また、パチスロ機用の遊技機島にパチンコ機を設置すると、発射ハンドルの位置が低すぎ操作し辛くなってしまう。したがって、種類の変更が伴う遊技機の入れ替えを行う場合には、遊技機の操作部を操作し易い高さ位置にするために、遊技機に対応した遊技機島を新たに建造する必要があり、コストが高額になるという問題があった。
また、従来の遊技機島では、複数の遊技機が並設されていることから、狭いスペースへの建造が困難であり、さらにはホールにおける遊技機のレイアウトも制約されるという問題があった。
そこで、第1の発明は、種類の異なる遊技機に共用でき、小型化も図れる遊技機島を提供することを目的とする。
また、第2の発明は、第1の発明の目的に加え、以下のことを目的とする。
すなわち、第2の発明は、第1の発明の遊技機島に一台の遊技機を設置して遊技ユニット設備とし、ホールへの増設や設置変更が容易な遊技ユニット設備を提供することを目的とする。
(第1の発明)
本発明のうち第1の発明は、
一台の遊技機(10)が設置される遊技機島(20)であって、
前記遊技機(10)の底部が載置される膳板部(50)と、
前記膳板部(50)の上方に位置し、前記遊技機(10)の天井部が固定される鴨居部(70)と、
前記膳板部(50)を上下方向へ移動可能に支持する膳板支持部(40)と、
前記膳板部(50)を所定位置に固定する膳板固定部と、
前記鴨居部(70)を上下方向へ移動可能に支持する鴨居支持部(60)と、
前記鴨居部(70)を所定位置に固定する鴨居固定部とを備え、
前記遊技機島(20)における前記遊技機(10)の位置を上下方向へ調節可能に形成されていることを特徴とする。
「遊技機(10)」とは、例えば、パチンコ機(11)、パチスロ機(12)、スロットマシン、パロット(登録商標)、雀球、アレンジボールなどが挙げられる。
「遊技機島(20)」は、一台の遊技機(10)を設置するものであり、2台以上の遊技機(10)の設置は考慮しない。
(第2の発明)
本発明のうち第2の発明は、
第1の発明の遊技機島(20)に一台の遊技機(10)が設置された遊技ユニット設備(80,90)であって、
前記遊技機島(20)に設置され、前記遊技機(10)にて利用された遊技媒体を回収する回収装置と、
前記遊技機島(20)に設置され、前記回収装置により回収された遊技媒体を前記遊技機(10)に供給する供給装置とを備え、
前記遊技機(10)への遊技媒体の循環が前記遊技ユニット設備(80,90)において完遂するように形成されていることを特徴とする。
「遊技媒体」とは、例えば、パチンコ機(11)においては「パチンコ玉」であり、パチスロ機(12)においては「メダル」である。
「遊技機(10)への遊技媒体の循環が遊技ユニット設備(80,90)において完遂する」は、つまり、遊技ユニット設備(80,90)単独で遊技機(10)に対する遊技媒体の回収及び供給を行うことである。
(第1の発明)
第1の発明によれば、遊技機島に設置する遊技機に応じて膳板部や鴨居部を上下方向に変位させることができ、遊技機の操作部を操作し易い高さ位置に調節することができる。これにより、遊技機島を種類の異なる遊技機に共用することができる。
また、遊技機島は、一台の遊技機を設置可能に形成されることから、小型化を図ることができる。これにより、遊技機島を狭いスペースに建造可能となり、さらにはホールにおける遊技機の自由なレイアウトも可能となる。
(第2の発明)
第2の発明によれば、第1の発明の効果に加え、以下の効果を奏する。
すなわち、第2の発明によれば、一台の遊技機を有する遊技ユニット設備において、遊技機への遊技媒体の循環が遊技ユニット設備において完遂するように形成されている。これにより、既設の遊技ユニット設備に大きな変更を加えることなく、新たに遊技ユニット設備をホールに増設することができ、また、ホールにおける遊技ユニット設備の設置変更も容易である。
本発明の実施の形態に係る遊技機島にパチンコ機を設置した遊技ユニット設備を示す正面図である。 本発明の実施の形態に係る遊技機島を示す斜視図である。 本発明の実施の形態に係る遊技機島を示す分解斜視図である。 本発明の実施の形態に係る遊技機島であって、(A)パチンコ機に対応する状態を示す縦断面図、(B)パチスロ機に対応する状態を示す縦断面図である。 本発明の実施の形態に係る遊技機島にパチスロ機を設置した遊技ユニット設備を示す正面図である。
本発明を実施するための形態を、図面を参照しつつ説明する。
なお、「正面」とは、遊技機島20における、観者が遊技機10で遊技を行う際に向き合う面をいう。また、「右側」とは、遊技機島20の正面に向き合う観者から見て右側を意味し、「左側」とは、遊技機島20の正面に向き合う観者から見て左側を意味する。
(遊技機島20)
図1に示すように、本実施の形態に係る遊技機島20には、一台の遊技機としてパチンコ機11を設置することができる。また、図5に示すように、遊技機島20には、一台の遊技機としてパチスロ機12を設置することもできる。
図2に示すように、遊技機島20は、ホールの床に固定される左右一対の枠部30を備えている。枠部30は、上方に位置する上枠板31、下方に位置する下枠板32、正面側に位置する前枠板33、及び奥側に位置する奥枠板34により四角枠状に形成されている。枠部30には、遊技機島20の正面下部を塞ぐ腰板21と、遊技機島20の正面上部を塞ぐ幕板22とが設けられている。また、枠部30には、遊技機の底部が載置される膳板部50が架け渡されている。
具体的には、図3に示すように、各枠部30の下部には、略矩形の板状に形成された膳板支持部40が、前枠板33と奥枠板34との間に架け渡すように取り付けられている。膳板支持部40には、厚み方向に貫通した一対の膳板用長穴41が横列して形成されている。この膳板用長穴41は、上下方向に長く伸びた形状に形成されている。さらに、膳板支持部40における一対の膳板用長穴41の中間位置には、上下一対の膳板用位置決め穴42が形成されている。ここで、上側の膳板用位置決め穴42を「最上膳板用位置決め穴43」とし、下側の膳板用位置決め穴42を「最下膳板用位置決め穴44」とする。最上膳板用位置決め穴43は、膳板支持部40において膳板用長穴41の最上部分と同レベルに位置し、最下膳板用位置決め穴44は、膳板支持部40において膳板用長穴41の最下部分と同レベルに位置している。
膳板部50は、前方に張り出した平板状の大膳板51と、大膳板51の上面に取り付けられた小膳板52とを備えている。大膳板51の下面の左右両端には、前後方向に伸びた角柱状の膳板被支持材53がそれぞれ取り付けられている。また、大膳板51の下面には、三角形の板状の補助板56が、各膳板被支持材53の正面に当接する位置に左右一対取り付けられている。膳板被支持材53における外側の側面には、略水平に突出した一対の膳板ピン54が横列して設けられている。つまり、左右一対の膳板被支持材53のうち、右側に位置する膳板被支持材53には、この右側面に一対の膳板ピン54が突設され、左側に位置する膳板被支持材53には、この左側面に一対の膳板ピン54が突設されている。さらに、膳板被支持材53における外側の側面には、一対の膳板ピン54の中間に膳板ネジ穴55が形成されている。
膳板部50の膳板被支持材53に設けられた各膳板ピン54は、枠部30に設けられた膳板支持部40の膳板用長穴41に挿貫される。換言すると、膳板部50の右端に位置する膳板ピン54は、右側の枠部30に設けられた膳板支持部40の膳板用長穴41に挿貫され、膳板部50の左端に位置する膳板ピン54は、左側の枠部30に設けられた膳板支持部40の膳板用長穴41に挿貫される。そして、膳板部50は、膳板ピン54に膳板用長穴41を移動させながら上下方向へ移動するようになっている。つまり、膳板部50は、左右の枠部30に上下方向へ変位可能に架け渡されている。
そして、膳板部50は、可能範囲における所定位置に膳板固定部によって固定される。
膳板部50を上方へ移動させ、各膳板ピン54が膳板用長穴41の上端縁に当接するまで移動させると、膳板被支持材53の膳板ネジ穴55と膳板支持部40の最上膳板用位置決め穴43とが合致する。そして、膳板固定部としてのネジ45を、最上膳板用位置決め穴43に挿貫させるとともに膳板ネジ穴55に螺合させることにより、膳板部50が可動範囲における最上位の位置に固定される(図4(A)参照)。
膳板部50を下方へ移動させ、各膳板ピン54が膳板用長穴41の下端縁に当接するまで移動させると、膳板被支持材53の膳板ネジ穴55と膳板支持部40の最下膳板用位置決め穴44とが合致する。そして、膳板固定部としてのネジ45を、最下膳板用位置決め穴44に挿貫させるとともに膳板ネジ穴55に螺合させることにより、膳板部50が可動範囲における最下位の位置に固定される(図4(B)参照)。
図2に示すように、左右の枠部30には、遊技機の天井部が固定される鴨居部70が架け渡されている。
具体的には、図3に示すように、各枠部30の下部には、略矩形の板状に形成された鴨居支持部60が、前枠板33と奥枠板34との間に架け渡すように取り付けられている。鴨居支持部60には、厚み方向に貫通した一対の鴨居用長穴61が横列して形成されている。この鴨居用長穴61は、上下方向に長く伸びた形状に形成されている。さらに、鴨居支持部60における一対の鴨居用長穴61の中間位置には、上下一対の鴨居用位置決め穴62が形成されている。ここで、上側の鴨居用位置決め穴62を「最上鴨居用位置決め穴63」とし、下側の鴨居用位置決め穴62を「最下鴨居用位置決め穴64」とする。最上鴨居用位置決め穴63は、鴨居支持部60において鴨居用長穴61の最上部分と同レベルに位置し、最下鴨居用位置決め穴64は、鴨居支持部60において鴨居用長穴61の最下部分と同レベルに位置している。
鴨居部70は、略水平な平板状の鴨居板71と、鴨居板71の上面の左右両端に取り付けられた一対の鴨居被支持材72とを備えている。鴨居被支持材72は、前後方向に伸びた角柱状に形成されており、鴨居被支持材72における外側の側面には、略水平に突出した一対の鴨居ピン73が横列して設けられている。つまり、左右一対の鴨居被支持材72のうち、右側に位置する鴨居被支持材72には、この右側面に一対の鴨居ピン73が突設され、左側に位置する鴨居被支持材72には、この左側面に一対の鴨居ピン73が突設されている。
鴨居部70の鴨居被支持材72に設けられた各鴨居ピン73は、枠部30に設けられた鴨居支持部60の鴨居用長穴61に挿貫される。換言すると、鴨居部70の右端に位置する鴨居ピン73は、右側の枠部30に設けられた鴨居支持部60の鴨居用長穴61に挿貫され、鴨居部70の左端に位置する鴨居ピン73は、左側の枠部30に設けられた鴨居支持部60の鴨居用長穴61に挿貫される。そして、鴨居部70は、鴨居ピン73に鴨居用長穴61を移動させながら上下方向へ移動するようになっている。つまり、鴨居部70は、左右の枠部30に上下方向へ変位可能に架け渡されている。
そして、鴨居部70は、可能範囲における所定位置に鴨居固定部によって固定される。
鴨居部70を上方へ移動させ、各鴨居ピン73が鴨居用長穴61の上端縁に当接するまで移動させると、鴨居被支持材72の鴨居ネジ穴と鴨居支持部60の最上鴨居用位置決め穴63とが合致する。そして、鴨居固定部としてのネジ65を、最上鴨居用位置決め穴63に挿貫させるとともに鴨居ネジ穴に螺合させることにより、鴨居部70が可動範囲における最上位の位置に固定される(図4(A)参照)。
鴨居部70を下方へ移動させ、各鴨居ピン73が鴨居用長穴61の下端縁に当接するまで移動させると、鴨居被支持材72の鴨居ネジ穴と鴨居支持部60の最下鴨居用位置決め穴64とが合致する。そして、鴨居固定部としてのネジ65を、最下鴨居用位置決め穴64に挿貫させるとともに鴨居ネジ穴に螺合させることにより、鴨居部70が可動範囲における最下位の位置に固定される(図4(B)参照)。
ここで、遊技機島20にパチンコ機11を設置する場合には、膳板部50を可動範囲における最上位の位置に固定するとともに、鴨居部70を可動範囲における最上位の位置に固定する(図4(A)参照)。そして、膳板部50の小膳板52にパチンコ機11の底部を載置して固定するとともに、鴨居部70の鴨居板71にパチンコ機11の天井部を固定する。このとき、パチンコ機11の発射ハンドル13は、遊技者にとって操作し易い高さ位置となっている。
遊技機島20にパチスロ機12を設置する場合には、膳板部50を可動範囲における最下位の位置に固定するとともに、鴨居部70を可動範囲における最下位の位置に固定する(図4(B)参照)。そして、膳板部50の小膳板52にパチンコ機11の底部を載置して固定するとともに、鴨居部70の鴨居板71にパチンコ機11の天井部を固定する。パチスロ機12のスタートレバー14やストップボタン15は、遊技者にとって操作し易い高さ位置となっている。
以上のように、遊技機島20に設置する遊技機10に応じて膳板部50や鴨居部70を上下方向に変位させることができ、遊技機10の操作部を操作し易い高さ位置に調節することができる。これにより、遊技機島20を種類の異なる遊技機10に共用することができる。
また、遊技機島20は、一台の遊技機10を設置可能に形成されることから、小型化を図ることができる。これにより、遊技機島20を狭いスペースに建造可能となり、さらにはホールにおける遊技機10の自由なレイアウトも可能となる。
(遊技ユニット設備)
遊技ユニット設備は、上述した遊技機島20と、遊技機島20に設置された一台の遊技機とを備えている。以下に、遊技機としてパチンコ機11を備えた遊技ユニット設備80について説明する。
遊技機島20には、パチンコ機11にて利用されたパチンコ玉を回収する回収装置が設けられている。
具体的には、図4に示すように、遊技機島20における膳板部50の下方の位置には、パチンコ玉を貯留するパチンコ玉回収タンク81が設けられている。パチンコ機11の入賞口やアウト口等に入球して外部へ排出されたパチンコ玉は、パチンコ玉回収通路89を流下してパチンコ玉回収タンク81に回収される。
また、膳板部50の上面におけるパチンコ機11の正面には、パチンコ機11から払い出されたパチンコ玉を貯留する計数受け皿82が設けられている。
また、膳板部50の上面におけるパチンコ機11の左側の位置には、パチンコ玉をパチンコ機11の上皿に払い出すパチンコ玉サンド83が設けられている。パチンコ玉サンド83の左隣には、計数受け皿82のパチンコ玉を受け入れて計数するパチンコ玉カウンタ84と、パチンコ玉カウンタ84の計数をICカードに記録させるリーダライタ85とを備えたパチンコ玉計数ユニット86が設けられている。パチンコ玉カウンタ84で計数されたパチンコ玉は、パチンコ玉回収タンク81に回収される。
したがって、パチンコ玉回収通路89、パチンコ玉回収タンク81、計数受け皿82及びパチンコ玉計数ユニット86は、遊技ユニット設備80において回収装置として機能する。
遊技機島20には、回収装置により回収されたパチンコ玉をパチンコ機11に供給する供給装置が設けられている。
具体的には、遊技機島20におけるパチンコ機11の裏面側の位置には、パチンコ玉回収タンク81に貯留されたパチンコ玉を上方へ揚送しつつ研磨するパチンコ玉揚送研磨装置87が設けられている。遊技機島20の上部には、パチンコ玉揚送研磨装置87により揚送されたパチンコ玉を貯留するパチンコ玉供給タンク88が設けられている。このパチンコ玉供給タンク88に貯留されたパチンコ玉は、遊技機島20に設置されたパチンコ機11及びパチンコ玉サンド83に供給される。
したがって、パチンコ玉揚送研磨装置87及びパチンコ玉供給タンク88は、遊技ユニット設備80において供給装置として機能する。
このように、遊技機島20には、パチンコ機11にて利用されたパチンコ玉を回収する回収装置と、回収装置により回収されたパチンコ玉を該パチンコ機11に供給する供給装置とが設けられている。これにより、パチンコ機11へのパチンコ玉の循環が遊技ユニット設備80において完遂するようになっている。
次に、遊技機としてパチスロ機12が設置された遊技ユニット設備90について説明する。
遊技機島20には、パチスロ機12にて利用されたメダルを回収する回収装置が設けられている。
具体的には、膳板部50の上面におけるパチスロ機12の右側の位置には、紙幣と引き換えに所定枚数のメダルを払い出すメダル払出装置91と、ドル箱のメダルを回収及び計数するメダルカウンタ92とを備えたメダルサンド93が設けられている。また、メダルサンド93の右隣には、メダルカウンタ92の計数をICカードに記録させるリーダライタ94を備えたCRユニット95が設けられている。
遊技機島20における膳板部50の下方の位置には、複数のメダルを貯留するメダルタンク96が設けられている。このメダルタンク96には、メダルサンド93のメダルカウンタ92に回収されたメダルや、パチスロ機12のホッパー16から溢れたメダルが貯留される。
したがって、メダルサンド93及びメダルタンク96は、遊技ユニット設備90において回収装置として機能する。
遊技機島20には、回収装置により回収されたメダルをパチスロ機12に供給する供給装置が設けられている。
具体的には、メダルタンク96には、貯留されたメダルを上方へ揚送しつつ研磨するメダル揚送研磨装置97が設けられている。そして、メダル揚送研磨装置97により遊技機島20の上部に揚送されたメダルは、パチスロ機12に接続されたパチスロ機側供給通路98を滑り落ちてホッパー16に貯留される、又は、メダルサンド93に接続されたメダルサンド側供給通路99を滑り落ちてメダル払出装置91に貯留される。
したがって、メダル揚送研磨装置97、パチスロ機側供給通路98及びメダルサンド側供給通路99は、遊技ユニット設備90において供給装置として機能する。
このように、遊技機島20には、パチスロ機12にて利用されたメダルを回収する回収装置と、回収装置により回収されたメダルを該パチスロ機12に供給する供給装置とが設けられている。これにより、パチスロ機12へのメダルの循環が遊技ユニット設備90において完遂するようになっている。
以上のように、一台の遊技機10を有する遊技ユニット設備80,90において、遊技機10への遊技媒体の循環が遊技ユニット設備80,90において完遂するように形成されている。これにより、既設の遊技ユニット設備80,90に大きな変更を加えることなく、新たに遊技ユニット設備80,90をホールに増設することができ、また、ホールにおける遊技ユニット設備80,90の設置変更も容易である。
なお、本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲における変形や改良も含むものである。
10 遊技機 11 パチンコ機
12 パチスロ機 13 発射ハンドル
14 スタートレバー 15 ストップボタン
16 ホッパー
20 遊技機島 21 腰板
22 幕板
30 枠部 31 上枠板
32 下枠板 33 前枠板
34 奥枠板
40 膳板支持部 41 膳板用長穴
42 膳板用位置決め穴 43 最上膳板用位置決め穴
44 最下膳板用位置決め穴 45 ネジ
50 膳板部 51 大膳板
52 小膳板 53 膳板被支持材
54 膳板ピン 55 膳板ネジ穴
56 補助板
60 鴨居支持部 61 鴨居用長穴
62 鴨居用位置決め穴 63 最上鴨居用位置決め穴
64 最下鴨居用位置決め穴 65 ネジ
70 鴨居部 71 鴨居板
72 鴨居被支持材 73 鴨居ピン
80 遊技ユニット設備 81 パチンコ玉回収タンク
82 計数受け皿 83 パチンコ玉サンド
84 パチンコ玉カウンタ 85 リーダライタ
86 パチンコ玉計数ユニット 87 パチンコ玉揚送研磨装置
88 パチンコ玉供給タンク 89 パチンコ玉回収通路
90 遊技ユニット設備 91 メダル払出装置
92 メダルカウンタ 93 メダルサンド
94 リーダライタ 95 CRユニット
96 メダルタンク 97 メダル揚送研磨装置
98 パチスロ機側供給通路 99 メダルサンド側供給通路

Claims (2)

  1. 一台の遊技機が設置される遊技機島であって、
    前記遊技機の底部が載置される膳板部と、
    前記膳板部の上方に位置し、前記遊技機の天井部が固定される鴨居部と、
    前記膳板部を上下方向へ移動可能に支持する膳板支持部と、
    前記膳板部を所定位置に固定する膳板固定部と、
    前記鴨居部を上下方向へ移動可能に支持する鴨居支持部と、
    前記鴨居部を所定位置に固定する鴨居固定部とを備え、
    前記遊技機島における前記遊技機の位置を上下方向へ調節可能に形成されていることを特徴とする遊技機島。
  2. 請求項1記載の遊技機島に一台の遊技機が設置された遊技ユニット設備であって、
    前記遊技機島に設置され、前記遊技機にて利用された遊技媒体を回収する回収装置と、
    前記遊技機島に設置され、前記回収装置により回収された遊技媒体を前記遊技機に供給する供給装置とを備え、
    前記遊技機への遊技媒体の循環が前記遊技ユニット設備において完遂するように形成されていることを特徴とする遊技ユニット設備。
JP2011174582A 2011-08-10 2011-08-10 遊技機島及び遊技ユニット設備 Pending JP2013034744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011174582A JP2013034744A (ja) 2011-08-10 2011-08-10 遊技機島及び遊技ユニット設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011174582A JP2013034744A (ja) 2011-08-10 2011-08-10 遊技機島及び遊技ユニット設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013034744A true JP2013034744A (ja) 2013-02-21

Family

ID=47884939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011174582A Pending JP2013034744A (ja) 2011-08-10 2011-08-10 遊技機島及び遊技ユニット設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013034744A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015047464A (ja) * 2013-09-04 2015-03-16 株式会社三共 遊技島
JP2015062547A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 株式会社エース電研 遊技機島
JP2017144343A (ja) * 2017-06-06 2017-08-24 株式会社エース電研 遊技機島の上部構造

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10179901A (ja) * 1996-12-25 1998-07-07 Sophia Co Ltd 遊技機取付ユニット及び遊技機取付ユニット用台座
JPH1147417A (ja) * 1997-06-06 1999-02-23 Raito Kikaku Kk パチンコ台およびパチスロ台の支持枠
JPH11207010A (ja) * 1998-01-21 1999-08-03 Junko Ito ゲーム台装着枠
JP2001224819A (ja) * 2000-02-21 2001-08-21 Oizumi Corp パチンコ・スロット共用島システム
JP2002210197A (ja) * 2001-01-16 2002-07-30 Raito Kikaku Kk 遊戯機器及び貸出機の支持枠

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10179901A (ja) * 1996-12-25 1998-07-07 Sophia Co Ltd 遊技機取付ユニット及び遊技機取付ユニット用台座
JPH1147417A (ja) * 1997-06-06 1999-02-23 Raito Kikaku Kk パチンコ台およびパチスロ台の支持枠
JPH11207010A (ja) * 1998-01-21 1999-08-03 Junko Ito ゲーム台装着枠
JP2001224819A (ja) * 2000-02-21 2001-08-21 Oizumi Corp パチンコ・スロット共用島システム
JP2002210197A (ja) * 2001-01-16 2002-07-30 Raito Kikaku Kk 遊戯機器及び貸出機の支持枠

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015047464A (ja) * 2013-09-04 2015-03-16 株式会社三共 遊技島
JP2015062547A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 株式会社エース電研 遊技機島
JP2017144343A (ja) * 2017-06-06 2017-08-24 株式会社エース電研 遊技機島の上部構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5236349B2 (ja) 封入球循環式遊技機
JP4302699B2 (ja) 抽選装置及びこれを用いた遊技機
JP4370305B2 (ja) ジャックポット抽選装置並びにこれを用いた遊技機及び遊技システム
JP4319194B2 (ja) 遊技システム
JP2013034744A (ja) 遊技機島及び遊技ユニット設備
JP2017176768A (ja) 遊技機島
JP5406648B2 (ja) 遊技媒体演出装置
JP2014004093A (ja) 遊技機設置島台
JP2013039314A (ja) メダル積み上げ装置及びメダルゲーム機
JP4987130B2 (ja) 玉タンク装置
JP5866608B2 (ja) 単独遊技機島
JPH05103869A (ja) 玉返却装置
JP2012139400A (ja) 島設備
JP7287655B2 (ja) 遊技機島、並びに、遊技機島の形態変更方法
JP5797311B1 (ja) ゲームシステム、制御方法及びコンピュータプログラム
JP6342469B2 (ja) ゲーム機
JP2008136537A (ja) 島設備
JP4450675B2 (ja) 遊技媒体計数器
JP2013180159A (ja) 補給樋構造、回収樋構造及び遊技機用島設備
JP5695784B1 (ja) ゲーム機
JP2005103243A (ja) カードゲーム機
JP2012110561A (ja) 遊技島
JP4204563B2 (ja) 遊技島
JP4764434B2 (ja) 島設備
JP5116745B2 (ja) パチンコ遊技機の島設備

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150609